2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1990→2000 ←うおおおお技術進歩やべええええ 2010→2020 ←あれ?何も変わってない・・・

1 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:02:52.07 ID:8gM7tgOo0.net
人類の進歩完全に止まったな

2 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:03:15.60 ID:OWVTIYQOM.net
hentaiの進歩を無視するな

3 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:03:39.46 ID:HWbgqiK/d.net
iPhoneは2007年な

4 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:03:46.47 ID:6+GllQLC0.net
なおスマホ

5 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:03:48.21 ID:20BQoajup.net
1500も2000も言うほど変わらん

6 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:03:48.40 ID:8gM7tgOo0.net
あとは何も進歩しないぞ

7 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:04:00.00 ID:zVzD6kWM0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,. -──- 、
        /   /⌒ i'⌒iヽ、
       /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
        !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
         ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
__________________人_____

8 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:04:04.28 ID:8gM7tgOo0.net
>>5
なん爺民

9 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:04:15.56 ID:YgjPdqFM0.net
>>3
普及率考えようぜ

10 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:04:20.34 ID:wJyDwcJw0.net
令和生まれ馬鹿にできる

11 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:04:25.27 ID:8gM7tgOo0.net
>>4
2000年代から普及してる定期

12 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:04:37.64 ID:/3L9AUkD0.net
まずお前の今の生活を進歩させろよ

13 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:05:24.40 ID:e3ZUv7Ig0.net
スマホ自体は2010年以前から存在するがガラケーと大して変わらんゴミやったからな

14 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:05:25.68 ID:6+GllQLC0.net
工場「たくさん作ってたくさん進化させるでぇ!」ガイジ「CO2規制!ISO14000!省エネ!」
しゃーない

15 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:05:37.23 ID:wUO9fl9Aa.net
2005年にはウィルコムがスマホっぽいもの出してたしな

Youtubeもツイッターもあったし
Line的なスカイプもあった

16 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:05:38.11 ID:ZfUDMPRtd.net
2010年終わりぐらいにはスマホに買える人増えてたしなぁ

17 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:05:39.10 ID:ICA0fylga.net
>>9
普通3GSから使ってるよね?

18 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:05:52.34 ID:HykD31RQ0.net
実際最近は進歩するする詐欺ばっかりよな
いつになったらAIはワイの仕事を奪ってくれるんや?

19 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:05:59.63 ID:YgjPdqFM0.net
人類が技術の進化に付いていけなくなってるわ
3D映像とか目が疲れるデメリットのほうがデカくて流行らなかった

20 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:06:07.20 ID:ICA0fylga.net
>>13
エアプすぎるやろ

21 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:06:15.51 ID:8gM7tgOo0.net
>>18
石油枯渇ガイジと一緒やで
永遠に言ってる

22 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:06:26.19 ID:tzAmllMsa.net
充分ヤバイやろ
ユビキタス実現しとるやんけ

23 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:06:36.42 ID:br5XxMI+0.net
AIにお任せできる世の中はよ

24 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:06:42.85 ID:wUO9fl9Aa.net
2005年に
1998年放送のまもって守護月天!見たら
絵柄がくっそ古臭くてびっくりした

今ハルヒやけいおん見てもまぁ普通

25 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:06:45.55 ID:fSCfz9w9a.net
電脳化はよ

26 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:07:03.26 ID:hP/iugZHa.net
90→00とかかわってないぞ

27 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:07:17.75 ID:SPwT4Nn80.net
>>18
いくらAIでも無職から職は奪えんのやで

28 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:07:24.12 ID:Zg1mh7QI0.net
>>24
そこら辺はデジタル化するかしないかくらいの頃やからちゃうか

29 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:07:38.45 ID:tzAmllMsa.net
>>27
やめたれ

30 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:07:53.04 ID:3e4rT8QTr.net
量子コンピュータできたやん

31 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:07:55.52 ID:8gM7tgOo0.net
地デジ放送も2000年台に普及
3Dテレビや4Kテレビは全く普及してないな

32 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:07:58.71 ID:QcjuUw7+d.net
>>3のせいで伸びない

33 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:07:58.80 ID:6+GllQLC0.net
>>27
やめたれ!!!

34 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:08:10.82 ID:MGC/R+wxa.net
自動運転
VR
AR
アフィ収入

変わったものいっぱいあるやん

35 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:08:22.54 ID:A1HFgJfk0.net
これでええやん
もしもSFにあるホログラムみたいな感じのスマホできてもゲームやりにくいしゴミやろ

36 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:08:24.88 ID:iS19rTCF0.net
進歩が遅くなったというより進歩に対する庶民の感度が下がったんちゃうか

37 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:08:45.57 ID:A1HFgJfk0.net
透けてるとか醜すぎるし

38 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:08:48.69 ID:GWHBBfz3a.net
20世紀がヤバすぎただけやろ

39 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:09:00.22 ID:zWvmbgfK0.net
ユーチューバーって職業が出来たやん

40 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:09:09.87 ID:6+GllQLC0.net
でも2000年ぐらいはまだゲームが職業になるとか思ってたやつそうそうおらんやろ

41 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:09:19.88 ID:zWvmbgfK0.net
やっぱ戦争がないとアカンのかな

42 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:09:21.22 ID:KZ9hy/BWd.net
グラボの性能

43 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:09:23.67 ID:A1HFgJfk0.net
>>40
高橋名人

44 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:09:24.91 ID:8gM7tgOo0.net
>>34
自動運転使ってる奴2000年代にスマホ使ってた奴の10000分の1やで

45 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:09:29.43 ID:vmDIwwWT0.net
ネットで気軽に収入得やすくなったのはええわ

46 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:09:48.50 ID:wUO9fl9Aa.net
>>39
ユーチューバーって言ってしまえば
ブロガーの派生だから特殊感ない

47 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:09:50.18 ID:GeNFAaIZ0.net
2015→2020
これやばすぎるだろ、、、一ミリも進歩してねえ��

48 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:09:50.75 ID:BDmAhUwnp.net
4Gとか5Gとかあるやん

49 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:09:53.41 ID:/FFDRRo2a.net
ドローンぐらいやろかめぼしいの

50 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:10:14.52 ID:yvZdyMcvd.net
素人じゃわからん領域に入っとるんやろな

51 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:10:20.72 ID:vKmIGWPrr.net
自動運転が今後どうなるか

52 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:10:26.18 ID:EsEspQ/x0.net
AKIRA見直す

53 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:10:33.21 ID:N8RtkOIL0.net
2100まで大した変化なさそう

54 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:10:35.36 ID:wUO9fl9Aa.net
>>40
2008年の羅刹ラジオ(えどさん&ふみいち回)を見てみろ

見事に予言してるぞ

55 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:10:39.11 ID:4TkAeCg50.net
1970-2000
大阪万博-21世紀

1990-2020
平成2年-令和2年

なんか進歩遅く感じる

56 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:10:48.92 ID:1LXePLV5a.net
野球は進化してきたな
マジで160kmが結構出てくるようになった

57 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:10:57.35 ID:A1HFgJfk0.net
>>53
歴史で飛ばされる1,200年間みたいな感じやな

58 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:11:02.67 ID:6+GllQLC0.net
>>43
いやスポンサーがいて賞金で稼ぐ本物のプロの話な

59 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:11:05.61 ID:cUTYAxKDd.net
人類雑魚すぎ定期

60 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:11:24.03 ID:cUTYAxKDd.net
人類ざっこ

61 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:11:37.41 ID:qVE9xDTJp.net
>>27
ええな一本取られた

62 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:11:44.21 ID:/fQkwOP30.net
vrはガチ

63 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:11:52.21 ID:JTMQSgond.net
Bluetoothイヤホンは間違いなく歴史トップレベル

64 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:11:54.46 ID:3EftLKTra.net
でも人類には任天堂Switchがあるよね?

65 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:11:54.93 ID:fSCfz9w9a.net
そういやコンピュータの計算能力は異常なスピードで進歩してたわ

66 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:12:05.25 ID:6+GllQLC0.net
>>54
こういう滅多にいないやろって言ってるのに稀な例出してくるガイジ嫌い

67 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:12:15.98 ID:8gM7tgOo0.net
>>58
梅原とかはるかに前から有名だけど?

68 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:12:24.75 ID:AnQfNh0aM.net
2008→タイムマシン発明

69 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:12:33.73 ID:iHvinlWGd.net
ブロックチェーン技術

70 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:12:40.93 ID:/fQkwOP30.net
>>66
わかる

71 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:12:49.15 ID:hnThQ2kP0.net
>>46
あるやろ。ブログは文字と少しの画像だけやん

72 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:13:05.66 ID:ch5yvPWQd.net
お前らの知らんところですごい進歩してるやろ
5Gとかも気づいたらもう開発されてるし

73 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:13:06.32 ID:qD4auv04M.net
>>70
わからない

74 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:13:10.91 ID:wUO9fl9Aa.net
>>66
うーんこの

75 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:13:12.09 ID:G+X0vS9Td.net
むしろ今は進歩しすぎて怖いくらいだろ

76 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:13:21.76 ID:j+/S7D4np.net
>>24
90年代→2010…クオリティが上がる
2010→現在…制作スピードを上げつつクオリティを維持する(クオリティを維持するとは言っていない)

77 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:13:26.34 ID:vmDIwwWT0.net
>>46
小学生のなりたい職になるくらいやからな
どうやろな

78 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:13:33.04 ID:EK4VJL/X0.net
>>24
今でも新作作られて通用してるCCさくらって神だわ

79 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:13:33.59 ID:3EftLKTra.net
エンタメ面はともかく生活が便利になった感じはあまりしない

80 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:13:41.92 ID:C0q1d8dQ0.net
10〜20はガチで進化せんかったわ
ワイの11年PCでも未だサクサクやからな
人工知能で20〜30は発展するんやろうか

81 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:13:48.49 ID:OAcoivKt0.net
シュタゲってゲームの方2011年やったっけ

82 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:13:50.26 ID:tzAmllMsa.net
ビッグデータも凄いやろ

83 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:14:01.01 ID:ajfWd3ir0.net
90年代から進化のボトルネックになっているのは燃料
戦争の原因になっているのも石油という燃料
原子力より安全で石油よりも安価な燃料が発明されない限り停滞は続く

84 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:14:07.10 ID:NkIHpF4HH.net
遺伝子操作系は倫理の枷がなくなったらすごい進歩しそう

85 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:14:17.59 ID:8DJ13nqd0.net
2045のシンギュラリティで全部吹き飛ぶから大丈夫やぞ

86 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:14:18.74 ID:5vP4A+LP0.net
バレンティンの60号からもう6年って全然そんな感じせんわ

87 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:14:27.76 ID:RK1LY6Fh0.net
人間の仕事を機械でできるようになる時代〜コスト的な問題も解決する時代
この期間を頑張って生きなあかんのやで
一番不幸な世代やわ

88 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:14:38.94 ID:RV/VtXq90.net
中国とかならもっと進歩感じられたのかな?
日本は失われた20年でいろいろメッキが剥がれちゃった感あるし…

89 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:14:50.78 ID:+2w7ORQS0.net
今って色々な技術がちょうど我慢時のように思えてならない
携帯で言えばあの馬鹿でかいやつの頃みたいな

90 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:14:56.00 ID:wUO9fl9Aa.net
中国は倫理観無視して進化スピードすごそう

91 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:14:58.55 ID:MaSMDstV0.net
20:00年代からスマホが普及してるとかいう大嘘
自分と周りがどんな携帯持ってたのか思い出せんのか

92 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:15:39.29 ID:jRQzSjcfa.net
まだ来年あるで

93 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:15:52.03 ID:MWlSu+Og0.net
わりと細かい所で電気代半減してたりするやろ

94 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:15:54.44 ID:VGTWWZ2+a.net
医学はあったろSTAP細胞発見とか

95 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:16:00.18 ID:+vb/HLQX0.net
>>74

96 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:16:07.84 ID:H7I0WKzwM.net
通信とバッテリーに革命が起きれば大幅に進歩しそうなんやけどなー

97 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:16:12.54 ID:jq4UOoBPr.net
学がないんだなぁ
自分が見える範囲しか見ようとしない馬鹿

98 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:16:14.18 ID:4TkAeCg50.net
>>83
>90年代から進化のボトルネックになっているのは燃料
>原子力より安全で石油よりも安価な燃料が発明されない限り停滞は続く

これすげーわかる。バンバンエネルギー使いまくれるなら大抵の事は解決するやろ

省エネとか自分の首絞めてっから発展しないんや

99 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:16:20.04 ID:1uH4PEQZ0.net
大きい進歩のためには小さい基礎科学を貯め込まないといけないんやで
今はまた貯める時期や

100 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:16:22.91 ID:GvKNdzrU0.net
>>56
でも未だに2番にバント要因の雑魚置いてるのは謎

101 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:16:37.05 ID:QggXruHGM.net
地味に10年でスマホになったりled電球になったりしてるやん

102 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:16:39.46 ID:cNpUAS9rd.net
2010って普通にガラケー使ってたわ

103 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:16:40.88 ID:PN+oLlsp0.net
>>97
一般に普及してない技術とか一般人に何の意味もないんやけど

104 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:16:51.92 ID:arVWNO1dM.net
一度AIに人間の働き方を最適化してもらおうや
週休4日くらいにはなるやろ

105 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:16:58.56 ID:jpY9AM8uF.net
>>94
存在しないじゃん

106 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:04.16 ID:S95DBbj4a.net
10年前の人誰も持ってなくて今大概の人が持ってるものってある?

107 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:04.33 ID:JqciM5CcM.net
2010→2020で一番変わるのはおそらくペイメントでしょう
Apple Payがそれを成す

108 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:05.37 ID:0OBi5JCa0.net
進歩は加速度的に進んでるけど、一般庶民が把握できるレベルを超えとるんや

109 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:07.15 ID:ggUDRXmCa.net
3Dとか新しいやろ

110 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:08.21 ID:PAKklm8np.net
>>101
まさに「地味に」やね

111 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:11.08 ID:gZMYm33V0.net
>>84
中国がやってくれると思ってたらダメって言って研究者消しやがったのがな

112 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:12.29 ID:2cm0bnwW0.net
iPhone流行ったのって5からやろ

113 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:13.47 ID:EK4VJL/X0.net
スポーツカー好きのワイにとっては2000年から車は退化してる感じするわ
ファッキュー排ガス規制

114 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:17.91 ID:JqciM5CcM.net
>>106
スマホ

115 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:30.20 ID:z5PJ+C+n0.net
曲げれるペラペラディスプレイが商品化まで来たり人体用接着剤が実用化されたり民間人が宇宙行ったりはしてるんだけどなー

116 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:39.58 ID:/Zh/mY2a0.net
食品は内容量が減って価格が上がってクオリティが下がっとるやんけ

117 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:42.33 ID:wUO9fl9Aa.net
まぁ3Dプリンタはすごい進化じゃないか?
一般普及してないけど

118 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:45.34 ID:kGhILNjN0.net
不老長寿の鍵は間違いなく中国が握っとるで
倫理ガン無視で頼むわ

119 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:52.92 ID:oG/AImML0.net
2010に2000年の映画みたらCG不自然に感じたけどいま2011年のアイアンマン1見てもまったく不自然に感じんっていうかいまとの差異感じんしな

120 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:54.00 ID:w8O9i3sYM.net
3Dプリンタとは何だったのか

121 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:54.46 ID:qVE9xDTJp.net
>>111
中国にも人権意識があったと前向きに見るしかないやろ

122 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:54.58 ID:jq4UOoBPr.net
>>103
まだ一般に普及してないから技術の進歩は止まったのだろうとかいうガイジ理論

123 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:56.09 ID:1GxSoSpjr.net
>>113
ブーブーすきなの?

124 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:17:57.12 ID:tBARMyWMd.net
まあ宇宙に関しては意外と進んでいないように思われるのかもしれない
というかロボットが進化しすぎてもう人間を宇宙に送ることがあまり必要とされていないのがね

125 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:03.42 ID:h0WuiKef0.net
QRコード決済

126 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:06.97 ID:ggUDRXmCa.net
>>106
USBコード

127 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:11.82 ID:QbplFEQb0.net
iPhoneは4Sから爆発的に流行った
2012〜13で普及し始めた感じやろ

128 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:16.77 ID:EK4VJL/X0.net
>>112
4Sからちゃう?

129 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:25.62 ID:cLDtdoDfp.net
車もしばらく空を走る予定もなさそうさ

130 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:29.49 ID:pS2fHGlEM.net
01500のほうが進歩してないからヨユーやろ

131 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:33.23 ID:RwpdomZ7r.net
交通ICって十年前からみんな持ってた?

132 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:35.12 ID:EK4VJL/X0.net
>>123
だいちゅき🤗

133 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:41.16 ID:cNpUAS9rd.net
スマホの次はなにに進化するんや?

134 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:44.88 ID:t0ADJxafp.net
テレビが進歩止まってる

135 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:51.71 ID:80OxDCLrM.net
今はガラケーの停滞期みたいな状態よな
性能競争が一段落して変形や奇をてらった仕様にして差別化したり
あと5年ぐらいすればまた黒船が来るやろ

136 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:53.18 ID:W3nj0Bg8p.net
世界「音楽も本も映画もネットで配信するで!!!」

日本「うーん……権利関係が面倒…」
日本「CD売らないとオリコンに乗らないし…」
日本「不正コピーは大丈夫なんか?」
日本「ネットサービスなんて誰も使わない」
日本「紙で読んでこそ価値がある」
日本「他社が始めるまでは様子見で…」

無事死亡

137 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:53.68 ID:ggUDRXmCa.net
トイレの進化は素晴らしいやろ

138 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:57.48 ID:QSSVQu7rp.net
このペースなら脳内お花畑が言うようなAIの発展ってまず当分無いよな
今のSiriやアレクサに毛が生えた程度で全然知的生命っていう域に届かなさそう

139 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:57.98 ID:9bDnQA2Ua.net
スマホはなんだかんがガラケーの発展みたいなもんやしな

140 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:58.40 ID:6Ic/3ah0p.net
WiiとDSが流行った時期のゲーム業界って「空白の期間」って感じだよな

141 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:58.62 ID:qVE9xDTJp.net
いい加減タービン回すより効率いい方法見つけろよ

142 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:18:58.93 ID:JqciM5CcM.net
>>123


143 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:06.14 ID:5vP4A+LP0.net
3Dテレビあったわね

144 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:07.05 ID:PN+oLlsp0.net
1960年代の人々「50年後には火星に住んでるんやろなぁ」ワクワク

現実見せてあげたい

145 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:08.28 ID:N8RtkOIL0.net
技術進化を曲線にしてみたら、逆に退化する可能性もあるな
デジタル嫌がって農作業に回帰するかもしれん

146 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:18.41 ID:YgwKDqs7a.net
そうか?
まあ実生活では革新的な変化はないがワイの“ビジネス”周りじゃ結構変わっとるで
もしかしてこどおじ?

147 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:21.32 ID:hVybUm7Yd.net
3Dは流行らんかったな

148 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:22.20 ID:rVv8ZxPIr.net
今あるのもが小型高速化はあっても今後100年は新技術なさそう

149 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:30.80 ID:cNpUAS9rd.net
>>131
今も持ってない定期

150 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:31.75 ID:szlj1Mm8M.net
頭打ち感あるよな
これ以上は物理法則ねじ曲げんと無理

151 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:32.24 ID:WpDuMeT50.net
エロ漫画は
どんどん進化しとる

152 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:45.31 ID:h0WuiKef0.net
中国にGDP抜かれたのと日本の電機メーカー死んだのって何年くらいやっけ?

153 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:45.85 ID:PvlUzNKW0.net
次の10年はどうやろな
車の自動運転がどれだけ普及するか気になるが

154 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:45.96 ID:1uH4PEQZ0.net
>>113
ちょっと趣旨とはずれるけど、車ってガソリンより電気の方が早く登場したんだよな
つまり今は先祖帰りしてるとも言える?

155 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:48.03 ID:YgjPdqFM0.net
>>115
宇宙旅行はマジで子供のころワクワクしてたわ
飛行機は初飛行から半世紀で一般にも身近なものになったんだよな

156 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:49.55 ID:ch5yvPWQd.net
ていうかスパン切るところおかしいんちゃう
ここ10年は爆発的に広がって次世代の開発の期間やろ
そしてまた次の10年に画期的な技術できて流行ってまた10年やろ

157 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:52.69 ID:4TkAeCg50.net
>>137
節水トイレいい加減ウザい
詰まるんじゃ!もっとドバドバ水使わせろや!

158 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:19:58.13 ID:ggUDRXmCa.net
>>150
ロボットは進化するやろ AIやなくて

159 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:10.46 ID:0BSN71Gir.net
10年前の再放送でも現在の低予算に勝っているという

160 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:11.17 ID:cNpUAS9rd.net
>>139
この世のもの全てがなにかしらの発展やん

161 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:17.10 ID:JqciM5CcM.net
3Dはメガネが必要な時点で無い
同じくメガネ着用のAR、MR、VRも無い
スマホを使用したAR(ポケモンGOみたいなやつ)は発展する可能性大

162 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:18.77 ID:x1a8r/m+0.net
>>54
でもここまで多い数が食っていけると思わなかっただろうな
まだしんすけもアフィで叩かれたり塩もDVDで叩かれたりしてただろうし
まだ実況野郎Bチームとかの方が期待持たれていた感じ

163 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:20.12 ID:jq4UOoBPr.net
>>150
なんの根拠があってそんな馬鹿げたこと言ってるんや?

164 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:21.00 ID:Dkzpqc1ba.net
VRでホルホルしちゃってるようじゃね…

165 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:36.33 ID:+2w7ORQS0.net
何か革新的な進歩があっても一般に普及するのは2、30年後なんやっけ?
庶民が最先端の研究の情報なんて理解できたとしても虚しくなるだけで終わりそうやな

166 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:37.31 ID:szlj1Mm8M.net
スマホとか言う雑魚w

167 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:41.53 ID:JxCmrywoa.net
スマホは2009年でもそんな流行ってなかったからなあ

168 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:48.66 ID:v897in7Hp.net
スマホ
無線イヤホン
スマートスピーカー
マッチングアプリ
外国人観光客の数が700万→3200万
この辺は思いつくな

169 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:51.32 ID:OwBB+idca.net
3Dプリンタは今も活用されてるやろ

170 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:52.97 ID:jq4UOoBPr.net
>>161
どれもまだまだ発展途上の技術だからなぁ

171 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:57.25 ID:RV/VtXq90.net
>>113
車が高くなったのに給料は変わらず税金アップやし自動車メーカーもつらいやろね

172 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:59.44 ID:xdqavd4Ed.net
arduinoとかラズパイとか低コストなもん出来てるけどいかんせんいじるためのスキルがみんなない

173 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:59.47 ID:icFUiLMmd.net
モー娘のザ☆ピースが発売されたのが18年前
今聞いても普通な感じ

174 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:20:59.79 ID:YgjPdqFM0.net
>>151
10年前のエロ漫画で抜けるのなんてごく一部やろなぁ

175 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:03.10 ID:1uH4PEQZ0.net
>>116
ポジティブに考えれば食いもん以外にも現代には楽しみがたくさんあるとも言える

176 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:05.55 ID:0BSN71Gir.net
ドラえもんも初期設定では21世紀から来ていたという事実

177 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:07.01 ID:gZMYm33V0.net
>>147
もともと一般人が手だすもんじゃねえだろ

178 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:13.92 ID:kHnpg16EM.net
途上国の伸びが思いの外酷い
あいつらが工学や科学の発展に寄与するのはいつからなんだよ

179 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:15.62 ID:5IDcUl0Np.net
iphone4あたりから身の回りでスマホちょいちょい見るようになったな、iphone5のLTE実装からどんどん普及率上がった気がする

180 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:15.81 ID:HTGnTt2e0.net
ワイヤレスイヤホンは人多いとこでの音飛びがね…

181 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:16.85 ID:eyxnutLfa.net
ただの条件分岐をAI!AI!って騒いでるようじゃ日本はどんどん遅れてくで

182 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:19.71 ID:rLH4evlDM.net
通信の分野はいい加減頭打ちでこれからはまたモビリティの時代や

いつまで人間様がチャリ乗ってんねん

183 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:21.24 ID:EK4VJL/X0.net
>>154
そうなんか、知らんかったわ
電気できっちりと出力出せるようにするのはやっぱむずいんやろね

184 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:23.74 ID:4TkAeCg50.net
>>153
ホンダセンシング
スバルアイサイト
日産プロパイロット

これ、一回味わったらハイテク過ぎてチビるで
ツイッターでそういうツイート多い

185 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:33.17 ID:pS2fHGlEM.net
ワオが2010にiPhone4買ったときはまわりみんなガラガラしてたわ

186 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:34.96 ID:vmDIwwWT0.net
絵がうまいやつは確実に増えたよな

187 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:44.23 ID:jq4UOoBPr.net
こういう馬鹿は何年経っても「これ以上は進歩しない」「これ以上は進歩しない」って喚いてそう

188 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:47.62 ID:z5PJ+C+n0.net
そういやレッドタクトンってどうなったんや?

189 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:54.95 ID:wUO9fl9Aa.net
>>162
あのときえどさん馬鹿にされてたもんな
でもそれが本当になるんだからすごい先見の明だったと思う

190 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:21:55.05 ID:0BSN71Gir.net
ニコニコは退化している

191 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:22:04.75 ID:cNpUAS9rd.net
>>150
AI、宇宙産業、電気自動車

192 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:22:13.92 ID:mbj5vh0ea.net
医療とかめっちゃ進歩してそう

193 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:22:24.52 ID:npJevUxf0.net
そこら中のトイレにウォシュレット付いた気がする

194 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:22:26.76 ID:yA8c3UI00.net
2000→2010なんで飛ばしたし

195 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:22:38.27 ID:x1a8r/m+0.net
考え方でいうならキャッシュレスだったりフィジカルって言葉が出来たりモノ自体を持たなくなってきたよな

196 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:22:41.79 ID:RwpdomZ7r.net
>>149
マジ?
体感八割は持ってるやろ

197 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:22:48.24 ID:OwBB+idca.net
ドローンも当たり前になったし

198 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:22:57.06 ID:g8jN5XctM.net
>>181
これほんと思うわ

199 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:00.34 ID:ZVhOJgSgd.net
スマホとSNS

200 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:02.59 ID:0BSN71Gir.net
中古ゲーム漁っててもPS2は無理だが10年前のPS3はまだ遊べる

201 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:15.01 ID:aKaD2h6U0.net
>>194
イッチはその間学生だったんやけどいじめで不登校になってたから何も知らないんや

202 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:19.33 ID:hDamHdlc0.net
ここ最近ってスマートフォンしかり「手軽にできる」ことが進んだよな
前まではPCあるのにスマホで2ch見るのか!?
wとか言われてたけど今はすげえ助かると思えるしようつべとかも似たようなこと言われてたけど持ち運べるのは助かる

203 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:23.42 ID:1uH4PEQZ0.net
>>119
1990年代でもかなりレベル高いのはあるで
フォレスト・ガンプとかな
逆に今はキレイだけどCGと認識出来てしまうのがアカンな

204 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:28.58 ID:HTGnTt2e0.net
技術の進歩と言われるとあれやがYouTubeにAmazonプライムやらNetflixやらが流行りまくってテレビと映画が押し込まれるようになったよな

205 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:34.13 ID:0BSN71Gir.net
>>181
ただプログラミング通りに動いてるだけなのに人工知能と騒ぐ

206 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:37.60 ID:vvm101Fxd.net
>>199
それもう10年前に完成されてたやんって話やで

207 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:43.05 ID:5vP4A+LP0.net
光当てたらガンに効果あったってやつ楽しみやな

208 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:53.29 ID:tBARMyWMd.net
>>197
ドローンさんもうジャンボジェット位の高度なら飛ばせることも分かってきたしな

209 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:53.91 ID:oLW4qkGi0.net
>>1
ドローン

210 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:55.11 ID:EK4VJL/X0.net
>>196
そりゃ都市圏に限ればそうかもしれんけど田舎もんはみんな持ってないで

211 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:23:59.32 ID:kGhILNjN0.net
なんかやべーバッテリーが研究中らしいじゃん個体のやつ
あとエロはVRデバイス次第ではやべー次元に突入するやろ

212 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:01.28 ID:xdqavd4Ed.net
90年代生まれって物心ついて記憶が鮮明になっていくと
記録媒体の鮮明さが連動してるよな

VHSからDVDいまじゃブルーレイじゃん

213 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:04.36 ID:19fUc45x0.net
か、仮想通貨…

214 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:05.69 ID:ZVhOJgSgd.net
>>202
実際PCで5chとか絶滅してそう

215 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:15.73 ID:/Zh/mY2a0.net
人工甘味料とかいう発ガン性物質
ここ数年で急激に増えた

216 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:22.48 ID:TBhI6ZYQM.net
>>205
これ
ただの分析をAIとかいうのやめてほしいわ

217 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:24.75 ID:FYgEKo7M0.net
今まではゲームやらネットやらワイでも進歩が分かりやすかったけど今後はどうなんやろな

218 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:27.67 ID:j1b0mNJV0.net
革命的な変化ってないよな
手軽になったりクオリティあがったりはしてるんやろけどさ

219 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:29.03 ID:yA8c3UI00.net
>>119
トランスフォーマーとか2007年やからな
CGまみれやのに

220 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:31.50 ID:larzxFimM.net
悲報
Windows7のリリースは2009年

221 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:35.50 ID:ZVhOJgSgd.net
>>206
身近に普及したのは最近

222 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:38.18 ID:x1a8r/m+0.net
>>189
凄いけど本人達は滅茶苦茶人気になったわけでは無いのが悲しいよな
今何やってるか知らんが

223 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:39.01 ID:LfhjhBWnd.net
AIが差別的な思考したら欠陥とか騒いでるようじゃ進歩も止まるやろ

224 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:40.50 ID:WW8FfvO8M.net
>>2
https://i.imgur.com/Mur02YV.jpg
進歩どころか退化してんぞ

225 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:41.60 ID:0BSN71Gir.net
>>202
末語煽りが消滅したな

226 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:45.19 ID:gN8vwvHkp.net
>>181
あのレベルでAIならゲームのCOMの思考回路は化け物や

227 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:45.90 ID:ezbPArNap.net
発展の仕方が細分化されてきたんや
目立った発明、大きな発明ってのはないけどそれと同程度に進歩はしている
ボーッと生きてたら気付かないやろうしスレタイみたいに思うのも馬鹿なら仕方ないで

228 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:49.20 ID:cNpUAS9rd.net
てか高度経済成長期ですら進歩の実感ってなかなか沸かないからな
後になって分かるものやで

229 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:51.79 ID:P+sqrClOM.net
AVの進歩は加速度的やぞ

230 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:52.42 ID:dX8gJJL/0.net
スマホは人類を退化させたツールやろ

231 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:24:53.02 ID:fwPKt5ZYp.net
戦争が起きんとな

232 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:00.20 ID:IXk6J+t8M.net
>>49
ドローンってイタズラとか悪いニュースばっかり話題になるけど
実際技術革新は凄いものがあるよな テレビ局とかドローン様様やろ

233 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:05.88 ID:A9u5oC7Dp.net
DDR3からDDR4だけでも十分進化してるやろ
CPUも比較にならんしGPUもしかり

234 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:09.71 ID:8uZf+Q/JM.net
宇宙って何十年もやってるのに「小惑星に穴開けたすごーい!」とかアホらしくない?

235 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:10.52 ID:YgjPdqFM0.net
>>214
PC派もまだまだおるやろ
画面は大きいに限る

236 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:12.08 ID:HTGnTt2e0.net
今やインスタ映えのために旅行いく時代やからな
タピオカとかインスタなければ誰も並んでないやろ

237 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:15.52 ID:cNpUAS9rd.net
>>206
ガイジ

238 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:17.99 ID:QbplFEQb0.net
avはある意味退化してる
最近はハメ撮りとか素人ものでしか抜いてないわ

239 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:18.07 ID:YgwKDqs7a.net
ああお前らもしかして誰かが与えてくれると思ってるんか
ちゃんとした企業でちゃんとしたビジネスやった方がええで
日本だけでほぼ決まった行動しとったらアカンわ
アメリカや中国でビジネスせな
だから進歩に変化ないって感覚に陥るんや
確実に変わっとるからな
ゲームやら電化製品やらに変化がない!ってのはちょっと受動的過ぎる人間の意見やわ

240 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:23.42 ID:ZVhOJgSgd.net
>>212
98年生まれワイわかる

241 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:26.13 ID:NKhhfj/Sd.net
VRはあと10年くらいしたらガチで凄いことになっとるやろ
3Dテレビなんかと同列視して馬鹿にしとる奴は先見の明が無さすぎ

242 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:36.90 ID:3RnguzGcd.net
実際平成の間が1番デバイス関係とか進化した気がするわ
これ以上どう進化するのか想像出来ん

243 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:38.32 ID:h0WuiKef0.net
>>213
ブロックチェーンは普通に技術革新やろ

244 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:44.35 ID:RmLmA6yIa.net
シンギュラリティって具体的にどう変わるんや?

245 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:47.01 ID:6HoWCSSYd.net
電子マネー

246 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:47.01 ID:C0q1d8dQ0.net
>>184
それらはちょっと楽になるだけで意識は常に高くしとらんといけんもんやろまだ
レベル3から本番や

247 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:47.25 ID:vUVv9y5fd.net
>>168
マッチングアプリってなんやねん

248 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:52.50 ID:jq4UOoBPr.net
完成から普及までの時期と開発から完成までの時期があるとして今は後者じゃないかなと思う

249 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:25:55.02 ID:1uH4PEQZ0.net
>>183
でも、時速100kmを始めて出したのはたしか電気自動車やったで

250 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:04.02 ID:TqalvgBhd.net
2005年頃の新卒世代が無能だっただけでは?

251 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:05.31 ID:PN+oLlsp0.net
>>234
この前ブラックホールの撮影に初めて成功!とか言ってて呆れたわ
まーだそんな段階なんかと

252 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:07.48 ID:HTGnTt2e0.net
デジタルサイネージも普及してきたけど
技術進歩といわれると違うか

253 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:09.28 ID:xdqavd4Ed.net
>>240
ワイも早生まれだけど98生まれや

254 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:09.49 ID:vvm101Fxd.net
>>233
身近に普及してたぞ
爺さん婆さんが使ってるのが意外ってだけ

255 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:11.49 ID:RwpdomZ7r.net
>>210
お前バカか?
誰が土人の話してんだよ
そりゃ島根県民が持ってるわけないわ

256 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:11.93 ID:larzxFimM.net
>>239
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

257 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:22.42 ID:hDamHdlc0.net
>>214
ワイはまだPCでやってるわ
スマホゲーしながら5chつけて動画見てエロいこと調べるんや
けどPCのためだけにはしないやろな

258 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:27.93 ID:nCZBVVvEM.net
VODはぶっちゃけ時代が逆行したと思うわ
テレビと何ら変わらんし

259 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:28.09 ID:NxgVZVeda.net
AR進化してないんか?

260 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:33.00 ID:wUO9fl9Aa.net
>>222
数年前にニコニコで公式やってた気がしたけど
未だにその番組あるかわからん…

いい感じにYoutubeの流れに乗れなかったのはもったいないな

261 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:36.53 ID:Pe3iKTwE0.net
なんJ移住が2009年とか草
なにも進歩しとらんで

262 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:26:55.78 ID:HfhTb50FM.net
ハード面の進化が止まってるのがアカンな
ソフトはハードに合わせて進化するし

263 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:27:01.74 ID:GWHBBfz3a.net
ブラックホールをとらえたイベントホライズンテレスコープ

ハワイ、アリゾナ、メキシコ、チリ、スペイン、南極の6点に設置された巨大電子望遠システムを仮想連結
地球上に直径1万キロメートルの合体電子レンズを顕現させ、視力300万を獲得したイベントホライズンテレスコープによりブラックホールを観測した。
https://i.imgur.com/IpENhih.jpg

264 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:27:05.47 ID:vvm101Fxd.net
>>221
>>身近に普及してたぞ
爺さん婆さんが使ってるのが意外ってだけ

265 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:27:08.72 ID:cNpUAS9rd.net
タブレットもこんなに普及するとは思わなかったわ

266 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:27:18.87 ID:CC2jNjtO0.net
正直ブルーレイって全然進化だと思わない
なんで未だに円盤なのか
データだけでいいだろ

267 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:27:18.98 ID:HTGnTt2e0.net
プロジェクションマッピングっていつごろからなんやろ

268 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:27:22.52 ID:TMJd/kGP0.net
5Gとかいうよく分からんやつ

269 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:27:48.52 ID:4TkAeCg50.net
凄く嫌なのは、ビルの耐震補強の進歩
あれのおかげで壊して建て替えが減っちまった

これから50年くらい経っても昭和のビルばっかの風景とか夢無さすぎ

270 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:27:53.30 ID:aKaD2h6U0.net
>>261
印象と成績じゃなくてセイバーメトリクスの指標で煽り合いするようになったやん

271 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:27:53.59 ID:I+9N4DOK0.net
資本金注入してパンピーがその恩恵を受けられるのにはラグがあるからねしょうがないね

272 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:01.36 ID:iVVKQYJhd.net
2010→2020のIT関連はガチで殆ど変化無いな

273 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:02.07 ID:OXJikUwbd.net
>>265
タブレットは話題性ではスマホより上やったんちゃうか

274 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:02.25 ID:YQwRq3hl0.net
規制厨が文明の進歩の妨げになってるからな

地球とか動物とか人類が繁栄出来ればどうでもええやろ

275 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:02.51 ID:n2wXvF2f0.net
お前ら誰かが与えてくれると期待してない?
ある程度ちゃんとした企業で
ちゃんとしたビジネスやった方がええで
日本で実のない決まった行動しとったらアカン
アメリカや中国、ドイツあたりでビジネスせな
進歩に変化ないって感覚に陥るのは錯覚やで
新興国含め世界は確実に変わっとるからな
ゲームやら電化製品やらに変化がない
ってのは典型的な受動型人間の意見や

276 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:02.94 ID:TROttgs2M.net
クレジットカードがここまで普及したのここ5年くらいか?

277 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:09.51 ID:HTGnTt2e0.net
>>268
映画のダウンロードが10秒やそこらで出来るんやろ?
すごいんやろうけどオーバースペックのような気はする

278 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:09.94 ID:TBhI6ZYQM.net
>>270
民度としては退化してそう

279 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:16.78 ID:vuG3vheAa.net
スマホって2010くらいのレディ・ガガのCM流れてくらいから普及しだしたよな

280 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:20.55 ID:Zu0x+IMv0.net
アメリカ、中国、イスラエルはどうなん?
この辺は人工知能の論文引用数トップやろ?

281 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:21.31 ID:99P2MyXz0.net
自動運転車は?

282 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:30.82 ID:z5PJ+C+n0.net
>>244
人間が設計構想するよりAIがやった方が良くなる
自己の再生産が可能になったらとりあえずゴールや

283 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:31.03 ID:TROttgs2M.net
パソコンの進化はあんまないな

284 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:33.64 ID:hDamHdlc0.net
>>263
はえ〜これ理屈意味不明やったけど、電波で見てるんやな

285 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:35.19 ID:OwBB+idca.net
>>241
どうなるんや?

286 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:38.04 ID:xdqavd4Ed.net
今のインターネットってUIが白基調だから怖くなくていいよな
ジオシティーズとかinfoseekとか少し昔のインターネットとかゲームの起動画面とか暗い色が基調でめっちゃ怖かったわ

287 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:39.61 ID:CC2jNjtO0.net
>>274
そいつらのこと考えなかったら繁栄もしないぞ

288 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:47.56 ID:cNpUAS9rd.net
>>264
10年前のスマホってダサくてゴミスペックで不人気で流行らないって言われてたよね

289 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:50.79 ID:oLW4qkGi0.net
ドローン
AI
ロボット
スマホ
VR
再生医療

こんくらい?めぼしいの

290 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:52.15 ID:/Zh/mY2a0.net
人工衛星のみちびきでGPSの精度が上がったのは嬉しい

291 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:55.58 ID:PN+oLlsp0.net
>>268
時代すっ飛ばして10Gくらい見てみたいわもう

292 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:28:55.63 ID:x1a8r/m+0.net
>>186
絵や音楽に関してはクリエイターを始めやすくなってるし教わる為の教材も充実してるからね
お絵かきソフトや動画ソフト音源プラグインソフトなんてアカデミー版じゃなくても安くなってるし
ハードの方も学生が頑張ってバイトすれば十分手の届く範囲よ

293 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:08.34 ID:v897in7Hp.net
>>266
ブルーレイは普及しきらないまま死んでいったな

294 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:13.40 ID:gN8vwvHkp.net
うおおおお!30度超えたら勝手にエアコンがついた!!人工知能すげええ!!



295 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:14.56 ID:SpT8uI1V0.net
>>277
google様はストリーミングのゲームやる気だしどうなるかねぇ

296 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:16.21 ID:+2w7ORQS0.net
賢いやつが「この分野はこんな感じで進歩してるで」と教えてくれるかと思いきやマウント取って終わりやもんなあ

297 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:17.18 ID:6+GllQLC0.net
プロゲーマーとかソーシャル面の変化は大きかったと思う
ハード面で進化できないのはやっぱりエネルギーと環境の足かせがでかい

298 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:18.91 ID:vvm101Fxd.net
>>271
その資本金が枯渇しちゃったんやろ
後株や通貨遊びで泳いでる

299 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:22.18 ID:8iusLkEm0.net
ATMっていつくらいから普及したんや?
今は当たり前にやってるけど振込とかも簡単にできるしすごいわ

300 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:35.81 ID:0BSN71Gir.net
PS2→PS3
ゲームキューブ→Wii
ゲームボーイ→DS
うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

→PS4
→スイッチ
🤔

301 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:38.16 ID:YQwRq3hl0.net
>>287
18世紀後半から20世紀までそれで人類史上最大の繁栄したやろ

302 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:38.88 ID:hDamHdlc0.net
>>277
今でも理論上はできるんやで、せやけどみんな使うから速度が分割されるんや
つまり今回も同じや

303 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:44.87 ID:h0WuiKef0.net
>>289
5G

304 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:51.57 ID:5vP4A+LP0.net
立ったら勝手に水流れないでほしい
うんこ確認出来へんやん

305 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:52.41 ID:BonSFtMI0.net
本田翼のクローン人間作ってセックスできるのはいつになるんや

306 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:29:58.17 ID:Zu0x+IMv0.net
>>289
スパコンと量子コンピュータは?

307 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:03.43 ID:OwBB+idca.net
IPS細胞は実用化が遅いなあ

308 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:03.61 ID:cNpUAS9rd.net
>>300
お前が歳とっただけ定期

309 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:05.34 ID:sENFKY5Ga.net
スマホもやけどタブレットがこんなに普及するとは思わんかったわ
じいさんばあさんも電車でスマホタブレットいじっとるしそりゃデスクトップ売れんくなるわ

310 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:13.02 ID:HTGnTt2e0.net
今後はスマートグラスが流行ると思うんや
歩きスマホが危険じゃなくなるし片手も塞がらない

311 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:13.61 ID:g5NvKXI40.net
テレビで録画した動画のツベ見てて
10年前と今とでは画質が全然綺麗になったとは思う

312 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:14.39 ID:NkIHpF4HH.net
ドローンって40年前のSFで出てきたんだよな
人間の想像力ってすごいもんやな

313 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:31.30 ID:4Y/FjrHjd.net
2010〜2015 結構変化
2015〜2017 うーん
2017〜2019 退化してね?

314 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:31.44 ID:A8+ZGSzD0.net
2010→2020はバッテリーの進化が鈍化したからやれること大して増えとらん気がする

315 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:32.42 ID:oLW4qkGi0.net
>>214
AAがほぼ消え去ったのが全てを物語ってる

316 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:32.61 ID:HTGnTt2e0.net
>>302
なるほど

317 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:33.52 ID:D9eSHNqo0.net
AI「人類ハ地球ニ不要デス。全員排除シマス」



こういう時代はいつになったら来るんや

318 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:39.89 ID:OwBB+idca.net
画質がきれいになりすぎて肌が汚い

319 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:42.42 ID:B6DnxEsid.net
変わってるだろ十分

320 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:43.22 ID:IXk6J+t8M.net
>>300
PS2からPS3はあんまり衝撃無かった

321 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:46.40 ID:RmLmA6yIa.net
>>282
無知ですまん
自己の再生産ってなんや?

322 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:46.61 ID:hDamHdlc0.net
>>207
はえ〜そんなのあるんやな

323 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:48.71 ID:CC2jNjtO0.net
>>301
その結果考えなきゃいかんよなってなったんやろ

324 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:52.38 ID:v897in7Hp.net
>>289
VRはイマイチ普及してない気がする
むしろ影が薄くなってきた

325 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:54.71 ID:8InKAOr90.net
カメラなんかは大分性能上がっとるけど使わん層には実感薄いやろうな

326 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:55.05 ID:z5PJ+C+n0.net
>>265
ほならね
アップルウォッチやグーグルグラスどうなったのか
私は問いただしたい

327 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:30:56.22 ID:5y0Xqx3b0.net
食生活があんまかわってない

328 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:07.41 ID:szlj1Mm8M.net
50年単位くらいで見んとアカンのちゃう
今はネットの大衆普及期やろ

329 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:08.49 ID:/hRBvUDe0.net
1904 ライト兄弟による人類初飛行
1969 NASAによる人類初月面着陸

330 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:09.54 ID:xdqavd4Ed.net
vaporwaveから来てるあえて古めかしい感じの作品が流行るのもわかるわ
幼い頃のおぼろげな記憶に近いもん

331 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:13.68 ID:6+GllQLC0.net
ゴール(滅亡)

332 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:18.11 ID:29cVd8Byd.net
>>224


333 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:19.65 ID:SpT8uI1V0.net
技術的には100年停滞していいけど社会制度なんとかしろよ

334 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:22.24 ID:HTGnTt2e0.net
>>300
上もゲームボーイ→DS以外は微妙やな

335 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:22.78 ID:FnPJkxRRp.net
人間同士足の引っ張り合いしてるからな
どうだろうなあ

336 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:23.61 ID:JgR08aQm0.net
ドローンって凄いラジコンちゃうんか??��

337 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:29.08 ID:vvm101Fxd.net
>>288
使えるアプリは既に存在してたで
並以上の人間なら使い込んでる時代に入ってる

338 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:29.00 ID:4TkAeCg50.net
>>301
お次は環境保護の為に、クルマにクッソ高い税金かけてバス電車にしか乗れない時代になるかも

環境保護なんざクソ喰らえ

339 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:31.00 ID:64cwKEfb0.net
2050年くらいになったらロボットとのおセックスが日常的になるらしいって記事見てちょっと悔しくなったわ

340 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:31.93 ID:TMJd/kGP0.net
>>305
本田翼のAV作る技術ならあるで

341 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:35.97 ID:hDamHdlc0.net
>>300
wiiは今から考えてみてもすげえ面白かったよな
もうあんなゲーム出て来んやろな

342 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:39.83 ID:d1PwDrWG0.net
AIなんてそこが知れてるし変わってはいるけど大きな変化はないよな

343 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:41.18 ID:cq7rF4NbM.net
ん?スマホでPS2エミュが遊べるんだが?
すごくね?

344 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:41.38 ID:CC2jNjtO0.net
ゲームの進化の驚きはPS2までやな
その後は単なるアップデートみたいなもん

345 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:50.19 ID:TjV2rDw8a.net
>>275
ここで言われてもな

346 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:56.47 ID:LHV4xRge0.net
>>300
ただのガイジで草

347 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:31:58.72 ID:GWHBBfz3a.net
>>307
人間に適用するには長いこと臨床実験する必要あるからな

348 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:05.38 ID:97bUe5sK0.net
ps2やwiiから何も進歩してないゲーム界

349 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:05.38 ID:hDamHdlc0.net
>>336
ただの静かなラジコンやで

350 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:20.16 ID:whjKw8D0a.net
そういう技術面はもちろんやけど
アニメとか漫画とか創作物のネタもいよいよ出尽くした感ある
今後はもう既存の作品と似たようなことを繰り返すだけになるやろ

351 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:21.57 ID:5y0Xqx3b0.net
幕末から終戦あたりまでの約80年間濃すぎじゅねーか
1860-1940

352 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:24.50 ID:OwBB+idca.net
ワイが生きてる間にAIとVRが発達して
VR美女と暮らす予定だから

353 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:27.55 ID:/Zh/mY2a0.net
ガンの治療薬はいつできるんや…

354 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:29.25 ID:J3Yg1vl2d.net
テトリス→ファミコン→スーファミ→初代プレステ→PS2

この超進化時代を経験してみたかった

355 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:31.31 ID:8InKAOr90.net
>>349
うそつけうるさいぞ

356 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:32.56 ID:9AvcsualM.net
>>324
VRもAIも定期的にあるブームみたいなもんやしな
話題性重視で金になりにくいからしばらくすると沈静化する

357 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:33.79 ID:BfI0ul0j0.net
ぶっちゃけ技術発展に寄与しない人類は減らした人類数調整するべきやろ
地球に50億も人いらんわ
30億くらいが適正

358 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:34.31 ID:zaAGqLaV0.net
>>320
これ

359 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:37.34 ID:6+GllQLC0.net
beatlessはアニメやけどシンギュラリティについてこれ以上に詳しくやった作品ってある?

360 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:41.60 ID:fSCfz9w9a.net
かっこよくVRなんて言ってるけど実際視覚だけだしな
パッとせんわあれ

361 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:47.49 ID:JgR08aQm0.net
>>349
なんで数十年前にあったもんが今の技術として持て囃されるんや

362 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:49.54 ID:FnPJkxRRp.net
AIっつー言葉が一人歩きし過ぎだろう
他の国でもこんなアホ増やしてんけ?

363 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:51.27 ID:YQwRq3hl0.net
>>338
ホントそれ
急に環境がどうとかしらんがな

20世紀みたいにガンガン大量生産して消費せなあかん

364 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:54.41 ID:hDamHdlc0.net
>>355
すまん、適当言うたわ

365 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:55.32 ID:ngPk7wTE0.net
うおおおおおおってならんよな

366 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:32:55.38 ID:O7vHPUfl0.net
>>300
ps2→ps3って一番地味なとこやん

367 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:05.46 ID:RmLmA6yIa.net
>>275
ゴミの掃き溜めやししゃあない

368 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:07.39 ID:x1a8r/m+0.net
>>260
別分野だけどヒカキンはともかくシバターがあんなになるとは思わんかったわ
ただの配信荒らしだったし

369 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:09.24 ID:2ER6I9s90.net
>>357
お前はなんか寄与してんの?

370 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:11.45 ID:CC2jNjtO0.net
>>357
お前いつからきとるんや

371 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:11.98 ID:VnZqOVm1p.net
>>292
DTMやっとるけど日本語のチュートリアル動画は壊滅的や
理解していないのか他人に教えるのが嫌なのかわからんが…多分後者やろな
クリエイティブな面だと英語が必須になってくる

372 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:12.53 ID:oCqBgXMed.net
だいぶ天井見えてきてるからな

373 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:19.35 ID:hDamHdlc0.net
>>361
電波がこう…すごいんちゃうかな

374 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:22.09 ID:ZVhOJgSgd.net
AIとVRがどうなるかで評価変わるやろなぁ

375 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:24.15 ID:xdqavd4Ed.net
多分冷戦終わった直後だったから大量消費社会こそ正義だったのが1990年代ちゃうんか
環境問題とか言い始めたの2000年からやろ

376 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:26.78 ID:1q3phBah0.net
青色LEDがあるやん

377 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:26.80 ID:X7w2aS9tM.net
>>320
いやあった

378 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:28.31 ID:aKaD2h6U0.net
>>344
次に進化を実感できるのは今のPS4レベルでVRが普及したときやろうけどいつになるんやろうか

379 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:29.59 ID:qQLU4ykh0.net
MT車に乗ってる人の非スマートフォン率は異常

380 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:37.38 ID:N0WmIRsHa.net
>>339
日常的にはならんやろ
日本があるかどうかも怪しいし

381 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:39.44 ID:TCTWZaKo0.net
90年代はwindows95とかネット関係が革命すぎて他がしょぼくみえる

382 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:40.53 ID:19fUc45x0.net
クラウドの普及は早かったな

383 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:41.13 ID:cNpUAS9rd.net
てか一番は無線LANじゃね?
10年前はみんな有線だったやろ

384 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:47.70 ID:vvm101Fxd.net
>>300
PS4のお手軽配信だけは有能

385 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:48.76 ID:A8+ZGSzD0.net
>>315
なんJは行数制限きつかったからな
AA流行る余地なかった
VIPが勢い維持できてたらAA生き残ってたのかもね

386 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:49.12 ID:0BSN71Gir.net
>>320
画質に感動した

387 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:49.94 ID:5y0Xqx3b0.net
スマホはここ5年全くカス

388 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:51.81 ID:BfI0ul0j0.net
ドローン方面規制したのがな
あれ進化したら二人乗りくらいの小型飛行車ぐらいになると思う

389 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:33:52.60 ID:bjMlRByaa.net
オンラインで遊ぶツイスターは画期的でしょ

390 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:00.82 ID:u7/D53w0p.net
携帯にしてもガラケー時代にあった
「〜ができるようになった!」
じゃなくてできるようになったことのクオリティが上がってる感じよな
ものすごく便利になってるのは感じるけど「できるようになった!」って興奮には敵わない
だから実際はそんなことなくても技術の進歩が遅くなったように感じる

391 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:14.98 ID:TxrI5S0Oa.net
労働がどんどんキツくなってるんやから意味ない発展や

392 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:20.34 ID:jI5KRnlXa.net
ロリよりショタという風潮

393 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:22.64 ID:OwBB+idca.net
ドローン配送を進化させて
田舎や山でも簡単に暮らせるようにしてほしい

394 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:24.52 ID:vjVexdz3d.net
これで若者叩く層いるけど社会で活躍してるのは90〜00で進歩を享受してただけの層やろ

395 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:26.18 ID:3ivJsppg0.net
進化が行き着くとこまでくると退廃的になり人類は衰退へ向かうってのは間違いじゃなさそうだな

396 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:26.64 ID:GWHBBfz3a.net
リニア!
空飛ぶ自動車!
鉄腕アトム!

397 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:28.91 ID:MLgcsJAF0.net
進化は停滞してるけど、生活は豊かですならまだいいけど
進化もしないし生活も厳しいし国民のストレスも限界ですとか、もう後退するしかないやん

398 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:29.32 ID:rusABSEsp.net
>>27
うまい

399 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:30.86 ID:cq7rF4NbM.net
PS2→PS3
これはTV側の進化だからな
ゲーム機だけ見てるやつはズレてるわ

400 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:35.36 ID:NuZzQUtMd.net
>>391
嫌なら死ねよ在日

401 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:38.49 ID:JgR08aQm0.net
>>378
商業ベース乗るのは2023〜5年くらいやで

402 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:39.60 ID:97bUe5sK0.net
野球VRクッソ楽しみや

リアルタイムの試合をVR観戦

外野席どころか審判の位置や遊撃の守備位置で観戦や

403 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:42.23 ID:izyK1qJJ0.net
それジャップだけじゃん

404 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:42.68 ID:htRucGN7a.net
>>275
別に変わっとらんで底辺おっさん

405 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:43.88 ID:cNpUAS9rd.net
>>337
一般的な話してるんだがw
スマホは日本じゃ流行らないって言われてたんやで

406 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:50.74 ID:zaAGqLaV0.net
>>181
いうてAIなんて出たときは自然の数式を処理できる!四則演算書いたとおりにできる!AIすごい!やったんやで
別に間違っちゃいないわ

407 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:34:54.83 ID:aKaD2h6U0.net
>>401
意外ともうすぐなんやね

408 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:00.56 ID:oLW4qkGi0.net
>>344
グラフィックに関してはもうほぼ実写みたいになっててこれ以上やりようがない感じね

409 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:00.99 ID:TMJd/kGP0.net
でもVRは凄いと思うわ 完全にその世界にいる感じがする
AVとかほぼセックスやぞ

410 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:01.11 ID:FnPJkxRRp.net
社会がまっっったく追いついていない

411 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:05.64 ID:fFlIcdo90.net
>>313
これ
2015年までは割りと新しいことばっかで楽しかったけどそれ以降はほんまに変わりばえしない
ただ歳とっただけとは思えん

412 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:11.14 ID:h0WuiKef0.net
>>275
中国数年前行った時は電子決済なんてたいして普及してなかったのに最近行ったら現金使ってるやつ居なくて驚いたわ

413 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:12.23 ID:bAynYTjhd.net
地球資源や廃棄の問題を無視して大量生産大量消費だけ考えて生活してた時代が終わりつつある

414 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:13.62 ID:dEdzW/L1a.net
>>344
GBAには感動せんかったんか
携帯機なのにカラーでここまで綺麗なんかってビックリしたもんだが

415 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:18.04 ID:A8+ZGSzD0.net
>>383
PSPとかDSあったからキッズの家庭はみんな無線だっただろ

416 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:22.37 ID:34ddt3ffp.net
>>402
カメラ壊れそう

417 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:26.75 ID:YgjPdqFM0.net
>>357
自殺懇願定期

418 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:33.03 ID:0BSN71Gir.net
友達とCODBFで盛り上がってたのに今は荒野行動になって悲しい😢

419 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:36.38 ID:JgR08aQm0.net
>>388
してどうするんやっていう
事故った時の被害がバカにならんぞ

420 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:36.51 ID:if9MozGUp.net
サイバーフォーミュラやパトレイバーはまだか?

421 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:38.16 ID:qQLU4ykh0.net
AIといえば将棋や囲碁のプロがソフトに勝てなくなったな

冷静に考えるとエライことだな

422 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:42.09 ID:0AnpofJgx.net
>>402
マルチカメラシステムやな

423 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:46.23 ID:tlYktKy7a.net
ほんとなら全身タイツを装備して空も飛べるはずなんだが

424 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:48.19 ID:NxgVZVeda.net
対戦ゲーが軒並みネット対戦可能になった代わりに挑発とか無くなった感じやな

425 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:49.05 ID:71GzCKPf0.net
技術の進歩ってこんな感じだよな
多分もう十数年停滞して、そのあとまた爆発的に進化するんちゃうかな
https://i.imgur.com/rnSTJI9.jpg

426 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:50.57 ID:jq4UOoBPr.net
>>357
今70だぞ

427 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:51.51 ID:WQSc1/La0.net
アナログ→地デジ
ダイヤルアップ→ADSL
HDD→SDD
オスイキ→メスイキ

この辺はなかなか衝撃的やったで

428 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:51.91 ID:4TkAeCg50.net
てか、ここ10年でコンピューターの進化がめちゃ遅くなってきてるやん?技術的な問題で

どうするんやろ?今後40年くらい同じコンピューターだけ作り続けるんか?

429 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:52.21 ID:szlj1Mm8M.net
予算削減で劣化してるよな

430 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:55.71 ID:nRP1RnhR0.net
3Dテレビのメガネ埃かぶってるわ

431 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:35:58.70 ID:NuZzQUtMd.net
>>383
ガイジか?

432 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:05.23 ID:JxCmrywoa.net
具体的な例も出せない典型的煽りカス

433 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:15.48 ID:au5N6F2i0.net
2012がすごかった

434 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:16.25 ID:bjMlRByaa.net
なんで将棋のAIって強いん
いろんな戦法がインプットされてるんか

435 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:16.49 ID:z5PJ+C+n0.net
>>321
AIが自分で自分を作れること
世界一腕のいい技術者が世界一出来のいい人工知能作って、そいつが更に出来のいい人工知能作れるようになったらスキージャンプで言うK点超えや
まあ「AIを作り直す機能だけのAI」じゃだめで、「なんでも出来るAI」じゃないとダメやが

436 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:18.50 ID:IXk6J+t8M.net
>>402
ピッチャーの真後ろから変化球を見れたら最高や
今の中継は斜めでつまらん

437 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:18.98 ID:3jetGK4mK.net
VRも3D映像みたいに死にそうだし
4K8Kもそこまで高画質求められてないよな
スマホの今以上の進化っていよいよ電脳化とか
機器を持たない感じになってくるん?

438 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:19.40 ID:hDamHdlc0.net
>>383
これはあるやろな
ダイパ出た頃は「wifiで遠くの人と通信できるぞ!」って言われてたけど当時wifi全然知らない人ばかりやったし

439 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:22.79 ID:QHUH0o+oa.net
進歩してないのはジャップだけやろ
経済成長率見てみろや

440 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:28.33 ID:1uH4PEQZ0.net
>>375
言うほど人類、大量消費やめてるか?
昨日の池上彰の番組でちょっと規格から外れた野菜とか少しだけダンボールへこんだ食品はすぐ棄ててるって見たぞ

441 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:30.80 ID:7t17zFNLa.net
>>24
小学生低学年くらいの頃に観て
エロいアニメと思ってたわ
めちゃくちゃ美少女やった
今観たら観たやつこれじゃなかったよな?
ってくらいブス
観てた時画質こんな古くなかったやろ!

442 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:31.78 ID:0AnpofJgx.net
>>357
先進国の庶民は真っ先に消されそう

443 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:32.26 ID:CC2jNjtO0.net
>>414
ゲームギアがあったからな

444 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:34.52 ID:TxrI5S0Oa.net
>>429
昔の予算ついてるアニメ映画とか見るとビビるわ

445 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:34.92 ID:97bUe5sK0.net
野球はまだむりでもボクシングの試合とかなら5年後には目の前でVR観戦できるようになるやろ

446 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:44.40 ID:xdqavd4Ed.net
電脳コイルみたいな世界あくしろ

447 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:44.55 ID:0DD2/sSx0.net
>>221
>>240
やっぱ最近成人した年齢の人的にはスマホやSNSは最近のものって感じがあるんやな
勉強になるで

448 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:45.17 ID:YM8b93zW0.net
わりとクラウドサーバは凄い発展だと思うが

449 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:47.10 ID:8iusLkEm0.net
収入しっかりしてないと最先端の技術とは無縁の生活になるからな
どんどん格差は広がるわ

450 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:53.09 ID:gKvY26kzd.net
>>383
普通に無線やわ

451 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:36:54.99 ID:x1a8r/m+0.net
>>371
日本語のトラブル対応とかも動画よりも個人ブログとかの方がマシやしな
ペイパルで海外のプラグイン買ったりもするから最低限英語や情報収集は必要やな
でもそこに馴れたら本当に作る分には昔よりは楽やで

452 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:07.35 ID:cNpUAS9rd.net
>>415
そうなんか
ゲームも有線だった気がするけど

453 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:08.31 ID:9AvcsualM.net
ネットが普及する前の時代のほうが目の前を見ているだけで良いから生きやすかったやろなぁ
今は情報多くて自分が矮小な存在に感じるわ

454 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:10.41 ID:szlj1Mm8M.net
まあネットの次の革命が起こるまで停滞するやろな

455 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:11.88 ID:kGhILNjN0.net
着メロとか今思えば和音で騒いでたのが猿みたいやな

456 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:18.05 ID:FnPJkxRRp.net
>>439
未だにクルマが1番だからな
やべーやべー

457 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:19.11 ID:b9ySqSPka.net
AIって実際どうなん?ディープラーニングぐらいしか知らんけど
あれもなんでもかんでもAI化しようとしたらデータ集めるのにそこそこ時間かかりそうやん

458 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:22.57 ID:c2oYiywu0.net
これ言ってるのオッサンしかいないよな
20年前もオッサンが言ってたわ

459 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:23.32 ID:KSQH7IRE0.net
VRはマジで進化したと思うは

460 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:25.51 ID:JgR08aQm0.net
>>407
演算はもう余裕で可能やからゴーグルの小型化、バッテリーの強化、無線の高画質・安定化や
メーカー用の試作は進んどるからあと数年で出来ると思うで

461 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:26.89 ID:gKvY26kzd.net
>>438
お前何歳やねん

462 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:28.31 ID:0BSN71Gir.net
すれ違い通信廃れてかなC😢

463 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:33.69 ID:4TkAeCg50.net
>>425
微妙
技術的特異点だってホントにくるのかわからなくなってきてるやん

464 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:40.30 ID:u0pAUhRW0.net
2010年頃のPC
https://i.imgur.com/mKxcnu7.jpg

465 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:41.86 ID:u+gWyANb0.net
医療技術は進歩してくやろな

466 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:43.71 ID:LcrgZ05d0.net
結構変わっとるぞ
お前が年取って感覚にぶっただけや

467 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:49.04 ID:0DD2/sSx0.net
>>241
VRはずっと続いてきた系譜がようやく一般に認知された段階やからな
歴史がちゃうねん

468 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:50.66 ID:hDamHdlc0.net
>>402
ホームラン飛んできて昇天できそうやな

469 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:51.72 ID:M5iW+kLud.net
テレビの雰囲気はもうなーにも変わってないよなこの10年で

470 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:37:52.07 ID:5vP4A+LP0.net
個人PCは頭打ちなんかな
なんか上がり目あるんか?

471 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:00.68 ID:OwBB+idca.net
これから先5gと合わせて
ハードディスクの代わりにクラウドに金払って当たり前になんのかな

472 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:03.27 ID:97bUe5sK0.net
>>464
ワイの使ってるのとあんま変わらん

473 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:05.47 ID:FnPJkxRRp.net
>>453
そのかわり想像やコンテンツが無限に広がるぞ
楽しみ方次第よ

474 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:08.57 ID:JgR08aQm0.net
>>402
球がドローンに当たった時の判定で揉めそう

475 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:10.03 ID:TxrI5S0Oa.net
>>447
90年前半生まれは個人のホムペやmixi直撃世代のはずなんやけどね

476 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:11.40 ID:9ZF2koEu0.net
日常生活に関してはまったく変化ないわ

477 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:15.47 ID:8InKAOr90.net
テレビはなんだかんだ4Kくらいまでは割と普及するとは思う
それ以上は流石に厳しいやろうが

478 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:16.11 ID:gYZna2LRM.net
iphoneなんてやれること自体はWindows Mobileのスマホと変わらんぞ?

479 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:16.52 ID:7t17zFNLa.net
>>344
GBAからPSPの進化よ
ブリーチの格ゲーが神ゲーに見えた

480 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:17.29 ID:+k7MCZTVd.net
VRMMOやらせて😢

481 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:18.03 ID:/hRBvUDe0.net
>>438
きめーんだよガキ

482 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:28.67 ID:oLW4qkGi0.net
>>385
それもあるけどスマホからAA貼るとズレちゃうから貼りにくいってのが大きかった
かつてはAAだらけですごい面白かった市況板ですらこの前見たらほとんどなくなってたし
AA文化が廃れてしまったのはちょっと悲しい

483 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:29.28 ID:MLgcsJAF0.net
>>453
ほんとそれ
今の日本全体が暗い雰囲気なのって割と根本的な原因がそこにあると思うわ

484 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:30.17 ID:A8+ZGSzD0.net
>>438
ダイパって2006年だぞ
WBC第1回と同じ年だぞ

485 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:40.41 ID:IXk6J+t8M.net
スマホはもうベゼルレスで行き着くところまで来た感じやな
ガラケーみたいなバラエティがない

486 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:41.95 ID:jq4UOoBPr.net
>>442
多分逆

487 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:41.96 ID:0BSN71Gir.net
未だWindows7で止まっている

488 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:45.80 ID:TxrI5S0Oa.net
>>455
着メロはダサいみたいになって草

489 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:49.15 ID:z5PJ+C+n0.net
>>434
自分対自分で勝率上げれるようにしてるらしい
最強クラスのソフトは去年のバージョンに8割9割勝つとか意味わからんこと言ってた

490 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:52.16 ID:K/DIJ+TD0.net
傘とか自転車とか一定の性能があれば何年も形やおおよその機能が変わらないように
ゲーム機とかスマホなんかは画質や処理性能があがったところで真新しさはないからまあつまらないよな

491 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:53.92 ID:h0WuiKef0.net
>>427
ゼンカモンって時代の最先端走っててやっぱすげえわ

492 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:54.71 ID:po0UPJ+G0.net
>>390
スマホアプリの発展なんかそんな感じするな
lineでチャットできるようになった
YouTubeで動画観れるようになった
メルカリで売り買いできるようになった
国内外問わずいつでもどこでもこれができるってすごいことやのに、今までも家のパソコンでできてたからかそんなに進歩に感じなくなった

493 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:38:59.22 ID:ct+a8dJYa.net
憎しみだけはマシマシやで
男女、人種、LGBTが憎み合う地獄の完成や

494 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:01.98 ID:xdqavd4Ed.net
>>440
そら規格が厳しくなっただけやん
無駄な廃棄であって誰かがそれを使用してる「消費」ではないよね

495 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:06.86 ID:2xzY8yAb0.net
車の自動運転的なのはえらい一気に進んだな
技術ができただけで役に立っとらんが

496 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:11.17 ID:gKvY26kzd.net
>>438
お前の周りガイジしかおらんの?

497 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:12.26 ID:hDamHdlc0.net
>>357
30億人どこやった?

498 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:13.82 ID:+2w7ORQS0.net
>>390
これはあるやろうな
進歩って基本そういうもんなんやろうけど単なる一般消費者としては未知なる物に驚きたいって思ってしまうわ

499 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:14.33 ID:/hRBvUDe0.net
お前らどうせ学生なんだろうな
学生がこんな知った顔して技術語っちゃってると思うと笑える

500 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:16.29 ID:RmLmA6yIa.net
>>435
そういうことかサンガツ
おもろそうやな
45年頃まで生きたくなったわ

501 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:17.82 ID:CC2jNjtO0.net
アイアンマンのトニースタークみたいに音声でAIがなんでもやって映像を手で色々操作できるようになったりできるのはいつ頃になるんや

502 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:18.26 ID:vvm101Fxd.net
>>448
5Gと自動運転合わせてやっと本領発揮するとこやろ
今のままじゃローダーとかわんねえや

503 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:24.96 ID:v897in7Hp.net
>>470
個人PCってなんや?
PCって個人のコンピュータって意味やろ?

504 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:44.75 ID:bjMlRByaa.net
>>489
もうわけわかんねえな
強くなりすぎてAIに勝てる人間居なくなりそう

505 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:44.77 ID:KEpjYzSO0.net
570→580とか何も変わってなさそう

506 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:49.52 ID:vSsNfi5Va.net
サービスが進んだんやな多分

507 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:50.96 ID:/SM6zsDnd.net
もう科学は進歩しないと思う
この世にある科学は全てやり終えたから
もう宇宙しかないから
これから科学者は宇宙に行くことを研究しろ

508 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:51.27 ID:JgR08aQm0.net
>>480
ダイブ的なものは30年代入らないとわからんな
脳科学の研究も進んどるけど外部からの入力だと規制抜けて発売は無理そうや

509 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:54.36 ID:6+GllQLC0.net
アフリカや中東では貧民達が戦争でセルフで人口減らしてるのに先進国が妨害してるってマ?

510 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:39:59.62 ID:0zMfSxPA0.net
技術は進歩してるけど昔より年寄り多くて普及が遅れてるだけだろ
若い中国はAI裁判官や無人コンビニとかどんどん導入してるし

511 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:03.98 ID:ZL9DvfHh0.net
はたしてワイの生きてる間にロックマンエグゼの世界は実現するんか

512 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:10.24 ID:4Y/FjrHjd.net
そろそろ全く新しいタイプの携帯電話を出さなイカン頃やろ

513 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:17.88 ID:VnZqOVm1p.net
>>451
せやな
楽器持ってなくてもバンド曲からオーケストラまで出来ちゃうのはすごいわ

514 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:22.30 ID:OwBB+idca.net
>>507
何言ってんだこいつ

515 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:27.47 ID:TMJd/kGP0.net
>>357
自殺願望者とか殺したらそれくらいの数字なりそう
足りなかったら自殺するような世間作って増やせばええし

516 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:30.71 ID:bjMlRByaa.net
あと80年ちょっとでタイムマシンとかどこでもドア作らないといけないんだけど無理すぎる

517 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:34.64 ID:1uH4PEQZ0.net
>>408
例えば、FPSの銃や水溜まりに写り込む背景はまだテキトーらしいやん
高価なGPU買わないとアカン
これを家庭用ゲーム機に普及させるまでゴールやないで

518 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:36.99 ID:7XpPlHPq0.net
saoみたいなゲームはいつできるんや
あれでポケモンやったら戻ってこれんわ

519 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:39.59 ID:9AvcsualM.net
>>473
人間は選択肢が多いと悩んでしまうもんなんや
選んだとしても他の選択肢が視界に入って後悔や嫉妬が出てしまうんやなって

520 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:42.19 ID:CC2jNjtO0.net
>>509
アフリカはクソ増えとるやろ

521 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:50.06 ID:PvlUzNKW0.net
>>436
バッター視点で観てるとき死球が飛んできたら一緒にひっくり返りそうや

522 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:54.54 ID:7PT97E1f0.net
これ以上進化のしようがなくね?

523 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:54.94 ID:5vP4A+LP0.net
>>503
すまんな

524 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:40:57.78 ID:ZVhOJgSgd.net
>>438
Wi-Fiと言われてもピンとこなかったよなぁ
マックは有能やったわ

525 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:02.90 ID:FnPJkxRRp.net
>>499
ただの娯楽なんだから笑って楽しもーぜ!
暇なのは幸せな事だ

526 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:03.65 ID:+2MmpG260.net
>>464
Sandyおじさんは2010年末うまれでまだ現役だな
どうしてこうなった

527 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:05.05 ID:YgjPdqFM0.net
>>375
環境問題は90年代ちゃう?
このころの作品見てると割とそういうのテーマ出てくるし

528 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:12.97 ID:fFlIcdo90.net
でも実際今一番期待できる技術ってVRぐらいのもんよな
これだけはほんまにブレイクスルー起きてほしい

529 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:14.76 ID:RupFisuld.net
>>470
ガイジ

530 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:20.69 ID:7t17zFNLa.net
多分どこでもドア作れたら世界で覇権とれると思うわ

531 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:33.42 ID:Us2UQgg0d.net
2000から2010はなんかあったか?

532 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:34.90 ID:zifLGQce0.net
そのうちAIが支配するようになって人類は不要って判断して殺処分されそうだわ

533 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:36.42 ID:vuG3vheAa.net
ホログラフィックって思ったより発展、普及しなかったなVRに取って代わったのかな

534 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:39.10 ID:0zMfSxPA0.net
>>522
全然だよ
今の日本は中国に10年ぐらい遅れてる

535 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:40.89 ID:oLW4qkGi0.net
>>350
ハリウッドですらリメイクやリブートとシリーズもの地獄だしね
今後は映画もアニメも古典芸能みたいに定番の作品を焼き直し続けるだけになるんだろうか…

536 :このサイトでは大麻を販売してます:2019/05/13(月) 18:41:42.45 ID:lj+kizEdd.net
>>227
チノちゃんにシコられないとな

537 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:43.91 ID:hDamHdlc0.net
>>484
少なくともその頃みんなの家庭にはなかったやろな
逆にその頃にwifi規格が急速に流行りだしてプロバイダー契約見直す人増えたし

538 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:44.69 ID:klQrlCyEx.net
変わっとるやろ
10年前のゲームやってみな
なんじゃこりゃってなるで
20年前のゲームやるとあまりの酷さに愕然とするで

539 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:53.16 ID:y1N8KDaiM.net
顔の毛穴なくす薬を開発してほしいわ
ボコボコで憂鬱や…

540 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:56.91 ID:8iusLkEm0.net
>>509
途上国の人口の増え方半端ないで
日本とかと違って子供は働き手だから、ぽんぽん産む

541 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:56.93 ID:vnTB6q0Y0.net
何もないとこに画面写して操作できるエア携帯あくしろよ

542 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:57.27 ID:TxrI5S0Oa.net
>>527
90年代が全盛やろな
地球温暖化嘘説とか出てきたあたりから怪しくなってくるけど

543 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:41:59.38 ID:CC2jNjtO0.net
人類はいつまでたっても問題にぶち当たってるよな
世界なんて広がらないほうが良かったんやほんまに

544 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:06.72 ID:JP9sAzelp.net
>>88
そら元々がその頃なんてまだ人民のチャリ移動が多い時期やろうし感じるやろ

545 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:10.25 ID:6+GllQLC0.net
京都議定書が2000年ごろやから
地球環境とか急にうっさくなったのは2000年くらいからやな

546 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:16.82 ID:7g9iy9Ybd.net
>>517
FPSとか画質むしろ邪魔な部分ですし……

547 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:22.28 ID:Nz07pRWT0.net
ゲームだと2000年3月にPS2が出たけど
1990年3月の時点だとまだスーパーファミコンすら出てないからな

548 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:22.76 ID:g6y2ax92a.net
新職業YouTuberが出てきたのはデカイ
誰でも手軽に金持ちになるチャンスある

549 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:23.07 ID:bjMlRByaa.net
折りたたみスマホ発売直前で終了したの草

550 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:28.27 ID:fVtTUIB9d.net
英語を勉強して喋る必要あるんか?
このままAI翻訳が進化してほしいんやが…

551 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:38.15 ID:fbwkIPXYM.net
>>531
個人にネットが完全に普及した年代

552 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:45.40 ID:hDamHdlc0.net
>>524
あったな
親に聞いてもよくわからんって子が多くて困ったもんやで
クラスのネットに繋げる物知りは神扱いされてたわ

553 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:46.48 ID:ZVhOJgSgd.net
>>350
コナンとドラゴンボールが今更全盛期迎えとるとか頭おかしなるわ

554 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:46.81 ID:NjoKJZJK0.net
>>507
宇宙こそ最近あんま進歩してなくね
なんか2000年代前半くらいに比べると宇宙への関心とか薄れてるように思う
最近新しい惑星へ!みたいなのも皆無

555 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:47.01 ID:A8+ZGSzD0.net
>>537
2010にはもう普及しまくってたよ無線LAN

556 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:49.18 ID:JP9sAzelp.net
>>320
GTAの画質で驚いたで

557 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:42:58.25 ID:7mzjMRx4d.net
2010年初から見れば地デジ化してテレビやスマホといったメディアが普及したぞ

558 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:43:09.59 ID:/SM6zsDnd.net
>>514
は?
頭悪いからついていけんか?
宇宙にしか科学を進歩する道はないから宇宙に行くことを研究しろって言ってるだけだろガイジ

559 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:43:14.76 ID:7PT97E1f0.net
>>530
どこでもドアできたら
どこでもドアで来られるの防止するための道具も作られそう

560 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:43:17.36 ID:CC2jNjtO0.net
>>535
正直それでよくね?
時代に合わせてリメイクリブートで
新しいもの作る必要ないやん

561 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:43:21.32 ID:NwIAMEAn0.net
スマホとか完全にドラえもんの道具だよね



ネットもできてカメラも動画も取れてメールもできてゲームも音楽もラジオも…

頭おかしいやろ

562 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:43:22.68 ID:whjKw8D0a.net
>>461
>>481
おっさんがなんjやってて草
気持ち悪いのはお前定期

563 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:43:38.82 ID:NBpqzZd6d.net
>>552
キッズさんw

564 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:43:42.46 ID:zifLGQce0.net
>>553
昔見てた子供が成人して小金を持ったからだと思う

565 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:43:52.82 ID:8InKAOr90.net
>>549
折りたたむ必要あるんですかね
スマホはカメラ増やしたりベゼルレスといい変な方向に向かってる気がするわ

566 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:43:53.53 ID:bPryvsM20.net
90→00は色んなものが一般普及して
10→20はそれがより良く進化した感じ

567 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:43:54.15 ID:KqHMjfHpd.net
>>507
人間さんの傲慢が極まってて草

568 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:00.42 ID:v897in7Hp.net
>>548
一番大きなのはこれやな
ネット配信者は実力さえあれば家柄も学歴もコネも不要、誰かに媚びを売る必要もなく大金持ちになれる

569 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:01.64 ID:xdqavd4Ed.net
>>527
でも日本でも環境庁が環境省になったの2001年だし
国家の重要な位置づけにするようになったのは国際的にも2000年からやろ

570 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:05.49 ID:hm70gMXja.net
>>554
行かなくても成分わかっちゃうし

571 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:05.81 ID:YgjPdqFM0.net
>>561
ドラえもん作中にスマホもどきのひみつ道具あるからな

572 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:08.29 ID:JP9sAzelp.net
>>534
都市部の一部地域は凄いやろうけどなあ

573 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:09.09 ID:z5PJ+C+n0.net
>>533
今はプロジェクションマッピングが夢があるな
虚空に何か映すよりもその辺にあるもんの見方を変えれる方が刺激的や

574 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:11.40 ID:OwBB+idca.net
無人コンビニってもう頭打ちになってるらしいが
商品選択肢が少なく
大して割安でもないから

575 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:12.47 ID:hDamHdlc0.net
>>555
知ってるよ
けどその頃ってちょっと機械類に詳しいにいちゃん達が大多数やったやん
他はみんなガラケーで繋ぐとかそんなんばっかりやったぞ

576 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:20.06 ID:vnTB6q0Y0.net
宇宙より海底の方がまだまだ発展できるやろ
日本みたいな領海広いとこは海底の資源を取り出せれたらオイルマネー並に稼げるぞ
なお取り出すのにアホみたいな時間と金掛かるもよう

577 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:20.40 ID:JgR08aQm0.net
>>550
リアルタイム同時通訳は10年以内のものやろな
スマホの音声認識が進化しとるしそれをちょっと別の言語にするだけなんやから余裕よ

578 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:20.65 ID:IlLi/trY0.net
>>484
2009だぞにわか死ね

579 :このサイトでは大麻を販売してます:2019/05/13(月) 18:44:21.41 ID:lj+kizEdd.net
>>561
冷蔵庫になったりストーブになったりする道具あったよな

580 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:21.76 ID:/NrPfNyVd.net
セカンドインパクトが2015年という事実

581 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:32.53 ID:btGygmU50.net
街並みも言うほど日本はもう変化しないからな
中国は目まぐるしく街並みも変化してるらしい

582 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:37.35 ID:PandLLVoa.net
>>562
怒んなよおっさん

583 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:42.16 ID:EkZbCo56r.net
アニメ風3dは大分発展したやろ

584 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:48.56 ID:9e5YK4oId.net
進歩の方向性が高性能方面から使いやすさとかにシフトしてる気がする

585 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:50.52 ID:HYWUuYvYa.net
なんかもうどれだけ小型化できるかどれだけ画質が良くなるかくらいの進化しかくらいなさそうやな

586 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:44:55.89 ID:Ya46mhYBa.net
スマホくらい
しょーもな

587 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:01.98 ID:rXh+KbC4d.net
PC「最近の技術の進歩はすごいなホンマ」
スマホ「いやマジでな」
タブレット「わかる」
スマートウォッチ「まぁいらんやつも出てくるけどな」
スマートスピーカー「それはしゃーない」

588 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:02.62 ID:OwBB+idca.net
>>558
まだ人体すらろくに分かっていないことが多いのにやり終えたとか何言ってるの?

589 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:03.35 ID:y2egvB4Ox.net
スマホが変わったからセーフ

590 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:05.77 ID:NBpqzZd6d.net
>>552
ダイパ世代あるあるやなw
あの時代が一番やね

591 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:06.46 ID:3TcwN8yna.net
個人的にはiPodは衝撃だった

カセット→MDから発達しすぎやろ

592 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:09.27 ID:9e5YK4oId.net
>>562
定期ガイジさん...w

593 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:12.65 ID:CC2jNjtO0.net
>>581
そんなに変化してほしいか?

594 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:16.31 ID:sff5lycF0.net
医療系はかなり進歩してるやろ

595 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:18.86 ID:VnZqOVm1p.net
https://i.imgur.com/dFGbqIQ.jpg
Googleで飲食店とか検索すると混雑時間帯わかるやん
これってスマホから位置情報拾ってその場所に何時に何人いるかデータ集めてるんやってな
しかもその場に入った時間と出た時間もわかるから平均滞在時間もわかる
初めて知った時感心したわ

596 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:22.24 ID:Ya46mhYBa.net
>>230
コレメンスなぁ

597 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:25.16 ID:JgR08aQm0.net
>>572
その凄い一部分が大切なんやぞ

598 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:25.67 ID:NBpqzZd6d.net
>>563
しねガイジ

599 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:30.29 ID:TMJd/kGP0.net
>>562
クソガキならなんJみたいな底辺来ずに現実見ろや
未来はあるんやぞ ここはなんJや

600 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:30.62 ID:/SM6zsDnd.net
>>507
これは正論だろ
科学はこれから進歩しずらいのはあるし宇宙に行けば俺も新しい科学の発展に繋がると思う

601 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:31.02 ID:xdqavd4Ed.net
誰もが観測者になり観測対象になる時代やぞ
喜べ

602 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:31.42 ID:bjMlRByaa.net
50年後も似たような会話してる気がする
逆に西暦4000年とかそれぐらい超未来の方が気になる

603 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:33.03 ID:ngPk7wTE0.net
>>568
もう旬は完全に過ぎたけどな

604 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:35.32 ID:FnPJkxRRp.net
>>581
土地が違いすぎて比較になんねんだよなあ…

605 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:35.51 ID:fFlIcdo90.net
でもこれだけ技術が進化してもハゲを治す薬とか
「え、そんなこともできねーの?」って思うのもまだいっぱいあるよな

606 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:41.89 ID:npE9fo7vd.net
iPSは実際に使われるようになったら、劇的に病気の治療とかも変化するんやないかね
それこそパラダイムシフトと言えるレベルの

607 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:47.37 ID:MLgcsJAF0.net
こういう話で、そんなことないお前の感覚が鈍っただけや!とか言う奴って自分の青春時代をゴミ時代扱いされるのが嫌なんか?
はっきり言ってここ最近の日本は本当に面白くないぞ

608 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:49.25 ID:JP9sAzelp.net
ヨーロッパとか東南アジアに比べると街並みはそら綺麗で歴史あるやろうけど発展性は全然無くね?
クアラルンプールより先進性がある都市ってヨーロッパにあるか?

609 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:49.42 ID:kGhILNjN0.net
ゲームのグラフィックなんてまだまだやぞ
オブジェクトへの干渉とかも半端やしな

610 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:53.32 ID:btGygmU50.net
>>593
見方を変えれば変化してるって話

611 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:45:54.16 ID:y2egvB4Ox.net
>>591
ぐうわかる、win使えるようになって即買ったわ

612 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:01.62 ID:NjoKJZJK0.net
>>545
ここ数年は逆に環境問題とかあんまうるさくないよな
日本だと原発事故がデカすぎたから他が全て消し飛んだし欧米のリベラル界隈でも最近は経済とか人権の方に比べると優先度下がり続けてる
高校生が授業サボってデモしただけでニュースになるレベル

613 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:09.46 ID:XRmcjfwSp.net
3000年とかどないなっとるんやろな

614 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:14.45 ID:2ER6I9s90.net
>>595
怖ろしい話やで

615 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:14.62 ID:NBpqzZd6d.net
>>599
お前みたいなおっさんの居場所なんかないで

616 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:15.62 ID:OwBB+idca.net
>>600
離陸失敗してるぞ

617 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:17.49 ID:4TkAeCg50.net
情報の伝達に関しちゃ、完全に進歩終わったと思うわ

ホイットニーヒューストンが死んで、発見されてから日本で報道されるまで3時間経ってないんやで?

618 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:21.08 ID:LS+cwoJva.net
ワイが一番衝撃やったのはPSPかな🤓
中学生のときやね🙆

619 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:21.29 ID:IXk6J+t8M.net
LINEのおかげで国際電話が安く済むようになったのはデカそう

620 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:26.82 ID:xdqavd4Ed.net
>>572
3Dプリンターで橋かけたらしいし
最先端の場所から最先端の技術が生まれるんや

621 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:27.24 ID:y+UF9fH9a.net
>>599
なんJやってる時点で未来なんか無いぞ

622 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:27.64 ID:btGygmU50.net
>>604
2020→2030は中国も言うほど変わっとらん可能性もあるわな

623 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:34.34 ID:hDamHdlc0.net
録画機能凄くなったよなあって思ったけど10年頃からあんまり変わってなかったわ
内臓増えたのは大きいけど、あとはブルーレイが流行った感じか

624 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:35.00 ID:JP9sAzelp.net
>>597
まあせやけど全土に普及させるのは広過ぎて難しくないか?

625 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:36.13 ID:Nz07pRWT0.net
>>602
西暦4000年の日本てどうなってるんやろな
人口がほぼいなくなってるのか
完全に多民族国家になって生き残ってるか

626 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:39.35 ID:A8+ZGSzD0.net
>>575
えー
子どもいる家はみんな無線LANあったけどなぁ
地域差なのかなぁ

627 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:41.42 ID:x1a8r/m+0.net
>>513
バンドサウンドでいうなら現実のドラマーの需要はガクッと減るだろうね
SD3に(機能自体はEZD2からある)tap2findっていうクリックのタイミングだけでドラムパターン検索できる機能があるんだけどあれがクソ便利でドラム素人でも簡単にドラムパートを作れるんや
これから一人で作曲する人がもっと増えていくんだろうなと思う

628 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:42.38 ID:0zMfSxPA0.net
>>572
遅々として進まない日本にいると深センや杭州とか羨ましいなと思う

629 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:44.45 ID:z5PJ+C+n0.net
>>595
やっぱりこの10年で一番進んだのはデータの収集と扱いやな

630 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:46.53 ID:KqHMjfHpd.net
>>600
飛行機墜落してるぞ

631 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:50.59 ID:XRmcjfwSp.net
>>602
わかる

632 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:53.95 ID:FnPJkxRRp.net
>>607
世界的にその手の虫ケラは増えてるからね
仕方ない、まさにバクみてえなもんだ

633 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:57.07 ID:fK+cIgWca.net
>>615
怒んなよ底辺おっさん

634 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:57.75 ID:JgR08aQm0.net
>>605
植毛も育毛も出てきとるやんけ

635 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:46:58.80 ID:TxrI5S0Oa.net
>>612
思ったより地球が頑丈なのと環境に気を使ってたら生活がめちゃくちゃになるのが分かったよなあ

636 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:00.74 ID:c2oYiywu0.net
>>581
それ言ったらアメリカの摩天楼は100年近く変わっとらんわ

637 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:03.54 ID:JP9sAzelp.net
>>620
ワイ詳しくないから知らんのやけど中国発なん?

638 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:07.31 ID:6+GllQLC0.net
>>507
>>600
ガイジ発見!!

639 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:23.37 ID:OwBB+idca.net
>>617
どうかな
未だに記事にされたこと以上の情報調べるのはハードルが高いのも
ググればわかることすら調べるやつが少ない原因の一つじゃね

640 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:27.61 ID:TjV2rDw8a.net
>>607
ずっとオワコン言われてるし世界的な企業も全く生まれないし自覚はあるで

641 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:27.87 ID:TMJd/kGP0.net
>>621
確かになんJなんかやってるクソガキに未来なんてないわな

642 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:37.57 ID:ngPk7wTE0.net
>>625
日本なんかとっくに滅亡しとるで

643 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:38.30 ID:tADS24ip0.net
>>12
こういう脈略のないマウンティングってやってる方は気持ちいいの?

644 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:39.27 ID:s0hYWv87d.net
ケガの治療ってもっと進まんのかな
ワイの半月板いつまで誤魔化せるか分からん

645 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:44.62 ID:fJS1+efId.net
GPS機能とかいうオフに実はなってない装置

646 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:45.90 ID:CC2jNjtO0.net
>>625
日本はない可能性のが高そう

647 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:49.66 ID:LS+cwoJva.net
>>595
スマホの位置情報オフにしててもわかるん?
電池食うの嫌だからいつも位置機能切ってるんやけど

648 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:49.58 ID:4TkAeCg50.net
>>593
つまんねえよ。昔の風景いつまでも残せ!とかガイジや

全部バンバン建て替えて便利にした方がええわ

649 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:50.51 ID:ccNpp6VEd.net
ダイパ世代がキッズとか逆張りきっしょ
今高校生やで

650 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:52.57 ID:1uH4PEQZ0.net
>>574
機械にやらせると割高になるほどコンビニの人件費を抑えて今まで運営してたっちゅうことやね

651 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:53.92 ID:oLW4qkGi0.net
>>560
まあ創作物に関してはもう星の数ほどあって名作だけに限っても一生の内にとても見きれん位あるからね
正直もう新しいのはええやんという気はワイもする

652 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:56.39 ID:hDamHdlc0.net
>>626
まあそうだと思うわ
ワイのところも1,2年前にデスクトップ買って貰ったお蔭で契約できてたけど、まだパソコン家にないわって子が学年に一定数おったしそんな時代やろな

653 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:57.14 ID:dRmNfi2sd.net
>>577
ハードルが下がって海外旅行ブームがきそうやな

654 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:58.41 ID:0zMfSxPA0.net
今の東京はダサい街になったわ
何もかも先越されちゃって

655 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:47:59.66 ID:JP9sAzelp.net
>>628
深センは凄いわな

656 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:01.98 ID:fWrL2wuJr.net
2010年のスマホで生活してろよ

657 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:02.11 ID:0CWKLDZg0.net
Webアプリケーションが発達したくらいかなぁ

658 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:14.42 ID:3ivJsppg0.net
ゲームは物理演算もリアルタイムレンダリングしてる範囲も光の表現もまだまだなんだよなぁ

659 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:16.53 ID:LS+cwoJva.net
>>645
こマなのですか?

660 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:20.71 ID:JgR08aQm0.net
>>624
世界に対して先行しているという事実が重要なんやぞ
どこに売るかとかは後からついてくるやんけ

661 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:22.77 ID:hDamHdlc0.net
>>625
2000年後にはハワイに流れ着くらしいで

662 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:32.44 ID:K/DIJ+TD0.net
囚人が90年頃から今まで外部の情報を一切仕入れずに今突然釈放されたらどんな違いを感じるだろうね
とりあえず公衆電話を探すけどなかなか見つからず困りそう

663 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:32.68 ID:YBAGnPyba.net
>>649
死ねよ底辺おっさん

664 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:36.24 ID:xdqavd4Ed.net
>>637
大学にあったジャーナルに載ってたぞ
実証したのは世界初だって

665 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:36.46 ID:TxrI5S0Oa.net
>>648
公共事業サボりまくったせいで災害起きてインフラガタガタや
アホやで

666 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:36.95 ID:LS+cwoJva.net
>>290
サンキューアインシュタイン

667 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:44.63 ID:vnTB6q0Y0.net
ジョブズが生きてたらAppleWatchは時計から照射して画面を空間に表示するもんでも作ってくれてたはずや

668 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:46.48 ID:JP9sAzelp.net
NYの摩天楼って凄いけどどうせ殆ど昔のビルばっかりやろ?

669 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:51.46 ID:7t17zFNLa.net
>>559
初期型どこでもドアは
粒子分解中の事故とか
受信側の同期ミスで消滅とか起きそうね

670 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:52.41 ID:C/mlco0X0.net
2010年代の進歩で一番影響あったのはNTRだわ

671 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:48:53.00 ID:po0UPJ+G0.net
>>577
通訳翻訳はまだまだ時間かかるよ
現状は使う人が正しい音声、正しい文法、正しい語法で入力しないと機械が正しく認識できない
最近iPhoneが台湾訛りの中国語を認識するようになったけど、上海訛りになるともうお手上げ
人間の自然な発話を自然な言語に翻訳するのは思いのほか難しい

672 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:04.77 ID:npE9fo7vd.net
>>628
正直言って、問題ばっかりある技術取り敢えず導入しますの中国形式有り難がるのはあんまりよろしくないと思うけど
電気自動車といい

673 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:04.82 ID:Nk9J++Dz0.net
もしかして日本が停滞してるだけか?

674 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:07.02 ID:hDamHdlc0.net
>>659
実際どうだか知らんけど携帯にこれが標準搭載された頃はかなり危険視しとるらつおったな

675 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:12.50 ID:dsDHSSIUd.net
肩と肘と膝の再生医療に未来はあるんか

676 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:13.86 ID:y2egvB4Ox.net
>>656
w-zero3とか702nkとかやろ、さすがにきついわ

677 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:20.76 ID:VnZqOVm1p.net
>>647
それは知らんけど無理矢理拾ってそう

678 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:21.21 ID:h+K+MBDjM.net
ゲーム機の進化も底が見えちゃった感あるんよな
映像キレイになるだけ
早くSAO方式に進化せーや

679 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:23.80 ID:A8+ZGSzD0.net
>>578
2009はイチロータイムリーの第2回やろ?

680 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:27.06 ID:JP9sAzelp.net
>>660
まあせやけど中国発の技術ってなんかあるん?

681 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:28.06 ID:CC2jNjtO0.net
>>648
城とかも壊せいうんか?

682 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:38.16 ID:y2egvB4Ox.net
>>667
そういうのはあいつつくらんで

683 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:42.66 ID:JP9sAzelp.net
>>664
やるやん中国

684 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:52.38 ID:btGygmU50.net
天守閣付きの500M級のビルとか全部電飾のボールパークとか
ヤフオクドーム10年振りに行ったら中ピカピカの近代的で笑ったわ

685 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:49:54.98 ID:bjMlRByaa.net
将来アフリカあたりが世界の中心になってたら草生える

686 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:11.05 ID:fFlIcdo90.net
>>595
これってそんな仕組みだったのかよ 初めて知ったわ
割りといい加減だと思ってたけどそれなら結構信じられるんやな

687 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:19.13 ID:i6NtsoaF0.net
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

688 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:21.37 ID:fJS1+efId.net
>>659
GPSもWi-Fiも職場では使わんのに職場が自宅扱いとして終電の案内されたで

689 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:27.93 ID:NjoKJZJK0.net
>>635
もうリベラル界隈でも個人の自由とか幸福の方が優先で前世紀的な全体主義色のする環境保護とか人気ないのよね
それなりに筋の通ってる持続可能な開発路線も不人気

690 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:29.30 ID:rECp0pAN0.net
今そのときっていうのはどうしても動きが鈍く見えるもんなんや
振り返ったとき初めてあー、ワイらがんばったんやなぁってなるんや

691 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:29.60 ID:JP9sAzelp.net
ワイはレールガンの黒子が持ってるような携帯欲しいんやがあれはいつ出せるんや
はよ出してや

692 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:35.77 ID:z5PJ+C+n0.net
>>644
骨折とか脱臼とかはわからんが外傷は進化が早い
「縫い糸が癒着するやで」「ホチキスで止めるで」「ノリでおk」

693 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:40.50 ID:+2w7ORQS0.net
VRみたいに視覚を通した体験よりも脳に直接映像流し込む技術開発して欲しいわ
レディプレイヤーワンの世界とか眼精疲労で死ぬやろ

694 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:52.81 ID:7t17zFNLa.net
>>507
深海ですら全体の2%もわかってないゾ
一体何がおるんやろかねぇ

695 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:53.29 ID:y2egvB4Ox.net
>>644
もう終わりやね…

696 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:54.38 ID:i6NtsoaF0.net
ハゲ一つ解決できない

697 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:55.12 ID:jnpy1/dTd.net
VRとかいう映像界の斎藤佑樹
このまま終わらせてええんか…?

698 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:56.52 ID:hDamHdlc0.net
>>688


699 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:56.67 ID:FnPJkxRRp.net
>>685
文明滅んでも奴らは多分元気だろうな

700 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:50:59.21 ID:fJS1+efId.net
音声と言語バーも臭い

701 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:02.72 ID:0zMfSxPA0.net
>>655
中国はとりあえずやってみるを徹底してるからな
それに比べて今の日本は・・・

702 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:02.88 ID:JgR08aQm0.net
>>671
騙されたと思ってSiriにでもめちゃくちゃ話しかけてみろや
精度クッソ高くなっとるで

703 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:05.92 ID:jNVV3EY9d.net
そろそろドラえもんできてもええやろ

704 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:07.51 ID:y2egvB4Ox.net
>>694
アクアマン

705 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:13.35 ID:0CWKLDZg0.net
2010年ってまだ和式のトイレとか多かった気がするけど、幼い頃からたまに寄るSAのトイレが超綺麗アンドハイテクになってたのは感動したわ

706 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:14.06 ID:UvWgtLCjM.net
翻訳精度があまり向上しなかったのが意外や
それとも機械学習とかでこれから爆発的に進むんやろか

707 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:18.56 ID:89ltE2KNa.net
>>576
日本の海底に300 兆の資源があると言われてるな
なお捕るのに五百兆

708 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:21.48 ID:LS+cwoJva.net
>>677
NTT KDDI SOFTBANKあたりと提携してビッグデータ拾ったりはしてそうやな

709 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:24.25 ID:ngPk7wTE0.net
>>673
世界的に停滞しとるで

710 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:24.29 ID:xdqavd4Ed.net
トロツキーが唱えた世界革命論が資本主義でグローバル社会となって化けて出てくるとは皮肉よな

711 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:24.61 ID:i6NtsoaF0.net
>>605
白髪のメカニズムも分かってない

712 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:26.72 ID:JP9sAzelp.net
>>701
むしろ中国アメリカぐらいしかできなさそうやししゃーない

713 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:29.65 ID:RmLmA6yIa.net
もっとワクワクするような最先端の物ないんか?

714 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:40.96 ID:whjKw8D0a.net
>>599
どうでもええけどダイパ世代ってもう20過ぎとるで?
ダイパ発売当時に小4だったワイが22やし
これをキッズ扱いとかガチのおっさん過ぎて哀愁やべぇな

715 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:43.84 ID:LS+cwoJva.net
>>688
💃

716 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:48.75 ID:7t17zFNLa.net
>>703
まだまだペッパー君が限界や

717 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:54.55 ID:lV31OoxT0.net
1990→2000の技術進歩ってなんやねん全然わからんわ

718 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:54.69 ID:z5PJ+C+n0.net
>>670
ワイは淫紋

719 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:51:58.09 ID:b9ySqSPka.net
VRよりもARとかMRをもっと拡張してほしいわ
道歩いて気になる店があったら店に入らずメニューとか商品見れたりとか

720 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:03.12 ID:2ER6I9s90.net
機内モードにしててもマップ見る時現在地分かるもんな

721 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:09.29 ID:fFlIcdo90.net
>>714
やめたれw

722 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:09.93 ID:0zMfSxPA0.net
>>672
ソフトウェアは先に市場テストしたもん勝ちだよ
先行者利益がでかすぎる もう日本負け!

723 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:10.75 ID:JgR08aQm0.net
>>680
発祥ではなくても金と人で後発から最先端まで一足飛びで研究しとるんやで

724 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:12.97 ID:pJCd6rHka.net
日本の職人が出来ること、簡単に中国の機会がやるようになったな

iPhoneの鏡面ガラスとか

725 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:16.10 ID:i6NtsoaF0.net
>>82
>>708

ばかしかいないこのスレでビッグデータって単語見るとは思わなかった

726 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:18.67 ID:y2egvB4Ox.net
>>703
4次元ポケットなかったらペッパーみたいなもんやあいつ

727 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:28.73 ID:/SM6zsDnd.net
因みに今一般的に低リスクでどう宇宙に行けるかが研究されてるで
ソースはNASA

728 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:30.32 ID:6pbzdV+Dd.net
>>599
おっさんが若者に嫉妬してて草

729 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:30.79 ID:m60d3HO7a.net
1990…2番打者はバント
2019…2番打者はバント

730 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:36.17 ID:FnPJkxRRp.net
>>688
怖スギィ

731 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:37.56 ID:CC2jNjtO0.net
>>717
ネット

732 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:38.13 ID:TxrI5S0Oa.net
>>710
新自由主義って共産主義じゃないかみたいに言われてきて草

733 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:42.18 ID:a572QAQo0.net
>>622
農村が劇的に変わるやろ

734 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:44.08 ID:LbgdRXczM.net
まだVRセックスがあるんだよなあせめてあと10年以内にはなんとか使えるようになって欲しい

735 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:46.56 ID:kwD5uMaR0.net
今はVRがモロに発展途上やん
VRはまだまだこれからやで

736 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:52:48.32 ID:7GNPOO6Na.net
>>714
死ねよ底辺おっさん

737 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:03.96 ID:JP9sAzelp.net
>>723
人口と金がある国はええなあ
勝てるのアメリカぐらいやん

738 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:06.60 ID:YmiL5PAT0.net
ロックマンexeのpetは実現したのにネットナビはいつできるんや

739 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:07.90 ID:4TkAeCg50.net
ひょっとすると、
ネットとかスマホのせいで娯楽が爆発的に増えたから

何かを生み出したり研究開発進化にかける時間が人類全体で減ってる説あり得るんやないか?

740 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:08.89 ID:jbFdl4BP0.net
https://i.imgur.com/qnwCHre.jpg
何も変わってないぞ

741 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:15.31 ID:hDamHdlc0.net
そういや量子コンピュータできたのも10年より前か
マジで技術革新はそんなにないな。カップラーメンの上で温めるやつが出たくらいか

742 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:17.40 ID:BkK5PnzEd.net
哲学ニュースがまとめそうななんJらしからぬ真面目スレ

743 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:38.83 ID:3PZR2bK6p.net
ディープラーニング

744 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:40.12 ID:jq4UOoBPr.net
>>742
ただのアホスレやぞ

745 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:41.93 ID:M/YisaXbd.net
けいおん!見てたらみんなガラケーなんやけど
スマホだけで進化感じられるわ

746 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:48.82 ID:2xzY8yAb0.net
野球とVRは絶対相性いいから楽しみにしてるんやけどなぁ

747 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:52.16 ID:TxrI5S0Oa.net
>>739
スマホ普及でミニマリスト増えたみたいな話はあるで

748 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:53.16 ID:xdqavd4Ed.net
>>732
国境や民族の垣根を超えて全員労働者扱いだからね
一緒だよね

749 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:54.59 ID:b9ySqSPka.net
>>670
hentai系で変化感じるのは欠損とか単眼とかモンスターとかの人外フェチかなあ
かなり先鋭化してそうなのにそこそこの市民権得てるし

750 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:53:59.60 ID:FnPJkxRRp.net
>>742
真面目か…?

751 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:11.36 ID:JxCmrywoa.net
ルンバみたいなロボット掃除機あるやろと思ったら2000年代だったわ

752 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:12.14 ID:WNxosxHKa.net
3Dプリンタやろ

753 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:14.29 ID:6pbzdV+Dd.net
>>745
けいおんも今見ると結構古臭いわね

754 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:14.40 ID:IXk6J+t8M.net
エロゲやっても主人公にイライラする事ばっかやから
ゲーム内を自分で行動できるようになれればな
そういうのVRに期待したい

755 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:17.23 ID:9lmfqugV0.net
よく海外が云々言う奴居るけど大抵ネットde真実やろ
自分が現地に行って肌で体感した訳でも無いくせに何がわかるんだよ
ネットに転がってる情報とか数字見てわかった振りしてるだけやろ

756 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:22.18 ID:2cyBNuBZp.net
アニメの進化って完全に止まったよな
今2010年のアニメ見ても作画レベル全然変わらん

757 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:28.27 ID:7t17zFNLa.net
>>741
漁師コンピュータってもうできてたんか
先週ヨルムンガンド読んだけどあれあったら神様になれるんちゃうかったんか

758 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:28.43 ID:NjoKJZJK0.net
>>710
リーマンショックでも資本主義は終わらなかったしまだまだ大丈夫やろ

759 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:30.21 ID:ZaIl93B4a.net
>>739
そうでもないで
アメリカも中国もとんでもない金と時間と人員研究に入れとる
日本は知らん

760 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:32.67 ID:mtlErcUY0.net
ワイはあと何年で自動運転自動車使い回せるんや?

761 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:33.05 ID:VnZqOVm1p.net
技術と言えるかわからんけど深夜のコールセンターを地球の裏側に置けばええやんって最初に考えた奴は天才やと思うわ

762 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:34.16 ID:Bkvncm2V0.net
>>464
職場のpcより絶対サクサク動く

763 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:35.79 ID:7WkDyReb0.net
100年後1000年後とかもっと先の世界がどうなっているのか知りたいよな
言い出したらキリがないけどめっちゃ興味あるわね

764 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:45.22 ID:+2MmpG260.net
>>383
やっぱり昔の話ができるのはおっさんだけだな
こういうスレでクソガキがさらにガキだったころのうろ覚えの昔話で自爆するの見るの辛い。
アフィ
アフィ
スバタドヤで有名になったMacBook Airは2008年でもう11年前だけど
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3c/Steve_Jobs_with_MacBook_Air.jpg
アフィ
さらに5年以上前はPowerBook同士のヒエラルキーでドヤリングしあってたんだぞ
これは17年のスタバの画像だけど、PowerBook G4チタンが最上位。自分は最下位のiBook
http://dreamcraft.heteml.jp/ftt/apple01/caffe.jpg
2002年で既にフリーWi-Fiが使えたとか、Macで仕事するのがオシャレだった文化があったと覚えとけ
アフィアフィ

765 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:52.02 ID:hDamHdlc0.net
>>739
スマホでできる事や息抜きはみんなと共有することばかりだからな
減るというかどこかに偏ったりはしてるかもな

766 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:54:55.51 ID:y2egvB4Ox.net
>>746
https://i.imgur.com/55gPcgB.gif
こうなるぞ

767 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:13.67 ID:jnpy1/dTd.net
90年代 パワプロすげえええ
00年代 パワプロすげええ
10年代 パワプロすげえ

この業界終わっとるやろ

768 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:14.80 ID:+2MmpG260.net
>>764
17年前

769 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:17.08 ID:Ya46mhYBa.net
>>464
普通だな

770 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:19.66 ID:MLgcsJAF0.net
公衆電話とか家の電話とかで連絡取り合ってた頃の方が不便だったけど楽しかった
みんなで同じテレビを見て同じ情報を共有して、流行りに全力で乗っかるような
情報を自由に取得出来るようになったのって余計な事だったわ正直

771 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:23.00 ID:ngzmE+LHd.net
>>757
富士通が作ってるで
cpuくっそちっさいのにそれ冷やすのに4m四方のtinルームつくってるで

772 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:28.55 ID:y2egvB4Ox.net
>>762
どんだけゴミ使ってるんや…

773 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:29.51 ID:tWbpLMUJa.net
爺になったワイら「令和ってサァ本当技術発展なかったよな、無能なガキどもがサァ…」

774 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:42.82 ID:6+GllQLC0.net
いや研究や発明に使う時間は圧倒的に増えたぞ特に先進国は
現代の研究は機材や環境の存在が重要になってきた時間以上に必要なもんがおおいだけや

775 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:44.54 ID:/i+s5MCn0.net
80→90で何が変わった?

776 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:47.65 ID:bSM5EOcPM.net
AIで翻訳書と原書を比較しながら翻訳を学習しまくるとか出来ないんか
文字認識ソフトあればスキャンするだけで文字起こし出来るやろうし

777 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:50.37 ID:GbyP2BH6a.net
リーマンショックがね…

778 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:54.59 ID:TxrI5S0Oa.net
>>764
チタンは草生える

779 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:55.63 ID:oLW4qkGi0.net
>>756
2Dアニメも3Dアニメもだいたい行き着くとこまで行った感あるよね

780 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:55:55.97 ID:aOxFuAana.net
技術の進歩は実感しづらいけれど
スマホの普及で人間関係や娯楽、行動様式はここ10年でぐんぐん変わった気がする

781 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:07.84 ID:bD9FgB140.net
ここから大きく世の中変える可能性あるのはAI・VR・3Dプリンター辺りか
どれも日本は出遅れてるけど

782 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:08.26 ID:1iqQBhoTa.net
技術についていけないからって何も変わってない!とか騒いでる奴らwwwwwwwwww

783 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:10.63 ID:YmiL5PAT0.net
>>763
1000年前の人からしたら現代社会なんか最早妖術の塊みたいなもんやろしなあ
1000年後もしも文明続いてたらワイらが想像すら出来んような何かが作られてそう

784 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:11.44 ID:hDamHdlc0.net
>>757
よく分からんけど暗号化が従来のコンピュータじゃ通じなくなるとかでそれの研究がずっとされとるらしいで
既に実用段階に入れるようにしとるらしい(暗号化じゃない方)

785 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:13.07 ID:fJS1+efId.net
>>464
いけるやん

786 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:15.12 ID:4eVoOSbk0.net
8年前にiPad持ってスマホからテザリングしながら2ch見てたんと今でもかわらんな
と思ったけど昨日中国で同じことやってたなと思い出したらやっぱり進化してたわ人類

787 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:15.57 ID:jq4UOoBPr.net
>>607
お前の主観じゃねえか

788 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:19.15 ID:3PZR2bK6p.net
>>759
年間特許出願数
1位, 56,624件 アメリカ
2位, 48,882件 中国
3位, 48,208件 日本
4位, 18,982件 ドイツ
5位, 15,763件 韓国
6位, *8,012件 フランス
7位, *5,567件 イギリス
8位, *4,491件 スイス
9位, *4,431件 オランダ
10位, 3,981件 スウェーデン

一応日本もまだ頑張ってるぞ
中国に抜かれてようやく危機感持ったのか研究費結構増やすみたいやし

789 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:19.74 ID:MEYPzncZ0.net
2000→2010はiPhoneとiPodだっけ
これを考えるとジョブズはマジで天才やな

790 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:25.56 ID:RV/VtXq90.net
日本の企業はどこで道を間違えたんかな…
このままじゃ中国 アメリカの下請けになるのかもしれんと思えてくる

791 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:26.34 ID:NjoKJZJK0.net
>>748
ありとあらゆる共同体を片っ端から市場参加者の集合体に分解してってるからな

792 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:30.43 ID:xdqavd4Ed.net
ナチスに攻撃されてたドイツ共産党のプロパガンダの歌詞でこんな部分がある

労働者よ、聞け! 戦争屋共はいつも言う
国家のため、民族のためと!
本当は世界の支配者のため
労働者階級を潰す戦争だ!

今は国境も民族も関係なく企業に勤めてることを考えると
あながち間違いじゃないよな

793 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:47.12 ID:7t17zFNLa.net
>>752
全然普及せんよな
土方の現場であれ導入したらトラックで資材運ぶ時間とか納期大幅短縮出来そうなもんやが
もはや建物レベルも出力出来るようになれば物流も建築も魔法の域に入るやろ

794 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:56:52.00 ID:CC2jNjtO0.net
>>756
もっと昔に失われたものもあるからなあ

795 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:05.69 ID:z5PJ+C+n0.net
>>776
予算付くんかいな

796 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:07.16 ID:hDamHdlc0.net
>>756
むしろ色彩が冒険しすぎて明るくなりすぎてるもんな

797 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:07.71 ID:AmpSJT780.net
>>782
さっきから君、、、それは無理筋だぜ

798 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:09.36 ID:EohvNMsaa.net
「この新技術により世界的なエネルギー問題の解決がなんたら」
「うおおおおおおお」
「なお現在はコストがかかりすぎるため20xx年(結構な未来)の実用化の為に研究中」
「あほくさ」
こんなん結構よく見かけるよね

799 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:11.27 ID:i6NtsoaF0.net
最近じゃアマゾンのEcho Dotが盗聴機能があるってばれてたのに
日本じゃ全く報道されてないよなw

800 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:16.88 ID:jq4UOoBPr.net
>>790
むしろアメリカと張り合おうとするのがおかしいんじゃねえの?「アメリカに並んでないから糞!」とかガイジだろ

801 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:18.87 ID:ThMHCtya0.net
確蟹

802 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:25.74 ID:1uH4PEQZ0.net
>>756
部屋に舞う埃とかはその頃は描写してないやん
どうでもいい表現なのに一度これを見たら無いと物足りなくなるわ

803 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:26.35 ID:TxrI5S0Oa.net
>>791
共同体の力弱くなりまくって草枯れますよ

804 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:38.82 ID:NjoKJZJK0.net
>>788
英独仏合わせたより日本の方が多いのか
ヨーロッパなにやってんねん

805 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:39.78 ID:JgR08aQm0.net
>>790
根本的にグローバルに向いとらんやろ
外から技術仕入れてガラパゴス化させて他所に再発見されるのがベストな国や

806 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:39.98 ID:MEYPzncZ0.net
日本は5Gに手を出さないの謎だよな
やろうと思えば世界最速クラスで実用化できるのに

807 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:43.65 ID:jyioMVZd0.net
なん爺民多過ぎやろ

808 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:45.34 ID:bTwxls+Ya.net
1960 テレビカラー放送
2003 薄型テレビ普及

ここまで大して進歩してなくね?

809 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:46.31 ID:A8+ZGSzD0.net
2010はそこそこ3GS普及してたからスマホすげえは2000→2010の方なんだよな

810 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:47.35 ID:fFlIcdo90.net
ジョブズ1人が生まれてなかったら今の世の中が全く違ったものになってたって考えると中々恐ろしいものがあるよな

811 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:48.66 ID:Znk0Y/vXd.net
やっぱ半分安倍のせいやろ…。

812 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:57:59.33 ID:bSM5EOcPM.net
>>795
大学なら図書館あるし毎年奴隷が研究室に来るからいけるやろ

813 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:07.24 ID:y2egvB4Ox.net
>>789
5GBのHDDにmp3いれて全部持ち出すやでーっていうコンセプトがappleから出てくるとは誰も思ってなかったからな…
そういうのってどっかの電気メーカーが作ると思ってたからなみんな

814 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:07.34 ID:po0UPJ+G0.net
電子機器以外の技術の発達は無いんか?
例えば高層ビルなら東京なんとかもブルジュハリファックスも中国でバンバン立ってる600メートル台のビルも全部2010年代やで

815 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:08.40 ID:xdqavd4Ed.net
>>791
インターナショナルな社会かえして

816 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:08.48 ID:KIVNYZak0.net
2010→2020はほんとに進歩ないな
来年になってみないと確定はできんけども

817 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:09.54 ID:/i+s5MCn0.net
変わる必要無いものは変わらんやろ
鉛筆や机が変わったか

818 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:14.89 ID:b9ySqSPka.net
>>770
でも瓦版で情報集めて街で流行りの役者がやってる演劇だけが楽しみってのも嫌やろ

819 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:25.52 ID:c2oYiywu0.net
>>783
500→1500ならまだ飲み込めるが
1019→2019は理解不能
たかが10年で進歩が遅いうんぬん言い合ってる現代がどれだけ異常かわかる

820 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:30.93 ID:0CWKLDZg0.net
今じゃソフトウェアの企業に小学生がインターンに来る時代だからな…

821 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:32.42 ID:weOK19L2d.net
なんだかんだ技術って進歩するんやな

822 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:35.01 ID:f1UucrT8p.net
ロシアはこれから大丈夫なん?
あそこ大国ヅラしてるけど国家予算がトヨタの売上に負けるような国やん
大国の国家予算が一企業の売上に負けるとか恥ずかしくないん?

823 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:35.28 ID:3PZR2bK6p.net
2010年代はAIとドローンの時代やぞ
ドローンに関してはどこぞの馬鹿が皇居にドローン落として規制強化されたせいで中国にどうあがいても追いつけないレベルで技術に差つけられてるけど

824 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:46.22 ID:Dm7EiCLJ0.net
Skyrim VRの衝撃を味わえ

825 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:46.32 ID:TxrI5S0Oa.net
>>804
ドイツですらあの有様やし地味にヤバい

826 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:58:54.23 ID:kwJ5+9Hhd.net
再生医療は認可がクソ遅いイメージあったけどこの前の脊髄損傷のやつはえらいスピーディやった
スピード感が大事よやっぱ

827 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:00.59 ID:jq4UOoBPr.net
>>770
だからお前の価値観が絶対みたいな糞みたいな考え捨てろよ

828 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:02.43 ID:f1UucrT8p.net
>>804
言ったら悪いけどヨーロッパも衰退している地域やろ

829 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:05.71 ID:z5PJ+C+n0.net
>>817
傘なんとかしてクレメンス

830 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:08.33 ID:8InKAOr90.net
>>823
ドローンクソうるさいし規制でええわあんなん

831 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:14.36 ID:NjoKJZJK0.net
>>803
共同体が枯渇したら共同体の外からどんどんニューカマー補給してごちゃ混ぜにしときゃへーきへーき
なお

832 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:15.74 ID:4TkAeCg50.net
>>814
ビルが800m超えたのは快挙やなあ

と言ってもスカイツリーと一緒で人間が普通に登れるんはもっと遥かに下なんやけど

833 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:18.95 ID:JgR08aQm0.net
>>822
プーチン居なくなったらどうなるか想像も付かんわ

834 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:19.50 ID:Nz07pRWT0.net
>>756
言ってもちょうど10年前のけいおん見ると
結構古く感じるで

835 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:21.07 ID:M/YisaXbd.net
>>810
そういうやつが生まれてないから未だにスマホなんか使っとるんやぞ

もしかしたら今の時点でテレポートできてた可能性もあるんやから

836 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:26.59 ID:f1UucrT8p.net
>>788
韓国検討してるな
イギリスフランスは不甲斐ないな

837 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:35.16 ID:MLgcsJAF0.net
>>818
形式の問題でなくて、人間はある程度操作されたり支配されてまとめられてた方が幸せを感じられるって話

838 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:44.28 ID:y2egvB4Ox.net
>>822
人の命も安いし喧嘩売れるぐらいの軍事力はあるから大丈夫やろ

839 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:51.15 ID:Sm4XjxXx0.net
ヨーロッパはブランドで延命できるからまあええやろ
中国日本はブランドないんやしがんばらな

840 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 18:59:57.82 ID:TwcL+NkHp.net
社会が進歩させる気ねーもの
なんたら大臣はpcスマホいじれねえんだろ?
やべーって

841 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:00.75 ID:z5PJ+C+n0.net
>>819
収穫加速の法則ってやつやな

842 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:03.19 ID:hm70gMXja.net
>>783
未来の技術を考えるって言っても現代の人間は既存の技術の発展系しか想像できんしな
古典SF読むと記録メディアがいつまでたっても高性能テープやし

843 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:15.40 ID:xdqavd4Ed.net
どの国でも政府がやる健康キャンペーンよりもマクドナルドの広告費用のほうが高いって話すき

844 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:17.61 ID:0zMfSxPA0.net
>>788
特許取っても社会実装しないと意味ねーし
バーンイン短縮させて普及させちゃう中国最強って話

845 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:25.54 ID:hDamHdlc0.net
>>799
LINEやIEの脆弱性を無視するマスゴミやな

846 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:33.40 ID:f1UucrT8p.net
>>839
そのブランドで今みたいな豊かな生活は殆どの国民が享受できるんか?

847 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:39.87 ID:Xc+2G4+V0.net
実際これからは技術停滞するやろな

848 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:42.50 ID:3PZR2bK6p.net
>>814
建てようと思えば建てれる技術は2000年代からあるぞ
高い建設費かけてまで作る利点がないから作らないだけ
バブルが来てる途上国が土地有り余ってるのに馬鹿みたいに高いビル作ってるのははっきり言ってアホ
バブル弾けたら維持費払えなくなると思うわ

849 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:44.28 ID:7t17zFNLa.net
>>824
チュートリアル後
適当な家入ったらなんもしてないのに
武器で殴られて抵抗したら殺してもうて
村中追われるようになったからあのゲーム嫌いや
なーんもおもしろくない

850 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:45.63 ID:kwJ5+9Hhd.net
どれだけ技術が進歩しても野獣先輩が見つからない

851 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:56.03 ID:oLW4qkGi0.net
昔から未来図に必ず出てくるのに実現しないものといえば空飛ぶ車よね
たまに出てきても結局小型飛行機やし
ちゃんとした空飛ぶ車が出てきて普及したら一気にかなり未来感出ると思う

852 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:00:58.82 ID:A8+ZGSzD0.net
>>837
エーリッヒフロムの自由からの逃亡やな

853 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:01:12.09 ID:NjoKJZJK0.net
>>822
大丈夫なわけない
欧米様にブリックスとか期待されるのも終わったし世界の関心はとっくに東西やなく南北に移ってるのに未だに東側の盟主なんてやろうとしてる
トドメにクリミア問題やら暗殺やら戦前の日本並みにバカなことしとる

854 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:01:15.33 ID:xLaJ27od0.net
VRもっと頑張ってほしいけどこれ以上は無理なんか?

855 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:01:23.62 ID:jq4UOoBPr.net
物事の悪い側面ばかりを見て叩く馬鹿は全員死んでくれねえかな
有害だから

856 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:01:35.58 ID:1uH4PEQZ0.net
>>822
だから核兵器は手放せないんやで

857 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:01:37.62 ID:TwcL+NkHp.net
こわいのはいつのまにか発展しまくってとつぜんドカンと終わること

858 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:01:46.19 ID:xdqavd4Ed.net
>>850
どこにでもいてどこにもいない男はもはや信仰の域だよな

859 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:01:47.02 ID:0CWKLDZg0.net
あと文系はかなり生きづらくなったんちゃうか
アメリカでもSTEM以外ジョブフェア来ないでねとかあったし

860 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:01:47.03 ID:qZLAvfre0.net
>>837
せっかくネットあってもわざわざまとめサイト見る奴らもおるしな

861 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:01:59.16 ID:TxrI5S0Oa.net
>>856
意味わからんミサイル作ったの草生える

862 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:02:03.35 ID:fJS1+efId.net
>>847
中国次第やわ

863 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:02:18.97 ID:a84cK0yk0.net
>>822
ロシアとかもう中国人にクッソバカにされてるやろ

864 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:02:19.53 ID:YzQ4f9NW0.net
進化が遅れたというより人々の進化に対する感覚が鈍ってきた

865 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:02:23.95 ID:xLaJ27od0.net
>>300
スイッチは衝撃受けたわ
まさかwiiu以上のクオリティのゲームが持ち運びできるようになるとは予想できなかった

866 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:02:39.29 ID:fFlIcdo90.net
落ちたな

867 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:02:47.79 ID:PCpJQoEJM.net
これからどんどん減速してくで

868 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:02:48.20 ID:jq4UOoBPr.net
>>822
gdp韓国に負けてるの草

869 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 19:02:50.83 ID:z5PJ+C+n0.net
>>851
飛ばす技術より交通の概念こわれる方がヤバい
完全自動運転オンリーにして航路固定せんと家に落ちてくるぞ

総レス数 869
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★