2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダルビッシュ「走り込みは必要無い。そんなのでコントロールは良くならない」

1 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:25:25.20 ID:vYkYRtSAp.net
走り込み否定派
ダルビッシュ有 5.40 36.2回 33四球 44奪三振 whip1.72
藤浪晋太郎

走り込み肯定派
マダックス岩隈上原菅野山本昌

2 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:26:07.18 ID:Fwpj3kJ80.net
スタミナ無いからヘロヘロになるんやろ

3 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:26:15.32 ID:ApMXp+w8r.net
上原もカスやん
山本昌なんか野球やってすらないし

4 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:26:29.42 ID:ApMXp+w8r.net
岩隈も全然投げてすらないしな

5 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:27:16.14 ID:z09/txD20.net
下半身鍛えるのしんどいししゃあない

6 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:27:42.12 ID:ApMXp+w8r.net
菅野も炎上しまくりやし

7 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:27:53.77 ID:z26GWml40.net
でもボディービルダーと筋トレしてるから

8 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:29:48.81 ID:tqUoAYfR0.net
もう引退やね

9 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:29:50.07 ID:30DUn5930.net
メンタルなスポーツやしスタミナ削られるやろ?

10 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:32:01.82 ID:77YEzZfo0.net
ダルの真意は知らんが走りこみで必ずしもコントロールが良くならないのは本当だと思う

11 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:32:33.29 ID:18WqCQ3d0.net
上半身だけ鍛え過ぎてバランス気持ち悪い事になってるよなこいつ

12 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:32:59.58 ID:V8zC8maE0.net
ランディも走れ言うてたで

13 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:33:00.62 ID:lnAPhMQj0.net
WHIPがヤバすぎる
こんなん通用してないじゃん

14 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:34:06.92 ID:RpEhWW7m0.net
走り方が運動神経悪いヤツみたいになってるよな
太もも全然上がっとらんガシャガシャ走り

15 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:34:09.09 ID:pwTaeqmu0.net
>>3
なんでマダックスはスルーなんや?

16 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:34:54.34 ID:77YEzZfo0.net
で走りこみってのは短距離走を10本なのか
長距離走を1本なのか

17 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:35:14.46 ID:n8cvk/SG0.net
藤波「せやな」

18 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:35:22.26 ID:aP5u3RL0p.net
下半身も鍛えないとコントロールが安定しないのは確か
澤村みたいな上半身だけの筋肉バカみたいなのはノーコンしかいない

19 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:36:54.47 ID:z26GWml40.net
https://i.imgur.com/Ncyk1a2.jpg
でも上半身はムキムキだから

20 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:37:06.15 ID:zauSSWK80.net
マダックス
ランディジョンソン
ペドロマルチネス

21 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:38:28.21 ID:30DUn5930.net
>>19
まーこの画像は下半身も十分鍛えられてるやろ
実際に見たらわいらのウエストくらい太ももあるやろ
スタミナつけないのは別やけど

22 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:38:42.47 ID:7dNIZnoD0.net
>>20
レジェンドすぎて笑う

23 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:38:49.67 ID:EEWHllNd0.net
ダルはこの前走りこみしてるて意見変えてたぞw

己の間違いに気づいたんや

24 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:39:33.01 ID:RMRw709z0.net
>>10
そもそもダルが否定したのは過度な走り込み信仰の日本の高校野球やし、こいつ自身ちゃんと走り込んでるんだよな

25 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:39:43.91 ID:5g0gg0O3a.net
>>19
これきらい

26 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:40:19.77 ID:RMRw709z0.net
>>21
生で見たらほんとにそんな感じやったわ
足とか太すぎてビックリやで

27 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:40:41.90 ID:62Tgu8DX0.net
過度な走り込みは筋肉が落ちるから

28 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:40:58.45 ID:NrPUkzzNx.net
>>19
上半身に比べて下半身が貧弱すぎる

29 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:43:44.63 ID:Aoo+WYM8a.net
>>24
ダルは走り込んでないぞ

>>10
成功者「走り込みでコントロールよくなる」
ダル「走り込みでコントロールよくならない」

どちらが正しいかは明らか

30 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:43:45.06 ID:K1bfOSZ1M.net
>>24
全然走ってないだろ
高校時代から練習から逃げまくり

31 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:45:02.38 ID:EkR0Gd2aK.net
>>24
高校野球ならそれこそアウトだろ
きっちり下半身鍛えないとコントロール安定しない
高校球児はまず軸が鍛え切れてないことが多い
コントロールの安定には一本足で木のように立てる強靱な下半身が必要だし

32 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:45:56.58 ID:30DUn5930.net
実際は陸上部より走らされてる野球部であった

33 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:46:20.39 ID:30DUn5930.net
金もらってるんやから走り込めや

34 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:47:09.80 ID:77YEzZfo0.net
>>29
ダルはコントロールいいほうだろ

35 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:47:11.89 ID:GaFHFhUla.net
ダルの中ではまだ自分が一流ピッチャーなんだな

36 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:48:38.93 ID:BpZ/F/VE0.net
色々科学的にトレーニングが進化してきてるのに下半身鍛えるには走り込みがまだ一番なんか?

37 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:49:14.22 ID:77YEzZfo0.net
江夏は心臓が悪くて走りこみができなく太っていた
しかしコントロールは抜群に良かったという
故に走りこみとコントロールに関係はないという結論にならんか

38 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:49:30.94 ID:Aoo+WYM8a.net
>>36
走り込みが科学的でないって考え自体が
科学的なことなんもわかってないダルの限界なんや

39 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:49:45.52 ID:Zryq5F1y0.net
ウエイトトレこそすべてだよな
走り込み(爆笑)

40 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:49:57.07 ID:EEWHllNd0.net
ダル「筋トレでどんどんウエイトを上げるべき」 → 死亡 → 体重を落とす

ダル「「走り込みは必要無い」 → 死亡 → 走りこみ再開


己の理論が間違っていたことを自らの体で証明した男やぞ

41 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:50:38.36 ID:DblSrmsv0.net
清原
「ランニングが無駄とかいうとるやつはアホやとしか思わん。素振りひとつとっても、自分の筋肉の繊維一本一本どう動いとるか意識しながらやらんかったら何やっても無駄
ランニングなんかその日の自分の筋肉の調子が一番わかる練習やないけ
頭つこてへんやつがただ他人がやっとる練習真似しとったかてうまくなるわけないわ
桑田なんか見てみい頭で考えてるだけで俺からエース奪ったんや、素質は間違いなく俺のほうがあった自信はあるで、だから頭つかえ頭」

42 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:51:25.38 ID:ApMXp+w8r.net
>>15
外国人はあんまわからん👍

43 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:51:52.96 ID:MKcatk4K0.net
>>34
それはない

44 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:53:37.23 ID:u5UoHoHZ0.net
走り込んでると走り込んでないの境はどのへんなんだよ
走り込み重視は具体的に一日どれくらい走ってんだ

45 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:54:28.04 ID:2JfWacUcp.net
走り込みは知らんけど松坂壊した怪しいボディービルダーについて行くなよ

46 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:54:46.47 ID:/LC2sP5y0.net
名前がダッシュビルなのにな

47 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:54:58.07 ID:5NcosnWn0.net
田中に聞けば良いんじゃないかな

48 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:55:29.15 ID:3USi19Ep0.net
大投手は例外なく走り込んでる

49 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:55:31.90 .net
走り込みよりもツイッターが重要やなダルさん

50 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:55:44.00 ID:KsXCl1pBa.net
>>3
おもんな

51 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:55:56.61 ID:7dNIZnoD0.net
>>42
>>20にあるように、ランディ・ジョンソンやペドロ・マルティネスクラスのレジェンドやで

52 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:56:55.99 ID:8ghr8se00.net
>>27
これ自体はエビデンスあるけどなんか曲解してるとこはあるわな

53 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:57:35.68 .net
走り込みが害、無駄であるという論は今まで聞いたことがない

54 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:58:17.39 ID:YRz0ZWu/0.net
桑田めっちゃ走ってたやん

55 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:58:54.04 ID:fbwkIPXY0.net
岩隈上原よりはダルのがマシやろ

56 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:59:05.10 ID:EEWHllNd0.net
ダルはこの1、2年野球論を語らなくなった

あんなにテレビで持論語るの好きだったのに

57 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:59:09.09 ID:VCLhpOcH0.net
走り込み自体ふんわりしてるワードだから何とも言えんわ

58 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:59:16.85 ID:dmxLLuoG0.net
否定派の大谷もアレやしな

59 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:59:21.32 ID:EkR0Gd2aK.net
>>41
これは即戦力高卒野手清原
結局突き詰めていくとスポーツって自分の感覚との戦いだからな
自分の身体の動かし方を知っていなければいいパフォーマンスは出せない
あんな小さい球を面積の狭い棒で打つ打撃なんてとくにそれがはっきりしてるもんでほんの少し身体の動かし方を失敗すると凡打になる
本来毎日毎日自分の体と向き合うことが大切なんだけどアマ野球とか特にそこの部分軽視されてること多いよね

60 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 05:59:37.03 ID:OHE64tqB0.net
http://imepic.jp/20190513/214901
http://imepic.jp/20190513/214890
http://imepic.jp/20190513/214900
http://imepic.jp/20190513/214891

http://imepic.jp/20190513/214880

61 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:00:29.63 ID:u23j3yHxa.net
成長過程で勉強して来なかった奴が勉強し出すと能動的に得た知識に意固地になってまうよな

62 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:01:41.93 ID:8ghr8se00.net
>>60
風呂入ってから運動するの嫌やな

63 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:01:42.59 ID:4UEiHapr0.net
金本も松井もイチローも清原も基礎をめちゃくちゃ大事にしてる
練習サボってた清原も走り込みとか基礎練習をもっと大事にすれば良かったって言ってるくらい

64 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:03:04.06 ID:Aoo+WYM8a.net
>>56
自分の言うとることがことごとく間違いやったからやろ

65 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:05:30.89 ID:1aKwxvHS0.net
この話は
下半身鍛えるのにはダッシュなんか熱心にしなくてもええからスクワットすべきやろという意見のダルに

下半身軽視するな!って文句言ってるアホと
持久走はいらんからダルも正しいって言ってるアホが交互に湧く
ダッシュをたくさんすべきかどうかだけが論点で、マダックスとかが言ってるのもダッシュの話

66 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:05:34.33 ID:LbK/z6Zz0.net
https://pbs.twimg.com/media/D28340gXgAArVw_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D28340cWsAAxX-k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D28340cWwAEiBIO.jpg

67 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:06:05.68 ID:Aoo+WYM8a.net
>>60
走り込みを血行がよくなるくらいと言い切るこの浅さよ
こいつの言う科学的は所詮この程度
水素水喜んで買うレベル

68 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:06:30.24 ID:1aKwxvHS0.net
ダッシュの必要性についてはボディバランスのためにアスリートにダッシュは必須っていう意見をよく目にする

69 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:06:37.04 ID:9Au5JHYQd.net
日本にいた頃も別にコントロールよくなかったからな
ダルビッシュストライクとか揶揄されてたわけだし

70 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:06:52.62 ID:EkR0Gd2aK.net
>>61
そもそもウエイトって薬みたいなもんで短期間で効力出るから他のもんより実感が強いんだろうね
副作用は後から来るし短期の成果を感じやすいから筋肉教にはまる信者が多いんだろうね

71 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:07:23.16 ID:iWw4t+wf0.net
結局走らないとスタミナ付かないからな

72 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:07:23.88 ID:LAZqn8Uk0.net
この話になると必ずダルは長距離走否定してただけ、ダッシュは肯定してたとか言い出す謎擁護マン現れるよな
30m6本で充分、それ以上は血行が良くなるだけと鼻で笑いながら言ってた奴の何処がダッシュ肯定派なんですかねぇ
肯定してたらもっとやるわ

73 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:07:28.96 ID:xHseAGvur.net
日々理論は変わるとはいえ走り込みが無条件に良いっていう科学的根拠って実際なんかあんの?

74 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:07:45.63 ID:lEJdiToW0.net
走り込みの主要目的は「下半身鍛える・安定させる」こと
この目的を達成できるなら走り込みである必要はない
ただ走り込みは一つの有効な手段出ることは事実

75 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:07:51.65 ID:Aoo+WYM8a.net
>>65
ダッシュも必要やぞ
やはりダルはガイジ

76 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:08:02.38 ID:weF5dVEj0.net
筋トレしまくってプロレスラーのような太くて重い腕にした結果無事肘が壊れた
そりゃ腕を振り回す競技なんやから重けりゃそれを支えるとこにより負荷がかかる

77 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:08:41.06 ID:Aoo+WYM8a.net
>>73
実績がある投手はみんな走り込みは必要言うてる

78 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:09:00.11 ID:lEJdiToW0.net
>>73
今までの名投手は走り込みをやっとったから
というのが一つの根拠やな
実例があるというのはでかいで

79 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:09:11.31 ID:u5UoHoHZ0.net
大人になってもう技術的に行き詰まったらもう筋肉に頼るしかないやんって気持ちはわかる

80 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:10:21.84 ID:IXqPodPca.net
その理論で言えば上半身の筋肉も必要ないのでは…?

81 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:10:35.92 ID:EkR0Gd2aK.net
>>56
自分が正しいという自己愛の強い人間って結局いざその主張が失敗したとき自分可愛さのあまり黙っておいて無かったことにしようとすんだよな
パヨク連中の特徴としても分かりやすい点だけど

82 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:10:59.82 ID:LAZqn8Uk0.net
>>73
走るという動作そのものがスムーズな動作を作り出す
走らずにそれが出来るのかって言ったらまあ無理だろうね
走り込みという方法以外をとったとしてもその動作を作り出すのは結局走ってのと同じ動作になるんじゃない

83 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:11:08.54 ID:vLZz89Vl0.net
スポーツ科学もまだまだやなぁ

84 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:11:41.82 ID:RpEhWW7m0.net
体力でも筋力でもなく知能が足りない
頑なだから自分の今の状況に都合の良い事しか聞かない
早合点するから結果とかどうでもいい

85 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:11:53.01 ID:1aKwxvHS0.net
そもそも自分の体重を受け止めて、また前に送り出すっていう下半身の動きのトレーニングとして大きなストライドでのダッシュはどう考えても有効やと思うんやが
投げ込みは何千球とやれへんけど走り込みは簡単に千や二千歩超えるやろ

86 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:12:01.83 ID:Q0RC4ByH0.net
>>19
ワンピースにいそうな体型

87 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:12:02.43 ID:M20NJgoT0.net
金田とかノーランライアンみたいな昔のピッチャーも走りこめいうてるよな?そんな走るのって大事なんか

88 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:12:42.55 ID:M20NJgoT0.net
>>51
140キロそこそこの球速で330勝した頭おかしい人

89 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:13:10.46 ID:HFS8kFWYd.net
やっぱ地道にやるしかないんやろ

90 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:13:36.41 ID:xHseAGvur.net
ピッチャーって神経系フルに使うポジションやし体型を短期間で大幅に変えるのがNGなんは確実やと思うわ
ダルみたいなのは尚更やと思う

91 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:14:03.40 ID:IXqPodPca.net
投手はしらんがバッティングは下半身鍛えたら全然違ったわ
すげースイングが安定する

92 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:14:07.69 ID:EkR0Gd2aK.net
>>84
素直さって大事だなってよく分かる例よな
大田みたいに素直すぎて死んでたのもいるから程度の問題ではあるけど

93 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:14:20.13 ID:7LdhY0cE0.net
>>72
そんなやつがいるかは知らんが
最近ダルビッシュ本人が長距離否定しただけですみたいなコメントしてた気がする

94 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:14:40.45 ID:1aKwxvHS0.net
投手がやるダッシュって(両方やるとはいえ)超短距離めちゃくちゃ走るのより200m前後あるPPの方が主流なのって、バネ使って大きな歩幅で走っていく動きがなんとなく投球動作に近い感覚があるからやろ
単純に下半身トレーニングするだけなら同じ走り込みでも短ダッシュの方がいいはずや

95 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:15:14.28 ID:FP9BVnGZd.net
走り方がぶさいくだったしたまには走った方がいいんじゃね

96 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:15:24.99 ID:Aoo+WYM8a.net
>>81
むしろ都合が悪いと黙るのはネトウヨにあてはまるやろ
在日強制送還のウヨマゲドンの翌日から
在日は強制送還されるとか言い出す奴ぱったりおらんくなったやん

朝鮮門松とかも敗北したら即記憶から抹消はお得意わざやん

97 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:15:34.26 ID:xHseAGvur.net
>>82
まあ極端な話肩が持ってくれるなら延々投げ込みするのが一番理想的だもんな

98 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:15:36.32 ID:VAlypl8fd.net
>>93
ダルビッシュは言うことコロコロ後から変えるからそういうの宛にならんぞ

99 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:15:40.57 ID:MPP3sRIh0.net
投手といえども心肺機能は大事だと思うけど

100 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:15:51.94 ID:s2gM8K3Y0.net
野手が瞬発力重視で走り込み軽視するならまだわかるけど
先発なんて野球で唯一スタミナ問われるポジションなんだから無駄なことはないやろ

101 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:15:57.21 ID:1aKwxvHS0.net
>>91
まだこんなこと言うてるやつおるよな
いくらダルでも下半身の筋肉の重要性を否定したことはないで

102 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:16:25.59 ID:8ghr8se00.net
>>94
そんならジャンプとかメディスンボール投げの方がよくね

103 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:16:26.92 ID:7LdhY0cE0.net
ムキムキのやつが筋肉落とした例って過去にあるんかね
みんな怪我がちになって終わるイメージ

104 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:16:50.76 ID:z2DcWxpbd.net
>>18
いや、澤村はむしろ下半身偏重やろ
下半身の鍛え方に比べて上半身はショボいで

105 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:16:51.67 ID:LVkOdonvM.net
走り込みより徒歩の方が良くないか
下りはエレベーターのある山登り延々してれば膝も痛めず強靭な下半身出来ると思うが

106 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:16:53.07 ID:zztIj2bc0.net
ピッチャーなのに体重を25kgも上げてしまった悲劇

ウエイトが長打に直結する打者なら良かったんだろうけどな

107 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:17:10.21 ID:VdlWlEfid.net
>>101
なお身体は上半身ばかり大きくなっている模様

108 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:17:16.51 ID:GoSQRz8m0.net
>>41
これいつ言ってたん?

109 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:18:24.39 ID:wXemFBh60.net
藤浪晋太郎「走り込みなんていらねえンだわ」

110 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:19:03.89 ID:LVkOdonvM.net
>>109
こいつほんま二流でキャリア終わるでほん

111 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:19:11.60 ID:1aKwxvHS0.net
スタミナという言葉もふわっとしすぎてて議論の対象にならん
何回も瞬発的に力を発揮し続けるための筋持久力という意味なら長距離走ではあまり鍛えられないし
心肺機能に関してはそれ専用の練習いるほどか?(普通にダッシュや投げ込みで鍛えられる範囲ではダメなのか?)というのは疑問

112 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:19:36.09 ID:rbY9x6K00.net
アスリートほとんど有酸素運動するイメージや

113 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:20:31.02 ID:EkR0Gd2aK.net
>>96
そら一例挙げるだけならできるだろうけど
パヨク連中ってああいうのあまりに基本動作だろ
ほんとに都合悪くなるとすぐいなくなるじゃん
エクストリーム擁護が通用しないとわかるとだいたいその後いなくなってまったり語る流れになんぞ

114 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:21:03.35 ID:Aoo+WYM8a.net
>>87
人間の動作一つ一つは複雑な動作なんや
走り込むことでバランスを整える脳味噌がどう筋肉を動かすかの訓練になるんや

素振りやったこと無い奴に口だけで説明して完璧な素振りできるようにならんやろ
体で覚えるってのは脳がどういう風に筋肉を動かすかを学習させることなんや

走り込みはバランスを養うためにやるもので持久力やきんりょくを鍛えるためにやるんやないんや

115 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:21:19.36 ID:1aKwxvHS0.net
>>102
その系統の練習の一バリエーションとしてなんじゃない?
手軽さから一番量多くなりやすいけど

116 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:21:35.37 ID:PhaOQHIY0.net
良かった走り込みは必要

117 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:21:41.64 ID:weF5dVEj0.net
金田がよく走り込みしてた理由
投げ込みや筋トレばっかしてても肩や肘に良くないから走り込みぐらいしかやることなかったから

118 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:21:53.69 ID:Aoo+WYM8a.net
>>101
否定しとるやろ
ダル信見苦しい

119 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:21:54.19 ID:efddRtGH0.net
走り込みも言うたら遅筋を鍛える筋トレやろ
筋トレ好きならやれや

120 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:22:21.11 ID:X8SF5XRX0.net
長く活躍する投手はみんな走ってる
コントロール良い有名な投手もかなり走ってる

121 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:22:28.50 ID:c4DTwD3Ia.net
普段から適当にダラダラ走り込みしてただの苦行になってるのが否定派になってるだけだよな

122 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:22:36.12 ID:bACVETcU0.net
>>19
この画像丸ごとバランスが崩れてて頭おかしくなりそう

123 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:22:53.85 ID:cnKyJN8vr.net
プールとスクワットじゃあかんの?

124 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:23:29.59 ID:EkR0Gd2aK.net
>>117
肩や肘は消耗品だからそれに比べてそこまで消耗しない部分を鍛えるのって現代的で今でも通じる合理性あるよな

125 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:24:02.31 ID:LVkOdonvM.net
>>123
ええと思う
ただ肩冷えないか

126 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:24:16.24 ID:bPryvsM20.net
中継ぎとかならいいんかも知れんけど先発は持久力や心肺機能にも気を使ったほうが良さそうだけどなぁ

127 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:24:54.19 ID:EkR0Gd2aK.net
メッセ「藤浪全然走らんから走れ」

128 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:25:01.18 ID:1aKwxvHS0.net
怪我リスクゼロならひたすら投げ込みし続けるのがたぶん一番いい練習なんやと思うで

129 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:25:02.24 ID:jPntqvsLa.net
物理が中学で止まってなきゃみんな走る
これだけ

130 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:25:02.91 ID:Aoo+WYM8a.net
>>113
一例やなくて常にこのパターンやろ

朝鮮門松も全く知らんぷりやし

あれだけウヨマゲドンで盛り上がってたのに
デマやとわかったとたんデマや無いやろって
抵抗する奴ぜろ   
みんな脳内記憶抹消やからビビったわ
人生で何一つうまくいったこと無い奴ら特有のあきらめの速さやん

131 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:25:35.35 .net
澤村は

132 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:25:35.57 ID:efddRtGH0.net
走るの嫌ならプールでひたすらバタ足泳いだらええねん

133 :風吹けば名無し:2019/05/13(月) 06:25:54.58 ID:zztIj2bc0.net
>>96
チョン、思想が透けてるぞw

総レス数 133
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★