2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農業って若者がガチれば割と無双出来るよな?

1 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:28:15.15 ID:p3ZL2uvg0.net
非効率の極みやでほんま

2 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:28:34.17 ID:Z3reGo1Q0.net
なお農協

3 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:29:09.13 ID:p3ZL2uvg0.net
農協とは関わらない方がええでマジで

4 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:29:32.57 ID:/Av+5Q0Sa.net
若い内から農業なんてキツすぎて無理だろ

5 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:29:57.33 ID:AKr8VMNI0.net
国が土地くれるならやってもええぞ

6 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:29:59.42 ID:p3ZL2uvg0.net
作った作物を市場に二束三文で売ってもほら儲かりませんわ

7 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:30:53.50 ID:p3ZL2uvg0.net
>>4
エアプやな
イメージよりそうでもないで

8 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:30:55.13 ID:enfuOL7Vd.net
農協「無双したい?そんならこの最新鋭の設備と農機具は必要やな、ここに一筆とハンコ押すだけや」

9 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:31:03.50 ID:VN+BEgOG0.net
若者には土地が無い定期

10 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:31:07.04 ID:O04njcjZ0.net
農協のジジイ共ほんと死ね

11 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:31:07.30 ID:eLdqk4je0.net
近郊農家が勝ち組だぞ
若者はそこの土地を取れないぞ

12 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:31:55.72 ID:aGal8J9S0.net
農協が嫌われてる理由はなんなん?

13 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:32:09.67 ID:yqWdiNTLd.net
>>8
エアプっぽい

14 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:32:46.13 ID:p3ZL2uvg0.net
>>12
色々あるけど主な理由は搾取しすぎやな

15 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:33:07.39 ID:27jN3V6t0.net
農協死ね

なお台風で大損こいても助けてもらえない模様

16 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:33:14.11 ID:Ae9FvlRd0.net
土地くれるならやるやつ一定数おるやろ
ワイもやりたい

17 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:33:53.84 ID:DD+3SyRq0.net
農業委員会が条件の良い土地を身内に優先させるから若者には良い土地を貸さないぞ

18 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:34:07.33 ID:kkAbpVJA0.net
もやしもんの漫画家が農協の闇を描こうとしたら闇が深すぎて何も書けなかった話好き

19 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:34:07.54 ID:4VstWnlha.net
作った農作物は自分達で売れるの?
そんな営業時間あるの?

20 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:34:14.57 ID:p3ZL2uvg0.net
家庭菜園以上、大農場以下が攻守最強やで

21 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:34:15.22 ID:IzCELFGL0.net
アンテナに直で卸すとかルート持っとかんと夢がないやろ

22 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:34:33.33 ID:0SMoz9sb0.net
>>16
ワイの土地買って

23 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:35:09.88 ID:DD+3SyRq0.net
農地法三条とかいう悪法やめちくり〜

24 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:35:42.52 ID:aGal8J9S0.net
>>14
てっきり営業能力ない農家の営業の手伝いしてる
のかと思ってたわ

25 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:35:43.63 ID:p3ZL2uvg0.net
>>19
やり方は色々考えればあるで
無人販売所、メルカリの方が市場に放り投げより遥かにマシや

26 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:35:52.35 ID:oEmdSgYYd.net
効率を考えるなら企業経営の大規模化をもっと進めるべきだろうに全然やな

27 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:35:54.07 ID:dzM1LjFD0.net
>>19
それができないから農協に搾取され続けるんやで

28 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:36:28.99 ID:AmJETdxX0.net
なお農協
あいつ素直に金融だけやってればええのにな

29 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:36:37.10 ID:IITODehl0.net
その土地がねーから

30 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:36:54.03 ID:BdbyRcSA0.net
オバがめっちゃ儲けてるわ
直販最高や!言うてた

31 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:36:56.85 ID:p3ZL2uvg0.net
>>24
農業指導と言う名の金貸しがメインやで

32 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:37:03.55 ID:GoK30DfR0.net
農地法とかいう足枷
しゃーない適当な奴が農地買ってすぐ放棄したら遊休農地化したらまずいんや

33 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:37:34.74 ID:CKwalZMD0.net
あれ絶対身体壊すでしょ

34 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:37:44.87 ID:z4peW0iZ0.net
農協に搾取されんようにルート開拓できればアホみたいに儲かるよ
知り合いの農家とか年収1000万らしいし

35 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:38:19.52 ID:NvFLM+1m0.net
ヤクザ農協がね

36 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:38:28.19 ID:IITODehl0.net
国内じゃ珍しいもん作って目かけてくれたレストランとかに直接卸すしか考えつかないんだが
どうやって売ってんの

37 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:38:32.43 ID:DD+3SyRq0.net
>>32
なお宅地を農地に転換することはノータッチな模様

38 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:38:41.72 ID:btDVO8X0d.net
>>26
いろんな企業「大規模野菜工場つくるぞ!」

いろんな企業「やっぱ採算とれへんからやめます・・」

これ続発したしなあ

39 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:38:59.33 ID:BdbyRcSA0.net
>>34
いかに直販のルートを開拓するかやな
営業的才能も重要や

40 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:38:59.47 ID:aGal8J9S0.net
なぜ農協にそんなに詳しいんだよ…

41 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:39:23.17 ID:p3ZL2uvg0.net
>>34
そこが一番重要や
椅子にふんぞり返ってる農協のジジイの給料払ってるような状況はとにかくあかんで

42 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:39:49.13 ID:LpCSTkzj0.net
日本の農業なんてオワコンやろ
放射能で輸出できへんのやぞ
国内人口はどんどん減っていくのに

43 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:40:32.72 ID:KIeJMhty0.net
直売って成功率低いやろ
営業スキルが必要だし

44 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:40:42.68 ID:hig1FINsr.net
>>42
どこの世界の話だ

45 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:41:03.07 ID:p3ZL2uvg0.net
>>42
むしろまだ始まってもないがこれから間違いなく天下来るで

46 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:41:10.90 ID:WDy9YBBW0.net
最初のうちは農協要るやろ
軌道に乗ってきたら距離置けばええだけ

47 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:41:20.02 ID:kmrjF7HSa.net
というかどの職業も一から始めるなら若者の方が覚え早いやろ

48 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:41:50.72 ID:IITODehl0.net
というかお前ら野菜買うか?

49 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:41:59.52 ID:9Qz7frMDa.net
>>44
日本のマスコミは日本アゲはするけど
日本に不利なことはいっさい報道せんからなあ
わりとワールドワイドで日本産輸入禁止の国多いで

50 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:41:59.83 ID:O04njcjZ0.net
アベぴょん今でも農協の首絞めよるん?TPPアメリカ主導の時は解体方針やったろ

51 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:42:03.50 ID:GoK30DfR0.net
>>37
どっちかというと農振農用地が荒れるとまずいからな
街区は農振白地やし農地が増えるにはノータッチってスタンスなんやろ

52 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:42:06.46 ID:XF02i2PZa.net
虫がね…

53 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:42:08.21 ID:c6b/Rd0P0.net
つっても規制緩和で無制限にしたら戦前に戻るだけでは?
全国にレタス農場が出来るだけだろ

54 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:42:21.05 ID:p3ZL2uvg0.net
>>46
これだけネットで情報が溢れてる時代に必要ねンだわ

55 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:42:24.97 ID:vax9TUHma.net
>>46
置かせてくれないんだよなぁ

56 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:42:43.14 ID:DD+3SyRq0.net
若者「農業したい」
JA「ほーん、ウチに言われても困るわ」
農地中間管理機構「農地を借りたい?じゃあまずは農地を貸したいって人を連れてきてや」
農業委員会「農業やりたい?じゃあまずは農業経験を積んでや」
農業会議「相談はぜひウチに!県と農業委員会がダメって言った?じゃあダメです」

57 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:42:53.21 ID:Rbg583AD0.net
そんな甘いもんじゃないからなぁ
しかも最近は異常気象みたいなの多いし

58 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:42:53.73 ID:mVzafMGEd.net
んでイッチは何作ってるんや?

59 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:42:54.17 ID:9Qz7frMDa.net
>>25
君職歴ない人特有の万能感あるなw

60 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:43:05.19 ID:aGal8J9S0.net
農家やって営業マン雇って開拓したらいいんか?

61 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:43:49.72 ID:9Qz7frMDa.net
>>54
いいから働けよ
働いて最低限の世間を知れ

62 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:44:11.04 ID:v5vZTCkFd.net
出過ぎたマネするとメロン農家みたいに潰されんぞ

63 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:44:15.23 ID:t7yip/0+0.net
バカ大学生のコピペレポート並やな

64 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:44:16.62 ID:tWgNaRfQ0.net
農家エアプか?
農業で生計立てようと思ったら体一つじゃ無理や
大型の設備と機械がいるけどクッソ高くてリスクと見返りが見合ってない好きじゃないとできない職業やぞ

65 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:44:20.87 ID:QiHJqFVz0.net
>>60
まずその農家やるってのが難しい
農地も許可取るのも誰でもウェルカムじゃないし、機材と土地整えるだけでかなりの投資になるし

66 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:44:26.40 ID:p3ZL2uvg0.net
>>58
色々や
今の時期はグリーンピースやビワとかやな

67 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:44:37.74 ID:kmrjF7HSa.net
親が農家以外で農業始めるっての今できるんか?
大規模農業やってた企業は上手くいってないみたいやし
農業高校出た若者とかどうしてるんやろ
農家で住み込みで働くとかか?

68 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:44:47.52 ID:S9v90tQy0.net
>>56
全部違う組織なんか
なんでそんなにいっぱいあるんや

69 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:44:56.19 ID:enfuOL7Vd.net
>>47
そだよ、じじばばの後継ぎで引き継いでも遅い、試しに田植え手伝ってみ苗床積み降ろしやら植え直しやらで腰から精神から異常きたすから、子供の頃からやらないと駄目よ

70 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:44:59.43 ID:foEUHqAfK.net
農協
農業に協力するよ!…………ではなかった

71 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:45:02.85 ID:GoK30DfR0.net
農地中間管理事業とかいうクソみたいな貸し方少しはマシになったんやろか

72 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:45:18.35 ID:KIeJMhty0.net
>>67
新規就農者は結構募集してる

73 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:45:20.67 ID:ou54kzzPM.net
農協があんだけがめつく儲けてなかったらすぐ海外企業にとって変わられるでしょうよ

あと個人、兼業で農業やってるひとら以外は若者結構いるぞ

74 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:45:22.42 ID:ix9Xujrfa.net
モブ92%

75 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:45:54.95 ID:lz+Pokla0.net
ラーメン屋の次は農業か!

76 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:46:07.81 ID:9Qz7frMDa.net
>>67
個人で農家やるのはもうオワコンや

77 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:46:50.96 ID:p3ZL2uvg0.net
>>67
どこ住みか知らんけど田舎やと高齢化で農地余りまくりでタダでもやってほしいという高齢者腐る程おるで

78 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:47:00.06 ID:foEUHqAfK.net
>>68
たくさんの人が美味しいお汁を吸いたいやろ!

79 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:47:05.60 ID:ou54kzzPM.net
>>67
ワイの市、周辺の地区の田んぼ貸してハウス建てて研修させてるで

80 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:47:29.27 ID:EPdW19uR0.net
営業やるコネも労力も力もないぞ

81 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:47:35.59 ID:DD+3SyRq0.net
>>68
JA(農業者を守る互助会みたいなものが発祥)
農地中間管理機構(農地を貸し借りを仲介するために設立)
農業委員会(農業者と農地を管理するための組織)
農業会議(各市町村の農業委員会のとりまとめ)

他にも農業関係は国と県がいろんな組織作ってて補助金じゃぶじゃぶしてるで

82 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:47:41.86 ID:31fN8ecR0.net
農協無しで農作物売れるわけないけどな
まあ作物にもよるけどそもそも「農業やりたい」って言ってる時点で農家舐めてるとしか思えない
なに作りたいんだよっていう

83 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:48:06.22 ID:/Z+9pYbP0.net
俺が アグリテックを始めるで

84 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:48:07.79 ID:Fxe2NZR9r.net
農業を学ぶ実習と称して箱詰めと配送しかやらせないぞ

85 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:48:23.94 ID:IzCELFGL0.net
IT酪農はどうや?
初期投資がネックやけど

86 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:48:57.22 ID:odNfDx5L0.net
>>25
さすがに草

87 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:49:10.15 ID:YbPALC3a0.net
>>67
海外だとドローン・自動機械無双で稼いでる奴増えてるみたいやな
なお日本は規制

88 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:49:44.58 ID:/Z+9pYbP0.net
自分ちの土地ならドローンぶっ飛ばしたって文句言われねえだろ

89 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:50:25.63 ID:KetGuOBqr.net
>>85
収穫と配送が面倒なんだわ
バイト集まんねーし逃げるし

90 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:50:26.09 ID:mFUFNL6m0.net
>>85
牛乳とかクソ安いぞ

91 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:50:27.56 ID:pHGXf2HKa.net
直販ルート開拓して数十億円の利益あげたオッサンおったな

でも土地だけあってもしゃーない
農協様に逆らうアホには水路使わさんで

92 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:50:29.68 ID:fammci/6a.net
下町ロケットでくそ農協が出てきた時レスが「本物はもっと酷いで」ばっかりだったの草生えた

93 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:50:31.32 ID:PmIQSqo+0.net
新規就農者の農地に除草剤撒かれたり荒らされたりするってマジ?
陰湿すぎやろ

94 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:50:58.61 ID:DD+3SyRq0.net
>>88
航空法「ダメです」

ドローン飛ばす時には操縦者の他に補助者が必要やで

95 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:51:30.42 ID:ou54kzzPM.net
>>82
どんなことでも最初はやりたいって気持ちではじめるだろ

96 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:51:37.65 ID:31fN8ecR0.net
ドローンで農業とかドローンでやれることならとっくにラジコンヘリでやってるわ

97 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:51:42.26 ID:BZ8fXXM/M.net
農協がどうとか言うてるやつらは100%三流
ちな農家

98 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:51:53.41 ID:PmIQSqo+0.net
>>92
農j民って意外と多いんかな?

99 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:52:04.88 ID:YbPALC3a0.net
>>93
そういうアホなことを今でもやってるから衰退したんだよなあ
自業自得やね

100 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:52:25.95 ID:BZ8fXXM/M.net
>>98
農J民スレ立てると必ず伸びるから結構おるぞ

101 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:52:48.10 ID:p3ZL2uvg0.net
>>97
末尾Mなのがリアルな農家感出ててええな

102 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:53:08.55 ID:31fN8ecR0.net
農協の助けも借りずに農業やれるもんならやってみろって話で
素人がいきなり農業はじめて暮らしていけると思ってんのかね
あとそもそも農業はコメ以外は別に衰退産業じゃないからな

103 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:53:09.02 ID:PaOFRcvt0.net
わいお茶好きやから少しでええからお茶畑欲しい
自分で自分の分作ってみたい

104 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:53:20.61 ID:cpP+gy0UM.net
ワイは今年から始めたで

105 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:53:27.49 ID:PmIQSqo+0.net
>>97
一流は農協とどういう関係なんや?

106 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:53:31.98 ID:fammci/6a.net
>>87
ドローンはともかく自動機械は規制特になく使えるやろ

107 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:53:36.06 ID:muK4uusW0.net
今ってIT駆使して農業めっちゃ儲かってるのにネガティヴキャンペーンするのはライバル増やしたくないからだよ

108 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:53:58.68 ID:8JdgA+Hor.net
収入保険は入っとった方がええで

109 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:54:33.63 ID:BZ8fXXM/M.net
自分で売ろうという努力を一切せずに、わざわざ農協に出して文句言うアホ多すぎるからな
逆に言えばこれが若者にとってチャンスなんや
同様に栽培技術も古いし

110 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:54:37.81 ID:QNalLRi90.net
自前の土地で勝手に農業したらあかんのけ?

111 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:55:10.55 ID:p3ZL2uvg0.net
>>103
茶葉は手入れあまり必要ないから楽な方やで
味は思ったのとちゃうと思うで
ペットボトルのお茶のような味にはならん

112 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:55:20.33 ID:BZ8fXXM/M.net
>>105
農協がブランド化してるものを作れる人は農協に出すし、そうじゃないなら自分で営業かけて捌くな

113 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:55:41.06 ID:muK4uusW0.net
景気動向専門家はこれから農業の時代が来るって言ってた

114 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:56:19.70 ID:31fN8ecR0.net
>>110
問題ないで
ただ農地は税金安いからな、趣味でやるならええけど商売でやるなら不利だわな

115 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:56:34.91 ID:ZgBthpUCd.net
>>113
この世で一番アテにならん専門家で草

116 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:56:45.47 ID:pMttIONn0.net
嬬恋のキャベツ屋さんとかみんな億万長者らしいじゃん
うまくすれば儲かるんじゃね?

117 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:56:57.27 ID:p3ZL2uvg0.net
やってみたい思ってるやつ結構多いんやな
ネガティブな情報操作に負けずに頑張って欲しいで

118 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:57:58.38 ID:9Qz7frMDa.net
日本って農業保護し過ぎやろ
保護はいらない潰れるものは潰れさせとけ
代わりはいくらでもあるんやから

119 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:58:12.38 ID:31fN8ecR0.net
>>116
農業で未来がないのはコメとか政策的に大量に作ってたものだけやで
需給考えて作付けしてるのは普通に儲かってる

120 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:58:58.71 ID:p3ZL2uvg0.net
よくテレビで田舎の農家の家に行くやつとかあるやろ?
大抵立派な家に住んでるというのはそういう事や?
農業=儲からない、ちゃうんやで

121 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:59:11.30 ID:31fN8ecR0.net
>>118
国際的には日本の農業の保護はむちゃくちゃ少ない
どこの国も保護しまくってる
日本は全体的には農業の保護は少ないけどコメとかの一部の産品を強烈に保護してるという構造

122 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:59:17.38 ID:muK4uusW0.net
中間搾取さえなければ儲かるわ

123 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:59:23.91 ID:amrYwqjid.net
>>32
うちは遊休農地残さないで非農地化するだけだぞ
あとは知らんぷりや

124 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:59:33.15 ID:nuJxdP0F0.net
汚染地域でやるのはやめとけ
後々盾に使われるで

125 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 09:59:40.10 ID:Pc0IgGe70.net
日本の農業従事者の7割は65歳以上やで
若者はやらないやろ

126 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:00:11.84 ID:qsby2A2r0.net
>>77
田舎なんぞ自業自得な気がするが

127 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:00:19.68 ID:/Z+9pYbP0.net
若者がやらないからこそ、自分が始めれば独り勝ちできるんちゃうか

128 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:00:23.70 ID:9Qz7frMDa.net
>>116
後進国の若者を借金漬けにして時給200円で働かせた上での利益やぞ
よほどの恥知らずでないと無理や

129 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:00:36.66 ID:PmIQSqo+0.net
>>110
そもそも農地以外は農地転用許可もらわなあかんし、新規就農者は農業委員会の許可もらわなあかん

130 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:00:40.43 ID:muK4uusW0.net
>>125
逆に若者はチャンスだと思う

131 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:01:14.99 ID:9Qz7frMDa.net
>>121
米の保護はもういらんわ
ジャポニカ米作ってるところは日本以外にもあるし

132 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:01:32.73 ID:bBjkBroa0.net
農業の求人とか見たことないで

133 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:01:39.79 ID:p3ZL2uvg0.net
>>125
一部頭が柔軟な人もおるけど大概が老害や
そこに入って行く勇気は必要やで

134 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:02:08.95 ID:PmIQSqo+0.net
>>128
技能実習生とかいう現代の奴隷制度か

135 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:02:12.52 ID:A+mckeUBM.net
>>127
老人には嫌がらせされるぞ

136 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:02:17.05 ID:9Qz7frMDa.net
>>130
で?
具体的に何がチャンスなの?
君みたいに頭悪い人って根拠なしに言い切るよね

137 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:02:22.15 ID:jF9yQlIm0.net
じいさんが農業やってるからたまに手伝うけど
本当肉体労働だわ
見てる以上に力使うし疲れる

138 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:02:25.03 ID:QNalLRi90.net
>>114
高級フルーツとか単価が高いもんなら使う土地の税金の差額分くらい
価格に上乗せしても売れ行きに大差はでないんとちゃうか

139 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:02:39.07 ID:pMW3F4aw0.net
>>127
なお老害

140 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:02:44.56 ID:zozNWk4S0.net
トップが有能なら
やきう部の勢いで若者活用したら相当いける

141 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:02:55.81 ID:whUFcR7r0.net
イッチは農業やってんか?

142 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:03:10.58 ID:YbPALC3a0.net
>>133
老害相手にする方が時間の無駄ちゃうんか?

143 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:03:25.38 ID:nD092nso0.net
農業はまず土地持ってないと始める事すら出来んぞ

144 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:03:30.10 ID:31fN8ecR0.net
>>138
高級フルーツ市場で戦える作物を自宅の土地程度のところで作ろうって無理ゲーやん

145 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:03:46.14 ID:RGKUcMSM0.net
いつかのメロン農場みたいに嫉妬で潰されるで

146 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:03:47.09 ID:GoK30DfR0.net
>>123
非農地判断はガンガンやっていかないと国の言ってる遊休農地ゼロとか無理だと思うで
判断基準も決まってるししゃーないんやないか

147 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:03:47.22 ID:A+mckeUBM.net
>>142
相手にする→時間の無駄
相手にしない→嫌がらせ工作

148 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:04:17.46 ID:PLiGg3sA0.net
>>18
警察並みかw

149 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:04:19.00 ID:+3K2D5LUa.net
都会にいるなら八百屋やった方が儲かるで
スーパーの野菜担当なんか素人やからな

150 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:04:19.18 ID:rNyw8NJsa.net
>>112
死ねよ底辺

151 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:04:26.07 ID:muK4uusW0.net
>>145
北海道だっけ?

152 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:04:31.65 ID:PmIQSqo+0.net
農協通さずにメロン作って売ってたら除草剤撒かれて全滅させられて犯人もわからずじまいって事件なかったっけ?

153 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:05:19.97 ID:nD092nso0.net
>>140
そんな甘くないで

154 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:05:46.25 ID:foEUHqAfK.net
競争やからな
覚悟せんと

155 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:05:51.67 ID:nD092nso0.net
>>142
老害と仲良くしないとやっていけないで

156 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:05:55.75 ID:p8Cv73270.net
日本は税金高すぎてアカンわ
その分値段が高くなるから誰も買わなくなるし
水利権で20万とかやっとれんわ

157 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:05:57.59 ID:p3ZL2uvg0.net
竹山持ってるやつならくっそ儲かるで、掘るのくっそキツいけど

158 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:06:18.04 ID:qoB9/Zt/M.net
土地くれたら毎日働いたるわ

159 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:06:29.02 ID:RZtOOA1Zd.net
真面目な話周りと仲良くしてないと潰されるぞ

160 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:06:38.19 ID:hBG32M5A0.net
農地はそのままじゃなんか建てたりしたらあかんから
まず農地を資材置き場にする許可もらってその後に建てるらしい
その方法でメガソーラー増やしまくってる

161 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:06:40.38 ID:qsby2A2r0.net
>>153
ほんなら徹底的に老人弾圧すればええんか^^?
ワイの得意分野やけど

162 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:06:46.49 ID:31fN8ecR0.net
>>152
あれ正直自演臭くてなあ

163 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:07:09.00 ID:QNalLRi90.net
>>144
そうなんか
高級フルーツって作るのむずかしいんやな
ちょっとうまい程度のもんに馬鹿みたいな値段つけて値段で価値を高めてるのが高級フルーツだと思ってたわ

164 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:07:22.52 ID:TyHgZlXUd.net
栽培収穫加工販売を自社で出来る様にすれば無双出来るけどそんなやつ中々おらんやろ後田舎老人から嫌がらせされない為の対策が必要

165 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:07:37.23 ID:nD092nso0.net
>>107
言うほど儲かってないぞ

166 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:07:59.61 ID:9Qz7frMDa.net
spaで農業始めた漫画家の農家体験マンガあるけど
嫌がらせがとにかくすごい
対立してるグループとそのグループには属してないけどそのグループと仲がええ人と
親しげにしただけで敵認定されるから
人とつきあうときは
その人が誰とつながってるかまで考えて
あかんときは会話すらせんようにしないと身を守れない

田舎の人間はやはり人間の質が低いわ

167 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:08:31.39 ID:ne0bcco5d.net
>>157
エアプやんけ
ええタケノコ取るには山の管理が大変なんやで

168 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:08:39.24 ID:p3ZL2uvg0.net
>>161
心配せんでも後10年もすると天国やから今からやるとチャンスやで
50代はまだ柔軟な人多い

169 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:08:44.08 ID:VPL/b3DI0.net
農の雇用って制度があるって聞いてんけど...

170 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:08:47.19 ID:HJEqz62M0.net
農家って甘えてるよな
そんなやつら保護する関税とかいらんわ

171 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:09:01.87 ID:9Qz7frMDa.net
>>133
>>142
日本で農業やるなら
まず老害を死滅させることから始めなあかんわ

172 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:09:43.07 ID:s5OELnif0.net
販路自分で探せるならええんちゃう

173 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:09:44.65 ID:muK4uusW0.net
>>165
うちのトッモ要塞みたいな家建ててメルセデス乗ってるで

174 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:09:45.27 ID:3uZNyZkx0.net
市場はやっすいで
8%とられるからな

175 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:09:46.49 ID:GoK30DfR0.net
>>169
農の雇用事業に関心あるなら都道府県農業会議に相談するとええで

176 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:09:47.90 ID:bBjkBroa0.net
>>166
そら若者が都会に行きたくなるわな

177 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:09:48.14 ID:itCasZ0o0.net
新規で農業始めるなら最低でも地元でやれよ
知らない土地で始めたら言葉の壁が待ってるからな

178 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:09:58.70 ID:p3ZL2uvg0.net
>>167
エアプちゃうわ
竹の伐採管理やらしとるわ

179 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:10:09.37 ID:9Qz7frMDa.net
>>162
自演臭いっておまえの思いこみやん
自演な訳ないだろ

180 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:10:32.19 ID:p8Cv73270.net
>>107
あれってIT取り入れた機械導入したら補助金1/2出すってだけやし
あれの審査通るために天下り企業を中間に入れんといけないから儲かるのはそこやで

181 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:10:59.63 ID:TyHgZlXUd.net
>>167
傘を開いてスムーズに歩けるくらいがええって昔から言われとるけどあれクソ大変らしいな

182 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:11:11.14 ID:c28AsYNWd.net
ワイのジッジ農業やっとるけどしょっちゅう集まり出とるし朝早く畑見に行くし水番あるしめちゃくちゃやぞ
自分の時間なんてない
花や草眺めるの好きじゃないとやってらんねぇよあんなもん

183 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:11:16.71 ID:ne0bcco5d.net
>>178
ほーん
何へクくらい山持ってるんや?

184 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:11:23.31 ID:DD+3SyRq0.net
農業経験5年以上ある奴は農の雇用事業を活用するんやで
研修生を雇えば年間120万円を2年間受け取れるで

185 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:11:37.55 ID:31fN8ecR0.net
IT使ったってせいぜいバカ高いコストをちょっと減らせるだけやしそんなんで大儲けできたら苦労せんわ

186 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:11:51.86 ID:9Qz7frMDa.net
>>161
子供部屋でイキるくらいしかできん君に何の得意分野があるんや
リアルではこえめっちゃ小さいやん

187 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:11:59.45 ID:TyHgZlXUd.net
>>177
地本でもジジババの言葉は理解出来んからセーフ

188 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:12:07.60 ID:2wEn5EHua.net
農家の最大の課題って販路の確保やろ?
自力でできないやつは農協の奴隷になるしかないし

189 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:12:15.61 ID:OCA1itwS0.net
大規模農業で何千万もする機械使って大量生産するか独自の付加価値つけて高単価だすかしか生き残れないやろ?
前者は初期投資いるし後者は商品品質とマーケティング力が必要やしなかなか難しいやろな

190 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:12:27.14 ID:0IoLceIQa.net
>>171
それじゃやる人いなくなるから無理やで

191 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:12:42.08 ID:e9McMK4b0.net
農業って親が農家じゃないと参入にクソ金かかるって聞いた

192 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:12:50.03 ID:h5wyQxYL0.net
兼業農家の殆どが赤字かトントンという現実

193 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:13:19.36 ID:JrbbOA2Va.net
>>161
ニートのお前が強がるなよ

194 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:13:38.50 ID:9Qz7frMDa.net
>>134
せやそんなあくどいことやっておきながら
自称奇跡の村やからな
ほんまに恥知らずや

195 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:13:41.74 ID:DxRlm6Xm0.net
高い農機具に乗ってみたいとは思う

196 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:14:04.36 ID:nD092nso0.net
>>173
そら稼いどる奴もおるしお前みたいな底辺もおるやろ

197 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:14:06.42 ID:p3ZL2uvg0.net
>>183
3ヘクタールくらいや多分
それでもタケノコ多すぎて全然取れてへんからかなり伐採しとる

198 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:14:38.77 ID:amrYwqjid.net
>>184
書類仕事したことないような個人農家には絶対ムリやけどな

199 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:14:38.89 ID:Rh3CGNvL0.net
ワイの知り合い高級な果物作ってるけどほんま貴族みたいな暮らししてる
オフシーズンは別荘でのんびり

200 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:14:51.11 ID:cpP+gy0UM.net
>>191
イニシャルコストで最低1千万はかかるとは言われとるな作る作物にもよるけど

201 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:14:51.62 ID:HRgCP/IPd.net
大規模化とか北海道でなんとかなるかってレベルやろ

202 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:15:11.15 ID:9Qz7frMDa.net
>>190
若者がやるならって話や
田舎の学がない老人はもはや自分の考え方以外は絶対受け入れないから
共存は無理やぞ

203 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:15:34.41 ID:/Z+9pYbP0.net
農家は手腕次第だから面白いっちゃ面白いよね

204 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:15:47.17 ID:EQt/cWfip.net
無理無理
大規模農家以外で大金稼ぐなんてブランド化しか無理
ブランド化するには手間暇かけて非効率なことしなあかんし

205 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:15:48.44 ID:h5wyQxYL0.net
そんなにやりたいなら田舎に行けば喜んで土地と機械貸してくれるやつおるやろ
何なら無償で譲ってもいい

206 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:16:08.68 ID:o+FG2YDw0.net
ワイの友達は無双しとるわ
親から継いだだけやけど色々工夫して稼いでるみたい

207 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:16:26.51 ID:ofcFcs/x0.net
ガチればなんだって余裕だよ
なんJ民なめんな

208 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:16:29.42 ID:ol/krh6N0.net
自分で販路作れるんなら儲かるかもな

209 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:16:33.09 ID:2wEn5EHua.net
>>201
まず土地の権利関係なんとかしないと無理やろな
後継者いなくて未だに何世代も前の名義になってる土地いっぱいあるやろ

210 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:16:40.52 ID:i3GtHRYn0.net
言っても毎朝早起きする必要もないしビジネスマナーに縛られた人間関係もないし
忙しい時期以外は田んぼの様子見るだけやし
稼ぎ以外は割と人付き合い苦手なタイプの無職向けではあるで

まあガチの村八分をやる田舎で始めたらあかんけど

211 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:16:41.05 ID:jKOFKRvLa.net
>>202
そもそも若者はやらんし田舎で農家やってる奴は老人しかおらんしどっちみち詰んどるな

212 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:16:58.43 ID:ne0bcco5d.net
>>197
エアプっていうかただの小規模農家やな
小遣い稼いでイキってるだけやん
だっさ

213 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:16:59.66 ID:iJdj9uZT0.net
ずしおうまるともクワで戦うしな

214 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:17:28.96 ID:Y4mwQiGDa.net
仕事辞めて農業したいわ
だれか雇ってくれや

215 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:17:37.38 ID:nD092nso0.net
>>207
なんJ民みたいな無能じゃ出来んぞ

216 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:17:39.16 ID:i3GtHRYn0.net
一人では出来ないのに農協便りだと精々一人分の年収しか稼げんのがなあ

217 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:17:45.42 ID:p3ZL2uvg0.net
大規模やブランド化とかネットの情報だけ鵜呑みにせん方がええで?
ほんとやり方、主に販路さえちゃんと考えればいける

218 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:17:52.66 ID:umGSwr6hd.net
新種育ててたらイタズラだか嫌がらせだが知らんが除草剤撒かれたって話よく聞くよな

219 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:17:58.20 ID:6e0+IAIp0.net
台風の時とか想像したくもないからNG

220 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:18:09.36 ID:HRgCP/IPd.net
>>209
農地改革なければ細分化も無かったんやけどな

221 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:18:19.11 ID:c28AsYNWd.net
今のジジババはもう自分の力でやるのきつくなってきてるから若者に農地使わせるようにはなってきてる
このまま居なくなれば農地統合してワンチャン大規模化して効率よくなるかもな

222 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:18:28.74 ID:nD092nso0.net
>>205
土地はそんな簡単に貸してくれんぞ

223 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:18:55.06 ID:h5wyQxYL0.net
>>221
農地統合とか無理やろ
あんな段差あるのに

224 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:19:00.39 ID:nD092nso0.net
>>221
残念ながらなっとらんで

225 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:19:19.59 ID:cpP+gy0UM.net
百姓始めたけど毎日安気なものですわ

226 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:19:28.08 ID:V2uS3aK80.net
>>218
陰湿な話多いよな

227 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:19:34.00 ID:TyHgZlXUd.net
>>210
ブランド化して自分で売るにはそれこそビジネスやぞ

228 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:19:37.74 ID:X80385ora.net
>>206
結局産まれで決まるな

229 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:19:54.40 ID:i3GtHRYn0.net
今は田舎も米の代わりに豆育てたりソーラーパネル設置したりしてるんだよな

230 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:20:02.60 ID:h5wyQxYL0.net
>>222
田んぼとかなら余裕やろ
あと10年もすれば押し付け合いが始まるで

231 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:20:07.76 ID:p3ZL2uvg0.net
>>212
その小遣い稼ぎでそこそこええ車乗れて遊べるなら別にええわ

232 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:20:10.54 ID:9Qz7frMDa.net
>>217
ねっとの情報鵜呑みにしたらあかんの?

なら君の言うことはなんか根拠あるんだよね
ソースだして

233 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:20:14.12 ID:1LESAyUad.net
>>197
ワイの近所の林は食べきれないタケノコが不法投棄されてるわ
それをイノシシが食いに来て問題になってるンゴ

234 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:20:14.25 ID:VMaZEKjV0.net
>>1>>3>>6-7>>14>>20>>25>>31>>41>>45>>54>>66
板違いだぞチャット並に連レス保守する社会のゴミカスガイジ未だに生贄を欲しがるアフィカス業者くっさしねビッカスで未来永劫しね

235 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:20:21.59 ID:RGKUcMSM0.net
後の若者のために!なんて粋なジジババはフィクションにしか存在せんのやね・・・

236 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:20:29.45 ID:za0068my0.net
ワイの実家田んぼ15個くらいある農家なんやが継いだほうがええんか?
今フリーターしとるわ

237 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:20:34.40 ID:TyHgZlXUd.net
>>219
用水路の様子を見に行って死亡という日本の夏の風物詩

238 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:20:39.31 ID:Xhqoc3Aj0.net
稼ぎたきゃ梨か桃がええで初期投資半端ないけどリターンも半端なくデカイこの2つはアジア圏の富裕層に絶大な支持受けとるから

239 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:20:43.54 ID:9Qz7frMDa.net
>>230
んなわけねーだろアホ

240 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:20:45.33 ID:3uZNyZkx0.net
市場で働いてるけど質問ある?

241 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:21:06.78 ID:iqMaAXOHp.net
なんJ〜とかつけてやきう民の顔のシールはっとけば売れるんちゃう?

242 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:21:20.61 ID:cpP+gy0UM.net
>>236
何haあるかにもよるわ
10haはないと生活は出来んで

243 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:21:20.64 ID:TIXAEEUFa.net
>>230
余裕ではないぞ

244 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:21:22.16 ID:h5wyQxYL0.net
>>239
現実問題、兼業農家は田んぼをどうするかで困ってるの知らんのか?

245 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:21:31.11 ID:i3GtHRYn0.net
ワイも農協以外の販路見つけたけど一袋あたり数千円違かったわ

246 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:21:35.84 ID:amrYwqjid.net
>>210
農協加入したら部会だの色々やらされるし何かあったときに相談できる人いないとキツいし結局は人間関係からは逃れられんぞ

247 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:21:43.31 ID:0Qht009g0.net
世界「セシウム汚物はNG」

248 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:22:07.10 ID:equMKMSEd.net
イッチ年収ナンボなん?
1500万以上あるならワイもやりたい

249 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:22:27.98 ID:cc/mVJnad.net
なんかイライラしてる奴多いな
やっぱ農家って大変なんやな

250 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:22:38.41 ID:VPL/b3DI0.net
>>169
サンキューやで
ちょっと調べてみるわ

251 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:22:51.19 ID:2wEn5EHua.net
>>241
なんJきうり(´・ω・`)

252 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:22:53.51 ID:0RfaAnhs0.net
biim

253 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:22:57.05 ID:atQkKIDva.net
>>245
死ねよ底辺

254 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:23:08.53 ID:VPL/b3DI0.net
>>250>>175

255 :風吹けば名無し:2019/05/12(日) 10:23:30.76 ID:UHwiE0Vca.net
>>248
残念ながらお前みたいな底辺じゃ無理やでおっさん

総レス数 255
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★