2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カップヌードルで一番美味しい味見つけたぞ

1 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:17:03.68 ID:17VyHDct0.net
トムヤムクン

2 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:17:24.12 ID:FqnpXkg30.net
ガイジかな

3 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:17:40.03 ID:17VyHDct0.net
トムヤムクンかチリトマやろ

4 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:17:53.57 ID:U+07brBe0.net
ミルクシーフード常設しろ

5 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:18:10.56 ID:XTrGkH5W0.net
チーズカレーやぞ

6 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:18:13.22 ID:AJFwi7qd0.net
あっさりのしょうゆ

7 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:18:21.72 ID:g3v9eXKg0.net
しょーゆ

8 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:18:25.09 ID:17VyHDct0.net
>>5
クソ

9 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:18:49.41 ID:r1Cg8tz8M.net
ガイジチョイスやめろ

10 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:19:01.43 ID:5cCnhuRO0.net
味噌

11 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:19:38.64 ID:17VyHDct0.net
ふつうに酸っぱさ辛さあって美味いぞ
あっさり食える

味噌はビミョーだったわ

12 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:19:48.37 ID:b57dgV600.net
まぁ前のレス読んでないけどカレーやろな

13 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:19:54.74 ID:Q419zyfb0.net
カレーやな
子供舌と言われそうやけど

14 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:20:04.75 ID:17VyHDct0.net
カレー食ってろや

15 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:20:23.36 ID:dAE8H42M.net
味噌は生産休止中や

16 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:20:24.09 ID:WjJv0EDY0.net
>>11
まず酸っぱさとかいらんから

17 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:20:50.70 ID:EcqSZzpx0.net
塩うまいぞ
中々出回ってないから認知度低いけど

18 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:21:04.23 ID:17VyHDct0.net
>>16
いるわダボが

19 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:21:15.49 ID:17VyHDct0.net
>>17
んー。

20 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:21:17.85 ID:IlVV1N1QK.net
カップヌードルよりマルちゃんのたんちゃん麺を食べたい

21 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:21:41.31 ID:pAlSZcMNp.net
カップヌードルはカロリーやら糖質が少ないこってりのやつもうまいのがすごいわ

22 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:21:47.76 ID:17VyHDct0.net
まぁカップ麺最強は
ホームラン軒なんやけどな!

23 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:22:05.68 ID:bnDpTa8sd.net
カレーは酒飲んで帰って来たときに食うとやたら美味く感じる

24 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:22:38.67 ID:17VyHDct0.net
カレー味のヌードル食べるくらいなら
缶詰のグリーンカレーくったほうがいい

25 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:22:38.84 ID:p9Ze6n/c0.net
トムヤムクンあんま美味くなかった

26 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:23:17.23 ID:x3ctVkFMd.net
カップヌードルブタキム

27 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:23:33.73 ID:G5cb5h3qp.net
最近出た味噌うまいぞ

28 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:23:49.21 ID:ZaiEo//50.net
蘭州牛肉麺好きな味やわ

29 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:23:57.30 ID:17VyHDct0.net
>>27
まずい

30 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:23:58.54 ID:tyXz8WxXM.net
こいつの舌イカれてるやろ

31 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:24:00.89 ID:dAE8H42M.net
味噌は生産休止中や

32 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:24:07.39 ID:pyPXUAZN0.net
中本

33 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:24:19.09 ID:17VyHDct0.net
>>32
ないわ

34 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:24:21.96 ID:7iOgwj84d.net
>>15
いつものカッチョワルイ品薄商法や

35 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:24:55.25 ID:p9Ze6n/c0.net
シーフードかカレーでいい

36 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:25:12.47 ID:Sv88ieITa.net
チリトマトやろ

37 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:25:35.45 ID:iyIdaRima.net
とみ田のカップ麺が割と美味しいと思う
カップヌードルたまに食べるならカレー チリトマやろな

38 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:25:39.88 ID:pUkLR8lG0.net
トムヤムクンうまいけど汗ドピュドピュ出るから人前で食べられんわ

39 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:25:51.49 ID:17VyHDct0.net
>>38
でぶ?

40 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:26:05.86 ID:17VyHDct0.net
>>36
それもいいンゴね

41 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:26:36.03 ID:JfQwq9080.net
トムヤムクンはガチ

42 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:27:02.02 ID:iyIdaRima.net
カップヌードル最強はリッチシリーズのどれかやろ

43 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:27:21.69 ID:17VyHDct0.net
>>42
どれもビミョーだが

44 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:27:50.79 ID:vl4gUOOh0.net
トムヤンクンはガチ

45 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:28:01.25 ID:EtcYOx9i0.net
カレーヌードル水少なめに卵黄が美味しいやで

46 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:28:06.45 ID:qQICec3Q0.net
カレー

47 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:28:19.93 ID:Y/hXiIN4M.net
これ絶対味覚障害者速報にまとめられるだろ

48 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:28:35.77 ID:17VyHDct0.net
カレーみたいなコッテリを食いたいと思うことがまずない。
食わなくても味の想像つくし食うほどでもないが

49 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:28:47.98 ID:17VyHDct0.net
>>47
そんなのないぞ

50 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:28:54.71 ID:pUkLR8lG0.net
>>39
ガリ

51 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:28:57.76 ID:JMxwV+wu0.net
スパイシーカレー美味いけど
一度限りの販売やろうなぁ

52 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:29:06.35 ID:17VyHDct0.net
>>50
キモ

53 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:29:18.78 ID:FoOMk6E50.net
シンガポールラクサだろ無能共

54 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:29:19.44 ID:86DgioPXa.net
トマトジュース好きなのにチリトマトはあまり好きじゃないわ
たまに思い出して買って食うたびにうーんてなる
トムヤムクンは最初は微妙だったが久しぶりに食べるとうまかった

55 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:29:21.42 ID:e2tXd5v7p.net
辛いのとかありえんだろ
シーフード

56 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:29:21.96 ID:ObOLdC1G0.net
タイにも日清のトムヤム味あるけど、結構辛い

57 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:29:48.47 ID:17VyHDct0.net
トムヤムクンは何度も食うたびにハマってく味なんやぞ

58 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:29:57.26 ID:F/1dnkURa.net
久しぶりに”分かってる”イッチに出会えたわ

59 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:30:02.60 ID:pUkLR8lG0.net
>>52
デブは汗かかんのか

60 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:30:35.74 ID:17VyHDct0.net
>>59
汗ドピュドピュでトムヤム食ってるガリってキモくない?

61 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:30:44.22 ID:GqzYx66D0.net
ノーマルが1番

62 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:30:45.53 ID:dlTkXOn90.net
なんでシーフードにエビ入ってないねん
醤油には入ってるのにな

63 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:30:47.66 ID:7iOgwj84d.net
>>48
そんなヤツがインスタント食うなw

64 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:30:50.62 ID:PbHq9HPC0.net
トムヤンクン食ったことなくてトムヤンクン味食ったら糞まずかったんやけど本物も合わんってことか

65 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:30:53.76 ID:oBwDf+bX0.net
辛辛魚

66 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:31:07.84 ID:46bsIkMDM.net
チリトマト安定

67 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:31:08.12 ID:17VyHDct0.net
>>61
と思って食べたらなんかビミョーだった
こんな味だっけ?って感じやったわ

68 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:31:13.56 ID:ABdeaMY2d.net
シンプルが一番

69 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:31:23.01 ID:17VyHDct0.net
>>63
いいえ、食べます

70 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:31:32.99 ID:pUkLR8lG0.net
>>60
人前で食わんからどうでもいいわ

71 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:31:53.20 ID:ObOLdC1G0.net
>>64
そうやな、店によるけど酸味強いから合わないと思うで

72 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:31:53.51 ID:+VeZfcE+0.net
カップヌードル 1971年(昭和46年)9月18日
シーフード 1984年7月23日
カレー 1973年5月

73 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:32:05.51 ID:lv0F7xiWd.net
イッチ有能

74 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:32:13.98 ID:17VyHDct0.net
トムヤムクン
チリトマ
シーフード

ベスト3

75 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:32:36.93 ID:9SdyvDyy0.net
カレーだけ時々食べたいからカレーやな

76 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:32:51.15 ID:s7ZMcRZU0.net
トムヤンクンうまいよな

77 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:33:00.50 ID:17VyHDct0.net
>>75
お前はカレーヌードルじゃなくてカレーが食べたいだけだろ

78 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:33:09.23 ID:PbHq9HPC0.net
>>71
まさにその酸味が合わなかったから本物も挑戦するのやめとくわ

79 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:33:17.69 ID:17VyHDct0.net
>>76
うまい
辛いペースト入れても入れなくてもうまい

80 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:33:17.90 ID:hLCgVTiU0.net
チリトマト食わず嫌いやったけど意外とうまかった
結局その後食ってないけど

81 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:33:25.86 ID:z4ykyPGd0.net
>>5
ゴミカス

82 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:33:26.09 ID:lbfUcvKH0.net
ガイジ

83 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:33:46.02 ID:4TDyxDPU0.net
チリトマト

84 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:33:49.97 ID:17VyHDct0.net
酸味がやだとかいうやつは酸辣湯麺とかも食えないんか?
餃子に酢入れないのか?

85 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:33:53.37 ID:eLb+SLU+0.net
トムヤムクンくっそうまい

86 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:33:53.87 ID:z4ykyPGd0.net
こういうスレでカレー、シーフード、ノーマルあげないやつ友達おらんやろ

87 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:34:05.01 ID:Y1GdRTvLa.net
なんだかんだで普通の醤油

88 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:34:23.76 ID:0wQB0NCea.net
ラザニア

89 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:34:34.44 ID:17VyHDct0.net
>>86
好きなカップヌードルの味で友達の有無は変わらないよ(^_^;)

90 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:34:37.87 ID:eLb+SLU+0.net
シンガポールラクサは食ってる途中で気持ち悪くなる

91 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:34:40.11 ID:tGWzIh3e0.net
シーフード以外の奴は斜に構えてレス乞食するただの馬鹿

92 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:34:41.69 ID:AC3iswqop.net
トムヤムクン>=カレー>=チリトマト>ノーマル>>シーフード

93 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:34:53.12 ID:lbfUcvKH0.net
お前ら味噌余ってるとか言ってたけど全然ないやんけ
どこの田舎に住んでるんや

94 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:35:07.96 ID:eLb+SLU+0.net
おれはチリトマトだいぶ下のほうだな

95 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:35:09.06 ID:17VyHDct0.net
>>91
別にレスほしいとかないやろ(^_^;)

96 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:35:19.15 ID:ygQKHit9r.net
味噌は売れ過ぎて生産休止と聞いたが

97 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:35:26.81 ID:WS+UH2rJ0.net
ベーコンメープルシロップ味とかいう明らかな地雷っぽそうな期間限定味あったけどアレってやっぱり不味かったんか?

98 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:35:36.95 ID:lbfUcvKH0.net
>>89
トムヤムクンが家にあればワンアウトだぞ

99 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:35:37.21 ID:17VyHDct0.net
>>93
都内のセブンに普通に売ってたぞ

まぁいうほど美味しくもないが

100 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:35:48.58 ID:eLb+SLU+0.net
味噌はお得意の品薄商法だろ

101 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:35:53.45 ID:17VyHDct0.net
>>98
へー(^_^;)

102 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:35:53.64 ID:O5/iIeeN0.net
カレー最強すぎる
あとゴミや
トムヤンクンは一番糞

103 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:36:10.31 ID:17VyHDct0.net
>>102
クソ舌www

104 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:36:16.84 ID:0wQB0NCea.net
>>97
不味くはないぞ
よく覚えてないから旨くもないぞ

105 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:36:26.84 ID:zn3DvM5e0.net
>>92
これ
シーフードは味噌と入れ替えで戦力外

106 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:36:41.31 ID:17VyHDct0.net
別に美味しいっていう触れ込みでは推してないよな?味噌。
おにぎりに合うよってので売れたんじゃないの?

107 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:36:42.01 ID:LYY28g9L0.net
塩やな
カレーは美味いけど口臭くなるからきらい

108 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:37:17.63 ID:17VyHDct0.net
シーフードに入ってるフリーズドライの海鮮を
お湯入れる前にカリカリ食べるの好き

109 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:37:34.50 ID:ydhscqr/0.net
カレーのジャガイモみたいなのだけすき

110 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:37:43.14 ID:VwPX7f/B0.net
醤油久々に食ったら、サッパリしたというか味気なかったわ。昔あったスープヌードルみたいでクソショボかった

111 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:37:52.98 ID:txW06Aln0.net
謎肉大量ヌードルとかだしてほしいわ

112 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:37:53.85 ID:z4ykyPGd0.net
うまいなら売り上げもトップになるだろ
ノーマルの売り上げが一番高いのでノーマル最強

113 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:37:54.29 ID:ZaiEo//50.net
味噌も食ったけど味濃いだけやなあれ

114 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:37:55.35 ID:lv0F7xiWd.net
>>109
わかる

115 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:38:03.52 ID:5m2OlHq40.net
チーズカレーだろ

116 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:38:06.45 ID:17VyHDct0.net
>>110
それ。
味変わったのかなぁ

117 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:38:17.88 ID:iyIdaRima.net
実際に一番売れてるのが美味しいんじゃねーのかな?
メーカーでno. 1発表してないんやろか?

118 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:38:19.77 ID:ez9QU1IG0.net
トムヤムクンやぞガイジって一喝しようと思ったら有能やったわ

119 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:38:26.11 ID:ANn6C/VVM.net
>>115
最高にまずい

120 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:38:29.11 ID:17VyHDct0.net
>>113
これ。

スープもドロドロ

121 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:38:29.95 ID:Bca7ewij0.net
種類なにあったっけと思って日清カップヌードルのサイトアクセスしたら
なんやねんあのゴミページ開けんわ

122 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:38:50.96 ID:v9i/AOtV0.net
QTTAの方が100倍美味いっことに気づいたわ

123 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:38:53.10 ID:AC3iswqop.net
味噌って新発売うたってるけど過去に何度も味噌味出して人気出ずに廃番になってるやん
今回はちゃんと美味いの?どうせゴミやろ?

124 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:38:56.25 ID:1fseKAtmd.net
トムヤンクン味ってあれ人間の食いもんじゃないだろ
ギャグ?

125 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:39:01.60 ID:zn3DvM5e0.net
>>77
カレーとカレーヌードルはちゃうやろ
カレー食いたい時にココイチ行かんのと同じや
カレーやなくてその物が食いたいんや

126 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:39:09.38 ID:ez9QU1IG0.net
トムヤムクンはリピート率トップやからな

127 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:39:11.03 ID:17VyHDct0.net
>>123
うん、ビミョー

128 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:39:24.48 ID:5m2OlHq40.net
チーズカレーは箱買いしたわ

129 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:39:53.60 ID:glVoL31u0.net
カレー食いすぎて嫌いになってシーフード食いすぎて嫌いになってノーマルも食いすぎて嫌いになったぞ

130 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:39:55.83 ID:ez9QU1IG0.net
>>124
かわいそう

131 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:40:13.41 ID:17VyHDct0.net
さっぱり系、すっぱ辛い味、
唯一無二や
トムヤムクンさいこー

132 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:40:15.90 ID:cqlGTtbA0.net
結局ノーマル

133 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:40:24.93 ID:eLb+SLU+0.net
トムヤムクンは癖になるよな

134 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:40:25.82 ID:JVz6FGFL0.net
日清は頑なに豚骨出さないよな
クッタに走りそうやわ

135 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:40:37.97 ID:z4ykyPGd0.net
>>129
チキンラーメンは食いすぎなくても嫌いになるぞ

136 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:40:43.82 ID:l3AED7BD0.net

次点でチリトマト

137 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:40:43.83 ID:5cCnhuRO0.net
>>117
https://www.ryutsuu.biz/images/makernews/2016/09/20160928abclcup.jpg

138 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:40:44.10 ID:17VyHDct0.net
マグヌードルとかいうちっこいヌードル好きなやつおる?
あれの醤油味すき

139 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:40:57.96 ID:eLb+SLU+0.net
トムヤムクンこういうところだと人気ないのに全く値下げしないんだよな

140 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:40:58.57 ID:z4ykyPGd0.net
SIOとかいうゴミ

141 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:41:17.17 ID:AC3iswqop.net
>>134
出してないわけないやろ
カップヌードルの豚骨も当然過去にあったわ
現在まで残ってないって事はそう言う事やぞ

142 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:41:19.91 ID:17VyHDct0.net
チキンラーメンはお湯入れないでそのままボリボリ食うほうがうまいんだが

143 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:41:35.18 ID:d0W4nilt0.net
イッチようわかる
ようわかるぞその気持ち
わいも全く一緒やぞ
うまいよなあいつら

144 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:41:39.91 ID:1fseKAtmd.net
売上ランキングは
一位カップヌードル
二位シーフドヌードル
三位カレー
みたいや
なお一位が圧倒的な模様

145 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:41:52.54 ID:bt4wP0YV0.net
チーズカレーよりカレーの方が味しっかりしてて良いかもな

146 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:41:53.88 ID:ez9QU1IG0.net
平成最後の有能な>>1

147 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:41:58.68 ID:eLb+SLU+0.net
チキンラーメンの油そばってやつ食ったけどくっそまずかったわ

148 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:42:13.36 ID:PbHq9HPC0.net
トムヤンクンってマツダとかスバルみたいなもんやろ
売れないのにネットの声はでかい

149 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:42:15.85 ID:17VyHDct0.net
売り上げランキング持ってこられても
それがなんや?って感じなんだが…

150 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:42:17.43 ID:6xefyIGa0.net
>>137
東洋水産すげーな

151 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:42:25.74 ID:z4ykyPGd0.net
歳食うとカップラーメンきつくなるのなんでなん
めっちゃ臭い

152 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:42:31.00 ID:O5/iIeeN0.net
シオは飽きやすい気がするで
シーフードに帰る

153 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:42:33.44 ID:zQcu5/bL0.net
珍しく>>1が正解出してるね
あれをただ酸っぱいだの不味いだの言う奴は舌がお子ちゃま

154 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:42:42.26 ID:txW06Aln0.net
>>142
さすがにしょっぱすぎないか?
ワイはお湯少量いれてバリバリくってるが

155 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:42:50.05 ID:17VyHDct0.net
>>153
それな
酸っぱいだけでも辛いだけでもないのに

156 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:42:51.64 ID:JVz6FGFL0.net
>>141
カップヌードルの細麺と豚骨相性ええやん
なんで人気筋なのに本気出さないんや

157 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:00.00 ID:iyIdaRima.net
>>137
サンクス
スタンダードなカップヌードルが1番なんやな
次いでシーフード

俺の味覚が世間からズレてるの自覚せんとな

158 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:03.23 ID:RtIV2qIo0.net
まんの者か?

159 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:11.52 ID:Mfon4Qu3a.net
シンガポールみたいな味なかった?

160 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:12.82 ID:17VyHDct0.net
>>154
しょっぱいから全部は食えへんな
おつまみみたいに食うわ

161 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:16.36 ID:ANn6C/VVM.net
めっちゃ自演するやんこのイッチ

162 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:23.77 ID:zn3DvM5e0.net
>>142
お湯入れるんやなくて普通にインスタントラーメン方式で鍋作るのが一番なんやが

163 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:25.25 ID:2CutRmtd0.net
>>142
わかるすごい美味い
でも二口で飽きて捨てる

164 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:34.19 ID:17VyHDct0.net
>>159
シンガポールラクサ

くったことない

165 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:34.62 ID:wLCYNUvPa.net
シーフードよりミルクシーフードが良いわ
シーフードに牛乳足しても良い

166 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:39.12 ID:qQICec3Q0.net
オリジナルとカレーは他に代わりないからな

167 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:49.09 ID:dZkKPdmf0.net
トムヤムクンも食えない子供部屋おじさんさぁ
味覚も子供なんか?

168 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:53.78 ID:evJnl4XD0.net
カレーとシーフードとトマトチリな訳だが

169 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:43:53.91 ID:17VyHDct0.net
>>163
あきるの早くて草

170 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:44:00.82 ID:JVz6FGFL0.net
>>144
醤油食ってる人あんまり見たいことないが売れてるんやな
シーフード一位やと思ってた

171 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:44:09.34 ID:eLb+SLU+0.net
シンガポールラクサはトムヤムクン甘くしたような感じやった気する
食ってて気持ち悪くなった

172 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:44:14.41 ID:IblHPZrB0.net
シーフードとチリトマト
カレーはたまに食いたくなる

173 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:44:18.28 ID:NYJumM5j0.net
そもそもインスタントラーメンの味噌味の当たりって少ないからな
品薄やですまんなくらいでしか注目あつめられんのやろ

174 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:44:23.14 ID:1fseKAtmd.net
トムヤンクンガイジは売れてない現実見ろよ
ただの味覚障害だよそれ

175 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:44:25.08 ID:lv0F7xiWd.net
>>138
ガキの頃よく食ったで

176 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:44:33.28 ID:z4ykyPGd0.net
最終的にノーマルに落ち着く

177 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:44:37.20 ID:d0W4nilt0.net
まぁでもチリトマトってトマトよりもコンソメよな
旨いけど

178 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:44:52.23 ID:17VyHDct0.net
>>175
うまいよな
パンダ?のかまぼこみたいなやつはいってるんや

179 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:45:01.24 ID:AC3iswqop.net
>>156
ホンマモンの豚骨ラーメンの細さと比べるとカップヌードルの麺は遥かに太いやろ
ほんで豚骨は麺の硬さ選べる店がほとんどやしニンニクも再現しにくいし色んなトッピングも選べないやん
今パッと思いついただけでこんだけ障害あるし本気出しても無理ちゃうか

180 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:45:17.44 ID:eLb+SLU+0.net
ねぎみその逸品も飽きたしな

181 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:45:19.38 ID:d0W4nilt0.net
>>138
なつかc

182 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:45:22.44 ID:wLCYNUvPa.net
>>163
分かるで
お湯入れた場合も蒸気の匂い嗅いでる時がピーク

183 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:45:33.35 ID:6xefyIGa0.net
>>173
セブンイレブンのすみれにはどれも勝てん

184 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:45:36.03 ID:17VyHDct0.net
>>181
割高なんだよな

185 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:45:37.66 ID:4oD+tKVV0.net
>>137
ごつ盛りがとうとう覇権とっとるやんけ!

186 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:45:55.90 ID:17VyHDct0.net
>>180
ねぎ味噌もうまいよな

187 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:46:05.66 ID:AC3iswqop.net
>>170
醤油は世界中で売ってるからちゃうか
他の味は売ってない国も多いやろ
国内ランキングならすまんやが

188 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:46:05.67 ID:zn3DvM5e0.net
>>170
目ぼしい物ない時とりあえず手に取るからちゃう

189 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:46:05.66 ID:Bca7ewij0.net
ドンキホーテにあるビッグサイズのやつすこ

190 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:46:12.54 ID:SXuThg410.net
レッドシーフードいつも売ってくれ

191 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:46:13.37 ID:ANn6C/VVM.net
マルちゃんの豚汁うどんは味噌の中で一位

192 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:46:20.58 ID:O5/iIeeN0.net
>>137
焼きそば ごっつ盛りが一番なのが意外やわ

193 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:46:21.22 ID:frfsJ7HB0.net
ノーマルが原点にして頂点やぞ

194 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:46:25.66 ID:tvo7EwFKd.net
シンガポールラクサガチのマジでうまい
圧倒的に他が霞むレベル

195 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:46:27.49 ID:0LYmB5/d0.net
発泡スチロールのカップやった頃もっと美味しかったような・・・
スーパーカップも。

196 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:46:35.52 ID:eLb+SLU+0.net
おれペヤングのわかめラーメン好きだったのに消えて悲しい

197 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:47:05.95 ID:eLb+SLU+0.net
ごつ盛りは安いからとりあえず買っとこう枠だな

198 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:47:11.60 ID:AC3iswqop.net
>>183
まあアレは超えられんやろな
ちなすみれも日清が開発しとるで

199 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:47:23.05 ID:SgMFQ8/Lx.net
シーフードだよね

200 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:47:31.89 ID:JVz6FGFL0.net
>>179
そうか?
コラボカップ麺で一番多いの豚骨のイメージやが
具と麺少ないがスープだけなら簡単にそれなりの味に出来る
日清が本気出した具沢山の豚骨とか食ってみたいわ

201 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:47:34.32 ID:C0iLBlJD0.net
マッサマンカレー好きだったのに置いてない

202 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:47:38.29 ID:Z4/ng1mM0.net
レモン味のラーメンやん
クソまずかった

203 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:47:41.22 ID:NYJumM5j0.net
>>183
ワイの中で250円以上のカップ麺はチート扱いやわ

204 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:47:59.46 ID:Ms958yHU0.net
逆張りアフィスレ伸ばす低能養分200人wwwwwwwwwww

205 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:48:03.46 ID:17VyHDct0.net
わいが美味しいと思うラーメン

ねぎみその逸品
チリトマ
トムヤムクン 
ホームラン軒
ラ王

206 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:48:15.66 ID:F/1dnkURa.net
ミルクシーフード

207 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:48:17.17 ID:LUteeuDJ0.net
シーフードなんであんなに美味しいんや?

208 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:48:18.11 ID:HhMMXZ1W0.net
キムチって美味しかったのにすぐ消えたな

209 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:48:19.36 ID:62aGO3/Q0.net
東南アジアシリーズは割と有能よな

210 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:48:25.38 ID:0wQB0NCea.net
>>179
麺の硬さなら待つ時間で再現可能やん

211 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:48:26.79 ID:eLb+SLU+0.net
スーパーカップでまともだったのいか焼きそばくらいじゃね
ほかにまともなのある?

212 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:48:30.30 ID:q5oY0IrI0.net
カレーに決まっとるわ

213 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:48:42.37 ID:AC3iswqop.net
>>208
キムチはスーパーカップ豚キムチの独占やろな

214 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:48:42.55 ID:AHDy2FhB0.net
ラクサだって一番言われてるから

215 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:48:56.00 ID:17VyHDct0.net
お前らおすすめの袋麺はなんや?
カップ麺は置いといて

216 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:49:12.68 ID:Cm/S3D5Y0.net
SIO

217 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:49:19.28 ID:0LYmB5/d0.net
>>215
マルタイ棒ラーメン

218 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:49:19.72 ID:GEh3IPjM0.net
チリトマトの辛さ20倍は辛くて食べれんかったわ

219 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:49:36.51 ID:17VyHDct0.net
>>217
うーん

220 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:49:44.84 ID:ajWUijYrd.net
>>215
チキンラーメンサッポロ一番塩

221 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:49:45.80 ID:gIgHO1aa0.net
>>170
マヨネーズとラー油ドバドバかけて食うと美味いんだよなぁ

222 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:49:50.06 ID:+HpJKdEO0.net
醤油って言い方キライ
どこにも書いてないのに

223 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:49:53.84 ID:eLb+SLU+0.net
>>217
あれまずくね?
何かほかにいれたりするのか?

224 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:49:56.68 ID:zn3DvM5e0.net
>>215
スガキヤ台湾ラーメン
コスパ最強すぎて延々通販で買っとるわ

225 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:50:12.41 ID:GhTic2J1d.net
>>137
てか焼きそば強くね?
上位焼きそば無双やんけ
てかUFO結構低いんだな

226 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:50:16.97 ID:q5oY0IrI0.net
>>215
中華三昧

227 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:50:18.12 ID:17VyHDct0.net
>>224
うまいってよく聞くな
食ったことはないが買ってみようかな

228 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:50:19.08 ID:dZkKPdmf0.net
>>215
辛ラーメン

229 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:50:27.78 ID:HjhcIQwAd.net
シンガポール風ラクサが一番おいしい

230 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:50:32.51 ID:HhMMXZ1W0.net
>>215
らうめんとかいうやつ

231 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:50:37.13 ID:17VyHDct0.net
>>220
チキンはないけど
サッポロ一番はうまいな

232 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:50:40.82 ID:AC3iswqop.net
>>200
具沢山とかやり始めたらカップヌードルのサイズと値段からはみ出るやろ
>>210
やわから粉落としまで再現できるフライ麺とか一から開発必要になるんちゃうか
コストどんだけかかるんや

233 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:50:42.45 ID:wLCYNUvPa.net
>>213
エースコックにしては食べられる味やな
ゴミみたいな麺が雑な味付けに合うんかな

234 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:50:52.03 ID:17VyHDct0.net
>>226
ほぇーしらんわ

235 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:51:05.55 ID:XwXo4Kcf0.net
かれ!

236 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:51:06.69 ID:17VyHDct0.net
>>228
最近味変わったよな?

237 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:51:15.08 ID:ptz/Hz9A0.net
>>206
これとチーズカレー
何故か冬にめっちゃ食いたいんご

238 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:51:17.69 ID:8pdbJxcT0.net
去年限定発売してたチリトマトのグレードアップバージョンがかなりうまかった
あれ通常販売してほしいけど、トマトパウダーが豪華だからコスト的に辛いのかな

239 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:51:18.10 ID:17VyHDct0.net
>>230
どこのメーカーや

240 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:51:19.53 ID:xii1fiTXa.net
トムヤンクンおいしいけど、たまに食べたくなるぐらいのおいしさ

241 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:51:49.90 ID:eLb+SLU+0.net
昔のとんがらし麺も好きやったな

242 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:51:51.42 ID:17VyHDct0.net
袋麺だと
冷やし中華もうまいよなぁ

243 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:51:56.13 ID:GhTic2J1d.net
イッチはもしかして在日?

244 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:52:07.06 ID:NYJumM5j0.net
ごつもり売り上げ1位はどこにでも売られてるってのが大きいやろな
ほんまどこにでも置かれとる

245 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:52:09.14 ID:zn3DvM5e0.net
>>227
妙に癖になる味で安いから他の選択肢潰してくる袋麺やで

246 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:52:26.65 ID:eGEPf67J0.net
カップ麺攻守最強は蒙古タンメンやろ
ダントツで美味いわ

247 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:52:28.97 ID:2Z5K9XMU0.net
スパイシーカレーだかむかしレッドカレーがあった時出てたやつ

248 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:52:28.95 ID:aH9WTFdXa.net
UFOってなんであんな臭いんや?
1日におい残るで

249 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:52:30.81 ID:17VyHDct0.net
>>245
台湾麺ってからいんか?

250 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:52:43.77 ID:AC3iswqop.net
>>233
キムチあると炭水化物進むしボリュームあるのが合ってるんちゃうかと思ってる
麺の旨さとか二の次感

251 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:52:45.54 ID:17VyHDct0.net
>>246
え。まずくね

252 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:52:46.57 ID:91Me0Zwf0.net
中華三昧酸辣湯味とかいう明らかに一つだけレベル高い袋麺

253 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:52:59.51 ID:HjhcIQwAd.net
>>215
マルタイの長崎ちゃんぽん

醤油 → 出前一丁、マルタイの棒ラーメン
味噌 → サッポロ一番
塩 → サッポロ一番
とんこつ → マルタイの棒ラーメン

254 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:53:05.83 ID:eLb+SLU+0.net
わいはUFO嫌い派や

255 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:53:20.73 ID:2Z5K9XMU0.net
>>224
蒙古タンメンのが手軽でうまくないか?

256 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:53:21.75 ID:17VyHDct0.net
>>253
出前一丁の場違い感

257 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:53:27.80 ID:zn3DvM5e0.net
>>249
スガキヤの袋麺はチョイ辛くらいや
名古屋行って食う台湾ラーメンはマジで辛い

258 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:53:33.88 ID:eGEPf67J0.net
>>251
ワイの舌がおかしいんか?

259 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:53:34.32 ID:JVz6FGFL0.net
>>232
いや、カップヌードルは溢れそうなぐらい具めっちゃ入っとるやん
だから高くても人気ある
他と食べ比べたら分かる

260 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:53:34.87 ID:PbHq9HPC0.net
袋麺はサッポロ一番、マルちゃん製麺、うまかっちゃんのBIG3やな

261 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:53:45.28 ID:17VyHDct0.net
おすすめのカップ焼きそばは
バゴーンやな!

262 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:00.98 ID:HhMMXZ1W0.net
>>239
調べたら日清やったけど生産終わってるみたいやわスマンな

263 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:05.74 ID:2Z5K9XMU0.net
>>251
チーズ入れるンゴ、卵入れるンゴ、ご飯入れるンゴ
お腹いっぱいになれる

264 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:08.58 ID:17VyHDct0.net
>>257
台湾ラーメンっていきなり出てきたよな
台湾混ぜそばとか

265 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:14.64 ID:0wQB0NCea.net
UFOは普通の味のは不味いけどホイコーローはカップ焼きそば市場1番やわ
こってレギュラーにして今のノーマルはポイーするべき

266 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:16.97 ID:zn3DvM5e0.net
>>255
辛さの質がちゃうわ
麻と唐の辛さは全く別もんやわ

267 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:24.84 ID:17VyHDct0.net
>>258
せやで。(*^^*)

268 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:31.21 ID:13cce+bE0.net
カレーとか言ってるやつはガキ
トムヤムクンが一番美味い

269 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:37.52 ID:AHDy2FhB0.net
>>246
蒙古タンメンとかいう辛辛魚の下位互換まだ売ってるんか

270 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:38.55 ID:17VyHDct0.net
>>262
ええんやで

271 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:51.31 ID:ajWUijYrd.net
焼きそばはペヤングが好き次点で一平

272 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:54.64 ID:2Z5K9XMU0.net
日清高すぎ税別127円とか

273 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:54:56.54 ID:NYJumM5j0.net
>>253
うまかっちゃんの高菜なんとかはうまい

274 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:55:21.03 ID:zn3DvM5e0.net
>>264
名古屋の台湾ラーメンってワイが知るだけでも20年前にはあったで
むしろ混ぜそばが新しい食文化やろ

275 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:55:28.36 ID:HjhcIQwAd.net
>>>>53、194
分かる

>>217
分かる

276 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:55:31.16 ID:17VyHDct0.net
とんこつラーメンの
梅干し入ってるやつなんやっけな?

277 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:55:44.29 ID:17VyHDct0.net
>>274
へぇーおっちゃんなんやな

278 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:55:47.14 ID:HjhcIQwAd.net
>>194
分かる

279 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:55:49.90 ID:AC3iswqop.net
袋麺は最近どれもレベル高いから評価しにくいよな
昔ながらの味ならサッポロ一番塩
マルちゃん正麺はひたすら麺がうまい
変わり種で韓国のジャガイモ麺のやつも美味かった

280 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:55:50.12 ID:2Z5K9XMU0.net
>>266
スガキヤ台湾に何トッピング入れとる?

281 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:55:54.67 ID:Cm/S3D5Y0.net
>>215
昔ながらの中華そば

282 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:55:56.39 ID:cvVcC3ztp.net
リッチ出すのは卑怯だが雲丹クリームだかが一番おいしい

283 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:56:10.16 ID:91Me0Zwf0.net
下手すりゃその辺の中華屋より美味い
https://i.imgur.com/C5NrGZc.jpg

284 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:56:13.71 ID:eGEPf67J0.net
>>269
辛辛魚こそ下位互換やろ

285 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:56:28.02 ID:2Z5K9XMU0.net
ファミマの冷凍台湾混ぜそばは合わなかった
あれステマか?

286 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:56:32.64 ID:0LYmB5/d0.net
>>253
醤油からとんこつまでワイと好み全部一緒やわ

287 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:56:40.38 ID:q5oY0IrI0.net
>>194
プローンメンも美味いな

288 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:56:47.58 ID:wLCYNUvPa.net
>>224
アマゾン見たら一袋あたり600円やったぞ
店で食った方が野菜も食べられるしコスパええわ

289 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:56:58.48 ID:HjhcIQwAd.net
>>276
海苔入ってる博多長浜ラーメンとか、
高菜入ってる高菜ラーメンとかもあるね

290 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:57:17.15 ID:NYJumM5j0.net
袋のアクマのチキラーっていまいちよな
期待値めっちゃ上げさせといて

291 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:57:30.34 ID:eLb+SLU+0.net
>>276
梅干し入ってるっていえば山頭火とか

292 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:57:41.10 ID:JVz6FGFL0.net
>>276
山頭火やね

293 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:58:09.65 ID:kH4VdyMM0.net
遠藤がCMしてる煮込みラーメンが好きなんやが
あれ最高やろ

294 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:58:20.61 ID:zn3DvM5e0.net
>>280
袋麺やと入れても半熟卵とネギくらいやで
ゴチャゴチャやらんでも美味いのがインスタントのいいところやと思っとる

295 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:58:25.63 ID:17VyHDct0.net
>>291

>>292

山頭火か、サンガツ

296 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:58:31.98 ID:HjhcIQwAd.net
>>273
いいね!

>>286
いいね!

297 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:58:34.90 ID:2Z5K9XMU0.net
>>288
ドンキ売ってたりするで
あと何袋もセットの奴のは一食で売ってる奴より味落ちる気がした

298 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:58:35.81 ID:SgMFQ8/Lx.net
>>215
コープのやつ

299 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:58:42.05 ID:17VyHDct0.net
これ、うまくない?
https://i.imgur.com/KZWCRHh.jpg

300 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:58:53.77 ID:2Z5K9XMU0.net
>>294
試して見るわサンガツ

301 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:59:06.90 ID:T7sX743ja.net
ワイカップラーメンマニア
ナンバーワンは塩

302 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:59:13.66 ID:c4iCMu2l0.net
トムヤムクンめっちゃ美味いよな あれだけはスープまで飲んでる

303 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:59:21.60 ID:fqn+q9M3H.net
蘭州牛肉麺は不味すぎて二口くらい食っただけで捨てたわ

304 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:59:36.10 ID:wLCYNUvPa.net
>>297
はえーサンガツ
辛いもの好きやから今度買ってみるやで

305 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:59:45.67 ID:5rcMAWBd0.net
ラクサに白米入れて食う時以上の食事中の幸せってあんまりない

306 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:59:55.87 ID:kH4VdyMM0.net
トムヤムクン本当に美味しいの?
ワイを嵌めようとしてる訳じゃないよな?

307 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 01:59:58.95 ID:AC3iswqop.net
別メーカーの話かも知れんが担々麺の飲み干す一杯ホンマに美味いで
担々麺はアレ1択やわ

308 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:00:05.37 ID:T7sX743ja.net
ちなみにカップヌードルの正しい食い方はいきなりフタを取っ払いお湯は麺が浸かるまで以上。

309 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:00:09.34 ID:17VyHDct0.net
>>306
うまい。

310 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:00:21.40 ID:cbviTWsB0.net
カップヌードルの味噌味気になるンゴ

311 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:00:31.00 ID:2Z5K9XMU0.net
ラクサラーメン知っとる?
癖強くてワイ糞合わなかったけど
好きな奴はハマるらしいで

312 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:00:35.20 ID:17VyHDct0.net
ワイのおすすめの凄麺シリーズ


https://i.imgur.com/S4Xub4j.jpg

313 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:00:35.25 ID:txW06Aln0.net
>>215
うまかっちゃん からし高菜味やな

314 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:00:37.02 ID:RdOE198t0.net
チリトマトか塩

315 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:00:49.60 ID:KA7GvSYg0.net
すみれ買って来たらハズレだったわ

316 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:00:58.22 ID:Qz+OLrhM0.net
ミルクシーフード食ったことないやつは可哀想
人生八割損してる

317 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:09.23 ID:QGWHEr610.net
金ちゃんヌードル安すぎてすき

318 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:10.64 ID:JVz6FGFL0.net
カレーヌードルは職場が臭くなるのがデメリットやな

319 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:13.38 ID:fqn+q9M3H.net
>>310
ワイも食ってみたいわ

320 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:14.40 ID:wLCYNUvPa.net
>>306
酸っぱ辛いのいけるならあれほど美味いカップ麺はない

321 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:15.70 ID:Viqy12aE0.net
>>283
これめっちゃ好きやから真面目にたまご溶いて入れてるわ

322 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:18.63 ID:17VyHDct0.net
焼きそばはカップよりも
袋麺を買え。うまさが違う

323 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:25.32 ID:AHDy2FhB0.net
>>306
うまいけどトムヤムクンは袋麺のでも怪しいカップのやつでも美味いからなあ

324 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:30.09 ID:2Z5K9XMU0.net
ラクサラーメン臭すぎて捨てたわ

325 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:34.74 ID:9SdyvDyy0.net
>>306
もともとトムヤンクンが好きな人向けや

326 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:38.11 ID:HjhcIQwAd.net
>>217
マルタイ棒ラーメンってそのままでも美味しいけど、
サバの水煮を入れたらさらに美味しいかも

>>253
あと、
サッポロ一番の塩ラーメンにはオリーブオイルとマヨネーズか、納豆とマヨネーズが合うかな

327 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:40.55 ID:SJm0NIkT0.net
丸ちゃん正麺のカップ麺ばっか食ってるわ

328 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:01:56.69 ID:cbviTWsB0.net
>>311
カップヌードルでラクサ風味あったけどクソ不味かったわ

329 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:02:05.32 ID:17VyHDct0.net
サッポロ一番味噌ラーメンには卵入れる

330 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:02:05.67 ID:rFyCLtDf0.net
ラザニアうまそう

331 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:02:12.72 ID:cbviTWsB0.net
>>319
一緒に食べようや

332 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:02:13.91 ID:Jcqcpyl00.net
味噌どこ行っても売り切れで買えんな

333 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:02:20.30 ID:HZjYk31b0.net
カップヌードルに雪見だいふく入れるのってほんまに旨いんか?

334 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:02:27.59 ID:2Z5K9XMU0.net
>>328
ワイはカルディのやつ

335 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:02:31.61 ID:cvVcC3ztp.net
>>312
これの博多豚骨すこ
ワイの中で豚骨ナンバーワンや

336 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:02:38.50 ID:17VyHDct0.net
味噌はいうほどうまかねぇぞ

337 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:02:54.62 ID:17VyHDct0.net
>>333
まずい

338 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:02:59.39 ID:KA7GvSYg0.net
すみれよりカップヌードル味噌の方が良かったで
無難

339 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:03:12.58 ID:t2Kw+ocg0.net
>>310
あの商法汚いよなぁ
食いたくなるに決まってんじゃん

340 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:03:15.47 ID:17VyHDct0.net
ねぎみその逸品もすこ

341 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:03:24.74 ID:HjhcIQwAd.net
カップヌードルのシンガポール風ラクサが合う人は、
シーフード味が好きな人か、
辛口より甘口が好きな人向け

342 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:03:34.80 ID:cbviTWsB0.net
>>334
インスタントか 見た目美味しそうやけど不味いんやろなぁ 微妙に甘いのがむかつくわ

343 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:03:41.19 ID:R4PjyNUe0.net
スーパーカップ好きなやつ0人説

344 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:03:50.73 ID:2Z5K9XMU0.net
輸入の店でタイのラーメン売ってて人気やで

345 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:04:03.23 ID:AuWYkUMSa.net
トムヤムクンよう挙がるが
これ食ったのワイ以外おるんかな
https://i.imgur.com/FbKziPD.jpg

346 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:04:11.21 ID:xJni95r70.net
農心のカムジャ麺うめーわ
麺がトロトロでシコシコや
https://images-na.ssl-images-ama zon.com/images/I/51saASR1TEL._SX385_.jpg

347 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:04:18.57 ID:HjhcIQwAd.net
>>329
分かる

348 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:04:21.96 ID:tDyOuFZt0.net
チーズカレーってビーフシチューみたいな味せん?ワイが求めてるカレーとは別物だったわ

349 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:04:40.40 ID:2Z5K9XMU0.net
>>343
でも昔からずーっと売ってるよな

350 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:05:10.83 ID:HjhcIQwAd.net
あと、天理スタミナラーメンの箱入りの生麺のやつが凄く美味しい

351 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:05:17.66 ID:cbviTWsB0.net
インスタントだと昔ながらの中華そばたまに食べたくなる アレくそ美味しい
いつもはうまかっちゃん

352 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:05:21.38 ID:17VyHDct0.net
カップうどん最強はこれやで


https://i.imgur.com/BIhCDF8.jpg

353 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:05:44.64 ID:phg2WsdV0.net
シーフードのフタがアナルの匂いとか言ってた同級生のせいでシーフード食えなくなったわ

354 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:06:28.52 ID:HjhcIQwAd.net
>>352
カップうどん最強は『豚汁うどん』かな

355 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:06:30.91 ID:17VyHDct0.net
昔はラ王が高級麺で最強だったけど
今じゃラ王よりも美味しいのが出てきたから霞んじゃったよな

356 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:06:31.69 ID:NYJumM5j0.net
スーパーカップは限定のやつはたまに有能やわ
冬のカレーそばとか

357 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:06:43.06 ID:17VyHDct0.net
>>354
それは2位やな

358 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:06:46.54 ID:6A7FJZXN0.net
>>1
おいもすき

359 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:06:47.88 ID:cZzqYrNb0.net
>>5
味覚障害

360 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:06:49.60 ID:t2Kw+ocg0.net
>>352
赤いきつねなんやが

361 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:06:56.47 ID:KA7GvSYg0.net
スーパーカップからごつ盛りに切り替えたよね

362 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:02.47 ID:91Me0Zwf0.net
イギリスが誇るカップ麺(まずい)
https://i.imgur.com/K8Iyuar.jpg

363 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:03.52 ID:AHDy2FhB0.net
>>354
せやな

364 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:07.19 ID:HjhcIQwAd.net
>>353
アナルってウンコの臭いやろw

365 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:07.87 ID:BOJfcSzAa.net
トムヤムクンは2番なんだよなあ
伝説のマッサマンを超えるやつが未だに現れない

366 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:16.05 ID:t2Kw+ocg0.net
みんなはあの生めんタイプってどう思う?

367 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:17.61 ID:17VyHDct0.net
>>362
まずそうやな

368 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:22.51 ID:2Z5K9XMU0.net
チーズカレー好きやけど高いわ

369 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:41.91 ID:17VyHDct0.net
ノンフライ麺とかおすすめある?

370 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:43.52 ID:vtiZPO+bp.net
カップヌードルのシリーズで唯一残そうかと思ったのがトムヤムクン
あんなゲロ美味いって正気か

371 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:44.75 ID:+Xp7n5Pz0.net
トムヤムクン確かに美味いわ
一時期狂ったように食ってた

372 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:53.40 ID:vENiBU5p0.net
トムヤムクンとかいう味覚ガイジが食べる味
クッッソ不味くて騙されたわ死ね

373 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:55.43 ID:17VyHDct0.net
>>371
うめぇよな

374 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:07:56.46 ID:RdOE198t0.net
>>343
アイスのほうは好き
カップ麺は微妙

375 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:08:04.16 ID:2Z5K9XMU0.net
酸っぱい系好きな奴結構おるんやな

376 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:08:24.68 ID:Na54ihbk0.net
ポークチャウダーヌードル復活希望

377 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:08:30.04 ID:17VyHDct0.net
>>375
むしろ酸味好きやろ日本人

378 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:08:32.76 ID:cZzqYrNb0.net
>>364
エアプ

379 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:08:38.26 ID:W4AROQ6u0.net
>>362
ぐうまずそう

380 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:09:01.71 ID:17VyHDct0.net
ペヤング不味いけど食っちゃうやな

381 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:09:05.99 ID:kH4VdyMM0.net
>>309
>>320
>>323
>>325
サンガツ
食ってみるわ

382 :風吹けば名無し:2019/04/16(火) 02:09:16.15 ID:cbviTWsB0.net
麺職人期間限定でハズレないの凄いわ 練り梅入れる奴とかエビカニのかやく後入れの奴全部美味かった

総レス数 382
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200