2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】女子中学生、化学式を覚えられずひたすらノートに化学式を描き殴る

1 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:27:53.71 ID:lQHeBk2u0.net
R I N 勉強垢?*。 @RIN27012452
化学反応式がなかなか覚えられなくて苦戦中でも今日は集中が続いてるから頑張れそう!????

5時間はやりたいな????
https://i.imgur.com/YSSwe8s.jpg

166 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:51:46.31 ID:mNcq+wgX0.net
書くのは効率悪いみたいに言われるけど
弁護士の山口真由って人は書いて覚えたって言ってたな確か

167 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:51:47.19 ID:N5QczSjJ0.net
>>136
つかえないぞ

168 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:51:56.47 ID:HxfciGPP0.net
一回頭に入れてみて数分後もう一回思い出してみて忘れてたらもう一回覚え直して覚えてたらそのまま進む

これ繰り返してたら暗記イージーやで

169 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:52:05.30 ID:Elt+LlHDd.net
>>123
ワイ詩文、解けなくて咽び泣く

170 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:52:14.56 ID:p8z4bVgT0.net
なんか前にも見たような画像だな

171 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:52:14.81 ID:MnqqSPFf0.net
ワイの高校の時の彼女もこんな感じで試験前に暗記して徹夜勉強しててアホかと思ったわ
それで結局大学偏差値50もないところ行ってたわ

172 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:52:31.06 ID:DXCwt4Zvd.net
小卒沸いてて草

173 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:52:42.06 ID:JtWrE4/P0.net
長期記憶は遺伝要素強すぎるからなぁ

174 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:52:45.81 ID:gyVkYf0w0.net
実際こういうのやらされて勉強してるとなかなか覚えられんが、必要になって勉強すると覚えられるよな
必要があって、周辺知識得て、理屈や法則わかって理解できる
一番理解を進める方法は他人に教えること
自分がいかに理解できていないか、なにを理解できていないかがよくわかる

175 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:52:47.60 ID:vWZS3EJE0.net
解放ゴリ押しで来た人間は研究室に入った時点で落ちこぼれるから
そういう教え方はやめてやって欲しい

176 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:52:50.82 ID:2MdMUuNZ0.net
>>171
お前に彼女なんているわけないだろ
殺すぞ

177 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:52:53.89 ID:zu1nIoZg0.net
>>171
隙自

178 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:53:14.80 ID:UJJ0Mqbd0.net
>>46
周期表の順番覚えるだけやんけ…

179 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:53:21.87 ID:8bs4zX7/0.net
>>123
めっちゃ時間かかった
中3のワイの方が有能やった

180 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:53:33.27 ID:ivzJ7khq0.net
>>148
将来どうなるかもわからんのにやらずに可能性狭める奴は大抵何にもなれずにニートか低所得者になるな

181 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:53:33.90 ID:lxEiXj+80.net
>>82
わい、たすき掛け全く意味わからんかったわ

182 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:53:34.00 ID:2MdMUuNZ0.net
ゴリ押しで暗記したとかいう努力オナニーはいらんぞ

183 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:53:56.88 ID:5h4nu6Uo0.net
これ有機になったらどうすんねん

184 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:53:57.04 ID:eJqpbjpoa.net
>>174
なげー

185 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:53:57.49 ID:qUCw3tlA0.net
>>175
いうて大学受験は解法暗記が一番強いからな

186 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:53:58.58 ID:ZJsewlU20.net
書いても書いても忘れちゃ〜う

187 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:53:58.94 ID:jLy/7n5tM.net
>>179
答えは?

188 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:54:04.10 ID:p7B7puYi0.net
文字を書く練習にしかならない

189 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:54:22.35 ID:SiG4yTfw0.net
>>12
30やけどもうわからん
どうやって解くんやっけ

190 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:54:25.70 ID:rW0EcuOo0.net
>>12
ワイ全然覚えてなくて草
やべーわ

191 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:54:27.56 ID:tEgw22X60.net
>>159
よく詰め込み教育推奨派の例にピアノが挙げられてるけどな
人生においてピアノをガチる必要があるのはほんまに極一部だけやろ
ほとんどの人は感じるまま受動的にその音色を聴くだけやねん
でもただ聴くだけならそのピアノがどう言う経緯で作られたんかとかある程度その曲自体の知識があればより楽しく有意義な視聴に出来るやん
わざわざ中途半端なピアニストを大量生産するんじゃなくて良質な消費者を創造するべきやねん

192 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:54:38.98 ID:vWZS3EJE0.net
>>185
社会に出たら解の無い問題を解く事ばかりなのにな

193 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:54:44.70 ID:nN+W97k4a.net
ギリ健わらわらで草

194 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:54:48.99 ID:ivzJ7khq0.net
>>166
効率が悪いというのと覚えられないというのはまた別やろ
効率悪くても覚えることはできる

195 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:54:51.71 ID:WoGzEqiG0.net
頭悪そう

196 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:54:55.88 ID:jXulVxb20.net
>>12
あかん数学は忘れるわ
脳みそ劣化しすぎワロタ

197 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:54:59.08 ID:s5/VDgQg0.net
>>2
髪切れガイジ

198 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:55:07.18 ID:dK//EppKd.net
有機の構造式の書き方はガチで謎やった
ちな今も謎

199 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:55:28.66 ID:qUCw3tlA0.net
>>192
受験で求められてるのはそんなことじゃないし

200 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:55:33.84 ID:mQTkNHUc0.net
ガイジばっかやんけ
高学歴まみれちゃうんけ?

201 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:55:40.33 ID:HeUTycDs0.net
>>12
これ解けないとかなんJ民もこいつも終わっとるわ
特にJ民は普段高学歴自称してるくせに滑稽

202 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:55:43.93 ID:rWSjnlnSd.net
>>191
この程度の暗記でガチるって何言ってんの?
論点ずらしてるからお前の負け

203 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:55:46.29 ID:Uaqkuy5Va.net
>>2
これちぐうううううううう

204 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:55:50.32 ID:DSBBHdGa0.net
ワイ応用化学科出身やけど高校化学全く溶ける気せんわ
有機も無機も意味がわからへん

205 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:55:58.60 ID:vWZS3EJE0.net
>>199
受験が人生のゴールならそれでもいいと思うよ

206 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:56:06.14 ID:YhQEkRDB0.net
>>200
そんなもん嘘やガイジしかおらん

207 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:56:11.76 ID:arit3Q4K0.net
ガチの中卒がいて笑ったけど
大人になって因数分解使わないし忘れてもしゃあないわな

208 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:56:12.47 ID:8bs4zX7/0.net
>>187
すまん
よく見たら間違ってたわ
まだ解けてない

209 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:56:23.82 ID:lxEiXj+80.net
入試で化学やってたけど大学入ってから全くやってへんわ、意味あったんかな

210 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:56:34.95 ID:wrfbu3B2d.net
>>111
小学生で草

211 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:56:38.55 ID:htMgKqyBa.net
>>179
この手の問題は高校内容やると公式で出すことしか考えへんようになるから数学から逃げた文系や中途半端な理系の高校生は解けへんで

212 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:57:00.49 ID:vUlKYEBw0.net
>>12
これ見て思うけど問題が簡単になるほど教えるのって難しいな

213 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:57:08.19 ID:CxzEMLNUM.net
>>123
30°か?

214 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:57:11.16 ID:Z0+rTBFld.net
>>201
文系ならしゃーないやろ
東大とか一橋クラスそら解けるやろけど

215 :風吹けば名無し:2019/04/02(火) 22:57:11.38 ID:tEgw22X60.net
>>180
義務教育の段階でいかに自然科学が役に立って美しい物か理解する人間が増えれば自ずと理科離れも解消されるはずやが
よく言うやろこんなもん勉強して何の役に立つねんって
14,5年しか生きてない中学生がそう思うのは当然やし必要性を感じずモチベーションが無くなって辞めたり意味ないと思いながらしぶしぶやってる奴もおるんやぞ

総レス数 215
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★