2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「100円寿司うっまw」モグモグ 高級寿司屋に行ったワイ「・・・」

1 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:27:06.42 ID:jlQaIedB0.net
ワイ「・・・あ、ワイ人生で高級ズシ店なんか行ったことないんだった」

2 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:27:19.94 ID:jlQaIedB0.net
スチロー

3 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:27:41.43 ID:K0oZdoS6M.net
ちょっと草

4 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:27:43.12 ID:dWM1imG7a.net
ズシ?

5 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:27:55.26 ID:SuUZKsgfd.net
100円で満足できる人生のほうがよくね?

6 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:28:08.99 ID:mN6PW+9nd.net
わからん

7 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:28:32.93 ID:L4UfCZQj0.net
スシロー!スシロー!

8 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:28:36.39 ID:jlQaIedB0.net
サカナべい

9 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:28:38.00 ID:dhMicuO/0.net
ワイもないんゆ

10 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:28:54.82 ID:v+8OYwg50.net
どういうこと?

11 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:29:18.65 ID:NGyadrqe0.net
ワイ馬鹿舌すたみな太郎うまうま

12 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:29:21.52 ID:jlQaIedB0.net
>>7
「イチローさん!出ますよ!イチローさん!」?

13 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:29:33.79 ID:YkJXmlnp0.net
おもしろくないけど

14 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:29:41.51 ID:FJkGmSPH0.net
>>10
ワイくんは高級寿司屋に行ったことないからスレタイが書けないんや

15 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:29:49.88 ID:F3wpHk8fd.net
値段よりどこで食うかやん

16 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:30:25.44 ID:XKVzm8w9d.net
高い寿司たしかに美味しいけど毎回行く金も無ければ100円寿司も不味いわけじゃないから100円寿司通ってる

17 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:30:28.68 ID:1PpxhXXE0.net
>>15

「誰」と食べるか、な

18 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:30:46.85 ID:jlQaIedB0.net
>>10
ワイ「100円ずしうまいうまい言うて喰うちょって高級寿司は言うほどうんまくなかったで
って言うスレにみせかけて貧相なワイは実際は一回も行ったことなかったンユってスレやで」

19 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:31:34.46 ID:jlQaIedB0.net
>>16
築地以外で高い寿司屋ってあるんか

20 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:31:46.74 ID:4xwXdJB8a.net
ワイはあるけど100円寿司より美味しい回転寿司行った方が高級寿司より満足度高い
あれは量食べれなくなった年寄りが食べるもんや

21 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:32:45.27 ID:jlQaIedB0.net
>>20
元気寿司とかガッテン寿司とかあたりか?

22 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:33:43.55 ID:4xwXdJB8a.net
銚子丸とか市場の回転寿司や

23 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:33:50.48 ID:anWX/40x0.net
寿司好きで生魚嫌いのワイにとって高級寿司はぼったくりや
最高に美味いいなりや河童巻き出してくれや

24 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:34:33.04 ID:WK4LDSm50.net
なんJ民からしたら回転寿司ですら高級やぞ

25 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:34:41.39 ID:UZwU/GMc0.net
でも100円寿司以外って値段気にしながら食べちゃって箸が進まない
ちな底辺

26 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:34:58.81 ID:5Lqi1SGM0.net
貧乏人がたっかい寿司屋行っても値段ばかり気になって味わからんやろ

27 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:36:02.53 ID:4ajgpz/80.net
そこそこの店で全部で二千円とかのがええやろ

28 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:36:24.83 ID:jlQaIedB0.net
>>24
じゃあそいつにとっての非高級寿司屋はどこやねんw
10円寿司かな

29 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:36:52.68 ID:Sw2nNvfe0.net
高級店じゃなくてももりもり寿司っていう回転寿司で食べたらスシロー以外の
100円寿司食えなくなったわ

30 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:36:59.52 ID:WK4LDSm50.net
>>28
残念、寿司なんて食えませーんw

31 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:37:17.05 ID:4xwXdJB8a.net
>>28
西成にしか無さそう

32 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:37:32.20 ID:CqfMz9ofa.net
サーモンとねぎとろとえんがわしかくわんからどこでもええ

33 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:38:06.26 ID:jlQaIedB0.net
>>23
そういやなンj民が寿司スレで
「高級店のかっぱ巻きといなり寿司は舐めるな普通にクソうまい、そこからして100円寿司とは違うんや」

と豪語しちょったけどそれってマジ?

34 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:38:06.58 ID:XAFAhzl70.net
ワイ馬鹿舌
180円の茶碗蒸しでご満悦

35 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:38:13.47 ID:4xwXdJB8a.net
>>27
そこそこの店だと3000はするやろ

36 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:38:47.46 ID:FJkGmSPH0.net
>>32
えんがわは結構差がないか

37 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:38:53.62 ID:jlQaIedB0.net
>>34
ワイ貧乏貧乏アンド貧相
今日はラーメン食いたいな!→魚べいの300円ラーメンうまうまでご満悦

38 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:40:05.64 ID:xwXcfOGDd.net
>>32
エンガワはええもんは別物やで

39 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:40:23.66 ID:jlQaIedB0.net
>>30
いやーそれはないやろ・・
いま見たけど通帳残高440マソしかない高級店行けないワイ底辺ガイジですら
よく100円ズシ行くんやぞ?

40 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:40:45.83 ID:K0oZdoS6M.net
>>39
空きあらば定期

41 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:40:46.55 ID:4xwXdJB8a.net
100円寿司ならサーモンと光物だな
マグロは差が出るしウニは100円のは食えん

42 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:41:05.13 ID:x7vdn1RW0.net
>>18
SMY案件

43 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:41:05.95 ID:Qaa5j5nLa.net
くら寿司のラーメンって美味いんか?

44 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:41:21.75 ID:FJkGmSPH0.net
>>37
魚べい近くに出来たけどあれいい形態だと思うわ

45 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:42:48.14 ID:jlQaIedB0.net
>>44
はま寿司もせやな。
むしろラーメン喰うてつまみ寿司食いにこの2つ行くイメージ

46 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:43:34.89 ID:df8/zl010.net
嫌いなネタあるからおまかせにはできんし醤油べっちょりつけたいし金もないんやが
やっぱり回らない寿司屋に行ったほうがええんか?

47 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:44:14.97 ID:jlQaIedB0.net
>>46
わいしょうわさびが食べれないから。100円寿司以外はぜったいにいけない

48 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:44:16.79 ID:MEF517mf0.net
平日百円のうどん無くすの止めてくれや
うどんあると寿司2皿くらいで済むからコスパ良かったのに

49 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:44:36.60 ID:ULwEMCMCM.net
>>24
わかる。丼丸の500円持ち帰り寿司で十分やわ。
回転寿司いくと1000円越すからな。

50 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:45:10.93 ID:K0oZdoS6M.net
魚ベイとかハマズシで
おしぼり、甘ダレ、醤油


大量にかっさらって行くやつおる?

51 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:45:39.46 ID:MG6wWDfNd.net
>>47
高い寿司屋ならそれこそさび抜きできるやろ

52 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:45:47.17 ID:jlQaIedB0.net
底辺バンザイ!

53 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:46:09.20 ID:jlQaIedB0.net
>>50
すまんなw
いかんのか?w

54 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:46:14.44 ID:XAKhoF+V0.net
100円じゃない回転寿司が一番好きや

55 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:46:28.73 ID:qYC//rGma.net
100円寿司のクオリティ数年で落ちまくりですよ、悪魔
ワイアホ舌でもわかるわ
相対的にかっぱが上がるくらいわかるわ

56 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:46:29.58 ID:33YvQIGy0.net
>>48
がりj民


の方が金貯まってええな
学生なら

57 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:46:41.08 ID:UPuBQ968a.net
モブ92%

58 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:47:03.77 ID:ULwEMCMCM.net
>>44
魚べいは鳥が餌食ってるような形態してて嫌やわ。
流れてくるの取らない人は注文方式いいんだろうけどね。

59 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:48:01.80 ID:K0oZdoS6M.net
>>48
平日午前中にブックオフ行ってそう


くさそう


ジャンプとかコンビニで立ち読みしてそう


公園の水汲みに行ってそう

60 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:48:12.27 ID:MG6wWDfNd.net
>>55
かっぱは相対的にじゃなくてもクオリティあげてきてるやろ
死にかけて必死にクオリティあげてるかっぱと
クオリティさげてコストダウンしようとしてる他ってかんじ

61 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:49:04.82 ID:jlQaIedB0.net
>>48
草 そんな安いのかうどん
なんとなく切なくなって頼むの躊躇しそう

62 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:49:47.69 ID:PhJKdGL7a.net
美味しいお寿司と冷たいお蕎麦が注文できるなごやか亭が一番や

63 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:50:02.75 ID:Qaa5j5nLa.net
>>48
くらに130円のやつあるやん

64 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:50:48.13 ID:jlQaIedB0.net
>>58
(どんな形態だw)

65 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:50:50.48 ID:qNKl9RL2M.net
ワイも回転寿司しか行ったことなかったけど
この前沼津の回らない寿司屋行ったら
うますぎて悶絶したわ

66 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:51:16.94 ID:MG6wWDfNd.net
>>65
いくらくらいやった?

67 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:52:16.23 ID:qNKl9RL2M.net
>>66
カニ汁付きで1980円
そんな高級なところちゃうけどな

68 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:52:30.35 ID:jlQaIedB0.net
>>62
ググってみたけど は? なんやこれ ぶち頃すぞ たっか
行けたもんじゃねーわこんなん

69 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:52:57.31 ID:0+3b13AUM.net
>>48
涙流しながらすすってそう

70 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:53:00.90 ID:B/KbYntp0.net
炙りチーズしか食わんからワイの中ではスシローよりくら寿司の方が上

71 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:53:05.52 ID:/1qz6gs2r.net
すしざんまいで十分やな

72 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:54:17.87 ID:jlQaIedB0.net
>>51
質問
大将にワイ山葵食べられへんねや
ちゅうたらイヤな顔されんのか、なんやこいつガキジタかって

73 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:54:25.31 ID:Sw2nNvfe0.net
高級店じゃなくてももりもり寿司っていう回転寿司で食べたらスシロー以外の
100円寿司食えなくなったわ

74 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:54:40.00 ID:BFJfdM26M.net
>>48みたいなのが人気レスになる
平日昼間のなんj寿司店スレ

75 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:55:25.34 ID:O5NtCVoB0.net
>>73
もりもり寿司食えよ

76 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:55:35.48 ID:sYkfHjxV0.net
>>32
これならほとんど差がないからいいな

77 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:55:40.66 ID:PhJKdGL7a.net
>>68
値段以上に待ち時間が問題なんや
いつも激混みなのよ

78 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:56:09.51 ID:jlQaIedB0.net
>>73
同じ石川県ミンか

79 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:57:23.28 ID:ibus75O1a.net
はま寿司「平日は1皿90円+税だぞ」←有能

80 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:57:26.45 ID:jlQaIedB0.net
和歌山の四番ええバッタやなー

81 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:57:54.42 ID:9YqCg6iWM.net
アフィロー

82 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:58:43.05 ID:Nn2+eCiP0.net
なまもの一切食えない俺はスシロー、クラのほうが楽しめるわ
蒸してる海老はすきやから高いところで味変わるんやろうけど
流石にきゅうりや納豆でそこまで差が出るとは思えん
その上たぶん生ハムとかハンバーグおなしゃす!したら怒られそうやし

83 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:58:52.02 ID:jlQaIedB0.net
熊本れいぷされてて草

84 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 09:59:26.40 ID:q46vbbBF0.net
ワイは徳兵衛

85 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:00:57.01 ID:gjtemy84a.net
値札ない店は何食ってもうまい

86 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:01:48.04 ID:9G8v1+bs0.net
100円寿司で十分や

87 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:02:04.97 ID:MG6wWDfNd.net
>>67
やすいな
それでうまいならありだわ
内容どんなん

88 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:02:48.57 ID:seBO/b0ra.net
炙りサーモンとカルフィルニアロールそれとイカ納豆が大好物だから回転すししかいかんわ

89 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:03:24.52 ID:Au/8z82R0.net
北海道で魚くいてえ

90 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:03:35.27 ID:2I+B4FKK0.net
初めて寿司ざんまいで寿司食べた時ビックリしたわ
というかあそこの天ぷらぐううまい

91 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:03:59.36 ID:jlQaIedB0.net
>>79
わかる
900円以内でおさまるよな

92 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:05:46.39 ID:kByHbexw0.net
>>90
昨日なんjですしざんまい微妙って見たけど美味いんか🍽
今日行ってみよ

93 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:06:12.21 ID:jlQaIedB0.net
はま寿司の場合

平日昼間の90円で入店
まず無料クーポンであおさ汁を頼む
寿司を4つつまむ
しめのクーポン対象ラーメン
しめのクーポン対象デザート
これで千円いかないとかすごくね?

94 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:06:49.32 ID:jlQaIedB0.net
クポーンやったわ

95 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:07:30.05 ID:MG6wWDfNd.net
>>92
すしざんまいは思ったよりずっとうまいが
思ったより高い

安いチェーンではない
そこそこする

96 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:07:37.83 ID:kByHbexw0.net
スシロー>はま寿司>くら寿司>カッパ寿司て感じ?

97 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:07:40.81 ID:O4iSCMh+0.net
はま寿司行ったら毎回コーラ飲むやで〜

98 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:08:12.98 ID:o10qSzd1M.net
>>93
なんで昨日のワイの行動が晒されてるんや?

99 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:08:24.70 ID:QYH4CwaY0.net
上手い寿司食うだけならそこそこの値段の寿司屋で良い
仕入れるネタに値段程の差はないから

100 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:08:48.59 ID:ZWQg7UZhd.net
人間、値段に対しての美味しさで評価してしまうもんや

100円で60点の方が、500円で100点の寿司より満足度あるやろ

101 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:08:59.95 ID:kByHbexw0.net
>>95
銚子丸と同じぐらいのイメージあるけどどっちがうまいんや?

102 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:09:10.71 ID:azp02g7G0.net
一回なごやか亭行ったけど高級店だけに旨かったわ

でも普段は100円寿司でええわ

103 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:09:48.94 ID:sWJiPniFa.net
くらで天丼とビール頼んで寿司ちょっと摘まむ意識低い系晩飯が好き

104 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:09:59.10 ID:2I+B4FKK0.net
>>92
料金設定は割高やから気をつけるんやで
個人的なおすすめは春野菜の天ぷらや

105 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:10:37.95 ID:MswNDhiFd.net
中級でちょうどええわ

106 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:10:40.89 ID:BJpaQl7Ba.net
無添加くら寿司

107 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:11:29.53 ID:ZWQg7UZhd.net
すしざんまいはロイヤルホストみたいなもんやろか

108 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:11:37.13 ID:Z7dqwqKA0.net
100円寿司←うまい
1万くらいの寿司←よりうまい
高級寿司←さらにうまい

109 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:11:59.28 ID:KbvBti8Fa.net
くら寿司行ってくるわ
腹減ってきた

110 :風吹けば名無し:2019/03/28(木) 10:12:00.88 ID:jlQaIedB0.net
>>98
ちないくらやったんご?

総レス数 110
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200