2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎年恒例】なんJ春の大規模オフ会【六高台】

1 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 22:56:59.69 ID:Peo68Ue0a.net
松戸市は、「やさシティ、まつど。」をスローガンに掲げ、地域や住民にやさしい取り組みや催しを通年開催しています。
今回は、春に市全体がピンク色に染まる“さくらの街”へと様変わりする松戸市の定番のお花見スポットから穴場スポット、
桜まつりを一挙にご紹介いたします。
 “日本の道100選”にも選ばれている約3キロも続く【八柱〜常盤平〜五香のさくらの通り】の桜のトンネルのもとで開催される
「常盤平さくらまつり」をはじめ、 “日本の歴史公園100選”に選ばれ、国内で唯一一般公開されている徳川家の住まいとしても知られる
「戸定が丘歴史公園」の一本桜、地元で作られた食材を多く使った地域密着型のおしゃれカフェから眺める桜並木など、見どころたっぷりです。

六実(むつみ)桜まつり
 約1kmも続く松戸市六実の六高台さくら通り。普段は往来の多い片側2車線の道路が、毎年桜の咲く季節の2日間だけ「歩行者天国」に変わります。
なだらかなアップダウンを繰り返す道の左右には、淡いピンク色の花をたずさえた約200本ものソメイヨシノが立ち並びます。
 イベントは地元各幼小中生によるパレードや高校生によるブラスバンド、舞台での民謡に地元の音楽バンドなど。
【六実桜まつり詳細】
■日時
4月6日(土)・7日(日) 両日9時〜17時
■アクセスデータ
東武野田線 六実駅から徒歩約20分
■内容
パレード、六実音頭、サンバ、カラオケ大会、プロ歌手ライブショー、地元芸能、フリーマーケットなど

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200