2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカー日本代表、今日の戦犯wwww

1 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:16:13.03 ID:y8+hWOECd.net


2 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:16:41.31 ID:5hQdYzXQ0.net
卍定期

3 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:16:44.24 ID:f+CNyyXk0.net
コケすぎや

4 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:17:10.67 ID:xR+Kovln0.net
香川マンジ

5 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:17:13.67 ID:nzH88Gh7a.net
わいや…すまん…

6 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:17:14.86 ID:OGGqqfM5M.net
山口

7 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:17:18.70 ID:AedQf8sEd.net
実況やろな

8 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:17:19.17 ID:h/7TnIwK.net
162 名無しさんにズームイン! sage 2019/03/22(金) 21:02:29.27 ID:0NRwDPri0
https://i.imgur.com/iupzs2W.jpg

あーあ国際問題だわこのポーズ

9 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:17:45.70 ID:OOBrQcdL0.net
室屋佐々木の足元が怪しすぎる

10 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:17:57.70 ID:AkLsqbdv0.net
>>8
サボやんけ

11 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:18:11.27 ID:d0xtKp3ar.net
まあ1-4でボコボコにされてた頃に比べたら成長したよ

12 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:19:00.80 ID:2t4IwT1O0.net
北川

13 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:19:29.11 ID:z0047Ilxd.net
香川定期

14 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:19:30.18 ID:mZbRvv4z0.net
真司

15 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:19:44.33 ID:Imt8tCHYd.net
香川

16 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:19:56.37 ID:Z+FxUMPvp.net
南野堂安

17 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:18.20 ID:y6GV0W8lp.net
ドアン香川

18 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:21.23 ID:cUGJ/nW+a.net
香川だな

19 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:23.01 ID:FybErBuU0.net
晒し上げインタビュー草生える

20 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:30.18 ID:3TvUCNNy0.net
香川にインタビューwww

21 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:32.67 ID:ESQISMyud.net
香川真児wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:34.80 ID:PuQQNrcW0.net
コロコロしてたから草ついてるやん

23 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:36.49 ID:6+IhWufQ0.net
何故にインタビューwwww

24 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:38.88 ID:k9FNOZxH0.net
堂安室谷

25 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:40.62 ID:Y5xNBBmO0.net
ドカベン

26 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:40.83 ID:COxc2Psa0.net
香川おじいちゃんはもういいよ

27 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:45.10 ID:RjXrLPbr0.net
香川が本田みたいな髪型になってたなw

28 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:45.84 ID:OF6FCl1q0.net
駒野やろ

29 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:49.69 ID:jiBcrNYs0.net
0-1で負けたのは冨安のせいや
冨安おらんかったら0-3やろうけど

30 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:53.78 ID:wrlWgqw90.net
開始早々にPK+退場してくれないと勝てませんわ

31 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:59.49 ID:wMXsFBuV0.net
前半枠内シュートゼロ

32 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:20:59.51 ID:0pHTroWO0.net
香川卍司

33 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:01.57 ID:KLglDEks0.net
堂安 オコエ 香川

34 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:02.02 ID:ksrdtV4s0.net
堂安やろ
無理にシュート打ちすぎ

35 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:07.03 ID:DhhNkpO7d.net
堂安てなんで使われてるの?

36 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:07.90 ID:Hm6jU5qia.net
堂安シュート外すけど一応打つしプレー切るぞ
香川とかいう逆起点マンと並べるな

37 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:08.10 ID:Z5a9gZZ10.net
原田

38 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:10.27 ID:d6RYqTzyd.net
冨安はまあ仕方ない、他のプレーは良かったし

39 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:11.85 ID:yLZZ3tSs0.net
ここまでヘディング外した鈴木武蔵なし

40 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:13.91 ID:5BHvqKHo0.net
槙野が出てたら槙野

41 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:22.16 ID:j6PqIHEL0.net
なんで香川にインタビューしたんだよ・・・

42 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:22.65 ID:Ym17ftKK0.net
香川だな

43 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:26.30 ID:g5P1klI50.net
いうほど香川か?
両サイドバック高い位置にいるだけでゴミだったし山口とかボール触ってもいなくないか?

44 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:26.76 ID:Q9e3SQWB0.net
カルロスサンチェス

45 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:28.87 ID:JcNNripda.net
香川

46 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:33.29 ID:nzH88Gh7a.net
>>38
審判によってわ取らないハンドやろなぁ

47 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:33.46 ID:TnrDQFvW0.net
アスリートの魂堂安さん

48 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:36.47 ID:o5qxrklD0.net
中島以外

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2019/03/22(金) 21:21:39.92 ID:NHCNB12K0.net
強いて言うなら堂安

50 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:44.16 ID:DhhNkpO7d.net
>>36
クリアマンじゃ意味ないんだよなぁ・・・

51 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:47.92 ID:1v9WJoA/0.net
オコエ

52 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:56.76 ID:wyVAdrZBr.net
柴崎、お前はそんな遠藤の真似事ができるやつじゃないだろ

53 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:21:56.87 ID:CP57GOKy0.net
ハンドしたのが冨安じゃなくて吉田だったら叩かれてるんやろなあ

54 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:02.68 ID:wMXsFBuV0.net
>>43
山口はプレースタイル変わったしもうちょっと様子見

55 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:04.51 ID:HNFH4yRn0.net
>>36
香川はサイド散らしマンになってて迫力なかっただけで逆起点も糞もないぞ

56 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:07.69 ID:6+IhWufQ0.net
ぶっちゃけ本田より決定力あるやつおらんよな?

57 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:08.27 ID:cUGJ/nW+a.net
香川最低点だろ

58 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:13.53 ID:JpZA25XU0.net
PK駒野定期

59 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:18.05 ID:xnkOJt6/0.net
ゴ南野

60 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:24.44 ID:63qUAZDuM.net
おらんやろ
日本の実力考えたら奇跡的な結果やで

61 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:32.72 ID:sO0zwgyF0.net
ハンドはしゃーない風潮
良くないやろPA内じゃ偶然でもハンドしないように気をつけろよ
敵からすりゃサッカーとかPA内でハンドとればほぼ点入るゲームやねんぞ

62 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:33.58 ID:FHJc1xkld.net
テンポを遅らせPA内でロストすることしか能が無い彼
ロシアでの輝きは幻だったか

63 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:37.81 ID:z5OyFBjj0.net
冨安のハンドは厳しすぎやろ
腕切りおとせとでも言うんか

64 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:43.61 ID:AkD8OwE7M.net
香川ボコボコやけどそんなにヤバかったんか

65 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:44.08 ID:wMXsFBuV0.net
>>56
南野が外したようなやつも本田やったらと思わせる程度には

66 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:49.84 ID:Q9e3SQWB0.net
>>53
あいつは積み重ねがあるから叩かれて当然

67 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:50.93 ID:gQdXAlWUd.net
伊東と武藤が成長してくれないとヤバいな
伊東は動き良くなってるから武藤も頑張って代表に戻って来て欲しい

68 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:22:56.56 ID:HNFH4yRn0.net
前半のうちに点とらないのがわるかっただけやからな

69 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:01.34 ID:2thtjI9P0.net
球蹴り番星野仙一の都並の「安西はわしが育てた」という発言

70 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:06.92 ID:DhhNkpO7d.net
昌子も相当ドイヒーやったと思うねんけど
違うか?

71 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:08.88 ID:vFR/NqCG0.net
まぁむしろ奇跡に近い結果やろ雑魚日本にしては

72 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:14.21 ID:d9Z8e1bs0.net
>>53
まあ吉田さんは何回もやらかしてるからしゃーない

73 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:16.41 ID:hrD5yyzDp.net
彼らはいつも課題見つけてるな

74 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:18.50 ID:KP0T04Evp.net
マラ堂安

75 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:26.30 ID:wMXsFBuV0.net
>>68
ハーフで対策されたら何も出来んようになったな

76 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:26.52 ID:ESQISMyud.net
https://i.imgur.com/GqldmKs.jpg

77 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:27.97 ID:eu6wmo66M.net
香川やな
ヘッタクソな誰にでも出来るようなサイドチェンジしかしてない

78 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:29.54 ID:8e5N9ME80.net
堂安山口
山口は言わずもがな
堂安は多分相手選手守りやすいんちゃうかな
アイデアがなさすぎる

79 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:31.83 ID:d6RYqTzyd.net
>>70
後半酷かった

80 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:33.37 ID:0CDUKG5Oa.net
カガシン

81 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:38.99 ID:EZrhsckV0.net
コロンビアみたいなガチ強豪に1-0ってむしろプラスに考えたほうがいいんじゃねえの

82 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:42.94 ID:6+IhWufQ0.net
>>53
ヤツのせいで失点どころか負けた試合もそこそこあるからな

83 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:23:57.77 ID:KLglDEks0.net
オコエはまだ下手なだけだが香川はPK乞食しようとしたり色々恥ずかしい

84 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:04.12 ID:uMhvRn8Ed.net
香川が交代の準備し始めたタイミングで攻められ始めたのは正直草やった

85 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:05.58 ID:Ym17ftKK0.net
>>64
遅いはコケるわもう爺やわ

86 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:08.31 ID:g5P1klI50.net
>>70
フィジカル負けがひどかったけど最後の足一本でギリクリアとかしてたしまあええやろ

87 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:10.40 ID:dElymxS+0.net
堂安
同時期のロッペンより上って評価はアリエン

88 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:11.85 ID:wMXsFBuV0.net
>>81
二軍でもこの強さやからなぁ

89 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:12.27 ID:Fbhthj0F0.net
中島のオフェンス力ええけど守備貢献できないのやばくね?

90 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:24.55 ID:UnJN87k20.net
茶髪ジジイw

91 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:31.13 ID:lklAuPx70.net
堂安やろ
武蔵の決定力言われるやろけど、どフリーで外したとはいえ難しかったしまじで堂安のエゴのせいで武蔵は得点逃しとるわ

92 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:31.78 ID:sO0zwgyF0.net
ハンド多い奴は明らかに狙われてますわ
偶然と思ってるから進歩がないねん

93 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:39.72 ID:cQNjJudq0.net
堂安守備はええんやけど攻撃がなぁ

戦術力もない足元の技術もない

94 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:45.95 ID:iQT1rqCS0.net
>>82
でも得点で救ってる試合もあるから

95 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:49.45 ID:8e5N9ME80.net
好きやけど今日は柴崎もいらんかったな
あれ柴崎じゃなくてええもん

96 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:52.55 ID:DhhNkpO7d.net
マジで堂安と昌子が乾or香川、吉田だったらもっとマシな結果やったんちゃう?

97 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:24:56.01 ID:HNFH4yRn0.net
>>89
中島のintからせめてる場面もあるからなんとも
リスキーな守備してるだけでしてないわけやないから

98 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:06.73 ID:Q9e3SQWB0.net
>>89
アジアカップに中島いたらぶっちゃけもっと早く敗退してた可能性はあるからな

99 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:09.09 ID:5dtLYpyCd.net
本田圭佑

100 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:14.33 ID:iz3URwPHa.net
香川は代表引退すべきやろ
イチローも引退したんや香川も引退しろ

101 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:15.89 ID:xR+Kovln0.net
香川真司さんってガチでこの前のワールドカップ以外で活躍した覚えない

102 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:18.26 ID:hygL7IHN0.net
一見惜しく見えるシュートばっかやったけど全部枠入ってないからね
枠に飛ばさない限り入らないよ

103 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:27.76 ID:eC0DJoEr0.net
>>85
よくコケるのは昔から

104 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:32.48 ID:5nlrlQoWa.net
シンジカガワ

105 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:37.06 ID:dElymxS+0.net
関西人いらね

106 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:38.19 ID:HNFH4yRn0.net
>>91
難しいか?
難しくしたようにみえたわ

107 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:47.42 ID:uMP4thmG0.net
トルコのアレ(30)

108 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:54.72 ID:I8WqmsWN0.net
マラドーアンと佐々木戦犯やろ
香川はパス散らしてたけど、魔羅は無理くり枠外シュートと糞クロス君やん

109 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:25:55.15 ID:z5OyFBjj0.net
前からいくのはええけどかいくぐられたら即ピンチになるのはやめろ

110 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:01.61 ID:U0jBq156d.net
本田呼べやマジで、DFがザル言うても今日のコロカスに一点も取れんとかヤバイでほんまに

111 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:03.23 ID:hWVfQWsG0.net
>>1
なんだ負けたんか?

112 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:07.68 ID:sO0zwgyF0.net
今日引退会見したらイチローと並んで伝説になる奴が1人おるよな?

113 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:11.41 ID:j6PqIHEL0.net
堂安ってホンマビッグクラブ行けんの?
なんか飛び抜けてるもんあるか?こいつ

114 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:15.83 ID:wMXsFBuV0.net
>>106
アレをちゃんと頭で合わせられんのはマイナスやなぁ

115 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:18.83 ID:o0WhcLi10.net
森保も右サイド崩され始めたのに傍観してやることがテクニシャン大量投入で分散させるとか本番で絶対できないことして逃げやがったな

116 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:20.51 ID:DhhNkpO7d.net
>>107
アラフィフ出てきそう

117 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:31.35 ID:UnJN87k20.net
客寄せっても擁護できなかった茶髪ジジイw

118 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:35.66 ID:dElymxS+0.net
>>113
ビックマウスだけ

119 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:44.99 ID:zgjpLHau0.net
もうスポンサー枠の香川を呼ぶのはやめませんか?
ちゃんと今の実力で選考しようぜ

120 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:47.14 ID:xQUG5b6Yd.net
香川川真司児wwwwwwwww

121 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:48.06 ID:g5P1klI50.net
室屋クロスへっっっっっっったくそすぎてもう裏抜けすんなって思うぐらいクロス下手

122 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:51.23 ID:IQmpCiqE0.net
昌子てなんで能力おちたの

123 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:52.50 ID:eC0DJoEr0.net
堂安ってクラブだと視野広いイメージあるけど代表だと全く見えてないよな

124 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:53.16 ID:hygL7IHN0.net
>>113
正直ない
マスコミが本田香川の次のスターを無理やり擁立してるようにしか見えん
明らかに持ち上げられるほどの実力はない

125 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:57.55 ID:cQNjJudq0.net
森保が戦犯やな

南野堂安推しすぎる

126 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:26:59.26 ID:DhhNkpO7d.net
>>113
ローレンスフィッシュバーンにそっくり

127 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:01.21 ID:aLT4IH0qd.net
四方を囲まれながら動きまくりキープして起点作ってた香川さんどこ…?

128 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:14.74 ID:wMXsFBuV0.net
>>122
ベルギーに心を砕かれた

129 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:20.09 ID:8e5N9ME80.net
>>113
ないよ
ほんまただのフィジカルエリートなだけやと思う
瞬発力もないしな

130 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:26.60 ID:eu6wmo66M.net
結局決定力不足で負けてるやん
せめて岡崎程度のストライカーが出てこない限り厳しいやろ 
鈴木武蔵も決定力糞やし

131 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:32.74 ID:L1P7AlNy0.net
昌子より吉田のがマシに見えたけどどうなん?

132 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:36.86 ID:NshYkh320.net
攻撃陣叩かれてるけど守備がうんこなのが問題やない
コロンビアは逆にこんなうんこから1点なのは叩かれそう

133 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:43.02 ID:bUQIq7zid.net
>>89
守備はまずいけど攻撃が中島一人でやってる事のがまずい
他の前の奴なにしてんねん

134 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:44.22 ID:+mGVKZAg0.net
森保ほんま修正力ないな

135 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:49.38 ID:GON4/E6w0.net
香川さんマジでバイタルでヨロヨロしてて笑ったわ
これもう欧州に戻れないだろ

136 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:49.61 ID:ZsWjrR/T0.net
無理に文句言わなきゃ行けない程悪くない
試合楽しかったし

137 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:51.26 ID:EnPcE5TGd.net
上手い下手というより堂安って絶望的に味方とタイミング合わなくない?
アジアカップの時からずっと思ってたけど

138 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:55.35 ID:qVVZPOxp0.net
プレスもゾーンもクソやったけどフレンドリーマッチじゃ強度あげれないしこんなもんじゃね

139 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:56.67 ID:nY1COnl20.net
>>131
間違えてへんで

140 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:27:58.80 ID:lklAuPx70.net
>>106
インにフェイントしてからのアウトへの動きやりながらは最近伸びてきてる武蔵からしたらムズい思ったわ
書きながら思ったが伸びしろ期待して甘く見てもうてるわ

141 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:09.72 ID:AR38E6eQ0.net
堂安くんは数年後には代表落ちしてヴィッセル神戸やね

142 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:15.17 ID:27qeqsgTa.net
ヴィッセル神戸と日本代表どっちが強い?

143 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:24.36 ID:HNFH4yRn0.net
>>132
コロンビアの攻撃もまったく迫力なかったわ

144 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:24.74 ID:w8WP7kUIa.net
中島は左確定として
右は乾のがいいな
香川はもっと落ち着いてくれ

145 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:25.79 ID:1RIqJ4uQ0.net
まーた香川がやらかしたのか

146 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:26.04 ID:ZpSI5d500.net
これからのサイドバックどうすんや?
長友ゴリも持ってあと数年やぞ

147 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:39.56 ID:FesWu15/d.net
てかPKゲームになりすぎやろ
腕切り落とすしかなくね?

148 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:43.01 ID:8e5N9ME80.net
正直監督としては森保完敗やで
あいつほんま後手でしか動けんのやろか

149 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:45.80 ID:cQNjJudq0.net
次のワールドカップまでの土台作りはわかるけども堂安だけはあかんわ

150 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:48.17 ID:4XIaf9YU0.net
二列目が何れだけうまくてもfwが糞じゃあ点とれんわ

151 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:52.85 ID:2Y6Gju0y0.net
富安は身体能力高いし期待できるわ
堂安はメッキが剥がれ始めたな

152 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:28:52.97 ID:wMXsFBuV0.net
>>130
代表通算50Gのスーパーストライカーと比較してはいけない

153 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:00.81 ID:pZI9hMaH0.net
森保の「攻撃力高いモンスター入れてればデュエルに勝てるやろ」感は異常

154 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:02.37 ID:hygL7IHN0.net
堂安は柿谷路線やろなぁ…

155 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:06.35 ID:nY1COnl20.net
>>149
マジで才能のカケラも感じへん

156 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:09.25 ID:6+IhWufQ0.net
>>142
流石に代表

157 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:13.63 ID:sO0zwgyF0.net
決定力とかJで得点上位の日本人呼べば解決やろ

158 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:15.83 ID:i+OrqUCu0.net
>>43
Pkしか失点してないのにボランチ戦犯扱いは草
サッカー見たことある?

159 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:17.51 ID:dLUiCBG50.net
まあやっぱポジれるのは冨安だよな
なしでは考えられん

160 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:33.72 ID:Wz+2cgRC0.net
負けたんかよw
やっぱりロシアワールドカップでは審判買収してたんやね

161 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:35.29 ID:HNFH4yRn0.net
>>157
翔さんやん

162 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:40.70 ID:3Dg8Q8ufd.net
冨安の相方が吉田か昌子かってレベルやんな
20歳なのにすげーわ

163 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:45.91 ID:DFVYgNz20.net
武蔵はチャンスあげていたと思う。育てる価値があると思った

164 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:49.00 ID:FesWu15/d.net
>>160
これはチョンモメン

165 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:29:56.37 ID:NshYkh320.net
ネクスト本田が現れる度
本田超えてるとか持ち上げる本田アンチさんも問題ですわ
あの時の久保や現時点堂安が超えてるわけないやん

166 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:05.46 ID:DZ/IU/0C0.net
>>130
まぁ岡崎程度なら日本代表にも簡単にポンポン出てくるやろ
あいつも体力だけが取り柄の下手くそやったし

167 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:07.02 ID:oUcp0L3R0.net
昌子めっちゃみてて不安やったけど
劣化してない?

168 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:08.66 ID:PKrrROo90.net
堂安はほんまがっかりやな
攻撃の芽潰しすぎやろお前のミドルにそこまで価値はないで

169 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:13.32 ID:gm/q42SAd.net
枠内に打ちましょう

170 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:18.05 ID:g5P1klI50.net
>>158
うーんこれはニワカw

171 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:20.25 ID:Cu6tj7Xd0.net
>>131
そりゃソやろ
プレミアのCBとフランスのCBでは厳しさが違う

172 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:30.66 ID:vxiGeo680.net
>>157
佐藤寿人「せやな」
大久保「確かに」

173 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:35.68 ID:XSklZ8jf0.net
>>142
神戸だと微妙やな
大分札幌あたりなら勝てそう

174 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:41.51 ID:AR38E6eQ0.net
しゃーない堂安捨てて久保くんさんに切り替えていけ

175 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:41.61 ID:Zk0Y1OdT0.net
また山口を代表でみなきゃいけなくなるとは

176 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:41.76 ID:yEtypzLC0.net
>>163
代表に育成もクソもないだろ

177 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:43.10 ID:lkJViDbs0.net
乾使いどころ難しそうやけど使って欲しいわ

178 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:46.90 ID:28Rnpfl/d.net
>>113
絶対無理
エール時代の本田の方が数段上だわ
大して抜けないドリブルに枠にいかないシュート
パスセンスや視野は絶望的やしアヤックスも夏の獲得見送るんちゃう?

179 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:49.57 ID:o0WhcLi10.net
森保はサンフレッチェのころから試合のプランは作るけどプラン以外は何もできないからな
しかもそのプランはクソみたいなつまらんプランな

180 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:30:50.75 ID:1G5HxU710.net
>>88
二軍()

181 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:31:02.60 ID:IQmpCiqE0.net
柴崎てまだまだやれるのか

182 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:31:06.29 ID:oUcp0L3R0.net
堂安はu-20からやりなおせ

183 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:31:09.59 ID:98MCkJBld.net
出てない選手の評価上げてるけど

鎌田
中島 南野 乾
柴崎 小林
佐々木 冨安 昌子 室屋
東口

184 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:31:17.83 ID:U0jBq156d.net
香川はシュート以外はまあ良かったけど全員決定力うんち過ぎ。土下座して本田呼び戻せや、せめて堂安や南野が覚醒するまではさあ

185 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:31:18.15 ID:w2ZKIXybp.net
中島が良い攻撃をしてれば相手も下がるから守備の負担は減る
前半はそういう展開だった

後半に中島の裏に人を配置して中島を後ろに下げさせられた事で
コロンビアが前に出て来て止められなくなった
そこで素早く手を打っておけば失点も無かったはず

失点してから入った香川が左右に振りながら中島を活かす事で
またコロンビアを押し下げて日本の攻撃が活性化されたけど
リードしたコロンビアが守備に比重を置いたのもあって崩しきれなかった

186 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:31:30.05 ID:DFVYgNz20.net
>>176
連携の面でな

187 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:31:34.26 ID:nY1COnl20.net
>>178
むしろアヤックスはハナから興味ないと思うで

188 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:31:39.28 ID:t4gTNPPZ0.net
ワイ玄人、奮起を促すためあえて中島チョイス

189 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:31:50.25 ID:/5/DnTf50.net
堂安は本田と比べて決定力がないだけだろ
それ以外は全然遜色ない

190 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:31:52.22 ID:1G5HxU710.net
堂安が前でパス回してたら勝ってた
オナニーすんなや

191 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:31:59.63 ID:cQNjJudq0.net
鎌田よかった
可能性感じさせられた

192 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:32:01.29 ID:8e5N9ME80.net
チャンスメイクもできない決定力もない
前線にもボール運ぶのにもワンテンポ遅れて対応されるって堂安なにができんねん
守備ちょっと頑張るぐらいしか能力あらへんやんけ

193 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:32:07.37 ID:70NqK5EsM.net
よっさん(香川真司)

194 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:32:12.61 ID:U0jBq156d.net
中島以外誰が攻撃で通用した?乾香川入るまで中島以外でチャンスメイクできる奴おったか?シュートもせめて枠飛ばせや

195 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:32:22.07 ID:lkJViDbs0.net
>>185
もっと香川乾早く投入してたら1点入ってたと思うわ

196 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:32:36.74 ID:yEtypzLC0.net
>>189
堂安とホンダの一番の差ってパスじゃないの

197 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:32:42.61 ID:Wz+2cgRC0.net
ハメスロドリゲス温存で完敗
救いようがないくらい弱体化してるな

198 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:32:43.11 ID:HNFH4yRn0.net
>>194
大迫いないときの南野消える問題

199 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:32:49.74 ID:nY1COnl20.net
正直中島だけ格が違ったと思う
違うか?

200 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:32:52.51 ID:U0jBq156d.net
>>189
それは無い、試合を見ろ

201 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:33:09.50 ID:nY1COnl20.net
正直中島だけ格が違ったと思う
違うか?

202 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:33:11.38 ID:8e5N9ME80.net
>>191
鎌田はよかったな
南野も嫌いやないけど正直鎌田のが期待できる気がする

203 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:33:14.17 ID:AR38E6eQ0.net
堂安はイキリビッグマウスで結果も残せんとかガイジすぎひん?

204 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:33:23.16 ID:w2ZKIXybp.net
>>195
それな。
コパは中島香川乾で良い

205 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:33:37.32 ID:i+OrqUCu0.net
>>178
アヤックス興味あるか?

206 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:33:43.05 ID:4XIaf9YU0.net
中島攻撃面では目立ってたけど守備アカンやん
後半消えてたし

207 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:33:51.19 ID:DFVYgNz20.net
堂安はほんまにパスしないのに点取らないロストするとかダメダメや

208 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:33:52.49 ID:Zk0Y1OdT0.net
>>189
パスセンスもゼロやぞ
今特別持ち上げるような選手ではない

209 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:05.63 ID:nY1COnl20.net
>>196
正直全部本田の方が勝ってる。
比べるのが失礼なぐらい

210 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:11.71 ID:o3VfyxxZ0.net
鈴木武蔵ってどうやった?

211 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:12.92 ID:Cu6tj7Xd0.net
もうちょっと鎌田ってやつ見たかったな
次の試合は鎌田でイケア
フィジカルだけの武蔵君はもういいわ

212 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:14.16 ID:ZpSI5d500.net
堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安冨安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安堂安

213 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:14.75 ID:AR38E6eQ0.net
>>189
本田はタメが出来るからなぁ

214 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:14.98 ID:2yzdCUDQr.net
堂安とかいうゴミもう使うなよ
体重いしパスセンスないしオナニーでミドルシュート打つだけのお荷物やん

215 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:18.22 ID:1G5HxU710.net
>>206
後半はひたすらデカブツ2人に囲まれてたからシャーないやろあれは

216 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:18.57 ID:Wz+2cgRC0.net
本田岡崎長谷部いなくなってチーム崩壊したな

217 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:18.87 ID:yEtypzLC0.net
>>204
真ん中は南野でいいでしょ
あいつのシュートまで持ってく能力凄いやん

218 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:23.24 ID:dcH6r1wm0.net
堂安は代表のレベルにない

219 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:34.14 ID:gQdXAlWUd.net
右は酒井と伊東をコンビで使ってくれ

220 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:35.36 ID:PKrrROo90.net
南野は前に張らせるほど攻めに迫力ないのがな
あれなら周りの負担減らせる香川のほうがマシだわ

221 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:36.13 ID:U0jBq156d.net
昌子は良かった部分あったけどマイナスも目立った、まあフランスから来たから一種のコンディション不足か?山口は思ってたより良かったんじゃない

222 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:36.94 ID:lkJViDbs0.net
>>204
香川が仕上がって連携取れ始めたら攻撃そうとう良くなるよな

223 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:36.93 ID:s1u+kYOd0.net
トップ下が下がってきてサイドに散らすとか古臭いことやってんな

224 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:39.57 ID:28Rnpfl/d.net
>>189
本田と堂安とかパスの精度や視野が全然ちゃうで
元々パサーの本田とドリブルが売りの堂安だとタイプが違うんやけどな

225 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:40.70 ID:i+OrqUCu0.net
>>188
そしたら他の人達どうなるですかねぇ…

226 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:40.71 ID:o0Up8KmR0.net
堂安と南野
枠外シュートしかない

227 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:41.59 ID:Wz+2cgRC0.net
本田岡崎長谷部いなくなってチーム崩壊したな

228 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:34:44.73 ID:DFVYgNz20.net
>>210
もうちょい上手くなって欲しいけど体は強いなって

229 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:35:26.92 ID:5B134cBz0.net
ほんま中島のカタールは痛い
パッとしないのばっかで可能性あるのこいつだけやったのに

230 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:35:28.15 ID:cQNjJudq0.net
>>210
足元の技術がちょっと
1vs1で勝てないあたりね

231 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:35:28.91 ID:8e5N9ME80.net
>>201
せやな
周りは中島に甘えたプレーしかしとらんかったわ
中島あんだけ選手付かれてでも魅せてたのに周りがなんもそれをいかせてもなかった

232 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:35:32.58 ID:J53sftsKa.net
堂安

233 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:35:36.08 ID:HNFH4yRn0.net
>>206
あれは中島以外がわるいわ
中島前にのこしてサイドバックあげるってのはギャンブルのはずやのに
香川入るまで中島が持ち上がるシーンつくれんかったし

234 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:35:36.66 ID:6ZMBuOIz0.net
室屋のクロスだろ
何回引っかかるんだよ相手の左サイドバックが下手くそで何回もチャンス作れたのに

235 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:35:46.56 ID:ZsWjrR/T0.net
未だに堂安叩いてる奴って叩きたいだけなのか初めて堂安みた奴なのかって感じ
いつまで出来ないことを期待して叩いてんの

236 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:35:49.86 ID:SCJpjXEp0.net
新生big3ってなんだったの?

237 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:35:51.81 ID:AR38E6eQ0.net
鎌田はトップ下でボールいっぱい触らせても面白そう

238 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:35:51.83 ID:jSlDiqD10.net
堂安や南野は目立つから活躍してるように見えるけど
ワンマンプレーばかりでロストも多い
過大評価だわ

239 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:19.73 ID:dcH6r1wm0.net
コロンビアはそこまで強くない

240 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:24.59 ID:nY1COnl20.net
>>229
惜しいヤツを亡くしたわ
今日の試合ハメ撮りぐらいはヤレてた

241 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:25.45 ID:5B134cBz0.net
ほんま堂安には騙されたわ

242 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:27.91 ID:XSklZ8jf0.net
>>185
後半右が狙われてからというかアジアカップ含めて今までもずっと森保って
試合中に明らかな綻び見つけても特になんもせんけどどういうつもりなんやろか

243 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:29.00 ID:HNFH4yRn0.net
>>231
ハメロドが別にうまくみえないぐらいに中島がうまかった

244 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:30.54 ID:28Rnpfl/d.net
取り敢えず堂安と南野はスタメン固定するほど絶対的な選手じゃないのは確か
次の試合は新しい布陣で臨んでくれや

245 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:35.84 ID:8e5N9ME80.net
>>235
期待できないのにいつまでもスタメンにいるからだぞ

246 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:42.00 ID:Zk0Y1OdT0.net
よくも悪くも今は大迫ジャパンやからな
武蔵のポストができてた場面ではチャンスあったやろ?
そこが大迫ならもっとできたいうことや

247 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:53.59 ID:g5P1klI50.net
久しぶりに代表の本田見たいンゴ
何だかんだ見応えあるし

248 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:54.64 ID:CS0JLmfz0.net
香川と室屋

249 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:55.26 ID:qe5+Mxaoa.net
>>201
違うか?←この共感の求め方気持ち悪すぎ
ユーチューブのコメント欄にいるキッズと同じレベルの知性やな

250 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:36:57.71 ID:i4B7ILwWa.net
戦犯ではないけど、マラ堂安はたぶん一生忘れんわ

251 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:37:01.16 ID:xnkOJt6/0.net
酒井長友は呼ばれなかったの?

252 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:37:02.16 ID:U0jBq156d.net
大迫吉田酒井が居らんかったから負けた言うのは言い訳やぞ、エース無しのウルグアイに勝ってホルホルしてたのは誰や年言う話やからな

253 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:37:05.33 ID:crNoSCQ80.net
そもそも香川はなんでいるんや
空気読んで代表引退しろよ

254 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:37:19.13 ID:cQNjJudq0.net
森保が堂安つかい続ける限り無理やろこれ

集団直訴した方がいいレベル

255 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:37:22.56 ID:HYyJvVQ0p.net
堂安南野はにはこの言葉があってるかな
趣味のために功を焦るのはよくない

256 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:37:26.36 ID:8R5gZKcC0.net
>>178
今の本田と比べても同じくらいな気するわ

257 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:37:28.25 ID:uZY4ltqf0.net
武蔵もポストってタイプやないんやけどな

258 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:37:40.66 ID:NshYkh320.net
今時守備が全く出来ないのはバランス崩れるからなあ

259 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:37:55.70 ID:Wz+2cgRC0.net
ただでさえ代表戦しか話題にならないんだから
もうちょい頑張れよ球蹴り

260 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:37:56.76 ID:JRuiKy9E0.net
昌子は未だに頭の中でベルギーと戦っとるんやろなあ

261 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:37:57.96 ID:dLUiCBG50.net
宏樹、長友抜きでならかなり守備は
要員増えて良くなったな

262 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:38:06.59 ID:ZsWjrR/T0.net
>>234
そやね
あそこがあげられればなぁ相馬ぐらいあげるのが上手い選手出てこないかな

263 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:38:07.65 ID:AR38E6eQ0.net
なんJ民「堂安はシャキリ!キャッキャッ」

264 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:38:14.52 ID:3m+7Ed0id.net
>>8
お、ナチか?

265 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:38:17.03 ID:Jz8/aur8a.net
サカ豚の負け惜しみで飯がうまい

266 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:38:27.95 ID:s1u+kYOd0.net
あんなんでPKとられるならまじでシュートに対応するときは常に後ろで組むしかないな
VARにも功罪あるよな

267 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:38:36.86 ID:hrD5yyzDp.net
海外サッカー板荒らしてる本田さん信者(身バレ済み)ウキウキ

0827 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 079e-2khC) 2019/03/22 18:33:08
香川はパンキナーロやんけwww

アホンアン、カガシン…香川は先発やろ
現実は香川のパパパパパンキナーロwww
ID:ty55Iwx90(1/3)

0828 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 079e-2khC) 2019/03/22 18:34:44
パンキナーロ香川はオーストリアリーグの南野にもポジション争い負けとるがなwww

やはり本田がいないと使い物にならんパンキナーロ香川👅
ID:ty55Iwx90(2/3)

0831 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 079e-2khC) 2019/03/22 18:48:42
>>829
本田は引退
香川はスポンサーと力でへばりついても
安定のパンキナーロwww
ID:ty55Iwx90(3/3)

268 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:38:43.00 ID:nY1COnl20.net
>>249
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)

269 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:38:43.21 ID:aTZpeI+Ud.net
香川もういらないね

270 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:38:49.37 ID:6ZMBuOIz0.net
相手の左が明らかに穴やったやん
そこでチャンス作れてフィニッシュまで行けないのが謎

271 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:39:02.58 ID:5B134cBz0.net
南野よりは香川やと思うけど
明るい話題がないな代表は
W杯予選もガバガバやし監督はつまらんし人気落ちそう

272 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:39:03.85 ID:XSklZ8jf0.net
>>246
大迫依存への対応としてタイプの違うフォワードを劣化大迫として使う無能采配

273 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:39:40.47 ID:4QrADtK70.net
そういえば久保くんってバルサ行くの再来年だっけ?

274 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:39:43.39 ID:Cu6tj7Xd0.net
堂安はいまいちよなあ
南野は意外なシュートるからまだ置いておいていいけど
もう一人中島が欲しいな

275 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:39:46.01 ID:PKrrROo90.net
エゴの強い選手ってアイディアのなさを誤魔化してるだけと思うことが多いわ
本田さんはビッグマウスだけどアイディアはあったからな

276 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:39:51.37 ID:cQNjJudq0.net
堂安はスポンサーに囲われてんのかアレ

277 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:39:53.99 ID:Y6mKj+GJ0.net
>>8


278 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:40:16.70 ID:IYmM93i20.net
堂安をそろそろ諦めたほうがええ
別にいらないってわけじゃないし復調すればスタメンでもええけど

279 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:40:21.18 ID:JqXnjwNw0.net
まだケイスケホンダが必要か?

ホンダさん召喚するしかないんか?

280 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:40:23.32 ID:lkJViDbs0.net
やっぱポストマシーンは必要やなって

281 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:40:29.05 ID:ZsWjrR/T0.net
>>243
ハメロドは地味に常に上手かった
スタイルが違
>>245
期待出来ない云々じゃないよ
出来ないことを勝手に求めて叩いてるから言ってるだけ

282 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:40:31.02 ID:nY1COnl20.net
>>273
多分一生行かへんで

283 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:40:41.39 ID:3TvUCNNy0.net
大迫なんてこれから劣化していくしかないのにそれ頼みのチームな時点でやばいわ

284 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:40:45.41 ID:DZ/IU/0C0.net
中島もカタール幽閉でこれ以上伸びしろが無いからな
スペインとか言ってたら良い選手になったろうに勿体無いわ

285 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:41:00.52 ID:NshYkh320.net
大迫おれば本田本田ここまで言われんやろうけどな

286 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:41:03.01 ID:i+OrqUCu0.net
もういっそのこと久保建英入れろよ

287 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:41:03.21 ID:arVEBRfrd.net
隙あらば戦犯探しチョッパリらしいな

288 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:41:06.24 ID:uZY4ltqf0.net
>>275
西ってアイディアはたくさん持ってる選手せっかく呼んでるのに

289 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:41:19.41 ID:2Y6Gju0y0.net
>>263
シャキリもそれほど大したことねーしな

290 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:41:44.61 ID:s1u+kYOd0.net
本田さんもう歳やからなぁ1年に2か月くらいしかトップフォームならんで
コンディション落ちてる時の本田はまじやばいもん

291 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:41:46.74 ID:gQdXAlWUd.net
これだと442や433とかも無理そうだな

292 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:41:47.49 ID:U0jBq156d.net
大迫ー!早く戻ってきてくれー!!!

293 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:41:50.97 ID:/ocPYydn0.net
森保は選手交代が駄目すぎるな

選手変えても全然良くなってない
アジア杯でもそうだった

西野のスーパーサブ本田の方が遥かにワクワクした
香川は途中から出てくる選手ではない

294 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:41:51.78 ID:TBlqLJPS0.net
>>8
流石に草

295 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:42:10.87 ID:GT6sKc09M.net
北川だろ

296 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:42:17.98 ID:1xW+RZufa.net
サッカーやっとったのか
出かけてるから内容分からんけど相変わらず弱いん?

297 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:42:27.91 ID:ZsWjrR/T0.net
おれはニワカだからマラ堂安は初耳でした
マラドーナってああいう選手なんだ

298 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:42:28.25 ID:4QrADtK70.net
>>282
嘘やん
嘘やろ…?

299 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:42:40.64 ID:aSXPJkxz0.net
>>8
https://i.imgur.com/QE9ct5a.jpg

300 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:42:51.88 ID:qqiwqeVE0.net
サイドバック佐々木ってどうなん?

301 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:42:55.45 ID:7jFNaZRQ0.net
堂安今の所2段階ぐらい劣化させた本田じゃね

302 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:42:56.69 ID:yEtypzLC0.net
>>293
日本代表っていつもそうやん
スタメンと控えの差が大きいから交代しても良くならない

303 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:43:02.83 ID:bih/swIUM.net
コロンビアに1-0とか凄いやん
戦犯なんていないだろ
もしかしてお前らは日本が勝つとでも思ってるのか?

304 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:43:05.87 ID:ZsWjrR/T0.net
>>295
出てても出てなくても同じ存在感

305 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:43:15.71 ID:v5OP/HFI0.net
堂安室屋

306 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:43:19.66 ID:Orkbcn4f0.net
センターフォワードが出てこない限り無理や
コロンビアと比べてクラブ実績でもうんこやったし

307 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:43:21.92 ID:IYmM93i20.net
今のメンバーなら
中島鎌田南野
が見たい

308 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:43:25.54 ID:lOjmdCMe0.net
本田香川を叩くぞ
堂安南野を叩くぞ
香川帰って来た香川叩くぞ

っていう思考やからね煽りカスってどんな生き方したらこうなるか知りたいわ

309 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:43:26.59 ID:HNFH4yRn0.net
>>296
内容的には大差なかったで
日本もコロンビアもしょっぱい感じやった

310 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:43:30.40 ID:s9axSHftd.net
堂安ゴリ押ししようとしとるけどやめた方がええわね

311 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:43:37.80 ID:srrRlrBFr.net
負けたけど見応えある面白い試合やった
中島入るだけで前線の連動がすごい活発になる

312 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:43:38.94 ID:Jzt+awwQ0.net
中島はカタール脱出しろ
ウルブス行ってほしかったわ

313 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:44:04.20 ID:lkJViDbs0.net
>>293
香川とか終わったら10キロ走ってましたって選手やしね

314 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:44:13.06 ID:qe5+Mxaoa.net
年齢的なことも加味して考えて堂安の代わりっているの?

315 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:44:17.34 ID:s1u+kYOd0.net
都落ちしたせいか知らないけど新翔の守備めっちゃ解説陣に叩かれてたのは草生えた

316 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:44:26.33 ID:ZpSI5d500.net
中島は年金リーグいるのがもったいない

317 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:44:29.61 ID:AR38E6eQ0.net
マジで久保呼んでください

318 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:44:36.33 ID:Wz+2cgRC0.net
ジャップマスコミ「NMD!香川代表復帰!」
何の役にも立ってなくて草

319 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:44:38.61 ID:lOjmdCMe0.net
>>298
そいつただの煽りカスやからスルーでええぞ
バルサ行きは確定しとるし

320 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:45:01.59 ID:0dIPOyhJM.net
>>300
守備は何の文句もない
クロスがワロスなのは仕様なんやろか

321 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:45:16.18 ID:8e5N9ME80.net
今までは大迫サッカー
今日は中島サッカー

322 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:45:20.04 ID:U0jBq156d.net
全てのチャンスメイクが中島からって言うのが問題やねん、後半は中島封じられてたし誰も怪我せんかったガチメンバーのコロンビア相手なら大迫居ても正直完封されてたやろ。決定力や、シュート決めれる奴が居るんや

323 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:45:21.47 ID:d9Z8e1bs0.net
堂安なら宇佐美の方が格上やね

324 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:45:35.60 ID:6yhkZHDfM.net
乾があと四歳若ければ目処が立つんゆけどなぁ

325 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:45:41.60 ID:hfUE+q0b0.net
今回もJリーガーは足引っ張ってたな
鈴木武蔵とかいる意味ある?
全員海外組にしろや

326 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:45:52.95 ID:HNFH4yRn0.net
>>320
イメージはあるけどクロスがゴミの右
イメージがなにもない左

327 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:45:57.69 ID:vfafwiiza.net
W杯で退場したコロンビアの人は命あったの?

328 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:00.25 ID:VvrI9wKja.net
>>125
電通の圧力で仕方なくやろ

329 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:02.46 ID:TC9iwLSX0.net
サイドチェンジしかしとらんかったなエロチャット

330 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:02.85 ID:D3T3WTRK0.net
オコエもどきのせいじゃないの

331 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:14.30 ID:aSXPJkxz0.net
堂安はほんまいらん

332 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:17.39 ID:IYmM93i20.net
最近の堂安の出来なら三好なんかでもええやろ

333 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:20.68 ID:Orkbcn4f0.net
>>303
見た感じ勝てなくもなかったわ

334 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:23.18 ID:zead2T7b0.net
堂安ってほんと過大評価だよな
しかも何が嫌だってあの人相悪い顔が嫌
代表の顔やれる面じゃねーだろ

335 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:26.75 ID:U0jBq156d.net
>>325
武蔵は今日そこそこ良かったやろ、そこそこな

336 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:28.63 ID:+Waudyt1a.net
大迫
依存させすぎ

337 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:28.83 ID:INUMtB3L0.net
>>314

三好
久保建英

338 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:31.81 ID:8ZPBqwckd.net
別にキリチャレなら負けてもええやん

339 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:36.04 ID:j6PqIHEL0.net
久保とかバルサ行かねーほうが良いと思うけどな
絶対試合出れねーし、まぁ行ったとしても他にローンだろうけど

340 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:37.03 ID:nY1COnl20.net
>>319
おソース

341 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:47.80 ID:OiIkfaYDa.net
>>8
サボテンダーやぞ

342 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:52.69 ID:8e5N9ME80.net
>>322
タイプは違うけど大迫から中島に変わっただけやったな
森保はほんまこのまま戦術考えへんのかな

343 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:55.98 ID:HNFH4yRn0.net
>>303
前半おせおせやったし決めきれないのは糞やで

344 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:46:56.34 ID:5XIv6I5u0.net
DFこかして手にシュートする練習くらいちゃんとせーや

345 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:47:12.34 ID:x2bHC+6I0.net
ハンドしたけど冨安が一番ポジれるわ

346 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:47:13.89 ID:Mue7y9eza.net
今日観れずなんやけど香川乾のクルピコンビの話あまり聞かんけどイマイチやったんか?

347 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:47:18.30 ID:bih/swIUM.net
>>333
じゃあなおさら戦犯なんていないな
アホなんのか戦犯戦犯言ってるやつは

348 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:47:23.39 ID:TC9iwLSX0.net
中島が封じられると堂安が終わるのはいつものことやろ

349 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:47:26.33 ID:Jzt+awwQ0.net
>>339
バルサは絶対あかんわ
塩漬けにされるだけ
バルサBに行くくらいならJでいい

350 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:47:28.78 ID:ZsWjrR/T0.net
>>319
確定してんの?
戻ってもトップは無理だぞ
良くてレンタル出されるだけ
恐らく久保が生きるであろうシステムはもう存在しないしこれからも変わってくだろうから

351 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:47:38.36 ID:nY1COnl20.net
>>346
フィニッシュ以外は良かったよ!

352 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:00.24 ID:ovhReyHq0.net
香川がサイドチェンジマンになるのはあのチームならまあ妥当だろうなと思う
二列目全員中中スペースってタイプで固め過ぎなんだよ

353 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:00.90 ID:gQdXAlWUd.net
中島はウルブス、ポルト、サウサンプトンって噂されてたのにな
カタールは残念過ぎる
ポルトでもclで8位の強豪チームなのに

354 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:03.37 ID:SsNXmlP30.net
本田っていう防波堤が無くなったから香川フルボッコやな

355 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:06.57 ID:bih/swIUM.net
>>343
何十年言ってるんですかねそれ?
それが日本の実力なんだろ

356 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:13.07 ID:Jzt+awwQ0.net
富安はサパタくらいなら余裕なんやな

357 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:13.51 ID:nY1COnl20.net
>>348
中島いないアジアカップどうでしたか?

358 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:13.63 ID:OdP76hNza.net
全体的に内容は良かったんか?悪かったんか?

359 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:21.39 ID:uZY4ltqf0.net
堂安より三好の方が能力高いんちゃう?

360 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:25.58 ID:0dIPOyhJM.net
>>345
こいつは出てき始めの頃のヴァランやで
はよ四大行かなあかん

361 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:37.77 ID:68sksTlP0.net
>>212
冨安入ってると思ったわ

362 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:38.24 ID:DhcOGj600.net
>>334
それはないやろ
二重やしかわいい顔してるやん

363 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:40.43 ID:U0jBq156d.net
>>342
ポイチは正直引き出しが無いんやろ、ギャンブルしない西野って感じの印象。

364 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:51.97 ID:HNFH4yRn0.net
>>355
そもそもコロンビアレベル相手におせおせなんて何十年どころか1年以内でもないで

365 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:48:59.10 ID:aoVo6zWE0.net
>>8
Pomnik Wojny w Jeżnie@Jeżnielabo
Nastąpił smutny incydent,
w którym słynny japoński piłkarz
pozował do chwalenia nazistów podczas gry. Chociaż sportowcy nie zapominają o nędzy wojennej i nie pozwalają im powrócić do militaryzmu. Szukamy surowej kary.

日本の有名サッカー選手が試合中にナチスを称賛するポーズをとる、
という悲しい事件がおきました。
アスリートとはいえ、戦争の悲惨さを忘れ、
軍国主義への回帰を助長する行為は到底許されることではありません。
厳しい処罰を求めます。

香川誤解されてて草

366 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:49:18.41 ID:FRJUF1ahM.net
相手が忖度お遊びモードの親善試合で負けるとかもう終わりやね

367 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:49:27.99 ID:4QrADtK70.net
>>319
>>350
何が正解なんや…?
ワイは若い日本人がバルサでプレーしている姿を一度でいいから見たいんや…

368 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:49:29.97 ID:bih/swIUM.net
ここにいるやつらは日本がコロンビアより格上だと思ってるんだよな
アホやで

369 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:49:37.04 ID:yEtypzLC0.net
>>322
サッカーファンってやたらと決定力のこというけど正直その部分は大差ないやろ
他のチームだって3点も4点も取れてるわけじゃないやん

370 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:49:39.21 ID:eRzqbHLy0.net
ヨーロッパの中堅リーグでそこそこやっとるレベルの連中を
無理矢理海外でも通用しとるみたいに持ち上げるの止めようや

371 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:49:43.21 ID:hfUE+q0b0.net
鎌田はもっと試してほしいな
次の試合はスタメンで使って欲しい

372 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:49:45.22 ID:S+6iXHcO0.net
今日はむしろこんな色んな引き出しがある面白いサッカーができるのかと感動した
あとは全盛期のイブラヒモビッチみたいな点取り屋がトップにいれば完璧

373 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:49:51.15 ID:1HF8fyge0.net
堂安の評価でそいつがにわかかわかるの面白い

374 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:49:59.24 ID:csw9AcJR0.net
>>334
ほんまあの池沼入った顔嫌やわ

375 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:50:05.76 ID:Orkbcn4f0.net
本田さんはお笑いもできるし偶に活躍するからほんま完璧やったな
香川はシンプルにつまらん

376 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:50:07.79 ID:g7Pn2olY0.net
中島はスルー、ワンタッチのパス、ドリブル、シュートの攻撃面全てにおいて神
他の攻撃陣は並み
香川は味方のパスにもドリブルでもこけるし決定力ゴミ

377 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:50:13.40 ID:PKrrROo90.net
コロンビアの攻め迫力なかったのなんでやろな
クアドラみたいにゴリゴリ来る選手居らんかったからやろか

378 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:50:15.38 ID:bih/swIUM.net
>>364
じゃあ凄いやん日本
戦犯はいないな

379 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:50:28.17 ID:L1P7AlNy0.net
堂安はアジア杯からひどくて何が良かったのか忘れたわ

380 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:50:30.76 ID:MZVVWVRo0.net
堂安はU20W杯の時凄かったからなぁ
小川航基も凄かったのに残念や

381 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:50:31.07 ID:HNFH4yRn0.net
>>369
決定機がすくないのが日本の問題やからな
ファルカオみたいに流れ関係ないストライカーなんてなかなかおらんし

382 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:50:31.63 ID:dJozikmo0.net
連携が感じられなかったんやけど
個で何とか出来るわけじゃないのになんなの?

383 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:51:00.23 ID:KLglDEks0.net
>>348
封じられなくても終わってるんだよなぁ...

384 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:51:10.22 ID:IYmM93i20.net
決定力あるやつなんていないんだから決定機多く作れるやつ使おうってなってるだけで
決定力あるやついれば使うぞ

385 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:51:13.37 ID:VvrI9wKja.net
>>370
ほんまこれ
ベルギーリーグの守備なんてJリーグ以下のゴミやで

386 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:51:28.06 ID:g90S1n8eM.net
相手強度低くてクッソやる気なかったのにホームで負けるとかダサすぎやろ
ジャップお得意の親善試合でポジポジもできないのか

387 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:51:30.93 ID:ovhReyHq0.net
中島はボールを転がす、蹴ることはめちゃくちゃ上手いけどサッカーは下手だわ
この印象は昔からずっと変わらん
だからこそまともなクラブに行ってほしかったけど

388 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:51:31.18 ID:jp8Ddm160.net
>>319
アガガイノガイ!

389 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:51:35.89 ID:U0jBq156d.net
>>369
いや、枠内シュート3/17やぞ。ザルディフェンスのコロンビア相手にどんだけ外してんねん。言うて相手も大概枠外やけど…

390 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:51:50.86 ID:rJ0PUBhHd.net
堂安ほんま怖くないよなガチ試合やと中島の方に人集められて潰して終わりやで

391 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:52:34.98 ID:HNFH4yRn0.net
>>389
PKもあやしかったし今日はみんなシュートへたくそやった

392 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:52:50.41 ID:ZsWjrR/T0.net
>>367
下部組織にいたからバルサで出れるって程甘くない
他所からバケモンバンバンくるからな
久保がバルサでやれる可能性はゼロじゃないけど結局そのレベルに達するかどうか
俺は現状だと難しいと思ってる

393 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:52:50.82 ID:nY1COnl20.net
>>390
判断遅いしワンパ過ぎるのよね

394 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:52:52.59 ID:U0jBq156d.net
堂安はこれからやと思うけど持ち上げる程でもないよな正直。

南野さんはチャレンジ精神は認めるで、

395 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:52:53.12 ID:+Waudyt1a.net
中島対策されたときにトップが起点作れなきゃいけないんだけど武蔵案の定消えてたしな

396 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:53:07.32 ID:8ZPBqwckd.net
別に勝つための試合でも無いのに戦術駆使する必要もないやろ…
次に繋げるために色々試したらええやん

397 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:53:37.65 ID:HNFH4yRn0.net
>>395
起点にもならんし肝心の抜けだしもそのあとがわるかった

398 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:53:53.76 ID:U0jBq156d.net
>>391
まあたまたま皆調子悪かっただけかもしらんか、ワイも熱くなりすぎてるわ

399 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:53:55.49 ID:4QrADtK70.net
>>392
ゼロじゃないんや!!期待するやで〜

400 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:53:56.38 ID:a6XzFJwD0.net
呼ばれてすらいない本田で話進むのほんま草
やっぱ必要やね

401 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:53:59.57 ID:nY1COnl20.net
多分真ん中にトッティがいれば日本代表クッソ強くなると思う

402 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:54:05.92 ID:/ocPYydn0.net
冨安がハンドならコロンビアのディフェンスもバンド

https://i.imgur.com/9SsxGTT.jpg
https://i.imgur.com/diPTVlC.jpg

403 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:54:09.01 ID:KPFqdWpSM.net
>>395
そもそも堂安とか南野が武蔵を使う気がないやん

404 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:54:13.85 ID:ZlukZ0xta.net
おまいらなんで負け戦の準備してるの?
まだ負けてないだろ

405 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:54:16.85 ID:ovhReyHq0.net
>>396
毎回それ言ってるよな日本人
W杯までの試合ってのは選手と同時に監督のテスト期間でもあるんだけどな
まあジーコ然りハリル然り日本人は監督にクソ甘いからな戦術わかんねーし

406 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:54:30.02 ID:Fb9iKezJ0.net
いい加減南野をチヤホヤするのやめないとあかんて
堂安も殊更特別扱いする必要はないがあっちはまだ将来性があるが
南野なんてここからどれだけうまく行っても五大リーグ中堅レベルの選手やん
そんなんトップ下固定させて他の選手の選択肢狭めるとか狂気の沙汰やぞ

407 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:54:31.95 ID:Sqs7wkPZd.net
>>61
今回はちゃんと手隠してただろ
あれは運が悪かった

408 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:54:42.38 ID:8e5N9ME80.net
>>394
南野はエゴが強すぎる以外はまぁ
大迫みたいに合わせてくれる選手がおったらええな

409 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:55:18.61 ID:5bLiY7zZd.net
>>367
レアルの中井くんで我慢しろ

410 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:55:28.74 ID:uZY4ltqf0.net
堂安とかFWはポストだけやってろって感じでやってるやろ、FWが裏に抜けてもシュートコース作ってくれたって感じやし

411 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:55:32.91 ID:EOim7oiMH.net
0−1でビハインドでさえ無ければもっと前線にスペースあったしテンポも速くて面白かったのに
香川と乾と中島のコンビネーションも見れた
このカードは今後見られるのだろか
本当に惜しい
次回宇佐美とかで濁したらぶっ殺す

412 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:55:37.81 ID:KPFqdWpSM.net
>>407
せっかく手隠したのにジャンプして避けたのが悪い

413 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:55:40.67 ID:IYmM93i20.net
中島はもっとシンプルにやったほうがいいケースが目立ったわ
簡単に渡せばいいところで無理やりキープやラストパス狙ったり
90分キレキレならそれでもええけどそうはならんからな

414 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:55:48.09 ID:8pNLBCYZ0.net
武蔵が大迫ほど収められないなんてわかりきってたことやからいいんやけど、それが出来ないなら南野やら堂安が相手のサイドの裏狙うとかやりよういくらでもあるよな
トップ下三人オフザボールの動きボロボロなの周りからしたらくっそきついと思うわ

415 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:55:49.37 ID:OwZYSz6q0.net
>>8


416 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:55:56.89 ID:bih/swIUM.net
とりあえず世界ランク15位以内くらいになってから戦犯探しすればいいんじゃね?

417 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:55:57.77 ID:lOjmdCMe0.net
>>350
>>367
バルサの地元新聞が報じとったしバルサのカンテラには戻る
ただそっからトップチームに合流できるかは別問題

418 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:56:04.95 ID:+Waudyt1a.net
>>403
南野は大迫しか信用してないよあと柴崎とかも大迫以外には絶対縦パス入れない取られるの目に見えてるから
少ない時間でやれるの見せないと無理だな

419 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:56:09.20 ID:bJLW35I70.net
堂安は似たようなやつJに腐るほどいそう

420 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:56:13.07 ID:8e5N9ME80.net
>>396
練習試合で戦術駆使せんかったらぶっつけ本番しかないやんけ

421 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:56:23.22 ID:RzyI1bzy0.net
>>43
今日の山口はすげぇ良かったと思う
山口アンチだから叩くつもりで見てたけど
今日はごめんなさいするわ

422 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:56:34.35 ID:8ZPBqwckd.net
>>405
逆に色々試さないで今まで通りの定石戦術やって、次の試合に何か可能性が広がるんか?
コパでガッツリやってくれりゃええやん

423 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:57:07.26 ID:8ZPBqwckd.net
>>420
ではいつ海外試合で試すんでしょうかねぇ

424 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:57:45.08 ID:ovhReyHq0.net
>>413
だからイマイチ欧州から評価されてない
ポルトガル人は特にその傾向(クアレスマなんか典型的)が強いしね、そのリーグにいたんじゃ
技術や瞬発力は間違いないんだけどあれじゃ右のエムレ・モル

425 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:58:01.05 ID:EOim7oiMH.net
南野も堂安も良いものは勿論もってるけど
代表で与えられてるほどの成長を見せてるか?
それならベンチで香川や乾や中島のプレイで学ばせた方が先に活きるだろう
2人とも折れないのはいいけど改善の意識がまだ低い

426 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:58:11.97 ID:wQpttMxc0.net
日本はせめてたけど言うほど決定機無かったな
遠目から狙うパターンばかりでブロックの中に切り込めたシーンは前半から数えるほど
まあこのレベルになると結局最後の個のレベルの差だけだな

427 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:58:40.73 ID:8e5N9ME80.net
>>423
意味が分からん

428 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:58:56.35 ID:ovhReyHq0.net
>>422
お前にとって戦術ってのは選手の配置だけなんか?
どんなメンツだろうが上手くいかないときにどういう修正をどのくらいの早さでかけられるかというのは重要な監督の能力だぞ

429 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:59:13.07 ID:4QrADtK70.net
>>409
エル・クラシコで日本人vs日本人が見たいンゴ

430 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 21:59:49.02 ID:28Rnpfl/d.net
>>402
ガッツリハンドやな
VARなかったからなあ

431 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 22:00:11.16 ID:EOim7oiMH.net
堂安と南野一度はっきりスタメンから下した方がいいと思う
0−0の恵まれた状況を与えるほどの質はまだ見せてない
ベンチでイメージトレーニングをした方がまだ上達する

432 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 22:00:22.88 ID:ZsWjrR/T0.net
おれはゴミ岡田とかこないだのワールドカップみたいに直前でシステム変えたり監督変わったりで結果が出てもあんまり嬉しくない
それなら4年間なんか準備いらん
その場で1番調子いい奴よんでやるのと変わらんし
ザックみたいに結果は出なかったけど通してくれる方がいい
ザック前半期は特に試合が楽しかったし
今日は楽しかったし特に文句ない

433 :風吹けば名無し:2019/03/22(金) 22:04:23.12 ID:Blz/LSJot
ぶっちゃけ久保くんさん呼んだ方が絶対いいやろ
親善ならそんなエグい当たり方とか無いだろうから育成に心血注いでほしい

総レス数 433
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200