2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガイジ「鉄血のアークフレンズはゴミw(キャッキャ」 ワーストスレ民「本当の糞アニメ見せたろか?」

1 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:37:02.55 ID:TL582pNa0.net
2007
年間 Venus Versus Virus
[冬期]1月〜3月 Venus Versus Virus
[春期]4月〜6月 Shining Tears×Wind
[夏期]7月〜9月 キスダム ENGAGE planet 鋼鉄三国志
[秋期]10月〜12月 D.C.II 〜ダ・カーポII〜

2008
年間 
[冬期]1月〜3月 AYAKASHI アヤカシ ウエルベールの物語 第二幕
[春期]4月〜6月 該当なし
[夏期]7月〜9月 魔法遣いに大切なコト〜夏のソラ〜
[秋期]10月〜12月 該当なし

2009
年間 空を見上げる少女の瞳に映る世界
[冬期]1月〜3月 空を見上げる少女の瞳に映る世界
[春期]4月〜6月 宇宙をかける少女
[夏期]7月〜9月 涼宮ハルヒの憂鬱(第二シーズン)
[秋期]10月〜12月 11eyes

2010
年間 Angel Beats!
[冬期]1月〜3月 おおかみかくし
[春期]4月〜6月 Angel Beats!
[夏期]7月〜9月 該当無し 
[秋期]10月〜12月 俺の妹がこんなに可愛いわけがない

2 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:37:49.04 ID:TL582pNa0.net
2011
年間 もしドラ
[冬期]1月〜3月 フラクタル
[春期]4月〜6月 もしドラ
[夏期]7月〜9月 BLOOD-C
[秋期]10月〜12月 真剣で私に恋しなさい!!

2012
年間 ギルティクラウン/機動戦士ガンダムAGE
[冬期]1月〜3月 ギルティクラウン
[春期]4月〜6月 該当無し
[夏期]7月〜9月 機動戦士ガンダムAGE
[秋期]10月〜12月 ソードアート・オンライン/トータル・イクリプス

2013 (暫定)
年間 ステラ女学院高等科C3部
[冬期]1月〜3月 サイコパス/ビビッドレッド・オペレーション
[春期]4月〜6月 該当なし
[夏期]7月〜9月 ステラ女学院高等科C3部
[秋期]10月〜12月 革命機ヴァルヴレイヴ/境界の彼方

3 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:38:07.50 ID:vU0dU+xj0.net
鉄血は他のガンダム1話も見たこと無さそうな信者が殺し戸惑わない主人公を持ち上げまくって歴代主人公disってた不快さが観測できない今だとパワーが弱い

4 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:38:20.98 ID:TL582pNa0.net
2014
年間 魔法戦争
[冬期]1月〜3月 魔法戦争
[春期]4月〜6月 メカクシティアクターズ
[夏期]7月〜9月 グラスリップ/RAIL WARS! (暫定)
[秋期]10月〜12月 該当なし

2015
年間 Charlotte
[冬期]1月〜3月 艦隊これくしょん /アルドノア・ゼロ
[春期]4月〜6月 ガンスリンガーストラトス
[夏期]7月〜9月 Charlotte
[秋期]10月〜12月 コメット・ルシファー

2016
年間 ハイスクール・フリート(はいふり)
[冬期]1月〜3月 該当なし
[春期]4月〜6月 ハイスクール・フリート(はいふり)
[夏期]7月〜9月 該当なし
[秋期]10月〜12月 DAYS

2017
年間 DYNAMIC CHORD 
[冬期]1月〜3月 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 
[春期]4月〜6月 正解するカド KADO: The Right Answer 
[夏期]7月〜9月 Re:CREATORS(レクリエイターズ) 
[秋期]10月〜12月 DYNAMIC CHORD、王様ゲーム 
([21世紀枠(2010年代)] 遊☆戯☆王ARC-V)

5 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:38:39.98 ID:TL582pNa0.net
2018
年間 覇穹 封神演義 (暫定)
[冬期]1月〜3月
[春期]4月〜6月 覇穹 封神演義
[夏期]7月〜9月 BEATLESS or ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王(審議中)
[秋期]10月〜12月 ソラとウミのアイダ ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(審議中)

6 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:38:57.46 ID:TL582pNa0.net
保守

7 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:38:59.86 ID:9WZlJSKXa.net
なんぼ完走すれば気が済むねん

8 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:39:14.98 ID:OaJjfxkQ0.net
AGEと鉄血の勝敗は視聴率でもう答え出てるやろ

9 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:39:18.06 ID:t8VfXpFAM.net
止まれ

10 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:39:27.24 ID:TL582pNa0.net
前スレ

ガイジ「鉄血のアークフレンズはゴミw(キャッキャ」 アニメ板民「本当の糞アニメ見せたろか?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553168388/

11 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:39:55.33 ID:CWsOuSTKa.net
前スレの>>1に貼ってあったのと違うな

12 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:39:57.65 ID:j48hdqlzd.net
止まれよ

13 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:40:21.88 ID:3jsyp6gK0.net
キュルルがたまにブリュリュ呼ばれてるの草
覇王眷属乙女ビンビン脱糞雑魚と区別つかんやんけ

14 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:40:24.54 ID:OaJjfxkQ0.net
キャラの無駄死に、キャラデザがキモい、〇〇編がつまらん、キャラの〇〇いらない

これ全部鉄血に帰ってくるし

15 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:40:28.32 ID:UA84txwkp.net
デジモンtriが地上波放送してないのほんま惜しい
噂の数段酷いのに課金せんと見れんから語れる人数が少ない

16 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:40:28.75 ID:wg4GUpl60.net
もう話すことあるか?

17 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:40:30.98 ID:TL582pNa0.net
>>11
アニサロEXのワーストスレや

18 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:40:33.58 ID:qMsBjviz0.net
なんj民クソアニメ好き過ぎやろ

19 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:40:34.87 ID:lLDX5uGd0.net
まだ止まらないのか...

20 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:40:41.53 ID:hCegOvDs0.net
アークソの主人公のウザさを表した1シーン
https://i.imgur.com/jbAR8Yg.jpg

21 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:41:02.96 ID:j48hdqlzd.net
完走しスギィ

22 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:41:28.81 ID:Gw1ZUE5j0.net
ヤマト2202、なんで他の地球艦船はヤマトについていかないんや?

23 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:41:36.87 ID:tQH4+EqPa.net
デジモンtriは初代と02見てないと糞度が最大まで楽しまれへんぞ
鉄血アークソもエア視聴でキャッキャしてるようなお前らじゃ無理

24 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:41:59.68 ID:lJua9tpMM.net
ビーナスプロジェクトって知ってる?

25 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:42:08.02 ID:RH57Gbct0.net
>>23
02もなかなかの糞やろ

26 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:42:08.96 ID:+oBZlNa10.net
ガチでマジの糞アニメ&糞ヒロイン
https://i.imgur.com/SU37jtq.jpg

27 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:42:28.06 ID:rJ8iRRTqp.net
やっぱDiesはクソアニメじゃなかったんやなって…

28 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:42:32.18 ID:sr9JLLK3d.net
Gレコ話はひどかったけど戦闘シーンそんな悪いか?むしろ上位だと思うんやが
時代劇なみやぞ

29 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:42:36.59 ID:LGz6ElyV0.net
まだやるのか

30 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:42:38.90 ID:ibQrPefGd.net
>>1
今度はワースレかよ
何度見ても09〜11年が強すぎる

31 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:42:52.81 ID:78OwoNli0.net
アー糞の象徴
https://i.imgur.com/BT3FaYz.jpg

32 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:43:10.28 ID:qMsBjviz0.net
>>23
デジモンシリーズほぼ全部見たうえで観に行ったぞ

33 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:43:27.08 ID:iY+nmZw+a.net
トライネット三銃士も無しに糞を語るな

34 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:43:28.97 ID:OnU8GmNF0.net
ISのセシリアの機体っていつ見てもストフリにしか見えない

35 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:43:38.24 ID:/jQsrGOm0.net
>>8
円盤の売上なら鉄血が勝ってるから…

36 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:43:48.54 ID:NdIijrw00.net
>>28
確かに戦闘シーンはTVのガンダムの中でトップクラスの面白さやったと思うわ

戦闘シーンは

37 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:43:52.98 ID:ibQrPefGd.net
>>26
本スレですらうんこ扱いする伝説

38 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:44:09.28 ID:9WZlJSKXa.net
これ好き
https://i.imgur.com/xhuvbSC.gif

39 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:44:13.27 ID:w3C9HaWY0.net
封神演義は文句なしのクソアニメやからな
2回も殺さなくてもいいのに

40 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:44:25.97 ID:TL582pNa0.net
>>23
新作も糞不可避っぽいんだよなぁ

41 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:44:39.63 ID:48ljSlCd0.net
はいふり入ってて草
なんでや女の子かわいいやん

42 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:44:42.33 ID:78OwoNli0.net
>>26
そんなクソなん?

43 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:44:50.86 ID:lLDX5uGd0.net
>>31
ここら辺ほんま酷かった

44 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:45:01.14 ID:NnrDu0GPp.net
ナルト死亡!
自来也生存!
青生存!
敵モブがナルトと互角!
木ノ葉丸かませ!
オオノキ闇落ち無駄死に!
影分身誕生日!

BORUTOとかいうそびえ立つ糞

45 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:45:09.00 ID:fuRi8DWN0.net
もしドラが8年前という事実

46 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:45:10.59 ID:SQIQ8x3G0.net
もう止まれや

47 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:45:21.56 ID:06lDyjQW0.net
三大逆ブーストアニメ

極黒のブリュンヒルデ
正解するカド
くまみこ

48 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:45:33.15 ID:/jQsrGOm0.net
>>28
ストーリーは訳分からんけど戦闘シーンは作画良いしキャラの掛け合いも良いから面白いと思う

49 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:45:38.09 ID:TQhl3M/Q0.net
マヨイガ
艦これといいディオメディアはイメージ悪いわ

50 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:45:46.37 ID:Ywe3wt7kd.net
俺妹やSAOやサイコパスをワースト扱いはちょっと私怨入ってるのでは…?

51 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:45:52.72 ID:YbdrDYyOd.net
ユリシーズで審議中とかクソアニメのレベルクソ低くて草
クソアニメ!クソアニメ!キャッキャ!したいだけのゲェジ共が審議(笑)してる姿が目に見えるわ

52 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:45:54.84 ID:bcEivx5O0.net
>>39
総集編サンド、キングクリムゾン、動かないバストアップ絵、意味不明の構成
隙がありませんわ

53 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:46:05.18 ID:UA84txwkp.net
正解するカドはホモ宇宙人にヘテロ生殖パンチして勝ったアニメやっけ

54 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:46:13.44 ID:Cv4lv5vI0.net
この辺り逆張りガイジ感あるよな

2009
[夏期]7月〜9月 涼宮ハルヒの憂鬱(第二シーズン)

2010
[春期]4月〜6月 Angel Beats!
[秋期]10月〜12月 俺の妹がこんなに可愛いわけがない

2012
[冬期]1月〜3月 ギルティクラウン
[秋期]10月〜12月 ソードアート・オンライン/トータル・イクリプス

2013 (暫定)
[冬期]1月〜3月 サイコパス/ビビッドレッド・オペレーション
[秋期]10月〜12月 革命機ヴァルヴレイヴ/境界の彼方

2014
[春期]4月〜6月 メカクシティアクターズ

2015
[冬期]1月〜3月 艦隊これくしょん /アルドノア・ゼロ
[夏期]7月〜9月 Charlotte

2016
[春期]4月〜6月 ハイスクール・フリート(はいふり)

55 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:46:17.83 ID:0ErAdMC90.net
>>47
エンジェルビーツ

56 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:46:21.44 ID:+oBZlNa10.net
>>42
糞だぞ
ヒロインが人妻で夫婦仲が悪い
その理由がキスすると魔法少女の力を失うためキス不可だから

うんこヒロインに登場人物全員滅茶苦茶にされる本物のうんこだ

57 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:46:25.63 ID:vI1DdFXY0.net
>>17
>>1のはとりあえず有名どころ入れておけな感じがして嫌い

58 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:46:37.27 ID:Gw1ZUE5j0.net
ロスト・ユニバースという伝説の作画崩壊で有名な保志総一朗の初主演作

59 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:46:47.69 ID:bcEivx5O0.net
>>50
ゲハ的KOTYみたいなノリなんちゃうか

60 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:46:48.20 ID:Wi8WypGd0.net
>>1
なんでや11eyesおもろかったやろ

61 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:46:51.69 ID:Q9apn2jB0.net
傲慢かもしれないが翻訳クソアニメを貼らずにはいられなかった
https://i.imgur.com/KVYuPT9.jpg

62 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:46:53.75 ID:xjNwGG2R0.net
>>26
イタコ呼んで作ったOPはよかったやろ

63 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:47:00.45 ID:ibQrPefGd.net
ワースレは最初から信者とアンチが乱入して荒れること多かったけどSAOあたりから特に酷くなってうんざりして見なくなったなあ
AB最終回の時の盛り上がりは凄まじかったわ

64 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:47:02.68 ID:48ljSlCd0.net
ワーストスレって存在意義不明やん
SAOとか嫌いやけど絶対ワーストの器じゃない

65 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:47:25.03 ID:j48hdqlzd.net
>>54
ハルヒはエンドレスエイトなんだよなぁ

66 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:47:30.52 ID:NxGajkQa0.net
今のところ一番叩かれてるのがフーゴのアニオリのジョジョ5部は平和だな

67 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:47:31.61 ID:eHhvyT3od.net
クソというより期待外れアニメなだけやん

68 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:47:43.77 ID:/kdB7tL2d.net
>>54
話題の割につまらなかったという意味ではあってる

69 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:47:52.22 ID:6mwBfrEua.net
ワースレ無能ばかりやな
有名どころ叩いときゃ通ぶれるやろの精神がありありと見える

70 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:47:53.25 ID:xjNwGG2R0.net
メルヘンメドヘンていつやったっけ

71 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:48:01.83 ID:HvEvUO8L0.net
笑えるクソアニメには存在価値があるけど
笑えないクソアニメはホントなんなんだ

72 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:48:02.69 ID:48ljSlCd0.net
>>63
糞アニメスレで相手されなかった奴らの駆け込み寺みたいなもんやね

73 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:48:06.22 ID:jsSgKu540.net
バーチャルさんはアニメじゃないぞ

74 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:48:22.08 ID:/jQsrGOm0.net
>>66
途中退場する半モブの過去ってそんな重要か?

75 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:48:29.48 ID:CWsOuSTKa.net
>>54
ヴヴヴは糞でいいとおもう

76 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:48:32.89 ID:/kdB7tL2d.net
剣王朝が入ってない時点でエアプにも程があるやろ

77 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:48:53.83 ID:+oBZlNa10.net
>>61
メリケンノリなだけで内容は普通…でも無かったな
ネオクイックフォースとか狂気だわ

78 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:48:54.12 ID:7mptUtDdp.net
>>68
ワースレは話題にならないアニメは挙がりにくくなるからクソなんだよなあ

79 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:49:08.48 ID:jHbrrvfX0.net
逆張りとガチクソとビッグネームぶち込んどけ精神が混在してて方向性わからん

80 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:49:15.04 ID:bcEivx5O0.net
>>66
あれも制作陣はかなり慎重にやってることが円盤の冊子で分かったからなあ
別れのシーンもいいセリフ増えとったし恵まれてるわフーゴ

81 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:49:36.29 ID:Q9apn2jB0.net
笑えるクソアニメ
脳コメ
庶民サンプル
ワルブレ
犬ハサ
ダイナミックコード

82 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:49:37.97 ID:TQhl3M/Q0.net
俺妹は中学生にエロゲーやらせる倫理的にクソアニメ

83 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:49:38.60 ID:vI1DdFXY0.net
>>27
王様ゲームとダイナミックコードが無かったら確実にクールワースト取ってたけどな
って言おうと思ったけどあのクール作画がいもいも並になってたWUG新章もあるんだよな

84 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:49:43.70 ID:CWsOuSTKa.net
話題にすらならない重神機パンドーラ

85 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:49:44.04 ID:bcEivx5O0.net
>>75
クソやけどそんなこと言うと西川貴教は悲しむぞ

86 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:49:52.59 ID:WjqW6Szkr.net
ダンガンロンパ3
無印→ファンアイテムを称するも2キャラに比べて少なすぎる出番、霧切さん朝日菜死亡詐欺の必要性、コロシアイ発生のきっかけがボクサーのホモバレ回避
2→江ノ島の手中に堕ちた理由が安易な洗脳、死亡したメンバー全員カムクラパワーで復活
V3→元より万人受けするシナリオではないがアニメ3の糞っぷりによるマイナス補正を食らう

87 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:50:11.27 ID:CWsOuSTKa.net
>>85
opとedは良かったで!

88 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:50:13.75 ID:/kdB7tL2d.net
剣王朝を正しい意味で評価しているところはなんJくらいなもんやろ

89 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:50:17.57 ID:3CA4JGjg0.net
評価っていう個々人でぶれる内容で1番を決めるのは無理よな
そういうところで「売り上げ」っていう数値化されたものがもてはやされるようになったのは分からんでもないが
それで勝ち負けまで決めるようになるのはアフィ対立のヤリスギやで

90 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:50:25.02 ID:i0LGl3rX0.net
>>81
へボットは?

91 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:50:29.68 ID:78OwoNli0.net
>>43
デュエルなしカード化
バトルロイヤル
乱入
過去作キャラレイプ
オナニーオリカ
話数の無駄使い
ストーリー上不必要なデュエル

アー糞の糞な部分が集約されとる

92 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:50:50.68 ID:xjNwGG2R0.net
>>84
ノブナガザフールにすら勝ててないからな

93 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:50:52.69 ID:ibQrPefGd.net
>>50
当時のワースレ民だった俺からすると
俺妹は不快なタイプの酷さだったからアンチの声に負けた感はあるが
サイコパスはディストピア系SFかと思わせておいてガバガバ設定とストーリーだったのがかなり受けてたね
SAOは家族ごっことかチートでラスボス惨殺とか酷いところはあったんだけどネタとして笑えるかどうかは評価が別れた
そこに信者とアンチがやってきて荒れたからとりあえずSAOでって感じでやむなく受賞ってことになった

94 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:50:54.56 ID:j48hdqlzd.net
各シリーズのワースト

ガンダム→鉄血、種死
遊戯王→ゼアル、アークソ、ブレインズ
ドラゴンボール→超
プリキュア→ハピチャ
ルパン→5期
ライダー→ビルド
イナイレ→アレス、オリオン
デジモン→tri
アイカツ→スターズ

あとは何?

95 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:50:56.34 ID:48ljSlCd0.net
>>86
3のせいで一気に冷めさせられたわホンマ死ね

96 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:51:05.44 ID:bcEivx5O0.net
>>90
あれクソとはまた違うやろ
なんて言えばいいのか分からんけど

97 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:51:24.17 ID:YOIWz94Va.net
ワースレより糞アニメスレのがまだ信頼できる

98 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:51:30.15 ID:eq1sPDfHM.net
>>94
糞がないジュエルペットとマイメロて神アニメシリーズだわ

99 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:51:30.72 ID:bcEivx5O0.net
>>94
ルパンは5より4の方がいまいちちゃうか?

100 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:51:54.53 ID:vI1DdFXY0.net
>>82
一理ある

101 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:51:54.57 ID:jzaelUHXd.net
えびてんは?

102 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:52:24.44 ID:Wi8WypGd0.net
>>28
え話面白かっただろ

103 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:52:32.97 ID:QTdtMlSb0.net
>>94
ゼアルはその2つと比べたらまだまだやろ
ブレインズもアークソと比べりゃまだまだ

104 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:52:42.90 ID:sD1H71x50.net
ビビオペはクソではないやろ

105 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:52:56.56 ID:v+WxkUZSd.net
>>101
金森がエッチなのでセーフ

106 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:52:57.87 ID:/kdB7tL2d.net
>>101
パロディ元に失礼になるから叩いたらアカンで

107 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:52:59.06 ID:Wi8WypGd0.net
>>94
アイカツフレンズまともになったん?

108 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:01.74 ID:Gw1ZUE5j0.net
種死好きはヤマト2202見に行ったか?

109 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:02.30 ID:1nqqtIuM0.net
覇穹 鉄血のアークフレンズ2最後のジェダイとかいうレジェンド

110 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:24.14 ID:ibQrPefGd.net
>>72
ワースレ民はそういうのお客さん扱いして嫌ってたけどね
真の意味でワースレ民に好かれて受賞したたアニメはもしドラがたぶん最後

111 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:27.09 ID:/kdB7tL2d.net
>>104
クソじゃなくて糞やな

112 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:30.49 ID:jzaelUHXd.net
>>94
ゼアルは話まとまってるしアークソヴと並べるべきではないやろ

113 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:37.18 ID:06lDyjQW0.net
>>94
鬼太郎6期

114 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:40.88 ID:jdZTDRxu0.net
ギルクラって普通に面白かったよな
祭殺したのと缶詰と生徒会長はクソやが

115 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:43.05 ID:7pFHjx7Np.net
>>97
糞アニメスレは大体売れないアニメから選ばれるからな

116 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:44.63 ID:kM0IUORtp.net
まあ残当ってのとさすがにワーストの器ちゃうやろってのが混在してるせいでなんとも言えんな
サイコパスとか1期は面白かったやろ2期がつまんなかったが

117 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:51.10 ID:78OwoNli0.net
>>56
なんで結婚したんですかね?

118 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:55.37 ID:PtOy88Ko0.net
SAOがワーストに入るとかありえんわ

119 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:56.05 ID:8TvfjvdQ0.net
GANTZのアニメは糞やろ

120 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:53:58.09 ID:NxGajkQa0.net
>>74
ワイはアニメ組だけど勝手に過去追加された挙句ホモ逆レイプ未遂だったのを批判するのは分からんでもないで(ワイは気にならんかったけど)
先週は作画休憩回やったけど今のところかなり楽しめてるわ

121 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:54:13.99 ID:RH57Gbct0.net
ヴレインズが許されてるのはアークソのおかげだからそこは感謝しないといかんよ

122 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:54:24.13 ID:1nqqtIuM0.net
>>104
あの素材であの出来だからガッカリだわ
ゲームは紛れもないクソ

123 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:54:25.06 ID:jzaelUHXd.net
>>116
とりあえず殺しとけ感と新人がクソ要素高い

124 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:54:29.11 ID:WjqW6Szkr.net
>>95
ラストのホモは正直かっこいいと思った

125 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:54:40.96 ID:TQhl3M/Q0.net
霊剣山のことも思い出して

126 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:54:43.92 ID:vI1DdFXY0.net
言うて遊戯王ってGXの頃から行き当たりばったりな展開ばかり大して面白くないよね
DMもアニオリのドーマ編はクソだし

127 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:54:45.81 ID:5c5OaAnb0.net
スフィンクスとか言われてたのほんと草
https://i.imgur.com/k20apFh.jpg

128 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:55:01.92 ID:jzaelUHXd.net
>>125
話面白いからセーフ

129 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:55:04.39 ID:XcQsgJwSd.net
>>115
そっちはどういう受賞歴なんや

130 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:55:05.71 ID:Gw1ZUE5j0.net
>>113
猫娘がトランジット波動砲で撃たれたからって怒るなよ

131 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:55:14.25 ID:+oBZlNa10.net
>>98
ほんとに?
https://i.imgur.com/f99mUkY.jpg

132 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:55:19.75 ID:zJyT/FLW0.net
>>84
曲は良かったのしか知らんわ

133 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:55:29.04 ID:bcEivx5O0.net
>>127
枕が途中サメに変わるシーンでゴールドエクスペリエンスって言われてたの草生えるわ

134 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:55:35.90 ID:C8YtM3Nx0.net
チャー研すき

135 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:55:50.33 ID:48ljSlCd0.net
>>124
でもあいつのせいで作中もアニメの尺もめちゃくちゃになったと思うとやっぱホモボクサー死ねってなるわ

136 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:56:00.14 ID:+n32g/Ki0.net
禁書3期やぞ

137 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:56:02.32 ID:XcQsgJwSd.net
>>125
1期と2期別のベクトルでクソなのに面白いのは強いわ

138 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:56:17.30 ID:7pFHjx7Np.net
>>129
前スレ見ろ

139 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:56:29.84 ID:z7sVicCHd.net
みなみけって冬キャラがいないよな…せや!
https://i.imgur.com/JCKr6dw.jpg

140 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:56:31.02 ID:jzaelUHXd.net
作画クソと内容クソと外部(スタッフ周り)クソで分けるべきやない

141 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:56:36.68 ID:wYrQEz9o0.net
21世紀枠で草

142 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:56:39.59 ID:jpVC4Saha.net
>>94
ライダーはXか序章で終わった真やろ
ビルドは普通に見れるわ

143 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:56:42.03 ID:/jQsrGOm0.net
>>120
まぁあの展開ならわざわざホモレイプにする意味ないし叩かれてもしゃーないか

144 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:56:47.03 ID:78OwoNli0.net
>>133


145 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:04.06 ID:CaUc9mEJ0.net
>>94
なんで遊戯王3つもあんねんアークソぶっちぎりやろ

146 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:05.61 ID:ZJGdL2xp0.net


147 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:09.07 ID:GupxPUZW0.net
>>139
いるんだよなぁ…(半ギレ)

148 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:17.45 ID:qMsBjviz0.net
>>139
死ね

149 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:20.88 ID:XcQsgJwSd.net
>>138
メドヘンとかいう未完成のアニメ入れるのはあかんな

150 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:26.22 ID:3CA4JGjg0.net
>>139
ファミパンやめろ

151 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:30.67 ID:ZJGdL2xp0.net


152 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:32.78 ID:jw4WOkhl0.net
ゼスティリアクロスとか言う原作の設定とストーリーガン無視の同人アニメ

153 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:38.01 ID:YYwvEhM+0.net
>>107
スターズだから

154 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:39.23 ID:+oBZlNa10.net
>>117
魔法少女って事は秘密だからだぞ
結婚すればキスOKになると思ってた夫はブチ切れて不仲に

155 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:40.87 ID:jzaelUHXd.net
>>145
ヴレインズ見てもそんなこと言えるんか?
両方ベクトルの違うクソや

156 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:47.30 ID:ibQrPefGd.net
>>116
ハードSFと思わせておいてマキシマさんの面白キャラで話引っ張ってたようなもんだし
けったいな銃よりヘルメットで殴る方が強いやんとかシビュラシステム(笑)とかネタ要素は豊富だったからな

157 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:47.84 ID:ZJGdL2xp0.net


158 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:57:59.11 ID:48ljSlCd0.net
>>94
遊戯王DMドーマ編も入れろ

159 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:58:01.03 ID:wYrQEz9o0.net
みなみけの冬木とけもふれ2のキュルルってどっちの方が嫌われてんの?

160 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:58:12.34 ID:ZJGdL2xp0.net


161 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:58:18.81 ID:sD1H71x50.net
>>122
それよ
しょせんただのガッカリアニメであってクソアニメってほどのもんではない

162 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:58:27.08 ID:hCegOvDs0.net
>>94
ゼアルかわいそう

163 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:58:44.92 ID:WjqW6Szkr.net
>>135
無印コロシアイの大戦犯やしちな無印としてはどう評価してもトータルでマイナスになるわ

164 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:58:48.15 ID:IMs2/crR0.net
>>126
GXもデェエルモンスターズも面白いんだよなあ

165 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:58:50.08 ID:78OwoNli0.net
いもいもはスタッフの万策尽きてる感がほんまたまらん

166 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:58:51.34 ID:e9tBx+mk0.net
結局こいつらも糞アニメでキャッキャ言ってるだけやん

167 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:58:54.67 ID:jzaelUHXd.net
空を見上げる少女の瞳に映る世界とかいう語られない何か

168 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:59:06.03 ID:wYrQEz9o0.net
>>94
ゼアルとヴレインズ巻き込むなや

169 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:59:20.54 ID:OnU8GmNF0.net
>>94
種死とか逆張りすぎて草
TFかAGEだろ

170 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:59:24.55 ID:EV4FUuOea.net
よし、リリカルなのはシリーズはみんな優等生だな

171 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:59:25.16 ID:sD1H71x50.net
遊戯王のアニメって全体的にクソだろ
面白いのほぼほぼ原作と関わってる部分じゃん

172 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:59:29.51 ID:xVG+rTvQd.net
>>161
ロサリオみたいなもんやな

173 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:59:29.78 ID:bcEivx5O0.net
>>94
ちなみにウルトラマンってワースト扱いなのは何なんやろか
昭和期の最後らへんとか?平成入ってからは評判ええイメージやわ

174 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 21:59:46.35 ID:wYrQEz9o0.net
>>173
ギンガSとか?

175 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:05.41 ID:EHXLycN+0.net
VRはつまらないけどアークほど不快ではなかったわ

176 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:05.88 ID:OnU8GmNF0.net
BFTやったわ間違えた

177 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:24.07 ID:1nqqtIuM0.net
>>170
Forceの続刊はまだですか?

178 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:30.24 ID:NxGajkQa0.net
Gレコ視聴J民はブレンパワードは楽しめたんか?
同じ2クール白富野でも話の大筋の分かりやすさで感想も変わるんやろか

179 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:30.94 ID:IMs2/crR0.net
>>171
いや原作あるのDMだけやろ

180 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:31.69 ID:3CA4JGjg0.net
>>173
ギンガSやな

181 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:32.18 ID:YYwvEhM+0.net
>>173
ルーブやろ

182 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:39.42 ID:TQhl3M/Q0.net
>>170
イマイチなシリーズもあるがここで挙げられてるやつに比べたら優等生やと思う

183 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:44.63 ID:jzaelUHXd.net
BFTとネトゲの奴ってどっちがクソなん
ネトゲの奴見とらんからわからん

184 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:50.50 ID:v+WxkUZSd.net
ワイ好みのラノベ原作アニメ見せたろか?

けんぷファー
これゾン
いちばんうしろの大魔王
被弾のアリア
ベン・トー

185 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:50.68 ID:hCegOvDs0.net
>>168
正直ヴは糞やろ
まだ終わってないからワースト入りは違うけど

186 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:00:54.55 ID:sD1H71x50.net
>>179
だからそう言っとるんやで

187 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:01:03.70 ID:ibQrPefGd.net
>>167
ムント様を唯一理解できたヤマカンという男
ムントを視聴した後にヤマカンのブログを読むと尚更意味不明で面白いとか言われてて完全に酒に肴扱いですよ

188 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:01:05.59 ID:CWsOuSTKa.net
>>173
ジードとルーブは2作連続でガッカリやったわ クソって言い切れる程のレベルではないんやけど

189 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:01:07.08 ID:28EN1X1w0.net
>>94
アイカツスターズ言うほどか?
フレンズのほうが退屈やわ

190 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:01:20.62 ID:OnU8GmNF0.net
ゴ信ゼアンチまで湧き始めてもうめちゃくちゃや

191 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:01:29.13 ID:xVG+rTvQd.net
>>184
まあ普通やな

192 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:01:34.61 ID:jzaelUHXd.net
>>184
全部見たけど原作見たのアリアくらいやからアリアがクソなの以外わからん

193 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:01:38.00 ID:THwuEOOe0.net
>>173
ギンガ1期辺りかも

194 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:01:52.35 ID:bcEivx5O0.net
>>178
ワイはブレンの方が余裕でいけるわ、テーマがはっきりしとったからな
Gレコは言いたいことは分かるんやけどもっとシンプルに出来た気がする

195 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:01:54.64 ID:wYrQEz9o0.net
>>185
ワイはかなりヴレインズ好きなんやけど糞言われるのも否定出来んから困るわ
ただアークソと肩並べるほどやないやろ

196 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:01.12 ID:zJyT/FLW0.net
ルーブの後半ウルトラマンそっちのけで百合しだしたのほんま謎

197 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:07.04 ID:EV4FUuOea.net
>>184
六畳一間の侵略者とか好きそう

198 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:10.87 ID:xVG+rTvQd.net
相変わらず剣王朝もピーピングライフ(日テレ30分版)も見たこともないやつが多くて困る

199 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:20.63 ID:zWRd3AAM0.net
そら糞アニメ好きやったらスターズの方が楽しいやろな

200 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:29.50 ID:LweyKeTG0.net
>>54
にわかが選ぶクソアニメやな

201 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:35.01 ID:5GBvHixG0.net
アークソが押さえつけてたけどまたゴッズ信者復活してきたよな

202 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:35.38 ID:YijrI7a60.net
伝説のテニスコートスタジアム
http://i.imgur.com/YW1L06Y.jpg

203 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:38.45 ID:sD1H71x50.net
Gレコはまずキャピタルなんたらって似たような名前なので躓く
そこはもう少し区別しやすくてよかったやろ

204 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:39.77 ID:bcEivx5O0.net
みんなレスサンガツ、ルーブとギンガってのに集まっとるみたいやな

205 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:41.08 ID:dSH0t3jU0.net
>>156
まず世界の設定に無理がありすぎた
一期は勢いでごまかせたけど二期はもいみてられなかった

206 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:45.18 ID:3CA4JGjg0.net
>>197
六畳間は主人公がどんどん人外化していって伝説に残りまくってるの草生える

207 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:02:49.83 ID:/vrU2MTR0.net
そらかけ箱ちゃんまでならアークフレンズよりはマシだった
それ以降は伏線投げっぱなしジャーマンのゴミ

208 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:03:16.24 ID:jpVC4Saha.net
>>173
ギンガちゃうか?
80とかはブームが下火だっただけで普通に面白いしな

209 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:03:18.23 ID:Trtx+d0sd.net
途中まで持ち上げてたアークソアンチすら逃げ出すアニメやVRは

210 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:03:32.28 ID:ibQrPefGd.net
>>178
ブレンは用語の意味不明さもあるけど円盤が飛び回ってる絵面が意味不明すぎた
Gレコは仮にもガンダムという下地があるから何となく対立構造はできてまだ分かりやすい感はある

211 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:03:42.11 ID:TQhl3M/Q0.net
シンフォギア4の話覚えてるやつ0人説

212 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:03:43.97 ID:v+WxkUZSd.net
>>197
せやな
なんなら中妹も脳コメも俺ツイも見たぞ

213 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:03:49.90 ID:WjqW6Szkr.net
正直ギルクラは箱買うくらいにはすこやから許してやってくれんか
せめてライダーでいう所のカブトポジでええから

214 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:04:00.35 ID:5c5OaAnb0.net
このクソアニメはここだけすき
https://i.imgur.com/pmfYbgS.gif

215 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:04:06.90 ID:CWsOuSTKa.net
無印ギンガは多めに見てやってもええと思うしギンガSは普通に普通やったわ

216 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:04:12.61 ID:/mlIQYEcp.net
ヴレインズはアークソと比べると不快さは減ったがよりつまらなくなった感じ

217 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:04:28.21 ID:GupxPUZW0.net
>>209
うすーいカルピスに麩を入れるなっておもうで

218 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:04:36.29 ID:EHXLycN+0.net
ゴッズ派vsゼアル派とかいうたつき派vs吉崎派並みに不毛で終わりなき戦い

219 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:04:37.37 ID:YYwvEhM+0.net
ギンガの主人公身長めっちゃ高くて草

220 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:04:51.78 ID:/dwefnrAa.net
ここ数年でガチで酷かったのはマヨイガとくまみこかな

221 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:04:52.38 ID:cUAept2Q0.net
みんなスマホ太郎はもう忘れたんか

222 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:10.71 ID:/Ku9Fajia.net
自分ISUCAいすか?

223 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:15.06 ID:jzaelUHXd.net
>>216
不快感より虚無のがつまらないエッセンスとしては上やな

224 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:19.80 ID:IdL8tQLj0.net
前期やとソラウミとあかねさすをクソクソ言いながらみてたが
ソラウミが最後まで一直線なクソだったのに対してあかねさすは最終話で唐突に別のクソ方面へシフトしたから変な印象残っとるわ

225 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:19.92 ID:+oBZlNa10.net
>>178
ブレンは結構余裕
意味不明なセリフは多いけどストーリーそのものは2つの組織同士での対立がメインだし

226 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:26.94 ID:bcEivx5O0.net
思い出した、ルパンなら峰不二子という女が絶対ワーストやわ

227 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:28.49 ID:RH57Gbct0.net
>>221
オルガが浄化したから

228 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:33.07 ID:TQhl3M/Q0.net
この美術部には問題がある
オオカミさんと7人のなんとやら

229 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:34.30 ID:1nqqtIuM0.net
普通にアニメ化すればいいのに勝手に事故ったはねバド

230 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:48.27 ID:dSH0t3jU0.net
>>206
ヒロイン増やしすぎたせいかしらんけど常にヒロイン誰かしらを誉めてるか主人公を誉めてるかっていう状況になってて萎えて読まなくなったわ

231 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:54.33 ID:Qd6Cyx48M.net
Gレコはワイでは理解しきれなかった

232 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:55.47 ID:3CA4JGjg0.net
>>221
原作レイプしてたから原作信者がキレてたとかいう話がもう笑えてしゃーない

233 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:05:55.74 ID:/jQsrGOm0.net
>>214
勢いで草

234 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:03.51 ID:THwuEOOe0.net
>>221
スマホ太郎はこの闘いにはついていけない

235 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:09.57 ID:hCegOvDs0.net
>>218
正直似たりよったりな気もするけどな
VRのアンチしたらゴ信みたいに言われるの意味不明やわ

236 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:12.67 ID:jw4WOkhl0.net
アニ豚おじさんたちが子供のころ
感動した機動戦士ガンダムの続編をずっと待ってて
やって来たのがZだった時の気持ちってどうだったんやろな

237 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:22.08 ID:Z6U4X0Pb0.net
>>149
あれ結局最後2話作られず打ち切りなんやろ

238 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:23.35 ID:PtOy88Ko0.net
>>220
くまみこはデッドボール並みの変化球だったわ、なまじ前半評価良かっただけに...

239 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:26.21 ID:vVpQ/QHwp.net
>>216
まず主人公が不快 デュエルちゃんとしてくれないのが不快 途中で乱入してくるのが不快 過去作レイプが不快 これ最糞認定しないやつエア視聴なレベルで不快すぎる

240 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:31.47 ID:YijrI7a60.net
>>221
同じなろう×スマホ×ナツコの百錬の覇王のが糞

241 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:32.50 ID:+oBZlNa10.net
クソアニメと見せかけて徐々に中毒者を増やし最後には神アニメになったGJ部

242 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:33.02 ID:5c5OaAnb0.net
たった一動作だけで笑わせに来る神アニメ
https://i.imgur.com/rfeXyDH.gif

243 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:36.66 ID:kY9dgox8d.net
>>31
こいつ今はVRAINSで不霊夢やってるな

244 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:42.48 ID:jzaelUHXd.net
gレコはお互いの主張を優先しすぎてて会話になっとらんのが悪いんちゃうか

245 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:06:52.98 ID:6C9Xzh730.net
昭和ウルトラマンだとエースが一番ダメやな
後半着ぐるみの造形もヤプール関係もダン少年もグダグダしてるし
前半で切ったはずの市川森一連れ戻して最終回丸投げさせてエースがヤプールに実質敗北エンドや

246 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:07:05.64 ID:3QhtBN3r0.net
>>94
遊戯王DBイナイレ辺りはただの懐古厨感
けもフレといいオタク界隈にはどうしてこうも懐古厨がのさばるのか

247 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:07:06.99 ID:Jqp/qbTGa.net
Gレコは分かりにくいこと自体がテーマに直結してる部分があるからまぁしゃーない

248 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:07:26.37 ID:78OwoNli0.net
ヴレインズは最近アー糞とは別ベクトルできつい

249 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:07:32.10 ID:GupxPUZW0.net
>>240
スマホの力に過信したな!

250 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:07:40.80 ID:TQhl3M/Q0.net
>>242

軟体動物かよ

251 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:07:43.04 ID:8Ix4+04k0.net
岡田マリーをすこれ😡✊

252 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:07:49.63 ID:xy6FPP7M0.net
>>94
ガンダム→AGE
ドラゴンボール→GT
ライダー→ゴースト
やろ

253 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:00.57 ID:CWsOuSTKa.net
Gレコ劇場版楽しみやけど期待しすぎてガッカリするのも嫌やなぁ

254 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:02.08 ID:6C9Xzh730.net
ちなみにウルトラシリーズ完全最駄作はオーブオリジンサーガだから議論しなくていいぞ

255 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:02.31 ID:TL582pNa0.net
>>246
懐古も何も少なくともアークソとアレスオリオンは脚本もゴミやろ

256 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:07.60 ID:bcEivx5O0.net
Gレコは各組織に過激派と穏健派がいて、みんな原理のわからないものをウキウキで使ってるっていうとこまで行き着くのがまず辛いんよな
みんな分かったつもりになってる中で主人公達が色んな事実に向き合っていくっていう話やと分かれば割と楽しくなってくる

257 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:21.06 ID:GupxPUZW0.net
Gレコはキンハと同じで設定解説見ないとアカン部類やわ

258 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:23.23 ID:78OwoNli0.net
>>242


259 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:34.26 ID:Trtx+d0sd.net
>>235
AVアンチスレとか今も小野キッズの幻影と戦っとるしな

260 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:36.69 ID:Q9apn2jB0.net
ほい

https://i.imgur.com/0ug6ro3.gif

261 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:36.69 ID:jzaelUHXd.net
内容クソ以前に過去作レイプのがヘイト溜まるわな

262 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:37.13 ID:CWsOuSTKa.net
>>254
完全に忘れてたわ 文句なくこれやな

263 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:40.15 ID:0iajZlqX0.net
2014年
グラスリップと魔法戦争2大巨頭いるって強すぎひん?
メッシロナウドが同時に生まれたみたいなもんや

264 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:08:49.59 ID:xy6FPP7M0.net
>>104
OP今でも聴いてるわ

265 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:06.88 ID:hCegOvDs0.net
>>91
剣闘獣は小野のデッキやからな
やりたい放題やで

266 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:16.36 ID:qfOmnQWg0.net
>>240
ナツコはなろう系手がけさせたら天才だよな
今やってる盾とかスライムもナツコにやらせれば笑える糞になったのにな

267 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:16.72 ID:3QhtBN3r0.net
>>255
どうゴミなん?
イナイレで言うたらエイリア学園とかもまぁまぁひどかったで
結局懐古じゃん

268 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:23.68 ID:78OwoNli0.net
百錬なんたらはネイマールでくっそ笑ったから神アニメ

269 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:27.08 ID:GupxPUZW0.net
>>254
せやな
ウルトラ共同作業とアマテほんと糞

270 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:42.58 ID:RT0S4X2up.net
ポケモンは間違いなくベストウィッシュが最糞
ジム戦もつまらんわロケット団シリアス化だとか褒めるアイリス性格改変だとか褒める所ないわ

271 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:48.67 ID:zWRd3AAM0.net
>>229
放送前にイキってアニメも頑張って擁護してた原作信者が最終的に死滅したのは草やった

272 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:49.39 ID:HkiltdI00.net
カバネリとかいう最初は期待させて最後は超弩級のウンコになったアニメ

273 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:49.40 ID:Z6U4X0Pb0.net
>>242
絶対笑うわこんなん

274 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:49.91 ID:jzaelUHXd.net
魔法戦争はほぼ作者のクソやからなあ

275 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:52.84 ID:v+WxkUZSd.net
>>251
なんJ民は割とすこってるほうやろ
ttも凪ぎあすもとらドラも好きやし

276 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:09:54.41 ID:l+lDLiFvd.net
>>94
アイカツ→あかジェネが抜けてるぞ

277 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:10:03.55 ID:/mlIQYEcp.net
ヴレインズは電脳世界の描写が無印デジモン並みなのがまずガッカリやった

278 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:10:16.60 ID:jpVC4Saha.net
>>245
エースはメインライターだった市川森一が当初エースで構想していた案が尽く不採用くらってウルトラにたいしてやる気失せたのがあかんかったな

279 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:10:22.11 ID:GupxPUZW0.net
>>268
ヤク中のしぶりんがネイマールしたってワードで当時草生え散らかしたわ

280 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:10:22.14 ID:ibQrPefGd.net
そこらのシリーズものの信者はガノタ的に初代原理主義者が湧きがち
けもガイジは勃つ起に執着してるあたり麻枝原理主義の鍵っ子によく似てる

281 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:10:38.36 ID:eq1sPDfHM.net
ほんで最後のジェダイに勝てるんか?

282 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:10:39.47 ID:48ljSlCd0.net
百錬はなろう系にライバルが出ない理由がよく分かったわライバルの方が魅力的になるもん

283 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:10:45.81 ID:Jqp/qbTGa.net
>>256
ベルリも最初はキャピタル側からの発想しかしなかったけど色んな所に行くにつれて世の中はもっと複雑だと気付くって話やからな

だからラスボスは独裁者さえ殺せばええやんというシンプルかつ的外れな思想のマスクって形やし

284 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:10:58.69 ID:bcEivx5O0.net
>>281
無理
フィールドの規模が違いすぎる

285 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:10:59.96 ID:qtA805sT0.net
>>54
いかにもアフィチルが選びそうなメンツw

286 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:11:01.71 ID:jzaelUHXd.net
>>275
マリーに群像劇は無理やな

287 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:11:22.60 ID:TL582pNa0.net
>>267
特訓シーンが少ない
過去キャラを踏み台にする
キャラの魅力が全くない
キャラが監督の傀儡

ぱっと思い付いただけでこれ

288 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:11:28.68 ID:x/CrOOZd0.net
夢喰いメリー
スロウスタート
あっちこっち
ステラのまほう

きらら糞アニメ四天王はコレでええか?

289 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:11:33.37 ID:qtA805sT0.net
>>277
デジモンでもあそこまで酷くねえよ

290 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:11:33.59 ID:IFQZLbZ0d.net
ステラ女学院は糞やけど一応最後まで見ることはできたから最糞ではないと思うんやが

291 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:11:41.72 ID:Lct13SXHa.net
今期最糞はエガオノダイカでええか?

292 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:11:50.01 ID:MOJpzXis0.net
>>281
まだ完結してないからセーフ

293 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:11:51.14 ID:RH57Gbct0.net
楽しい糞ってウルトラ6兄弟vs怪獣軍団みたいなやつのことか

294 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:11:51.14 ID:TL582pNa0.net
>>281
世界レベルの炎上なんだよなぁ

295 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:11:53.61 ID:ibQrPefGd.net
>>256
そんな描写あった?
あの奇形ばっかりのコロニーとかGセルフのフォトンなんたらとかいう武装使った時の反応はそんな感じだけどそれ以外思い浮かばない

296 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:00.15 ID:sD1H71x50.net
>>277
ほぼほぼムゲンドラモンのフィールドやんけ

297 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:00.37 ID:e9tBx+mk0.net
>>94
やっぱポケモンって神やな

298 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:06.82 ID:3QhtBN3r0.net
>>280
けもフレ2叩きって揚げ足取りまくりほんまキモいよな
いい年のおっさんおばはんが集まって何騒いどんねんと
初代を神格化して2を貶める流れ分かりやすすぎてほんま

299 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:12.66 ID:YijrI7a60.net
>>279
https://i.imgur.com/rNtjf8q.jpg
https://i.imgur.com/k8D3uem.jpg
https://i.imgur.com/w0Bux8e.jpg
https://i.imgur.com/JFiRiBE.gif
https://i.imgur.com/kVxhjnB.gif
https://i.imgur.com/k0gnVkV.gif

300 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:14.56 ID:aUKVSN3+0.net
>>260
https://i.imgur.com/KtHEPx1.jpg

301 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:20.42 ID:jTRkAwRz0.net
>>272
1話から主人公が役立たずのガイジ武器作って喜んでたから察したわ

302 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:25.99 ID:OnU8GmNF0.net
>>281
すまん、それハリウッド規模にしても勝てる奴いないガチの唯一糞神やろ

303 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:38.61 ID:qtA805sT0.net
>>236
当時のアニメック大荒れで草

304 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:40.22 ID:Z6U4X0Pb0.net
>>281
アニメじゃないし

305 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:49.80 ID:Lct13SXHa.net
Gレコは戦闘だけで全然行けるから最糞扱いされるのはほんまに納得いかんわ
もっと作画も話もゴミなのあったやろ

306 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:49.81 ID:78OwoNli0.net
>>282
HIPのほうが人気やったな

307 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:12:52.72 ID:6C9Xzh730.net
日本でスターウォーズシリーズに匹敵できそうな作品ってそもそも普通に駄作連発しとるのがな……

308 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:00.35 ID:RT0S4X2up.net
ちょっと古いが最後のジェダイ並のシリーズレイプしてるのエイリアン3やな
監督が叩かれすぎてしばらく作品作れなくなる程やぞ

309 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:05.08 ID:e9tBx+mk0.net
>>288
スロスタ抜いて半分実写のドージンワークやろ

310 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:17.18 ID:jpVC4Saha.net
>>293
すまんが白いクソ猿はNG

311 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:19.17 ID:48ljSlCd0.net
ジェダイよく聞くけどそんなバケモンなんか

312 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:29.34 ID:aJTU5n1Lx.net
>>271
放送前に信者が元気にハッスルしまくる

原作改変に段々キレ始め「原作信者うるせーな」みたいな擁護意見と対立し始める

なんやかんや失敗だったということで落ち着く

313 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:31.93 ID:78OwoNli0.net
>>297
リバーストというガチ黒歴史

314 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:38.30 ID:YijrI7a60.net
>>288
スロスタは別に悪くないやろ

315 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:46.70 ID:zWRd3AAM0.net
>>288
ステまoutうららinでOK

316 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:50.51 ID:z7sVicCHd.net
内容ゴミだけどOPはすき
https://i.imgur.com/23DppQQ.gif

317 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:51.10 ID:GupxPUZW0.net
>>299

よく見たら最後止まるんじゃねぇぞ…してて草

318 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:52.77 ID:OnU8GmNF0.net
マスクはなんで仲良くつるんでたベルリをいきなり血筋で敵視し始めたのか分からんかった
ガールフレンドのノレドもクンタラやったやん

319 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:13:58.37 ID:wYrQEz9o0.net
>>313
ゼクロムに…!

320 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:14:11.06 ID:Cv4lv5vI0.net
そういやきららアニメって最糞スレでもワーストスレでも挙がらないよな
なんでや?

321 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:14:19.80 ID:1nqqtIuM0.net
>>281
歴代であれに勝てる作品なんてないやろ

なお今後ディズニーが同様の過去作レイプやらかしまくる可能性が大な模様

322 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:14:21.82 ID:qfOmnQWg0.net
>>299
しかもこのおっさん、なんの説明もなしにしれっと強キャラ感醸し出しつつ仲間に混ざってるからな

323 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:14:23.29 ID:Lct13SXHa.net
>>229
ワイは好きなのでセーフ

324 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:14:24.65 ID:i0LGl3rX0.net
>>270
3.11のせいで重要な話がお蔵入りしてもうたからしゃーない

325 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:14:47.06 ID:tbMu2DH5a.net
VRは詰んでる
何やっても叩かれる状態や

326 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:14:47.88 ID:EHXLycN+0.net
>>288
スロスタの轟雷市とかいう酷いあだ名すこ

327 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:14:48.64 ID:qtA805sT0.net
>>288
そのメンツやったらあっちこっちの一糞でいいよ

つまらなさでいうとかなめも幸腹グラフィティの方がキツかったな

328 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:14:52.28 ID:TL582pNa0.net
>>320
つまらないだけで糞じゃないから
ただ夢喰いメリーレベルだと話は別

329 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:15:10.47 ID:bcEivx5O0.net
>>295
エネルギーになってるフォトンバッテリーってのが、分解しようとすると爆発するようになってるから地球人にとっては理由不明の物体
あとMSもどんな用途に使われてたのかまでは理解してへん、この辺は確か台詞でも説明あったで
そんな中でベルリはパック交換とかして色んな武装を自分なりに理解しながら使いこなしていくってのが作中の描写やな

330 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:15:19.47 ID:e9tBx+mk0.net
>>320
毒にならない時点で最糞にはならんからな

331 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:15:22.64 ID:CWsOuSTKa.net
>>318
優しく接してるように見えてコンプレックス爆発してたんやで

332 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:15:24.16 ID:sxX6Xe950.net
無意味にギスギスさせるの好きなクリエイター多いよな

333 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:15:30.73 ID:sD1H71x50.net
>>313
マンガ含めたらまあまあの頻度でクソが出てくるからあかん
ゴールデンなんたらとか

334 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:15:37.10 ID:4FZywTP/d.net
>>299

これ落ちた先が高低差大してないのも草生えたなぁ

335 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:15:53.77 ID:aJTU5n1Lx.net
>>319
そこ以外見たこと無い定期

336 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:15:53.81 ID:Trtx+d0sd.net
>>325
1年目はそんなに叩かれなかったのにな

337 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:15:53.83 ID:jzaelUHXd.net
過去作レイプ
ファンが多い
年季が段違い

これを世界レベルでやらかしたジェダイ

338 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:02.63 ID:Sbik/Tug0.net
VVVのOP好きだった覚えがあるわ

339 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:03.52 ID:Lct13SXHa.net
>>298
脚本もキャラもめちゃくちゃやしただただアニメとしてクソつまらんぞ

340 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:07.70 ID:Jqp/qbTGa.net
>>311
シンプルに面白くないしルークスカイウォーカーの役者本人がファンの前でこんなんルークちゃうやろ…と言い出すぐらい悲惨な感じやで

後設定的にもかなり致命的なミスがある

341 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:08.24 ID:3QhtBN3r0.net
>>287
特訓パートが多い事の魅力は?
ほならキラ持ち上げの種死は神作やね 
魅力って具体的に何?w
イナズマジャパンwww

懐古じゃんただの合理化
面白くなくなったのはお前が大人になったから

342 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:11.20 ID:OnU8GmNF0.net
>>270
ポケモンリーグに限って言えばDPとXY両方のラストバトル嫌い

343 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:21.88 ID:e9tBx+mk0.net
>>334
2メートルくらいしかないのほんと草生える

344 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:24.08 ID:jsSgKu540.net
バーチャルさんはアニメじゃないぞ

345 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:25.43 ID:YijrI7a60.net
>>334
普通に死んだかと思ったらこの低さよ
もう何がやりたいんや
https://i.imgur.com/Yxq3oGU.jpg

346 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:25.50 ID:ibQrPefGd.net
>>298
本人らは盲目だから大差ないレベルで争ってることに気づかないんだよな
昔鍵っ子は出崎版クラナドを猛烈に扱き下ろしてたけど話のレベルとしては根幹が同じだから大差ない上に
むしろ外野が見たら露骨な泣かせシーン削って演出的見所があるぶん出崎の方が良いっていう

347 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:31.04 ID:5vNGn2VY0.net
おおかみかくしとVVVクソアニメかよクソが
かなC

348 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:34.04 ID:GupxPUZW0.net
>>338
紅白レベルの神opやからしゃーない

349 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:44.11 ID:bcEivx5O0.net
>>299
草生える
絵の勢いとしょぼさが半端ないわ

350 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:16:48.17 ID:5ysFJrFXa.net
>>338
やみからー

351 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:17:01.42 ID:v+WxkUZSd.net
>>311
ハイパースペース特攻って今までの作品の宇宙戦闘全部なんだったのってなっちゃうことやったからね…
いやそれ以外にも糞要素たんまりあるけども

352 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:17:06.21 ID:Jqp/qbTGa.net
>>318
ネトウヨみたいなもんや

国籍だけ見て中身なんかなにも見てなかった

353 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:17:13.74 ID:3CA4JGjg0.net
>>350
タスケテー

354 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:17:27.58 ID:aJTU5n1Lx.net
>>299
誰なんだよこのおっさん扱いから一気に人気キャラに

355 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:17:27.66 ID:qfOmnQWg0.net
>>338
ヴヴヴは糞なことは間違いないが、ところどころ見どころはあったんだよな
メイン盾先輩の最後のシーンとか今見てもかっこいい

356 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:17:31.38 ID:GupxPUZW0.net
>>340
ハイパースペース特攻

357 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:17:32.77 ID:3QhtBN3r0.net
>>339
最初から面白くなかったやろ?
内輪で盛り上がってただけだよね

358 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:17:34.53 ID:ibQrPefGd.net
>>329
そうだったっけ
あんまり覚えてないわ

359 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:17:50.16 ID:jzaelUHXd.net
アニメディエスも触れてはいけない何かになっててなあ

360 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:17:50.54 ID:48ljSlCd0.net
>>299


361 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:17:51.93 ID:sxX6Xe950.net
>>339
それが揚げ足取り

362 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:18:03.01 ID:RT0S4X2up.net
>>342
そいつらはシンジ戦とショータ戦が神すぎるからセーフ
伝説厨とアランは大人の事情や

363 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:18:05.69 ID:vLvk8aL30.net
>>318
マスク的にはベルリの血筋がわかった時点で
なんやあいつも心の底ではワイをバカにしとったんやな!みたいになったんやろ
とんでもコンプマンやし

364 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:18:09.02 ID:Lct13SXHa.net
Gレコは各組織の思想とか背景を理解してもう一度見直すとめちゃくちゃ面白く感じたわ

365 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:18:11.04 ID:Cv4lv5vI0.net
>>338
https://www.youtube.com/watch?v=RNE93dieQF4

神OP置いとくぞ

366 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:18:26.42 ID:bcEivx5O0.net
>>358
訳分からんことごちゃごちゃやっとったししゃーない
ワイGレコ2周してようやく自分なりに意見まとまったわ

367 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:18:51.29 ID:e9tBx+mk0.net
>>298
糞だと思うけど揚げ足とりが酷いわ
特にギスギスしてないところでもギスギスコメでるし

368 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:19:10.27 ID:jzaelUHXd.net
カシーバミコシの辺り好き

369 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:19:23.01 ID:Lct13SXHa.net
>>357
1は普通にアニメとして面白いと思ったでワイは
2はけもフレの続編!って肩書き以前に脚本に合理性がなさすぎるんや

370 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:19:26.58 ID:jw4WOkhl0.net
>>303
やっぱり荒れてたんか…
富野信者が擁護とかしなかったん?

371 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:19:34.51 ID:Rslp0X8q0.net
>>345
これ仰向けに倒れてるようには見えん

372 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:19:38.71 ID:Jqp/qbTGa.net
>>364
ただそれを分かりやすく表現しちゃうと君の目で確かめろってテーマと矛盾するっていうね

373 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:19:40.45 ID:kJpdYm0H0.net
ライナップ見る限りワーストスレは何か自浄作用なさそう
KOTYみたくただのアンチは相手にしませんみたいな感じじゃないのか

374 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:19:41.37 ID:qtA805sT0.net
正直遊戯王って全部糞じゃね?
初代でさえアニオリは糞つまらん

375 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:19:54.18 ID:X7OCAt9F0.net
アニメダカーポ2声優変更で炎上したが声優はやっぱりショックやったんかな?

376 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:20:01.53 ID:wB8IB+8X0.net
>>361
揚げ足取りとは一体

377 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:20:12.30 ID:Sbik/Tug0.net
>>365
ありがとナス!

378 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:20:35.42 ID:3QhtBN3r0.net
>>369
でもお前は皆が盛り上がってる所にまざってっただけだよね
初代のどのへんに合理性があったの?

379 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:20:37.18 ID:jzaelUHXd.net
あかね色に染まる坂とかアレも普通にクソやない?

380 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:20:41.77 ID:GupxPUZW0.net
>>374
ドーマ編を耐えた奴らがアークソはキレてるししゃーない

381 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:20:49.84 ID:Sbik/Tug0.net
>>365
おもてたんと違ったわ…

382 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:20:54.46 ID:48ljSlCd0.net
>>374
カードのおまけだしな

383 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:20:56.52 ID:Jqp/qbTGa.net
>>370
御大自らのレイプやし

384 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:20:57.31 ID:EHXLycN+0.net
>>298
たつき叩きも揚げ足取りばっかだし結局相手を貶してる時点で似た者同士や

385 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:21:06.47 ID:aJTU5n1Lx.net
>>362
伝説厨はともかくXYは優勝なるか!?みたいに煽ってたしあそこらへんで勝たせても良かった感はある
多分サトシ一生リーグ優勝無いやろなと思ってまうわ

386 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:21:09.48 ID:sxX6Xe950.net
富のは他の奴には視聴者にわかりやすく作れとキレるからな
お前が言うなと

387 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:21:09.66 ID:Lct13SXHa.net
>>372
自分で考えて見ると楽しいで
思考放棄して見ると何も意味分からんとは思うけど

視聴者が自分で考えないといけないアニメやあれら

388 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:21:40.88 ID:sD1H71x50.net
>>374
ところどころデュエルが面白い回はあっても話やアニメとしては概ねクソよな

389 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:21:52.32 ID:3CA4JGjg0.net
VenusVersusVirusはヴヴヴには勝てん

390 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:21:55.78 ID:/cRt5ePh0.net
>>386
Gレコに関しては反省してるっぽいのでセーフ

391 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:21:57.99 ID:e9tBx+mk0.net
ワイはけもフレ1期好きやで

392 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:22:01.86 ID:SO5hU5pQa.net
>>94
fateさんはラスアンやぞ

393 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:22:32.45 ID:IMs2/crR0.net
>>324
あー懐かしいわ あれ未だに放送されてないんだよな

394 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:22:36.79 ID:v+WxkUZSd.net
>>379
くぎゅかわいいからセーブ

395 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:22:40.15 ID:vI1DdFXY0.net
>>374
GX3期なんて当時ですら叩かれてたからな
デュエルしないし今までのキャラの関係性ぶっ壊した末に殺しまくるし
今あれ放送したらAV並に炎上するんじゃねえか

396 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:22:49.24 ID:JoX8XG6Ra.net
>>374
今ヴレインズでDMみたいなノリでゴリ押すデュエルやったらガチで叩かれそう

397 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:22:50.57 ID:Jqp/qbTGa.net
>>386
劇場版はでもっと体感的に分かるようにするって言ってるからセーフ

398 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:22:55.49 ID:qtA805sT0.net
>>386
1stガンダムと∀しかわかりやすいやつないくせによう言うわ

399 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:22:56.51 ID:KFp5rN3M0.net
ガンダムやらプリキュアライダーは本編よりオモチャやプラモの質の方がよっぽど重要だから
多少は大目に見ろや

400 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:23:01.07 ID:3QhtBN3r0.net
>>384
せやね けもフレオタクは叩きも擁護もどちらもキモいのがポイント

401 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:23:19.88 ID:fEMmzbVJ0.net
音楽少女の話してええか?
公式youtubeチャンネルが3か月以上更新ないんやが諦めた方がええか?

402 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:23:20.72 ID:jTRkAwRz0.net
>>386
儲もハゲと一緒に他作品散々馬鹿にしてきてからのGレコで草も生えない

403 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:23:33.85 ID:48ljSlCd0.net
>>395
暗黒界の連中が普通に悪者やってたしな

404 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:23:34.55 ID:Lct13SXHa.net
>>378
少なくとも1はキャラの行動には芯が通ってたしほのぼのした裏で荒廃した世界観を見せるのが上手かった
そう言う君こそただけもフレ叩きたいだけなんちゃうか

405 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:23:35.48 ID:1nqqtIuM0.net
型月は基本的に映像化すると毎度どっかしらにケチがつくのが草

406 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:23:41.42 ID:/mlIQYEcp.net
gレコってターンエー後なのか前なのかで割と評価変わってこない?

407 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:23:42.82 ID:vVpQ/QHwp.net
>>374
普通に面白いから

408 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:23:44.01 ID:sxX6Xe950.net
>>400
自分自身に言ってるのか…

409 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:23:57.82 ID:fOQe1gHSd.net
VVVはいい糞アニメやったろ
ルチアさんがCM明けで負けてたり化石で刺したり

410 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:02.76 ID:CNzrARJw0.net
>>298
イエイヌ回をたつきが作ったならきっとこういう展開にして面白かったに違いないとか言い出してるのもいて
楽しい幻覚見えてるんやなあと感心してしまったわ

411 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:16.01 ID:vVpQ/QHwp.net
>>395
普通に面白いから

412 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:20.35 ID:vLvk8aL30.net
>>370
富野「打ち切りになった初代再放送したら何故か人気出て
いきなりガンダムガンダム鬱陶しくなったから
続編やれって言われたとき思いっきりわかりにくいの作ってやろうと思った」

413 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:20.35 ID:RCE/CszX0.net
>>374
ゼアルでリアルタイムで半年使ってベクターの裏切り芸やったのは前代未聞で面白かったぞ
裏切り回がニコ動のランキング一位になってたりしたし

414 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:40.57 ID:g5mm4AWC0.net
何故けも2の話題になるとdd論になるのか

415 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:41.67 ID:bcEivx5O0.net
>>406
ワイはどっちでもええ派やからそこら辺は気にならんわ
∀→Gレコ→∀とかでもええやろ(適当)

416 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:42.31 ID:jzaelUHXd.net
BFTは糞
素組みのオルガチーム戦の意味覇王流小川の要素だけでお釣りがくる程度にはクソ

417 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:48.52 ID:zzN1nmeq0.net
ビビッドレッドオペレーションとかいうストパンのフミカネ抜き

418 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:50.95 ID:vI1DdFXY0.net
>>379
原作のエロゲからキャスト変わった時点で糞だから(過激派)

419 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:53.72 ID:TL582pNa0.net
>>412
うーんこの

420 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:58.61 ID:ibQrPefGd.net
>>395
当時厨房だったけど三期は子供心にもクソだと思ってた
いちいち暗すぎるし何故か上から目線な翔が不快だったわ

421 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:24:59.01 ID:atQ9uGpG0.net
DC IIがクソだったって??由夢ちゃんが可愛いから正義なんだよなぁ〜

422 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:25:00.04 ID:AKZGjtNad.net
Angel Beats!とかいう売上でアンチを黙らせた作品

○Angel Beats!【全7巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 23,497(11,360) 25,897(13,390) 27,052(14,460) 10.06.23 ※合計 41,512枚
02巻 20,556(10,103) 22,692(11,675) 23,808(12,621) 10.07.21 ※合計 36,429枚
03巻 19,665(*9,801) 21,473(11,108) 22,143(11,490) 10.08.25 ※合計 33,633枚
04巻 18,007(*8,851) 20,181(10,409) 20,960(10,822) 10.09.22 ※合計 31,782枚
05巻 17,956(*9,225) 20,075(10,439) 20,483(10,748) 10.10.27 ※合計 31,231枚
06巻 17,507(*8,894) 19,122(10,065) 19,611(**,***) 10.11.24 ※合計 29,676枚
07巻 19,329(10,468) 20,946(11,816) 22,080(12,411) 10.12.22 ※合計 34,491枚

○Angel Beats! Blu-ray BOX
巻数 初動  累計 発売日
BOX 6,018 7,133 15.06.24

423 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:25:07.40 ID:UtnH6DON0.net
ポケモンのBWとSMどっちを最クソにするかで悩む

424 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:25:09.28 ID:afu/Hahk0.net
MUNTO様とかいう京アニの闇すき

425 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:25:26.29 ID:3jsyp6gK0.net
>>417
クソゲー界隈でも大暴れしたのほんと草

426 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:25:27.89 ID:vVpQ/QHwp.net
>>420
でも名デェエル回いっぱいあったし

427 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:25:39.06 ID:3CA4JGjg0.net
>>413
終盤で本当に友情ごっこが楽しかったって分かるのがいい味してたわ

428 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:25:47.69 ID:3nqtQmqE0.net
スタードライバー無料配信してるから見てね
久しぶりに見たけどメインヒロインに魅力無さすぎるよなぁ

429 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:25:54.39 ID:fOQe1gHSd.net
>>425
マヨの悪口はやめろ

430 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:25:57.17 ID:ACsNaUiZd.net
そっか王様ゲームってもう2年前か…

431 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:25:58.76 ID:sEfBOxDia.net
>>378
合理性なんてあって当たり前なんだから殊更挙げられるようなもんじゃないだろ…

432 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:26:00.63 ID:RH57Gbct0.net
遊戯王は途中クソでも最後ビシッと決めればみんな許してくれるから

433 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:26:05.20 ID:jpVC4Saha.net
>>417
曲は好き

434 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:26:08.19 ID:vVpQ/QHwp.net
遊戯王GXは神アニメ 叩くやつはゴミや

435 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:26:08.98 ID:sxX6Xe950.net
けもフレ2期叩きを批判する奴もけもフレ2期ツマンナイと思ってるの草
どんだけクソなのか

436 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:26:27.64 ID:48ljSlCd0.net
>>425
トロコン厨には神ゲーやぞ

437 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:26:32.15 ID:TL582pNa0.net
>>422
時代が良かった
今AB作られてたら絶対叩かれまくってたぞ

438 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:26:44.73 ID:Jj3L+JK40.net
それでも鉄血にはバエルがいたから

439 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:26:51.16 ID:afu/Hahk0.net
>>437
当時も叩かれまくってたんだよなあ

440 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:03.27 ID:jzaelUHXd.net
キャベツも結構クソ要素高いと思う
作画よりオリキャラのジジイが

441 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:06.95 ID:ajLTb8k7p.net
アキカンとかケメコデラックスとか酷いのいっぱいあった時期思い出す

442 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:07.03 ID:xmVfEzxc0.net
>>395
ヘルガッチャ以降は神デュエル回しかないから許した

443 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:13.81 ID:qtA805sT0.net
>>422
シャーロットと放送順逆だったらそれぞれどうなってたか気になる

444 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:15.22 ID:TL582pNa0.net
>>437
あ、ABは当時も叩かれまくってたわ
絶対ここまで売れなかったぞに訂正する

445 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:24.73 ID:fEMmzbVJ0.net
でもビビパンにはケツ日の出があるから

446 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:28.25 ID:zzN1nmeq0.net
>>433
正直OPは映像込みで見たアニメの中じゃ5本の指に入るくらい好きやわ
ドラムに戦車の一斉射撃当てるのセンス感じた

447 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:33.12 ID:Wrm06DeS0.net
>>422
おう2nd beatあくしろよ

448 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:37.08 ID:3QhtBN3r0.net
>>404
ワイはけもフレを叩いてるわけでは無いで
君みたいな無駄に深読みして神格化したり揚げ足取って貶めたりするいい年したオタクがキモいと思うだけや

449 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:40.14 ID:vVpQ/QHwp.net
>>442
ほんこれ 面白い要素もめちゃくちゃあるし 糞では全然ないぞ

450 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:41.74 ID:BghIUU3jp.net
サイコパスがクソアニメ…?

451 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:44.75 ID:afu/Hahk0.net
キャベツは実際に見ると作画より内容のクソさのほうが酷いからな

452 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:46.32 ID:q6Ic3ZD90.net
DD 論にすれば逃げた奴らが有能で自分らが無能やったこと誤魔化せるからやで

453 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:49.62 ID:3CA4JGjg0.net
そういやABのゲームまだ完結してないんやっけか

454 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:54.64 ID:jzaelUHXd.net
>>441
プリンプリン体操はすき

455 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:27:57.65 ID:jdZTDRxu0.net
ギルクラは普通に面白かったのにカバネリはちっとも面白いと感じんかったわ
なぜなのか

456 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:28:00.23 ID:adEDOmkA0.net
>>406
後でもいいと思ってるで人類が争うことをしなくなってムタチオンが生まれるなら∀の後の歴史は平和だったって証明やし

457 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:28:15.81 ID:RCE/CszX0.net
>>423
SMは絵柄で避難豪々なだけでストーリーそのものはええやろ
一時期のオープニングが一時的にサトシ達の仲間になる伝説ポケモン視点ってのには感心したで

458 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:28:38.53 ID:3QhtBN3r0.net
>>431
じゃあ2のどのへんに合理性が無いの
そっちも結局答えられない

459 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:28:52.58 ID:ibQrPefGd.net
>>373
ワースレはビッグタイトルがあると信者とアンチが乱入して猛烈に荒れる
その中で文句なしの糞要素(エンドレスエイトなど)があったりする場合だと荒らしを鎮めるために期間ワーストにしたりすることはあったね

460 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:28:53.91 ID:p7Zw4ZVvd.net
>>422
黙ってないんだよなあ…

461 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:29:03.01 ID:/mlIQYEcp.net
DTB2期とかワイは許せないけどクソって程でもないからもどかしい

462 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:29:03.70 ID:jxeK1ebNd.net
>>457
今のもククイ目線でリーグ絡みの回に流すんやろうしその辺巧いよな

463 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:29:27.15 ID:Jqp/qbTGa.net
>>438
売れてないんだよなぁ…

464 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:29:40.95 ID:aQ/f1rhi0.net
>ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(審議中)

うせやろ?
比較的楽しく見られたんやが
ジャンヌの声かわいいし

465 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:29:58.27 ID:RCE/CszX0.net
>>428
マジで?
どこでやってんのかおせーて

466 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:30:25.05 ID:zzN1nmeq0.net
海ミリアニメのクソアニメ打率凄いな

467 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:30:31.22 ID:afu/Hahk0.net
>>461
エンタメ作品の2期が雰囲気だけの微妙アニメになると
つまんないけど文句も言いにくくなって困る

468 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:30:33.83 ID:1nqqtIuM0.net
草バエルさんはゲームだと大活躍してるからセーフ

469 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:30:35.06 ID:MtCe1xI+0.net
サイコパスがクソ扱いとかマジですか?

470 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:30:45.57 ID:jzaelUHXd.net
smは旅要素無くして日常回要素たっぷりで有りやと思う

471 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:30:53.57 ID:S0c2SHptd.net
結局さ、実力でけもフレ2とその他今期アニメ叩き潰したケムリクサの勝ちだよな

472 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:31:03.74 ID:WiSSQPFza.net
>>229
ワイが原作知れたのでセーフ
原作も今は微妙な展開やけどね

473 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:31:15.75 ID:45qJ0eJD0.net
>>418
よく声がそっくりな声優にキャスト変更してないか?

474 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:31:21.16 ID:EHXLycN+0.net
>>448
>>357で思いっきり叩いてるし言い訳するだけ見苦しいぞ

475 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:31:21.44 ID:oVtwObJQ0.net
鉄血AVは過剰に騒ぎすぎと思うのはワイだけか?

476 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:31:30.99 ID:sn2/NrVwM.net
VVVはお前らがコードギアス見てる間に楽しく見て漫画も買ったんだよなぁ

477 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:31:37.85 ID:ibQrPefGd.net
>>444
ABは当時全盛だった鍵っ子を瀕死に追い込んだ伝説の救世主やからね
当時はABの糞さに対する盛り上がりもさながら洗脳が解けた鍵っ子がアンチにまわったりしてて面白かった

478 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:31:39.35 ID:jzaelUHXd.net
>>473
ガチ全とっかえやぞ舐めるな

479 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:31:40.30 ID:Jqp/qbTGa.net
>>471
実力(ネット工作)

480 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:31:40.81 ID:vI1DdFXY0.net
>>453
全6章予定でまだ一章しか出てないままあと3ヶ月で4年経つゾ
わいはABのアニメあんま楽しめなかったから挽回してほしい意味で買ったけど
ゲームはわりと面白かったゾ

481 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:31:53.10 ID:Lct13SXHa.net
>>448
ワイは神格化してないぞ、けもフレ1が好きで2が嫌いな奴はみんなたつきを神格化してるように見えるんか?
1にだって最初はクソつまらんという批判点はちゃんとあるからな、話が進むにつれて盛り上がっていくからカタルシス感じるから良いけど

482 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:03.00 ID:qwv0/amr0.net
KeyアニメはABで滑ってリトバスで転んでCharlotteがトドメさしたよな

483 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:05.47 ID:sxX6Xe950.net
>>471
アマラン工作やで

484 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:20.41 ID:qtA805sT0.net
>>475
ワイもそう思う
鉄血は最初からつまらなかったし遊戯王とか心底どうでもいい

485 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:22.46 ID:dSH0t3jU0.net
>>229
バドミントンの試合を真面目にアニメで表現してもわかりづらいし面白くないというのが致命的だった

486 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:30.68 ID:zzN1nmeq0.net
>>475
長年続いてるシリーズ物やし

487 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:32.05 ID:3CA4JGjg0.net
>>480
ヒエッ…

488 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:35.76 ID:Lct13SXHa.net
VVVはヒロインがほんまゴミ
殺してやりたい

489 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:36.20 ID:RCE/CszX0.net
>>469
二期のことやろ
一期が面白いと視聴者の期待値上がるからね、仕方無いね

490 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:43.85 ID:aJTU5n1Lx.net
>>480
あっ…ふーん

491 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:48.39 ID:/jQsrGOm0.net
>>468
なおゲームでもバエルに集った人は0人だった模様
https://i.imgur.com/aubazav.png

492 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:50.48 ID:jxeK1ebNd.net
ビビオペは赤としか合体できないとか要らんかったやろ

493 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:52.88 ID:v+WxkUZSd.net
ソシャゲ原作アニメとかいう魔境
だいたいキャラが多過ぎてストーリーを絞れないせいやろ
特にガルフレ

494 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:32:58.05 ID:TQhl3M/Q0.net
つうかあ

495 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:01.41 ID:3QhtBN3r0.net
しょーもない話題で盛り上がるのって高校生の下ネタみたいで楽しいもんやけどな
その延長線がスクラム組んでツイッターでバッシングとか笑えるわ

けもオタくん君のことやで

496 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:01.79 ID:bcEivx5O0.net
SMはポケモンも人もかわいいのがええ
のんびり見てられるわ

497 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:02.42 ID:wB8IB+8X0.net
>>458
けもフレ2見てないやんけ
それでなんでつまらないってわかるんや

498 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:02.81 ID:vI1DdFXY0.net
>>464
ジャンヌ可愛いだけじゃ糞アニメ化は逃れられない
最終盤でいきなり見たことない子安出てきたあたりが最高にクソアニメしてる

499 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:03.31 ID:jzaelUHXd.net
>>475
シリーズ長いのと開始から終わりまでの転落っぷりがね

500 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:10.38 ID:yPBwOBmb0.net
AVは過去作レイプとかいう重罪もあるから
どうやってもAV超えのクソアニメは無理やで

501 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:12.45 ID:XsOcTiuza.net
https://i.imgur.com/9CMgiNR.jpg
https://i.imgur.com/T3htGfs.jpg
https://i.imgur.com/aG4LEkc.jpg
https://i.imgur.com/FLL5gT8.jpg



お前を見ている

502 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:24.77 ID:jpVC4Saha.net
>>491


503 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:34.33 ID:sxX6Xe950.net
>>475
鉄血は結局鉄火団のやった事に意味見いだせないからなー

504 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:34.86 ID:hgjwz1eTp.net
ケムリクサとかいう作品が謎過ぎる
一部に絶賛する奴がいるわりには外に何も話が伝わってこない
まどマギとか見てなくても首チョンパは知ってるようになんかしら漏れ聞こえてくるやろ普通は

505 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:40.76 ID:aJTU5n1Lx.net
>>491

これやりたかっただけだろ

506 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:43.70 ID:qtA805sT0.net
>>482
リトバスが人気あった時期に京アニが作っていればまだワンチャンあったかもな
当時のオタクは馬鹿だから京アニってだけで買いそうw

507 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:44.71 ID:bcEivx5O0.net
>>491


508 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:46.88 ID:ibQrPefGd.net
>>482
シャーロットも相当ヤバかったらしいね
麻枝のアンチ見返す発言見てこりゃとんでもねーのが来るぞと期待してたけど結局見てないままだ

509 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:54.73 ID:PkB16qg40.net
クソアニメは最初は苦行扱いされてたのに最終的にサンライズの顔にまで上り詰めたヘボットを見習え
https://i.imgur.com/V2np5qj.jpg

510 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:33:57.49 ID:xmVfEzxc0.net
>>461
最終話までは毎週楽しみだったわ
最終話は「は?」としか言えんけど

511 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:02.91 ID:r9FfCQ1aM.net
>>500
アニメ化さえすればAV超えられるガンダム作品があるぜ

512 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:08.60 ID:ueBs6Nfm0.net
>>20
この後のエクシーズ次元では飯>笑顔の考え方になったからセーフ

513 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:09.92 ID:firYf/hw0.net
遊戯王アークファイブが叩かれてるのはゼアル信者が全て仕組んだから!!AVは良作!!っていう糞虫小僧とかF9みたいな統失路線なっとるからな
無難にどっちもクソとか言っとけばええのに
https://i.imgur.com/3Y7Ex9w.jpg
https://i.imgur.com/GN7TP9r.jpg
https://i.imgur.com/i45aA8O.jpg
https://i.imgur.com/R8vfExu.jpg

514 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:10.22 ID:4FZywTP/d.net
>>494
クソだとは思うけど結構すき

515 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:12.84 ID:RCE/CszX0.net
>>453
だーまえがなんかの雑誌でインタビューに答えてたで
伏せ字だらけだったけど推測するに売上芳しくなくて続編は出せないって内容

516 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:20.34 ID:3CA4JGjg0.net
>>504
流れてきた情報だけ見ると垂れ乳の巨乳キャラが多いハーレムアニメって言う印象やわ

517 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:22.85 ID:QkpUG7M30.net
アルジェヴォルン完走民おるか
2クールあったが

518 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:35.38 ID:MtCe1xI+0.net
>>489
時期的に1期やろ

519 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:36.61 ID:icHwnYTzd.net
>>479>>483
ということにしたいんやろうな
証拠もないのによく寝惚けたこと言えるわ

520 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:40.76 ID:qtA805sT0.net
>>492
緑と黄色が合体しないのはセンスなさすぎやな

521 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:47.44 ID:vI1DdFXY0.net
>>484
単に興味ないだけで草

522 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:48.71 ID:sEfBOxDia.net
>>458
今週も先週もビーストがうろついてるのに話の流れ優先で何度もキュルル単独行動したり

523 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:55.54 ID:opo30w260.net
「AVは過去作レイプがひどいから全アニメで一番クソ(キリッ」の意味不明アホキッズは
その過去作すら見てないエアプキッズやしなw

524 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:34:57.13 ID:jxeK1ebNd.net
>>494
ワイは好き
京都の娘にもスポット当ててほしかった

525 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:35:01.18 ID:afu/Hahk0.net
>>504
正しく信者アニメなんちゃうか
むしろ信者以外にとっては空気みたいな作品であるけもフレみたいなのが
話題になってるほうが不自然だったと思うわ

526 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:35:03.05 ID:zJyT/FLW0.net
ギルクラは1クール目でやめとくべきやった

527 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:35:06.26 ID:SAypWs1Y0.net
>>496
最近やとマオママ回とモクローメルタン回すこ

528 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:35:05.79 ID:jzaelUHXd.net
>>517
見ようと思って見てない
ダイショーグンなら完走した

529 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:35:08.34 ID:3QhtBN3r0.net
>>474
クソポリの初代叩いて何があかんねん
あんな子供向けアニメ神格化するオタクほんま気持ち悪い

530 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:35:54.56 ID:sxX6Xe950.net
>>529
アンタが一番合理性ないやん…

531 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:35:59.98 ID:MqWsYWOp0.net
>>509
評価がビュティのいないボーボボから伏線回収するエヴァンゲリオンになったのは草

532 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:36:05.03 ID:3jsyp6gK0.net
>>513
ゼアル信者力ありすぎ定期

533 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:36:06.07 ID:ueBs6Nfm0.net
>>61
三方向に別れて探すんや!(二手に別れる)
ガバガバ和訳ほんま草

534 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:36:18.69 ID:jTRkAwRz0.net
>>511
EXAはある意味全てのガンダムを救う逸材になるかもな
∀がGレコのせいで役割にヒビ入ったし

535 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:36:22.73 ID:xX/SyK4Vd.net
>>242
笑わせるって前フリでハードル上げられたにも関わらず声出して笑ってしまった

536 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:36:23.81 ID:1nqqtIuM0.net
>>511
EXAだけはNG

537 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:36:38.19 ID:bcEivx5O0.net
>>503
あれ一般人の人助けとかしてればまだ印象違ったんやろうけどなあ
コロニー編とかガイジ過ぎて助けなくてええやんって連中やったし

538 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:36:47.55 ID:iRbi/U5Na.net
>>94
荒れたって件ならまぁあっとるわ

539 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:36:57.47 ID:RmRfzXMnd.net
>>513
2枚目本当は反論あるけど都合悪いから隠してるってことか?

540 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:36:58.26 ID:jzaelUHXd.net
エグザとコードフェニックスだとどっちがクソなん

541 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:37:02.75 ID:hCegOvDs0.net
ゼアルとかいうガイジに目をつけられたコンテンツ
擁護も批判もやりにくい

542 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:37:04.89 ID:yNzhtUuka.net
ポケモンSMって日常回がいい〜って言うけど
反面バトルに関しては描写雑に投げ捨ててよく叩かれてる
Zワザがゴミ要素なのもあるけど

543 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:37:09.98 ID:/jQsrGOm0.net
>>484
鉄血は新作に厳しいガンダムシリーズでは珍しく好評で過去作叩きが起こってたレベルなんだよなぁ…

544 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:37:33.00 ID:+rkqzLnLa.net
ほーん、あのフユキに完封勝ちするキュルル様に勝てるんか?

545 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:37:36.13 ID:icHwnYTzd.net
>>504
耳を傾けへんだけやろ陰キャ

546 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:37:51.66 ID:jxeK1ebNd.net
EXAがよく挙げられるけどガンダムのコミカライズって相当のクソ揃いやろ

547 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:37:56.02 ID:Lct13SXHa.net
ポケモンSMとかいうキャラデザで叩かれて過小評価されてるやつ
ポケモンが出る日常アニメと考えれば最高峰やろあれ、戦闘の作画はバケモンみたいに良いし

548 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:37:58.83 ID:qwv0/amr0.net
>>506
>>508
AIRとCLANNAD好きやったから今のだーまえを見るとなぁ…

549 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:38:05.64 ID:vI1DdFXY0.net
>>482
リトバスのアニメはあれでも良くやってたほうやと思うんや

550 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:38:16.04 ID:TyfdGo9C0.net
>>542
バトル推しなのにロクに特訓しないXYよりはマシじゃん
ヌメルゴンのくだりお笑いやで

551 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:38:20.89 ID:g5mm4AWC0.net
ガノタ的には単発の鉄血叩くより福井周りを徹底的に潰した方がええと思うけど諦めたんかな

552 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 22:38:22.12 ID:CaUc9mEJ0.net
>>504
見ればええやん
他人の評価に惑わされるな

総レス数 552
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200