2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディビジョン2っておもろいんか?

1 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:00:57.29 ID:ZHP7VJOM0.net
どうなんや?

2 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:01:55.84 ID:aHWKo8Gkp.net
普通明日発売のセキロウやるよね

3 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:01:56.93 ID:ZHP7VJOM0.net
誰もやっとらんのか

4 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:02:09.94 ID:lCY2QlpxH.net
1やったことないなら楽しめると思うで

5 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:02:18.72 ID:ZHP7VJOM0.net
>>2
クソゲ臭がするんやが

6 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:02:40.58 ID:ZHP7VJOM0.net
>>4
やったことないわ

7 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:03:33.66 ID:cxche9uAa.net
上司が1クソハマってたからワイも買おうか迷っとる
どうなんや?

8 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:04:44.15 ID:WKE8g6ve0.net
これオンライン専用なんやろ?
ソロプレイはできるんか?

9 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:05:24.29 ID:6FzUcv+qd.net
くそつまらん
素直にボダラン2やったほうが良い

10 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:05:38.17 ID:ZHP7VJOM0.net
本スレ見たらここ良くないねみたいなレスあると「ネガキャンくんは普段何してる人なんだろね」的なレスついてたから案外クソかなと思ってる

11 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:06:24.09 ID:ZHP7VJOM0.net
>>9
つまんねえのか
しかしボーダーランズに勝てるゲームもなかなかないやろ
あれは傑作や

12 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:07:17.96 ID:hLDQIEWV0.net
ジェフ千葉「慣れればええもんやで」

13 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:07:24.91 ID:OLQ9lgQNa.net
前作は面白かったけど途中で飽きてきた
ハスクラ好きな人にはええとは思うけど

14 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:07:46.58 ID:XuVcraCX0.net
体験版やったけどフルプライスでは買いたくない

15 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:08:05.47 ID:ZHP7VJOM0.net
あと、レベル10からが本当に面白い!
レベル10までが苦行、投げ出すやつ多いやろ
ってレスがそこそこ多かったので本当にクソかもしれないな

16 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:08:58.86 ID:ZHP7VJOM0.net
最近流行りのバグゲーではなさそうやね

17 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:09:17.72 ID:ZHP7VJOM0.net
>>14
体験版あったんか
探すわ

18 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:09:20.60 ID:t67PkrHV0.net
おもしろいで

19 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:09:23.86 ID:6nUmRmRX0.net
バグ多いで

20 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:09:48.79 ID:WKE8g6ve0.net
>>13
ハクスラなんかこれ
SAOFBですら楽しめたくらいやしそこらへんは大丈夫そうだが
問題はソロでどうかって事やねん
いちいちパーティメンバー探すとかめんどくさいんじゃ
自分のペースでやらせろ

21 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:09:50.19 ID:ZHP7VJOM0.net
>>18
そもそもどんなゲームなんや?

22 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:10:34.65 ID:ZHP7VJOM0.net
>>19
そうなんか?
どうにもならんバグは少ないが、細かいのが多いってことかな

23 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:10:48.80 ID:XuVcraCX0.net
>>17
すまんオープンベータや
先週くらいやってた

24 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:11:05.45 ID:mI3pHqG00.net
UBIのゲームの最初30分は楽しめて後からどんどん飽きてくる典型的なタイプのゲームやん

25 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:11:42.03 ID:ZHP7VJOM0.net
>>23
周りの反応はどうだったんや?

26 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:12:05.01 ID:HHl1FrUU0.net
デビルメイクライ5も話題にならんな 好評ぽいが

27 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:12:11.61 ID:ZHP7VJOM0.net
>>24
はえー
で、レベル10までは苦行と
クソやんけ

28 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:12:40.60 ID:ZHP7VJOM0.net
>>26
あれも良さそうやな

29 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:13:38.02 ID:XuVcraCX0.net
>>25
武器掘りメインだからみんなでやってでたー!みたいなのが楽しかった
動きもっさりだから一人で無限にやるみたいな気は起こらない

30 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:13:42.77 ID:af95XCega.net
>>20
ソロは中盤から糞やで
マルチプレイ前提の難易度で敵の攻撃力と狙いの正確さの敵と常に複数とやるから適当なのならいいけどミッションだと固いのに囲まれて逃げ回る事になる
しかもマッチングがほんまにうんこちんちんだから更にストレスフル

31 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:13:47.05 ID:2rZmAMloa.net
おもろいけど敵強くなりすぎちゃう?

32 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:14:24.10 ID:ZHP7VJOM0.net
>>30
ゴミやんけ

33 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:14:41.01 ID:ZHP7VJOM0.net
>>29
一人で掘らせろや…

34 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:16:41.51 ID:ZHP7VJOM0.net
メタスコア90から50まで揃ってるやんけ!
相当金積んだんかこれ

35 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:16:50.69 ID:hwUp2aB+0.net
ワイはこういうオープンワールドの場合メインほったらかして探索ばっかやって全然進まへんわ

36 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:19:37.84 ID:M2QM5rB/M.net
買わないってことでええな

37 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:19:47.39 ID:MY8Sn8go0.net
ハクスラでソロで快適に出来ないならまじでゴミやな

38 :風吹けば名無し:2019/03/21(木) 09:19:59.67 ID:ZHP7VJOM0.net
>>36
よさそうやな
スレ立ててよかったわ

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200