2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】優秀な人が思う「つまらないテレビ局」、一致していた

1 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:26:36.81 ID:cnoQfh1x0.net
藤井健太郎
ある程度優秀なフリーのTVディレクターたちと、今どの局の番組が一番つまらないか?って話をしたら、答えはひとつしか出てこないです。
https://mobile.twitter.com/kentaro_fujii/status/909075254294671362
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:26:51.12 ID:+I0Hvjme0.net
関係ないけどおすすめの広告ブロッカーはadGuardやで

3 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:26:55.95 ID:Odk6GZxXd.net
草草草草草草草草草草草草草ァ!w
てめぇは俺を草らせた…!w

4 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:27:03.62 ID:cnoQfh1x0.net
ひとつしか出ない模様

5 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:27:31.34 ID:+m6RaBwjM.net
日テレ

6 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:27:31.68 ID:NLexl1HK0.net
>>2
サンガツ
知りたかったんや

7 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:28:11.57 ID:cnoQfh1x0.net
やっぱり優秀な人の意見は一致するんやな

8 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:28:13.54 ID:gX1SnxR+d.net
日テレのドラマってこの国の実写作品の悪いところだけ凝縮した感じするよな

9 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:28:22.16 ID:1lEPd5ZG0.net
フジって言う奴はニワカよな

10 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:28:24.33 ID:2ctay4RM0.net
フジは脱力タイムズあるだけ最近はすき
日テレがどんどん臭くなってきた

11 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:28:47.82 ID:2ctay4RM0.net
日テレの上田ぐう嫌い

12 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:28:55.55 ID:kSa5OxIOp.net
フジ

13 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:29:03.14 ID:mjPlDjqgM.net
日テレ臭すぎ

14 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:29:24.98 ID:MLMCcAxB0.net
NHKも結構きついけど真田丸とかダーウィンとかたまーにいい番組あるからなあ

15 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:29:40.51 ID:pmCiTpuop.net
TBS

16 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:30:04.29 ID:YWr5BNQy0.net
日テレかフジ

17 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:30:33.95 ID:br4jFC2D0.net
どこの局か知らんがスカッとジャパン嫌い

18 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:30:37.18 ID:J+/qnUgq0.net
>>10
あれ何が面白いんや?

19 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:30:39.77 ID:59HuN25Aa.net
日テレは少し前までのフジテレビみたいにオワコン化してるよな
日テレやフジとかオワコンになるサインはその局にだけ異常に出演するタレントがいるパターンとか

20 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:31:25.82 ID:MV/uj+ESd.net
フジはつまらない以前に不快やから
つまらないかどうかのカテゴリですらない

21 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:31:26.02 ID:VBdEvaNc0.net
日テレとフジ どっちや

22 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:31:43.67 ID:vVMrn3k7d.net
QVCか

23 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:32:11.96 ID:pFlUKfXka.net
日本の食べ物安牌酷使

24 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:32:23.02 ID:kSa5OxIOp.net
日テレも最近酷いけどフジはそもそも論外やからな

25 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:32:26.03 ID:iELxSwIo0.net
全国放送全部不快

26 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:32:42.62 ID:SM3beVUFM.net
日テレってまんさんとガキしか見てないよな
だから優秀な人はつまらないんだろうな

27 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:32:48.25 ID:YGKzvMgC0.net
サンテレビ

28 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:32:49.17 ID:A3Yt4gnKd.net
ある程度優秀なやつ「うーん、リプ欄で少数のとこにしといたろ!」

29 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:32:50.19 ID:e1GPgnM20.net
>>22
あれで次流行る品が分かる

30 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:32:50.71 ID:pFlUKfXka.net
日テレの食べ物安牌酷使

31 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:33:06.70 ID:FT5yaULqd.net
フジは嫌いやけどつまらなさとは別やね

32 :なんjアドガード部:2019/03/19(火) 23:33:22.92 ID:rl8nOz7IM.net
>>2
YouTubeVancedも宣伝してクレメンス

33 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:33:25.93 ID:BHjhzE8Pd.net
ハズキルーペに「視聴率悪いから降りる」って言われたフジテレビさん

34 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:33:31.41 ID:zIvqs2oM0.net
優秀な人なんているの?

35 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:33:48.99 ID:MLMCcAxB0.net
格付けチェックややってTRYみたいなの嫌いやわ
あれリアルでなんJのノリで煽ってくる馬鹿を見た時みたいな気分になる

36 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:33:52.85 ID:h+FofVAh0.net
自分優秀アピール定期

37 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:33:59.53 ID:7V9tRWYDp.net
お前んとこやろ

38 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:33:59.91 ID:2ctay4RM0.net
>>18
毎回ツッコミ役の芸人がコメンテーターとして呼ばれるんやけどそいつの技量によるな
有能な芸人だったら面白い

39 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:34:05.72 ID:59HuN25Aa.net
フジは脱力タイムズとかバラエティがマシになってきたな
と言うよりクソみたいなアナウンサーよりダウンタウンや坂上 富美男辺りを起用するようになったからな
ドラマは悪くは無いがなんか今ひとつな感じ
グッド・ドクターくらいか近年で良かったのは

40 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:34:16.40 ID:5lx4tTEEp.net
めざましの内輪感すごくない?
いつのまにかみなくなってたわ

41 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:34:22.67 ID:Ds2BFJFm0.net
日テレだろフジの後追いしてやがる

42 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:34:24.48 ID:1nX8/Dvj0.net
日テレ
引っ張りがしつこすぎる

43 :なんjアドガード部:2019/03/19(火) 23:34:29.58 ID:rl8nOz7IM.net
レスつまんなくて草
2ちゃんと何が違うんやろ

44 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:34:59.84 ID:1SgN6Fc40.net
日テレやな
かつてのフジを思い出すわ

45 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:35:02.70 ID:9NzyB8Swa.net
>>39
ゴールデンの糞さは変わらんやろ

46 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:35:02.93 ID:2ctay4RM0.net
アカン警察とかやってた頃が底やろ

47 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:35:14.01 ID:xCQNiFRAa.net
>>2
サンガツ

48 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:35:18.57 ID:Zg07SibZM.net
全部つまんねえよボケ

49 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:35:21.67 ID:UZxXm++Q0.net
つまらないテレビ局を一つに絞るとかいう難問

50 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:35:22.69 ID:9hlQxhAy0.net
TBS定期

51 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:35:34.67 ID:WM0wUQ/2p.net
水曜日のモニタリング

52 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:35:38.99 ID:pJ8h9rUb0.net
これテレ朝だよな

53 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:35:42.39 ID:1nX8/Dvj0.net
NEWS ZERO以外の報道番組すべて糞
ちな巨

54 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:35:52.28 ID:59HuN25Aa.net
朝日は深夜で人気のバラエティをゴールデンに持ってきて劣化するパターンよな
ゴールデンで時間は長くなっても同じ企画ばかりになるとか
帰れま10とかほんま目も当てらんわな

55 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:35:52.74 ID:k7K2iQZC0.net
いつのツイートだよ

56 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:36:00.00 ID:jFJkXTp/a.net
日テレ
次点でフジ

57 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:36:10.08 ID:ICBmSBa20.net
なんでそんな結構前のツイート持ってきたんや?

58 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:36:11.35 ID:WEnBl7Laa.net
放送大学

59 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:36:12.55 ID:ywDmZUkp0.net
そこまでフジ嫌いなわけやないけどこの前のシングはさすがにアホかと思ったわ
その後の展開をCM前の映像で先見せするとかほんま…

60 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:36:15.88 ID:j3aj5Q7K0.net
この手のスレでお前らよく「テレビは○○しか見てない」っていうやろ?
でもそういう奴がうん千万人いるってのがテレビやん

テレビ番組はかつてほど見られなくなったが
今でも相当見られているコンテンツやで

61 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:36:33.25 ID:3cAPfMMrd.net
ある程度優秀なフリーのなんj民たちと、今どのスレが一番つまらないか?って話をしたら、答えは一つしか出てこないです。

62 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:37:13.22 ID:59HuN25Aa.net
意外とNHKはバラエティ当たり多い
サブカル受けしそうな感じ

63 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:37:19.43 ID:U7Dm/EcOa.net
>>35
あれはさんざん煽ってる浜田が自分がやったら案の定消えるのを楽しむ番組だかは

64 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:37:49.07 ID:vpr3NAi6a.net
>>2
iPad使っとるんやけどやっぱりソレ使ったほうがええんか?
他にも有能なのある?

65 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:38:00.50 ID:orYB++Hz0.net
日テレとフジは今日なくなっても全く困らない

66 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:38:18.21 ID:+S72I7Wm0.net
朝日もひどいだろクイズ番組ばっかやし汚え面の伊集院とか誰が見たいんだよ?

67 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:38:21.29 ID:ST2BehGB0.net
TBS

68 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:38:22.75 ID:304jlkeYM.net
優秀なのは日テレの番組作ってる奴やろ
こいつはなんJ民とか豊島園に集ってたガイジみたいなんから支持される番組作ってるだけで

69 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:38:24.72 ID:fbm7Z4X30.net
答え2つやなかったんか

70 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:38:35.50 ID:VBdEvaNc0.net
坂上忍が出てる番組だけは絶対に見ない

71 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:39:12.13 ID:ST2BehGB0.net
むしろおもしろい局なんてあるのか

72 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:39:19.94 ID:6g+SdTxZ0.net
最近のテレ東はなんかキモい

73 :風吹けば名無し:2019/03/19(火) 23:39:25.12 ID:1nX8/Dvj0.net
>>64
iPadなら280blockerちゃう?
DNSblockerみたいなやつもよかった

総レス数 73
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200