2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】今期アニメ覇権決まらない

1 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:52:21.24 ID:2Zhvo/LR0.net
かぐや ネバラン 盾

2 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:52:41.83 ID:R+cHWZBoM.net
どろろ

3 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:52:50.36 ID:514j+cyId.net
ケムリクサ

4 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:52:54.29 ID:RnhtTBqT0.net
ケムリクサ

5 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:53:11.59 ID:h9NVOVWk0.net
バーチャルさんやぞ

6 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:53:13.75 ID:fqgsPEw80.net
>>1
この3つでええぞ

7 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:53:23.85 ID:4Cz+gtfsa.net
https://i.imgur.com/gpWDfSl.jpg

8 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:53:24.42 ID:VjymTShAa.net
上野さん

9 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:53:27.87 ID:1j4sfkZu0.net
どろろ

10 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:53:31.52 ID:XdqyE7wW0.net
どろろも入れろ

11 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:53:32.60 ID:YVwAM8rGd.net
ウチガヤやるぞ

12 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:53:44.41 ID:RMtMl/rE0.net
ネバランは草

13 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:53:45.33 ID:2Zhvo/LR0.net
五等分もかぐやも全部愉しめばええねん

14 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:53:51.53 ID:UxkLr0gX0.net
マナリアフレンズだぞ

15 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:53:55.61 ID:sr/t0KP8p.net
モブサイコ100

16 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:54:06.92 ID:JFFKvAL70.net
>>7
くさそう

17 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:54:07.43 ID:xLkNv8xC0.net
なにが覇権かで楽しむよりアニメみて楽しもうよ

18 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:54:07.80 ID:L9pkMQmqd.net
バンドリ定期

19 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:54:09.61 ID:88mvbSIg0.net
覇権アニメを舐めるなよ
https://i.imgur.com/kFFpZ9g.png

20 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:54:11.03 ID:FJ5Ks0Fm0.net
なろう出身全部が全部なろうやと思ってるのはアカンやろ
スマホみたいに全く苦労しないのもあれば苦労するのもあるのにな

21 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:54:23.09 ID:MLVTx+oZ0.net
ガーリーのファントムが楽しみ

22 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:54:36.43 ID:yiDoVU4O0.net
サークレットプリンセスを見てないのか?

23 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:54:45.96 ID:Q/vJGB9U0.net
どろろ人気なんやな
原作は鬼太郎に負けたゴミなのに

24 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:54:46.71 ID:2Zhvo/LR0.net
https://i.imgur.com/4MXbXG4.jpg

25 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:54:49.64 ID:m9pPay/X0.net
>>7
これ録画したまま見てない

26 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:54:59.09 ID:nvtjRUOba.net
あと5分でかぐや様最新話配信やん

27 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:12.11 ID:x8Yq1NQV0.net
ゴブスレってなろうだっけ?面白かったぞ
意外と主人公弱かったな

28 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:21.37 ID:3aLXpOoy0.net
賢者の孫は馬鹿にされがちやけどイキリまくる以外はハーレム要素ないからまだマシと言う事実

29 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:24.45 ID:BtNgBGZLp.net
五等分は制作側の都合で作画にブレあるのやめてほしい

30 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:27.39 ID:mNhZxLaGa.net
わたてんとコトブキを推す
コトブキはアプリもあるよ

31 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:28.16 ID:nP+hg4pO0.net
かぐや一強定期

32 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:34.78 ID:JxVViIOY0.net
かぐやの書記は月が綺麗のヒロインの人なんやろ?印象違いすぎる

33 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:35.52 ID:VAxUH8tF0.net
>>24
鏡見たことないのかよ(ボソッ

34 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:38.70 ID:2Zhvo/LR0.net
>>26
Abemaなら月曜正午だぞ

35 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:40.88 ID:VZ3pFcDKr.net
クッソ笑えるアニメが今期ないわ

36 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:45.92 ID:J3WkrEDwr.net
アニメかぐやの書記清楚キャラ過ぎない?こんなんだったっけ

37 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:50.29 ID:flvOT0H40.net
>>28
あれキモすぎるわまだハーレム恋愛系の方がまし

38 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:53.78 ID:O59/1b/U0.net
どろろもモブと同じで売れないやつやな

39 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:55:55.30 ID:tz0noww8d.net
ラブコメの話ばっかでおもんないから今季の良ED教えろ

40 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:12.69 ID:/+7mXfTj0.net
わ…わたてん…

41 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:12.89 ID:RnhtTBqT0.net
>>19
けもフレごときが榊遊矢に勝てると思うな

42 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:22.14 ID:DkXTT0iy0.net
LGBTに配慮したウィズがいいと思う

43 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:27.33 ID:El7FcE480.net
かぐや様かな

44 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:28.99 ID:qVFP7kS8d.net
朝いっつもケムリクサスレ立ってるけどあれ同一人物がやっとるやろ

45 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:33.36 ID:3aLXpOoy0.net
>>37
漫画しか読んだことないけどいきなり宙に浮いたりして楽しいやろ

46 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:35.08 ID:nvtjRUOba.net
あと24時間5分やったわ

47 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:38.06 ID:EnxvMcTu0.net
盾の4話で泣けたとか言ってるやつおって
期待してみてみたけど、あんなん泣けんやろ

48 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:40.33 ID:1E9HIsu4M.net
>>19
なお有料放送はケムリクサより再生数が多い模様

49 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:47.12 ID:JxVViIOY0.net
円盤が売れるやつはイベントやライブ特典が強いやつだけやな

50 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:48.17 ID:nvtjRUOba.net
>>34
ヤンジャンのつもりやってん

51 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:48.24 ID:2Zhvo/LR0.net
>>36
EDでゴキブリ鷲掴みしてんだよなあ

52 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:51.70 ID:EfNxqh0k0.net
マリファナフレンズ以外は売れる気がしない
これだけブーストで万超え確定しとる

53 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:56:55.44 ID:vJu5xx1Z0.net
>>30
コトブキよりガーリーなんだよなあ

54 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:06.35 ID:ZR4jIjDrp.net
キャプテン翼の飛ばしっぷりからすると
ジョジョがジャンプ打線の鳥越ポジだったの納得やわ

55 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:08.99 ID:nH7Fm8DZ0.net
>>47
先週のモノノケ庵の方が何倍も泣けたよな

56 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:14.78 ID:YVwAM8rGd.net
バミューダトライアングル
えんどろ〜
けもフレ2
ヴァーチャルさんは見てる
ぱすてるメモリーズ
エガオノダイカ
コトブキ飛行隊
サークレットプリンセス
3D彼女
魔法少女特殊戦あすか

昨今の深夜アニメは新しい試みを持った斬新な作りのアニメが消え去り、過去作品の内容を沿うような面白味の無いテンプレ作品ばかりが増えてしまった
そんな中に流星のごとく表れた神アニメが上記である
今期アニメはこの"本物の作品"だけを押さえておけばええんやで
これがアニメ玄人の選択や

57 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:18.57 ID:1j4sfkZu0.net
>>39
五等分のED

58 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:19.43 ID:0PvDaPOS0.net
>>23
勝手にムクって勝手に負けた謎の作品

59 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:21.69 ID:XFjYekMTp.net
なんのアニメか知らんけどこの子めっちゃ可愛いくない?
https://i.imgur.com/H6Ia8eA.jpg

60 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:23.79 ID:YOGGyB5m0.net
かぐやと盾は失速するやろ

61 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:24.81 ID:NEmolaHO0.net
覇権ではないけど一番面白いのはモブサイコやで

62 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:29.97 ID:h9NVOVWk0.net
>>39
パペピプペポパポロマンチックや

63 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:32.85 ID:IiQsCINm0.net
かぐやとか五等分面白がってる奴ってガチで低脳そう
なろうよりひどい

64 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:35.70 ID:DvoGhcG30.net
どろろと上野さんで悩む

65 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:44.44 ID:BtNgBGZLp.net
>>32
本格的に声優デビューしてまだ2年くらいやからな

66 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:46.11 ID:Z5hRrdZA0.net
>>39
約ネバ

67 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:49.67 ID:+B/b4IJ00.net
昨期が豊作過ぎた

68 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:53.68 ID:vJu5xx1Z0.net
>>39
かぐや様

69 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:53.70 ID:6rUY+iqep.net
わたてんのこよかのすこ

70 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:54.01 ID:sr/t0KP8p.net
どろろ頑張ってるのわかるけど金稼げそうにないから見てて悲しくなるわ
キッズステーションとかに売って稼ぐんかな

71 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:54.15 ID:x9/w+Smip.net
モブサイコ

72 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:55.84 ID:fPQBOLGZ0.net
>>52
ぶっちゃけコレよな
ヒヒイロフレンズ以外全爆死レベルの極寒クールだわ今回

73 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:57:58.36 ID:qECYdM6X0.net
バンドリやろ

74 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:04.54 ID:yiDoVU4O0.net
かぐやってやつノリがキツくて見てられんわ

75 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:12.54 ID:TPQ2mArup.net
>>39
同居人

76 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:16.35 ID:yjH/nIyt0.net
>>60
石上会計と特訓回を信じろ

77 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:20.02 ID:3aLXpOoy0.net
>>39
どう考えてもわたてんEDやろが

78 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:22.37 ID:RnhtTBqT0.net
>>58
けもフレかな?

79 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:26.55 ID:deb5NNxeM.net
どろろの輪姦キャプはよ

80 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:32.07 ID:QBt91XDsr.net
どろろがおもしれーけど胸糞過ぎて見返す気持ちにならない
実写版どろろのイメージで見始めたから騙された

81 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:32.62 ID:QYRngHy60.net
>>23
鬼太郎が売れたのに嫉妬して手塚先生があんなの僕でも書けるとか言ってコケたのがどろろやてね

82 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:32.74 ID:MbQkVX1u0.net
最近Twitterでやたら「覇権だの爆死だのくだらない」みたいな論調が持て囃されとるよな
クソ負け犬共の負け惜しみやろうけどなw

83 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:33.62 ID:stPBVC7g0.net
>>39
これはどろろ

84 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:35.89 ID:tz0noww8d.net
ラブコメばっかで草
終わっとるわ

85 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:37.31 ID:OEX43RoC0.net
>>59
主人公に放置されとる中華娘が不憫や

86 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:38.29 ID:do/e6vuN0.net
うーん、どろろ!w

87 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:40.91 ID:DkXTT0iy0.net
5等分は単純に話がつまらない 
かぐやぐらいギャグアニメやるかと思ったのに

88 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:41.30 ID:4Cz+gtfsa.net
https://i.imgur.com/1gzx6Zz.jpg

89 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:45.58 ID:2Zhvo/LR0.net
>>39
https://youtu.be/Ywq4XR0G4Qk

90 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:48.43 ID:qVFP7kS80.net
どろろ硬派な感じするから敬遠してるわ

91 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:58:51.03 ID:F+epTzcJd.net
えんどろ無しとかなんJ終わったな

92 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:00.20 ID:aWBWQnp30.net
恒例のかぐや五等分スレになりそう

93 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:02.06 ID:flvOT0H40.net
>>82
Twitterってアンチの声小さい場所やしな

94 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:03.10 ID:L9pkMQmqd.net
>>39
バンドリ定期

95 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:05.42 ID:xr4fg2u70.net
>>59
ガーリーエアフォースだぞ
https://i.imgur.com/DaOTrSS.gif
https://i.imgur.com/5hwIp5P.jpg
https://i.imgur.com/8V4fvuF.jpg
https://i.imgur.com/5AIKuZw.gif

96 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:14.79 ID:DkXTT0iy0.net
>>39
edはウィズいいよ
opは聞くな

97 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:16.52 ID:IC1XYAtC0.net
ワイはW'z

98 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:18.51 ID:Z5hRrdZA0.net
今期全体的に漫画原作がおもろい
かぐや 五等分 約ネバ モブ
ただ漫画原作はイマイチ盛り上がらん
先わかっとるからな

99 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:20.12 ID:ypJlq+bc0.net
>>70
海外受けよさそうだから配信で稼げるんちゃうの

100 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:22.73 ID:m9pPay/X0.net
かぐやはアニメ微妙やな
原作ありきみたいなとこあるわ

101 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:30.86 ID:chglomjR0.net
ネバランは失速が約束されてるのが困る

102 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:32.06 ID:1j4sfkZu0.net
ガーリー観た方がええんか
ちなみにキャラは好きや

103 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:33.51 ID:Cc/aCzJV0.net
わたてん

104 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:38.72 ID:r0+jAuQd0.net
ワイ萌えとん、わたてんとえんどろ〜、サークレットプリンセスで満足

105 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:38.87 ID:GmDWnOG40.net
>>91
青い奴以外空気過ぎるんだよ

106 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:41.98 ID:1oweJYc7p.net
かぐやはちゃんと作品に愛があるの伝わってくるから原作ファンは満足しとるやろ
原作ある作品のアニメでファンが納得出来る出来の作品とか早々作れんで

107 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:45.95 ID:x8Yq1NQV0.net
>>82
視聴者からしたらどうでもいいし
二期問題はあるが

108 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:58.39 ID:DkXTT0iy0.net
ドメカノのるいちゃん本当すこ
5等分よりは面白い
https://i.imgur.com/EiXfidi.jpg

109 :風吹けば名無し:2019/02/05(火) 23:59:59.04 ID:953bcNL0a.net
かぐやは演出が惜しい
ここさえ良ければ完璧やった

110 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:01.81 ID:RSdmmubd0.net
ガーリーのアヘ顔ください🙏

111 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:19.92 ID:wqy/bzJJd.net
>>39
なんでEDだけ聞くねん無能が
良OP教えろ

112 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:21.42 ID:Tg84rv3o0.net
リヴィジョンズとどろろと約ネバ

なろう系は総じてゴミ

113 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:22.37 ID:+fXOebAL0.net
バンドリって言ってる奴ガルパ民なんか?
そうなら理解できるけど

114 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:22.70 ID:O1nPRuy40.net
えんどろなら、まだリリスパの方が良いかなって印象

115 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:26.97 ID:tFRHjXty0.net
>>89
特殊edあげてんじゃねえよ文盲

116 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:31.18 ID:bNfc+eV60.net
>>104
サークレットってええんか?
ワイはわたてん、えんどろ、かぐや、ぱすメモ見とるけど
一番笑えたのがぱすメモやな

117 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:32.68 ID:KkuaHjR/0.net
かぐや様はOPの人選が卑怯すぎや

118 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:34.11 ID:brKEuotu0.net
百合が足りぬ

119 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:34.11 ID:HsiGuFM70.net

モブサイコ
どろろ

120 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:37.66 ID:gGdvU/Ok0.net
デート3期OPEDにメインヒロインが映っとるやん!
https://i.imgur.com/XnSHqUj.jpg
https://i.imgur.com/TLoI505.jpg

121 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:38.74 ID:+igzPL5id.net
ハジドリやね😊

122 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:48.33 ID:xvzv52TGd.net
バンドリぶっちゃけ一期より空気じゃね?

123 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:53.44 ID:cjs7OYYb0.net
コトブキのまんこ集団ホンマウザいんやが水島こんなんが好きなんか

124 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:00:56.96 ID:FF8DmbrI0.net
>>94
最初のところのおたえがかわいすぎる

125 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:04.30 ID:gyCENHIYM.net
バンドリしかない
1期とはレベルが違うからな。見てないやつ損してるぞ

126 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:04.42 ID:qOaoKfho0.net
すっかり売り豚用語が定着してもうたなぁ

127 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:08.63 ID:AMCG/qtLp.net
>>111
良opはモブサイコ edはプリキュア

128 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:15.44 ID:IvOM8rY10.net
>>108
ドメカノはなぁ
五等分かぐやがおるから時期が悪かった

129 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:26.23 ID:cFQPVrHS0.net
>>102
小松市民は必見やぞ

130 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:26.57 ID:UJbLGAIR0.net
>>63
そんなこというなよ
死ぬ時はみんな一緒や

131 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:29.41 ID:C9tpBI3M0.net
どろろ ガーリー みにとじ カケグルイくらいやな見てるのは

132 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:32.53 ID:RaMQth+L0.net
今期は盾だな

133 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:37.12 ID:tFRHjXty0.net
>>123
男sage酷いよな
それでしかキャラの価値あげれんのかと思ってしまう

134 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:37.16 ID:FInZqmskp.net
>>102
とりあえず4話まで見た方がいい
そこから切るか見るか判断して

135 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:49.08 ID:qd4edi9Br.net
>>70
マッパは他で稼げてるからトントンなら十分じゃない?2期やる作品じゃないし

136 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:01:57.63 ID:8mALIEfE0.net
>>123
あいつらあのノリでガンガン人殺してるってのが最高に痛いよな

137 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:03.52 ID:u2d/aerF0.net
>>82
売り上げ悪い今年の戦隊を大絶賛してるのがツイカスやからな

138 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:13.85 ID:0vmxC3Zed.net
わたてんやぞ

139 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:19.15 ID:cAy65h6k0.net
ガーリーは2話観りゃ方向性わかるやろ
コトブキと見比べて「なるほどね」ともなるで

140 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:24.05 ID:vVTns3+Jd.net
マナリアフレンズ定期

141 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:25.56 ID:jRlX51l+0.net
スタートゥインクルプリキュアなんだよなあ・・・

142 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:29.41 ID:MSiWE3Gl0.net
>>106
ほんこれ
トネガワで憤死した身としては大満足

143 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:32.09 ID:yjvreAEk0.net
5等分は単純にどこが面白いんや?
キャラは可愛いとして話面白い要素あるか?
ジュリエットのがまだ面白かったぞ話は

144 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:32.58 ID:BN7LVfhu0.net
ワイ毎週の楽しみがジョジョとかぐやしかない

145 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:46.46 ID:TSanTp0j0.net
>>132
せやな

146 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:53.22 ID:rYTXcvQd0.net
約ネバ全巻買ってもうた...

147 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:57.36 ID:bhoYAWRn0.net
どろろだぞ

148 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:02:59.20 ID:FF8DmbrI0.net
>>113
まあ2期ってよりガルパのアニメ化って感じよな

149 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:03.30 ID:qkqM+NjR0.net
>>116
今期ではぱすメモの次に実況向けのアニメやと思うで

150 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:04.85 ID:EaN/RsPN0.net
しゃーない、わいが決めたろ

・わたてん
・かぐや様
・どろろ

151 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:07.48 ID:45tJ7OQR0.net
ブギポしかみてねぇ

152 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:07.89 ID:0orF3CbC0.net
ワイ、結局コトブキ

153 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:07.95 ID:Tg84rv3o0.net
>>143
ゴミ漫画やぞ
ToLOVEる見てた方が数十倍マシ

154 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:08.95 ID:eAf6wz8Tr.net
5等分のアニメの出来以外での戦闘力が高すぎるわ
内容自体は微妙でも話題になる方法わかってるわ

155 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:10.43 ID:6BxijxwGa.net
エルフェンリート以来実に15年ぶりの名作ヤンジャンアニメにして
監獄学園以来の年間ベスト候補すらありうる傑作ギャグアニメ
それがかぐや様は告らせたい

156 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:10.83 ID:tni+ibPz0.net
どろろ
モブサイコ

すこ��

157 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:11.23 ID:QjU4O3/o0.net
作画だけ見ればモブサイコが覇権なんだよな

158 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:13.25 ID:YSD9tBxA0.net
どろろ調べてみたらまんさんに結構人気やな
百鬼丸えっちだししゃーない

159 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:14.50 ID:bNfc+eV60.net
>>106
原作厨は藤原初期の顔がうざくないだの犬耳じゃないだの叩いてるの散見するけど

160 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:16.91 ID:4jGwcG+O0.net
かわヨ
https://i.imgur.com/Ra6cyFW.jpg
https://i.imgur.com/hYtgxw0.jpg

161 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:18.90 ID:IRuK5Wsg0.net
>>82
気にしなければ勝ちみたいなものはある
最近は大して売れなくても2期やったりするしね

162 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:22.08 ID:MSiWE3Gl0.net
>>137
売上のいいハグプリも絶賛してるぞ

163 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:23.02 ID:h6TKm89W0.net
昨日のモブサイコは普通の深夜アニメ1クール分使ってそう

164 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:27.86 ID:zK6qTPum0.net
盾のチョコボ楽しみやわ

165 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:30.81 ID:P/QO6BJf0.net
>>84
なんJ民ラブコメ好きなアニ豚多過ぎだよな
可愛い女キャラ見て萌え〜(*´ω`*)とか言ってそう

166 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:31.14 ID:LYA9DVKI0.net
トネガワは面白かったやろ
ナレーターだけ元の人やったら普通に受けてただろうにもったいない

167 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:31.25 ID:fSec68nh0.net
>>122
バンドストーリーにしなかったの失敗やと思う
ガルパ民的にはいいんだが

168 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:34.93 ID:0O4qSMN80.net
https://i.imgur.com/RIfVtJP.gif

169 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:41.06 ID:bNfc+eV60.net
>>149
サンガツ見てみるわ

170 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:43.66 ID:ltdE611L0.net
ドメカノって合コンでセックスとかどう見てもアニオタ向けじゃないからやろ

171 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:43.80 ID:9legpTO60.net
今週のモブサイコの作画凄すぎて草

172 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:47.52 ID:zGpRZBMc0.net
>>23
火の鳥見てても思うけど手塚治虫って武士とか侍とか嫌いすぎやろ
今アニメで出てきてる女とガキも侍に皆殺しにされるらしいし

173 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:48.42 ID:vfM/RPmr0.net
>>127
今回のプリキュアのCGかわいいわ

174 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:53.11 ID:7Gq554I60.net
どろろの最新話はもう救いがない
きりひと讃歌くらい救いがない

175 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:03:55.20 ID:+fXOebAL0.net
>>156
話自体はこの2つが面白いな

176 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:00.38 ID:l6DEuJo40.net
売れそうなのは盾かねえ
話題に挙がりがちなかぐやも五等分もケムリもけもフレは売れんと思うわ

177 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:02.01 ID:IvOM8rY10.net
>>143
今のところ漫画原作ファンがワイワイしてるだけアニメから入った勢はそんな感じやな

178 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:09.78 ID:qd4edi9Br.net
>>141
1クール目のプリキュアは大体面白いだろ

179 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:12.03 ID:0n4Clk+t0.net
しゃーないガーリー観てみるか

180 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:12.53 ID:pl3zKZK2p.net
コトブキは戦闘が味気ねえよなあ
手書きで見たかった コストやクオリティの都合上仕方ないんだろうけど

181 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:23.64 ID:AMCG/qtLp.net
モブサイコの手の描き方ほんとすこ🌞
どろろの足の描き方ほんと嫌い😠

182 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:23.97 ID:P/QO6BJf0.net
>>111
どろろはOP EDどっちも良曲やぞ

183 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:30.93 ID:lqjPqG830.net
わたてんやぞ

184 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:31.65 ID:QtEyhMsz0.net
モブサイコ1期と2期どっちがおもろい?
今無料の1話見終わったとこなんやが

185 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:36.52 ID:cAy65h6k0.net
https://i.imgur.com/G5zeHIp.gif

186 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:38.35 ID:2HEKTxhza.net
いもいもだぞ😠👊

187 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:41.95 ID:tFRHjXty0.net
>>82
覇権覇権持ち上げて他作品disった挙げ句売れなかったら爆死とか言われて普通にみてるやつらからしたら迷惑でしかないからな

188 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:43.92 ID:MSiWE3Gl0.net
>>166
1話2エピにしたせいでクソ演出で間延びさせてたりナレ以外も色々アカンわ
原作パワーでおもろいとこはおもろいけどな

189 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:44.58 ID:kMdn+Es10.net
わたてんは最初はパンチの効いてないウザメイドって感じやったけどキャラ可愛いな

190 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:49.73 ID:+fXOebAL0.net
>>163
いもいも1クール分より金使ってるやろなあ

191 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:50.25 ID:gyCENHIYM.net
迷家、コトブキで水島の神格化も終わりを告げそうだな

192 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:54.05 ID:FF8DmbrI0.net
>>163
めっちゃぬるぬるで草生えたわ

193 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:04:59.78 ID:5YC+Q9Dy0.net
>>137
その理論だとお前はゾイドを大絶賛しないと許さんぞ

194 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:01.74 ID:bNfc+eV60.net
>>165
ラブコメで萌えーとか言うとると大ダメージ受けるから
ほんまもんの萌え豚は百合じゃなくても男がいないもんかハーレム系を見るぞ

195 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:03.78 ID:B5UTadDJ0.net
鈴木雅之のライブ行こうか迷ってるんやけどラブドラマティックやるんかな

196 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:09.15 ID:9legpTO60.net
>>184
今のところは一期

197 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:12.50 ID:Tg84rv3o0.net
バンドリ かぐや 5等分 私に天使が舞い降りた

これあげてるやつら頭沸いてるアニ豚

198 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:18.96 ID:zVNbMrHCM.net
どろろ今週やっと生えた脚切断してて可哀想😭

199 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:20.21 ID:Eyx3O2Esd.net
五等分は話の面白さはどうでもいいからな
ワイは四葉が好きやから見とるで
最近のエロゲーマーがゆずソフト好きなのとおんなじやつまりガイジなんや

200 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:22.20 ID:eAf6wz8Tr.net
>>143
何もおもろないわ
声優で声豚が大量に釣れるから話題になってるだけや

201 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:23.30 ID:jRlX51l+0.net
>>178
ハグプリもプリアラも全話面白かったしこの流れは止まらないはず

202 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:26.69 ID:EMS5IWXJ0.net
割とガチで平成最後としてはすんごい豊作だと思う

203 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:27.96 ID:8mALIEfE0.net
けもフレはほぼ爆死確実やろ
一期あれだけ盛り上がったのに二期完全に空気やんけ
ここまでの落差なかなかないで

204 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:38.45 ID:S0FTMoez0.net
>>191
ミリオタのワイはめっちゃすこやけど、一般受けせーへんやろなぁ

205 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:47.26 ID:EaN/RsPN0.net
>>189
ギャグの数と気持ち悪さを減らして萌えに特化したうざメイドやぞ

206 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:47.36 ID:AMCG/qtLp.net
>>184
原作の内容は2期の方がいいけどアニメは話数的に結構つめつめでやってるから1期の方がおもろい

207 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:49.24 ID:yjvreAEk0.net
ウィズの話の引き方上手いわ
あれは次回みたくなる
ハンドシェイカーもあれぐらい話の引きが上手ければな

208 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:05:52.68 ID:dWw71rOr0.net
結構楽しんでるアニメ
どろろ、モブサイコ、明治東京恋伽、盾の勇者、ガーリーエアフォース、ネバラン、ジョジョ、デートアライブ、あすか、ウィズ

209 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:05.17 ID:yutjxEETr.net
わたてん

210 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:14.06 ID:QjU4O3/o0.net
今週のモブサイコガチで凄すぎてヤバいわ
映画かよ

211 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:18.96 ID:brKEuotu0.net
>>203
やっぱりたつきが必要だったね

212 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:20.40 ID:6BxijxwGa.net
どろろ見てるとやっぱ復讐劇っておもろいよなって
なんで日本のアニメって復讐劇少ないんやろな

213 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:22.87 ID:yutjxEETr.net
>>22
だいすき

214 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:25.94 ID:MSiWE3Gl0.net
>>195
何気に最新曲だからやるんちゃうか?わざわざ外さんやろ

215 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:26.06 ID:w6oy5BwYa.net
無しでええやろ
去年の夏並みに不作

216 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:29.03 ID:Eyx3O2Esd.net
すまん
原作の話な

217 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:32.26 ID:fSec68nh0.net
コトブキは駄作とは言わんけど凡作だわ
キャラも話も引き込まれる要素がなさすぎる
その点だとマヨイガ以下かもしれん
マヨイガはあれでも最初は気になった

218 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:32.49 ID:GIm9ZAPvp.net
風が強く吹いているをすこれ😡

219 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:33.12 ID:HK1U+AbP0.net
かぐやかわたてんかえんどろ〜やな😋😋

220 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:34.69 ID:dWw71rOr0.net
>>82
売り豚は害悪だからな

221 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:39.91 ID:qOaoKfho0.net
コトブキは戦闘も現実離れした感じで良かったのにな
無線なしで会話したり重力スルーしてんのに戦闘だけ現実的

222 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:43.05 ID:gIsqoK9vd.net
なんだかんだ言って売れるのはかぐやとバンドリやろ
知名度が違う

223 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:44.51 ID:vgjqzlOVa.net
再放送除くとどろろとわたてんでしょ

224 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:52.89 ID:l6DEuJo40.net
>>143
五等分はこんなん惚れてまうやろーってワイの中の乙女心が刺激されてしまうんや

225 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:59.00 ID:pl3zKZK2p.net
始まる前は今期不作や不作とか言われてたけど蓋あけたら割と見れるの多いのよな

226 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:59.28 ID:2HEKTxhza.net
いいから今期覇権のいもいもだけ見てろ👊😠👊

227 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:06:59.66 ID:/u4umgzA0.net
けもフレ2の主人公なんであんな気持ち悪い顔してんの
ダウン症だろあれ

228 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:01.12 ID:qd4edi9Br.net
>>201
中弛みをどう追加戦士でカバーできるかやね

229 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:02.36 ID:vfM/RPmr0.net
>>197
何見てようがアニ豚からは逃げられんぞ

230 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:02.89 ID:zVNbMrHCM.net
>>203
ケムリクサよりニコニコの有料の再生数上みたいやし
だまって金出してるやつはそこそこいそう

231 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:04.19 ID:IvOM8rY10.net
>>202
SAO とある がおるなかでこれやからな

232 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:04.88 ID:lqjPqG830.net
>>143
おもんないし作画もキツイで

233 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:15.20 ID:0n4Clk+t0.net
五等分の三玖はかわいいしおっぱいでかいし頼んだらエッチの時に何でもやってくれそうで夢がある

234 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:15.80 ID:MSiWE3Gl0.net
>>218
「風が吹くとき」とはなんか関係あるんか?

235 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:16.48 ID:h6TKm89W0.net
原作厨の声がデカいのなんとかならんの

236 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:23.16 ID:tFRHjXty0.net
>>191
その人なんでそんなに持ち上げられてるの?

237 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:25.40 ID:EaN/RsPN0.net
かぐや様ってなんjだと逆張りガイジ多いけど普通に面白いよな、不快なキャラはいないな

238 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:30.95 ID:JUau8Qus0.net
>>221
現実的言うけどそもそも戦闘シーン見てて迫力も何もないからつまらんわ
実写でやった方が面白そうまである

239 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:39.91 ID:oi9uS6aS0.net
バンドリ
三期も決まっちょるしマヂで髪や

240 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:42.90 ID:uX38uK970.net
ジョジョ控えめに言ってゴミ

241 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:43.40 ID:jmLccy/V0.net
来期はマジでやばそう
三ツ星カラーズのやつ以外見るの無いわ

242 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:45.07 ID:TGQ6TNbf0.net
デレステよりもバンドリの方が売上が高いことが判明する!!

http://yusaani.com/wp-content/uploads/2019/01/31/E1P4JTVs.png

243 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:45.75 ID:YSD9tBxA0.net
ボンズってほんま作画崩れないよな
アニメーター志望がボンズかトリガーに憧れるのもわかる

244 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:47.73 ID:kMdn+Es10.net
ウィズはハンドシェイカー2期って聞いて0話切りや
すまんやで

245 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:52.01 ID:Tg84rv3o0.net
>>229
何や貴様
ぷぃきゅあ〜♡か
キッショいねん死ねや

246 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:53.79 ID:yjvreAEk0.net
今季のラブコメみても
かぐやとドメカノは笑えるんやけど
5等分は全然笑えないんだよ

247 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:55.81 ID:vQzELMzUa.net
>>82
お前みたいな害悪売り豚のスレやレスをアフィがまとめて間に受けたガキ共が暴れるからな
普通の人間からしたら迷惑でしかない

248 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:57.47 ID:Zk7EBrLnM.net
正直どれも覇権というほどは面白くない
きらら枠も残念な感じだ

けもフレ ゆるキャン△ ゾンサガ
となりの吸血鬼さん

何も続いてない失速したな
強いて言うならジョジョ5部

249 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:58.22 ID:2HEKTxhza.net
いもいも見ろ!😘👍

250 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:07:58.78 ID:IvOM8rY10.net
>>225
問題は来期やガチで見るもんない

251 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:04.91 ID:zVi2yCkcp.net
なんと言われようとワイはCGアニメを認めない
そういう時代になればアニオタ辞めるだけや

252 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:07.02 ID:jRlX51l+0.net
バーチャルさんバカにされてるけどミライアカリと赤い中国系っぽい髪型の奴が
二人でトークするやつだけはガチで面白い
元気になる

253 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:07.76 ID:PWY0P0qK0.net
>>222
かぐやはギャグだからそこまで売れないはず
コミックスは売れると思うが

254 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:07.77 ID:cFQPVrHS0.net
>>236
ガルパンとシロバコ作ったから

255 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:07.94 ID:HK1U+AbP0.net
opは上野さんだよね

256 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:11.15 ID:w6oy5BwYa.net
うざメイド500枚しか売れなくて草

257 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:13.33 ID:bgpzFDGV0.net
上野さんとワタテンかなぁ後は惰性で見てるだけ

258 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:13.44 ID:S0FTMoez0.net
約ネバなんで盛り上がってないんや?
作画も曲も展開も今季トップクラスやろ

259 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:17.28 ID:P/QO6BJf0.net
>>194
なるほど
さすがにおっさんがやってたらキモイわ
見た目にもよるが

260 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:21.22 ID:+iTZWLzS0.net
二期あくあく
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up125583.jpg

261 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:25.55 ID:l6DEuJo40.net
>>203
おそ松の落差よりはマシやないか

262 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:35.26 ID:tFRHjXty0.net
>>237
面白いけど周辺のやつらが気持ち悪くて見る気が上がらない奴が多い

263 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:40.46 ID:Eyx3O2Esd.net
>>246
ドメカノ笑える?

264 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:43.30 ID:qd4edi9Br.net
>>237
わたもて信者多いからな
ゆりもこ描かないのが悪いわ

265 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:43.33 ID:JUau8Qus0.net
>>236
有名なアニメを多数手がけててなおかつライトなアニオタでも名前を覚えやすいから
元からヒット作も作るけど糞も作る監督だった

266 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:48.98 ID:AMCG/qtLp.net
アニメ業界がここまで落ちたのアニ豚のせいやろ
キャラ重視のアニメが多すぎなんや
キャラデザに金かけるより作画に金かけろ🤬

267 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:51.82 ID:dWw71rOr0.net
>>249
いもいもは今期じゃないだろ

268 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:55.84 ID:hEHstdRh0.net
盾今からでも見る価値あるか?

269 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:56.56 ID:6BxijxwGa.net
>>243
戦闘描かせたらボンズか元ガイナやなって

270 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:08:59.60 ID:bBUFL87/0.net
禁書は覇権とは言わずとも最低限見れるものになると思ってたんやけどなぁ
なんやあのわたあめ死ね

271 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:02.24 ID:KkuaHjR/0.net
>>218
前期から安定しておもろい割に話題にならんな

272 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:04.08 ID:IvOM8rY10.net
>>263
ギャグやろ

273 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:07.71 ID:2HEKTxhza.net
>>267
は?毎週楽しみに見とるんやが

274 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:08.71 ID:/peD6/asd.net
>>258
カケラも可愛くないから
アニオタ舐めすぎやで

275 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:15.17 ID:QqUP+bsS0.net
売り上げ的にケムリじゃないかな🤔

276 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:22.41 ID:tFRHjXty0.net
ニコ生コトブキ見てるけど今のところ音がすごいことしか褒められてないぞ

277 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:23.99 ID:q+ffcg0l0.net
指標によって違うやろ

278 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:26.31 ID:JUau8Qus0.net
>>237
おもろいけどEDは書記が踊る方をメインにしろ😡

279 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:28.99 ID:4jGwcG+O0.net
エッチだ…w
https://i.imgur.com/87bZTjb.jpg
https://i.imgur.com/S9QVOeB.jpg
https://i.imgur.com/ALa7b5K.jpg

280 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:35.94 ID:qOaoKfho0.net
>>258
原作ありのサスペンスで盛り上がる要素あるか?

281 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:43.72 ID:vfM/RPmr0.net
>>251
楽園追放レベルでもあかんのか?

282 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:46.81 ID:bBUFL87/0.net
>>243
ufoはあかんの?

283 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:49.60 ID:EaN/RsPN0.net
春アニメは再放送の三ツ星カラーズが覇権を取るんだよな、わたてんから流れたら最高やな
そのままの流れでロリコンじゃない奴が三ツ星カラーズ見たら不評もしれへんがな
あと心の薄いアンチが多いしな

284 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:50.02 ID:NWSIVImzM.net
続きが気になるにはどろろ
エロも取り入れてるし

285 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:52.93 ID:w6oy5BwYa.net
>>275
売り上げならバンドリかヒヒイロフレンズやろ

286 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:53.90 ID:V7XtLNXv0.net
>>77
ああいう音楽なんやっけプレスリーとか?

287 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:09:57.14 ID:cAy65h6k0.net
努信者はコケたら脚本とか他スタッフぶっ叩いて、成功したら監督だけをべた褒めするから無敵

288 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:00.35 ID:u2d/aerF0.net
売り上げでいったらマリアナ確定だよな?

289 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:01.07 ID:jmLccy/V0.net
禁書saoとかいうガチ空気枠

290 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:01.87 ID:tFRHjXty0.net
>>279
こんなん絶対神アニメやろ

291 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:07.39 ID:B5UTadDJ0.net
>>237
わたモテ信者に喧嘩売ったのと単純に人気やから逆張りも多いんやろ

292 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:11.21 ID:8EitJKfUr.net
ブギーポップ見てて思ったわ
これ戦闘や超能力をなるべく描かないほうが面白い

293 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:14.06 ID:LYA9DVKI0.net
>>275
ナチュラルにマナリアを除外するな

294 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:26.88 ID:F2gxu5id0.net
>>243
ボンズの戦闘作画ほんと好き

295 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:32.85 ID:bNfc+eV60.net
>>286
ブラスバンド?

296 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:37.60 ID:tXjEAx010.net
毎クール不作不作言いながら1ヶ月もすると意外と見れるの多いけど今期はマジで不作
1ヶ月経っても面白くなりそうなもんがほとんど無い

297 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:44.87 ID:cAy65h6k0.net
サープリの戦闘アクションを捨てて可愛さをキープする姿勢ほんま有能

298 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:46.18 ID:8mALIEfE0.net
>>261
それは間が空いて冷められただけやけどけもフレはファンを爆発四散させとるからな

299 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:47.86 ID:JUau8Qus0.net
>>292
撮り溜めとるんやがそんなにバトルメインなんか?

300 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:48.57 ID:yjvreAEk0.net
>>263
正直最初観る前は笑えないやつかと思ったけどキャラはなかなか面白いわ
主人公とか友達が良いキャラしてる

301 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:52.90 ID:tFRHjXty0.net
>>294
地面が豆腐みたいに割れる奴な

302 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:54.26 ID:CLzLv4BAd.net
なんだかんだバンドリはアプリの影響で見てるの多いしな
うちの職場も皆見とる

303 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:55.94 ID:r5rfN/4j0.net
ケムリクサわざわざけもフレと同クールにぶつけてくる辺り腹に一物あるよね

304 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:10:56.72 ID:kMdn+Es10.net
五等分は推しの嫁決めて他のヒロインに毎日ひたすらマウント取り続けるのが正しい楽しみ方やで
ぶっちゃけ話なんかどうでもええ

305 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:00.32 ID:2HEKTxhza.net
>>288
サイゲやしな
卑怯すぎるわあの特典商法

306 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:03.11 ID:cAy65h6k0.net
>>282
見るからにあかんやろ

307 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:07.61 ID:+iTZWLzS0.net
この子すこ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up125584.jpg

308 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:10.50 ID:FYDUK37f0.net
だから上野さんや言うてるやろ

309 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:21.91 ID:8SQV27Pa0.net
禁書くらい信者アンチ抱えてるコンテンツやないと続編とか話題にならへんのかななんJて
ちょっと前のハイスクールDDとか今期のデートとか全く話題挙がらん

なんだかんだおっぱい需要で売れるDDはともかくデートはマジで今期で死にそうで不安

310 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:21.98 ID:w3h6s8d/0.net
>>260
ノーマル光様をすこれ

311 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:23.13 ID:B5UTadDJ0.net
>>214
シングル出すしやっぱやるよな

312 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:23.77 ID:4DfA/lqZM.net
>>184
スカッとした展開望むなら1期
ギャグ要素は2期

313 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:27.53 ID:zSPyDonoa.net
>>1
盾とネバランはねぇわ
次はバーチャルさんは見ているにしとけ

314 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:28.70 ID:cFQPVrHS0.net
ボンズとかトリガーって作画凄い糞アニメ作る会社ってイメージしかない

315 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:30.42 ID:AMCG/qtLp.net
鬼滅の刃期待めっちゃくちゃしてたけど声の違和感すごくて萎えた

316 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:30.94 ID:zGpRZBMc0.net
>>282
キッズに神格化されてるけどufoは普通に中盤で崩れるぞ

317 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:31.08 ID:8EitJKfUr.net
>>299
ときどき挿入される程度だよ
そこが陳腐なんや

318 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:32.29 ID:qYhfjL0Ba.net
>>287
言うほどやろか
ホラーの水島はクソって言われまくっとる思うけど
1本ならともかくAnother血C迷家と3本もやらかしたらな

319 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:34.80 ID:Eyx3O2Esd.net
>>304
せやな
キモオタらしいわ

320 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:38.69 ID:bNfc+eV60.net
>>288
ヒヒイロがね・・・

321 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:38.82 ID:IvOM8rY10.net
>>304
これ

322 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:41.74 ID:YSD9tBxA0.net
>>282
あれは系統が違うわ

323 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:50.04 ID:S0FTMoez0.net
>>280
言うても2018年の漫画売上ランキング8位やぞ
知名度だけはあるはずやのに
https://i.imgur.com/cKvvTv8.jpg

324 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:50.15 ID:xvzv52TGd.net
カグヤ様も覇権のオーラはないわ

325 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:54.31 ID:QqUP+bsS0.net
>>285
バンドリも特典つくのかな🤔

326 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:11:56.79 ID:JUau8Qus0.net
シティハンターおもろいんやけど映画も行ってええんか…?

327 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:03.69 ID:QtEyhMsz0.net
レスサンガツやで
モブ1期のブルーレイBOX買うてもうたわ届くの楽しみや

328 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:13.46 ID:IvOM8rY10.net
>>309
禁書話題なっとるか?空気やろもはや

329 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:15.82 ID:1F0FmoP9p.net
テンポいい作品って気持ちよく見れるよな
身内ノリでグダグダやって話進まない作品増えすぎ

330 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:16.17 ID:bBUFL87/0.net
>>309
言うてSAOも話題にならんやん
禁書は単に世代だった奴が多いだけやろ

331 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:16.38 ID:oi9uS6aS0.net
>>325
キャラソンつくぞ😂

332 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:17.15 ID:LYA9DVKI0.net
>>309
1期は知らん奴らも入ってこれるけど2期以降は続きものだから基本的に閉じコンやしなぁ

333 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:21.33 ID:YTUBaECQ0.net
わたてんやぞ

334 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:22.94 ID:AMCG/qtLp.net
>>326
わいは行くで🌝

335 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:23.86 ID:P/QO6BJf0.net
>>212
いっぱいあるやろ
ゴブスレ クレイモア 91day 地獄少女etc

336 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:25.96 ID:8EitJKfUr.net
>>304
リアルタイムで見るってそういうことだよな

337 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:31.21 ID:tFRHjXty0.net
語る奴の大半が口開けば覇権売上爆死不作豊作とかばっかだからつまんないんだよな
周りから見た評価ばっか語ってる

338 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:31.81 ID:V7XtLNXv0.net
>>295
ちゃうなぁなんか昔の音楽的なやつ

339 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:32.92 ID:w3h6s8d/0.net
ウィズ好き
やっぱ……現代バトル物を……最高やな!

340 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:37.40 ID:6BxijxwGa.net
>>326
ええぞ

341 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:37.52 ID:F2gxu5id0.net
>>301
中村豊ってアニメーターやな
5話には参加してなかったっぽいけど

342 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:41.45 ID:4jGwcG+O0.net
かわヨ
https://i.imgur.com/Ck0SRoY.jpg
https://i.imgur.com/QVtX678.jpg

343 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:12:42.51 ID:+iTZWLzS0.net
話は好きやけどアニメ映画としては微妙やった作品貼る
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up125585.jpg

344 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:00.97 ID:PWY0P0qK0.net
>>307
ほんま臭そうなキャラばっかやな

345 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:04.13 ID:AjD1XTzc0.net
ハンドシェイカー二期をすこっていけ

346 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:08.68 ID:7iFEizhy0.net
ブギーだな
内容的に覇権とか言ってるやつらへのVSだわ

347 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:10.32 ID:u2d/aerF0.net
>>305
まぁその分アベマに持ってかれるから

348 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:11.52 ID:1F0FmoP9p.net
>>326
にわかでも普通に楽しめるように作られてるからへーきよ 主要キャラだけ把握しとけばいい

349 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:13.15 ID:cFQPVrHS0.net
>>338
ロカビリーか?

350 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:16.50 ID:EaN/RsPN0.net
わたてんとか言うロリコン以外も惹きつけるロリアニメ

351 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:17.98 ID:2HEKTxhza.net
今期もやっぱスマホ枠あるんか?

352 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:19.37 ID:bBUFL87/0.net
ufo結構崩れるんやな
最近やってたHFのイメージしかなかったわ
そりゃ劇場版で崩れてたらいい笑い者か

353 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:21.09 ID:MCQaCMPM0.net
>>275
アマゾンランキングでヒヒイロカネ越えてたぞ

354 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:21.66 ID:0n4Clk+t0.net
>>307
ひなこのーとはもはや顔ですらないのか

355 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:32.23 ID:bNfc+eV60.net
>>307
声大好きやわ
ガヴが原作から好きだったのも大きいけど
ソフィーちゃんでさらに好きになった

356 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:32.25 ID:qYhfjL0Ba.net
>>304
ワイ5推しやからわざと除外してスレ立てるやつぐう腹立つわ
かぐや様でも同じようにかぐや除外してたけど流石に反論されまくってて安堵

357 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:33.51 ID:PWY0P0qK0.net
わたてんのEDは神やな
最近ずっと聴いてるわ

358 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:41.35 ID:QqUP+bsS0.net
>>331
まじかよ
1.5万くらいはいきそうやな

359 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:51.13 ID:zGpRZBMc0.net
転スラはテンポ酷すぎてほんまイライラする
やっぱ映像作品はある程度原作削ってでもテンポ重視せなあかんわ

360 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:51.87 ID:yjvreAEk0.net
一番次回楽しみなのウィズだわ

361 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:13:55.24 ID:KueDCuI30.net
えんどろ〜をすこれ

362 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:00.95 ID:JUau8Qus0.net
>>317
原作でも割とあっという間に終わるから無理やり膨らませてるんやろか
思ったよりも評判良さそうやから終わってからまとめて見るンゴ

363 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:03.45 ID:47OnRxQYa.net
わたてんとかぐや様
決定!解散!

364 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:11.37 ID:6BxijxwGa.net
>>335
あんま無いで
さらに復讐を肯定して成し遂げるアニメになってくるとガンソード、ガングレイヴ、刀語くらいしかないで

365 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:14.19 ID:9sUpOGvza.net
いじめ

366 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:16.13 ID:EaN/RsPN0.net
>>354
そりゃ本食べるとんでもない奴やからな

367 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:21.28 ID:AMCG/qtLp.net
>>352
ufoアニメの顔の描き方が嫌い

368 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:22.66 ID:fSec68nh0.net
マリアナは間違いなく特典豪華になるからな
まぁ作画も相応のクオリティではあるんだがほんとエロいプロモーション眺めてる感じや

369 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:26.85 ID:BEDLvsG80.net
エッッッッッッ!!!!!!!
https://i.imgur.com/7aDdKhh.jpg

370 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:27.98 ID:qrpqNr170.net
ウィズハンドシェイカーってどこ?ディオメディア?

371 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:30.77 ID:OEOtPhlHd.net
>>282
ufoの作画は3DCGみたいで面白みがない
超ハイスピードで動いて火花散らしてるだけのイメージ

372 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:35.30 ID:wqy/bzJJd.net
言うて禁書も世代で期待高めすぎた信者が数人群れ作って発狂してただけで2期以降の作品はだいたいそんなもんやろ

373 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:36.73 ID:cFQPVrHS0.net
>>343
別にろりこんちゃうけどお姉さんよりこのロリと研究してるとこの方が面白かったわこれ

374 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:38.18 ID:V7XtLNXv0.net
>>349
ああそれか!サンクス

375 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:41.86 ID:pni5vr2Hr.net
未だに円盤売上で争うのって時代遅れだよな
今は配信で続編が決まる時代よ

376 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:44.97 ID:+iTZWLzS0.net
ワイアニメ玄人が各クールで一番好きなアニメ貼っとくぞ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up125586.jpg

377 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:47.76 ID:hOtyJXpMa.net
>>366
結局その設定活かされた展開あったけか

378 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:54.05 ID:vfM/RPmr0.net
>>342
叛逆性ミリオンアーサーと同じところが作ってる?

379 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:14:56.04 ID:LYA9DVKI0.net
>>353
ずっと一桁付近走っとるヒヒイロと1日2日上位にいただけのケムリ比べるのはNG

380 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:01.73 ID:gmxAiE2T0.net
どろろ
モブサイコ

約ネバ
今期豊作だわ

381 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:04.33 ID:2acpoEl00.net
わたてんすこ

382 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:09.76 ID:/AwOk3Txa.net
>>303
順番逆定期

383 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:14.02 ID:MCQaCMPM0.net
携帯クリーナーでヒヒイロカネと争っている円盤があるらしい

384 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:15.29 ID:cpQPDoTd0.net
ブギーポップを時系列ごちゃごちゃとか言ってる人の意味わからん

見てない人にわかりやすく言うなら
今川義元のストーリーやって最後に強襲されてグエー死んだンゴした後に信長の話やってるようなもんやん

関ヶ原で例えるなら時系列を主に据えたら小早川秀秋は単なる小心者の事が多いけど
石田三成視点の話やった後小早川視点の話やって裏切るに至った話描いて最後に徳川の話で全体像つかませるようなもんやし
一人一人の心情はむしろわかりやすいやん

385 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:15.77 ID:8mALIEfE0.net
復讐者は基本敵サイドに配置されて主人公に否定される役回りだからな

386 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:16.48 ID:xdKoFqWEp.net
>>326
舞台挨拶回のチケット一般は昨日販売開始やったけど即完売してたわ

387 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:16.62 ID:01m2ToXD0.net
こういう話題になんでジョジョは入らないの
枠が違うのか?

388 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:18.30 ID:gyCENHIYM.net
>>370
ごーはんず

389 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:19.20 ID:qcCm/hYS0.net
バンドリやぞ

390 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:20.98 ID:9legpTO60.net
百鬼丸取り戻した足食われてて草

391 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:24.47 ID:P/QO6BJf0.net
>>364
お前の復讐の定義が狭いだけやな

392 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:26.65 ID:PWY0P0qK0.net
>>387
クールが違うから

393 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:27.05 ID:xvzv52TGd.net
>>353
セルランは線で見ろとあれほど

394 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:33.62 ID:1F0FmoP9p.net
>>375
でも邪神ちゃんとか円盤1万売れたら続編作ります!とか公式で言っちゃってるし 売れるのはいい事や

395 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:34.87 ID:bBUFL87/0.net
>>371
何贅沢なこと言っとるんや原作の描写ガン無視してわたあめ作るアニメもあるんやぞ
あんだけ綺麗に動いてるだけでも十分やろ錦織JC死ね

396 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:35.72 ID:Eyx3O2Esd.net
かぐや様で終わるのに1スレ消費するとかすごいで

397 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:36.33 ID:AjD1XTzc0.net
ウィズはなんでハンドシェイカー二期って素直に言わんかったんやろ

398 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:41.45 ID:EaN/RsPN0.net
>>377
一体何に活かすというんや…?

399 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:47.91 ID:QtEyhMsz0.net
>>376
バーナビーすこ

400 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:15:55.34 ID:PWY0P0qK0.net
>>394
2000やぞ
邪神ちゃんが1万も売れるわけないやろ

401 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:09.01 ID:bBUFL87/0.net
>>372
いや明らかに質落ちてるで
有能に悉く逃げられてる

402 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:09.89 ID:01m2ToXD0.net
>>392
なるほど

403 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:12.23 ID:hOtyJXpMa.net
>>398
食本により内容把握できるとか…?すまん全く浮かばんわ

404 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:14.04 ID:fSec68nh0.net
まぁ特典ブースト有無にしても最近はサイゲのアニメ部門強いな

405 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:17.68 ID:JrFe+NVr0.net
正直もう「覇権」って呼ばれるレベルの作品って出て来て無いやろ
一斉を風靡するぐらいのカリスマ性が無いと覇権とは言えんわ

406 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:20.33 ID:tFRHjXty0.net
今期の話じゃなくなるけどヒロアカで捕まった爆豪が最後に飛んで脱出するシーンめちゃくちゃシュールだったよな
決めbgmが更にそれを加速させてた

407 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:25.11 ID:P/QO6BJf0.net
>>326
今のうるさい時代やからエロ少ないの嫌やな

408 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:25.46 ID:JUau8Qus0.net
>>334,340
もっこりしてくるわ😋

>>348
どニワカやけど楽しみや😊

409 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:27.08 ID:qd4edi9Br.net
マナリアは15分アニメとしてはあれでいいな30分枠で見たかったけど

410 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:31.88 ID:diLAOFTq0.net
空気読めない主人公がひたすらうざいリビジョンズとかいうアニメ

411 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:33.59 ID:BEDLvsG80.net
エッッッッッッ!!!!!!!
https://i.imgur.com/8oW9o5P.jpg

412 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:37.48 ID:gyCENHIYM.net
>>397
一期がコケとるからな
タイトル変えないと見てくれない

413 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:40.90 ID:S0FTMoez0.net
今期のシリアス枠で教えろや

414 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:46.34 ID:surOrB650.net
>>39
えんどろー

415 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:46.57 ID:MlXVU1H1a.net
>>375
数字でいくら売れたのか出てこないからつまらん

416 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:46.63 ID:1F0FmoP9p.net
>>387
ジョジョはもう別格やろ 2クールって枠とか関係なしに丁寧に作れるし 封神演義が泣いてるで

417 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:47.62 ID:2acpoEl00.net
>>375
アニオタ「円盤はオワコン!!今は配信の時代!!」
スタッフ「円盤の売上は重要ですね」

アニオタ「円盤はオワコン!!」
冴えカノ「続編は円盤1巻の売上で決まりました」

アニオタ「今は配信の時代!!」
邪神ちゃん「2期作りたいから円盤買って(泣)」

アニオタ「え、円盤は……」
本渡ちゃん「ゾンサガ覇権、続編作って欲しい」

418 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:48.10 ID:mbzCVg9z0.net
アニオタってキャラがブヒれるかどうかでしか評価しないやつ多すぎやろ

419 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:49.51 ID:qYhfjL0Ba.net
>>397
言ってたら見るやつ減りそうやし正解ちゃうか
ワイもハンドシェイカー見てないけどウィズ楽しんどるし

420 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:51.17 ID:yjvreAEk0.net
ウィズのおかげが知らんけどハンドシェイカーの一気見BD売れてて草

421 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:54.03 ID:QIt2dvDk0.net
かぐやと五等分とデッドアライブしか見てないなあ
その中やったら断トツでかぐや

422 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:56.80 ID:HUlX4+iE0.net
普通にケムリクサかコトブキヤやろ

423 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:58.03 ID:zGpRZBMc0.net
>>212
どろろは復讐劇ですかね·····?

424 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:16:59.09 ID:QjU4O3/o0.net
禁書が作画ちゃんとしてたら覇権あったかもしれんのに勿体無いわ
三期の部分が原作で一番盛り上がる話が連続であるのに

425 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:06.60 ID:K7VOtr1yH.net
>>405
これ

ゴミアニメしかない中から良いものとってもそれは覇権じゃない

426 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:09.33 ID:3cKgbTWI0.net
見やすいのは上野さん

427 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:14.68 ID:dWw71rOr0.net
>>413
あすか

428 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:14.75 ID:cpQPDoTd0.net
>>376
吉野が脇役に居るアニメは大体名作

429 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:15.72 ID:bBUFL87/0.net
>>384
群像劇気味だからアニメだけ見てる層はキャラを把握しきれないんや
ラノベと違って忘れたから読み返すって出来ないし

430 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:17.87 ID:NWSIVImzM.net
>>405
ゾンビがあの数字は少し寂しいな
相当勢いあったろ

431 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:20.14 ID:h4LScBECd.net
>>376
懐かしすぎる

432 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:27.15 ID:VoxLk32f0.net
>>410
あれが良いんやろが
まぁ嫌いなのがおるのはわかる

433 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:28.75 ID:zX2yg4SYa.net
ネバラン
リヴィジョンズ
モブ
めいこい


他ゴミ

434 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:29.68 ID:5paTdv0jp.net
SAOとかいう話題にならないのに1万以上円盤売れたアニメ

435 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:30.75 ID:cFQPVrHS0.net
>>376
去年は?

436 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:34.85 ID:f92QrPMI0.net
>>369
おしり丸見えやんけ!

437 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:36.29 ID:LYA9DVKI0.net
>>405
ゾンビが終盤こけなきゃ行けたと思ってるわ

438 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:36.78 ID:I4tiIamep.net
売り上げ第一で考えたらドラゴンボール超って神アニメだよな

439 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:38.12 ID:QtEyhMsz0.net
ケムリやっぱCGしょぼくてバンドリすげーわになる

440 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:39.35 ID:bNfc+eV60.net
>>405
よりもいがあったやん?

441 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:43.28 ID:58JDOwIA0.net
>>309
禁書ってもう信者もアンチも離れてるタイプの作品になってるような

442 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:48.66 ID:H1GDU/U4M.net
バーチャルさん二万枚超えやろ
これ以上売れるのないやろ

443 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:49.76 ID:o5SARjobM.net
>>411
こういうので良いんだよ

444 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:55.73 ID:3qB6DorJp.net
>>283
再放送あるんか?

445 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:17:57.48 ID:dAocMMA00.net
漫画原作は漫画先に見ないと辛いわ
もうアニメでしか見れないのにいつまで立っても出ない

446 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:00.02 ID:0n4Clk+t0.net
上野さん今週の陸上部の子エロくて良かったわ

447 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:00.74 ID:6BxijxwGa.net
>>423
ぎ、銀河鉄道999くらいには…

448 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:01.90 ID:+iTZWLzS0.net
えちえちアニメ、なnJでワイしか見てない
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up125587.jpg

449 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:09.43 ID:hOtyJXpMa.net
1シーズンに1本しかアニメを見ない主義のワイ、ここ最近ハズレなし
前シーズンはいもいもで今期はわたてんや

450 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:18.04 ID:KkuaHjR/0.net
>>385
そんでも岩窟王はやっぱダンテス視点が良かったと思うで

451 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:18.58 ID:8mALIEfE0.net
ゾンビは二期意識したのか終盤明らかに出し惜しみしてたよな

452 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:18.77 ID:S0FTMoez0.net
>>448
等身どうなってんの?

453 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:20.18 ID:80bNZptZd.net
>>359
そうすると新規つかないと原作厨に見放されるからなあ

454 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:21.02 ID:PWY0P0qK0.net
>>430
曲付けてたしライブチケも付いてたんやから売れてる時代なら5万くらいいってたかもな
ほんまに売れないわ今は

455 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:24.01 ID:tFRHjXty0.net
>>384
あれ話ごとに登場人物の視点で進めてるだけでしょ?

456 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:24.75 ID:fSec68nh0.net
SAOはあの内容で売れるんだから凄いよな…
今やってるやつ個人的にはスラ太郎以下や

457 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:27.79 ID:QqUP+bsS0.net
>>372
売り上げが落ちるのはしかたないわな

458 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:28.72 ID:JUau8Qus0.net
>>386
こマ?
正直そんなに人気あるとは思わんかったわ
昔ハマってた人たちが行くんかな

>>407
本編やりたい放題で草生えるわ

459 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:30.10 ID:ZCsfeVm4M.net
東海飛ばしの舐めプかましてるクソアニメはそもそも論外

460 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:33.06 ID:S0FTMoez0.net
かぐや様見てないんやけど結局は萌えやろ?

461 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:43.37 ID:XscoIir70.net
上野さん

462 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:47.40 ID:bBUFL87/0.net
>>424
暗部編はキャラ多いからアニメ向けじゃなかったかも知れんけどアックア編すらろくに映像化できないのはJC無能すぎるわ
8年間何やってたんやマジで

463 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:51.84 ID:qYhfjL0Ba.net
>>430
充分やないか?
ハルヒけいおんまどかぐらいの盛り上がりなら物足りんてなるけど

464 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:18:57.17 ID:4jGwcG+O0.net
>>448
https://i.imgur.com/qEbLGTU.jpg

465 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:00.25 ID:+7AjJocBd.net
>>405
「覇権アニメ」ってオタク界隈で社会現象起こす並の影響力がある作品のことやと思ってたわ
売り豚用語で「そのクールで1番売れたアニメ」の事なんか?

466 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:02.31 ID:ziPoa9SX0.net
やがて君になるの作者も円盤の売上次第で2期言うてたしまだ重視されとるやろ

467 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:08.25 ID:BEDLvsG80.net
ワイも金払ってみおとヤりたいわ
https://i.imgur.com/qyV4EXb.jpg

468 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:10.17 ID:qZzp3oE/a.net
かわいい
https://i.imgur.com/waCtMRb.jpg

469 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:10.60 ID:ZcZgGOiM0.net
モブサイコ
どろろ
かぐや
ネバー

470 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:12.33 ID:AjD1XTzc0.net
三話を見てけものフレンズ2面白いやんって本スレで言ったら即座に囲まれてボコボコに人格否定されむせび泣くワイなのであった

471 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:14.60 ID:Eyx3O2Esd.net
>>450
ダンテスはよ死ねって思いながら見てたけど見方間違えてたんやろか

472 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:19.15 ID:H4MkdPBGp.net
>>307
ゆめ様のおかげで声まで嫌いになった

473 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:28.83 ID:EaN/RsPN0.net
>>444
せやで、3月からスタートや
4月からは同じ作者のひとりぼっちの生活が始まる

474 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:39.34 ID:wDh07rh5d.net
>>376
アクティヴレイドほんとすここここ

475 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:41.09 ID:IvOM8rY10.net
>>460
ギャグ:萌え=7:3

476 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:43.90 ID:+GjTpn1C0.net
どろろはOPやEDも抜群にええな
OPちゃんと曲に合わせて作画してあるし、EDテガミバチの人がわざわざイラスト描き下ろしてるのがすげーわ

477 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:46.13 ID:QIt2dvDk0.net
>>460
萌えるほどかぐやが可愛くない

478 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:46.22 ID:JUau8Qus0.net
>>460
ギャグやな
好みの問題やけど正直わいはそんなに萌えない

479 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:51.14 ID:o5SARjobM.net
>>467
やっぱ乳首黒いんかな

480 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:19:57.27 ID:6BxijxwGa.net
>>460
ギャグやで
絶望先生みたいなもん

481 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:01.68 ID:OHtMLed+0.net
2010〜2012あたりが全盛期やったと思うわ
ワイがアニメに飽きただけやけやと思うけど

482 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:02.66 ID:2wgevrS40.net
>>448
なんていうアニメや

483 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:03.14 ID:3qB6DorJp.net
>>473
すまんがどこでやるん?

484 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:10.21 ID:zX2yg4SYa.net
>>460
萌えないゴミ

485 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:12.50 ID:yjvreAEk0.net
ぱすてるメモリーズはとりあえずパロっておけばいいみたいな考えがあって気に入らんわ
やる気あるのか脚本
ラストピリオド見習え

486 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:12.73 ID:I4tiIamep.net
>>405
アムロとシャアを超えるキャラを産み出したガンダムがあるやろ

487 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:12.85 ID:h+D+w5qT0.net
どろろ
モブサイコ
ネバラン
前クールからジョジョ

こんだけあれば十分やわ

488 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:13.70 ID:cpQPDoTd0.net
>>455
そうそう
そう捉えれば別に難しくないと思うんだけどな

489 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:15.24 ID:2gtRQtHSr.net
バーチャルさんに負けたアニメはアニメ未満未満やからな
ほんま恥じた方がええで

490 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:16.62 ID:fSec68nh0.net
>>460
ヒロインがあんま可愛くないからギャグやな

491 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:17.65 ID:bBUFL87/0.net
ウィズって面白いんか
いい加減なろう風味の異世界ファンタジーうんざりや

492 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:18.17 ID:AMCG/qtLp.net
ボンズの手の作画死ぬほど好き

493 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:21.71 ID:v3S0Ab/N0.net
https://blogs.yahoo.co.jp/inabata_001/15610086.html

494 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:27.19 ID:S0FTMoez0.net
けもフレ見てて思うんやけどやっぱり今のアニメ業界のこの先生きのこるにはネット文化多用した方がええやろ
ニコニコで一週間無料公開には絶大な効果があると思うで?

495 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:29.08 ID:rrfIBrr4a.net
>>220
なんJのアニメ実況でも売豚が嫌われてるのを雑談民は知らなそう

496 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:30.94 ID:LImGAh4Fd.net
ゾンビのBD買ったけど全然もう興味ないわ

497 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:32.36 ID:DltEt+GY0.net
どろろの女王蜂って普通に歌ったら結構ええ線いけると思うのに目立つために奇抜なことやっててなんか勿体無いわ

498 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:34.43 ID:0orF3CbC0.net
来季のufoの鬼滅 ウォールマリア奪還の進撃 パチンカス加わった完全体シンフォギア5期の3巨頭対決楽しみにしてたけど
シンフォギア脱落で草

499 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:39.87 ID:QqUP+bsS0.net
>>434
4クールなのに
あんな売れるとはな

500 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:43.18 ID:diLAOFTq0.net
どろろの声がなんか変だから調べたら本職俳優のJCなんかこれ

501 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:43.67 ID:Eyx3O2Esd.net
>>481
一緒に卒業するか?

502 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:51.84 ID:dWw71rOr0.net
>>470
本当に本スレか?

503 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:52.08 ID:0An7UQR80.net
どろろおもしろいがラストどうするんやろ
メチャクチャするくらいなら原作endでええぞ

504 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:52.90 ID:Mvkxr9N9a.net
>>459
もう地上波の時代は終わりやな
3チューナーが宝の持ち腐れや

505 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:54.33 ID:bNfc+eV60.net
>>473
かわいさはカラーズやけど正直面白さはぼっちの方だから楽しみだわ

506 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:20:57.48 ID:EaN/RsPN0.net
>>465
未だに社会現象って言い方が気に食わんわ
ラブライブとかが社会現象ならそれより売れてて人気なAKBも社会現象扱いになるやん

507 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:00.34 ID:QjU4O3/o0.net
やっぱ今期は、どろろとモブサイコは外せないよな

508 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:00.97 ID:S6ALuWdw0.net
毎回集中度が高いのはネバラン
引きが上手くて次回が気になるのはケムリ

509 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:01.37 ID:4jGwcG+O0.net
😚
https://i.imgur.com/A9hN1Oq.jpg
https://i.imgur.com/3AP81X5.jpg

510 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:05.78 ID:JUau8Qus0.net
>>476
歌があんまりすこやないわ…絵がいいだけに勿体なく感じる
本編音楽は安定ですよ神

511 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:13.29 ID:P/QO6BJf0.net
>>418
せやな
まあしゃーない
>>447
やっぱただの無知やったか
復讐アニメいっぱいあるから、その箱で復讐アニメ調べなよガイジ

512 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:13.80 ID:BEDLvsG80.net
>>479
真っ黒やしガバマンやろ
やけど金稼ぐ為に嫌なの我慢してる女の子とヤるのはたまらんやろ

513 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:14.92 ID:MSiWE3Gl0.net
>>477
隹言隹

514 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:17.25 ID:AjD1XTzc0.net
当時ハンドシェイカー実況しながら拷問かと思ってたけどウィズ見てたら全てが懐かしくなってあんなにつまらん思ってた一期見返したくなるんやから不思議なもんやな

515 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:19.79 ID:S0FTMoez0.net
>>475
>>477
>>478
>>480
>>480
>>484
じゃあ観るわ

516 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:22.24 ID:LYA9DVKI0.net
>>470
あれけもフレ狂アンチの出張所やから諦めた方がええで
ファンは今どこにいるのか知らんがツイッターとかに生息しとるんちゃうかな

517 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:26.24 ID:tFRHjXty0.net
>>468
明治面白いよな

518 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:31.53 ID:IvOM8rY10.net
>>465
覇権って中身が伴った売り上げ1位なイメージ
社会現象アニメは枕詞に「社会現象を巻き起こした〜」ってつく
最近ならまどマギ、ハルヒあたりか

519 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:31.62 ID:EaN/RsPN0.net
>>483
調べろよ

520 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:32.11 ID:+iTZWLzS0.net
ワイしか覚えてないえちえちアニメ貼っとくぞ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up125588.jpg

521 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:39.88 ID:xDAyZdCSM.net
5話見た結果モブサイコがAOTY(anime of the year)だわ(予知)

522 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:44.06 ID:80bNZptZd.net
>>424
原作的にも学園都市外に話が移って締まりが無くなるあたりだから正直難しかったやろ、やから今まで続編作らんかったんやろし

523 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:44.79 ID:w3h6s8d/0.net
>>491
面白いけど今から見ても遅い

524 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:46.28 ID:OHtMLed+0.net
>>501
順調に行けば来年から社会人やしな
アニメ卒業時期かもしれんな

525 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:49.63 ID:I6AKvlrhp.net
PAの全盛期は2013〜2014辺りで終わってしまった
もう純粋な青春作品は作れんやろうなあ

526 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:49.65 ID:0n4Clk+t0.net
>>448
リオンちゃんかわいいし百合百合してて割と好きだったわ
円盤激安価格なのに売れなくてある意味衝撃だった

527 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:51.37 ID:cpQPDoTd0.net
>>509
特撮の坂本監督思い出す

528 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:53.07 ID:yjvreAEk0.net
>>491
まあハンドシェイカーみてからみたほうが面白く感じるかもしれん
観なくても面白いかもしれんが

529 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:21:54.42 ID:Jk4zcbej0.net
>>342
なんてあにめ?

530 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:01.97 ID:cFQPVrHS0.net
ゾンビ終盤こけたか?
ちょっと谷間の回あっただけで最終回良かったやろ

531 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:07.50 ID:MCQaCMPM0.net
>>470
けもの2は声優特番>1話>3話>2話>4話だぞ
4話が評価的にはワースト

532 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:13.64 ID:diLAOFTq0.net
>>488
厳密には登場人物視点じゃないから多少は混乱するかもなあ

533 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:16.86 ID:BQ3+7CfDa.net
ゾンビランドサガって結局一瞬で廃れたな
結局誰が見てたんや?

534 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:17.36 ID:EaN/RsPN0.net
>>505
まあカラーズ好きだったから見ようと思うわ

535 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:25.18 ID:RUkywPyTM.net
>>411😍
>>509😐

536 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:32.13 ID:xvzv52TGd.net
ハンドシェイカー一期途中で投げたんだが
二期ageてるやつそこそこおってビビる

537 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:37.00 ID:JUau8Qus0.net
>>521
モブサイコ前期の再放送から見てるけど面白いわね
原作買おうか迷う奴や

538 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:39.83 ID:dWw71rOr0.net
>>514
ウィズのためにハンドシェイカー一気見したら結構楽しめたわ

539 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:42.60 ID:cpQPDoTd0.net
>>525
色づくは駄目なん?

540 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:44.21 ID:Jk4zcbej0.net
かぐや様アニメ優遇されすぎやろ
それに比べて五等分はひどすぎやなんでなん?

541 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:46.89 ID:IvOM8rY10.net
>>533
九州人

542 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:51.90 ID:oJFA9Obw0.net
普通にバンドリやろ

543 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:54.50 ID:tFRHjXty0.net
すまんけどえんどろはキャラデザで視聴決めたわ
https://i.imgur.com/4k3STv3.png

544 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:22:56.35 ID:7xU1/tiQ0.net
>>95
とじみこのピンクやん

545 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:00.74 ID:OuLoj5dg0.net
は?
派遣はえんどろろ〜!一択やろ

546 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:01.12 ID:OHtMLed+0.net
>>525
凪の明日からすこやったわ
2クール入ったあたりが一番面白かった

547 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:05.76 ID:bNfc+eV60.net
>>518
まどマギ、ハルヒを最近と言うには些か語弊がありそうだけど
とりあえずその並びならけいおんもじゃない?

548 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:07.65 ID:uCXPsK1L0.net
かぐや様制作どこやっけ

549 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:10.51 ID:PWY0P0qK0.net
>>490
        {:i:i:|:i:i:/l/--      --l/li:i:i:|:i:i:i:i}
         {:rx|:i:iィi芥ミ     .ィi芥ミi:i:|ヘ:i:i:}
.          {マ|:i:i: {::’:}       {:‘::} :i:i:|〉}:/
           乂|:i:|`¨¨´       `¨¨´:i:i:|シ/
            ノ:|:i:|     ′     |:i:i:|ツ
        /:/|:i:| 、    _ _     |:i:i:|
          /:/ .|:i:|/ \        ィ〔|:i:/
         〈;/ く刈_ 个  - <} ./|/_〉
     r-っ'~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙|___
     //ニつ      、       ノニニ \
.    |  ニ⊃ ./ / ── / /  ..⊆ニニ  :|
.    |  丁´ /| ̄| ̄ ─‐/| ̄| ̄   . ̄|丁  |
.    |  ノ.    | ̄| ̄ ─‐ .| ̄| ̄     .|八  |
.    |  ||.    | ̄| ̄ | ̄| .| ̄| ̄     .| |
.        ||     ̄ ̄  ̄   ̄ ̄    .| |   |
.        ||____________|__   ',
    ,′  | 7ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ} ,′
.   {   |/ }ニニニニニニニニニニニニニニニニニ{/    

550 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:21.98 ID:BQ3+7CfDa.net
>>541
土人かな

551 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:22.59 ID:zX2yg4SYa.net
社会現象でまどマギ出すガイジって進撃ラブライブを認めようとしないよね

552 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:24.30 ID:bBUFL87/0.net
>>540
JCにレイプされ尽くすか?
あの程度でガタガタ抜かすなクソガイジ

553 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:25.88 ID:KkuaHjR/0.net
>>471
いや原作のダンテスの脱獄から財宝GETのくだりが結構面白かったんでカットが残念なんや

554 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:26.54 ID:65tT+jcPr.net
最近の禁書3期ってクオリティ上がってる訳でもないのに褒める奴増えてきたよな
色々察するわ

555 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:34.59 ID:cFQPVrHS0.net
>>506
その辺はもはや社会やからな

556 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:40.41 ID:f6BtZE4td.net
>>540
そらジャンプとマガジンの差よ
近年は中身どっちも大差ない気はするが

557 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:44.16 ID:+GjTpn1C0.net
>>510
オカマ混血の女王蜂をOPに持ってきただけで勝ちやと思うやで

558 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:46.92 ID:YQXx8XGJM.net
上野さんとかいう恋愛頭脳戦

559 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:48.29 ID:JUau8Qus0.net
>>543
内容おもんないけどキャラデザの良さは最大限活かしてる
聞いとるかリリスパ

560 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:23:59.79 ID:rkWu5rqmd.net
A 天使
B 賭ケ 盾 かぐや 五等分
C バンドリ ガーリー 上野 あすか
D えんどろ デート ドメカノ
E ぱすメモ サープリ バーチャル

561 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:02.88 ID:cFQPVrHS0.net
>>525
全盛期は去年作ったさよ朝やぞ

562 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:03.68 ID:3TwfZyjOd.net
>>376
ダンディがあって草

563 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:04.23 ID:GcEkwdPt0.net
かぐや様一択やろ?

564 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:04.89 ID:bNfc+eV60.net
>>543
女性スタッフがこだわりぬいた衣装らしいで
ファイとメイちゃんとか常時パンツ見えるドスケベ衣装で素晴らしい

565 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:07.25 ID:VoxLk32f0.net
MX月曜はなんか変なの集まりやすいの多いな
昨日もおかしいの多かったわ

566 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:09.19 ID:0n4Clk+t0.net
>>548
A-1

567 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:12.78 ID:u2d/aerF0.net
>>518
社会現象アニメって君の名はとかアナ雪とか妖怪ウォッチみたいな大衆にウケた作品ちゃうんか

568 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:13.42 ID:8mALIEfE0.net
エガオノダイカとかいう大人が寄ってたかって少女を虐め倒すロボアニメ

569 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:16.38 ID:AjD1XTzc0.net
>>536
二期はおもろいで

570 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:18.53 ID:yjvreAEk0.net
>>536
前作のキャラの使い方とか上手いし戦闘も割と観やすくなったと思うよ

571 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:20.98 ID:3qB6DorJp.net
>>519
すまんな
レス返さんで無視してもらってよかったで

572 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:24.17 ID:Eyx3O2Esd.net
>>553
なるほどな
省かれてる部分を見たかったんか

573 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:24.99 ID:BEDLvsG80.net
ビジュアルならなんでこれが覇権取れんかったんや?😢
https://i.imgur.com/XZ40Xb2.jpg

574 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:25.07 ID:JUau8Qus0.net
>>557
あんまりその人たちのこと知らへん
すまんな…

575 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:25.44 ID:bBUFL87/0.net
>>554
原作レイプレベルのクソ改変が無かっただけでも大きな進歩やからな
イギリス編とかほんま酷かったわユニオンジャックの意味ないやんあれ

576 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:27.68 ID:2acpoEl00.net
禁書3期が手を抜かれるのはしゃーないやろ
JCはデアラで忙しいからな

577 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:29.44 ID:tFRHjXty0.net
とじみこのショーとアニメみとる奴おるか?

578 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:34.28 ID:dwUNfzvc0.net
>>568
半分エヴァやん

579 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:34.98 ID:qYhfjL0Ba.net
>>460
ワイ的には中々おらんぐらい萌えるけど性格悪い貧乳キャラやからなぁ
ギャグメインで見る方が多いんちゃう

580 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:39.53 ID:+iTZWLzS0.net
ごちうさすこれ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up125589.jpg

581 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:46.25 ID:tni+ibPz0.net
>>448
ストーリー早めに終わらせて最後に百合ぶっ込んでて良かったわ
二期あく

582 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:48.99 ID:oE6HAqYIp.net
ドメカノ全く話題にならなくて草

583 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:53.46 ID:dwUNfzvc0.net
>>536
一期知ってたら面白いで

584 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:53.69 ID:6BxijxwGa.net
>>568
録ってるけどまだ見てないわ
ええ感じか?

585 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:24:58.97 ID:ntc1KnSx0.net
2010年代の社会現象アニメって君の名はしかないやろ
次いで進撃

586 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:00.20 ID:IvOM8rY10.net
>>554
ガチ信者以外消えたからそうなるわな

587 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:01.79 ID:RUkywPyTM.net
>>580😐

588 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:08.83 ID:8axgrNtWr.net
まあカグヤやろな

589 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:12.35 ID:kMdn+Es10.net
>>568
登場人物全員無能は凄いで

590 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:14.05 ID:OHtMLed+0.net
>>551
けいおん まどマギあたりからアニメ見始めたのはラブライブやSAOあたりからアニメ見始めたの認めないイメージ
けいおん まどマギ世代もハルヒ世代からニワカ扱いされてたのにな

591 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:15.36 ID:/GXO3h4I0.net
えんどろーは始まる前は覇権確定みたいな雰囲気だったのになあ
どうしてこうなった

592 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:17.45 ID:PXfVCnT40.net
>>39
ぱすメモ
毎週ちゃんと見てるけどED意外なんも覚えてない

593 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:21.71 ID:EYK2v3YZ0.net
バンドリのCGほんますげーわ

594 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:23.58 ID:xvzv52TGd.net
>>376
ノイタミナはホント落ちぶれたよな

595 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:24.42 ID:Lp7usxzkp.net
バーチャルさんから逃げるな

596 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:28.16 ID:2acpoEl00.net
>>573
あの原作があるから持て囃されてるだけで中盤以降結構雑だったからな

597 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:33.65 ID:T+sZ/CPI0.net
進撃は原作の時点で社会現象やからアニメの覇権といわれてもあんまりピンとこないわ
ラブライブはわかるけど

結局オリジナル企画やないとなんか釈然とせんな

598 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:35.82 ID:3TwfZyjOd.net
キモオタ死ね(´・ω・`)きうり

599 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:37.30 ID:PEnQ50mFa.net
https://i.imgur.com/rpJ6781.jpg
ポニテ舐めてぇ…

600 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:38.53 ID:yjvreAEk0.net
>>582
面白いわ
小林さん好き

601 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:41.49 ID:+iTZWLzS0.net
>>577
見てるぞ
ねねと薫がかわいいだけの糞アニメやぞ

602 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:45.73 ID:YVXETe3sH.net
バンドリは面白いけど完全にファン向けやなあ
新規もおるんか?

603 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:48.19 ID:LYA9DVKI0.net
>>567
そら※オタク界に限るやろ

604 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:25:59.97 ID:qd4edi9Br.net
>>533
まだグッズやイベント大盛況やぞ

605 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:04.11 ID:AMCG/qtLp.net
>>585
おそ松とラブライブ

606 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:07.54 ID:tFRHjXty0.net
>>568
正直今のところひどいアニメってほどじゃないけど終わり方によってはすごくひといアニメになる

607 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:15.91 ID:PYjzD2+oM.net
>>376
2016春なんだっけ

608 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:17.05 ID:dwUNfzvc0.net
>>594
近年はBANAMAいぬやしき恋雨と結構好きやわ

609 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:19.34 ID:JUau8Qus0.net
>>589


610 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:20.97 ID:6BxijxwGa.net
>>594
1枠に戻って船を編むくらいから復活したぞ

611 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:21.84 ID:vfM/RPmr0.net
>>551
進撃は文句なしやな
ラブライブは偉大なんだけどアニメか?って言われると微妙な気がする
間違いなく二次元コンテンツの流れは変えたけど

612 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:26.52 ID:MSiWE3Gl0.net
>>573
んほ〜

613 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:28.32 ID:bBUFL87/0.net
>>576
ってか作監が未だにスケジュールくれって悲鳴あげてて草生えるんやけど
錦織の馬鹿2期から何一つ反省してないやんもうこいつ殺せよ誰か

614 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:32.08 ID:cFQPVrHS0.net
>>573
これなんやったっけど忘れした

615 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:35.56 ID:qYhfjL0Ba.net
>>551
ラブライブは分からんでもないけど進撃って漫画の時点で覇権やったからアニメが覇権って感じがあんませんのよ

616 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:39.89 ID:XdNrXPcH0.net
ウィズは旧作キャラの使い方がマジで上手いわ
全ての作品に見習ってほしい

617 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:41.17 ID:EaN/RsPN0.net
アニメで社会現象と聞くとどうしても笑うわ
エヴァとハルヒ辺りはまだ分からなくもないけど

618 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:41.56 ID:gyCENHIYM.net
>>551
まどマギはオタクの中で流行っただけで進撃ラブライブには勝てん

619 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:52.76 ID:eMqHHhfLa.net
>>614
んほぉ〜

620 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:56.59 ID:PYjzD2+oM.net
>>594
BANANAは意外と面白かったで

621 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:26:59.37 ID:tFRHjXty0.net
>>591
普通につまらないよね

622 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:14.58 ID:kMdn+Es10.net
えんどろ〜はダメな日常系アニメの典型やわ
可愛いの魔王ちゃんだけや

623 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:16.09 ID:AjD1XTzc0.net
禁書三期って結局超電磁砲三期のきっかけの為だけに掘り起こされたんかな

624 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:17.97 ID:JrFe+NVr0.net
>>590
けいおんまどマギ
VS
ラブライブSAO

明らかにアニメとしての格が違うやんけ

625 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:18.89 ID:DGAc2Jby0.net
ラブライブは続編でコケたし

626 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:19.83 ID:iT7qFqAjd.net
>>577
ソシャゲの売上還元する有能
https://i.imgur.com/m6YxnQZ.png

627 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:20.66 ID:+vDU+vcqa.net
>>590
世代は繰り返すんや
どうせラブライブからアニメ見始めた世代はなろうアニメ世代認めんやろ
んで一つ間が開くと寛容になって認め始めるんや

628 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:24.89 ID:yjvreAEk0.net
>>591
一人つまらんやつおるし

629 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:30.55 ID:/ps5eJ/z0.net
どろろ楽しみなのは俺のようなおっさんだけやと思とったが意外と人気なんやな
まぁ言うて評価の割に売れない質アニメ枠で終わりそうや

630 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:40.56 ID:P/QO6BJf0.net
>>458
CMで時代の冴羽獠に時代の空気読めってハンマー落としてて草やった

631 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:41.72 ID:FiLLwOHUp.net
2012年辺りの春アニメとかやべえよな
ハズレがほぼ無い 今は当たり見つけるのがやっと

632 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:45.68 ID:Yh+2Hd6Sd.net
>>58
ムク神様こと、手塚治虫の作品やからな

633 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:51.88 ID:4F7ufo720.net
ラブライブって映画が大コケしたあの?

634 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:27:58.31 ID:JUau8Qus0.net
>>622
クエスト回魔王ちゃん出さない糞回だったわ
スタッフは何も分かってない

635 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:01.63 ID:MlXVU1H1a.net
>>618
パチスロでギガヒットして知名度爆上がりしたぞ、主にスロッカスけど

636 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:02.27 ID:u2d/aerF0.net
>>603
なら鉄血とワンピースとクレしんやな
オルガと敗北者と野原ひろし大人気やし

637 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:03.63 ID:BEDLvsG80.net
>>614
テイルズオブゼスティリア ザクロスや😂

んほぉ〜で有名や😂😂

638 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:09.35 ID:cFQPVrHS0.net
>>619
それや
ゲームやってないからパッとでてこんかった

639 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:09.47 ID:bBUFL87/0.net
>>623
この惨状で掘り起こす意味あったんかこれ
ほぼほぼレールガン三期のネガキャンやろ

640 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:23.71 ID:QIt2dvDk0.net
>>617
けいおんで音楽やり始めた奴も多かったはず

641 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:29.54 ID:LYA9DVKI0.net
>>629
手塚アニメは必ずこけるという法則
でもワイもどろろ好きやで

642 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:32.83 ID:1uTGpNJPp.net
覇権ヒロイン置いとくぞ
https://i.imgur.com/p6Tc08S.jpg
https://i.imgur.com/ht3Fgih.jpg
https://i.imgur.com/Kib5kgz.jpg
https://i.imgur.com/CZilaUM.jpg
https://i.imgur.com/vvwLXl4.gif
https://i.imgur.com/VaGmPKA.gif
https://i.imgur.com/hMzBQIs.gif

643 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:33.95 ID:cpQPDoTd0.net
そういや札幌雪祭りのバンドリ想像凄すぎて草
完全にメインやん
想像してなかったわ
http://imgur.com/grv3C6R.jpg
http://imgur.com/w0yygo0.jpg

644 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:40.49 ID:QqUP+bsS0.net
>>593
金かかってるわな

645 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:44.29 ID:tFRHjXty0.net
>>626
正直普通にアニメ作って欲しかったけどな
二期でやっとキャラの魅力で始めたし

646 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:47.05 ID:f6BtZE4td.net
進撃はまぁ原作ありきではあるけどそっからコケる作品も多いからまぁ覇権でええやろ

647 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:28:54.01 ID:eB01W6bc0.net
>>631
そん時何やっとったっけ?

648 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:02.17 ID:K+hyPPPA0.net
わたてん始まるから落とせ

649 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:05.97 ID:iT7qFqAjd.net
>>645
半年じゃショートアニメが限界やろ

650 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:08.48 ID:8AEQsbim0.net
盾じゃ ないのか?

651 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:20.06 ID:Yh+2Hd6Sd.net
>>35
ぐらんぶる二期はいつなんや………

652 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:23.14 ID:AMCG/qtLp.net
どろろのみお姉がお仕事から帰ってきて百鬼丸が出迎える所の演出が結構すきや

653 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:26.58 ID:gGdvU/Ok0.net
大か小か・・・
https://i.imgur.com/63VwmvX.jpg
https://i.imgur.com/c6gcxI8.jpg
https://i.imgur.com/EHvN8Ye.jpg
https://i.imgur.com/zsbipVG.jpg

654 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:29.08 ID:2fWowc290.net
サークレット・プリンセス(超大声)

655 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:32.71 ID:cpQPDoTd0.net
>>643
最初の想像消し忘れた…😭

656 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:35.02 ID:SunbYLZ70.net
>>615
これは分かる
進撃はアニメから流行ったって感じないからなんかちゃう
ワンピがアニメでめっちゃ売れても原作より見てるやつ少ないやろってなる感じ

657 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:37.11 ID:3OPcO3fSa.net
結局コトブキは何が悪かったのか

658 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:38.10 ID:+vDU+vcqa.net
>>642
黒いのメインに描いてると思わせといてあれは姉用ヒロインで視聴者用ヒロインは妹と金髪のどっちかってわけてるのすごいわ

659 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:50.48 ID:BEDLvsG80.net
>>626
FF
KH
ドラクエ
ロマサガ

これだけでええわ

660 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:51.86 ID:/6T3DeP50.net
覇権アニメゆるキャン△再放送始まるぞ

661 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:59.67 ID:+iTZWLzS0.net
今期に文句言ってるやつは2015年アニメラインナップ見せたろか?ん?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up125590.jpg

662 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:29:59.98 ID:PYjzD2+oM.net
>>642
花ちゃんも置いてけ

663 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:03.19 ID:NtPd7/I5a.net
>>640
ゆるキャン見てキャンプするオタクやん
けいおんはとんでもなく売れたみたいやが一般人は見てないやろ

664 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:03.55 ID:Yh+2Hd6Sd.net
>>42
ホモアニメなら探せばナンボでも…………

665 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:07.95 ID:cFQPVrHS0.net
>>643
北海道ってなんでこんなに初音ミク推してるんや?
空港でもいいなんかあったし

666 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:13.80 ID:qOaoKfho0.net
どろろは質厨とまんさんとロリコンに受けてる人気作品やぞ

667 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:14.27 ID:OHtMLed+0.net
>>631
2011春アニメは豊作すぎるわ
このクール二度と超えられんやろ

668 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:18.94 ID:+AxgxihY0.net
バミューダやぞ

669 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:23.49 ID:gwzSy/ZI0.net
>>137
なんJも絶賛してる定期

670 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:38.35 ID:iT7qFqAjd.net
>>659
だからなんだよ

671 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:45.01 ID:8mALIEfE0.net
>>657
世界観とキャラのノリが乖離し過ぎなのと露骨な男sage

672 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:45.75 ID:gyCENHIYM.net
>>593
今季何故かCGアニメが多いから他のうんこっぷりが目立つね

673 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:51.36 ID:bBUFL87/0.net
>>665
初音ミク作ったクリプトン本社が札幌にあるからちゃうか

674 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:51.95 ID:Yh+2Hd6Sd.net
>>47
うっすい人生送ってるんやろ
羨ましいことやで

675 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:56.19 ID:7xU1/tiQ0.net
>>643
初音ミクと肩並べるレベルまでになったんか

676 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:30:56.58 ID:cpQPDoTd0.net
>>665
なんか北海道出身らしいよ
どういう経緯か知らんけど

677 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:00.03 ID:yjvreAEk0.net
賭け狂いは好きだけどこの前の相手アホすぎるな

678 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:00.66 ID:cAy65h6k0.net
どろろが「萌えアニメは糞!」とかいう逆張りガイジに担ぎ上げられてんのほんま草生える

679 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:01.67 ID:NlKzzhDw0.net
>>661
左下はコメありなら超絶神アニメやぞ

680 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:04.69 ID:vfM/RPmr0.net
>>627
世代より前のやつの方が神格化されてるイメージだわ
リアルタイムだとこんなもんか感強いわ

681 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:19.12 ID:kMdn+Es10.net
>>657
監督の名前だけで期待値のハードル高そうやからなぁ

682 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:21.17 ID:cFQPVrHS0.net
>>673
はえーそうやったんかそら推すわ

683 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:23.90 ID:FFFs7UI+a.net
覇権アニメのわたてん始まったぞ😊

684 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:24.72 ID:OHtMLed+0.net
>>647
2012春はニャル子とかAWが流行ってたな

685 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:27.14 ID:PYjzD2+oM.net
ここまでrevisionsなし

686 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:29.91 ID:SunbYLZ70.net
>>661
ゲッツと聖剣とOPでフィギュアするやつしか覚えてへん...
真ん中見覚えあるんやけどなぁ

687 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:30.16 ID:tFRHjXty0.net
けもふれのおーぷんのスレもうほとんど挨拶しかないからな

688 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:35.64 ID:yjvreAEk0.net
>>661
うさぎちゃんは可愛い

689 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:39.87 ID:8AEQsbim0.net
>>653
つなこのイラスト頼みのワンパターンラノベに成り下がったんよなあ

690 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:51.06 ID:kMdn+Es10.net
>>668
あれブシロ信者以外見てるんか?

691 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:54.00 ID:Kue1gJG6a.net
ガーリーエアフォース作っとるスタッフってコトブキ見てやめたくならんのかな

692 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:31:56.97 ID:diLAOFTq0.net
>>657
空戦

693 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:02.55 ID:vPxVaI3td.net
かぐやは特訓回がちゃんと面白かったら円盤買うわ
2期やってほしいし

694 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:10.27 ID:LSUvClMha.net
>>680
わかるわ
ワイけいおん世代やけど最近のアニメあまりおもろないからむしろ配信で旧作ガンガン見て時代逆行しとる

695 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:10.43 ID:v8q3w12o0.net
バンドリモブサイコかぐや様盾の勇者ガーリーぱすメモと気付いてみればまんべんなく面白いアニメがあるわ

696 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:11.14 ID:JUau8Qus0.net
>>666
古橋厨なのがわいやで
びんちょうたん流行れ

697 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:12.71 ID:6B5+feEMa.net
今期のさいかわはグリペンちゃんでええよな?

698 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:12.84 ID:dWw71rOr0.net
>>678
どろろ持ち上げてるやつでそんなこと言ってるの見たことないけど

699 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:13.19 ID:MlO5ACFx0.net
>>657
空戦も一話以外見るところなし
キャラはよくわからずウザさだけが先行
話はおっさんをボコって美少女かイキるワンパターン

700 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:16.96 ID:M1iGyp/wa.net
>>678
世間的では萌え豚が逆張りの差別対象やで

701 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:17.70 ID:bBUFL87/0.net
>>691
監督がオナ猿って方がやめたくなるわ

702 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:21.96 ID:e2LpAVVUr.net
ワイ「1分くらい尺使って軽い説明入れればカット出来るハイジャック編は省略するんやろなぁ・・・」
禁書3期「やるぞ」
ワイ「カットしても問題ない杉谷やスパークシグナルは省略するんやろなぁ・・・」
禁書3期「勿論やるぞ」

703 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:23.80 ID:Yh+2Hd6Sd.net
>>81
手塚は晩年、そんなんばっかやな………

704 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:35.49 ID:EaN/RsPN0.net
>>678
逆張りガイジってそんな事で他人と差別化して特別だと思おうとするとかほんとゴミだよな
ほんと生きてて楽しくなさそうだわ

705 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:42.21 ID:tFRHjXty0.net
>>654
あれが覇権になることによって他アニメの株も上がる可能性

706 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:42.62 ID:cFQPVrHS0.net
>>691
逆やろ

707 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:50.34 ID:OuLoj5dg0.net
>>661
右上なんや?
もしかしてケイオス?

708 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:54.51 ID:yDGXWw+J0.net
MXでダンまちの再放送見とるわ
これが1番面白い

709 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:54.84 ID:ix41lzeEp.net
ガルパやってるからバンドリおもろいけど普通に各バンドの話アニメ化してそっからでよかった思う

710 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:32:56.06 ID:NlKzzhDw0.net
>>702
ねぼしってアニメでやったんか?

711 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:02.32 ID:cpQPDoTd0.net
ちなみに札幌雪祭りのミクバンドリプロジェクションマッピングの動画はつべにいっぱいあがってる
https://youtu.be/okL17MlreHs

712 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:06.25 ID:6BxijxwGa.net
>>691
時期が悪すぎて泣きたくなるやろな
もう来週からやめても誰も文句言わんやろ

713 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:09.26 ID:Kue1gJG6a.net
>>661
左上なんやっけ

714 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:12.27 ID:T+sZ/CPI0.net
>>708
それならこのすばも見ようや

715 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:14.15 ID:SunbYLZ70.net
>>680
ワイ最近これかもで辛い
ゾンサガとかゆるきゃんよりもいとかおもろかったけどそんな絶賛する程?ってなる

716 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:22.42 ID:eMqHHhfLa.net
>>691
逆?

717 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:23.93 ID:JUau8Qus0.net
ガーリーエアフォースは幼馴染ちゃんをもっとヒロイン扱いしろ

718 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:24.23 ID:wPrQFGn/r.net
>>710
紅茶の熱膨張はアニメ化した
悪名高いコーヒーの熱膨張はアニメ化せず

719 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:25.57 ID:cAy65h6k0.net
>>691
逆やで

720 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:26.23 ID:bBUFL87/0.net
>>702
JC「でもエイワスは手を抜くし麦野戦はダイジェストするし一話に5戦詰め込むぞ」

ガイジかな

721 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:27.93 ID:UJbLGAIR0.net
デートアライブの謎支持はほんとよくわからん

722 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:30.85 ID:cFQPVrHS0.net
わいは好きやけど2000年代前半は割と糞まみれやったのに持ち上げられまくっとるイメージあるわ

723 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:39.74 ID:diLAOFTq0.net
>>691
どっちも見てる人はガーリーエアフォースの評価が上がってきてるんやで?

724 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:44.07 ID:z21e1cFU0.net
>>653
大やな

725 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:49.22 ID:EaN/RsPN0.net
>>703
なおどうしてもスポーツものは描けなかった模様

726 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:49.37 ID:yjvreAEk0.net
>>717
ウィズといい今季幼馴染ちゃんに厳しい
可愛いのに

727 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:33:52.37 ID:OHtMLed+0.net
>>694
ワイもや
00やギアスは姉が見てて、カッコいい兄ちゃんがロボ操ってるくらいのイメージやったけど
大学生になって見始めたらクッソオモロイわ

728 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:34:01.07 ID:dwcKvBiD0.net
今期微妙なのばっかだわ
楽しめてるの前期からの続きばっか

729 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:34:12.68 ID:KG6zqs5Ud.net
ピアノの森は?

730 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:34:23.17 ID:eB01W6bc0.net
>>137
正直売上とかあんま関係ないよね

731 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:34:27.35 ID:yjvreAEk0.net
あすか観てないやつ多いやろうけど割と面白いよな
絵が古臭いけど

732 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:34:33.99 ID:Yh+2Hd6Sd.net
>>123
大体、こんなんばっかやなかったか?

733 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:34:36.35 ID:JUau8Qus0.net
>>726
幼馴染ちゃん当て馬になりそうで悲しい😭

734 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:34:38.17 ID:FvUviNDf0.net
上野さんは手堅くまとめてて見やすい

735 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:34:41.51 ID:sa+9SFID0.net
社会現象アニメの勝手なイメージ

2006←ハルヒ
2007←らきすた
2008←ポニョ
2009←けいおん
2010←×
2011←まどマギ
2012←×
2013←進撃、ラブライブ
2014←妖怪、アナ雪
2015←×
2016←君の名は。
2017←×
2018←×

736 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:34:49.25 ID:T+sZ/CPI0.net
>>722
セブンアークスがやらかしまくってた記憶

今となっては派手な作画崩壊なんてほとんど見られんからな
だからもう一発やらかしただけで祭り状態やし

737 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:34:56.89 ID:cpQPDoTd0.net
>>730
ほんこれ
覇権とかどうでもええ

738 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:34:59.90 ID:iAOdEwdU0.net
正直コトブキがここまで叩かれる理由がわからん
お前らハードル上げすぎやろ

739 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:04.55 ID:6BxijxwGa.net
>>729
3DCGに対する文句はあるやろけどまあええぞ

740 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:06.58 ID:KkuaHjR/0.net
>>685
結構好きやで
今期一番先が気になるわ

741 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:16.65 ID:P/QO6BJf0.net
>>678
逆張りの使い方間違ってて草

742 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:25.97 ID:Yh+2Hd6Sd.net
>>725
医学部出の陰キャだからね
仕方無いね

743 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:29.32 ID:tFRHjXty0.net
ガーリー主人公の声で切ってすまん
ニコニコのメンテで途中で終わったからまぁいっかで切ってしまったわ

744 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:29.38 ID:8SQV27Pa0.net
>>721
は?

745 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:35.77 ID:yjvreAEk0.net
>>735
正直ラブライブは2015年のときがピークだったと思う
映画もこのときやろ

746 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:36.22 ID:4kmkD1R90.net
【悲報】なんJ民、ついにアニメを見始めた世代でマウント取りだす…

747 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:37.38 ID:bgA1YWdRp.net
https://i.imgur.com/q1LN4GS.jpg
覇権キャラ置いとくぞ

748 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:38.64 ID:bBUFL87/0.net
禁書三期がロシア編ぐらい真面目にやってくれる確率どれぐらいやと思う?
正直エイワスにも手を抜く時点でほぼ0%やと踏んでるんやけど

749 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:41.18 ID:TxCZtNhHa.net
>>735
ひぐらしも入れろ😠

750 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:41.40 ID:MlXVU1H1a.net
>>738
2018年はポプテがあるやん

751 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:48.08 ID:hAzikHdpp.net
泣ける泣けないの話は感性はそれぞれなのでいいとして、泣いた人を馬鹿にするのは頂けないな

752 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:51.19 ID:cpQPDoTd0.net
>>685
見てるけどそもそも今期アニメ扱いなんか?

753 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:35:55.67 ID:OuLoj5dg0.net
>>738
コトブキ叩かれとるんか?
意味わからんな

754 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:02.77 ID:xdKoFqWEp.net
>>690
実況民は毎週虚無の時間を過ごしてるぞ

755 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:03.85 ID:8mALIEfE0.net
>>736
今は全部デジタルだから修正も以前に比べて格段に楽だしな

756 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:05.88 ID:SunbYLZ70.net
>>738
ガルパンのせいやろなぁ
あれも中盤までは空気気味やった記憶あるけど

757 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:06.31 ID:kMdn+Es10.net
>>731
マジカル自白剤はホンマに草やった

758 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:13.49 ID:vgjqzlOVa.net
モブサイコは最新話の作画くっそ頑張ってたな
ほんとに安心して見られるってのはでかい

759 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:14.66 ID:AjD1XTzc0.net
まあ今期は割と見るもの多くて楽しいわ

760 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:16.81 ID:cFQPVrHS0.net
>>736
原作ものはほとんど糞クオリティやった気するわ
あの時がラノベとか一番面白かったのに

761 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:19.00 ID:OHtMLed+0.net
けいおんが10年前
ABが9年前
まどマギが8年前
という事実
未だに4年くらい前のアニメのイメージやわ

762 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:26.91 ID:6B5+feEMa.net
ネバランのエマが好きな女キャラランキング1位らしいけど性格がぐう聖なだけで顔はブスだよな

763 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:33.56 ID:e4JKD3nwr.net
>>678
萌えアニメで糞やないのなんてあるんか?

764 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:39.14 ID:5YC+Q9Dy0.net
>>738
求められてるラインがガルパンの再来だから

765 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:44.48 ID:zX2yg4SYa.net
>>685
あるぞ

766 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:44.58 ID:dwcKvBiD0.net
見てないやつが面白いんかな
何やろ、悪くないのもあるけど突き抜け具合が足りない
盾は最初おっと思ったけど思ってたのと違う感じなってきとるし

767 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:49.88 ID:SunbYLZ70.net
>>722
平均でいうとクソもええとこよな
今のがクオリティは明らか高い

768 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:50.33 ID:HjTv2km8d.net
■2018秋アニメ1巻売上げ
23,178 ゾンビランドサガ
12,222 ソードアートオンライン
10,272 SSSS.GRIDMAN
*7,820 青春ブタ野郎シリーズ
*7,349 抱かれたい男一位に脅されています
*6,101 転生したらスライムだった件
*4,886 とある魔術の禁書目録III
*4,760 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
*3,975 やがて君になる
*3,567 メルクストーリア
*1,762 風が強く吹いている
*1,617 ツルネ -風舞高校弓道部-
*1,545 色づく世界の明日から
*1,498 RELEASE THE SPYCE
*1,488 寄宿学校のジュリエット
*1,384 ひもてはうす
*1,114 アニマエール!
**,989 となりの吸血鬼さん
**,857 閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇
**,699 ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
**,614 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
**,570 学園BASARA
**,538 うちのメイドがウザすぎる
**,355 東京喰種:re
**,113 ソラとウミのアイダ
**,*76 火ノ丸相撲
**,*** ユリシーズ
**,*** RErideD – 刻越えのデリダ

769 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:36:57.20 ID:8mALIEfE0.net
>>762
それノーマンの工作だぞ

770 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:37:00.96 ID:T+sZ/CPI0.net
>>757
とりあえずマジカルとつけておけば許されるみたいなノリは評価しとるで
古き良き肉体派魔法少女や

771 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:37:06.29 ID:TxCZtNhHa.net
あの迷い猫オーバーランですらなんか今のアニメより面白かったんやないかと思ってるわ最近

772 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:37:18.83 ID:tFRHjXty0.net
>>738
男sageばっかでそうしないと主役級立てれないのかってなっちゃうんだよな
次の話は面白くなりそうだけどこれで無双して終わりだと流石に見るか迷う

773 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:37:30.08 ID:EaN/RsPN0.net
>>768
吸血鬼さんはきらら作品だったらもっと伸びてた

774 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:37:30.23 ID:T1tIoqbU0.net
>>19
義兄弟の誓いを果たしたアニメ、その姿は関羽

775 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:37:36.34 ID:ZEHziXtVa.net
今期覇権は無いけど良作揃いやん

776 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:37:40.06 ID:sa+9SFID0.net
>>749
あれはエロゲ界隈の話題やと思うわ

777 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:37:40.73 ID:bBUFL87/0.net
>>768
わたあめ職人クソアニメにすら負けるゴミどもは悔いろや
あんなゴミカス手抜きに負けるとかあり得んぞ

778 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:37:55.11 ID:JUau8Qus0.net
>>754
あれ毎週見てる人ほんま尊敬する

779 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:00.19 ID:QIt2dvDk0.net
>>771
さすがに卓球アニメよりは上やろ

780 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:05.02 ID:MlXVU1H1a.net
盛大に安価間違えたわ
>>750
>>735宛てな

781 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:06.56 ID:dwcKvBiD0.net
モブサイコはよ爪と戦えや
まさかここまで日常話続くとは、来週も日常っぽいし

782 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:09.80 ID:PWY0P0qK0.net
>>747
https://i.imgur.com/HVxU0fk.jpg

783 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:10.74 ID:tFRHjXty0.net
>>751
ニコ生みてると直ぐに顔芸顔芸言う奴いてやだわ

784 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:17.00 ID:eB01W6bc0.net
>>667
2011春は強いな

785 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:18.25 ID:bBUFL87/0.net
>>770
見とらんけどその古きって大魔法峠名指しやないか

786 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:20.89 ID:eMqHHhfLa.net
>>715
ワイも前クールまでそうやったけど、ゾンビは久し振りに刺さって今まで見たアニメの中で一番好きになったで
結局刺さるもん出て来るか否かちゃうか

787 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:22.36 ID:3Xfx8en4p.net
>>768
ゾンビ以外SAO3期に勝てなくて草

788 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:23.23 ID:uhXae3jxa.net
>>738
ガル豚がミリタリーアニメ全てにハードル上げて金かけたのに失敗してざまぁwするからな

789 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:25.82 ID:Yh+2Hd6Sd.net
>>761
判る………(絶望)

790 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:28.59 ID:6BxijxwGa.net
>>771
気のせいやから素直にブヒればええんやで

791 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:28.71 ID:yjvreAEk0.net
>>771
その作者がシナリオ原案だったメルヘンメドヘンはどうでしたか?

792 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:30.89 ID:v8q3w12o0.net
>>778
いうて朝アニメだと思えば普通に見れるで

793 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:35.00 ID:cpQPDoTd0.net
>>771
それはないやろ

794 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:53.72 ID:SunbYLZ70.net
ハルヒぐらいからアニメ見てるけどバーチャルさんはちょっと衝撃やったわ
これよりクソってはっきりいえるアニメあるんやろか

795 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:38:57.42 ID:QIt2dvDk0.net
モブサイコと盾辺り見てみようかな

796 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:05.93 ID:7qBtwimu0.net
かぐや様初めて見たけどおもろいやん
ワイは藤原さんがすこ

797 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:11.41 ID:TxCZtNhHa.net
やっぱないんか
でもなんか当時のが今よりワクワクして毎週アニメ待ってたで自分は

798 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:11.58 ID:P/QO6BJf0.net
>>708
EDもええしな

799 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:17.36 ID:Yh+2Hd6Sd.net
>>678
作者の発想がアレやし致し方ない

800 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:21.06 ID:xdKoFqWEp.net
>>792
子供向け深夜アニメとかいうパワーワードに草生えた

801 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:28.82 ID:7IFawAuT0.net
>>709
アニメでギスドリやったらもっと新規に逃げられるゾ

802 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:32.20 ID:tFRHjXty0.net
>>778
糞おもしろいぞ

803 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:38.51 ID:QIt2dvDk0.net
>>796
そろそろ本性出して味が出てくるで

804 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:49.13 ID:bBUFL87/0.net
>>799
原作からしてムクムクから生まれたとか言うクソみたいな擁護ほんま草
作品には関係ないやろ

805 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:50.47 ID:EaN/RsPN0.net
>>801
ステラのまほう馬鹿にしとんか?

806 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:50.66 ID:yfNpJ7OQ0.net
>>722
2000年前半はガンダムSEEDとかハガレンとかの普通のアニメが人気出てた時期だと思う

807 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:39:59.96 ID:W8yfH5/Lp.net
【悲報】ソラウミさん
https://i.imgur.com/L2rE83H.jpg

808 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:02.81 ID:JUau8Qus0.net
>>792
そういうもんなんか
わいはもう朝アニメ見てた頃のような純粋な気持ちを取り戻せへん

809 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:03.88 ID:8mALIEfE0.net
手塚漫画とか性癖のデパートなのにな
逆張りも糞もない

810 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:06.52 ID:MlO5ACFx0.net
とりあえず一度でいいからミリタリーと美少女をくっつけておけばいいという安易な考えから抜け出してみては如何かな

811 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:29.16 ID:JUau8Qus0.net
>>802
尊敬する😭

812 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:31.96 ID:LYA9DVKI0.net
ゾンビ8話はアイドル物特有のライブシーンをここまで上手く話に組み込むかと思って感動したわ
次の話からいつものに戻ったけど

813 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:34.35 ID:cpQPDoTd0.net
>>792
わかる
12話は流してみててなんも頭に入ってなかったけど
3はまったり見てみたら普通に楽しめる感じやった

814 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:41.09 ID:NlKzzhDw0.net
>>796
IQ3の寄生虫脂肪の塊獣姦口臭にんにく女やぞ

815 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:42.71 ID:eB01W6bc0.net
>>795
モブ一期はなんと無く見てなかったけど後からみたら普通におもろかったからオススメ

816 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:48.75 ID:xoPZ78cUr.net
>>703
どろろのどこが晩年やねん
白黒アニメの時代やぞ

817 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:53.95 ID:mbzCVg9z0.net
>>806
種死めっちゃ叩かれてたやろ
半端じゃない売り上げ出したのに

818 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:55.63 ID:dwcKvBiD0.net
ゾンビ言うほどか?
謎残したまま終わったから続編ないと評価難しくないか

819 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:40:58.24 ID:MlXVU1H1a.net
>>810
よし次はミリタリー×イケメンでいこう

820 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:02.05 ID:bpF9Jm0p0.net
モブ最新話みたけど、やっぱゴハクユって天才だわ

821 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:05.43 ID:cpQPDoTd0.net
>>800
吉永さん家のガーゴイル知らんな?
傑作やで

822 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:07.04 ID:PYjzD2+oM.net
>>740
ここまではめっちゃ面白いけど失速するのがちょっと怖い

>>765
アルファベットでしか検索してなかったわすまんこ

823 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:08.37 ID:vgjqzlOVa.net
>>768
禁書あのうんこクオリティでジョジョより売れてんのおかしいわ
荒木も描きおろし漫画つけろ

824 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:18.01 ID:/GXO3h4I0.net
>>807
はやすぎやろって思ったけどマキマキ以外見所なかったし残当か

825 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:20.40 ID:wDh07rh5d.net
https://i.imgur.com/04EEtfU.jpg

えちちちちちちちちちち

826 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:22.15 ID:diLAOFTq0.net
>>807


ゲームも終わるんかい

827 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:28.59 ID:cAy65h6k0.net
>>811
ひじきの天日干しとか、海中なのに金魚鉢でクラゲ飼ってたりギャグセンスすごいで

828 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:30.57 ID:QcM3OSpJa.net
ミリタリー物はガルパン超えられなかったら爆死ってネガキャンしまくるのきめえわ
さっさと死ね害悪ガル豚

829 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:32.30 ID:mXtwajMsp.net
ピンク髪キャラって淫乱か腹黒しかおらんよな
もっとまともなキャラおらんのか?

830 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:32.31 ID:xoPZ78cUr.net
>>818
ゴミやで

831 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:32.52 ID:kMdn+Es10.net
>>807
あかねさす少女もアニメ終了と同時に終わったしコトブキはどうなるやろな

832 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:38.27 ID:OsA2VUwb0.net
結局蓋を開けてみればどろろ一強

833 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:49.82 ID:MlO5ACFx0.net
>>819
偏らなくていいんだよ普通でいいんだよ普通でぶちころがすぞ

834 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:50.23 ID:OHtMLed+0.net
>>819
青春機関銃「」

835 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:55.59 ID:JUau8Qus0.net
>>821
わいがこのアニメおもろいなぁ…ググったろ!→アニメは打ち切りで泣いたアニメや

836 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:41:57.99 ID:9yEvz+VC0.net
覇権て売り上げで決まるもんだよね

837 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:05.97 ID:vgjqzlOVa.net
>>778
実況すら盛り上がらんから地獄やで
水中設定がガバガバすぎて海の中で干し柿作ったり水槽使ったりやりたい放題や

838 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:09.60 ID:LYA9DVKI0.net
>>818
せやな
ゾンビ物なんだから伏線投げ捨てが基本とか言う奴おるけど
回収出来なかったらあかんわ

839 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:12.46 ID:SunbYLZ70.net
>>807
終わるの早ない?

840 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:19.65 ID:a0dfKuIl0.net
マナリアだろ
遊びでやってるサイゲに平伏すアニメ業界

841 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:20.61 ID:bBUFL87/0.net
>>823
全巻購入特典で原作でカットされた話のドラマCDとかいうクソみたいな人質使ってて草
なんでアニメの劣化のためにアニメ未満の円盤買わないかんのや

842 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:21.79 ID:zX2yg4SYa.net
バミューダは22/7に遅れないように点けてる

843 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:29.31 ID:w/G0XaK3p.net
ガーリー1話はクソアニメ臭すごくて実況民歓喜だったのになあ…

844 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:31.27 ID:6BxijxwGa.net
>>806
はじめの一歩とかベルセルクとかモンスターとか名作漫画中心の漫画原作とギャルゲーエロゲーとラノベの割合が均等ぐらいやな00年代初期は

845 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:52.26 ID:cpQPDoTd0.net
>>807
最近引き上げるのはやすぎねえ?
あかねさす少女も逝ったし

846 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:53.10 ID:hAzikHdpp.net
まどマギ超えはいつ来るの?

847 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:54.99 ID:eB01W6bc0.net
>>807
被害者を減らすための英断

848 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:42:58.41 ID:vgjqzlOVa.net
>>829
かおす先生

849 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:10.48 ID:QIt2dvDk0.net
>>815
かぐやとモブサイコはタイトルが何となく嫌で見てなかったけどかぐや見ておもろかったから楽しみにしとくわ

850 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:14.70 ID:8mALIEfE0.net
>>829
https://i.imgur.com/acNIJSD.png

851 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:16.94 ID:DltEt+GY0.net
もう誰も話題にもしないゾンサガとか無理矢理信者が話題振ってて必死やな
普段からスレ立てでもすればええやろ

852 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:19.80 ID:ntc1KnSx0.net
一番売れるのはかぐや様だと思うわめっちゃ気合い入ってる

853 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:27.88 ID:JUau8Qus0.net
>>827
もう一度虚無時間を過ごしたくなるから辞めろ
土曜日のその時間は映画見ることにしとるんや

854 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:30.59 ID:tFRHjXty0.net
>>837
逆さになっても崩れないスカートみたいなもんだろ

855 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:33.72 ID:LHJLDkKB0.net
どろろしかないな
なろうガイジは市ね

856 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:34.96 ID:zGpRZBMc0.net
>>678
そんなこと言ってる奴おらんけど

857 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:36.53 ID:MlXVU1H1a.net
>>833
いうて美少女よりはリアリティというか可能性あるでしょ

858 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:44.67 ID:zpOS29oq0.net
秋アニメゴミすぎて今季は楽しいわ

かぐや様しか見とらんけど

859 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:45.22 ID:Yh+2Hd6Sd.net
>>24
でも、絵じゃん

860 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:46.89 ID:gGdvU/Ok0.net
あぁ^〜きょうぞうちゃんがくるくるするんじゃぁ^〜
https://66.media.tumblr.com/fb9b39165beb8498ffd27440a898a3b9/tumblr_o8vmky7I0r1uizekgo1_500.gif
https://66.media.tumblr.com/0cf93996564719d157891b58155a91b3/tumblr_ox2yznkYga1vldj14o1_500.gif

861 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:52.73 ID:diLAOFTq0.net
>>850
これ髪なんか

862 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:43:54.47 ID:v8q3w12o0.net
>>831
バンナムやしどうせ鬼ガチャのクソゲーやで

863 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:06.59 ID:QIt2dvDk0.net
>>829
ヒナギクさん

864 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:08.06 ID:bBUFL87/0.net
>>850
悪役にどんな事情があれど絶対ぶち殺すガイジやん
タランザ普通に可哀想やわ

865 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:09.41 ID:kMdn+Es10.net
>>843
グリペンが予想以上に可愛かった
それ以外は今でもそこそこクソだと思ってる

866 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:12.60 ID:LYA9DVKI0.net
>>846
まどマギ級ってフォロワーが次々沸いてアニメ化するレベルやろ
この先来るんやろか

867 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:15.83 ID:DGAc2Jby0.net
どろろは本編打ち切りでも設定や発想はベルセルクとかマダラとか影響与えまくってんだよなぁ

868 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:18.67 ID:vgjqzlOVa.net
>>841
ヒエ〜www
カットカット&カットの説明不足を全巻買わせて保管とかJCはやることがチゲエわ

869 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:33.43 ID:fBhWKMWO0.net
つまらなくはないけど、どろろ言うほど面白いか?
今のところ平凡やん

870 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:38.01 ID:Xd1KpwG4a.net
>>861
超微細な体毛群だぞ

871 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:47.49 ID:LHJLDkKB0.net
>>867
確かにその辺設定パクってる後継者あるよな

872 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:48.46 ID:sKmToNqIa.net
>>860
いもコプターやないか

873 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:53.26 ID:qYhfjL0Ba.net
>>846
あれネットの盛り上がり込みやからもうきついやろなぁアニメ自体が全盛期過ぎたし
オリジナルで考察要素もりもりでジェットコースター型のアニメってだけでハードル高い

874 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:53.72 ID:mXtwajMsp.net
5等分はリアイベやる前提のキャストだから封入特典で先行チケでも入れたらクソみたいに円盤売れそう
売り方的には間違ってないが汚いよな

875 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:44:56.31 ID:GF6Xkp0L0.net
5等分は話がつまらない
中身が無いんだよなぁ

876 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:02.71 ID:r5rfN/4j0.net
ゾンビの伏線てなんや
ユウギリ姐さんと山田たえの過去の話か?
それとも記者が愛と純子とリリィに何か勘づいた事か?

877 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:03.90 ID:RT5FGPe+0.net
該当なしだな
火ノ丸相撲以外は切ったわ

878 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:11.46 ID:2vS34E1j0.net
明治東京恋伽がダークホース的に面白い

879 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:14.56 ID:JUau8Qus0.net
>>869
高品質の平凡やと思ってる
どろろがうまく行ったら三つ目がとおるをお願いしたいわ

880 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:15.54 ID:cAy65h6k0.net
>>845
いうてソラウミは1年経っててアニメを待ってサービス終了したからな
アニメ放送中の3ヶ月間に開始して終了をアナウンスしたちくわは格が違う

881 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:24.19 ID:MlO5ACFx0.net
>>867
あの設定は中二伝奇もの好きには刺さりますねぇ!

882 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:42.21 ID:ck+CRH8sa.net
バーチャルさんクソ扱いされてるがあれを見ることであの後に見るアニメが名作に見える補正がかかるんやぞ

883 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:44.12 ID:QjU4O3/o0.net
ゆるキャン△見てるとキャンプしたくなる
したことないけど

884 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:47.46 ID:ZwqInkh80.net
ネバラン、わたてん、五等分、エガオ…覇権にはどれも弱いか
今季はS級はなくてB級が多い気がする

885 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:51.78 ID:tFRHjXty0.net
>>876
伏線とはちょっと違うよね

886 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:53.63 ID:dwcKvBiD0.net
>>852
ああいう系売り上げに繋げるの難しいやろ
売り上げなんていかに媚びるかやから内容良くて楽しめればええんや

887 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:56.06 ID:iX2zwvNm0.net
>>869
あのクオリティができるならどろろよりも別の手塚治虫作品アニメ化してほしいわ

888 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:45:56.87 ID:JUau8Qus0.net
>>880
ソラウミってサ終してたんか…

889 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:00.62 ID:MCQaCMPM0.net
https://i.imgur.com/uLQH2sL.jpg

890 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:03.01 ID:8mALIEfE0.net
>>879
毎週和登さんが脱ぎそう

891 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:12.16 ID:53xhYspz0.net
https://i.imgur.com/s53mpIq.jpg
│*95580 (7)│118904│137001│151820│168784┃186,055 (*42)┃2018/12|五等分の花嫁 7
│*93493 (5)│131079│150763│162285│------┃162,285 (*26)┃2018/12|かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 12

5週目であっさりオリコン圏外に滑り落ちる週刊誌ラブコメ売り上げ1位さん…w

892 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:17.41 ID:bBUFL87/0.net
今期で能力バトル系って何やっとる?
最近めっきり減ったやんか

893 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:24.15 ID:cpQPDoTd0.net
>>880
終わるの決まってたなら広井王子はどんな気分でオーディオコメンタリ付けてたんやろか…

894 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:39.68 ID:v8q3w12o0.net
>>880
レジェンドすぎる
アニメもそこそこ面白かったのに

895 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:40.66 ID:6BxijxwGa.net
>>882
キルミーの後のアマガミ現象やな

896 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:41.37 ID:yfNpJ7OQ0.net
>>876
伏線というよりは未回収の話残してるだけって感じ

897 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:42.18 ID:MlO5ACFx0.net
エガオも主人公っぽかった奴殺すのはいいんだが他がモブ顔なのがね

898 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:47.31 ID:SunbYLZ70.net
>>882
バーチャルさん見た後のシティハンターくそおもろいわ

899 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:50.39 ID:OHtMLed+0.net
邪神ちゃんや脳コメ完走したワイでも3分で見るのやめさせるレベルやからなバーチャルさんは

900 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:46:57.10 ID:OA57l8qX0.net
今季で一番面白いのバーチャルさんのあとに流れるシティーハンター再放送説

901 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:47:04.50 ID:tFRHjXty0.net
火ノ丸のop曲も映像もよくて映像の力の入り方いいと思うけど作風的に低い声の方が会うんだよな

902 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:47:07.33 ID:ImAbzvDi0.net
今期ホンマつまんねえわ
春アニメは頑張ってくれよ

903 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:47:09.73 ID:bBUFL87/0.net
>>868
オーディオコメンタリーが原作解説になってるらしくて草
そらなんでもかんでもカットカットカットしたらそれ話すしかないわな

904 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:47:18.26 ID:JUau8Qus0.net
>>890
えっちだねぇ…

905 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:47:27.00 ID:MlXVU1H1a.net
ゾンビはここでチマチマ話題に上がるだけマシやな
グリッドマンとかあんだけスレ建ってたのに誰も口にしてないな

906 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:47:32.47 ID:dwcKvBiD0.net
禁書何か淡々とゲーム進めてる気分
こんなもんを8年ぶり?にやる必要あったんか
しかも2クールやったとこで全然完結する訳でもないと言う

907 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:47:37.21 ID:dAxH/99t0.net
今期面白くなーい!
2016年冬以上に不作だわ

908 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:47:46.32 ID:JUau8Qus0.net
>>898
>>900


909 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:47:54.35 ID:NlKzzhDw0.net
>>899
ワイさんが見るのやめるとかよっぽどやなぁ〜

910 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:48:14.13 ID:cpQPDoTd0.net
>>899
のうコメ楽しいやろ
ギャグもええしヒロイン三人ともいやな感じせんし

911 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:48:16.13 ID:oKjfDi1Oa.net
https://i.imgur.com/gJwNkKm.gif
"エガオノダイカ"なんだよなぁ…

912 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:48:16.77 ID:Mu/6OwFE0.net
マリファナフレンズが覇権やぞヒヒつければグラブル兄さんが買ってくれるからな

913 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:48:29.21 ID:yjvreAEk0.net
>>892
ウィズ

914 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:48:41.52 ID:bBUFL87/0.net
>>906
原作でクッソ盛り上がる戦闘をほとんどカットしまくってるからしゃーない
神裂対アックアとか原作通りのモーションしてるの全体の2割ぐらいやろ

915 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:48:44.33 ID:OHtMLed+0.net
禁書はガラケーで吹く
タイムマシンで過去からやってきた感じや

916 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:48:56.71 ID:tFRHjXty0.net
>>905
同人の話で外野がガチャガチャいってるイメージ
良くも悪くも特撮アニメだったな

917 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:48:58.05 ID:ntc1KnSx0.net
>>886
せやな
なんだかんだで今期も見てるアニメ多いわ

918 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:48:59.33 ID:jmLccy/V0.net
禁書制作サイド全員死んでくれや

919 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:00.15 ID:SunbYLZ70.net
>>905
終盤がね...
途中までハマってたんやけどなぁ

920 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:02.88 ID:dAxH/99t0.net
しょうがないからネットに転がってる赤髪の白雪姫ってのでも見てみるわ

921 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:12.00 ID:s9cUmky8r.net
アニ豚って売上くっそ気にして覇権だの爆死だのなんだの言ってるくせに特典商法は嫌うよな

922 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:22.88 ID:Xd1KpwG4a.net
>>912
ほんまずっこい商売や

923 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:30.04 ID:bKTh/pMVp.net
>>905
先週のリアルイベント大盛り上がりで5月に追加公演とかやるっぽいしめちゃくちゃ好評やぞ
コミケ限定のスタッフ本とかイベントグッズなどが急遽受注販売するまでや 別にアニメだけが全てじゃないで

924 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:31.05 ID:OHtMLed+0.net
>>907
このすばあったやん

925 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:38.42 ID:rPbREmIXp.net
覇権はバーチャルさん確定やろ
バーチャルさんが覇権を獲得するのと同時に権威も失墜するけど

926 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:41.07 ID:tFRHjXty0.net
>>911
発狂シーンで目を見開くアニメ違和感あるわ

927 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:44.35 ID:ZwqInkh80.net
SAO、転スラ、ジョジョに地味に助けられてるよな

928 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:45.86 ID:zX2yg4SYa.net
ゆるきゃんはきららの中でも一番嫌い

929 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:47.86 ID:6nzBBkEBa.net
>>914
原作読んどらんけど熱膨張欲しかったわ

930 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:53.16 ID:vgjqzlOVa.net
>>912
マラリアフレンズの円盤売り上げとんでもないことになりそうやな
馬娘がすでに証明している
その上内容もエッチエッチ&エッチだからなあ

931 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:49:59.58 ID:bBUFL87/0.net
>>918
真っ先に三木の腹掻っ捌きたいわほんま
HOアニメ化とかいうクソガイジムーヴもするし三木は自分の育てたコンテンツそんなに潰したいんか

932 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:06.38 ID:yfNpJ7OQ0.net
>>905
普通に良作で終わった作品だし続編も無いってはっきりしてるからそこまで話題にはならんやろグリッドマン

933 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:08.05 ID:cAy65h6k0.net
>>905
好きやけど、お前みたいにゾンビと絡めてくるやつがおるから話題に出したくないんやで

934 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:13.59 ID:6BxijxwGa.net
>>906
まあごく一部を除いたラノベはなろうは大差ないと思い出補正バリバリマンが目を覚ますきっかけになればええやろ

935 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:21.20 ID:KWxFiiFt0.net
ぱすメモは次ハム太郎回とか迷走の極地や

936 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:28.23 ID:dWw71rOr0.net
今期おもしろくないって言ってるやつは単純に0話切り多いだけだろ

937 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:30.22 ID:/a99neix0.net
五等分のカグヤ様フレンズ

938 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:33.73 ID:SunbYLZ70.net
>>925
売上はほんまに初動だけでゴミらしいで
それが何枚くらいなんかは知らんけど

939 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:35.57 ID:cpQPDoTd0.net
>>921
なんかのアニメ映画がワンピ0巻にぶちのめされたからちゃう

940 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:39.20 ID:gKBLfHv4d.net
今期はマナリアが抑えこんでるから売上は平和
前期は酷かった

941 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:45.04 ID:zX2yg4SYa.net
ゾンビガイジまだおったんか

942 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:48.12 ID:Mu/6OwFE0.net
>>922
アベマがだらしないからな兄さんで食いつながんといかんからね

943 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:50.53 ID:jmLccy/V0.net
ヒヒイロ付けるだけでそんな売れるんかね
金剛ならわかるんだがヒヒイロってゲーム内で落ちるじゃん

944 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:53.71 ID:5YC+Q9Dy0.net
グリッドマンは円盤が右肩してないだけ頑張ってる方やろ
はたらく細胞とか酷いもんやぞ

945 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:50:59.92 ID:vgjqzlOVa.net
>>926
発狂シーンとはちゃうけどSAOとか顔アップのシーンだと目めっちゃ見開いてるよな
あれちょっときらい

946 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:51:10.85 ID:53xhYspz0.net
禁書の原作は速筆じゃなくて粗製濫造やろ
いまだに目がさめてない盲目信者がおるけど

947 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:51:15.38 ID:s9cUmky8r.net
>>912
ぶっちゃけ一番正しいやり方だと思うわ
まあグラブルにしか出来ないやり方だけど
通常のガチャ券じゃなくて課金しても手に入らないヒヒイロってのはデカい

948 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:51:18.28 ID:dAxH/99t0.net
サガ!サ〜ガ〜♪

949 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:51:29.04 ID:OHtMLed+0.net
いうて来期も微妙やな
就活やからどうでもええけど

950 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:51:34.11 ID:cjs7OYYb0.net
>>732
まぁ考えてみれば生意気なまんこ多かったわ
マウント取るおっさんがいるからまずいんやな 男消してくれ

951 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:51:45.91 ID:QjU4O3/o0.net
なろうの異世界カルテットってアニメオバロ以外〜太郎って言葉が生まれる前の作品しかなくて草生えるわ
どんだけクソなんだよ

952 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:52:09.51 ID:dwcKvBiD0.net
>>914
そこまでカットして映像化する意味あるんですかね・・・
8割カットしてたらそら単調に感じるわな
原作ここらへん知らんけどフレンダ一瞬で死んで余韻全くなくて何やねんって思った

953 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:52:18.66 ID:3Xfx8en4p.net
>>934
ブギーポップもなろうと大差無いしな

954 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:52:31.02 ID:Blr+0b8Kr.net
>>905
キチガイアンチが沸わいて面倒やから話題にしてないだけやで

955 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:52:31.85 ID:s9cUmky8r.net
>>939
アニメの出来とか人によって価値観違うんだから売上だけで計ればいいのにな
特典だろうが何だろうが金になった作品が正義だろ

956 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:52:39.03 ID:tFRHjXty0.net
>>945
インパクト付けようとしてるのかもしれんけも元々目がでかいアニメキャラが目を見開いたらさすがにヤバイってことに気づいてほしい

957 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:52:41.89 ID:dwUNfzvc0.net
>>951
オバロもスマホ以前の作品やん

958 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:52:47.24 ID:PTIE4W2hd.net
bs11 でいままさにやってるやん

959 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:52:50.66 ID:KB0ZFLuI0.net
アニオリが覇権じゃないと盛り上がりに欠けるわ

960 :風吹けば名無し:2019/02/06(水) 00:52:57.03 ID:NXey3Q9aa.net
盾もスライムも途中からは馬鹿なやつけなしてsugeeが入るんがな
なろうだからと言われればそれまでやが

総レス数 960
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200