2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリックスの開幕スタメンになんJ民一同驚愕!涙が止まらない…

1 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:52:46.17 ID:TPAGapeB0.net
1 中 宗
2 二 福田
3 左 吉田正
4 指 メネセス
5 右 ロメロ
6 一 T-岡田
7 三 頓宮
8 遊 安達
9 捕 若月
投 東明

2 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:53:26.73 ID:WY6WmWvdd.net
ローテもはったれ

3 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:53:36.40 ID:10OZ65Tn0.net
消えなさい

4 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:53:53.49 ID:QJEsjZTsa.net
上州のイチローこと後藤駿太選手は?

5 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:53:59.90 ID:8E8sukUx0.net
頓宮は無理やろ

6 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:54:00.94 ID:ip5Gatb3d.net
白崎

7 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:54:04.71 ID:YMNxzuxD0.net
世界一かわいそうな球団

8 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:54:13.27 ID:mYfX0fP30.net
いけるやん

9 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:54:21.40 ID:pd7BSsvb0.net
宗 .270 20本
福田 .280
吉田正尚 .350 45本
メネセス .300 40本
ロメロ .260 40本
T岡田 .230 15本
頓宮 .240 25本
安達 .200
若月 .250 5本
優勝やん

10 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:54:54.76 ID:2UkHHaBj0.net
やっぱナカジって必要やったんやな

11 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:54:57.44 ID:GXyClPmd0.net
5位やな(確信)

12 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:55:07.12 ID:rcOa8SyD0.net
頓宮入れてる時点でオリ素やんけ
アフィみたいなスレやな

13 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:55:08.67 ID:86uKZdQS0.net
吉田を解放しろ

14 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:55:13.19 ID:WQW+iQmca.net
ホームラン王が6番とかいけるやん

15 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:55:14.42 ID:fFEcpoQZa.net
メガオリックス

16 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:55:26.34 ID:pd7BSsvb0.net
>>11
これより下どこだよ

17 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:56:37.33 ID:42TNsSS6d.net
>>16
だいたい強いと言われてたチームの何処かは毎年ずっこけるやろ。そういうアレや

18 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:56:41.90 ID:8E8sukUx0.net
外人が大当たりしたとしても1,2番がおらんな

19 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:57:22.35 ID:+0ONzBFO0.net
カップは?彼氏はいる?

20 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:57:35.11 ID:eE2xVW7X0.net
なんJ民が無駄に酷評してるからAクラス入ると思うわ
チーム防御率12球団1位なのに投手不足とかガバガバな評価だし

21 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:57:36.21 ID:pd7BSsvb0.net
>>17
それでもオリックスより下はねーよ

22 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:57:46.19 ID:WSlN+jBv0.net
ジャイアンツ…お前と戦いたかった…

23 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:58:03.14 ID:YptWLrRZ0.net
むしろAクラスやろ

24 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:58:26.65 ID:NrN8a4Ca0.net
ルーキー入れなあかんとかどんだけ人材難なんや

25 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:58:45.88 ID:w8QaTWeFK.net
ロメロってまだいたんか
マレーロはクビなのよなたしか
ディク川ソン児はおるんか

26 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:58:53.07 ID:+0ONzBFO0.net
オリ最下位予想してる奴は浅い

27 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:58:53.56 ID:zOekCTWz0.net
一方我が便
1 右 上林
2 二 牧原
3 左 グラシアル
4 中 柳田
5 指 デスパイネ
6 一 中村
7 三 松田
8 遊 今宮
9 捕 甲斐

弱い

28 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:58:57.48 ID:OKYT5fMe0.net
ほんまにおらんか?ちゃんとチェックしたか?

29 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:59:50.03 ID:40XCmxPrM.net
吉田絶対FAするやん

30 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:59:51.21 ID:jTgCK6PUd.net
>>20
12球団一の防御率の去年は何位?

31 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:59:52.89 ID:rcOa8SyD0.net
今年は投壊して打撃のチームになると思うわ
外人打者3人体制で打ちまくる予感

32 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:59:55.55 ID:pd7BSsvb0.net
>>26
これやな Aクラス予想して結果がBクラスが1番深い人間

33 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 08:59:57.65 ID:2UkHHaBj0.net
>>27
牧原もういけるんか?

34 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:00:00.55 ID:yexXhxNm0.net
>>26
浅村がいる楽天かレアードがいるロッテか

35 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:00:02.66 ID:OKYT5fMe0.net
まあシーズン通して怪我人がでてもあまり戦力が落ちひんのが売りやな

36 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:00:15.14 ID:FWoQ37nYa.net
>>20
もう金子も西もいないじゃん

37 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:00:21.14 ID:M6LWo1Nr0.net
これでも野手はマシなんだが
ローテ見せて

38 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:00:51.90 ID:B50qaYub0.net
(中)小田
(二)西野
(右)ロメロ
(左)吉田正尚
(指)ネメセス
(一)マレーロ
(三)大城
(捕)若月
(遊)安達

39 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:00:54.87 ID:KgupiNFRp.net
あれ(ローテ)はありえへんわ

40 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:01:00.36 ID:cBre6CNQ0.net
>>16
ロッテか楽天

41 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:01:27.35 ID:rcOa8SyD0.net
>>27
全く上積みが無い
年とった分だけ少しだけ劣化しそう

42 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:01:30.83 ID:Wmn39HJ7M.net
毎日見る野手が糞って試合見るの地獄やで

43 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:01:31.72 ID:RBJO1K5c0.net
というか開幕投手誰やねん
透明ちゃうやろ

44 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:01:49.85 ID:7DCrxgXi0.net
>>25
全員残留やで

45 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:02:04.09 ID:YqIJDDSt0.net
今年のオリックスは投手崩壊の年だろ

46 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:02:17.84 ID:pd7BSsvb0.net
>>43
アルバースか山岡やろ
おそらく山岡

47 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:02:18.71 ID:OKYT5fMe0.net
山岡くんが開幕投手ちゃうん?
15勝せな投手回らんぞ

48 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:02:32.53 ID:yexXhxNm0.net
宗、オコエ、万波、アドゥワ

あと今年ドラフト候補のハーフは誰や

49 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:02:44.31 ID:cwPQv8+fa.net
>>26
わかる
他人が作ったテンプレに乗ることしかできない哀れな人種

50 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:02:57.69 ID:WpUIrKGCd.net
>>27
アンチ乙
一塁内川レフト中村でグラシアルは二軍だから

51 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:03:01.08 ID:rcOa8SyD0.net
>>38
岡田が控えなほど層が厚い😆

52 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:03:06.28 ID:TTfNg2MCd.net
スタメンよりローテやろ

53 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:03:09.32 ID:auzx8QVQ0.net
吉田が計算できるだけ地獄よりずっとマシやん

54 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:03:44.51 ID:dvcJNOyl0.net
吉田を見守る会

55 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:03:52.52 ID:WpUIrKGCd.net
>>47
15敗でもええから中5で250イニングくらい投げないとまじで先発いない

56 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:04:03.56 ID:M6LWo1Nr0.net
野手も先発もアレやけど後ろには平野佐藤比嘉岸田馬原マエストリ中山が控えてるから
1点取れたら勝てるで

57 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:04:25.46 ID:UWNHLd3K0.net
1(中)西川
2(右)大田
3(捕)近藤
4(左)中田
5(指)王
6(一)清宮
7(三)横尾
8(二)渡邉
9(遊)中島

はい優勝

58 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:04:28.31 ID:qo76qOZw0.net
舐めなくても潰れるな

59 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:04:29.88 ID:dvcJNOyl0.net
>>47
最下位確定してるから勝ち負けかんけ

60 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:04:32.94 ID:e7OKvDtTx.net
>>40
それはないですよ
若手も伸びてる
外人本気で補強

61 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:04:43.32 ID:3kEkuyaP0.net
ロッテ楽天以下はないだろうから4位、上がズッコケで3位の芽も多少あるってところか

62 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:05:01.01 ID:pd7BSsvb0.net
>>57
後ろがあまりにもうんちすぎてオリックスより少しいい程度にしか思えない

63 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:05:02.70 ID:w8QaTWeFK.net
>>44
そうなんか
ローチとかいう先発と中継ぎいったりきたりしてた奴もおるんか

64 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:05:23.76 ID:dvcJNOyl0.net
>>56
これはクライマックス日ハムに虐殺されそう

65 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:05:39.40 ID:HZExNwxL0.net
西「批判覚悟で言いますけど…」

66 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:05:48.55 ID:pd7BSsvb0.net
>>63
ローチの名前知ってて去就しらんとかレス乞食やんきっしょ

67 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:05:51.11 ID:QmGrC+n50.net
贔屓球団がこんなスタメンだったら地味すぎて試合見る気無くすンゴ😭

68 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:05:57.29 ID:3S1I1EwEp.net
>>20
オリの評価が低いからAクラス行けそうとかいうなんJ民の逆張りが増えてきたから順当にBクラスになりそう

69 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:05:59.07 ID:vbNY6Nna0.net
ワイはニッコリやで

70 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:06:04.29 ID:WpUIrKGCd.net
>>56
懐かしい面子やね
そいつらおっても完封負けしそう
そしてそれでも中継ぎ出てきそう

71 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:06:12.15 ID:7DCrxgXi0.net
>>63
そいつはダメやった
イニング3回で先発降りるようじゃねって感じよ

72 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:06:21.64 ID:UWNHLd3K0.net
>>62
うんちだと思うじゃん?

うんちなんだよなぁ

73 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:06:45.74 ID:OKYT5fMe0.net
山岡と東名2人で25勝くらいせんかなぁ
球場で観ると二人ともくっそええ球投げるから何で勝てへんのかがわからん

74 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:06:47.24 ID:W0XrwCD50.net
朝のすぽにゅーコーナーの動画で
中日新人の根尾!ハム新人の吉田!西武新人の松本!オリックスの新外国人!
って紹介されてて何か今のオリっぽいと思ってしまった

75 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:06:52.41 ID:/SZznuHS0.net
宗いらんなら贔屓にほしいわ

76 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:06:54.16 ID:pd7BSsvb0.net
>>72
でもハムはなんやかんやAクラス入るやろ

77 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:06:56.12 ID:eE2xVW7X0.net
2018オリックス
65勝73敗5分 .471(4位)
チーム防御率3.69(1位)
チーム打率.244(5位)
チーム本塁打108本(4位)
チームUZR+12.6(3位)

主な退団者
西    10勝13敗 3.60
金子    4勝7敗 3.87
中島  .289 5本 34打点 (WAR-)

客観的に数字見て最下位絶対確定と言われるような戦力でもないし
言うほど戦力ダウンもしとらんやろ

78 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:07:00.82 ID:GK8NdFDYp.net
なんJ民って選手の名前だけ見て順位予想してる気があるよな
名前じゃなくて成績が順位を決めるんやで

79 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:07:17.65 ID:rcOa8SyD0.net
先発なんて誰にでも務まるぞ
楽天一年目に藤崎や一場でもある程度回せたしな
本来なら二軍クラスの投手でもそこそこやれたから若ければなんとかなる

80 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:07:18.72 ID:7oLx7xa00.net
京セラ無料開放してもガラガラやろな

81 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:07:25.76 ID:vbNY6Nna0.net
オリックスAクラス予想はガイジ たぶん去年も同じこと言ってただろバーカ

82 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:07:26.51 ID:C/7nmLla0.net
>>57
捕手近藤ならサード大田のほうがまだあるやろ

83 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:07:34.50 ID:C5Y1W6v6a.net
>>77
誰がイニング食うんですかね…

84 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:07:41.50 ID:qCQXxq2qa.net
ちなロ

中 荻野
左 角中
二 中村
一 井上
指 バルガス
三 レアード
右 平沢
捕 田村
遊 藤岡

85 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:07:49.82 ID:+b7bwjCEd.net
ラオウだか言われてた杉本だっけか
あいつバッティングすごそうだからつかったれや

86 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:08:00.12 ID:pd7BSsvb0.net
>>77
西がいたいけどナカジ金子は1年動けないし今年だけって考えなければプラスだけどな

87 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:08:09.86 ID:tcrZn1ifa.net
>>48
ラミレスっていなかったっけ
ハーフじゃないかもしれないけどドラフト対象やしええやろ

88 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:08:15.19 ID:ZBpM1wNPd.net
>>57
王から下、若いから未知数やから、オリより悲惨な状況もあるな

89 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:08:31.03 ID:le/doPi00.net
東明がエースってマジ?

90 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:08:33.28 ID:EF1mxxV2d.net
ロッテも楽天も期待の若手おるからな

91 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:08:51.30 ID:w8QaTWeFK.net
>>71
せやったんか
サンガツ

92 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:08:58.74 ID:2UkHHaBj0.net
>>57
内野の守備大丈夫かこれ?

93 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:09:15.58 ID:auzx8QVQ0.net
1 二 糸原
2 遊 北條
3 左 福留
4 右 糸井
5 一 マルテ
6 三 大山
7 中 近本
8 捕 梅野
9 投

これよりマシだろ

94 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:09:42.80 ID:C/7nmLla0.net
>>78
実績があるから名前もあるんやぞ
てょとかオコエとかごく一部の例外別にすれば

95 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:09:51.03 ID:uBd+3Gpo0.net
>>57
4番からスーパーガチャタイム

96 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:09:55.54 ID:XOSAZBLBa.net
西と金子が投げたイニングを代わりにうんちが投げるんやから酷いことになりそう

97 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:10:04.97 ID:ZEw0/9b6M.net
宗←イチローの再来
福田←走攻守揃ってる
吉田正←NPB最強打者候補
メネセス←メジャー通算200本の強打者
ロメロ←日本野球にも慣れた強打者
T-岡田←今年のHR王に絡む事間違いなし
頓宮←だれ?
安達←源田今宮坂本とタメを張る最高の遊撃手
若月←選手会長
東明←エース!

98 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:10:06.86 ID:+8S6qGD1a.net
吉田一、近藤の主力リリーフの給料上げなかったからリリーフが腐らないか心配してる

99 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:10:19.61 ID:cBre6CNQ0.net
>>84
清田「俺は?」

100 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:10:54.93 ID:W0XrwCD50.net
>>93大山練習で驚愕の140M弾!ってウキウキ記事あって微笑ましかったわ

101 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:10:59.79 ID:tcrZn1ifa.net
>>84
スポーツ庁長官が入ってないやん

102 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:11:28.42 ID:u/tfQil9p.net
そこそこ強くない?
ワイの贔屓よりはよさそう

103 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:11:34.14 ID:uBd+3Gpo0.net
【悲報】なんJ民、オリックスのエースが言えない

104 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:11:41.16 ID:wSaeDqC0d.net
サードおらんなら駿太放出して鈴木大地取ればいいのに

105 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:11:47.13 ID:WpUIrKGCd.net
>>101
レアードに負けてベンチで便利屋や

106 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:12:01.68 ID:3UEb2yzgp.net
個人的な見解だけど球界再編以降のワースト球団はオリックスだと思う
観る価値なし球団

107 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:12:03.51 ID:W0XrwCD50.net
エースはアルバースちゃうの

108 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:12:11.75 ID:pd7BSsvb0.net
>>104
駿太で鈴木大地くれるなら有難く貰うで

109 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:12:21.75 ID:HA+LFYGgd.net
横尾ダメなら変わりって誰になるん?

110 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:12:36.85 ID:mQ6sika/a.net
西武ばっかり言われるけどオリックスって地味にヤバいよな

111 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:12:41.53 ID:u/tfQil9p.net
>>103
あるばーす?

112 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:12:58.15 ID:Od1FF71DM.net
まず一番の時点でゴミやな

113 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:13:11.77 ID:w2fzu7HM0.net
中軸はそれなりに強そうやん

114 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:13:16.65 ID:u/tfQil9p.net
>>109
大田コンバートは割とマジな感じやな

115 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:13:39.61 ID:rcOa8SyD0.net
ロッテは平沢が思ったより成長してない
もう四年目だから今年は成績残さんと内野の駿太みたいになるで

116 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:13:50.30 ID:X88fzehBa.net
金子出したのホンマガイジ
無能フロント死に晒せカス共

117 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:13:54.43 ID:5J9rlfBDd.net
若手が育ってないなぁ

118 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:14:06.87 ID:rX1BTKAar.net
ファン3人しかおらへんし影響ないやろ

119 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:14:09.19 ID:w8QaTWeFK.net
>>77
【悲報】小谷野さん、

と思ったけど去年小谷野が引退試合以外で何かしたか思い出せん

120 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:14:29.61 ID:rehJfBZhM.net
メセネスを信じろ

121 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:14:31.32 ID:WpUIrKGCd.net
>>106
2014のオリックスに限れば魅力的なチームやったで
あそこで優勝してれば何か変わったかもしれなかった

122 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:14:41.76 ID:Q05weuVwa.net
Aクラスは無いだろうけど最下位確定でもねえよな

123 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:14:44.22 ID:2uFm85jwp.net
オリックスって普通にやれば優勝できる戦力なのになんでBクラスなんや

124 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:14:51.20 ID:eGdcLW1id.net
でもオリックスには昨日のT-岡田のホームランがあるから……

125 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:14:51.23 ID:25b0rdqXd.net
でもなんだかんだで楽天が下回ってくるから不思議やな

126 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:15:08.82 ID:OKYT5fMe0.net
もう一回楽天と合併して分裂したいなぁ

127 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:15:14.58 ID:ccET2F2Qp.net
【悲報】駿太さんと武田さんの使い道が無い

128 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:15:23.02 ID:z7rJWh5u0.net
金子-山岡
上沢-アルバース
マルティネス-東明

129 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:15:36.12 ID:w8QaTWeFK.net
>>103
いまだに川越が出てくるわ

130 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:15:43.56 ID:u/tfQil9p.net
宗も去年後半の感じなら悪くないし6番までは普通に怖いし馬鹿にできたもんじゃないわ
ただ下位はたしかに厳しいわね

131 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:15:43.69 ID:XQcb1RvD0.net
でもロッテよりは華あるよな

132 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:15:51.09 ID:5J9rlfBDd.net
>>123
一番優勝から遠ざかってる球団たのに何を言ってるのか

133 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:15:52.74 ID:eGdcLW1id.net
>>121
優勝逃した戦犯は誰なんやろ
平野かペーニャか

134 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:15:59.54 ID:WpUIrKGCd.net
>>126
楽天に吉田が移籍
代わりに岡島がオリックスに
これで完成やな

135 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:16:07.74 ID:3EKqOOT/a.net
早くもキャンプの雰囲気崩れてて泣く

136 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:16:12.82 ID:TfnJYz3lM.net
今年の最下位は西武やろ

137 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:16:28.72 ID:4qXvUakE0.net
3 視聴回数

138 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:16:31.59 ID:X88fzehBa.net
>>120
それしか上澄みねぇからなぁ、、、

139 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:16:34.49 ID:ccET2F2Qp.net
割とマジで駿太と武田どうする気や
トレードでも欲しいとこないやろ

140 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:16:35.06 ID:SkkbYRv70.net
>>31
打撃のチームだったことなんて08年くらいじゃね

141 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:16:35.94 ID:R3QrVxDS0.net
>>123
本当に優勝できる戦力あったら球界再編以降のAクラスたったの2回なんてことになってないだろ
この14年間で優勝じゃなくAクラスが2回しかないんだぞ

142 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:16:41.02 ID:TfnJYz3lM.net
>>133
平野やろ

143 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:16:44.96 ID:WpUIrKGCd.net
>>133
とどめは平野やけどまあ力負けやな

144 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:17:06.37 ID:ZpvSbj1Pa.net
吉田おるだけ阪神よりはマシやぞ

145 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:17:13.72 ID:W0XrwCD50.net
未だに駿太の顔浮かばんのやけど
って言ったら毎回馬面って返ってきて草だったわ
よっぽどそういう感じなんやろなそれでも顔浮かばんけど

146 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:17:19.84 ID:OKYT5fMe0.net
贔屓じゃないからローテあんまわからんけど
アルバース
ディクソン
東明
山岡

ここまで確定ちゃうの?
普通によくないか?

147 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:17:28.44 ID:7DCrxgXi0.net
宗は内野時代は腰落とせないエラーする肩弱い散々言われグロレベルやったから今の外野守備も目をつぶれるわ
とにかくうまく慣れてほしい

148 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:17:37.24 ID:WpUIrKGCd.net
>>123
普通にやれば→各選手がメガ進化すれば
こうやぞ

149 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:17:42.96 ID:Xd1iv66A0.net
>>139
どことは言わんが清田と交換してほしい
オリックス側のメリットは知らん

150 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:17:47.05 ID:B50qaYub0.net
>>140
08年ってローズとカブレラ以外打っていたっけ

151 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:17:51.52 ID:oDUVS4Te0.net
>>139
いや駿太はあると思う 足速くて若くて守備定評あるし

152 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:18:02.27 ID:EwSeHYDp0.net
吉田だけが希望

153 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:18:11.41 ID:72IQ0j7m0.net
オリックス規定打者
吉田 .321
ロメ .237
安達 .219

154 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:18:17.19 ID:eE2xVW7X0.net
>>119
.209 1本 OPS.544で引退した選手が戦力にカウントされるわけないやろ

155 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:18:32.15 ID:9JNXdDrF0.net
2014の僅か届かず二位からの大補強
ここで適切な補強出来てたらまた違ったんかな

156 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:18:32.84 ID:Hfxc9L4Qr.net
オ、オリらぁ…(ポロポロ

157 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:18:36.07 ID:WpUIrKGCd.net
>>146
山岡東明アルバースここまで確定
ディクソン山本榊原あとはこんな感じ
まあ西武よりはましかなあくらい

158 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:18:38.22 ID:oDUVS4Te0.net
>>148
メガシンカは1回限りだからもう無理じゃん

159 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:18:39.91 ID:ccET2F2Qp.net
>>149
おたくらのフランチャイズプレイヤーでしょ
丸が来なくて小躍りしてたんやから使ってやれ

160 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:18:56.84 ID:sThoFhZj0.net
監督の首飛ばしまくっとるからなぁ
あと中継ぎ寿命短すぎるわこのチーム

161 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:03.09 ID:7DCrxgXi0.net
>>150
肩怪我してセカンド復帰した頃の後藤が化けた
あと坂口シモヤマン

162 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:06.01 ID:u4gDyo0td.net
でもオリックスには優秀な中継ぎ陣がいるから…

163 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:16.23 ID:w8QaTWeFK.net
CS出場2回、CS本拠地開催2回でファイナル出場0という闇

シーズンで力使い果たしてるな

164 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:21.61 ID:32SnBBI/a.net
>>110
2人合計で14勝250イニング以上食ってた投手抜けてヤバくないって思ってる奴はマジでヤバい
特にイニングがデカい

165 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:25.73 ID:2M3hkVt40.net
要は阪神から人気と投手層を無くしたチームやろ?
どうしようもないやん

166 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:25.94 ID:ccET2F2Qp.net
>>151
というのはオリで必要ということですか?

167 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:28.60 ID:BwnOVHVLM.net
10年くらいミーハードラフトで一番人気ある選手とらな人気出る気なしない

168 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:39.15 ID:5vBQ4DIhM.net
オリのことなんも知らないんだなみたいな
マウント取るやついるけど
オリのことなんて知らなくて当たり前やろ
なんで不人気球団がイキってるんや

169 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:45.52 ID:oDUVS4Te0.net
オリックスって12球団の中では珍しく外国人投手が中継ぎしないんだよな

170 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:49.83 ID:A2URmyxZ0.net
>>95
二桁得点の翌日完封負けとか連発しそうだな

171 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:55.81 ID:72IQ0j7m0.net
>>154
.219 3本 OPS.538の選手がレギュラーはってるチームが何を

172 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:56.32 ID:2M3hkVt40.net
>>162
黒木は逝ったもよう

173 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:19:58.60 ID:eh//lWjKd.net
>>141
楽天も3回しかないけどそのうち1回で優勝と日本一まで行ったからなあ

174 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:20:00.59 ID:C/7nmLla0.net
>>115
もうポジションたらい回しの時点で

数年後の根尾や

175 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:20:02.49 ID:dhbseimwa.net
福田にショートやらせてるのは安達の保険なんか?
セカンドは西野か大城にしてガチで安達と競争なん?

176 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:20:16.27 ID:u/tfQil9p.net
オリックスの場合勝ち負け以前の人気面が一番問題な気がする

177 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:20:16.61 ID:cBre6CNQ0.net
>>141
2014年に優勝しておけば楽天ファンみたいに永遠とポジれたのに

178 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:20:19.52 ID:ccET2F2Qp.net
>>169
ヘルメンがいたんだよなあ
なんでクビにしたんや

179 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:20:22.09 ID:le/doPi00.net
2014年に優勝できなかったのがほんとに悔やまれる
あれが最後のチャンスだったのに

180 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:20:27.32 ID:WpUIrKGCd.net
>>155
あそこで優勝できなかった悔しさから高額のベテラン即戦力にこだわってどんどん腐っていったのかね
まあ元々そうやしたまたまハマったのが2014だっただけかもしれんが

181 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:20:42.71 ID:7DCrxgXi0.net
金子は癖出しすぎて晩年山崎に介護リードされてたからな
二人ともええ歳やのに

182 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:20:44.73 ID:ArLWVvZ9d.net
ツヨシ…お前と闘いたかった…

183 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:20:47.56 ID:B50qaYub0.net
>>161
ああ、下山が存在感あったな

184 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:20:59.97 ID:u/tfQil9p.net
>>177
失礼ながら

185 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:21:00.00 ID:2M3hkVt40.net
金子と西と中島のいないオリックスって
具材のないカレーみたいなもんやろ

186 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:21:09.49 ID:sCHA3/aI0.net
>>170
そっちのほうが投手運用的には楽かもな

187 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:21:25.95 ID:ccET2F2Qp.net
>>115
コンタクト率は高いと思うんや
スイングが遅すぎんねん
金属打ちしとる気がしてなあ

188 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:21:32.08 ID:isilyIzda.net
>>103
不在が正解だろ

189 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:21:37.89 ID:qlTGesYwa.net
"吉田"がいるから…

190 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:21:51.44 ID:9JNXdDrF0.net
オーナーは熱心なのになぁ

191 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:21:51.95 ID:C/7nmLla0.net
>>159
フランチャイズプレーヤーなんて吉田しかおらんやん
トカダですら微妙、糸井福留の阪神外様にすら人気もっていかれるんやし

192 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:21:56.92 ID:2M3hkVt40.net
なんと にしおかつよし が
なかまになりたそうに こっちをみている!!

193 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:22:01.87 ID:w8QaTWeFK.net
>>145
これのせいやろなぁ
http://i.imgur.com/0vv0VCv.jpg

194 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:22:02.90 ID:ImtkugKY0.net
トングーって守備が中学生並みならなんで2位なんや

195 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:22:05.10 ID:Xd1iv66A0.net
>>185
吉田というカレールーがあるだけマシや

196 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:22:23.55 ID:u/tfQil9p.net
吉田は去年結構無茶してたわよね

197 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:22:30.97 ID:0LQ1IX0Jd.net
宮内オーナーの寿命を伸ばすぐう聖球団やぞ

198 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:22:32.84 ID:5J9rlfBDd.net
檻は投手がヤバいけど打者のほうが深刻そうだ

199 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:22:33.79 ID:eGdcLW1id.net
ほんま2014は奇跡のシーズンやったな
それまでは投手がいい年は打線がダメ、打線がいい年は投手がカスって感じだったのが何故か噛み合ったシーズンやった
そしてその年を最後の方の投打両方がゴミになった

200 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:22:37.78 ID:WLQgUAgt0.net
2014ってなんやったんやろな

201 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:22:42.20 ID:x8iTKBeyr.net
T-岡田がスピードフォルムになってるから1番で使えばいい

202 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:22:48.19 ID:ccET2F2Qp.net
>>185
ルーと肉のないカレーやで
野菜を煮込んだだけの汁や

203 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:22:57.48 ID:WpUIrKGCd.net
>>194
打てる捕手だから
二年くらい我慢しても捕手で使うべきやと思うがなあ

204 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:00.60 ID:Qns5IX/pr.net
球界再編以降これだけ長期的に低迷していながら、横浜やヤクルトのような勝率3割台前半のダントツ最下位は無いんだよな

205 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:05.38 ID:Dqgka8bGa.net
駿太は1年くらいそこそこやれたしあんまり言ってやるのはかわいそう

206 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:10.59 ID:eE2xVW7X0.net
>>194
捕手だからだろ
三塁にコンバートされたのを大げさに言ってるだけやろ

207 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:17.06 ID:mQ6sika/a.net
>>193
ゴトウシュンタほんとすき

208 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:23.73 ID:3T1Kh9eOM.net
これでも最暗黒期よりかなりましだという事実

209 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:27.88 ID:W0XrwCD50.net
>>193こんなんあったんかずるいわ〜大草原

210 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:32.51 ID:yexXhxNm0.net
>>204
初年度楽天もやろ

211 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:35.35 ID:2M3hkVt40.net
2014はその年に中継ぎを全部使いつぶしたのがその後数年の低迷に繋がってるからな

212 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:35.92 ID:7DCrxgXi0.net
頓宮は強打の捕手から入団してサード始めたとこやしな
スバルで既に外野守備やってた西村とは違う

213 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:39.05 ID:ccET2F2Qp.net
>>204
ダントツ最下位になるべきやろ
宮内はそれくらいの罰を受けるべき

214 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:43.92 ID:8qFXOUKQM.net
中日並に弱そうだな

215 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:45.75 ID:WpUIrKGCd.net
>>204
だって楽天ロッテがおるし

216 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:23:55.29 ID:dUO2dnq20.net
西はともかく中島はいらねえわ

217 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:24:00.00 ID:PeoMwpna0.net
ロッテは藤原をいじらないようにとコーチ陣に井口が通達したらしいけど太田はもうフォーム弄られてて草

218 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:24:15.58 ID:n68OdtM9d.net
安達使うなら大城でよくね?

219 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:24:21.13 ID:32SnBBI/a.net
>>204
パの3馬鹿が揃って3馬鹿晒してるからね

220 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:24:35.72 ID:pd7BSsvb0.net
>>214
アンチ乙
中日より弱いから

221 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:24:41.01 ID:3T1Kh9eOM.net
>>195
ルーのないカレーの方が正確っほい

222 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:24:47.10 ID:9JNXdDrF0.net
2014は楽天からマー抜けて西武も大量流出と条件も良かったんよなぁ
西武からサファテ移籍しなけりゃオリックス優勝出来てたんやろうけど

223 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:24:50.41 ID:eGdcLW1id.net
>>215
ロッテはおかしいですよ……の年以外はそこまで弱くないはずなのに弱いイメージが定着してておもろいな

224 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:24:52.51 ID:2M3hkVt40.net
2000年代前半は今すらも笑えない暗黒期だったもよう

225 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:25:00.08 ID:ccET2F2Qp.net
>>193
この中で顔と名前合ってるのTだけ?

226 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:25:20.63 ID:PeoMwpna0.net
ローテーション
山岡 東明 アルバース ディクソン 竹安 成瀬

どう?強い?

227 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:25:25.35 ID:W0XrwCD50.net
んでも対戦してて中日よりは長打事故が怖い打線ってイメージ

228 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:25:41.46 ID:xpVR2WV20.net
セファンなんだけどオリの打撃ってセだとどれぐらい??

阪神?ん

229 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:25:45.34 ID:ydzBnxOW0.net
センターは宗だし
サードは西野やろ

230 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:25:51.95 ID:eGdcLW1id.net
>>226
成瀬入れるくらいなら松葉入れた方がマシ

231 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:25:52.25 ID:F2A2KuhB0.net
ガチで開幕ローテ言える奴ゼロやろ

232 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:25:57.93 ID:TxNFEI+Xa.net
中日よりヤバいんやないのこれ

233 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:00.67 ID:wvZJHR7Ap.net
メネセス?のメジャー実績はどんなもんなん?

234 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:00.73 ID:L8zm/sMd0.net
>>218
あの打撃で規定立てるやつなんて捕手でもなかなかいないと思う

235 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:02.88 ID:OKYT5fMe0.net
>>214
今年の中日はBクラス以上は狙えるぞ

236 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:08.08 ID:n68OdtM9d.net
黒ちゃんはスヤスヤか?

237 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:11.22 ID:ccET2F2Qp.net
>>224
伊原の時は思い出したくないやろ
あんなん地獄そのものやん

238 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:11.31 ID:7DCrxgXi0.net
>>227
去年の交流戦の中日クソ怖かったんだよなあ

239 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:19.59 ID:B50qaYub0.net
>>224
あの時代はフロントも首脳も選手も活気がまるでなかった
加えてスタンドもお通夜

240 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:20.56 ID:2M3hkVt40.net
>>228
阪神から糸井と福留を抜いた感じちゃうかな

241 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:22.05 ID:dUO2dnq20.net
>>226
それプラス田島エップラー由伸やな
竹安はまだ様子見ちゃう

242 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:37.75 ID:XhgTsO5Bp.net
オリックスファンやオリックスOBがこぞってロッテはオリックスより格下って思い込んで平静保とうとしてるのが笑える

243 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:39.71 ID:ZpJeOWCG0.net
パ界のちゅうんちドラゴンズ

244 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:47.00 ID:/SsNogb3p.net
でも暗黒時代ベイより強いんやろ?

245 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:52.69 ID:C/7nmLla0.net
>>213
やきうのおじいちゃん宮内いぢめたらスネて身売りやぞ

246 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:26:59.04 ID:cBre6CNQ0.net
>>204
勝率3割5分以下って相当な数字やで
合併直前の暗黒ブルーウェーブですら3割7分勝ってたのに

247 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:13.00 ID:UVpfdKt60.net
>>228
坂本とマギーと長野抜いた去年の巨人

248 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:13.40 ID:atpJnJa6d.net
>>204
でもダントツ最下位にはならないけど平均順位で楽天相手に僅差勝ちレベルやぞ
今年の成績で一つでも楽天の順位が上回ったら抜かれる
シーズンでの暗黒爆発力がないだけで安定して弱いのは変わらん

249 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:15.92 ID:Gui1A5VN0.net
オリの外人ほど名前と顔が一致しないものはない

250 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:19.65 ID:dhbseimwa.net
中日の弱点は野手じゃないんだよなあ
平田日し江戸が確変だったら壊滅やが

251 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:22.23 ID:kIYI0R8rd.net
>>240
冗談キツいわ

252 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:22.42 ID:YqIJDDSt0.net
>>240
そもそもDHあるのに阪神より総得点少ないとか話にならん

253 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:22.59 ID:dUO2dnq20.net
>>238
勝ち越したのは采配の差って感じやったな
広島が一番ザコやった

254 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:25.58 ID:hLaeBKjZ0.net
吉田FAいつや

255 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:32.08 ID:2qiSfhNFd.net
>>236
ID:PeoMwpna0
これやろ

256 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:32.36 ID:2M3hkVt40.net
ロッテはレアード補強して急にポジりだしたよな

257 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:40.13 ID:uHsmFhY60.net
楽天のスタメン予定は?

258 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:40.86 ID:oP2GqT3i0.net
>>57
指名打者清宮ファースト中田レフト大王でいいだろ

259 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:46.88 ID:pd7BSsvb0.net
>>204
3割前半ってどんだけ負ければそこまで落ちるねん
有り得んやろ

260 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:27:55.17 ID:n68OdtM9d.net
小島がひっそりと初日リタイアしてたのは草生えた

261 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:02.70 ID:PeoMwpna0.net
>>254
再来年
本人は阪神希望してる

262 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:07.54 ID:9GD+LpCU0.net
>>228
日本人だけにした中日

263 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:09.18 ID:nFjQSec4d.net
>>245
オリックス球団がいぢめてるんやで

264 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:11.46 ID:37ktg3X8a.net
>>193
田口と駿太だけ顔が違うのはわかる
あとはモブ過ぎてどうでもいい

265 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:19.58 ID:pd7BSsvb0.net
>>254
5年後や もう少し待ってくれ
もしかしたら怪我で1年か2年伸びるかも

266 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:22.58 ID:ccET2F2Qp.net
>>245
身売りすべきやろ
金は出さない口は出すなんて最悪やん

267 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:22.89 ID:HW1a8wWTa.net
黒木靱帯炎症草

268 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:28.25 ID:dUO2dnq20.net
>>254
あいつメジャー志向やから西宮の最下位チームには行かんと思うで

269 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:37.77 ID:C/7nmLla0.net
>>240
阪神-糸井-福留+吉田や

270 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:40.48 ID:dhbseimwa.net
>>266
金は出してるんだよね

271 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:42.79 ID:OKYT5fMe0.net
吉田とトカダなめすぎちゃう?
クリーンアップだけみたらええチームやん

272 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:44.13 ID:cwPQv8+fa.net
>>223
ロッテファンも率先した弱い弱い言ってるからな
弱いチームが下克上するのが醍醐味なんだと

273 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:45.33 ID:eGdcLW1id.net
今思えば5年くらい前に猫ファンがファッション暗黒でネガり倒してたのが腹立つわ

274 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:48.61 ID:Nk+Z4Mqn0.net
>>240
吉田いるからそれだとオリのがうえやろ

275 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:28:52.35 ID:l6EP+O7r0.net
>>242
今の強さはともかく格は下やろ
特に阪急青波OBからしたら

276 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:29:09.37 ID:e7OKvDtTx.net
>>99
パズドラやってろ!

277 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:29:29.72 ID:IVpfFogqr.net
防御率 檻公鷲鷹鴎猫
先発防 檻鷲鷹公猫鴎
中継防 公檻鷲鷹鴎猫
打率 猫鷹公鴎檻鷲
本塁打 鷹猫公鷲檻鴎
UZR 猫鷹公檻鴎鷲

278 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:29:35.25 ID:t3rvCOFvM.net
どうせまたいつもどおり4位

279 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:29:37.25 ID:OKYT5fMe0.net
>>99
電話に出ろ

280 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:29:37.51 ID:7DCrxgXi0.net
吉田まだ2年消化やのにFA考えてる方がよっぽどやわ

281 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:29:38.27 ID:5vQC8PSm0.net
まあ今年は地獄と仲良く最下位やろ
ヤクルトもやけど去年消耗しすぎてて投手崩壊や

282 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:29:42.33 ID:+0ONzBFO0.net
>>268
入居資格ないから
https://i.imgur.com/hq25RFz.jpg

283 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:30:02.10 ID:2M3hkVt40.net
>>273
6番DHひちょりに5番ファースト脇谷で爆笑した覚えがあるけど
あれはファッションだったのか?

284 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:30:03.52 ID:MrCbbmuHd.net
西金子居ないでどうすんだろうな

285 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:30:05.83 ID:WpUIrKGCd.net
>>223
楽天ほどではないけど普通に弱いで
楽天オリックスがおるから目立たんだけで

286 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:30:07.16 ID:Xd1iv66A0.net
>>256
2017 パラデス、ダフィー
2018 ドミンゲス
からのレアードやから許してクレメンス

287 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:30:11.50 ID:n68OdtM9d.net
成瀬って二軍でイニング食えば役割果たしたと言えるハードルだからな

288 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:30:21.63 ID:7W9uoE5Yp.net
>>278
いつも通りやったら最下位やろ

289 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:30:36.03 ID:Cil4Et/jd.net
いうても中日より希望あるやろ

290 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:30:37.35 ID:W0XrwCD50.net
>>273その頃の西武は5番DH嶋(引退直前)orひちょりとか3番脇谷とか激烈に暗黒だったやん

291 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:30:40.46 ID:zAtnl2ft0.net
なんやろ
強そうに見えるけどやっぱダメなんやろうな

292 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:30:40.87 ID:v0EUdAZap.net
吉田とか順調に行ったらガチで巨人行きそう

293 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:30:57.00 ID:ccET2F2Qp.net
>>270
最低限しか出てないぞ
そもそも宮内は縮小均衡派やしナベツネと一緒に滅ぶべきだったんやで

294 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:31:01.62 ID:C/7nmLla0.net
>>259
去年の楽天の本拠地勝率みたらちびるで

敵地アウエイゲームだけなら5割超えとか

295 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:31:10.47 ID:32SnBBI/a.net
>>256
ロッテには14勝分の投手流出とか戦力の抜けが無いからな
DHの枠を無駄に消費する生え抜きの御神体も今季から使わなくていいし

296 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:31:32.54 ID:PeoMwpna0.net
鈴木大地がスタメンから外れる+野手のプロスペは質と層共に12球団トップのロッテ
大城が当たり前のようにレギュラー+プロスペの質量が12球団最悪でこれから西村に破壊されるオリックス

297 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:31:32.81 ID:0PYIaXcod.net
>>292
阪神かソフトバンクやな

298 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:31:39.14 ID:pd7BSsvb0.net
>>291
言うほど強そうか?

299 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:31:56.15 ID:eGdcLW1id.net
>>283>>290
すまん普通に暗黒やったわ
それがなんで5年程度で優勝できるようになるんや
うちと何が違うんや

300 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:31:59.18 ID:e7OKvDtTx.net
>>84
安田は後半か?

301 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:32:08.17 ID:ImtkugKY0.net
吉田がガラスの腰再発したら何見たらええんや…

302 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:32:39.24 ID:C/7nmLla0.net
>>283
順不動でひちょり脇谷直人が5〜7番じゃ、弱い

303 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:32:39.32 ID:5J9rlfBDd.net
ロッテファンならわかるが西村監督って最下位でクビになった無能監督だから

304 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:32:41.77 ID:e7OKvDtTx.net
>>93
近本ホンマに使えるんか?

305 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:32:58.50 ID:2M3hkVt40.net
sんなことより5年前の猫のホカホカうんち打線見てよ

1 (左) 栗山 0 0 0 0 .167 0
2 (右) 熊代 0 0 0 0 .167 0
3 (中) 秋山 0 0 0 0 .000 0
4 (二) 浅村 0 0 0 0 .125 0
5 (一) 木村 0 0 0 0 .286 0
6 (指) 森本 0 0 0 0 .000 0
7 (三) ランサム 0 0 0 0 .286 0
8 (捕) 炭谷 0 0 0 0 .333 0
9 (遊) 鬼崎 0 0 0 0 - 0

306 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:01.11 ID:PeoMwpna0.net
>>301
毎日山本由伸をみられるンゴゥ!

307 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:18.03 ID:/onokcx5a.net
まーた今年もポンタをんほらせるのか

308 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:19.20 ID:7hqWTK2k0.net
イニングなんて中継ぎに投げさせれば足りるやん

はい金子西の穴は埋まった優勝候補確定

309 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:19.74 ID:n68OdtM9d.net
ロッテの藤岡ってクララの再来だと思うんだけど

310 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:22.77 ID:dhbseimwa.net
>>293
そうなん?
金子平野残留させてブランコ中島バリントン小谷野獲得とか金あるイメージなんやが
増井とったし大和浅村にも手を挙げてるし

311 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:25.90 ID:IKwskvBop.net
>>282
老人ホームかな?

312 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:26.97 ID:9JNXdDrF0.net
>>299
ドラフトを当てる

313 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:29.96 ID:XUvda6MuM.net
>>93
全然こっちの方がマシやな

314 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:30.67 ID:/oMMNx+K0.net
戦力が揃っているようで試合になると絶望的に勝負弱いのがオリックスだったけど

その戦力もないんじゃどうずればいいのか

315 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:41.30 ID:trGtSkXo0.net
不人気No.1

316 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:45.37 ID:uCnbmb/i0.net
ベイス中日も大概の打撃陣やろ
梶谷 大島
桑原 京田
ソト 平田
筒香 ビシ
宮崎 アル
ロペ 高橋
伊藤 福田
大和 松井
投手 投手

317 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:49.12 ID:32SnBBI/a.net
>>293
金子6億とかナカジ3.5億が最低限て出してた方やろ・・・

318 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:33:58.77 ID:WpUIrKGCd.net
>>255
黒ガイならこんだけレスする前にコピペ貼るから多分別人

319 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:34:00.04 ID:+0ONzBFO0.net
>>311
平均年齢38ですんで

320 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:34:14.95 ID:dWB9AmUmd.net
3番安達4番小谷野の前には大きく霞む

321 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:34:17.46 ID:DMki1HCp0.net
比嘉とか中継ぎ何人かがが最後に命の輝きを見せて4位やな

322 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:34:20.03 ID:dUO2dnq20.net
>>93
ここがやべえのは守備やから
打撃はオリよりマシ

323 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:34:28.62 ID:ujkM00Zna.net
>>312
これやわ ドラフトで毎年大物の高卒取れてないもん
逆にロッテなんてなんであんなにドラフトでくじ引きまくってオリックスと同じ位置にいるのか意味がわからんし

324 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:34:33.09 ID:tcrZn1ifa.net
>>316
今の中日って打線以外褒める所ないレベルやろ

325 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:34:35.79 ID:7DCrxgXi0.net
>>299
当時のルーキー、若手が主力化できたのが大きいわ
今出てる選手の成長なきゃ落ちる

326 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:34:39.23 ID:IVpfFogqr.net
>>316
横浜は3〜6でしこれるからええやん

327 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:34:42.86 ID:eGdcLW1id.net
>>312
毎年負け組にはなってないんやけどなぁ……

328 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:34:43.80 ID:PeoMwpna0.net
金子の通算成績 
2006 0.12億 1勝1敗 28回 3.54 
2007 0.17億 6勝2敗 84回 2.79 
2008 0.3億 10勝9敗 165回 3.98 
2009 0.5億 11勝8敗 171.2回 2.57 
2010 0.78億 17勝8敗 204.1回 3.30 
2011 1.5億 10勝4敗 155.1回 2.43 
2012 1.6億 4勝3敗 63.2回 2.40 
2013 1.2億 15勝 8敗 223.1回 2.01 
2014 2億 16勝 5敗 191回 1.98 
2015 6億 7勝 6敗 93回 3.19 
2016 6億 7勝 9敗 162回 3.83 
2017 6億 12勝 8敗 184.1回 3.47 
2018 6億 4勝 7敗 100回 3.87 
2019 1億 

これでFA前が安すぎるとはならず6億の老害と叩く球団とファン

329 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:01.37 ID:+MiLamNU0.net
おーええやん
ちな虎

330 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:02.70 ID:W0XrwCD50.net
>>299辻監督になった瞬間選手が生き生きし出した感じやと思う
監督も入る前に選手の潜在能力は十分上位に通じるー言ってたし
やっぱり使い方育て方なんかなぁって

331 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:08.84 ID:MckeRV0UM.net
>>273
全武とか言うてた年やろ?
終盤に連勝しまくってAクラスなってたな

332 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:11.14 ID:dUO2dnq20.net
>>317
費用対効果が悪すぎるわな
イニング食いの西は痛いけど、この二人はそんなに

333 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:22.15 ID:OKYT5fMe0.net
JRの田嶋はそういやあかんのか

334 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:22.90 ID:eGdcLW1id.net
>>316
いや両方強いやんけ

335 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:26.59 ID:PeoMwpna0.net
>>323
西村時代のドラフトがね。。。
オリさんもヤバいで

336 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:28.73 ID:dfJifMZcH.net
オリックスの打線は助っ人が当たればまあ形にはなるやろ
問題は先発がとんでもないことになってるところ

337 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:31.06 ID:/oMMNx+K0.net
社会人中心のドラフト戦略はあかんかったな

338 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:31.45 ID:6MSBDg3/0.net
>>296
鈴木大地外れるって言っても代わりに入るのレアードやしたいして変わらんやん
野手のプロスペクトって言っても中心は1、2年目の安田藤原やん

339 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:35.71 ID:fUnzAnGU0.net
オリックスとかいう阪神の二軍

340 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:39.61 ID:+0ONzBFO0.net
>>304
https://i.imgur.com/DFn50iJ.gif

341 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:42.64 ID:2M3hkVt40.net
>>328
なんぼなんでも6億×4年は高すぎるやろ
3億×4年なら理解できるレベル

342 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:46.63 ID:9JNXdDrF0.net
>>327
経験値リセットや単年で消えたりせんで着実に当たりを積み重ねるしかないんや

343 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:48.62 ID:W3NUbS8HM.net
8荻野
7角中
4中村
3井上
Dレアード
5鈴木
6平沢
2田村
9岡

344 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:35:50.02 ID:WpUIrKGCd.net
>>299
森友山川源田外崎クラスの当たりドラフトができればすぐやで

345 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:36:04.00 ID:mHvm6arRr.net
高い選手も数減ったし、吉田軸にして再建しよう

346 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:36:09.74 ID:Nk+Z4Mqn0.net
>>304
使い物にならないってことはないんじゃね
阪神ならどうせぽっかりセンターあいてるし

347 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:36:13.80 ID:w8QaTWeFK.net
2014オフ「あと一歩で優勝逃した…くっそ!中島小谷野ブランコ補強、エース金子&守護神平野全力引き止めや!」

今みんな死んだな

348 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:36:18.28 ID:uCnbmb/i0.net
>>334
ベイはハマスタで得点最下位やぞ
うんちはまだしも

349 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:36:33.26 ID:eE2xVW7X0.net
>>332
というか西はFA退団で金子中島は戦力外やろ
これが同列に扱われてる時点でいかになんJが金子中島全盛期で脳が止まったオッサンの集まりかわかる

350 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:36:43.89 ID:dUO2dnq20.net
メネセスは.270 25本ぐらいは行けると思う
ロメロも流石に必死になるやろ
ただトカダがな、あいつ次第やわ

351 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:36:45.41 ID:ImtkugKY0.net
西に逃げられた理由がいまだにわからん

352 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:36:49.60 ID:dWB9AmUmd.net
>>347
バリントンも混ぜてくれ

353 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:36:55.92 ID:2M3hkVt40.net
西と金子で250イニング抜けたけど今年どう埋め合わせするんやろな
ガチで心配になってくる

354 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:06.16 ID:n68OdtM9d.net
ロメロマレーロTが復調
宗覚醒
福田大城成長
捕手伏見
これくらい起きないと打線がまともにならない

355 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:08.07 ID:+wshy3Rca.net
開幕スタメン絶望的やな
でもメガオリックスなら?

356 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:10.70 ID:sJe9g7Kga.net
今年一番順位予想が簡単なのは西武

間違いなく3位
それより上でも下でもない

357 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:11.60 ID:wO5D3t2+0.net
オリックスは大卒投手がねえ
山崎福や松葉が3番手くらいになるはずだったんや

358 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:18.18 ID:ujkM00Zna.net
>>335
今年のドラフトそんな悪ないと思ったんやがもしかしてアウトか?
小園引けなかった時点で2位で絶対取れなかった太田取って3位あたりでもそこそこの投手取ったけど

359 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:27.88 ID:2M3hkVt40.net
>>347
増井「俺が来てやったぞ」

360 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:31.86 ID:PeoMwpna0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000016-tospoweb-base 

 阪神にFAで加入した西勇輝投手(28)が沖縄・宜野座での春季キャンプ初日となった1日 

いきなりブルペン入りした。ファンや関係者が熱視線を送る中、33球の熱投を披露した右腕は 
「宮崎より暖かく施設も充実しているので練習しすぎないように気をつけたい。ファンやマスコミの人数も多いですね」とニッコリ。 

見守った矢野燿大監督(50)は「実績はある。違う球団でやるので緊張感もあると思う。状態を上げるのはこれからでしょう」と期待を込めた。

361 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:32.88 ID:tcrZn1ifa.net
>>351
阪神とオリックスのメディア注目度の違い

362 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:34.92 ID:W0XrwCD50.net
>>347ナカジとブランコにそんな巨額出すんかって当時ここでみんな呆れとったな

363 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:36.51 ID:e7OKvDtTx.net
>>97
おい頓宮
大学代表四番の足の早い山田太郎やで

364 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:45.40 ID:dUO2dnq20.net
>>339
二軍に交流戦通算成績で五分とか恥ずかしくないの?

365 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:37:55.43 ID:WpUIrKGCd.net
>>323
ロッテはマリンのせいでコーチがおかしくなってその結果打者がおかしくなってると思う

366 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:38:14.42 ID:+wshy3Rca.net
>>347
ガーヒー岸団子サトタツ
サトタツが真っ先に消えるとはね

367 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:38:15.21 ID:eGdcLW1id.net
>>359
マスコロは正直楽しい

368 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:38:28.35 ID:ke8otRiN0.net
オープン戦で怪我をして開幕絶望吉田あるで

369 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:38:28.78 ID:W3NUbS8HM.net
>>353
魂の投球で比嘉と山本由伸が中継ぎオンリーで既定超えるから

370 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:38:39.64 ID:+0ONzBFO0.net
>>364
これ草
https://i.imgur.com/uh2o8Cc.jpg

371 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:38:41.56 ID:PeoMwpna0.net
>>358
長打力がね。。。
太田の守備ではプロじゃサードかレフトだろうし野村欲しかった
頓宮もバッピの球も当たらないし

372 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:38:42.27 ID:CIUnIiNQd.net
>>353
山本とか東明で200ぐらいは埋まらんかね

373 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:38:47.38 ID:XQcb1RvD0.net
宗って活躍しても人気出なさそうだよな

374 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:38:50.52 ID:2qiSfhNFd.net
>>351
西は人気球団でちやほやされたい
それだけや

375 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:39:13.10 ID:HzWgJJr6p.net
オリに危機感ないのはロッテと鷲のせい
この二つある限り最下位確率100%じゃ無いもん

376 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:39:13.53 ID:32SnBBI/a.net
>>341
しゃーない、2ケタ勝ち2年連続の絶頂期にFA資格で巨人が欲しがったとか言う怪情報に踊らされた結果や

377 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:39:15.85 ID:vnTE0xZxd.net
>>362
怪我サボり癖持ちですぐ太っちゃうブランコはまあ成績出せるからともかくとして
ナカジとかアメリカでクッソボロボロの状態やったしなあ

378 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:39:17.86 ID:cBre6CNQ0.net
>>288
2年連続で最下位は回避してる

379 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:39:23.89 ID:n68OdtM9d.net
>>370
あれだけの選手がいてなぜ負けるのか

380 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:39:44.07 ID:MckeRV0UM.net
>>344
大不作の08に勝ち組ドラフトしたとこは強いわね
ハム、西武

381 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:39:45.12 ID:kjA4kWFH0.net
勝ってる

382 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:39:54.65 ID:uCnbmb/i0.net
>>370
これいつやっけ2016か?

383 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:39:59.11 ID:ZpJeOWCG0.net
宗ってオリ版オコエよな?
あいつ結局スカスカのセンターすら守りきれなかった奴やろ?
上がり目あったんか?

384 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:03.89 ID:HaaXth8n0.net
>>340
あのお肩やんけ

385 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:05.29 ID:FgF7BIOr0.net
中 田中
左 島内
二 浅村
指 ウィーラー
右 ブラッシュ
一 銀次
三 内田
捕 嶋
遊 山崎

楽天は多分こう

386 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:06.68 ID:e7OKvDtTx.net
>>115
安田、藤原、山口(ドラ4)
後輩に抜かれていくんやろな

387 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:07.08 ID:HzWgJJr6p.net
ロッテはどうしようもないし鷲はマイペースだしオリもそりゃ楽に構えるよ…

388 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:18.86 ID:cwPQv8+fa.net
>>286
そりゃポジるわけですわ

389 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:23.73 ID:ejzlUjtRd.net
そういえばオリって小園選んでからの太田やったな
高卒野手に絞るの珍しくない?

390 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:28.59 ID:WpUIrKGCd.net
>>384
打つほうも金本ならええんやけどね

391 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:30.07 ID:JOxBUI9hd.net
セリーグの最強新人左腕を唯一ボコった球団が弱いわけないだろいい加減にしろ

392 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:39.07 ID:ujkM00Zna.net
>>371
マ?
ドラフト通に聞いたら普通に太田の守備はアマ時代は小園よりええとか聞いてたぞ 打撃はあんまりやけど守備はいちばんええって聞いてたんやが

393 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:40.48 ID:6MSBDg3/0.net
多和田 十亀 榎田 内海 今井 松本
アルバース ディクソン 東明 山岡 山本 松葉

どっちが強い?

394 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:46.70 ID:UWG+CuFHp.net
オリックスも中日ファンに似てきたな
あんま最下位にならんから口ではやばい言うても心の中ではあんま危機感がない

395 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:48.66 ID:ArLWVvZ9d.net
>>338
いやプロスペクトってそういう意味やろ

396 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:50.40 ID:9JNXdDrF0.net
オリックスはすぐそばにメディアの扱いダンチの阪神あるから
選手もそらそっち気になるよなぁ

397 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:58.16 ID:KpQpHhPxr.net
メネセスってどうなん?

398 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:40:59.50 ID:noExLOx30.net
>>349
全盛期もクソも金子は衰えてようがオリックスの先発投手陣の中じゃ西に次いで投げてるのでは

399 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:04.83 ID:e7OKvDtTx.net
>>131
藤原
安田
この2年で逆転やで

400 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:14.51 ID:WpUIrKGCd.net
>>385
ウィーラーとブラッシュ反対にしてキャッチャー堀内にしたらワイの予想と同じ

401 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:14.75 ID:Xd1iv66A0.net
>>392
そいつオリックスファン装った珍カスや

402 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:18.55 ID:W0XrwCD50.net
ロッテ今年から外野にテラスみたいなん付けたんやっけ
それもちょっと不気味

403 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:26.06 ID:M6LWo1Nr0.net
吉田がいてよかったと言うべきか吉田が可哀想と言うべきか

404 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:32.79 ID:TCrqC3jT0.net
(中) ゲンシカイキイチロー .387 12 73
(二) メガ福田 .330 13 75
(指) 吉田正(人工腰搭載) .355 44 115
(右) ロメロ(パーフェクトフォルム) .340 45 120
(一) 浅村 .310 32 127
(遊) 中島(オリジンフォルム) .314 20 94
(三) 伏見(リード最強) .295 7 53
(捕) 若月(かくごのすがた) .206 1 22
(左) T-岡田(ディフェンスフォルム) .224 4 28
(投手陣)
ヒート金子 1.25 9勝0敗9S
西(ステップフォルム)3.05 20勝0敗
山本(めらめらスタイル) 4.55 13勝9敗34H
ときはなたれし増井 6.82 20勝12敗16S

監督 ホガ森脇 リーグ優勝(CS敗退)

405 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:39.20 ID:9JNXdDrF0.net
>>392
そいつ黒ガイ臭いから触れない方がええよ

406 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:44.77 ID:2SsifZNsM.net
ロッテは球場狭くなるから
若手は気楽に打って打撃開花するも
中堅以上は意識しすぎて打撃ボロボロになりそう
そして投手陣は大炎上

407 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:47.83 ID:HzWgJJr6p.net
>>385
保険で外人テストしてたな
芋かブラッシュやばいんか?

408 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:50.41 ID:mHvm6arRr.net
T岡田が元々不安定すぎるのに加えて安達も現状計算しにくい選手になってしまったからな

409 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:51.16 ID:ujkM00Zna.net
>>401
やっぱ珍カスって在日やな
うそも100回いえばガチになると思ってるやん

410 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:51.47 ID:+wshy3Rca.net
>>402
ロッテ以外のチーム専用テラスだから

411 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:41:57.97 ID:EM4TXwTia.net
>>115
思った通りだろ
何が評価されてたんだよあいつ

412 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:42:02.15 ID:dUO2dnq20.net
>>370
阪神ファンが「オリックスは阪神にだけ本気で来る」とか言うけど
たぶん逆で阪神がオリックスを舐め過ぎなんやと思うわ

広島ファンが言うなら分かるけど

413 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:42:07.40 ID:PeoMwpna0.net
>>392
現地でよくみた人間程太田の守備の評価低いで
打力は根尾小園よりかは長打あるかなってだけで金属打ちやし

414 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:42:11.87 ID:ejzlUjtRd.net
>>399
華なら藤原でかなりのお釣りくるよな

415 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:42:17.02 ID:w8QaTWeFK.net
>>347書いたあとで気付いたが
これ+>>352以降Aクラスすらないんやなって

416 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:42:17.88 ID:2M3hkVt40.net
>>372
金子が満足に働けないで250止まりやったからな
2人とも満足に働いた年なら300イニングは超えるで

417 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:42:32.93 ID:WpUIrKGCd.net
>>404
増井はなにからときはなたれてるんや…

418 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:42:52.37 ID:dUO2dnq20.net
西野小田がそこそこ打ってたのが救いやな
通年で活躍出来るかと言われると厳しいやろけど

419 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:42:53.82 ID:6iWmZwaN0.net
宗ってドラフト時から内野は無理だろって評価だったのになんで内野やってたんやろ

420 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:42:59.63 ID:jr924XoJ0.net
>>404
浅村定期

421 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:01.01 ID:wO5D3t2+0.net
オリックスは大本営の新聞を作るべきやろ
西がノーノーしても新聞一面になれないのに
阪神に移籍すればブルペンで投げるだけで一面になれるとか異常や

422 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:03.51 ID:tIeYWZwE0.net
まだおるけどシドニーとかカルビ級に切った方がええコーチちゃうんか

423 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:17.44 ID:FgF7BIOr0.net
>>407
単純に外国人野手二人しかおらんし保険やろ

424 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:32.93 ID:JOxBUI9hd.net
関西ダービーとはいうものの全く盛り上がらないよなオリ珍の交流戦

425 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:36.81 ID:n68OdtM9d.net
福田
吉田正
ロメロ
マレーロかメネセス
T

白崎西野併用
伏見
大城
去年から思ってたけどサードがおらんな

426 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:37.04 ID:3GPCpfNE0.net
とんぐーはイップス発症やぞ

427 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:40.44 ID:myuV5p0wp.net
楽天って何で昨シーズンあんなに弱かったんや

428 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:41.27 ID:2M3hkVt40.net
ところで今年のオリックスのキャンプって何か見どころあった?

429 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:42.25 ID:cwPQv8+fa.net
>>402
千葉でも吉田のホームランが見れるね(ニッコリ

430 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:53.06 ID:YqIJDDSt0.net
>>421
新聞社「あ、だいじょぶっす・・」

431 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:53.78 ID:ujkM00Zna.net
とりあえずメディアどっか買収しろよ

432 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:58.09 ID:PeoMwpna0.net
>>422
どんどん出世してるのが怖い。。。

433 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:43:59.49 ID:dUO2dnq20.net
>>421
上毛新聞あたりに頑張ってもらおか

434 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:00.25 ID:2SsifZNsM.net
>>421
それよりテレビやろ

435 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:08.47 ID:noHibpN6a.net
高卒3年目で5本ホームラン打って成長感じられないってなんJ民ヤバすぎやろ
20で2,30本打ってるのかお前らの中では

436 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:14.24 ID:Wx68oNT10.net
まずキャプテン福田って誰やねん
大丈夫か

437 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:15.12 ID:ejzlUjtRd.net
>>421
関西ローカルでほぼ阪神で全くニュースならんの可哀想
絶対そこ力入れた方がええやろ

438 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:15.25 ID:ccET2F2Qp.net
今思えばとっとと金子は巨人に出しとくべきやったな
24億も使っても止めるべき選手だったか?

439 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:16.45 ID:ZpJeOWCG0.net
>>421
だって誰も興味ないから金にならないんだもん
そりゃどこも書かないよ

440 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:23.61 ID:7DCrxgXi0.net
>>421
ノーノーなら生放送インタビューとかあったろうに直後山中ノーベル賞決まってお蔵入りになったっぽいしな

441 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:25.54 ID:OKYT5fMe0.net
>>421
文春とかでやってみてほしい

442 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:30.60 ID:2M3hkVt40.net
>>427
一昨年チームを引っ張った茂木と外人うんち化したから定期

443 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:35.85 ID:cQDvgrDz0.net
西「消えなさい」
ナカジ「あれはありえへんわ」
金子「自由契約だ?貴様この野郎」
吉田正尚「いい加減にしてくれ給え」

444 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:41.24 ID:+0ONzBFO0.net
>>412
阪神はあんなもんやろ
だから最下位

445 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:43.25 ID:KBDY0Knp0.net
どうせなんだかんだ楽天が最下位やろ

446 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:45.23 ID:BN2/+jGbd.net
>>324
与田の肩幅もやろ

447 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:53.82 ID:dQuCvqIDp.net
>>435
なんJ民は高卒も即戦力じゃないと叩くから
それこそ清原並みに打たんとゴミ扱い

448 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:57.70 ID:WA8ToqRva.net
吉田に独身貫かせて女子釣る路線で行けばよかったのに
オリはそこそこイケメンおるしオリ女子増やしてけよ

449 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:57.77 ID:ccET2F2Qp.net
>>421
それのためにJスポーツを作ったんやで
なお…

450 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:44:59.52 ID:3oZDruDha.net
外人二人が40本づつ、岡田正尚が30本打てば優勝やし悲観することもない

451 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:45:15.26 ID:WpUIrKGCd.net
>>427
野手が終わってたから
茂木と外人頼みの打線だったのに茂木壊れて外人不調じゃどうにもならん
あと松井が不調だった

452 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:45:17.07 ID:Xd1iv66A0.net
>>438
出したら出したで絶対叩かれてるわ
ましてや沢村賞成績の年だし

453 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:45:18.19 ID:noExLOx30.net
浅村に門前払いされたの忘れてポジポジしてんのはなんでなんや

454 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:45:26.53 ID:gZxMo9kh0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが
http://www.gd.manenski.com/article/2oo190205_1.html

455 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:45:31.19 ID:zUZmVPGld.net
>>416
じゃあ松葉と東明が満足に働いたら300ぐらいいくとか言ってええか?

456 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:45:40.88 ID:dUO2dnq20.net
関西の阪神贔屓がキチガイなだけや
イニエスタより近本の方が格上やからな
オリックスにしても関東メディアの方がマシな扱いやぞ

457 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:45:41.23 ID:KBDY0Knp0.net
>>427
あれが例年どうりなので

458 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:45:59.74 ID:PeoMwpna0.net
西西 162.1回 → 阪神
山岡 146.0回  
アル 114.0回 → 登録抹消後容体についての情報なし  
金子 100.0回 → 日本ハム
デイ *99.0回  → 肩の負傷から復帰できずにシーズン終了 
田嶋 *68.2回 → 開幕絶望  

西+金子+田嶋→330イニング  
西+金子+田嶋+アルバース+ディクソン→550イニング  

これどうするかまだ聞かせてもらってないけど

459 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:46:24.56 ID:ejzlUjtRd.net
関東圏以外の地方球団は地元ローカルと密着してなんぼやと思うんやが

460 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:46:30.43 ID:ccET2F2Qp.net
>>452
でもそのあとは無事に壊れたわけで
オリックスは損切りが下手やな

リース会社やからそういう概念がないやと思うが

461 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:46:59.53 ID:HzWgJJr6p.net
>>423
春芋が酷い時とかショートあかん時に突っ込むんかいな

462 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:47:06.47 ID:7r0vPrhe0.net
>>193
トネガワのOPみたいでかっこいい

坂口は放送禁止レベルの顔ってことか?

463 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:47:07.46 ID:5q6EMyxW0.net
低打率ホームランバッターが5番ていうのはキツイやろな
吉田メネセス次第ちゃう あとTは痩せすぎで長打出ないやろ

464 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:47:08.14 ID:2M3hkVt40.net
>>455
無理やぞ(断言)
そいつら一度たりとも150イニング以上食ったことないやろ

465 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:47:11.51 ID:WA8ToqRva.net
>>458
正尚が投げる

466 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:47:18.46 ID:n68OdtM9d.net
山岡 9-15 200IP 3.22

467 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:47:28.24 ID:C/7nmLla0.net
>>421
そんな新聞1ヶ月で廃刊や

468 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:47:30.75 ID:PeoMwpna0.net
>>460
なお今年の金子は相当手応えあるらしく2014年以上に調子がいいと言ってる模様

469 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:47:33.71 ID:32SnBBI/a.net
>>427
昨シーズンだけじゃなくあそこはこの5年で3度最下位やぞ
風物詩以外の何物でもない

470 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:47:42.51 ID:W0XrwCD50.net
去年の12月くらいやっけ田嶋来季開幕絶望って早々に記事出てたけど
もうキャッチボール始めてるらしいしヘーキヘーキってポジってるファンおったなぁ
田嶋どんな感じなんやろ

471 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:47:56.47 ID:wP7drQetM.net
ホームの京セラの真ん前のイオンですら冷食入れてるケースの端っこに申し訳程度に松葉のシール貼るレベルでしか応援してへんからな

472 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:48:01.55 ID:bY4AjwIQ0.net
>>468
ソースは?

473 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:48:01.63 ID:E8g4KFcyM.net
1(右)外崎
2(遊)源田
3(中)秋山
4(一)山川
5(捕)森
6(三)中村
7(指)栗山
8(左)金子
9(二)山野辺

474 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:48:07.74 ID:mTPiZeMXp.net
>>421
需要がないものを作って売れと言われてお前はできるんか?

475 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:48:18.63 ID:zUZmVPGld.net
>>464
東明は160ぐらい投げたことあるやろ

476 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:48:28.96 ID:PeoMwpna0.net
>>470
ブルペンに入ったと聞かんし前半戦は無理やろ

477 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:48:42.50 ID:HzWgJJr6p.net
最下位は絶対無いと断言出来るし優勝も無いと断言出来る球団
数合わせかな?w

478 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:48:46.18 ID:2M3hkVt40.net
>>470
いや開幕は絶望じゃね
まだキャッチボールしかやってないとかもう開幕まで2ヶ月切ってるんやで

479 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:48:51.84 ID:BN2/+jGbd.net
>>473
外崎をあと3人くらい養殖しろ

480 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:48:59.08 ID:oDUVS4Te0.net
>>432
無能ほどひとつの職場にしがみつくからな

481 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:49:03.81 ID:w1R6kbXra.net
>>421
キャンプ辺りでこの選手期待してるって監督がファーム組の名前言うだけでそいつ1面になる新聞なんて作れへんわ

482 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:49:04.88 ID:7DCrxgXi0.net
>>470
普段から根暗やから取材あってもどう進んでんのかわからんわ
あの記事には全然納得してなかった素振りやったけど

483 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:49:12.55 ID:dUO2dnq20.net
>>474
出来るやろ
じゃないとオリックス球団なんて存在してへん

484 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:49:17.66 ID:C/7nmLla0.net
>>459
在阪マスコミは阪神とベッタリやぞ

485 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:49:56.46 ID:LgCCpsfLp.net
>>477
最下位がないと断言できるのが謎
オリって14年間で最下位5回で楽天と同じ回数やろ

486 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:50:15.63 ID:/oMMNx+K0.net
金子をメジャー送りにしとけば良かったね

487 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:50:16.45 ID:NufhcOGd0.net
オリの小兵はロッテ以上に覚えられん

488 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:50:17.48 ID:RP4w5H0Jd.net
アンチ乙
駿太の予想では一位の更に上だから
https://i.imgur.com/4LuDPLN.jpg

489 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:50:42.35 ID:BN2/+jGbd.net
>>481
スポーツ新聞レベルの現実無視したポジ記事をスポーツ欄に書く河北新報がガイジみたいやんけ
ガイジなんやけど

490 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:50:42.58 ID:dUO2dnq20.net
>>488
自分の首元を気にして欲しいですね

491 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:50:58.05 ID:FgF7BIOr0.net
オリは大阪から移転するしかないと思うわ
人気が欲しいなら四国の香川辺りに行けば地域密着してくれるはず

492 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:51:16.26 ID:eGdcLW1id.net
>>485
ワイは覚悟しとる
補強した楽天と流出したうちじゃ勝負にもならんかもな

493 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:51:39.57 ID:ejzlUjtRd.net
>>484
それほんまどうにかならんのか?
大阪行った時にテレビで阪神阪神阪神でオリの事全然やってなくてびびったわ
オリって一番イケメン多いと思うんやがそういう方面で女釣れるやろ…

494 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:51:51.65 ID:PeoMwpna0.net
オリックスはいつまで長打軽視するんやろ
球場広いロッテもようやく長打重視の方針に転換したのに
安田藤原山口と田嶋太田宜保
どっちがいいかなんて誰でもわかる

495 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:52:04.74 ID:NufhcOGd0.net
>>448
ユニがかわいくないからむり

496 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:52:05.47 ID:i2AQ2S3d0.net
ガルバスはなんか活躍する気がするわ

497 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:52:27.29 ID:Xd1iv66A0.net
>>494
ほんとこれ
馬場近本木浪の阪神を見習うべき

498 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:52:38.61 ID:8E8sukUx0.net
先発ローテと打線の両方が外国人頼みでストロングポイントはリリーフくらいか

499 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:52:45.75 ID:eGdcLW1id.net
>>494
T-岡田吉田ロメロマレーロ見せたろか?

500 :風吹けば名無し:2019/02/04(月) 09:52:55.78 ID:WA8ToqRva.net
>>488
実際こうなったらなんjのパリーグスレ大荒れやろな

総レス数 500
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200