2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IT系への就職ってプログラミング経験や情報資格なくても出来るんか?

1 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:40:53.21 ID:9kUtsZuor.net
20年卒やけど最近IT考え始めた

2 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:41:17.91 ID:IlwpjUf/0.net
文系大歓迎やぞ

なお

3 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:41:21.28 ID:ld/fw/4N0.net
適正ないとつみそう

4 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:41:26.65 ID:FWdhbhO70.net
SIerならいける

5 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:41:37.57 ID:6reKCivIa.net
できるでー
ちなワイは五社全て落ちたわ

6 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:41:39.21 ID:q5CYl6eT0.net
大手の仕事は折衝がメインだからなくてもできる

7 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:41:43.70 ID:1hgHcKvR0.net
米を炊いたことないけどすし職人になりたい系やな

8 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:41:47.34 ID:TwzY8eVZ0.net
入るだけなら余裕やで
その後は知らんけどな

9 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:41:50.66 ID:9kUtsZuor.net
>>2
一応理系や
なにがなおなんや

10 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:41:55.56 ID:YTi69fzU0.net
プログラミングなんてネットで勉強できるよ
趣味でアプリ開発やったりデータの機械学習とかやってそれを売りにしたらええやん

11 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:42:17.01 ID:RYVApP7rp.net
施設警備オススメ。適当に施設内巡回・点検して異常無ければエアコン効いた待機室でスマホいじって時間潰すだけの楽な仕事や。夜勤なんて暇すぎて寝とる。ブッチャケ異常あっても設備に連絡するだけでワイらは対応しないからな。
何より空白期間有るニートでも受かりやすい。拘束時間長い割には給料安いけど、楽な仕事探しとるんなら施設警備・守衛がオススメやで

12 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:42:23.00 ID:9kUtsZuor.net
>>3
どういう適性なんやる

13 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:42:41.35 ID:ZUrhB/Mv0.net
圏論の知識ないなら無理だぞ

14 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:42:46.63 ID:IlwpjUf/0.net
>>9
来るもの拒まずな業界やのに常に人材不足なのは何でやろうなぁ・・・

15 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:43:04.39 ID:9kUtsZuor.net
>>5
できてないやんけ!

16 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:43:11.68 ID:r4qEVYvha.net
この時代に経験がないとか言ってる時点では
無料でいくらでも学習もできて実習もできて繋がりもできるのに

17 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:43:16.53 ID:7ksMXWBi0.net
>>14
成長業界やからやろなあ…

18 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:43:41.41 ID:9kUtsZuor.net
>>10
専門は統計なんだけど機械学習とかまではやってないしよく分からないんだよなあ

19 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:43:48.32 ID:gbECOTQj0.net
情報系なら上流課程やるから楽だけどそれ以外は土方やぞ

20 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:43:54.91 ID:RTC4ihSw0.net
人足りんから大歓迎やろな

21 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:44:00.67 ID:9kUtsZuor.net
>>11
体力ないワイにはつらそうやな

22 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:44:07.12 ID:J7/fVIaH0.net
文やけどラズパイ触ってたら興味出てきたわ

23 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:44:08.71 ID:RhmgHTMjd.net
ワアもスキルもへったくれもない鉄鋼の実験ばっかりさせられて飽きてきたわ
ITめっちゃ興味ある

24 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:44:54.23 ID:XXZRcNL90.net
できるけどやめといた方がええで

25 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:44:58.41 ID:9kUtsZuor.net
>>16
実際にシステム作ったとかアプリ作ったとかそういう実績がないとアカンのとちゃうの?
家で本読んで勉強してました、じゃ経験にはならない気がする

26 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:45:05.09 ID:bIPH/8AWa.net
情報系の学部学科出てないならやめとけ

27 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:45:16.67 ID:97Y+PtzZ0.net
理系大卒ならいけるで
会社は学校で学んだ知識なんて当てにしてないから理系の人間とりあえず取って叩き上げる感じ

28 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:46:06.37 ID:D1R9yaez0.net
この人手不足時代にわざわざ人権失う業界に行きたがるとか脳みそついてんの?
それとも氷河期からニートしてるから世の中の変化を知らないアフィカスなの?

29 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:46:15.08 ID:9kUtsZuor.net
>>23
ワイも学部は実験系で同じように嫌になって修士から理論系や
それなりにオモロイけど就職口があんまりない

30 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:46:32.10 ID:U3KIhh+90.net
できるけど自分で勉強せなアカンぞ
周りはコミュ障のガイジばっかやからできん奴に教えてくれんぞ

31 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:46:38.83 ID:+cSFujfX0.net
中学英語わかればできるよ

32 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:46:40.88 ID:REOV7eSO0.net
未経験から入れるとこは請け負い派遣ブラックしかないからやめとけ
事前にプログラミングとかネットワークとかやりたいことの資格取って仕事選べる側に回らないと駄目や

33 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:47:26.75 ID:oa/J22ZJ0.net
ドカタと技術者の間にある程度ミゾがあるよな
たまーにドカタから技術者のほうへステップアップできるのもおるけど
基本的にドカタで始まっちゃったらドカタや

34 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:47:31.15 ID:Rad5QhLl0.net
プログラマは馬鹿がやる仕事やで

頭良い大卒はそもそもコード書くような仕事で欲しがってないからプログラミング経験なんてなくても大歓迎やで

35 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:47:31.73 ID:kR0ttAeH0.net
できるけど最底辺のゴミみたいな仕事やらされるだけやぞ

36 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:47:37.70 ID:9kUtsZuor.net
>>27
IT系でもそうなんか
ちょっと気が楽になったわ
一応やりたい仕事とか分野とかは考えてるから
入ってからしっかり勉強しますアピールでええかな

37 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:47:41.30 ID:ZUrhB/Mv0.net
統計が専門ならアクチュアリーとか行けそうやん
何故冒険しようとするのか

38 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:47:52.79 ID:UwaWI95u0.net
どこでもいいなら受かるで

39 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:48:02.95 ID:wuqhrGN20.net
野球経験ないのに硬式サークル入りたいか?

40 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:48:08.64 ID:J7/fVIaH0.net
やっぱり未経験は土方になるんやな

41 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:48:32.57 ID:fwvYBUOq0.net
下流で1000万いくのは無理なん?
上流やりたくないんやが

42 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:48:33.04 ID:Y2g2fmXm0.net
私文やけどSierやで

43 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:48:44.35 ID:RTC4ihSw0.net
>>33
言われた事だけやって、そこの手順だけをマスターするタイプな
そういうのは底辺土方やな

44 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:48:51.20 ID:CTOE2SFG0.net
ワイ30前で未経験から飛び込んだけど
今は中堅に転職出来て毎日楽しいわ
合うやつは合う業界やと思うで

45 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:48:55.61 ID:jZwJDXdV0.net
未経験てどこまでが未経験かわからんのやけど
マイコン弄るくらいしかやったことないワイは未経験レベルでええよな?

46 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:49:01.65 ID:9kUtsZuor.net
>>37
アクチュアリーはそんなに知らないけど聞いた感じ同じような仕事ばっかであんまおもんなさそう…
あと枠が少なすぎるから確実性もない

47 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:49:15.24 ID:wuqhrGN20.net
え、統計やってる院生なんか
君は雑魚土方Jカスと違ってガチで戦える側やで

48 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:49:16.24 ID:rOLV+x+G0.net
人手不足だからよゆうやぞ
特に運用保守とかやってるSIerなんか

49 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:49:26.01 ID:oa/J22ZJ0.net
>>41
下流がそのまま仕事の全て みたいな少数精鋭の利益率高い会社ならいけるんちゃう
ぶっちゃけスーパーマンだらけやが

50 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:49:41.97 ID:+Ayfxgrk0.net
プログラムの適正は数学力や論理思考力ではなく
「ここでは1+1=3やで」って言われたらすぐ受け入れられる能力

51 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:49:46.21 ID:ld/fw/4N0.net
コーディングやりたいけど土方しかないというジレンマ
かと言ってイケてるベンチャーに行くほどのスキルもない
大人しく大手の歯車になるべきなんか?

52 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:49:54.32 ID:B+x6EkpB0.net
上流やれや
プログラムなんか書けんでもええぞ

53 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:50:24.69 ID:oa/J22ZJ0.net
>>43
でもそれより上のことやる意欲があっても就職まで全然プログラムやってこなかったようなのは
やっぱりきついで

ある程度できている奴は中学生とかから遊びで覚えてきているんやし

54 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:50:26.02 ID:6ja2ZLxL0.net
>>50
あーワイこれダメだわ

55 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:50:31.21 ID:RTC4ihSw0.net
>>41
1000はちょいとキツイかなぁ

最近流行のサラリーマンとはちょっと違って、
会社に所属はしてるけど最低限の仕事の斡旋だけしてるのならいくかも?ってくらい

(福利厚生無し、税金関連の手続きも全部自分でやるけど、いっぱいお金貰えるやつ)

56 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:50:36.59 ID:9kUtsZuor.net
>>48
こマ?
ワイ設計開発よりどっちかというと運用保守の方がやりたいからええこと聞いたわ

57 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:50:40.58 ID:XXZRcNL90.net
>>50
意味不明すぎて草

58 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:50:58.03 ID:oa/J22ZJ0.net
>>50
ものすごくダメなプログラムができあがりそうな気がするんですが
それは大丈夫なんですかね

59 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:51:22.54 ID:Xb0dt7yi0.net
ITって一括に言っても幅広いからな
SIerとWeb系でも全然雰囲気ちゃうし、合ってるとこ行った方がいいぞ

60 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:51:47.31 ID:oa/J22ZJ0.net
>>51
強いていうならドカタをやりながら、業務と全く別のところで
趣味のプログラミングを重ねてそれが武器になるほどに強まったら転職

できんかったら元々適性なかったんや

61 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:51:47.55 ID:FWdhbhO70.net
>>41
市場価値あるならWeb系行けば余裕やろ
LINEのプロフェッショナル枠とか新卒でも700万やし

62 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:52:00.41 ID:HguAJ0Kc0.net
ワイプログラマーとイラストレーター兼業でやっとるけど
イラストレーターは仕事もらえるようになるまで何年もクソ努力と練習せないかんけどそれに比べてプログラマーは努力せんでも簡単になれたわ

63 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:52:00.92 ID:RTC4ihSw0.net
>>53
コーディングでそういうガチ連中には手も足も出ないねぇ・・
残念ながらそういうのって会話できないの多いのでこっちが使う側になる事多いが・・

64 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:52:07.54 ID:9kUtsZuor.net
>>59
仕事内容だけでどこがいいか考えとったけど
雰囲気も確かに大事そうやな

65 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:52:07.97 ID:aliF6SYA0.net
ネットワークエンジニアならプログラムの知識そこまで必要じゃない

66 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:52:19.35 ID:jZwJDXdV0.net
ワイ
SIerとSEの違いがわからない模様

67 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:52:47.51 ID:SlrzJIffd.net
Webデザイナーやろうや
楽しいで

68 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:52:52.54 ID:97Y+PtzZ0.net
>>36
大学生が学んだ知識はあまり役に立たない
会社に入ってからどれだけ学べるかの方が重要だからその意気込みでいける

69 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:53:05.18 ID:/p7jCia30.net
Fラン私文だけど基本情報技術者とったら行ける?

70 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:53:14.46 ID:m5dBulXF0.net
内販100%のユー子って上流でええんか?

71 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:53:15.62 ID:ld/fw/4N0.net
>>60
それならホワイトな別業界でよくねと思ってまうわ
土方なんかやったら心底プログラミング嫌いにやりそう

72 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:53:17.19 ID:6reKCivIa.net
>>50
なるほど
ワイが学力試験満点やったのに書類で落とされたんはこのせいか

73 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:53:35.73 ID:WCNr8rKZM.net
iパス持ってれば余裕

74 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:53:35.87 ID:oa/J22ZJ0.net
>>67
フロントエンドライブラリが1〜2年でコロコロ変わり過ぎやろ
しかも何がよくなったのかようわからん

75 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:53:43.96 ID:SlrzJIffd.net
デザイナーはおらんのか?

76 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:53:48.86 ID:qhEWK3EW0.net
統計できるんならデータサイエンティストとかどうや?

77 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:53:58.03 ID:ujlquD39r.net
正直やる気と最低限の学力さえあれば大手どっかしら通るやろ
それくらいITは売り手市場や 人足りとらんのや

78 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:54:12.06 ID:lVM/hnga0.net
IT系って腱鞘炎にならへんの?

79 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:54:12.29 ID:oa/J22ZJ0.net
>>71
まあなあ
でも「ITも考え始めた」みたいな奴がホワイト就職できるんかな

80 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:54:13.06 ID:FWdhbhO70.net
>>67
クッソ狭き門を勧めるのはNG

81 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:54:48.55 ID:qktVqbjn0.net
プログラミングはマジでやめとこ

82 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:54:51.09 ID:XXZRcNL90.net
>>78
打鍵するより考えてる時間の方が長いやろ

83 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:55:17.34 ID:/Hgi7LPYr.net
クラウドエンジニアはどうなん?
未経験でもいける?

84 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:55:27.30 ID:lIVb9xaOa.net
>>29
ワイと同じで草
意外と実験系じゃなくても研究職行けるらしいやん

85 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:55:27.75 ID:SlrzJIffd.net
>>80
言うほど狭くないぞ
中小企業のサイトデザイン案件とか山ほどあるし

86 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:55:34.47 ID:QLuAuT6vM.net
ITで富士通は勝ち組なんか?

87 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:55:49.82 ID:XXZRcNL90.net
>>56
なんでそんなクソつまらんことやりたがるんや

88 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:56:04.58 ID:FWdhbhO70.net
ガチ勢もしくは下流に仕事投げる奴ら以外が悲惨な業界やから近づかん方がええで

89 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:56:12.18 ID:iRL0s8cN0.net
>>69
基本持ってりゃ余裕で就職できる応用あればもっと余裕

90 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:56:25.74 ID:xzWIunbm0.net
>>67
webデザインの職業訓練校行こうと思ってるけど需要あんのか?
ちな29

91 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:56:27.11 ID:lVM/hnga0.net
ホワイト企業行けたら楽しそうやけどな
右も左も分からんのやが見分け方あったら教えてや

92 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:56:37.93 ID:oa/J22ZJ0.net
>>85
むしろ入口が広すぎて簡単に食っていけない職業って印象
どっかの地域に密着してローカルなネットワーク持っておかないと、みたいな

93 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:56:40.44 ID:uiOjsj/60.net
>>44
28でもいけんの?

94 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:56:41.55 ID:rOLV+x+G0.net
>>56
入りやすいとは思うけどええとこでも大変やと思うで
ワイが一緒に仕事した元請け(誰でも知ってる一部上場大企業)の人も毎日23時くらいまで働いてたし
下請けの中小だと同じグループに月の残業200時間オーバーが何人もいる世界
おまけに36協定ひっかかるからってサービスにさせられるし

95 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:56:43.63 ID:ld/fw/4N0.net
>>86
それより上がほぼないから勝ち理論
なお

96 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:57:00.21 ID:RTC4ihSw0.net
>>86
NEC、NTT、日立に比べたらちょいと弱いイメージ
あくまでワイのイメージやけど

97 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:57:12.78 ID:FWdhbhO70.net
>>85
すまんWeb系基準で考えてたわ

98 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:57:14.44 ID:lIVb9xaOa.net
itって転職してなんぼなん?

99 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:57:27.43 ID:oJz7q43y0.net
40歳の人入ってきたよ

100 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:57:28.22 ID:qhEWK3EW0.net
プログラミング経験無くても別に業務してれば出来るようになるで、ちゃんと一年目からコーディングさせてくれるような所ならな
新人にテストしかやらせないような糞企業だけには当たってくれるなよ

101 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:57:49.13 ID:QLuAuT6vM.net
>>95
>>96
そうなんか
トッモが富士通の子会社行って楽しそうだからきいてみた

102 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:58:00.01 ID:KfWff0KO0.net
>>86
親会社ならそりゃ勝ち組だろう
子会社ならピンキリやけど

まぁ子会社の下のほうだとしても負け組ではない
本当の闇はもっと深いからな

103 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:58:03.01 ID:FWdhbhO70.net
>>98
SIerでもWebでもプログラマはそう

104 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:58:13.47 ID:RTC4ihSw0.net
>>100
そういう所って上の連中もコード書けないからなぁ・・

105 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:58:16.45 ID:9dlYMqiq0.net
webとかいうクッソめんどい仕事
やめたいんじゃ

106 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:58:23.54 ID:27OQzdLy0.net
いい加減商流深くすんのやめろよ

107 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:58:33.76 ID:7oEX4arsd.net
メーカーじゃだめなんか

108 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:58:34.07 ID:xNuuqMEl0.net
ソース読んでみて仕様理解できるような感覚があるかどうかによる
後はコミュ力あればいける

109 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:59:08.53 ID:J7/fVIaH0.net
文系ワイは大人しくメーカーに就職したほうがいいんやろうか

110 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:59:12.55 ID:CTOE2SFG0.net
>>93
ワイが転職したのは28やった
いけるいける

111 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:59:45.77 ID:IlwpjUf/0.net
>>106
商流深くすることで本来存在できない零細が生き延びてる業界や
どうしようもない

112 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:59:46.78 ID:2b1ydefH0.net
SIerとか上流とか分からんワイでもいけるの?

113 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:59:52.49 ID:qY/pHCwf0.net
非ITの大企業から分社したのってどうなん

114 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 00:59:59.76 ID:/p7jCia30.net
>>89
ありがとう、その言葉信じる

115 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:00:08.38 ID:q1gW38Je0.net
>>11
せやな
ワイの所も同じやったわ
これで年間160日以上休みで年収500超えるから悪くないわ

116 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:00:08.78 ID:qhEWK3EW0.net
>>104
使えない奴等が使えない奴を生産し続ける負のループほんまひで

117 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:00:39.73 ID:xNuuqMEl0.net
>>96
NECとかどの分野もチンチンにされてるぞ今
NECSとか母体から仕事回ってこなくて死に体

118 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:01:00.06 ID:mpXObvNx0.net
IT系の職種は初心者向けやとどれがおすすめなんや

119 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:01:03.88 ID:uiOjsj/60.net
>>110
今フリーターでほぼ詰みやし受けてみようかな、サンガツ

120 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:01:22.54 ID:KfWff0KO0.net
>>113
親会社のシステムの保守や構築がメインだから勝ち組だよ

121 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:01:35.95 ID:QLuAuT6vM.net
トッモの富士通の子会社は富士通の親に吸収されてタンゴ‥
わいと差つきすぎやんけ

122 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:01:46.58 ID:qktVqbjn0.net
C言語まーじで意味わからん
Unityの本ハローワールドで投げたぞ

123 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:01:50.36 ID:oa/J22ZJ0.net
>>120
ゆーても>>117みたいなこともあるからな これからの時代

124 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:02:04.59 ID:7ksMXWBi0.net
エスアイアーとか上流とかwebとか言っとる意味が分からん…

125 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:02:11.38 ID:oa/J22ZJ0.net
>>122
Unityは基本C#なんだよなあ

126 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:02:12.72 ID:IGRUdO9nd.net
IT系楽しそうやな
結構稼げるんか?

127 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:02:21.84 ID:a9v2i5qvd.net
興味はあるけどやる気がないヤツばかり
ITやってるとカッコいいとか思ってる馬鹿ばかり

128 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:02:25.16 ID:yoTMiY4GM.net
SIerもメーカーも基本的に大手は要件定義〜設計だけで草生えたわ
開発メインでまともな職に付くなら勉強しまくってWeb系行くしか無いんやね

129 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:02:43.12 ID:27OQzdLy0.net
>>111
そうやって有り難がるor胡座をかいてる奴らがおるからあかんのよな
某マスコミ系におったけどほんと指示系統めちゃくちゃになるし偽装請負のオンパレードだし仕事が進まん

130 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:02:55.38 ID:8xGHe1rqd.net
>>11
ワイ商業施設で1号警備しとるけど社員は地獄やぞ。現場によるやろが

131 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:03:05.91 ID:oa/J22ZJ0.net
>>128
そういうとこで育った奴で意識低いのってリストラされた瞬間に詰みそう

132 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:03:21.24 ID:FQYQzxOX0.net
5万行のプログラムを数日で書けるようにならないとやってけない

133 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:03:32.94 ID:EQ26h5GX0.net
新卒をテスト要員にしてひたすらスマホでアプリのテストさせとる糞会社あるからな
やばいと思ったらすぐ逃げなあかんで

134 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:03:37.00 ID:lIVb9xaOa.net
つか院卒でITとかもったいなすぎやろ
だってITって学卒も院卒も給料同じやろ?

135 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:04:15.80 ID:qhEWK3EW0.net
>>129
大企業の常駐とか基本的に指揮命令権守られんよな

136 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:04:18.51 ID:2DGPm17l0.net
ブラインドタッチと基本応用取っとけばあとは入ってからでどうにでもなるぞ

137 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:04:30.43 ID:q1gW38Je0.net
>>130
1部上場の子会社狙うといいで
福利厚生は親会社準拠な所が多いし会社規模の割に給料がいいぞ

138 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:04:36.63 ID:oa/J22ZJ0.net
>>132
行数の問題ちゃうやろ……

139 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:04:39.97 ID:P84HTw7z0.net
>>132
どうせコピペでしょ

140 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:04:43.10 ID:gAZHtjxlr.net
統計専攻やったらRとか使うんちゃうの
あれは厳密にはプログラミングではないけど

141 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:04:48.81 ID:ld/fw/4N0.net
>>134
確かに情報系は院いかないやつの方が優秀説あるわ
ただ院行った方が明らかに就活楽なんやで

142 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:05:01.20 ID:ynWVSPOv0.net
必要なのは奴隷根性だけなんだよなぁ

143 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:05:28.80 ID:27OQzdLy0.net
>>139
これ

144 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:05:35.51 ID:FQYQzxOX0.net
>>138
基本行数でわかる
行数でわからないほど汚いプログラムを書くヤツは論外

145 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:05:38.73 ID:oa/J22ZJ0.net
>>141
日本のIT企業が院いかなくてもできるレベルのことばっかやっている説

146 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:06:06.93 ID:RTC4ihSw0.net
>>129
客側も上の都合で仕事振ってくるだけで担当はやる気ないんだよな・・
銀行の仕事やってるけど客側も各ベンダーも全員無責任で見事にゴミが出来上がりそうだわ

ミスが発生した時だけ自信満々に発言しやがってなぁ・・

147 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:06:24.82 ID:KfWff0KO0.net
>>123
ユー子とメー子は全然違うやろ
メー子は1つのプロジェクトが終わった時に空きが出て仕事が無い時期はあったりする
ユー子は基本的に保守作業がずっとついてくるもんやし

まぁどの業界でも100%安泰ですとは言い切れんが

148 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:06:34.47 ID:xNuuqMEl0.net
結局どの分野も入ってからコミュ力と言語のセンスあるかどうか
仕様理解できてコミュ力あってソース読めりゃ普通に仕事する分には困らん

149 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:06:43.13 ID:oa/J22ZJ0.net
>>144
そらプログラム書いていたらどうしたって行数はある程度増えていくけど
クソみたいにif文分岐増やしたらえらいんかって話になるやんけ

150 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:06:52.24 ID:FQYQzxOX0.net
>>139
コピペできるとこ大いにするべき
実際の業務になるとそれすら頭回らないやつもいるからな

151 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:07:04.51 ID:ld/fw/4N0.net
>>145
まあ文系ウェルカムとかいうとんでもない世界やしな
他の理系と同じで考えるのが間違いかも知れん

152 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:07:10.00 ID:yY+K58YX0.net
大学のグループワークでシステム作るやつやったんやけど最終日何日か前から深夜くらいまでやったり最終日は家に帰らずカラオケで朝までやったりしたの結構おもろかったわ
ワイIT向いてそう

153 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:07:31.48 ID:yY+K58YX0.net
>>136
基本落ちたンゴねえ!!!
あれちゃんと勉強しないと無理やろ

154 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:07:40.78 ID:2DGPm17l0.net
あぁあと英語やな
単語レベルで良いからやっとけ

155 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:07:52.74 ID:oa/J22ZJ0.net
ID:FQYQzxOX0 から感じる日本のITの闇

156 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:08:24.89 ID:XXZRcNL90.net
>>155
完全に壊れとるわ

157 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:08:31.66 ID:QLuAuT6vM.net
なぁなんでITってブラックのイメージあるんや?
小池徹平の映画のせいか?

158 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:08:53.27 ID:qhEWK3EW0.net
>>144
三項演算子は可読性が下がるから書かない方が良いっていう文化の人か?

159 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:09:03.37 ID:FylkVC2d0.net
ITってやっぱどこも残業残業なんか?
そんなに給料なくてもいいから休み取れるところがいいわ

160 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:09:04.20 ID:FQYQzxOX0.net
>>149
そりゃコンパクトにまとめられればそれがええ
機能入れようと思うとどうしても増えていくもんや
何も考えずにifばっかのやつは破綻する

161 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:09:10.44 ID:2DGPm17l0.net
>>153
えぇ……そら全くの素人はやらんと落ちるやろ……
言うてやれば受かるでがんばりーや

162 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:09:15.43 ID:oa/J22ZJ0.net
>>158
なんか既視感あったんやけどそれや

163 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:09:18.00 ID:seZ8NaUGr.net
ワイもSQLしか書いたことないんやけど
どっか拾ってくれるとこある?

164 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:09:45.24 ID:ld/fw/4N0.net
>>157
実際ブラックやからやろ
バイトプログラマのワイですらヤバさを感じてるぞ

165 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:09:46.99 ID:dsj7Vx6N0.net
ワイ営業も転職したいわ

166 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:09:58.82 ID:8uxV7KODd.net
>>117
NEC本社のものだが君ら単価高すぎるで
君ら一人雇う金で下流の人間3人雇える
そら誰も頼まわんわ

167 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:09:59.51 ID:FWdhbhO70.net
>>163
新卒ならいける

168 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:10:03.38 ID:RTC4ihSw0.net
>>149
forで回せば済むところを

if Aの商品の場合・・・ (2kくらい)
if Bの商品の場合・・・ (Aの時とほぼ同じ2kくらい)
if Cの商品の場合・・・ (Aの時とほぼ同じ2kくらい)

ってやられたのは殺意沸いたね
変数もそれぞれご丁寧に商品毎に設定済とな

でも上がこれをゴミだと判断できなかったらどうにもならないんだよねぇ・・

169 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:10:14.41 ID:BmfyKyLh0.net
こういうゴミが普通に採用されるから日本のレベル低いねん
理系以外とんなやボケ

170 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:10:20.30 ID:yY+K58YX0.net
>>161
午前は過去問4回分くらい解いたけど午後ほぼノー勉だったのが多分あかんかったンゴねえ!!
午後は頭使うから過去問めんどいやりたくないンゴねえ!!

171 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:10:24.51 ID:xNuuqMEl0.net
>>157
あんなことになるような三次受け四次受けの糞会社なんて全体の1%も無い
飲食店全体の中でワンオペする牛丼屋みたいなもん

172 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:10:26.65 ID:LXf88dQ80.net
文系ならNEなっとけ
監視→保守→運用→構築→設計→提案
で最終的にはPM目指すんや

173 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:10:27.38 ID:mA9irIae0.net
ワイはすき

174 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:10:57.18 ID:oa/J22ZJ0.net
>>168
もはや中高生の初心者が書くプログラムやろ

175 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:11:17.75 ID:6reKCivIa.net
>>169
理系もゴミばかりやろ

176 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:11:19.53 ID:ynWVSPOv0.net
コードレビューやれる体制をクレメンス

177 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:11:24.46 ID:8xGHe1rqd.net
>>137
ほんまかいな、施設警備2級の資格あるけどこの業界で食えると思ってないから転職するつもりだわ

178 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:11:46.03 ID:QLuAuT6vM.net
わいプログラミングさっぱりわからんけど、ITの人は小説でも書いてるんか

179 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:11:53.76 ID:P84HTw7z0.net
>>172
ア・プ・セ・ト・ネ・デ     ブ〜

180 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:11:59.35 ID:oa/J22ZJ0.net
>>169
文理よりも単純にプログラミング経験の有無をもっと重視すべきやと思う

機械学習ガッツリやるでー みたいな分野なら理系数学や情報科学を
ベースに持っているべきやろけど

181 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:11:59.54 ID:2DGPm17l0.net
>>170
午後も過去問4回やれば受かるな!

182 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:12:01.13 ID:8uxV7KODd.net
>>169
理系のゴミしか来ないぞ

183 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:12:01.29 ID:FQYQzxOX0.net
書くのは大変だけどフローがしっかりしてれば絶対書ける

184 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:12:02.82 ID:lIVb9xaOa.net
>>175
まぁIT行く理系はゴミやろ

185 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:12:03.37 ID:FWdhbhO70.net
>>169
授業捨ててインターンガチった奴が勝ちのWeb系は文理気にせんでええやろ
SIerとかメーカーはその通りやが

186 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:12:22.23 ID:BmfyKyLh0.net
>>175
受かってすらないお前が言うんか...

187 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:12:36.72 ID:yY+K58YX0.net
>>181
だるいンゴオオオオオオオ
というか今3年でもう就活するから手遅れンゴオオオオオオオ

188 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:12:40.35 ID:2LK5lbYx0.net
ITって専門卒で経験積んだ方が下手な大卒SEより稼げるんちゃうか?

189 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:12:43.45 ID:KfWff0KO0.net
>>159
働き方改革が騒がれてこの業界もどんどんマシになったきたで
企業によるとしか
面接時に堂々と平均残業時間聞いたほうがええね

190 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:13:07.44 ID:ld/fw/4N0.net
>>188
躓いたときつみそう

191 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:13:12.77 ID:XXZRcNL90.net
>>169
日本脱出しようや

192 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:13:15.87 ID:RTC4ihSw0.net
>>174
うちの課長これ書いた奴が生産量だけみて絶賛ですよ(くそでかため息

193 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:13:19.31 ID:5W69xF1+d.net
基本情報持ってるやついるけど持ってない俺がプログラムの書き方教えてる現実

194 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:13:23.50 ID:oa/J22ZJ0.net
>>188
○能力あるんちゃうか?
△稼げるんちゃうか?

195 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:13:33.58 ID:6reKCivIa.net
>>186
スーゼネ受かったしどうでもええわ

196 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:13:34.44 ID:qhEWK3EW0.net
理系だろうが文系だろう分からないときに調べない聞かない奴は本当ゴミ

197 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:13:54.05 ID:oa/J22ZJ0.net
ID:FQYQzxOX0 は>>192の課長だった・・・?

198 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:14:09.33 ID:FylkVC2d0.net
>>189
はえ〜
やっぱり大手目指したほうがええんかな

199 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:14:14.38 ID:CTOE2SFG0.net
>>158
ワイその日の気分で使い分ける模様

200 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:14:19.22 ID:EQ26h5GX0.net
>>159
ワイはユー子やけどほとんど残業ないで

201 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:14:25.05 ID:yY+K58YX0.net
>>193
プログラムの書き方は学ばんからな基本情報
専門用語知ってますかー?とか考え方問うのばっかや

202 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:14:38.44 ID:FWdhbhO70.net
>>198
ITベンチャー志望以外は大手一択やろ

203 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:15:01.15 ID:eKNIN7GT0.net
どうせ客先常駐になるんやからコミュ力だけ鍛えとけよ

普通のリーマンくらいの社会的なコミュニケーション能力ないとハブられてスクショテストマンになるで

つかIT来るならプログラミングよりコミュ力鍛えろ

204 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:15:02.29 ID:WTjcPS8zp.net
お前ら「人売り系はゴミ!」

調べたらほとんどそうらしいやん
騙されたわ

205 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:15:06.34 ID:oa/J22ZJ0.net
>>196
クッソ面倒で論理的で時に英語資料しかでてこんようなものを
必死にくらいついて最悪次善策でもがんばって仕上げていく

文理関係なくこういうのがある程度のレベルまでのプログラム・IT系には
重要やろな

むろんガチの数学や情報科学が必要な分野もあるが

206 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:15:17.86 ID:RTC4ihSw0.net
>>189
うちもメーカ子会社だけどすげー勤休うるさくなったね
年休の取得も義務だし、残業も全然させないよ

で、その分効率よくなったかというとあれだけど

207 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:15:23.44 ID:2DGPm17l0.net
>>187
スマホ1つで勉強出来るんだからがんばれよ!
まだ次回取れば決まってなかった時に力になるかもしれないだろ!

208 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:15:48.53 ID:y3mF14o/0.net
基幹システムの運用・保守管理、業務システムの設計・開発、
IT関連の社内ヘルプデスク、端末・回線管理など
こういう社内SEになりたいんやけど何学べばええんか?ちな文私

209 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:15:52.76 ID:2b1ydefH0.net
この業界に問われるコミュ力ってどんなんや?

210 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:15:54.79 ID:KbBBAb1Vd.net
>>202
そもそも大手目指さないでいい業界なんて専門職以外でほとんど無い

211 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:15:55.22 ID:5W69xF1+d.net
>>201
そんなことしか聞かんのかあれ

212 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:16:03.14 ID:neU2Bkejr.net
>>188
外資系はそうやろね
大体は結局日本企業の体質やで学歴と年齢重視や
学歴なくても優秀なやつほど外国の企業行ってしまって更に日本企業のレベルが低くなってる
日本はITでは絶対にアメリカとかには勝てんわ

213 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:16:04.97 ID:xNuuqMEl0.net
>>198
大手も出世したら死ぬほど働くで
有給とって出勤してるけど電子キーで入出場の記録とってるからって代わりに他のやつにあけてもらったりな

214 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:16:11.82 ID:a68zoY1H0.net
>>193
ワイ応用持ってるけどプログラムさっぱり書かれへんでマジで

215 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:16:18.61 ID:20z0dVqc0.net
エンジニアやデザイナーじゃなくてWeb系に企画職で入ればいいじゃん

216 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:16:34.81 ID:yY+K58YX0.net
>>207
頑張れる人間はそもそも基本情報落ちないで・・・w
そういうことや!w
でもお前さん応援してくれるんやねいい人や

217 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:16:37.71 ID:lIVb9xaOa.net
>>204
自社開発しとるとことか、メーカーのシステム部門とかあるやろ

218 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:16:40.08 ID:ynWVSPOv0.net
>>204
人を売るやつが儲ける業界やぞ

219 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:16:53.87 ID:KfWff0KO0.net
>>198
なるべくなら大手の系列のほうがええやろな
でも中途採用を積極的にしてる業界だから、経験積んでから転職するチャンスもあるよ

220 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:16:56.47 ID:FylkVC2d0.net
>>202
まあそらそうよな
ベンチャーは力つきそうやけど仕事量多そうや

221 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:16:59.21 ID:oa/J22ZJ0.net
>>210
ことIT系でガッツリプログラムやりたい奴は大手目指さないほうがええパターンも多いんちゃう
ただ本当に学生のときから相当な実力ある奴じゃあかんやろけど

222 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:17:05.40 ID:a68zoY1H0.net
>>215
超激務やぞ

223 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:17:11.03 ID:20z0dVqc0.net
>>90
職業訓練校は地雷
特に高齢は

224 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:17:16.58 ID:lIVb9xaOa.net
>>213
有給なのに出勤ってどういうことや?

225 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:17:34.64 ID:IenHOIhr0.net
>>208
サーバネットワークとかインフラやろ
ただ場所によっては24時間365日対応で年末年始も仕事やぞ

226 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:17:34.74 ID:FWdhbhO70.net
>>213
ワイWeb系やから大手の出世の相場が分からんのやがどれぐらい稼げるんや?

227 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:17:43.68 ID:xNuuqMEl0.net
>>204
データやNRIなら30代で1000万超えるけどな

228 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:17:46.84 ID:WTjcPS8zp.net
>>217
そういうところに行けるのはごく僅かでほとんどは客先常駐らしいやん
だったら別に卑下することもないやん

229 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:18:14.37 ID:IenHOIhr0.net
>>227
そこはいうほど人売りか

230 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:18:24.16 ID:RDbEjPrGM.net
最近未経験で行って辛かったっておっさんのスレあったよな

231 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:18:27.60 ID:XKTje/go0.net
>>209
ワイはこれやるからお前これやってレベルでええんちゃう

232 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:18:30.04 ID:KbBBAb1Vd.net
>>213
中途半端な管理職が一番忙しいわな、残業代出ないし、更に上に行くと忙しくはなくなるけど責任が糞ほど重くなる

233 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:18:45.49 ID:oa/J22ZJ0.net
>>209
クソ客と上流工程の御用聞きやって下流にゴルァ言うのが仕事なのか

面倒な技術的課題に同僚と協調して取り組んでいくのが仕事なのか

それによって求められるコミュ力がちゃうと思う

234 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:18:45.72 ID:yY+K58YX0.net
>>224
有給消化しろ言われとるんやない

235 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:18:46.63 ID:+wKpJfuya.net
社内SEは楽らしいけど金融はやめとけよ
ちな銀行員SE

236 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:03.72 ID:ynWVSPOv0.net
>>224
有給消化させてますよ偽装や

237 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:07.66 ID:b95K/Jb+p.net
>>229
ぶっちゃけ人買いだよな

238 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:07.99 ID:QLuAuT6vM.net
わいのトッモポリテクセンターでIT学んで、IT会社入ったけど辛くてまたハロワ通ってる

239 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:11.98 ID:20z0dVqc0.net
>>222
やってるから知ってるけど楽しいし稼げる
最初は苦労するけどいい感じになったら勤務自由やで
ワイはもうほとんど残業しとらんし会社も毎日は行ってない

240 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:12.78 ID:FylkVC2d0.net
>>200
ユー子ってなんや?

241 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:15.02 ID:h6E97RvI0.net
https://i.imgur.com/WeWfmBY.jpg

242 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:25.52 ID:yY+K58YX0.net
客先常駐は嫌やわ
毎度毎度知らないとこで仕事するのはきついわあ

243 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:29.39 ID:2DGPm17l0.net
>>216
受かろうが落ちようが実際行動に移して受けとるしな
行動してる奴を応援せん理由はないやろ

244 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:29.78 ID:V9DFjFiO0.net
amazon丸パクリのサイト作ったんだけどこの経験使える?

245 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:30.88 ID:guNZJeZjd.net
ワイ難聴やけどプログラマイケるか?

246 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:32.81 ID:SK/XI+S7r.net
>>224
大手は世間へのアピールとして有給消化率があるから有給消化のノルマあるんや
かといって納期前やのに休んだらプロジェクト破綻するからそうなるんや

247 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:39.88 ID:xNuuqMEl0.net
>>224
会社として有給消化率あげるために絶対取得せーよって言うてるけど
取得したら仕事終わらんから申請だけして会社にくるんや

248 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:19:49.91 ID:Yt1R9Gf60.net
千葉大院卒(電気情報)のワイの就活はどうなるんや?🤔

余裕?それともハードモード?

249 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:20:03.08 ID:RTC4ihSw0.net
>>235
銀行によるで、青いのはクソだけど赤いのは割とマシ
地銀なんかももろに銀行によって差でるし

250 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:20:09.26 ID:IenHOIhr0.net
>>240
ユーザー系子会社
上流メインの会社やな

251 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:20:17.17 ID:U0ZzO/mp0.net
出来るって言って入ってしまえば余裕や

252 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:20:21.67 ID:8UGUlVmO0.net
>>224
36に引っかかるから有給取ったことにして働いてるんやろ

253 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:20:26.96 ID:yY+K58YX0.net
>>243
泣いた
なんJも捨てたもんやないな

254 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:20:40.55 ID:FWdhbhO70.net
>>215
Web系ってエンジニアとデザイナーで9割埋まるし厳しいやろ
ワイの会社なんかは社長が「エンジニア経験無い企画職ってただのドリーマーだろw」って言っとぐらいやし

255 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:20:46.88 ID:lIVb9xaOa.net
>>234
>>236
>>246
>>247
ヒエっ…四季報の数字なんも意味ないんやね…

256 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:21:00.57 ID:oa/J22ZJ0.net
>>248
余裕やろけどここに散々出ている日本のIT系の現実の中で苦しんだり
ろくにスキルが伸びずに10年後20年後の混乱期に苦しむ可能性が出たり
そういうのはあるんちゃう

257 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:21:04.23 ID:1MumyDWSd.net
>>238
ワイもポリテクから入って今必死こいて頑張ってるで
適正あれば入れさえすればなんとかなる

258 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:21:08.21 ID:qhEWK3EW0.net
>>249
銀行員、っつーか金融系のSEって業務中飲み物飲んだらアカンって聞いたんやがマジなん?

259 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:21:12.50 ID:8Ibf7yja0.net
プログラマーになろうとしてる時点で向いてない
何かやりたい事があってそれを実現するのにプログラミングが必要だから覚えた、ってタイプ以外はプログラマーになるべきじゃない

260 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:21:15.85 ID:SK/XI+S7r.net
>>253
泣いてる暇あったら勉強せえやゴミ

261 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:21:19.33 ID:EQ26h5GX0.net
>>240
ユーザー系システム子会社や

262 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:21:25.28 ID:E4dd4GcG0.net
web系ってか自社サービスやってるところは24-5でも500万とかもらえるんやろ?最高やんけ

263 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:21:31.14 ID:yY+K58YX0.net
>>260
さっきとは違う意味で泣いた

264 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:21:32.63 ID:6nENBWU5a.net
3年は営業やらされるの嫌ンゴで銀行のSE諦めた人知っとる

265 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:21:39.81 ID:+wKpJfuya.net
>>258
少なくともそれは嘘やと思うわ

266 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:02.63 ID:rE/ZR9y+d.net
面接で「プログラミングで何を作りましたか?」聞かれて「ない」って言ったとたんに雰囲気変わるで
お祈りメールすら来んかったもん
頭に来たから作りながら覚える系のプログラミングの本買って本の通りにゲーム作って「これが私の作品です」って出したらお祈りメールは来るようになったわ
しばらく経つと「ホンマにワイはITに入りたいんか?」と考えるようになって結局Webに行ったわ

267 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:04.23 ID:IenHOIhr0.net
>>264
それ追い出されただけやろ(笑)

268 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:14.38 ID:yY+K58YX0.net
>>259
ワイは自分の理想のゲーム作りたくて情報系行ったンゴねえ!
でも毎日ゲームやるだけで気づいたら就活ンゴねえ!

269 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:17.75 ID:FWdhbhO70.net
>>262
そこから昇給がしんどいぞ

270 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:24.72 ID:XKTje/go0.net
>>244
こんなニートが想像で語る場所より説明会とか言って企業の人に見せた方が1億倍マシな対応してもらえるで
ワイが面接の人ならキモいから落とすけど

271 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:26.60 ID:+wKpJfuya.net
>>249
青以外も似たようなもんやと思うけどな
うちもそうやし

272 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:27.63 ID:20z0dVqc0.net
>>254
会社によるで
社長がエンジニア上がりだとそういう感じだが社長が企画上がり&他業種上がりだと企画いっぱいいる
サイバーエージェントなんて企画だらけや

273 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:39.34 ID:1MumyDWSd.net
>>223
探さなくても求人集まってくるしその点では有能やった
元がハロワやからブラック多いけど

274 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:49.01 ID:LXf88dQ80.net
間違いないのは学習意欲低いやつはきついってことやな
底辺ならそれでええかもしれんがなんも面白くないで

275 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:52.47 ID:h1kGXUw5M.net
ワイのとこ年3000円くらいしか昇給しないんやが
それくらいの会社って普通なんか?

276 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:55.90 ID:lIVb9xaOa.net
>>268
ゲーム会社受けろンゴ

277 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:22:59.34 ID:BUgJ3gQT0.net
適正ないやつはいくら努力しても適正あるやつに勝てない業界よ
向いてないやつはほんとうに辛そう

278 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:23:00.56 ID:xNuuqMEl0.net
>>265
金融系の客先で室内飲み物禁止携帯持ち込み禁止って現場は聞いたことあるわ

279 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:23:06.70 ID:XXZRcNL90.net
>>268
ならゲーム作ろうや
ガイジ多いけど楽しいで

280 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:23:08.96 ID:E4dd4GcG0.net
ワイSE経験1年あって1年半別業種やったあとにweb制作会社に中途入社したけど実装の仕事がほとんどないんやけどこれやばいんか?

281 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:23:14.66 ID:oa/J22ZJ0.net
>>259
「特にやりたいことないけどプログラミング自体クッソ楽しいンゴ」みたいなタイプも中にはおるけどな
そういう奴は職場を選べばスーパーマンになれる

282 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:23:17.94 ID:8UGUlVmO0.net
>>262
自社サービスやっててもクソみたいなベンチャーは社長の年収300万代とかは聞いたで

283 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:23:21.38 ID:kLKdmaVr0.net
大手とか自社の製品開発してないと基本は常駐やから未来は無いぞ
アクセンチュアとか行けば30で1000万行くらしいけどな

284 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:23:27.94 ID:MVkJ3DHMa.net
>>7
すし職人なんて三ヶ月あれば十分やぞ

285 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:23:38.40 ID:SK/XI+S7r.net
>>275
10年働いたら3万やん
やったね!

286 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:23:45.65 ID:lIVb9xaOa012345.net
>>282
平均年収やべーやろそれ…

287 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:24:06.98 ID:oa/J22ZJ0.net
>>280
ほんなら何やってるんや
客との折衝とかプロジェクト管理か

288 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:24:12.08 ID:KbBBAb1Vd.net
>>275
ベア込みなら少ないんじゃないか?
ベア考えずにならざらにあるやろ

289 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:24:21.21 ID:yY+K58YX0.net
>>276
>>279
ワンチャンあるンゴねえ!
やっぱモノ作るのは楽しそうンゴねえ!

290 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:24:27.34 ID:2DGPm17l0.net
ゲーム会社って大手はともかくそれ以外ブラックなイメージしかないけどどうなんや?

291 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:24:46.76 ID:RTC4ihSw0.net
>>258
銀行さんと仕事場所次第やな、大阪の地銀さんに伺った時は飲み物持ち込み可やったし
サーバールームで作業の時はスマホも飲み物も持ち込み不可やったしな

そんなのより出入りが自由なのか、行員付き添いじゃないと不可とかの方が重要かなぁ
ある銀行さんは1日入館申請書いたらその日は出入りどこまでも自由なのは楽でよかったわ

292 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:24:47.20 ID:oa/J22ZJ0.net
>>266
Web系はIT系やろ

293 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:24:54.40 ID:1MumyDWSd.net
>>283
アクセンチュアは最初の案件で失敗したらそこで人生終わりやぞ

294 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:25:21.24 ID:0GXpPtBTr.net
ただの業界談義のスレになっとるやんけ

295 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:25:22.75 ID:yY+K58YX0.net
>>290
ワイの好きなゲーム作ってるフロムソフトウェアはクソブラックで有名ンゴねえ!
他は知らん

296 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:25:28.36 ID:+wKpJfuya.net
>>278
ぜってぇ嘘だわと言いたいところだが100%そうとは言い切れへんから怖いな
本番作業じゃなくて普通の開発でそれはヤバい

297 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:25:33.38 ID:GKi91p0FM.net
ガチ勢は深センに出稼ぎ行くんやろ?羨ましいなあ

298 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:25:38.44 ID:DiJqZqWva.net
>>290
あいつら平気で延期祭りするよな

299 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:25:46.30 ID:EQ26h5GX0.net
>>290
大手でも労働時間はかなりブラック寄りやないんか

300 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:25:52.24 ID:lIVb9xaOa.net
>>290
そら真っ黒よ

301 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:25:53.00 ID:8Ibf7yja0.net
>>268
一番ダメなやつやね!

302 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:25:54.56 ID:yY+K58YX0.net
締め切り近いのに仕様変更とかまじで結構あるん?

303 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:25:58.17 ID:RvJwPFMs0.net
>>290
どこもブラックに決まってるやん

304 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:26:11.93 ID:8UGUlVmO0.net
>>286
やべーよweb系ベンチャーなんて仕事内容も給料も労働時間もピンキリやぞ

305 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:26:16.02 ID:8Ibf7yja0.net
>>281
まあそういう極一部の変人はおるね…

306 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:26:40.92 ID:20z0dVqc0.net
>>278
ITの良さって私用スマホポチポチしながらお菓子食って仕事できることなのにそんなの耐えられんわ

307 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:26:43.41 ID:xNuuqMEl0.net
>>296
社内では刑務所って呼ばれてた
退室も管理されてて多いとクレームくるらしい

308 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:26:44.07 ID:QLuAuT6vM.net
みずほのサグラダファミリアの話してや
なにがやばいん

309 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:26:52.91 ID:RTC4ihSw0.net
>>301
ワイも情報系目指したのはゲーム作成だったけど
ある日、作るのと遊ぶの別だわ・・って気づいたな

310 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:26:53.98 ID:FWdhbhO70.net
>>282
Paizaで要求ランク低い所は軒並みそんな感じよな
東京で昇給無し月20万とかやってられんわ、

311 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:27:04.59 ID:RvJwPFMs0.net
妖怪ウォッチみたいなコンテンツ当ててもキツそうだからな
ポケモンのヤバさたるや想像でけん

312 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:27:04.83 ID:v/Zq6sfcp.net
>>290
厳しいこと言うけど任天堂とCygames以外は黒い
あーあとスクエニくらいか

313 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:27:07.16 ID:2DGPm17l0.net
>>295,298,299,300,303
ボッコボコで草

314 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:27:10.01 ID:2Whf5Rgh0.net
客先常駐なら余裕やろ
日本人すらなかなか入社して来なくて外人まで雇ってるぞ

315 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:27:18.37 ID:XXZRcNL90.net
人によるやろ
ワイはほぼ残業0や

316 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:27:45.31 ID:7Q9tBSqea.net
ワイ適当に参考書読んでるくらいですねって言ったけど試験の点数よかったから余裕やったで

317 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:27:49.61 ID:20z0dVqc0.net
>>282
社長が実績ないベンチャーに行くのはアホやろ
たいていどっかでいくつもサービス立ち上げてる

318 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:27:52.16 ID:kLKdmaVr0.net
>>293
失敗するときは2次受け、3次受けも共倒れやから限りなく無いやろ
失敗した案件とかあるんか?

319 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:28:00.63 ID:ho5YceOXr.net
結局新卒なら未経験でも入れるのかどうなのかどうなんや

320 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:28:21.96 ID:grCMPtHMr.net
>>290
ゆうて最近は徹夜もほとんどなくなったで
そのかわり発売やリリースが簡単に延期するけどな
納期は絶対!終わるまで帰るな!帰宅禁止!は少なくなってきた

321 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:28:25.66 ID:E4dd4GcG0.net
>>287
入って2ヶ月やけどテストとかログ集計とかそんなんがほとんどやな、実装は連携するSNSのログイン機能つけたくらいや

322 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:28:37.55 ID:MVkJ3DHMa.net
>>77
なお35歳定年なので30あたりは採用が厳しい模様

323 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:28:40.45 ID:8UGUlVmO0.net
>>306
エンタープライズ系とweb系は全く別次元と考えた方がいい

324 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:28:49.44 ID:2DGPm17l0.net
>>306
緩すぎやろどこや?Webか?

325 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:28:49.93 ID:oa/J22ZJ0.net
今の時代ならゲーム作成はヘタに会社入ってやるより
アマとして小遣い稼ぎしたほうが楽しいで

ソシャゲならまあ半端な技術力でもいけるかもしらんが
あれってもはやほとんどデータベースを設計管理する仕事やろ

326 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:28:51.00 ID:RTC4ihSw0.net
>>319
会社選ばなくて入るだけなら余裕

327 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:28:56.26 ID:8Ibf7yja0.net
>>309
ワイはプログラミング楽しいけど作りたいものがないンゴ思い浮かばないンゴ…って感じやったわ
結局NEやっとる

328 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:29:13.97 ID:09AFAe+10.net
>>319
未経験可、文系可って募集は確かに有るよ

329 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:29:20.12 ID:oa/J22ZJ0.net
>>312
2ヶ月ならまだ判断できないんちゃう
半年たってもそれならちょっと

330 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:29:27.96 ID:qY/pHCwf0.net
ゲームってよくあんなクソ見てぇな延期がまかり通るな
グランツーリスモとかドン引きする

331 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:29:30.80 ID:1MumyDWSd.net
>>318
中途で入ると炎上案件に押し込まれるからそれ乗り切れなかったら終わりだよ
共倒れどころか最初から終わってるんだわ

332 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:29:32.91 ID:RvJwPFMs0.net
>>313
ボコボコって言うけど当たり前やん
開発期間馬鹿みたいに長い上に仮にダブルミリオンいっても対して儲からない業界なんやし
ぶっちゃけソシャゲに流れるのはしゃーないで

333 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:29:35.08 ID:20z0dVqc0.net
>>323
>>324
Webやで
ワイには緩くて快適や

334 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:29:44.97 ID:ETwP9D/E0.net
ITもピンキリやけど、バリバリのベンチャーとかやなかったらふつうに文系採用するで

335 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:29:45.85 ID:FWdhbhO70.net
>>272
ああ言われてみれば会社によるな
ドワンゴとか文系多かったわ

336 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:29:47.66 ID:2Whf5Rgh0.net
>>319
新卒カード使ってまで入るようなもんやないわ
Fランは知らん

337 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:30:09.04 ID:fPn/1FNa0.net
中小SIerってITとええんか?
え、あかん!?
そうなんや、ほな…

338 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:30:09.81 ID:pUm9+nNJ0.net
>>319
新卒なら入れるで
自社で色んな開発してる独立系ですら理系採用のみだけど未経験でもokとかやったし

339 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:30:15.86 ID:G2t34gVZ0.net
言うほど35歳で定年か?
バリバリ新しいもの覚えてってるやつらいっぱいいるやん

340 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:30:20.93 ID:ETwP9D/E0.net
イッチ専攻なんや?
機電ならITでも引く手あまたやぞ?

341 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:30:32.97 ID:xNuuqMEl0.net
>>322
むしろ今どき30代のPL中堅がたりてないんだが
一体何の仕事をしてるんや君

342 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:30:35.44 ID:F1qNmelCd.net
>>306
業務中にコンビニに飲み物買いに行くとか普通よな

343 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:30:38.30 ID:qRSJrgmaa.net
>>302
UATでひっくり返るとか割と普通やで

344 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:30:42.10 ID:grCMPtHMr.net
>>319
給料も労働環境も全く考慮せんかったらいけるで
業界に入るきっかけは作りやすい
1,2年働いて経歴だけ作ってやめたらええし

345 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:30:45.29 ID:HeAqDK7bM.net
incrementsに入りたいんやけど年収どれくらいなんやろうな、儲かってそうやし若くても600万くらいはもらえるんやろか

346 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:31:14.03 ID:8Ibf7yja0.net
>>339
たかだか仕事のために勉強せなかんとか地獄やんけ
アフターファイブに仕事のために何かするなんて絶対に嫌や

347 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:31:22.04 ID:ggtkRPLPM.net
ワイの会社調べたら30で300万そこそこらしくて悲しい
都内なのに
転職しなきゃあかんのかね

348 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:31:23.62 ID:2DGPm17l0.net
>>332
悲しいなぁ……確かに労力と対価が見合わんわな

349 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:31:51.48 ID:2Whf5Rgh0.net
35歳って年齢相応のスキルあればかなり需要あるやろ
未経験の35は要らんけど

350 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:32:01.17 ID:F1qNmelCd.net
東証一部上場企業入ったけど三年目で手取り15切るって普通なん?

351 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:32:14.73 ID:1mbuWg2G0.net
趣味でwebアプリ作りたい思ってんけどdockerやらgitやらもできんとあかんのか?あれらは一体何なんや

352 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:32:21.99 ID:FWdhbhO70.net
>>339
ワイこれまでにWeb系5社の内部見てきたけど35歳以上も普通におるわ
安定しとる所とか平均年齢30超えとるし

353 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:32:25.99 ID:LXf88dQ80.net
>>347
学ぶものなくなったら転職時やな

354 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:32:26.14 ID:oa/J22ZJ0.net
35歳定年説は「25までに覚えた知識でほぼ60まで働ける 多少アップデートすれば十分」みたいな
感覚が日本中かなりを占めていたからあっただけやろ

「勉強しないと置いてかれるで 少なくとも50までは勉強がんばりーや」が当たり前になってからは
そんなムードなくなった

355 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:32:28.31 ID:fPn/1FNa0.net
そういえば昔はITはブラック!35歳定年!身体壊して鬱!って叫ばれてたのに最近一切聞かんくなったな
なんでや

356 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:32:34.65 ID:EQ26h5GX0.net
未経験文系可のところは下手すると
手順書通りの単純なオペレーションをひたすらやらされるとか
スクショ撮るだけのテスト要員になるとかあるから気をつけるんやで

357 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:32:50.70 ID:xNuuqMEl0.net
>>347
今年逃してら2020になったら仕事減るらしいけどどうなんやろうな
少なくとも今は社内SEからSIerからメーカーからなんでも選び放題やろ

358 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:32:51.24 ID:dxtqBCit0.net
技術なんて実際入ってから教育でどうとでもなるから新卒ならどうでもええ
コミュニケーションちゃんと出来るかの方がよっぽど重要

359 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:32:52.49 ID:MVkJ3DHMa.net
>>341
それ経験者やん
経験者ならどこの業界でもとるやろ
ガイガイガーイ

360 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:32:52.98 ID:bP7G0Tvm0.net
28で年収300万やけど上がり目あるんかこれ?
専門は一応情報系出たけど現場未経験や

361 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:07.35 ID:HeAqDK7bM.net
Twitterのエンジニアアカウント見てるの意識高すぎて死にたくなる
趣味が仕事と同じってくらい

362 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:09.44 ID:yY+K58YX0.net
>>343
こわE

363 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:13.71 ID:3MphFE7bd.net
独立系なら余裕で内定貰えるで

364 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:26.62 ID:OusOdtVLd.net
>>306
ワイの職場みてえ
ワイのとこはさらに社内にラジオ流れとるわ
オフィス内に菓子が置いてあって毎週契約先の菓子屋の従業員さんが補充しにくる

365 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:40.86 ID:/p7jCia30.net
年収200万目指してるんだけどITで達成できる?

366 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:46.66 ID:XXZRcNL90.net
>>351
簡単で便利だから覚えるんやで

367 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:49.34 ID:E4dd4GcG0.net
>>355
フリーランスが多くなってきたからなあ

368 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:49.71 ID:yY+K58YX0.net
よーし明日からユニティまたいじるンゴ!!!
ワイはやるンゴ!!!

369 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:52.10 ID:kLKdmaVr0.net
>>331
そんなんわかってるけど結局下が頑張って乗り切るしかないやん
それが失敗して上流にまで責任が及んだケースがない限りは上の判断は成功やぞ

370 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:54.26 ID:8Ibf7yja0.net
>>361
意識高い奴しかハッシュタグ使わんからそらな

371 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:55.42 ID:afHL271pa.net
>>312
そもそもゲーム会社ってホワイトさを求めて入るところ違うやろうしなあ
任天堂もサイゲもワークライフバランスとかぶっ壊れてるやろ

372 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:33:56.07 ID:FWdhbhO70.net
>>351
Webアプリなら環境はcloud9で何とかできるからdockerはいらんかもしれんけど企業にアピールする気ならgitは必要

373 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:34:01.45 ID:t8XfdzBmM.net
>>357
新卒なんだよな
最低3年働かないと再就職できないって話も聞くし絶望しかないわ

374 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:34:24.19 ID:ETwP9D/E0.net
情報学部4年ワイ、事業会社の情報システム部門に滑り込む名プレー

375 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:34:33.34 ID:LXf88dQ80.net
>>355
わざわざ知ってること言われてもそらそうやろと流されるだけやん?

376 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:34:47.70 ID:2Whf5Rgh0.net
>>347
常駐なら残業代全部出るから
残業して生活費稼ぐモデルやろね

377 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:35:03.31 ID:20z0dVqc0.net
>>335
お宅の社長からしたらドリーマーなんだろうが納期と手順が思い浮かぶ奴は10⇒100は優れてても0⇒1がうまくないんや
もちろん基礎知識は必要やが0⇒1は企画専門の奴の方が強い
経験上だけどな

378 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:35:05.18 ID:pomy31WF0.net
>>320
月曜深夜にこんだけ伸びるってことは深夜残業まだまだあるんじゃないですかねえ

379 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:35:11.14 ID:gcWrDKgb0.net
最近のプログラミングバブルはなんなんや

380 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:35:18.58 ID:arslKuBld.net
>>11
なにこれコピペ?

381 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:35:25.88 ID:F1qNmelCd.net
docker使えると環境構築と技術検討クッソ楽になるで

382 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:35:48.52 ID:rLk43SCaM.net
>>376
キツイなぁ
やっぱ大手で働くべきやな

383 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:36:08.80 ID:MVkJ3DHMa.net
>>352
なんの反論にもなってないどころか
むしろ肯定する材料ばかりで草

384 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:36:18.86 ID:kLKdmaVr0.net
>>351
管理ツールは作ってれば自ずと必要になるからその時が来たらてええ

385 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:36:19.41 ID:HeAqDK7bM.net
https://i.imgur.com/DsK1JnH.jpg
https://i.imgur.com/Y9Kkhkp.jpg

386 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:36:50.88 ID:xNuuqMEl0.net
>>373
転職エージェント経由で転職したけど
3年未満でも転職してる奴はかなりおるらしいから
話だけでも聞きに行ってみたらええんとちゃうか
今はほんま募集多いからな

387 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:36:52.02 ID:G2t34gVZ0.net
>>351
チームで作らないなら必須ではないんちゃう
もし個人で使う場合でもgitはバックアップ用、dockerは仮想ユーザーに使える

388 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:37:05.26 ID:20z0dVqc0.net
>>342
お菓子の交換もするよな
>>364
ワイのところも音楽流れてるで
環境大事やな

389 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:37:21.51 ID:oa/J22ZJ0.net
>>379
・東芝SHARPあたりの凋落
・ファーウェイなど中国企業がガチで強くなってきたことを大衆レベルで実感
・10年か20年したら日本経済自体の大混乱期が来そうなことを肌で感じられる国際情勢
(トランプの登場が地味にでかいかも)

こっから手に職つけなきゃ って感じで「IT系はブラックで虐げられるだけ!」ってムードから
変化が起きてきたんじゃないか

390 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 01:37:35.55 ID:LUyPGvxJ0.net
今時その企業に入ったら定年までのほほんとできるなんて無理も同然やし自身の市場価値高めるしかないんよね
で、どういうところに需要が出やすいかというと結局はIT系が噛んでくる

総レス数 390
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★