2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学「サイン60度は〜1/2!w」←なんの役に立つの?

1 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:44:28.03 ID:bao7rdfUp.net
お遊びだよね

2 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:45:45.66 ID:FlY5COk10.net
結構役に立つぞ

3 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:45:52.18 ID:iuIY/Ghm0.net
そんなんでセンター大丈夫け?

4 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:45:55.41 ID:kVe6Z6n/d.net
イッチのような社会の底辺にはいらんで

5 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:46:32.78 ID:ED5Q+Daia.net
その程度の理解力しかないなら役に立てられへんやろな

6 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:46:44.87 ID:70hDGblU0.net
お腹減ったときに結構役立つ

7 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:46:48.18 ID:obpArVQF0.net
1/2ちゃうやん

8 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:46:55.63 ID:bao7rdfUp.net
いや、日常生活でこんなの使わないよね

9 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:47:21.66 ID:4Z0Z4oa9p.net
くっそこれ、みんなイッチのフリはわかっとるめんすな?w

10 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:47:46.05 ID:bao7rdfUp.net
お買い物するときとかに普通三角関数とか考えないよね

11 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:48:41.59 ID:4H1FucVX0.net
数学は道具なんじゃボケェ

12 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:48:45.28 ID:ootQMi470.net
こすやぞ
https://i.imgur.com/VR7TJ53.jpg

13 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:48:52.45 ID:wTZO+Hrb0.net
いやそれルート3やんwイッチはばかだなー

14 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:48:56.68 ID:BnHVUxbva.net
ヒキニートを救うには何の役にも立たないからな

15 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:49:16.65 ID:f/je9PY30.net
そもそも√3/2なんですが。。。

16 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:49:25.65 ID:q9gknd8gd.net
サインの30°じゃないのか

17 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:49:44.73 ID:bao7rdfUp.net
要らないよね

18 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:49:57.06 ID:NGgC9jmU0.net
交流電気に使うやろ普通に

19 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:51:18.52 ID:bao7rdfUp.net
もっと役に立つこと教えようよ

20 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:51:25.60 ID:nz63fkU90.net
ロードバイクのジオメトリ考えるときにめっちゃ使った

21 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:51:33.09 ID:TQNouNjx0.net
測量で使うんちゃう知らんけど

22 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:53:42.89 ID:ULA6G4Bd0.net
少なくとも大学入試には役に立つよ
勉強は役に立たないって言う人ってよくいるけどさぞかし濃密で計画的な生活してるんやろな
屁理屈屋は勉強を馬鹿にする賢い奴は勉強を利用する

23 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:54:16.08 ID:rBTeUwb50.net
角度の情報だけで位置情報に変換できるって考えると便利やなとは思う
実生活では使わん

24 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:54:31.37 ID:7W1+lCyu0.net
受験

25 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:55:59.72 ID:2ShdBNsy0.net
ドローン飛ばす時々めっちゃ役に立ってるわ

26 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:56:19.71 ID:UsSsXaFza.net
数学クソできるやつが頑張って理V入って数学全然役に立たない現実に心折れるという

27 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:56:44.91 ID:wf5ZBh2TM.net
クレーンで使うで

28 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:57:49.60 ID:UsSsXaFza.net
かなしいなぁ…

東大12回生
@oyahukou_12
三角関数で稼げる金には限界があるから、
興味ない カタカナの人名+徴候 を必死に覚えるのね、金の為に。

29 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:58:00.11 ID:Hifa+PUQ0.net
unityで3Dの座標計算するときに使う
引いて言えば3D扱う分野すべてで使う
まぁお前らカスどもとは一生縁のない話だから関係ないか

30 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:58:13.31 ID:GovXdlyRa.net
三角関数がなんなのかきちんと教えてないからこんなバカばかりになるんや

31 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:59:46.97 ID:HNTP5f810.net
土地の測量とか

32 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 03:59:53.98 ID:cZWPEj0Hd.net
あれ...これラジアンで出てんだっけ...度数表示だっけ...せや60入れてみよ!

33 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:00:00.70 ID:rBTeUwb50.net
三角関数ってか単位円の考え方としてパッケージよな

34 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:01:00.45 ID:4PR8IjeD0.net
人生において役に立たないんじゃなくてそいつが役に立たせない人生を選んだだけって話

35 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:01:18.33 ID:UsSsXaFza.net
大学受験理系頂点の現実

東大12回生
@oyahukou_12
僕があの難解な数学の問題をくぐり抜けてきたのは、
豆腐のプチユッケ食えば今朝えづいてどうも変
という語呂を暗記するためでぇす!

36 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:01:35.90 ID:oGxa2b2e0.net
役に立つ立たないはともかく優先度は低いと思う

37 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:02:32.45 ID:EQe9IGBu0.net
なぜか音響学で使う

38 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:02:47.04 ID:GovXdlyRa.net
まあ普通は使わないから高校数学なんだし

39 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:02:59.78 ID:BnHVUxbva.net
必要になったらなったでその時覚えればええしな
代わりに覚えなきゃいけないことは山ほどある

40 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:04:29.45 ID:xcDgYgfP0.net
正直言って現代でどこそこの長さを求めるのに三角関数表使ってどうこうってのは確かにあんま意味ないよね
そういうもんがあるって知っておくことは意味あると思うけど

41 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:04:41.25 ID:4LlzLg9p0.net
大半の職場で三角関数も元素記号も必要ないだろう。しかしこれらを学ぶ機会を失う事はまだ何にでも成れる子供の可能性、未来の選択肢を奪う事になる。
この事は学生たちにも自身で考えてもらいたい。何のために学ぶのか?それは貴方の人生がまだ何も決まっていないからである。
https://t.co/xBeP8xryHG
https://twitter.com/oginonobuya/status/1081137930372997122 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

42 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:05:04.34 ID:rBTeUwb50.net
あーあと周期関数としても大事か
なんか繰り返し動いてるやつの挙動を変数一個で表せるようになるで
実生活では使わん

43 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:05:21.50 ID:uD/00dQv0.net
>>35
苦い真実

44 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:06:24.23 ID:CFgHBZTL0.net
それを使わん仕事にしかイッチがつけなかっただけやん

45 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:06:38.89 ID:ihegWgBP0.net
潜在的に三角関数使う必要ある仕事やってる人の方がそうでない人より年収高そう

46 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:06:59.03 ID:lDtRcjsg0.net
>>1
交流電圧、景気の波、、、

47 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:07:37.95 ID:WEQIXRTK0.net
実用数学のフーリエで三角関数は使うやろ
フーリエわからなきゃ建築、電気、機械系就職は厳しいやろ

48 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:07:41.92 ID:AEhyOl+ia.net
え?真っ当な大手企業の理系職なら使うよね??

49 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:07:43.33 ID:rcHY9hVL0.net
誰かが数学を使う役割をしてくれてるおかげでわいらは実生活で数学を使う必要がないだけやで

50 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:07:57.37 ID://QAbrKu0.net
センター目前やぞ
現実逃避するな

51 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:08:05.51 ID:QAoQ+j3h0.net
鹿児島県知事だったと思うけど三角関数なんか教えて何の役に立つの?とか言ってたな
作家の曽野綾子は二次方程式の解の公式なんか教えてもクソの役にもたたんし必要ないとか言ってたか

52 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:08:28.91 ID:lDtRcjsg0.net
橋下が屁理屈言ってたけど、早稲田の政経なら経済で数学使うやろ?

53 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:08:46.91 ID:m9gc10T70.net
そら底辺職は使わないよ

54 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:09:34.78 ID:wAk0IdRN0.net
>>51
自分の物差しでしか世界を見れないんだよな、そういう人たちって
自分が使わないから要らないって短絡的過ぎ

55 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:09:56.23 ID:R97zpeTDa.net
大卒増やしすぎたのがそもそもの間違い

56 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:09:59.42 ID:wxnfl/bsa.net
>>40
無い知識必死に動員して書いた感が惨めで仕方ない

57 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:10:11.04 ID:XI3smz+P0.net
サイン、コサイン、タンジェント!
インテグラル、パーミテーション!

58 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:10:13.61 ID:wAk0IdRN0.net
電気電子やが毎日使ってるわ

59 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:10:23.72 ID:23XiNM320.net
数学の中でも三角関数は一番仕事に直結してる分野だろ

60 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:10:47.96 ID:VZmF/3IPa.net
役に立つかどうかはその人次第やろ
意外な所で役立つかもしれんしな

61 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:10:56.12 ID:WEQIXRTK0.net
三角関数使わんとかいってるのはガチ底辺やろ...
電線のたゆみですら三角関数やぞ
真っ当に理系職ついてて三角関数知らん奴なんて大卒資格奪われても文句言えんわ

62 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:10:56.19 ID:AEhyOl+ia.net
>>51
つまり数学が出来ないと政治家や作家にしかなれんってことやな

63 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:11:04.29 ID:s8nzUlxK0.net
学問が何の役にも立たないっていうのは学問を役立てられなかった負け犬の言い訳だって天才美少女教師のベッキーが言ってた

64 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:11:08.33 ID:1qZuQT9or.net
1/2!って√π/2やん

65 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:11:11.85 ID:TQNouNjx0.net
さいんこさいんこさいんさいん
こすこすひくさいんさいん

66 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:12:05.72 ID:m9gc10T70.net
>>51
解の公式はその導出過程にある種の美しさがあるのにな
所詮作家なんてその程度も理解できんのか

67 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:12:08.52 ID:hXUA71OXa.net
>>61
その曲線が三角関数であることと関係あるん?

68 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:12:23.87 ID:9BYiLhTp0.net
もうAIが同時通訳してくれるのに英語勉強せんでええやろ

69 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:13:10.37 ID:WEQIXRTK0.net
>>67
当たり前やろ、カテナリー計算して理想のたわみにしてるんやぞ
耐震強度設計と同じや
適当に電柱並べて線引いとるんちゃうぞ

70 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:13:15.16 ID:nNNjP6vv0.net
ワイレベルになると4角関数

71 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:13:18.00 ID:iuIY/Ghm0.net
>>51
日本の技術職全員でボイコットしてほしい

72 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:13:40.36 ID:8AFBRRQs0.net
>>51
なおその鹿児島県知事の奥さんは東大数学科の教授だった特異点論の超偉い人

73 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:14:16.38 ID:fga6rvRr0.net
>>51
その程度の想像力しか持ってない政治家ってやばいな

74 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:14:22.90 ID:VHZLWcsoM.net
理系ならほぼ使うから
文理分けをもっと早めたらいいだけや

75 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:14:27.66 ID:EdgwtU0Lp.net
高校数学には三角関数レベルに日常で使わない物が他にも沢山あるのになんで三角関数だけ取り上げられるのか?
三角関数でつまづく人が多いの?

76 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:14:37.36 ID:QAoQ+j3h0.net
こんなの何の役にも立たないよっていう批判あるけど正直役に立たんものの方が面白い事多かった気もするんやがな
言うほど何かの役に立つことをやりたいやりたいなんて子供の頃でも思ってたことが無いわ

77 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:14:43.20 ID:fga6rvRr0.net
>>72
奥さんにコンプ持ってるんやろなあ

78 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:15:13.28 ID:efsHy/MMM.net
>>77
ほならそんなやつと結婚しないよね

79 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:15:17.14 ID:e3mYMbbzd.net
内容は役に立つかどうか知らんけどそういう事を理解して応用するという勉強をしてこなかった奴って効率という概念が無いから仕事やらせてもホンマ使えん

80 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:15:24.68 ID:rBTeUwb50.net
名前が悪いのかもな
角度一個だけやし角度関数でよかった

81 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:15:32.45 ID:q8j+hwDSa.net
カルネージハートの高重力マップで射撃武器使いたい時どうするんや
三角関数習ってないと何もできんぞ

82 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:15:54.93 ID:fga6rvRr0.net
>>75
知らんからや
別に三角関数だって本気で要らんとすら思ってないで
そういう空気に従ってるbotみたいなもんや

83 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:16:09.21 ID:wAk0IdRN0.net
>>75
多分そやで
対数すらわからんやつが世の中ごまんとおる

84 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:16:12.11 ID:8AFBRRQs0.net
>>77
多分冗談半分でいったんだと思う
奥さんが子供産んだ時、研究に集中させてあげるために子供の世話をずっとしてたぐらい良い旦那やし

85 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:16:29.62 ID:4LlzLg9p0.net
カテナリー(懸垂曲線)って久しぶり聞いたわ
曲線の長さと積分値が等しくなるんやったっけ

86 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:16:33.78 ID:X7VQ5Hrha.net
野球選手になったらたくさんお金もらえるから全員野球だけやってりゃええな

87 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:17:08.12 ID:OYb7l89+0.net
サインコサインタンジェント習ってるうちは意味わからんでしょ

88 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:17:08.71 ID:fga6rvRr0.net
>>84
ええやつやんけ
迂闊な発言やな

89 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:17:33.36 ID:rPhIozZS0.net
なんで君らって三角関数とか古文漢文の話になったら急に意識高くなるん?
現にそれらを使わない人生を送ってる人が大半なんだから選択性にすればいいよね?

90 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:18:03.12 ID:BsJ7np/y0.net
統計学やって??
文系でも数Uくらいまで理解出来りゃ余裕やから

91 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:18:11.18 ID:wAk0IdRN0.net
>>84
マジか マスゴミに一部の発言だけ切り取られて報道されたんやろか

92 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:18:17.19 ID:SbcKmHJB0.net
フーリエ変換とかこれ以上ないくらいに実用的な数学なのにな

93 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:18:18.11 ID:AEhyOl+ia.net
>>75
そこらへんが馬鹿にでも高校数学から連想できるギリギリのラインってことやろ
三角関数は覚えていても二項定理は知らないので「二項定理は役に立たない」とは言わない

94 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:18:23.85 ID:QAoQ+j3h0.net
>>75
確かに不思議と三角関数はやり玉にあがることが多い気がする
中学数学で中点連結定理なんて役に立たないよとか相似合同の証明なんて役に立たないよとか言う人はいないのに三角関数なんて役に立たないよ意見はよく出る

95 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:18:45.34 ID:QS6Ok/q10.net
よく言われる思考に役立つ、ってのは否定されてるな
数学やっても論理的に考えられるようにならないらしい

96 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:19:04.01 ID:NGgC9jmU0.net
実際何につこうてるで〜って教師が教えないから悪いし興味持てないんやろ

97 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:19:36.03 ID:AEhyOl+ia.net
>>89
なんで底辺に合わせにゃならんの?
真っ当な理系職なら例外なく使うんだが

98 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:19:51.75 ID:yrES/IlR0.net
CADとかにつかう

99 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:19:54.58 ID:OYb7l89+0.net
>>75
ただの数字こねくり回すなら脳死で公式暗記して応用やってでどうにかなるからな
突然分数で表すようになると何やってるかわからんくなるんや

100 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:20:03.83 ID:1qLGQnJCM.net
>>75
三角関数って簡単な言葉で言いやすいしぱっと出てくるやん?

101 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:20:14.68 ID:9BYiLhTp0.net
日本の数学教育って解法の暗記やからなぁ
論理的思考力鍛えられてないで

102 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:20:36.57 ID:BnHVUxbva.net
バミューダトライアングルやぞ

103 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:20:53.58 ID:rPhIozZS0.net
>>97
真っ当(笑)な理系(笑)が文章が読めないことがわかったわ

104 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:21:30.35 ID:A7+W4ozB0.net
三角関数ばかりじゃないけど
DTPとかデザインは高校数学使うで

105 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:22:04.14 ID:VHZLWcsoM.net
1辺とその両端の角度がそれぞれ等しいって何の役に立つんや?

106 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:22:05.67 ID:rBTeUwb50.net
高校の勉強使わないならそもそも高校行かなきゃいいのにね

107 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:22:30.32 ID:EdgwtU0Lp.net
三角関数の重要性を分からせるために微分を教えて波と波動方程式を教えたらええねん

108 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:22:41.37 ID:AEhyOl+ia.net
>>103
反論は?
高校数学を履修せずにお望み通り底辺になればええやん
そもそも高校は義務教育じゃないから卒業する必要すらないぞ

109 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:23:59.62 ID:QAoQ+j3h0.net
ただ数学好き?の人も数学なんて役に立たないよ言ってる人がいたらそうなんですよはっはっはぐらいで流してもええ気はするんやがな
○○なんて役に立たない意見の時に圧倒的反発が強いのは数学な気もする

110 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:24:08.40 ID:QS6Ok/q10.net
高校数学微妙だよな
制限あって深いところまでいけないし
抽象的だからイメージしずらい
工学系で実際にどう使うかから学んだほうがまだ理解出来るというか
少なくともどう使うんやってのはなくなると思う

111 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:25:25.50 ID:t4o9658NM.net
>>109

それでマウント取りたがる陰キャが多いってだけ
東工とか来てみいや陰キャワラワラやでぇ

112 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:26:12.96 ID:f5yLuVyMM.net
>>75
ちょっと抽象化が必要やからな
数学的能力ない奴にはただの文字列にしか見えんやろう

113 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:26:14.32 ID:9BYiLhTp0.net
文系の高校物理って物理Tの力学やって終わりやからな
受験用に化学勉強することになるから物理はそこで捨てる

波動や物理Uの力学の単元まで行った理系だけが三角関数の重要性を知る

114 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:26:15.29 ID:AEhyOl+ia.net
>>109
5chやツイカスのゴミがグダを巻いてるだけならまだしも、放っておくと政治家まで言い出して影響力を持ち始めるんやで
ぶっ叩かないと実現してしまうかとしれん

115 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:26:54.37 ID:oATsirjAa.net
数学なんて学習したところで大多数の人が使わないまま死ぬから意味なんてほんとない、無駄なだけ
って言うとカンガエルチカラヲーとかいう謎の勢力が出てくるから怖い

116 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:26:56.55 ID:wAk0IdRN0.net
まあ実際には数学ほど役に立ってる学問はないけれど、バカにはわからんからな
バカ相手には適当に流しておけばいいってのは正解やと思う

117 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:27:11.72 ID:BwXj8i2p0.net
ピザとかケーキ切るとき

118 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:27:34.13 ID:rBTeUwb50.net
工学修士とかまで行った奴がいきなり底辺の土方仕事させられたらその現場でどれだけ学んだこと活かせるのかは気になるな

119 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:28:03.36 ID:8AFBRRQs0.net
研究集会でやってきた外国の数学者「三島と芥川の自殺の違いって何?」
ワイ「.......」
他の外国人「三島のは美意識だよ」

120 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:28:07.81 ID:QAoQ+j3h0.net
>>110
大学4年から研究が始まったときに今までつまらなかった勉強が楽しくなるって言ってた人いたがそれを思い出した
けど体験学習とかも説明されりゃ10分で終わるような事を何時間もかけてダラダラやるだけになってるところあるしメリットデメリットもあるな
さすがに積分はこの記号をこのように計算するだけですじゃなく意味ぐらいは教えてあげた方がええ気がするけど

121 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:29:47.45 ID:LF+RUn2Q0.net
物理ありきの数学やし

122 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:30:02.20 ID:8AFBRRQs0.net
フランスの文学畑とかでは数学者のGrothendieckの思想について議論するらしいね
日本の文系ではありえない光景やろな

123 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:30:16.82 ID:QAoQ+j3h0.net
>>114
確かにこれはちょっと分かるな
上の方で貼られてた影響力強い橋下さんが数学なんて教えても何の役にもたたんような事言っててこれに同調する人が増えたらマジで排斥あるやろうし
ライトノベルでそういう世界になって数学好きは世の中から迫害されてるというのあったの思い出した

124 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:30:19.91 ID:lh4RC9gK0.net
レオロジー熱力学電磁気やらのどれかはどこの理系も使うだろ。その時に三角関数分からなければ話にならないと思うけど

125 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:30:54.36 ID:UsSsXaFza.net
>>113
そして数学物理を極めた理系は理Vや他の旧帝医学部に行き
数学も物理も使わない暗記能力こそ重要だったことに気づく
皮肉なもんや

126 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:31:02.41 ID:l2kpnOzQ0.net
>>29
線形代数「せやな」

127 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:31:57.11 ID:QAoQ+j3h0.net
>>115
分からんでもないが学校なんて何の役にも立たない勉強なんかしても無駄って言う人がいると
カンガルチカラヲーがたくさん出てくるがこの場合は批判は無い気がする

役に立たないものが数学の場合は数学批判を批判するなはいても勉強の場合はいない

128 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:33:44.82 ID:lh4RC9gK0.net
最近思うのは、じじいに歴史好き多すぎるからもっと歴史ちゃんと勉強すればよかった
結局学は生きる為の知恵やから無駄なんてほぼ無いと思う

129 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:33:47.32 ID:lprpQlLj0.net
数学なんて所詮は過去の学者が考えた公式や解法を暗記してなぞってるだけ
数学教育において新しい解法や公式を考え出すことなんてしないだろ?
プログラミングや英語、現代文できるやつの方がよっぽど優秀

130 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:33:54.25 ID:VHZLWcsoM.net
ワイ将、高校の指導を無視してセンターでプログラミングの問題を選んで満点を取る

数列がくっそむずかったからしゃあない
緊急避難や

131 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:33:55.36 ID:vIPdssWvd.net
>>122
さすがソーカル事件起こした国だけあるな

132 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:34:20.32 ID:UsSsXaFza.net
そもそも数学が重視されるようになったのって
プラトンが適当に「幾何学やってないやつはアカデメイアの門入んなや」
みたいなこと言ったからやろ

133 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:34:41.92 ID:rPhIozZS0.net
>>108
高校数学やらなかったら底辺w
理系(笑)を選ぶと世間に疎くなるのかな

134 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:35:18.43 ID:lprpQlLj0.net
過去の学者が考えた公式や解法を暗記するだけの数学なんかで考える力が身につくわけないだろ馬鹿かよ

135 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:35:40.04 ID:xtWgcXHm0.net
三角定規の長さの比には文句言わずに三角関数にケチつける奴は馬鹿なんだなと分かるよね

136 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:36:15.53 ID:d9Ll/8ro0.net
>>130
2014か?

137 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:36:33.89 ID:UsSsXaFza.net
プラトンのオカルトイデア論を真に受けた西洋社会が数学を神聖視しちゃったという皮肉

138 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:36:46.35 ID:QAoQ+j3h0.net
>>134
まあ数学やる事で考える力が身につくなら数学で好成績出してる人は考える力を持ってる可能性が高いとかなるがそうでもないだろうしなあ
そしてそれは数学に限らずどの学問でも同じな気もする
もっというなら勉強すれば考える力が身につくとかもきっと嘘

139 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:36:47.67 ID:9BYiLhTp0.net
地理とか地域の名産とか観光地に重きをおいたほうが、大人になって雑談できるようになるしええのになぁ
都道府県のレタスの生産量とかどうでもええやろ

140 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:37:43.15 ID:VBvjQ5160.net
いよいよ兄さん殺す

141 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:37:48.54 ID:WKGbiK0Yr.net
ピースの角度は?

142 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:37:56.50 ID:d9Ll/8ro0.net
小学生から高校生までの一連の数学の流れ、1部除いたら最終的に微分方程式を解くためじゃないかって高校生のころ考えてたな

143 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:38:09.56 ID:QAoQ+j3h0.net
>>139
そんな雑談の為に勉強なんてしたくもない気がするが…

144 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:38:30.64 ID:xoXKKaN10.net
>>133
お前はしらんかもしれんがスポッターは三角関数を一瞬で解けないと使い物にはならない

145 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:38:48.88 ID:lDtRcjsg0.net
>>51
ミタゾノなら早稲田だから
伊藤ならキチガイだから(確かラ・サールから東大行った)

146 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:39:53.44 ID:QAoQ+j3h0.net
>>142
というか基本的に数学の発展の通りに習ってるところあるしそりゃ微分方程式解けるようになっていくやろうなと思う

147 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:40:07.12 ID:AEhyOl+ia.net
>>133
反論はないみたいやな

148 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:40:09.72 ID:rBTeUwb50.net
wolfram入れりゃ一発ってとこで問題集とかの手計算の意味は確かにないのかもしれんな

149 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:40:29.40 ID:UsSsXaFza.net
プラトン
「イデアは現実界にない抽象的なものだから
数学で抽象的なものを考える訓練しとけ!」


これ真に受けて論理的思考力を身につける手段として数学がいつまでも重視され続けてるというヤバみ

150 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:41:28.48 ID:d9Ll/8ro0.net
>>146
その通りなんだよ
結局歴史と同じだと僕は思うのよね

151 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:41:39.13 ID:QAoQ+j3h0.net
>>149
とはいえ論理的思考力をつけるのに他でなんかいいものあるんかな
数学では身につかんという意見も分かるがじゃあ他で良いもんあるかとなったら思い浮かばん

152 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:42:05.68 ID:jaXSQ3Wm0.net
>>89
随分と視野の狭いことで

もう少しいろんなことを学んだほうがいいと思いますよ

学校の勉強に限らず

153 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:43:00.26 ID://QAbrKu0.net
>>152
お客さんかな?

154 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:43:19.13 ID:wAk0IdRN0.net
>>151
物理(電磁気)とかは?

155 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:43:25.87 ID:jgvJRQ/VM.net
>>153
新たな煽り方やぞ

156 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:43:58.77 ID:61MWZIvv0.net
底辺ゼネコンのパッパが大手ゼネコンの設計だかがめちゃくちゃサインコサイン使ってて吃驚したって言ってたわ
パッパは「大体これが見える角度で」って感じで設計図描いてたらしいけど

157 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:44:15.26 ID:ziiEicDDM.net
暗記教育を否定するのもいかがなものか
いちいちググる場合に比べて、暗記してることでその知識を使って高速思考できるわけだし
RAMとROMのアクセス速度の差みたいなもんで

158 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:44:38.68 ID:lh4RC9gK0.net
生きることとか職業訓練が目的なら高校教育そのものの重要性は低い。だから一元的なカリキュラムを見直す価値はあるかもしれない

159 :風吹けば名無し:2019/01/17(木) 04:44:50.89 ID:UsSsXaFza.net
>>151
論理学とか?
まあ日常生活で必要とされる論理的思考と形式論理はだいぶズレがある気もするが

総レス数 159
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★