2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頭いいやつがクラシック聴くのってなんでや???

1 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:24:26.92 ID:BgZV9HLN0.net
https://i.imgur.com/VYvQUmH.jpg
https://i.imgur.com/VslvNyg.jpg

https://i.imgur.com/LhdbCJc.jpg
大学模試の点数と好きな音楽

家が金持ちだから?

2 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:25:16.56 ID:ntdV8Xic0.net
クラシック好きって言っとけばマウント取れるんやな

3 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:25:16.95 ID:gRd+4vYQa.net
親の教養と金

4 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:25:44.37 ID:UD+t3w850.net
クジラックス

5 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:26:03.72 ID:t1AbEyXMF.net
頭いいっつーか根暗なだけだろ

6 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:26:31.57 ID:3E2TsfZu0.net
クラシック好きは大抵幼少期に楽器に触れてるからな
その頃から手先を良く使ってると脳が発達する

7 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:26:38.79 ID:9SZUd8QRp.net
>>3
iQが高いほど複雑な構成の音楽がよく感じるらしいぞ
DQNは単調なのばっかきいてるだろ

8 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:26:39.21 ID:eAto7CCQ0.net
・生まれがよくいい学校に通うやつが教養として楽器を身につけさせられる(逆も含む
・クラシック聞いてますって言うとなんか賢そうに聞こえる
このあたりやと思う

9 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:26:52.07 ID:BgZV9HLN0.net
>>3
やっぱこれか

10 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:27:43.59 ID:IcceqOTdr.net
キモオタはネオクラシカルメタル

11 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:27:53.97 ID:BgZV9HLN0.net
>>7
はえー納得したわ

12 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:28:01.70 ID:qPyOFxyhd.net
勉強してるときに後ろで流すにはちょうどええからな
言葉入ってこないし長いから飽きにくいし

13 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:28:02.55 ID:mw51nGt20.net
わい貧乏人 音楽ファンタジーゆめでクラシックに目覚める

14 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:28:14.75 ID:t1AbEyXMF.net
わいクラシック大好きやけどクソバカやしJPOP好きな女友達かなり頭良いぞ

15 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:28:15.69 ID:eAto7CCQ0.net
昔子供向けのクラシックのコンサートで子供がよくソリストで招かれててプロフィール賢そうな学校の名前ばっかでびっくりしてたけど
冷静に考えて頭悪そうな学校プロフに書いてたら恥ずかしいしそらええとこ行くわな

16 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:28:22.90 ID:nccrqTHs0.net
クジラックスはすき

17 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:28:53.61 ID:t1AbEyXMF.net
>>13
わかるマン

あの番組良かったよな

18 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:29:10.77 ID:Z0puD9scd.net
アニソン好きだったけど年でアニメ声が辛くなったからクラシック聴いてる

19 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:29:16.64 ID:FcFnw2FCF.net
>>7
クラシックが複雑な構成?

20 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:30:10.39 ID:M0SQHE6FM.net
言うほど聴いてはおらんと思うぞ
とくに今の世代

21 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:30:19.52 ID:9PtnXF7Od.net
ワイ高学歴、納得する

22 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:30:27.04 ID:oM42gDDJ0.net
ん?どういうこと?
元ネタなに?

23 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:30:32.98 ID:6SzwwfEq0.net
親が好きやからやろ
yoyomaとか聴かされんねん

24 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:30:47.20 ID:NB9roo4l0.net
わかりやすく言うと上級国民のお約束みたいなもんやな
なんJでは猛虎弁やハセ学が必須やろ?
それと似たようなもんや

25 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:31:03.93 ID:X6pyLhhP0.net
耳が贅沢になると
汚い音を避けるようになる
結果、クラシックを聴くようになる

26 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:31:39.53 ID:BgZV9HLN0.net
>>19
交響曲はそうやない
ソナタ形式だとここが提示部でここから再現部とかあるやん

27 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:31:40.56 ID:X6pyLhhP0.net
家にはオーディオシステムとピアノがあったりするわけや

28 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:31:52.21 ID:mw51nGt20.net
ヒップホップとかメタルとかって逆にいつどこで誰の影響で覚えるんやって思う

29 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:32:57.35 ID:uBtGjwSWa.net
丸佳浩はい論破

30 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:33:31.60 ID:+4+r9Zyga.net
なんやかんで音楽の基礎になってるのがクラッシックだから

31 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:33:34.41 ID:GGlQNjr10.net
頭がいいからブランディングもうまい

32 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:33:34.68 ID:BgZV9HLN0.net
>>18
どんなん聴くんや

33 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:34:08.96 ID:OlB0rqJvM.net
ジャップみたいな土人でもクラシック理解出来るんやなあ
聴いてる姿想像したらキモいけど

34 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:34:12.28 ID:eAto7CCQ0.net
>>28
ヒップホップはなんだかんだ流れてるやん
メタルは今厳しいけど

35 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:35:12.26 ID:pjTBgIUtM.net
ワイはクジラックス読んでた

36 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:35:27.57 ID:2PXCxxJmM.net
頭がいいから

37 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:36:17.24 ID:bI3LE+pZp.net
やっぱ演歌よ

38 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:37:06.82 ID:BgZV9HLN0.net
昨日初めてコンサート行ってきたけどわけわかんなすぎてワイの頭が悪いのが原因なんかな

39 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:37:16.56 ID:zn7wA7y30.net
ラップ聴いてたほうが頭使うぞ
なお英文法は滅茶苦茶

40 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:37:46.55 ID:SlWyQ8zw0.net
自信の表れじゃね

41 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:38:31.37 ID:QscWf6o/0.net
普遍的な価値を感じるからやで

42 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:39:39.02 ID:s2uOqmdj0.net
歌詞が邪魔だから

43 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:39:53.87 ID:jBbAgmdQ0.net
>>14
そういうのを踏まえた統計値を出してるのに何をいうてるの

44 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:40:05.44 ID:ZL2LqV4na.net
>>19
そもそも重ねてる音の数が段違いだろ

45 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:40:50.02 ID:Br0JP/Qh0.net
単純にその他の音楽が無理
せいぜいクラシックだけって理由

46 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:41:16.32 ID:BgZV9HLN0.net
>>29
丸って頭ええんか?

47 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:41:28.76 ID:7lWKepYz0.net
スレタイで藤崎詩織がすぐ浮かんだ

48 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:41:40.37 ID:6SzwwfEq0.net
>>28
USのチャートなんてヒップホップばっかやん。

49 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:42:48.93 ID:jBbAgmdQ0.net
なおクラオタの中でもショパンのエチュード聞くならポップス聞いてりゃええやんみたいなマウントがある模様

50 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:43:12.47 ID:D3K8V9It0.net
育ちが違うやろ

51 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:43:42.69 ID:pzsqOvZ10.net
陰キャやからやろ
恋愛とかスポーツとかしたことないから共感できずにクラシックに逃げるんやろ

52 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:43:59.53 ID:I8lP7uSA0.net
国民学派とかいうにわか救済ジャンル

53 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:44:06.20 ID:BM1fRFES0.net
親の影響やろ
親に教養があるか一定以上の階級じゃないとまず触れへんからなぁ
今はYoutubeでいくらでも検索できるけどこういうのはPCやネットが発達する前からずっと言われてるような事やし

54 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:44:24.17 ID:Vkws2aGb0.net
オフスプリングとかどうやろ

55 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:44:32.69 ID:jBbAgmdQ0.net
まあろくに音楽理論知らんのにクラシック崇めてポピュラーミュージック貶すやつは頭悪いと思う
根拠はきみの感覚やんっていう

56 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:45:38.48 ID:eAto7CCQ0.net
>>53
音楽の授業
なお

57 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:47:19.87 ID:JKlTqBwrM.net
今の時代はスマホでもpcでも指先ちょいと動かすだけで聞けるからなぁ
今の時代はそこまでスレタイは影響せんと思うけど
スレタイの傾向は間違いなくあると思う

58 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:47:24.39 ID:jBbAgmdQ0.net
クラシックを聴くということにへんな先入観持ちすぎやねんそもそも

59 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:47:25.82 ID:BgZV9HLN0.net
なんj民はブルックナーとか合いそう
ロリコンで70過ぎても10代にしか告白せずに生涯童貞を貫いた天才

60 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:47:43.33 ID:FEw2Rxkzd.net
クラシックとジャズはしょせん時代の敗北者じゃけえ

61 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:48:31.72 ID:9SZUd8QRp.net
>>59
J民をなんだと思ってんねん

62 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:48:56.20 ID:AsQlx8mN0.net
>>7
確かにドンシャリ系よく聴くわ

63 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:49:26.30 ID:mw51nGt20.net
IQってそもそもどれくらいの開きで差があるといえるのか

64 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:49:42.30 ID:jBbAgmdQ0.net
>>60
大野雄二はルパンという作品とともにジャズも浸透させていこうって取り組んできたのにルパンに頼ってるだけやんって言われてかわいそう
ルパンが大きなコンテンツになったのは大野雄二の貢献も計り知れないのに

65 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:49:57.13 ID:VtEAL4HT0.net
単純に金持ち率が高いだけやろ

66 :風吹けば名無し:2019/01/11(金) 16:51:52.63 ID:6J4GdcE/0.net
とにかく落ち着く
頭は悪いけどな

総レス数 66
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★