2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こち亀エアプ「寿司屋が出てからつまらなくなる」

1 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:16:00.57 ID:jmiX4Mq3a.net
マリアが女になってからなんだよね

2 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:16:31.90 ID:9sn9AbZXd.net
両津の顔が丸くなってから

3 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:17:26.32 ID:iuk0Fs1f0.net
アニメ化してから

4 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:17:50.50 ID:AQdIdi2ud.net
50半ばからつまらん

5 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:18:05.22 ID:xRiCzrhxa.net
全部面白いが?

6 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:18:16.66 ID:F9gmW+T6p.net
>>4
嘘やろ一番面白い頃やん

7 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:18:34.83 ID:neqUVI8/K.net
110巻からなんだよなぁ

8 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:18:51.56 ID:UyJTEQiy0.net
早矢が悪い

9 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:18:52.20 ID:kOiPnOVK0.net
パソコンネタ増えたあたりから微妙やったような

10 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:18:52.21 ID:NQfTeDdO0.net
戸塚消えてから

11 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:18:56.87 ID:2GaWKa2K0.net
ワイは寿司屋関係の話は好きやで嫌いなのは大阪関係

12 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:18:58.89 ID:AWjJZCUJ0.net
寿司屋と大阪という二大ゴミ

13 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:18:59.84 ID:XAThfV0+p.net
大阪の前まではまだ見れるわ

14 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:19:37.82 ID:9Wti4r1Qp.net
ハムスターが殺されるまで

15 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:19:46.78 ID:lvww4RbX0.net
纏単体はええキャラやん

16 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:19:53.64 ID:01IFi8VFM.net
モブの顔が変わってから

17 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:19:55.42 ID:jmiX4Mq3a.net
>>8
あまりこち亀スレで触れられないけど
実は最大の戦犯だよな

18 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:04.95 ID:sxxvfUq8p.net
ワイは纏好きや

19 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:05.01 ID:jlAl/BzNa.net
大阪の奴が出てからは流石につまらんくなったと感じるわ

20 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:07.22 ID:M40QqxoEd.net
以下大阪ででからつまらないというエアプのスレ

21 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:20.46 ID:klHZt6w9M.net
大阪というガチのゴミ

22 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:34.10 ID:AtDfkg8pa.net
あのアシスタントを寵愛しだしてからやろおかしくなったの

23 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:38.06 ID:01IFi8VFM.net
大阪が出たときはすでにつまんなかったろ

24 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:41.81 ID:cdVH27lor.net
星逃田が出だしてからなんだよなぁ

25 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:42.90 ID:9Wti4r1Qp.net
パンおいしいねん

26 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:49.62 ID:vCOAZoa/a.net
寺井が丸井ヤング館になってから

27 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:52.95 ID:Gx9tkkoZx.net
ロボット刑事好きなやつおる?

28 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:53.07 ID:t9dvG3o8p.net
妙な時事ネタ扱い出してからゴミ
しかも微妙に古い情報

29 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:20:58.19 ID:2FqlKEoY0.net
大阪出る回はくそつまらん

30 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:21:03.53 ID:seER6x+Gp.net
ワイは90巻からがダメになっていった

31 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:21:08.10 ID:htVQ1Zc8a.net
寿司屋はセーフ
大阪はアウト

32 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:21:21.38 ID:is1ZrJpA0.net
神様あたりから方向性変わったからな

33 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:21:45.03 ID:FAPxCIRFd.net
中川がキチガイだった頃は面白い

34 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:21:46.92 ID:yB59kmdo0.net
170巻ぐらいから持ち直したろ
極道の女警察はいらんかったけど

35 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:21:47.54 ID:W6Hrwp6MM.net
寿司屋が出てからつまらなくなったというより寿司屋関係の話がつまらん

36 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:21:55.15 ID:WptFf9CUM.net
なんで部長まで露骨なギャグキャラにしたんや

37 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:22:24.19 ID:+DQpulgwd.net
ハムスターの回はギャグ漫画としてあかんわ

70そこらくらいの動物をボコボコにしてるようなギャグできなくなるじゃん

38 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:22:25.00 ID:2GaWKa2K0.net
大阪はつまらんだけなくて関西人バカにしすぎやろ
ワイ関西人でもないのに不快やったわ

39 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:22:39.00 ID:2Kxw3YYOr.net
100巻までは一番見てたのに!
100巻までは一番見てたのに!
100巻までは一番見てたのに!

40 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:22:45.36 ID:GOpzMI290.net
お前ら999巻含めた全巻持ってんの?

41 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:22:59.59 ID:GPlq3/4n0.net
sagaX

42 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:23:19.10 ID:hqNmESp40.net
なにがつまらんって寿司屋が絡むと両津がいいやつになるみたいなのが多くなったことや
気持ち悪いねん
てかくっそ不快やねん両津が寿司握ってるの

43 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:23:21.55 ID:Fl/EigG10.net
正直1巻〜10巻くらいまでが一番つまらん・・・

44 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:23:24.11 ID:/0+5c2QJ0.net
特殊刑事までが面白かった

45 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:23:27.55 ID:oEBiZClVd.net
大阪人以外は面白い

46 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:23:35.56 ID:12hhmPQm0.net
100巻まで読めたなら110巻までは読める
そこからがキツイ

47 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:23:45.20 ID:RuIXssnra.net
江崎教授なんだよなぁ

48 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:23:51.29 ID:vc+gnDZ/0.net
寿司より弓やろ

49 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:24:05.66 ID:ArxY2/QPd.net
檸檬の幼稚園のハムスター皆殺しにした両津が中学生ボコる話は印象残ってる

50 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:24:12.26 ID:KzyqkbI+M.net
寿司屋の前の早乙女だとか早矢だとかが出張ってた頃のほうが圧倒的につまらんぞ
寿司屋はかなり持ち直した

51 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:24:13.40 ID:rM9dxcFPM.net
フィギュアの話は長いしつまらん

52 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:24:22.32 ID:bn89yucT0.net
コンビニの毎月出てるやつしかわからんから巻数言われてもチンプンカンプンや

53 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:24:24.25 ID:9c6vF9KV0.net
50〜80ぐらいが一番すき

54 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:25:00.42 ID:neqUVI8/K.net
>>39
木多は早く漫画描いて

55 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:25:07.37 ID:sJd1Rn390.net
寿司屋で怪しくなって大阪で本格化した

56 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:25:10.62 ID:GAgVx2Qs0.net
江戸っこ寿司講座のこと?

57 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:25:15.40 ID:IirQCeKod.net
20〜30巻代ぐらいが至高

58 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:25:19.70 ID:Mil3Rf0R0.net
両津のオタク回ほんと気持ち悪い

59 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:25:36.52 ID:jmiX4Mq3a.net
でも纏のえっちちなシーン好きやろ?

60 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:25:48.42 ID:gy6Bd/bI0.net
ワイはゴミみたいな連載だけになって購読やめた時まで毎週読んでたけどぶっちゃけもう面白いとか面白くないとかそういう次元じゃなかったで
水みたいなもんや

61 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:25:49.61 ID:wDMUUQ0Ba.net
ワイガイジ「当たり外れはあるが全巻おもしろい」

62 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:25:56.29 ID:g0OX8ton0.net
寿司と大阪一緒にすんなや糞阪と比べるなら別ベクトルでクソな早矢やろ

63 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:26:06.65 ID:F+zbXEDV0.net
日高二徹好き

64 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:26:10.35 ID:AQdIdi2ud.net
寿司屋うんぬんは木多康昭が言い出した

65 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:26:13.98 ID:5ktUPemL0.net
たまにある下町人情回は何処に需要があったのか

66 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:26:32.20 ID:Gx9tkkoZx.net
>>43
やw

67 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:26:37.54 ID:rBfGNZDD0.net
久しぶりにyoutubeに上がってたアニメ見たら面白かった

68 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:26:45.27 ID:OWPzQ/ERd.net
80過ぎからもうゴミやろ

69 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:26:49.59 ID:neqUVI8/K.net
大阪にも面白いキャラはおったんや
http://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/e/6/e692b278.jpg

70 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:26:54.09 ID:F9gmW+T6p.net
>>58
普通に100巻以降も好きだけど寿司屋より左近寺の方が戦犯だと思う
つまんなくなって来たから寿司屋でテコ入れ始めたっていう方が正しい

71 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:26:57.94 ID:Z7SS/jFe0.net
70〜100巻までが一番面白い

72 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:27:09.59 ID:12hhmPQm0.net
>>62
ほんこれ
弓道関連全部スベってる

73 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:27:12.52 ID:CqvIj6gk0.net
寿司屋、早矢、大阪と加速度的につまらんくなっていったわ

74 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:27:28.93 ID:7rIsqmZAM.net
両津が弱体化してからだろ
昔に比べて婦警どもにやられすぎ

75 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:27:33.51 ID:9c6vF9KV0.net
江崎教授は好き嫌いめっちゃ分かれるよな
めっちゃつまらんけど友達は爆笑だった

76 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:27:34.60 ID:Osqi4Rxg0.net
法条を残念に改名した辺りで見切ったは

77 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:27:37.53 ID:5QWwjKZHa.net
全盛期が80巻ってよく考えたらおかしい数値だよな

78 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:28:06.07 ID:bIzkOwOF0.net
名前忘れたけど大阪の婦警が出る回はゴミ

79 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:28:08.15 ID:8icQ0S7P0.net
>>65
ええ…

80 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:28:10.70 ID:tFzeNrsia.net
磯鷲家出てからマジつまらん
大阪で完全に死んだ

81 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:28:10.99 ID:43P39nJZ0.net
50~100ほんま神

82 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:28:15.74 ID:m10MWzdFM.net
寿司屋がつまらんってどんだけ目が肥えてんだよ
店主との対決おもろいやんけ

83 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:28:19.32 ID:MHfjs9BO0.net
ワイあんまこち亀詳しくないけど、変な博士が出る回はつまらんかった覚えがある
アイツ名前なんていうん

84 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:28:22.13 ID:bd9+URnBM.net
寿司屋関連

85 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:28:42.80 ID:LQ6ocIWU0.net
中川がいけ好かない金持ちキャラになってからおかしくなったよな
金持ちだけど庶民的が良かったのに

86 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:28:44.35 ID:43P39nJZ0.net
>>83
絵崎コロ助か

87 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:28:57.79 ID:4h77FSquM.net
早乙女以下の婦警たちから不快
署内にプリクラとか秘密の通路とか

88 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:02.66 ID:AQdIdi2ud.net
銃器とバイクと車描けるアシスタントおったころが全盛期

89 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:04.91 ID:LBdP0T0xd.net
>>69
なんjやん

90 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:07.83 ID:/6p+hkyuM.net
実際このポイントからつまらなくなったってのは無くて、徐々に劣化していったってのが正解だよな

91 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:09.72 ID:tFzeNrsia.net
>>63
大リーグボール養成ギブスで殺しかけるのは草

92 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:17.82 ID:d5q/K0pC0.net
大阪も嫌いやけど丸井ヤング館がホンマに嫌い

93 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:19.40 ID:aFxDGDhJ0.net
100巻までは面白かったとかよく見るけど冷静に考えたら100巻まで面白いって異常だよな

94 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:23.22 ID:XwegKNE20.net
ヤムチャの時間だ!ってすぐヤムチャセット広げるやつ好きだったわ
静岡だからアニメよく見てたわ

95 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:26.51 ID:neqUVI8/K.net
>>83
馬美人魚熊三郎か?

96 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:50.49 ID:lB1jPG8V0.net
大阪と京都が最大の戦犯だぞ

97 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:50.88 ID:Ys5LSmTG0.net
何巻見てもゲラゲラ笑えるワイってガイジなんか?

98 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:52.40 ID:Gx9tkkoZx.net
江崎コロ助と電極プラスが嫌いだった

99 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:54.26 ID:b9RGFWRCp.net
最後の個性がない警官が出てた頃がマジでやばい
寿司も通天閣も割と好きやけどあいつだけはほんま無理

100 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:54.98 ID:jQxjr/i00.net
寺井の改名が本当に唐突で草

101 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:56.50 ID:3o5UyAY20.net
特殊刑事課がほとんど出なくなってからやな

102 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:56.62 ID:F9gmW+T6p.net
>>85
ワイ的には中川だけは全盛期時代のいい子ちゃんよりおかしくなってきた時代の嫌味キャラの方が面白いわ

103 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:29:58.94 ID:g1myzYVH0.net
100巻まで面白いってそれレジェンドだよな

104 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:30:02.57 ID:m2vsCJS4p.net
今連載してたら仮想通貨絶対やるわ
リョーツコインが大暴落するオチ

105 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:30:02.87 ID:Y1LV+4JZ0.net
早矢、纏←えちえち
大阪←なにもない

106 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:30:14.89 ID:daYZv6ZCM.net
下克上ずもうほんますこ

107 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:30:21.04 ID:tFzeNrsia.net
軍人将棋回覚えとる人おる?
90巻前後の後の方やと思うけど これはかなり面白かった

108 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:30:30.78 ID:+VZVbmLq0.net
小学校で飼ってたハムスターがDQNに殺される回が本当に嫌い
なんであんなん描いたんやあきもつ先生は

109 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:30:34.42 ID:eeFfhWbAa.net
背景のキャラがマネキン化してから面白くないわ
クソ無能アシスタントのせい

110 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:30:39.51 ID:vzTwNlKH0.net
ワイ有識者「エアマックス辺から秋本の知識から外れてつまらなくなった」

111 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:30:41.31 ID:Rw4cFN1kp.net
「寿司はまだ許せるからなあ大阪だけは絶ユル」
(寿司屋と大阪って別物だったのか……)

112 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:30:42.01 ID:3o5UyAY20.net
>>104
仮想通貨ってやらなかったっけか

113 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:30:53.66 ID:AQdIdi2ud.net
60過ぎてからは別のマンガや
昔はガキ向けに大人しかわからんネタを使うから面白かったのに大人読者が増えてしまった

114 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:30:56.85 ID:Mil3Rf0R0.net
>>90
まあ単純に寿命やな
寿司も弓も大阪も年取って抱えるようになった病気とか体のガタに近い

115 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:07.42 ID:JmrPqHQWM.net
中川が常識人キャラになったのもあかんわ
初期の両津ほどじゃないけど少しネジ外れてる感じが良かったのに

116 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:10.95 ID:F9gmW+T6p.net
>>104
既に商店街で使えるポイントカードを通貨化してやりたい放題したりしてたしな

117 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:12.16 ID:43P39nJZ0.net
こち亀の文庫版揃えたけど変なとこで止まってかなC

118 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:24.99 ID:youHa+V+M.net
大原部長がフェラチオしてから

119 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:27.26 ID:tFzeNrsia.net
>>108
あれなんか違うよな

120 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:27.57 ID:XXq4GbkEp.net
結局寿司屋とはどうなったんや

121 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:30.98 ID:QTnM8JUia.net
80巻くらいまで面白い漫画描き続けた秋本治って地味に天才だな

122 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:33.01 ID:H40I6on10.net
160あたりで若干復活してる

123 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:34.49 ID:Rw4cFN1kp.net
>>102
中川は初期のキチガイ路線が一番良い

124 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:45.85 ID:12hhmPQm0.net
>>90
150巻くらいで話は若干盛り返しても絵が腐りきってるのがキツイわ

125 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:47.79 ID:ogW6zE5bp.net
>>69
長崎旅行編一番すき

126 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:49.53 ID:ecCDtwvcr.net
寿司屋って別注にも載ってた人気回やったやん

127 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:31:50.43 ID:gy6Bd/bI0.net
ゴキブリ繁殖してた頃って何巻なんや?

128 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:32:07.32 ID:klHZt6w9M.net
両津が金が無くてアルバイトする話は大概面白い
コンビニ、レンタルビデオとか
50〜80巻あたりに多い

129 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:32:10.57 ID:X4B+RTH8p.net
鳥山もアラレちゃんのおまけページで全く関係ないモデルガンの塗装の話とか描いてたんだけどなー
子供には難しい世界だけどおもろかったわ

130 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:32:15.97 ID:43P39nJZ0.net
>>107
タイトル戦するやつか

131 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:32:17.14 ID:CQgReOeH0.net
弓道の女やろ
作者がハマってたんか知らんけど明らかに場違いやった

132 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:32:21.86 ID:b9RGFWRCp.net
纏と勘吉がおせっせしてた事実が許せん😡

133 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:32:44.27 ID:Hz6zx3UY0.net
両津とすし屋の対決はおもしろい

134 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:32:45.88 ID:AQdIdi2ud.net
アニメ放送期間が完全に暗黒 アニメ終わる少し前から少し面白くなってる

135 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:32:46.02 ID:jmiX4Mq3a.net
部長がクズ化してからは
読むのが苦痛なレベルだったよな
なんで両津に説教されてんねん

136 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:32:47.62 ID:ecCDtwvcr.net
>>123
キャンプで両津のフライパン打ち抜いてどや顔してる頃が良かった

137 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:32:50.69 ID:5ktUPemL0.net
https://i.imgur.com/qsh9oyB.jpg

138 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:33:00.86 ID:tFzeNrsia.net
>>128
ビデオ返却の催促に
オフィスに押しかけるの好き
エロビデオの名前読み上げるのほんと容赦ない

139 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:33:08.14 ID:yduZkrCvM.net
ゴキブリを描くためにゴキブリを捕獲して1日かけて観察していた頃の秋本は死んだんや

140 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:33:15.77 ID:4OobXA3F0.net
>>60
ないとさみしいんよな

141 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:33:19.07 ID:F9gmW+T6p.net
>>115
キャラの性格が軒並みおかしくなってた時期に中川だけは一周して初期に近くなった感がある

142 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:33:19.16 ID:Mil3Rf0R0.net
>>109
あいつは完全に癌だったな
作者のんほ〜枠だったのかね

143 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:33:29.36 ID:cefgd9ce0.net
そもそも元から面白くない
過大評価漫画

144 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:33:34.24 ID:CoGOjRgz0.net
この辺のこち亀は面白かった覚えがある
https://i.imgur.com/sWojU8j.jpg

145 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:33:44.68 ID:AQdIdi2ud.net
やっぱ30巻代だわ
https://i.imgur.com/ToSwBVk.jpg

146 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:02.80 ID:ZhbmHkR00.net
個人的には4,50巻台も地味につまらない
けど60巻台になって一気に面白くなった

147 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:08.22 ID:chVmvjoKd.net
アニメ再開しねーの?
20%ぐらいとってたのに終わったよな

148 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:11.34 ID:AQdIdi2ud.net
>>138
ホモビタイトルすこ

149 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:13.80 ID:Qp8cTqZN0.net
江崎はEZAKI-Z1の話が不快

150 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:16.00 ID:opU00rbQ0.net
オタク臭くなってつまらなくなった

151 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:16.45 ID:tFzeNrsia.net
>>144
シャケかお前らは!



152 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:16.83 ID:WiQGaWG30.net
マリア女になるってマジなんけ?うせやろ?

153 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:17.25 ID:b9RGFWRCp.net
アニメの原作改変シリーズ詳しい奴おるか?
アニメ版の結婚式回の改変がマジで嫌い

154 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:18.65 ID:2Vv6KHlNM.net
なんでや江戸っ子すし講座の巻おもろいやんけ

155 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:23.31 ID:aW82x0Z2M.net
ハヤとオーサカ

156 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:30.87 ID:LQ6ocIWU0.net
>>147
NHKが強奪したやん

157 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:40.95 ID:AdH7CIer0.net
200巻できりよく終わらせる潔さ

158 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:42.44 ID:43P39nJZ0.net
>>138
GO! GO!薔薇野郎

159 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:42.71 ID:UCxGdHYb0.net
オチで部長が武装して両津はどこだーって言ってた頃が全盛期や

160 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:49.11 ID:grVwCNOj0.net
>>144
ワイもこの辺すき

161 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:49.74 ID:F9gmW+T6p.net
>>136
両津がすぐ銃を抜くけど中川も当たり前のように応戦してくるの好き
記憶違いしてる奴が多いが戸塚は銃撃戦には加わってこない

162 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:34:56.31 ID:w+ZaNAyn0.net
>>144
は?のとこの迫真のゴキ作画ほんとすこ

163 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:10.63 ID:klHZt6w9M.net
>>138
来た、大佐だ

164 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:13.06 ID:aW82x0Z2M.net
>>69


165 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:13.94 ID:jmiX4Mq3a.net
>>152
マジやぞ
神様に女にしてもらった

166 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:18.27 ID:idwko6Nv0.net
>>152
魔法使いのリカちゃんに女にしてもらうんやぞ

167 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:28.98 ID:i5/TqouL0.net
派出所をダイナマイトでふっ飛ばした回ほんとすき

168 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:36.39 ID:2/VuVjDVr.net
インドーズ95億あたりの話でパソコンのイロハを学んだ

169 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:37.69 ID:2GaWKa2K0.net
>>135
歌舞伎知らないだけで異状に両津バカにしたり書類忘れただけで卒業とかいって両津をやめさせようとするのは本当ひどかった
でも両津の金を横領した回はおもしろかったけど

170 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:39.83 ID:61d6A2lm0.net
わりと全巻通して好きだけど読み返すときは日暮初登場の21巻からになってしまう
あそこらへんの看板とかポスターの小ネタ読むのが好き

171 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:45.52 ID:w+ZaNAyn0.net
>>145
両さんペド趣味もあったんか…

172 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:55.91 ID:3W2kwRDZ0.net
https://pbs.twimg.com/media/CradbYlUIAAdGqL.jpg


このへん

173 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:56.98 ID:ecCDtwvcr.net
>>161
銃役には冬本もおったからな

174 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:35:56.98 ID:AQdIdi2ud.net
>>69
やっぱ30巻代や

175 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:00.79 ID:DN5AUrdmd.net
半年に一回は鉄道ネタがあるよな

176 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:02.04 ID:7NFjjYJB0.net
両津が便器に部長の携帯落としてウンコつく話がすこ

177 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:04.39 ID:IAyFwY/40.net
早矢は汚れ役やらなかったからな

178 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:11.63 ID:12hhmPQm0.net
>>136
その後両津が当たり前のようにニューナンブで反撃して無事射殺するとかヤバスギでしょ

179 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:13.99 ID:HxFko4Zwa.net
マリアが女になる←まだわかる
そのマリアが中川に惚れる←秋本馬鹿だろ

180 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:20.19 ID:V3SgmcKdM.net
ジャンプの歴史的作品なのに主人公の声優をお笑いタレント何かにやらせてええんか?

181 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:22.26 ID:h72SknI70.net
>>144
これで80巻なのか
以外に遅いんやな

182 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:29.14 ID:F9gmW+T6p.net
>>171
保母さんものに決まってるやろ

183 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:32.07 ID:4h77FSquM.net
人情物はどこまで許せるか
同級生のヤクザ
風呂屋の絵描き
勝鬨橋
檸檬のあれ などなど

184 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:32.83 ID:X4B+RTH8p.net
https://i.imgur.com/Y6OSEG1.jpg

いや表紙見たら100巻以降もクオリティ保ってるやろ……

185 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:34.08 ID:LBdP0T0xd.net
>>157
でも最終回糞やったよね

186 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:39.25 ID:vsu7Os1c0.net
2年後に掲載予定のネタがすでに出来てるんやろ

187 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:50.64 ID:/6p+hkyuM.net
80〜120巻あたりはバランス取れてて面白かったわ
140辺りから目に見えて劣化してきた感じがする

188 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:36:57.89 ID:KGVVe4a/0.net
猫に天丼の中に小便されてるあたりがピーク

189 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:06.21 ID:ecCDtwvcr.net
>>178
防弾直帰してるからセーフ理論

190 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:07.88 ID:UOLi48wWd.net
まだやってたらボカロとかVTuberとかやってそう

191 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:12.13 ID:8TA0pFhU0.net
ロボットが出たあたりからつまらん

192 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:17.87 ID:VY3FXy3vM.net
>>83
江崎教授か

193 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:19.47 ID:Em/70hMQ0.net
よく100巻からって言われるけど実際は120巻位からよな
あの辺からクソ婦警の理不尽回が多い

194 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:22.12 ID:2/VuVjDVr.net
>>95
絵路井フィギュアゲットシュタインすこ

195 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:26.98 ID:ZhbmHkR00.net
>>184
犬っていつの間にか消えたよな
結構好きだったんだが

196 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:35.84 ID:3W2kwRDZ0.net
https://pbs.twimg.com/media/CreBeRaVMAAcHaM.jpg

197 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:42.05 ID:opWIv2aKr.net
>>182
幼稚園で保母さんとは?

198 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:42.86 ID:Qp8cTqZN0.net
初期はアグネスラム以外の女をめっちゃ軽視してるのに段々婦警が強くなっていく所に心境の変化を感じる

199 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:47.37 ID:VS6u4EUVM.net
>>180
いちばんハマってたんだよなあ

200 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:48.85 ID:w+ZaNAyn0.net
>>182
普通に考えればせやが
そんならわざわざ「女子」幼稚園なんてタイトル付けるか?

201 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:50.88 ID:jmiX4Mq3a.net
>>190
ボカロはやってるんだよなぁ…

202 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:37:53.42 ID:AdH7CIer0.net
着ぐるみで何かやる回はアシスタントが描いてる定期

203 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:38:05.87 ID:VY3FXy3vM.net
>>90
アシの絵が酷すぎる
分業成功してればまた違ったかもしれんな

204 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:38:07.97 ID:ecCDtwvcr.net
>>195
事実ですか?
ワン
違うと申しています
好き

205 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:38:10.72 ID:AQdIdi2ud.net
>>183
全部だめ 大人読者に媚びすぎ
ガキ相手にワイルドワンズやらクレージーキャッツやら刷り込んでたから面白いのに

206 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:38:11.79 ID:12hhmPQm0.net
何巻か忘れたけど扉絵が溜まってきたから放出するわと2ページおきに扉絵が出て来た回ほんとすき

207 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:38:12.87 ID:F9gmW+T6p.net
>>184
両津は犬を見て何を思ってるんやろ

208 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:38:41.64 ID:OjgjuPdv0.net
>>43
全然わかってないやん

209 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:38:41.93 ID:ZhbmHkR00.net
>>196
進むお兄さんすき
あとフュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンも

210 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:38:43.04 ID:+seXdXIxa.net
両津のおげれつ友達のお茶屋の親父の娘がめっちゃ可愛くて草
親父のコレクション見せつけながらハメたいわ

211 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:38:45.36 ID:AdH7CIer0.net
作者がその時描きたいものを描いてるからコミック1巻の中にマグロネタが3〜4本入ってることあったなあ

212 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:38:48.61 ID:VRV1nJHG0.net
江崎コロ助
電極一家
サコンジ

このあたりがピークで

纒一家
早矢

あたりから駄目😡

213 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:39:00.64 ID:idwko6Nv0.net
アシにかなり任せだしてからちゃうか
大物なったらしゃーないと思うけど

214 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:39:06.68 ID:12hhmPQm0.net
>>193
Gショック回とかいうガチ胸糞

215 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:39:07.34 ID:/6p+hkyuM.net
こち亀スレってゴキブリと並べ師ぐらいしか画像貼られないのが不思議だわ
語ってる奴も実はそこまで読んでないんちゃうか

216 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:39:16.18 ID:aJaF/iov0.net
変な女キャラ乱造と麗子の巨乳化が糞化のきっかけだな

217 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:39:21.42 ID:vsu7Os1c0.net
>>183
40刊くらいの両津刑事はテンポよくてよかったで
あとはイマイチ

218 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:39:22.87 ID:VY3FXy3vM.net
アシスタント2ちゃんに降臨しとったけどホンマにクソ野郎やったな

219 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:39:24.01 ID:klHZt6w9M.net
>>195
犬は麗子が飼ってることになってる

220 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:39:25.95 ID:h72SknI70.net
こち亀Z好き

221 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:39:35.10 ID:Ku0IOw4V0.net
弓女が出てきてからだぞ

222 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:39:35.28 ID:tFzeNrsia.net
>>205
末期は一切見ないけど
70巻くらいまで 植木等ネタ入れてきたりするの好きやった
作者ほんまクレイジーキャッツ好きなんやなって

223 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:39:39.26 ID:zWiUUNwVd.net
纏と両津の関係はええわ
でも擬宝珠家で家庭的になる両津は嫌い

224 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:40:01.94 ID:VT5y8Sew0.net
でも100巻代後半でも3割くらいはおもろい話あったやろ
イチロー並の打率やぞ

225 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:40:18.86 ID:ecCDtwvcr.net
最終回でポールを気違いにしたの許しがたいわ
もともと気違いやったけど笑える気違いやった

226 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:40:24.42 ID:WvnWdTsQd.net
>>25
大阪編はゴミやけどパンおいしいねんだけで粘着してるやつも相当なガイジやろ

227 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:40:32.22 ID:idwko6Nv0.net
>>219
ま?
両津が変装したモコモコの犬とは別で飼ってる設定なんか

228 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:40:35.35 ID:9c6vF9KV0.net
確かに早矢絡むと微妙やな部長もキモいし

229 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:40:35.38 ID:AQdIdi2ud.net
両津メモリアルで終わってれば良かった

230 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:40:44.92 ID:Rw4cFN1kp.net
>>47
>>75
>>98
>>83
>>149
>>212
ほんとに江崎教授の評価真っ二つで草

231 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:40:52.01 ID:rMa4PQKg0.net
アニメで麗子の声優が休んでた時
マリアが代わりのポジション良くやってたけど
要は男である事を捨てたマリアってその程度に代わり映えしない存在なのでは

232 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:40:52.47 ID:opWIv2aKr.net
野球ゲームやるやつって何巻くらい?

233 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:40:58.12 ID:YZwCttCxM.net
キレッキレの攻めてるギャグが売りだったのに色々ドラマやらアニメやらやったせいでオタク知識回くらいしか面白いの無くなったよな

234 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:40:59.34 ID:2/VuVjDVr.net
>>209
ポルシュのエンジンがフロントに搭載されてるのになんの違和感も感じなかった当時
ポルシェってリアエンジンなんだと初めて知った

235 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:41:02.31 ID:neqUVI8/K.net
あっぱらぱら!びろん!

236 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:41:18.66 ID:12hhmPQm0.net
>>215
ワイは親父と2世代に渡って揃えたからスキャンが面倒なんじゃ
初期の方ほぼ初版やぞ

237 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:41:20.70 ID:CQgReOeH0.net
>>227
たしかカメダスかなんかの設定集にかいてあったな

238 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:41:28.29 ID:61d6A2lm0.net
ジャンプ読み進めて後半に差し掛かるぐらいにぐらいにこちかめがある安心感

239 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:41:31.61 ID:Ckig4BoS0.net
でも100という区切りの良さがいいじゃん
寿司屋が一番インパクトあってつまらなかった転換期やし
そら超こち亀の寄稿断られるわ

240 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:41:31.81 ID:U6C2YBAia.net
絵が変わってからだな

241 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:41:39.09 ID:F9gmW+T6p.net
>>223
破産するオチが使えなくなって話の自由度がなくなったよな
でも両さん大勝利で終わる話は大体好きやで
オチは弱いけど

242 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:41:48.53 ID:ZhbmHkR00.net
>>235
全然知らないわ…

243 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:41:57.59 ID:s2Zxv76Ua.net
関西弁のチビほんま不快

244 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:41:59.93 ID:12hhmPQm0.net
>>224
週刊連載でそれは戦力外不可避なんだよなあ

245 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:42:06.59 ID:9FUTCv9La.net
寿司は両さんが寿司普通に握れるようになるのすこ

246 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:42:08.77 ID:Hp1aeMVz0.net
江戸っ子すし講座の何がいけない

247 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:42:11.29 ID:+/GHItNFM.net
サブカルというかオタク文化を紹介する回はすこ
恋愛要素はオチをギャグでごまかすならいらんなあ

248 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:42:13.85 ID:w+ZaNAyn0.net
>>236
購読者が二世代に渡る漫画というのもすごいなぁ

249 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:42:22.46 ID:idwko6Nv0.net
>>230
当時のコロ助は両津を振り回せる貴重な存在やし好きや

250 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:42:34.13 ID:9c6vF9KV0.net
なんかバーコードバトラーの最強バーコードがついてる巻とかあったな

251 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:42:35.70 ID:tFzeNrsia.net
江崎は初登場の回だけ好き
江崎が外車自慢するけど 中川と両津が
ホントは安い車なのに
騙されて買わされたんやねって看破するシーン面白い

252 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:42:44.84 ID:J0IJ/IUN0.net
早矢と大阪ってどっちが先に出てきたん?

253 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:42:49.29 ID:8HTvr8/P0.net
いまだにマリアが男だと思ってる奴結構いてびびるわ

254 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:42:50.29 ID:F9gmW+T6p.net
>>225
心底連載嫌になってた鳥山明すら最終回は1巻の構図描いて作品愛アピールしてたのに

255 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:07.34 ID:VRV1nJHG0.net
60巻あたりから80巻あたりの神様や天界人がでてくるあたりもつまらないんだ😡

256 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:14.35 ID:igs5QyN+M.net
80越えたあたりから使いまわしがかなり多くなるよな

257 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:17.46 ID:klHZt6w9M.net
>>233
昔はネットがなかったから情報とか裏ネタとかはこち亀で知ることが多かったけど
今は雑誌で出る情報はすでに遅かったりするしね

258 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:25.42 ID:4h77FSquM.net
商店街の借金取りに追われなくなったのは商店街の爺どもが逝ってしまったからなのか

259 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:32.50 ID:ecCDtwvcr.net
>>252
大阪婦警の酒井まゆみは9巻や

260 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:33.21 ID:CQgReOeH0.net
>>253
つまらなくて途中で読むのやめた層やろ

261 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:35.19 ID:idwko6Nv0.net
>>255
地獄のっとるのおもろかったやん

262 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:37.62 ID:/6p+hkyuM.net
>>236
スキャンが面倒というのはまあ分かる

263 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:43.99 ID:VY3FXy3vM.net
関西女は両津と役割被っとるのにやらかしてもまるで報い受けんからただただ胸糞悪い
あいつ好きな読者おるんやろか

264 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:47.13 ID:CXnRS3E70.net
アニメ化のあたりで両津が女キャラにヘコヘコするようになった気がする
当時もポリコレみたいなのに配慮したんかな

265 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:49.14 ID:2/VuVjDVr.net
>>255
それどっちかというと50巻台やぞ
ワイは好きな時期や

266 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:51.80 ID:VT5y8Sew0.net
>>253
女になったせいでそこまで両津に執着しなくなったのほんとアカン

267 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:43:57.66 ID:aEmU/fJ60.net
てかこち亀やめてアトリエビー玉って何やってんの

268 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:04.57 ID:tFzeNrsia.net
日本酒を地面にばら撒く会

269 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:09.73 ID:VY3FXy3vM.net
>>260
一番幸せな層かもしれんな

270 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:19.55 ID:jmiX4Mq3a.net
>>252
大阪
大阪の登場は結構早い

末期で登場回多くなったせいで嫌われてる

271 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:27.78 ID:riTUG+Ac0.net
>>253
アニメで止まってる層とかな
アニメオリキャラが誰かとかも知らないのもしゃーない

272 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:31.18 ID:w+ZaNAyn0.net
>>259
府警やなかった?

273 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:32.21 ID:klHZt6w9M.net
>>227
麗子何気に犬結構飼ってる
両津が鍛えてムキムキマッチョになった犬とか

274 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:33.14 ID:9FUTCv9La.net
>>263
いない(確信)
あとぶすやし

275 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:34.98 ID:ecCDtwvcr.net
>>254
150あたりから懐かしキャラ出す企画みたいのやってたようやけどあれならやるなよって思うわ

276 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:38.28 ID:idwko6Nv0.net
>>268
ビールを地面に撒く会の会長やぞ

277 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:48.05 ID:ecCDtwvcr.net
>>272
すまんな

278 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:48.47 ID:uXqfv5asp.net
両津が永久脱毛されてパンダになった話すき

279 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:59.23 ID:H23nhSora.net
>>267
ブラックタイガーやろ

280 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:44:59.41 ID:2/VuVjDVr.net
>>268
俄なのか釣りなのか判断に困る

281 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:11.03 ID:VY3FXy3vM.net
>>275
たしかにあれならむしろ触らんほうが良かったな

282 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:22.06 ID:WiQGaWG30.net
>>165
えぇ…

283 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:23.77 ID:AdH7CIer0.net
両津「金をハンティングするんじゃない」
江崎「なんてこと言うんだ!」

これいちばんすこ

284 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:25.12 ID:B1E2vXl60.net
正直キッズ時代麗子で興奮してたj民おらん?水着絵で勃起してましたわ

285 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:28.10 ID:oMsE0HEK0.net
100巻からコンピュータネタが増えてからやぞ

286 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:30.74 ID:F9gmW+T6p.net
>>266
性転換して明らかに出番減ったしな
なんのかんの理由つけてまたオトコに戻せばそれで数話描けるのに

287 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:32.97 ID:Ckig4BoS0.net
両津が仕返しに府警の女子寮にゴキブリ数万匹送りつけるオチ好き

288 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:33.18 ID:2/VuVjDVr.net
>>278
不合格

289 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:39.46 ID:I+CWnXccd.net
寺井改名が意味分からんかったな

290 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:41.02 ID:Is0R63v90.net
女キャラ描くの下手くそすぎるんだよなあ

291 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:51.86 ID:idwko6Nv0.net
>>284
マリアの水着絵にはお世話になった

292 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:54.92 ID:12hhmPQm0.net
>>277
原作でも婦警と府警を聞き違えてたからしゃーない

293 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:45:59.36 ID:q6zEyqhsM.net
ロボットが出たあたりで一度つまらなくなった

294 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:12.20 ID:4JuLA9fS0.net
左近司オタク定期

295 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:13.60 ID:VY3FXy3vM.net
>>289
ワイもわからん
ただただ真顔で読んでた

296 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:17.80 ID:aJaF/iov0.net
最終話も漫画にする必要がない内容だった
あれは終わってくれて良かったと思わせたかったんか?

297 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:24.39 ID:i5/TqouL0.net
>>284
麗子のシャワーシーンで抜いたで。
確か49巻あたりやったと思う

298 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:26.90 ID:rMa4PQKg0.net
>>271
そういやアニメは大阪や寿司屋まで出てきてる時系列だけど
性転換した話がないからアニメ版のマリアは今でも男なんだろうか
最近NHKでやってたショートストーリーは昔のノリのままだったけど

299 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:29.08 ID:tFzeNrsia.net
>>287
末期で空からゴキブリばら撒こうとしたら
麗子に狙撃されて阻止されるの嫌い

300 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:38.17 ID:5tDJPCuVp.net
https://i.imgur.com/YMamnOf.jpg
https://i.imgur.com/gIvDbHO.jpg

301 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:39.39 ID:2Hb0Rq7Wa.net
GIジョーの話とかこっちは何も分からんのに面白いの凄いと思うわ
後半の初音ミク云々とかが面白くないの作者の熱量が無いからやろ

302 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:40.25 ID:AGxQdQpNd.net
こち亀エアプ「こち亀で一番面白いのはゴキブリのトモダチのシーン」

303 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:41.26 ID:Y/06yMIEa.net
なんJ民ってこち亀好きだよな
定期的にどの時期が全盛期だったのか論争いつもしとる

304 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:41.43 ID:NV44+YMBM.net
めるぼるん 同人誌
で検索してくれや

305 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:46.71 ID:9FUTCv9La.net
>>294
最初にときメモやったのすこ

306 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:50.83 ID:ecCDtwvcr.net
うすらバカ
ダイナミックレンジバカ
クロームポジションバカ

307 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:56.01 ID:Qp8cTqZN0.net



308 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:46:59.74 ID:AQdIdi2ud.net
地下の住宅爆破→葛飾署爆破→勝鬨橋破壊

309 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:03.59 ID:2/VuVjDVr.net
>>284
シャワーシーンで抜きまくったわ
53巻だけボロい

310 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:08.43 ID:IIZp+amQ0.net
まあ総意として、両津が発明した特許を
部長が全部寄付したのは胸糞やろ?

311 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:14.60 ID:idwko6Nv0.net
>>293
読者アンケートで不評やったしすぐなかった事になったやん
作中でも言ってたしよっぽど言われたんやろ

312 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:21.65 ID:ZhbmHkR00.net
>>284
3人の休日の話しの麗子のシャワーシーンは最高だった

313 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:26.25 ID:4C+AGxbO0.net
>>301
アメトーク的笑いの原典やと思うわあの辺

314 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:26.92 ID:7KBinbhr0.net
マリアは女になる前にシリアスなの描けたやろ
あったか?

315 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:28.32 ID:1sn/+RrKF.net
90巻台からダメになった気がする

316 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:30.92 ID:wK0CUd1Y0.net
サボってラジコンとか電子ゲームやってる頃の昭和な空気すこ
https://i.imgur.com/p0z5VNa.jpg

317 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:35.95 ID:Rw4cFN1kp.net
>>301
わかるGIジョー面白いよな

318 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:36.25 ID:F9gmW+T6p.net
>>275
唐突に戸塚出てくる回とか1話の中川が派出所やって来る回見る話は面白かった
なぜあれを最終回で出来ないのか

319 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:41.54 ID:B57/wVlM0.net
檸檬ちゃんはかわいい
纏はウンコ

320 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:49.10 ID:VRV1nJHG0.net
>>309
分かる、あと浅草サンバカーニバル😭

321 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:49.18 ID:VT5y8Sew0.net
>>286
GS美神でおキヌちゃんが生き返ったのと同じくらいガッカリしたわ

322 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:47:53.73 ID:AQdIdi2ud.net
>>301
ほんとそれ

323 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:01.83 ID:CQgReOeH0.net
>>311
抗議の手紙山積みやったな

324 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:04.78 ID:W3DB5F0E0.net
1ページ目でもう面白そう
これが88巻
https://i.imgur.com/71Jzx6g.jpg

325 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:08.26 ID:tFzeNrsia.net
大の男が夜な夜なパンツを
切り刻むのを想像すると惨めだな

326 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:11.60 ID:A/IJHH7zp.net
https://i.imgur.com/8kVgvZh.jpg
https://i.imgur.com/6JrE3sE.jpg
https://i.imgur.com/f0Hllzr.jpg

327 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:12.46 ID:/3KZzG8Q0.net
弓道だけはダメ
別におもろくないし、秋本先生が弓道習ったという理由で出てきておもろない

328 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:14.91 ID:neqUVI8/K.net
>>297
それは53巻やで
49巻は両津が大学受験したりする巻や

329 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:15.77 ID:eibsIaBa0.net
本田が出てからつまらなくなった

330 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:20.31 ID:66W8xZOca.net
両さんが仕事してる話はだいたい面白いやろ
だから寿司屋も面白い

331 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:25.94 ID:Lzuvj+IM0.net
>>316
中川の顔好き

332 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:27.44 ID:x0lEC/OZ0.net
40〜70くらいが一番面白いと思う

333 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:30.36 ID:H23nhSora.net
>>311
面白いから
ロボット派出所を壊してくださいとかいう
ハガキが来たのすき

334 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:41.33 ID:w+ZaNAyn0.net
>>293
ロボット派出所が建った途端に苦情来まくったらしいな

335 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:47.02 ID:12hhmPQm0.net
>>311
ぶっ潰せハガキの山ほんと草

336 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:47.09 ID:/ebBhNcRa.net
擬宝珠はいい
大阪はクソ

337 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:53.70 ID:ecCDtwvcr.net
>>318
そんなんもあったんか…変にネタにするならそういう路線がええわ

338 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:48:54.62 ID:NO7vA4j+0.net
天国と地獄関連の話
ロボット派出所

不評だけどワイは結構好き

339 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:49:03.41 ID:jmiX4Mq3a.net
>>319
逆ゥー!

340 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:49:03.78 ID:Mil3Rf0R0.net
>>296
なーんの熱意も苦悩もない内容と絵だったな
どうでも良かったんだろうな

341 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:49:05.13 ID:4C+AGxbO0.net
初期辺りは割と十巻単位で作風変わってる所ある

342 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:49:11.03 ID:ZhbmHkR00.net
>>323
面白そうだからロボット派出所ぶっ壊してくれ

343 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:49:18.51 ID:rrLpvMLn0.net
70巻以降は出がらしや

344 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:49:29.36 ID:Ve+ciyUi0.net
金持ちの後輩が入ってきたところで切った

345 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:49:33.43 ID:guLvRRpl0.net
両津にラサール使うってどういう経緯やったんや

346 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:49:35.99 ID:F9gmW+T6p.net
>>321
ルンとレンが分裂したのも…
あいつらは元から出番ないからいいか

347 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:49:52.32 ID:ZhbmHkR00.net
>>325
別に夜刻む必要はないと思いますが

348 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:49:54.28 ID:Mu7HHEIx0.net
100巻でつまらなくなるにしろ
100巻まで面白くできたのがすごいわ

349 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:49:57.13 ID:UQAGQ3c30.net
ベーリング海に行くのに本田にはハゼ釣りに行くとか嘘ついたのクソ笑ったわ

350 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:00.61 ID:ExbF0rvqp.net
https://i.imgur.com/Uk3CQ4u.jpg

351 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:01.25 ID:cpg358dDa.net
ボーナス争奪戦

352 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:12.21 ID:MRPSu8bV0.net
ほぼ同じ関数を出しながら今なおクオリティを保ち続けるゴルゴやばくね?

353 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:21.01 ID:AGxQdQpNd.net
早矢はキャラとしては可愛い
ただ早矢関連の話はつまらん

354 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:28.57 ID:Hs5Clv1K0.net
大戦犯炎の助や

355 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:29.49 ID:rMa4PQKg0.net
派出所が爆破されても次回で元に戻らず再建に時間がかかってるのリアルだよな(リアルな漫画とは言ってない)

356 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:29.87 ID:Ckig4BoS0.net
>>352
まず面白いか?

357 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:34.57 ID:mN5jFcSXr.net
情緒がなくなってから

358 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:38.12 ID:Mil3Rf0R0.net
>>324
この頃の麗子が一番可愛いな
おっぱいもデカスギないし

359 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:44.91 ID:neqUVI8/K.net
カルティエのライター拾ったんやけど、
送った方がええんか

360 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:45.93 ID:h4V+sqs80.net
このクズを許すな
https://i.imgur.com/T28JRxr.jpg
https://i.imgur.com/ezUOyOt.jpg
https://i.imgur.com/zpmc6NJ.png
https://i.imgur.com/AObCERI.jpg

361 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:49.68 ID:Rw4cFN1kp.net
>>293
ロボットってたくさんあるやろ
イケメンの001号とダメ太郎とネオポリスとか

362 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:54.28 ID:ZhbmHkR00.net
>>309
https://i.imgur.com/DcFdaCu.jpg

363 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:55.31 ID:61d6A2lm0.net
>>300
これ当時皮肉で書いたんだろうけどこちかめもこれに近い回あるよな

364 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:50:57.00 ID:12hhmPQm0.net
>>349
めっちゃ軽装の本田すき

365 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:00.42 ID:idwko6Nv0.net
>>350
下手に追い込むと金を食べる恐れがある、捕虜になるより死を選ぶ男とか分析されててホンマに草やった思い出

366 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:05.04 ID:58WJefNpa.net
ワイ「ずっとおもろい😇」

367 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:07.73 ID:rBEs5ern0.net
寿司屋はまだいける
大阪がゴミ

368 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:12.61 ID:tdX8ArUdd.net
>>325
これすき
夜ゴミ回収に高級マンションいくんやね

369 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:13.56 ID:Ff8EBlhG0.net
>>352
各エピソードの前半誰も読んでないやろ

370 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:14.77 ID:VT5y8Sew0.net
>>353
変に霊能力あるとかいう設定あかんわ

371 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:19.52 ID:12hhmPQm0.net
>>352
あれもうアニメみたいなもんやし

372 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:21.11 ID:Ckig4BoS0.net
>>324
これ贋作の贋作作ってたって奴か?

373 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:24.92 ID:lB1jPG8V0.net
>>326
グロ

374 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:27.75 ID:4JuLA9fS0.net
sagax定期

375 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:33.64 ID:4h77FSquM.net
>>356
面白いぞ、じっくり読むことをオススメする

376 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:34.11 ID:idwko6Nv0.net
>>352
さいとうたかおって今は目しか描いてへんてホンマなんか

377 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:34.23 ID:wK0CUd1Y0.net
>>351
プラモ屋のおっさんは毎回毎回なぜツケを許すのか

378 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:40.74 ID:2/VuVjDVr.net
>>361
特殊刑事もいたな

379 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:46.63 ID:ZY4CTPED0.net
寿司もええで
大阪だけは許せん

380 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:54.55 ID:VxHtxL3+a.net
イチゴ農園での食べ放題の話が1番おもろい

381 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:55.86 ID:61d6A2lm0.net
>>316
今だと30でゲームって珍しくないからすごい

382 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:51:57.88 ID:QS+N8cvU0.net
蜜柑が処女捨てたあたりやろ

383 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:52:01.72 ID:VY3FXy3vM.net
>>352
分業化に大成功したからな
先見の明あったんやろ

384 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:52:02.66 ID:Gtoz8sgp0.net
一時マグロの話多かったよな

385 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:52:06.32 ID:Mu7HHEIx0.net
>>360
アフィカス両津か?

386 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:52:13.53 ID:66W8xZOca.net
結構きれいに終わってたやろ

https://i.imgur.com/TYN0itv.png

387 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:52:30.06 ID:ExbF0rvqp.net
https://i.imgur.com/dWfb5Sk.jpg

388 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:52:37.09 ID:tdX8ArUdd.net
海パン刑事嫌い
月光刑事好き

389 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:52:38.41 ID:ZhbmHkR00.net
>>376
一筆入魂やぞ

390 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:52:40.17 ID:ofgkzAte0.net
https://i.imgur.com/IG7Yk08.jpg

391 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:52:42.76 ID:VT5y8Sew0.net
>>360
もはや横領のレベルっていうか最初から横領やんけ

392 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:52:46.88 ID:61d6A2lm0.net
>>324
掛け軸剥がして2枚に複製する回か

393 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:52:48.80 ID:4AlN/yDk0.net
80からもう怪しい

394 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:00.71 ID:h+fs+vlX0.net
>>386
こち亀Z定期

395 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:07.98 ID:Ckig4BoS0.net
>>375
漫画なのに次回予告あって草生えた思い出しかないンゴ…

396 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:08.18 ID:WgyI/jqI0.net
https://i.imgur.com/F83Waii.jpg
https://i.imgur.com/L4pxGUB.jpg

397 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:11.00 ID:+WRyJIWP0.net
>>389
本人否定してるぞ

398 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:13.07 ID:klHZt6w9M.net
こち亀で一番面白いのは
賞金の出る大会に参加して壊れて成り代わる系

水泳ロボのやつは腹抱えて笑った

399 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:13.10 ID:bbLNsAcR0.net
>>324
横山犬観すこ

400 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:17.25 ID:lr1qJf4Yd.net
1巻の新潟でコメでも作ってろ発言なかったことになってて草

401 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:19.45 ID:12hhmPQm0.net
>>386
ここちょっと27年くらい消えてますね

402 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:28.79 ID:rrLpvMLn0.net
30〜60が黄金期すぎた

403 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:29.15 ID:66W8xZOca.net
>>387
鳥山明的なノリだよな

404 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:38.81 ID:2/VuVjDVr.net
>>386
ここで連載帰還の三分の一くらいなんだな
まだ前半と言う

405 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:45.76 ID:AGxQdQpNd.net
150巻の男女別々で署員旅行行って中川が壊れる話が面白い
男子は100円って設定で

406 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:47.80 ID:jmiX4Mq3a.net
>>360
逮捕しろよ

407 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:52.16 ID:Ca8Oq/CFa.net
全部面白いぞ
楽しみ方は違うけど

408 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:57.41 ID:F9gmW+T6p.net
>>365
完全にツケの回収じゃなくて両さんと追いかけっこするのが目的になってるの草生える

409 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:53:57.87 ID:KzMHQWXo0.net
弓道女から話が横道にそれすぎなんだよなぁ

410 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:54:02.73 ID:12hhmPQm0.net
>>387
東海林さだおが言ってた「禁煙成功者は喫煙者に説教したくなる」を実行しとるな

411 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:54:12.06 ID:VY3FXy3vM.net
>>400
初期こち亀は検閲のエグさがわかる恰好の教材やね

412 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:54:12.52 ID:IbWSHj6xM.net
今読み返すと寿司屋出てきてからもそれはそれで面白いわ
絵柄的には60〜80巻辺りが好みくらいやな

413 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:54:29.56 ID:aQdnd0ky0.net
>>402
わかる
絵も話も1番好きや

414 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:54:33.90 ID:Gtoz8sgp0.net
>>360
ケンモメンかな?

415 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:54:34.53 ID:lB1jPG8V0.net
>>362
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

416 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:54:48.25 ID:s6n+3EkJ0.net
https://i.imgur.com/ZR0E85B.jpg

417 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:54:49.63 ID:QS+N8cvU0.net
>>396
かわいそうなのは抜けない

418 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:54:51.31 ID:PavgJtkz0.net
一巻読んだけど地元がいきなり出てきてて草はえたわ

419 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:54:53.59 ID:O0zzzI4W0.net
>>362
むむう〜!?

420 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:55:05.76 ID:rMa4PQKg0.net
>>360
部長そういうとこやぞ
本人が昇進できないのって多分部長自身もアレなところあるせいだと思う

421 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:55:06.81 ID:VRV1nJHG0.net
お化け煙突とかやくざになった同級生の話とかたまにある下町人情モノはつまらないんだ😡
ギャグ漫画の箸休め的な回なんだろうけどつまらないんだ

あとページを回さないと読めない脳活性の回とかもすべってるんだ😡

422 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:55:17.31 ID:ZhbmHkR00.net
>>400
今でてる版は酷いぞ
中川の銃が飾りだったりロシアンルーレットで死んだのがマヨネーズの一気飲みになったり
細かいセリフが当たり障りのないものにされてクソつまらなくなってる

デンセンマンとかガントレットを削除する意味あんのかよ?

423 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:55:18.32 ID:12hhmPQm0.net
>>400
ロシアンルーレットで死んだ元派出所員もなかったことになった

424 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:55:18.74 ID:2/VuVjDVr.net
>>396
ハイと言え がつぼった

425 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:55:40.65 ID:T+Bmt3iA0.net
メロンサッカーやMD買ってあたりで読むのやめたわ

426 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:55:57.58 ID:Gtoz8sgp0.net
街中でサッカーするやつすこ

427 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:56:06.80 ID:KXjPHrfw0.net
20巻代から30巻代は今読んでも面白いな

428 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:56:20.82 ID:Ckig4BoS0.net
>>423
字面だけで草生えるわ
やっぱ初期のダーティなギャグ冴えてるな

429 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:56:23.49 ID:W3DB5F0E0.net
さまぁ〜ずが出ているという事実
https://i.imgur.com/eskPOcv.jpg
https://i.imgur.com/mQKTjxc.jpg

430 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:56:25.13 ID:cpg358dDa.net
最初の方で拳銃焚き火にするやつw

431 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:56:26.54 ID:7ArB8s3r0.net
>>326
根尾やん

432 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:56:40.79 ID:F9gmW+T6p.net
>>422
あのキャストで実写ドラマやるなら初期のノリにして欲しかったわ

433 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:56:45.80 ID:tFzeNrsia.net
浅草サンバカーニバルに苦言を呈する麗子
なんで浅草なのにサンバなのよ!

434 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:56:48.56 ID:ltoGMUEr0.net
どうでもいいけどこち亀以外の今書いてるの?

435 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:57:17.67 ID:SZeHS9Wy0.net
麗子って両津と結婚しても良さげだよな

436 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:57:28.26 ID:cpg358dDa.net
>>427
アメリカに旅するのおもろいw

437 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:57:29.23 ID:4h77FSquM.net
>>434
ミスタークリスかいとるやろ

438 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:57:37.82 ID:aQdnd0ky0.net
デボネアとかいう風評被害

439 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:57:40.33 ID:ZhbmHkR00.net
ボーナス争奪戦はハズレないよな
プラモ屋のオヤジすき

440 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:57:43.09 ID:ExbF0rvqp.net
https://i.imgur.com/NA3R7ue.jpg

441 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:57:57.80 ID:ecCDtwvcr.net
末期に路線バス乗り継ぎの旅のネタあったけど全盛期ならもっとおもしろくしてくれたんやろなあ

442 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:02.90 ID:tFzeNrsia.net
爆竜大佐って賛否両論?

443 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:07.22 ID://kKhEmv0.net
ワイはミスタークリスもブラックティガーも単行本買っとる

444 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:08.40 ID:/RBpyWb70.net
>>422
50巻台でさえエイズ発言が消されたしな
こち亀全巻初版とか超プレミアやろな

445 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:09.11 ID:VJGsLE4GM.net
>>352
絵は本人描いてないしエピソードは読者から募集してるぞ

446 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:11.27 ID:pv74HNbJ0.net
両津は纏と結婚して檸檬が生まれた
これを擬似的にやったのが寿司屋やからな
この点は評価していい

447 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:11.50 ID:riTUG+Ac0.net
>>422
マジかや
買うなら電子書籍やなくて古い版がええな

448 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:14.17 ID:YlpnYwYT0.net
110巻くらいまでは面白いで

449 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:14.65 ID:4C+AGxbO0.net
初期こち亀のダーティ劇画ギャグの独特さ加減いいよな
今残ってる漫画でも中々ないジャンルなだけに
世代じゃないヤツでもドハマりしかねない魅力がある

450 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:20.85 ID:RUeuescT0.net
青島幸男も呑気に都市博なんてやってる場合じゃねえぞ!
別に呑気でやってるわけではないと思いますけど…

451 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:21.10 ID:Hs5Clv1K0.net
麗子は20巻台が一番やで

452 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:21.40 ID:VmTXhmp0a.net
絵、内容から円熟期は80〜90だよな?
ここらへんが落ち着いて読めるし、話は面白いし最高

453 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:23.68 ID:66W8xZOca.net
>>430
やっぱこち亀って中川とアホやってなんぼだわ

https://i.imgur.com/7AFn79K.jpg

454 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:25.53 ID:H23nhSora.net
>>439
10万円金貨4枚に替えて貰うのも好き

455 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:28.48 ID:IbWSHj6xM.net
>>434
謎の女ガンマン漫画と謎のカメラ女子高生漫画描いとったわ
なぜかは謎

456 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:35.08 ID:5Pp/ozDq0.net
れもんちゃんをすこれ

457 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:41.85 ID:ZAVrCYnDa.net
>>440
葉っぱふみふみやん
こいつ今何やってるんや

458 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:53.19 ID:IbWSHj6xM.net
>>434
謎の女ガンマン漫画と謎のカメラ女子高生漫画描いとったわ
なぜかは謎

459 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:55.50 ID:ZhbmHkR00.net
>>438
デ デ
ボ ボ
ネ ネ
ア ア
デ デ
ボ ボ
ネ ネ
ア ア
デ デ
ボ ボ
ネ ネ
ア ア

460 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:58:57.79 ID:rV/o9Poe0.net
>>422
ワイの持ってる1996年発行の1巻でも差し替えられてるわ

461 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:59:09.08 ID:CQgReOeH0.net
>>455
MAJOR2と同じやな

462 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:59:12.77 ID:ZY78t9zq0.net
>>416
これ好き腹抱えて笑った

463 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:59:56.42 ID:aJaF/iov0.net
>>416
最近これをリアルでやって逮捕されたBBAがいたな

464 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:59:59.06 ID:t0QqYE5v0.net
纏も檸檬もかわいいし秋元の子供出来てからの変化として受け止められたけどな
その意味で弓道と大阪は分からん、全く実体験に基づいてない変化

465 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:59:59.07 ID:ExbF0rvqp.net
https://i.imgur.com/gy6v7Ew.jpg
https://i.imgur.com/OLB8VsY.jpg

466 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 19:59:59.52 ID:hcjnD//fd.net
最初から

467 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:01.98 ID:VRV1nJHG0.net
自転車にバイクのダブルディスクブレーキを付けて登場で一回転してズッコこける
そしてそれとは何の関係もなく話が始まる

ああいうノリがスコなんだ😡

468 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:02.85 ID:D/3Y8wmL0.net
https://i.imgur.com/FT3jZnW.jpg
https://i.imgur.com/H1AfXGF.jpg
https://i.imgur.com/HTkIkiE.jpg
https://i.imgur.com/gxm3BEB.jpg
https://i.imgur.com/L9QGuo4.jpg
https://i.imgur.com/2RsSfB8.jpg

469 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:04.04 ID:PavgJtkz0.net
>>416
続きは?

470 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:16.50 ID:PavgJtkz0.net
>>416
続きは?

471 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:20.01 ID:VRV1nJHG0.net
自転車にバイクのダブルディスクブレーキを付けて登場で一回転してズッコこける
そしてそれとは何の関係もなく話が始まる

ああいうノリがスコなんだ😡

472 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:28.52 ID:PavgJtkz0.net
>>416
続きは?

473 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:32.96 ID:VmTXhmp0a.net
絵、内容から総合的に判断して全盛期は80〜90巻だよな?
クオリティ高くてすこ

474 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:37.62 ID:+wGcUdI/M.net
早矢のはなしはつまらん
あと双子

475 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:38.92 ID:ZhbmHkR00.net
>>444
麗子「両ちゃんならエイズになっても大丈夫そうよね」
両津「あたぼうよエイズなんてドンとこい!」

これは当時でもヤバイと思ったで

476 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:40.70 ID:PavgJtkz0.net
>>416
続きは?

477 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:48.20 ID:J0IJ/IUN0.net
あのアニメの婦警2人逆輸入してほしかったわ

478 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:50.69 ID:1XBOuITL0.net
アシにサガックスが加入してからやと思う

479 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:00:55.81 ID:Gtoz8sgp0.net
>>469
ロボットが元に戻す

480 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:01.34 ID:PavgJtkz0.net
全然書き込めない

481 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:03.60 ID:lr1qJf4Yd.net
>>423
>>422
これマ?配慮配慮で作品捻じ曲げてるやろ…

482 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:05.86 ID:ZY78t9zq0.net
>>416
これ好き腹抱えて笑った

483 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:07.48 ID:wgFQmFkfa.net
寿司屋と張り合う話おもしろかったろ

484 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:09.21 ID:D/3Y8wmL0.net
https://i.imgur.com/0YGJ4jH.jpg

485 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:14.83 ID:5YKFJllA0.net
>>402
で、マリア登場が終わりの始まりやろ
ぐうわかる

486 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:15.81 ID:3SO7fPz4a.net
署長の名前が屯田ゴメスになってからだぞ

487 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:29.53 ID:lr1qJf4Yd.net
>>423
>>422
これマ?配慮配慮で作品捻じ曲げてるやろ…

488 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:33.60 ID:JlLhIkIi0.net
後から見るとパソコン関連のネタがきつい

489 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:37.27 ID:F9gmW+T6p.net
>>464
弓道は秋元のおっさん趣味
大阪はおっさんになって出来なくなった無茶を若い女にやらせてる

490 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:38.03 ID:gsOUpLUP0.net
ダイエット回好き
チャーハンセットの飯テロ

491 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:38.14 ID:GCsqvZjQ0.net
回想会の子供両津が妙に可愛くなった辺からが一番キツイわ

492 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:43.37 ID:rV/o9Poe0.net
>>486
亀森鶴吉やっけ

493 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:44.03 ID:hcjnD//fd.net
最初から

494 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:52.52 ID:bo25qX6L0.net
纏はよくない?

495 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:01:55.36 ID:lB1jPG8V0.net
>>468
これの笑いどころがわからん

496 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:01.51 ID:VmTXhmp0a.net
絵、内容から総合的に判断して全盛期は80〜90巻だよな?
クオリティ高くてすこ

497 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:07.53 ID:aQdnd0ky0.net
>>484
好きやったけど最終巻は記念で買う気もおこらんくらい違う漫画やった

498 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:09.74 ID:rRyzSn2Ar.net
30〜90巻くらいが好き

499 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:17.20 ID:cpg358dDa.net
>>453
これこれ最高

500 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:19.87 ID:KXjPHrfw0.net
>>452
絵はその辺が完成やと思う
時代の流行りもあるとはいえ100巻超えると崩れていく一方

501 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:27.69 ID:PavgJtkz0.net
>>486
元々は?

502 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:32.85 ID:nNfxe0sXp.net
https://i.imgur.com/Zrf7M0b.jpg

503 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:36.39 ID:2/VuVjDVr.net
>>471
いまや自転車も油圧ディスクブレーキの時代になっているのがスゴい
先取りしすぎじゃね

504 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:40.41 ID:vUGfXiHh0.net
左近寺がギャルゲーハマるあたりが好きやけど
こち亀ガチ勢はその返嫌ってるんやろうなって感じがする

505 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:42.15 ID:l0wrVkLBM.net
部長の顔をウンコと合成するやつが一番笑ったかも

506 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:43.12 ID:Ia0q2DuE0.net
戸塚が消えた辺りからやろなぁ

507 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:47.43 ID:H23nhSora.net
>>465
索子は草

508 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:49.57 ID:NO7vA4j+0.net
パソコンゲーム関連の話で登場しだした左近寺の話と
カタヤのゲームの話好きだわ

509 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:50.80 ID:vzTwNlKH0.net
秋本が時代の知識に追いつけなくなっていくんだよな
明らかに外部の知識なのに両津がしたり顔で知識を披露するのニワカに見えて読んでいて辛かった

510 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:02:51.07 ID:VRV1nJHG0.net
>>468
喧嘩稼業はギャグ回が少なすぎるし金剛力でやっちまった感が否めないんだ😡

511 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:03:02.01 ID:Ia0q2DuE0.net
戸塚が消えた辺りからやろなぁ

512 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:03:05.29 ID:x+DcO4Jq0.net


513 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:03:06.77 ID:NO7vA4j+0.net
パソコンゲーム関連の話で登場しだした左近寺の話と
カタヤのゲームの話好きだわ

514 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:03:11.62 ID:rV/o9Poe0.net
>>496
110以降の崩れ具合なんやろな
デジタルに移行した弊害かな

515 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:03:15.35 ID:rMa4PQKg0.net
両津の絵に描いたような子供時代は流石に古すぎて両津がジジイじゃないと辻褄合わなくなる
部長なんか戦前生まれになるやろ

516 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:03:28.09 ID:h4V+sqs80.net
持ち味を生かした結果
https://i.imgur.com/smYEMXL.jpg

517 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:03:29.36 ID:byFk1yAM0.net
100以降つまらんとか言うけどそこまで面白いなら凄い定期

518 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:03:59.02 ID:1DUi9h7E0.net
大阪が酷すぎて寿司屋がマシに見えてくる

519 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:01.57 ID:VY3FXy3vM.net
>>509
まぁ習慣連載でウンチクドバドバしたら枯渇するのはしゃーないからな
後半は年寄りが頑張って取材しましたみたいな息苦しさを感じてキツかった

520 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:02.88 ID:3PsyN7lWa.net
金田一よりましだぞこち亀は
あっちは未だに醜態さらしてるし…

521 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:10.32 ID:/3KZzG8Q0.net
>>446
マンション買いにいく下りとかうまかったな

522 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:12.16 ID:GyhekWu4d.net
>>69
すき

523 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:16.94 ID:5b67suMud.net
>>453
このコマだけで笑えるわ

524 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:24.64 ID:ZhbmHkR00.net
>>513
リアルに景品交換できるパチンコゲームもいいよな

525 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:28.50 ID:F9gmW+T6p.net
>>468
あきもと先生の10分の1の話数でも原稿を落とさず描いてから言って欲しい

526 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:29.32 ID:pJCrwozQp.net
https://i.imgur.com/CPbWGTK.jpg

527 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:30.76 ID:D/3Y8wmL0.net
ワイはこのやりとりが好き
https://i.imgur.com/Qv6sCNZ.jpg

528 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:40.53 ID:+wGcUdI/M.net
時事漫画があんまおもろくなくてマンネリなのを寿司が救ったと思った
プリクラとかあのへんつまらん

529 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:50.48 ID:QS+N8cvU0.net
>>516
やっぱ矢吹って神だわ

530 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:04:55.00 ID:PavgJtkz0.net
>>509
初音ミク
ガルパン
艦これ
この辺は酷かったなぁ

531 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:05.10 ID:NO7vA4j+0.net
部長の携帯をトイレに落とす話
部長の風呂の改築祝いに入浴剤ブレンドする話も好き

532 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:17.52 ID:oRnaSInjM.net
大阪関係は両津がやられっぱなしなのが酷すぎる
女だろうが必ず報復してきたのが両津やろがい!

533 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:20.50 ID:wgFQmFkfa.net
寿司屋と張り合う話おもしろかったろ

534 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:23.21 ID:D/3Y8wmL0.net
https://i.imgur.com/E1AM7J6.jpg

535 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:25.55 ID:3PsyN7lWa.net
>>529
はい、中村イネ

536 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:30.01 ID:8skmjkL+0.net
俺はドローンネタからだな

537 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:38.06 ID:otcZ53U80.net
100巻までは面白いとか言われるけどよくよく考えたら凄くね?

538 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:40.84 ID:WzC3Csto0.net
120巻ぐらいまでは買って読んでた
以降は劣化したし表紙が臭くなって買う気失せたわ

539 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:52.76 ID:tvFDAkdT0.net
乙姫が出てきてからやろ
乙姫前の新キャラのコロ助とか大佐はエエキャラやったのに

540 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:54.10 ID:CLYubn71p.net
野球とニュースとエロ画像見てる隙に犯人に逃げられた巡査長のニュースがこち亀感あった

541 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:56.00 ID:rMa4PQKg0.net
>>509
もう最後らへんは両津がテレビに踊らされてる老害みたいに描かれて悲しかった
通販の宣伝を疑いもせず信じて買う頭空っぽみたいなキャラにされるし

542 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:05:58.06 ID:riTUG+Ac0.net
こち亀初期とか初期の絵じゃなくていまの絵柄に完成されてから面白い巻ってどこらへんや?
いつか読んでみたいわ

543 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:06.17 ID:2/VuVjDVr.net
>>531
ケータイじゃなくてコードレス電話の子機だな
時代を感じる

544 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:09.52 ID:vUGfXiHh0.net
ワンピースがまだ90巻台ってこと考えると
100巻まで面白かったって言われてるの凄すぎやろ

545 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:09.95 ID:aQdnd0ky0.net
でも途中だいぶ盛り返したよな

546 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:10.86 ID:NO7vA4j+0.net
>>524
あれリアルにあっても誰も景品と交換出来なさそうだw
全てのゲームに精通してなおかつ知識も無いとダメとか

547 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:11.35 ID:h4V+sqs80.net
https://i.imgur.com/BpMfAzv.jpg
https://i.imgur.com/Q5uCnv6.jpg

548 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:21.19 ID:hHZA+Ptz0.net
200巻まで楽しめたぞ

549 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:25.95 ID:fnoob5+h0.net
両津が自転車で通勤するようになってからやぞ

550 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:27.40 ID:riTUG+Ac0.net
>>530
韓流もどうかと思ったで

551 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:36.36 ID:d3uPiRkza.net
あちょんぱら
ぴんちょぺっぽ

552 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:41.82 ID:idwko6Nv0.net
>>539
乙姫って作風に影響するほど出番ないやろ

553 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:42.35 ID:Tnv5SY23a.net
電極プラスが出てきたあたりでもうつまらなかったぞ

554 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:06:42.49 ID:61d6A2lm0.net
>>468
お前も人の事いえんやろ

555 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:00.50 ID:rV/o9Poe0.net
>>542
30巻あたりからギャグも絵柄も安定してくる

556 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:02.46 ID:vzTwNlKH0.net
>>530
萌え系のオタクは取って付けたような知識やったな
秋本の得意分野ってミリタリーとかその辺やろ

557 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:03.97 ID:2t3/OOog0.net
https://i.imgur.com/XV4lVU5.jpg

558 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:18.99 ID:5b67suMud.net
>>387
この全力投球皮肉狂おしいほど好き

559 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:24.18 ID:hh/og9CI0.net
こち亀のコンビニ会に外れはない

560 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:30.19 ID:2zjmDB+Cp.net
https://i.imgur.com/niD5NeL.jpg

561 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:31.92 ID:rMa4PQKg0.net
>>526
「なるほど」じゃねーだろ

562 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:32.62 ID:Ckig4BoS0.net
ギャルゲーで女の子にクレジットカードの番号聞き出されて金取られるみたいな話あったけど今まさにそれやな

563 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:34.92 ID:VRV1nJHG0.net
>>503 
秋本せんせいは時事ネタに豊富な知識から導きだされた先見性を織り混ぜて笑いに昇華できる凄い人なんだ😡😭

564 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:38.41 ID:D/3Y8wmL0.net
沢田ケンジがライブドタキャンした時に貼られたやつ
https://i.imgur.com/6itIdKe.jpg
https://i.imgur.com/H8laUOC.jpg
https://i.imgur.com/PqpGdbX.jpg

565 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:45.55 ID:STrJKVCOM.net
男はつらいよの影響があるうちが面白かった

566 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:52.71 ID:rV/o9Poe0.net
>>552
作者が少女漫画にのめり込んでいったやんけ

567 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:07:59.49 ID:BE1BxAhGp.net
特殊刑事課は寿司より嫌いやったわ

568 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:08:13.61 ID:/jkm13nGM.net
結局両さんが無茶苦茶やる話が一番面白い

569 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:08:35.94 ID:2/VuVjDVr.net
>>560
こういうのでいいんだよな
最後のヒットだろこれ

570 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:08:42.95 ID:EFYyrGbja.net
大阪大阪大阪大阪

春とかいうメスガキほんま要らん
あり得んやろあのクソゴミは
纒はまだ許せる

571 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:08:47.94 ID:E52/ckEJd.net
>>552
少女漫画に注目→本田がオタク→崩壊の始まりや

572 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:08:51.99 ID:12hhmPQm0.net
>>526
「おそらく地雷原になってる」のパワー

573 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:08:57.66 ID:NTbtroTv0.net
>>137
やっぱ両津ってベンチャーだわ

574 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:11.91 ID:h4V+sqs80.net
角刈り好き
https://i.imgur.com/bsRo9iM.jpg
https://i.imgur.com/qqwtb4o.jpg

575 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:15.78 ID:7aUMmoXfp.net
初期の派出所で酒飲みながら徹夜麻雀する回すこ

576 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:16.62 ID:PavgJtkz0.net
>>520
同人の37歳金田一酷すぎ
犯人目線の金田一を見習え

577 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:17.89 ID:qJgbP4cla.net
>>556
確かにミリタリー系の話でハズレはなかったな
やっぱ作者本人がノリノリで描いてないと面白くない

578 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:21.53 ID:riTUG+Ac0.net
>>555
初期の両さんってかなり絵ちゃうけどそんくらいから安定してたんやな

579 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:33.92 ID:7NFjjYJB0.net
>>570
ほんこれ
挙句に派出所の隣に来るとか誰得やねん

580 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:37.03 ID:gsOUpLUP0.net
>>360
何巻?

581 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:37.30 ID:D+oW6gyz0.net
>>516
何で大原の目が光ってるんや
両津の穴狙っとるんか?

582 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:38.52 ID:D/3Y8wmL0.net
これだけで笑える
https://i.imgur.com/9gGOh8d.png

583 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:39.76 ID:3PsyN7lWa.net
とりあえず金が絡む話は面白かったわ
時代毎に金がらみの話減ってたし

584 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:46.30 ID:12hhmPQm0.net
>>547
何の脈絡もないやんけ

585 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:48.70 ID:riTUG+Ac0.net
>>550
おまえわいとIDかぶっとるやんけ…

586 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:50.49 ID:nIzSHKATd.net
寿司屋って毎回言われるけどターニングポイントになるような回やったか?

587 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:09:51.64 ID:Hfw1QyxQM.net
120くらいまではゲーム回おもろかった

588 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:10:04.28 ID:FcsKrVwV0.net
アニメ化してからなんだよなぁ

589 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:10:12.25 ID:gsOUpLUP0.net
>>527
何巻?

590 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:10:14.24 ID:wK0CUd1Y0.net
両津「ちぇ。しかたねぇな手伝ってやるよ」
モブ「おお!ありがとうごさいます!」
通行人「おや? これいくらですか!」
両津「これは売りもんじゃないよ」
客「そこをなんとか!この値段で…」
両津「げっ!こんなもんが◯万円!…まてよ?」

591 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:10:23.43 ID:3PsyN7lWa.net
>>576
それを今日読んで思ったんだぞ…
わざわざ電子書籍で買ったのに…

592 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:10:29.86 ID:/3KZzG8Q0.net
親心の回のラストコマ大好き

593 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:10:34.36 ID:6KZdHtRI0.net
当時ガキだったワイにとって
妖怪田さんは本気で死ぬほど笑ったわ

594 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:10:41.54 ID:Mil3Rf0R0.net
>>527
捨て台詞とポーズがセンスありすぎるわ

595 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:10:56.71 ID:D/3Y8wmL0.net
安心せい!

https://i.imgur.com/u03yj7j.jpg

596 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:11:15.91 ID:br96ZJpyp.net
マネキンモブという戦犯

597 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:11:22.29 ID:vbVy1jce0.net
対象年齢がダダ下がってからクソ化した
マジクソ編集死ねよ

598 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:11:30.29 ID:WSTZFaPA0.net
大阪までは全然許容範囲だわ

599 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:11:35.12 ID:2/VuVjDVr.net
>>586
住み込みで働いて手に職つけて、なんとなく真人間になっちゃったのがアカンのや

600 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:11:37.11 ID:VJGsLE4GM.net
>>509
そう考えるとPCインターネット黎明期すごかったよな
相当ハマってたのか

601 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:11:37.26 ID:Hfw1QyxQM.net
>>527
昔はなあ
なんだか鋭いキレがあったよな

602 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:11:38.31 ID:UecVV4HX0.net
誰が、というわけではないが、両津に好意的な女キャラが増えすぎたわ
麗子とマリアと部長の娘だけで良かった

603 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:11:41.64 ID:STrJKVCOM.net
>>527
草ァ!

604 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:11:46.11 ID:Lt3h5YEV0.net
IT系の話は全部好き

605 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:11:51.67 ID:4C+AGxbO0.net
初期当然のように寺井なんかも勤務中飲酒してんのすき

606 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:11:56.36 ID:eMcQ+Xf10.net
両津が車のエンジン代わりになってクラシックカーレースかなんかに出るけどガソリン飲んで下痢になる話何故か覚えてる

607 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:12:04.81 ID:W9bA/1Uk0.net
>>576
ほんまクソやわ
せめて27歳にしてほしいわ

608 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:12:04.96 ID:riTUG+Ac0.net
>>582
部長の顔じわるわ

609 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:12:07.93 ID:Rw4cFN1kp.net
>>527
レスバで使えそう

610 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:12:08.82 ID:ncz8F2yGH.net
大阪からつまらないんじゃなくて大阪がつまらない

611 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:12:11.90 ID:aQdnd0ky0.net
バスでハワイ旅行する回好き

612 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:12:12.50 ID:0fDXgVWd0.net
>>564
ちゃんと取材して漫画にするってなかなか凄いことだな

613 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:12:13.31 ID:h4V+sqs80.net
>>584
矢吹が描くことでToLOVEる体質になったてだけや

614 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:12:13.71 ID:Gtoz8sgp0.net
漫画に広告乗せたりしようとしたり時代の先に行ってたよな

615 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:12:15.29 ID:F9gmW+T6p.net
>>578
初期はあの書き込み量でアシが居なかったから全然寝れなかったらしい

616 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:12:17.02 ID:3PsyN7lWa.net
>>605
そもそも戸塚は入れ墨してたしね…

617 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:12:56.96 ID:NX0DGecbd.net
>>219
麗子は最初期は犬大嫌いやったのに設定変わったな

618 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:02.88 ID:G4/Z9iTFp.net
https://i.imgur.com/4euWqyo.jpg
https://i.imgur.com/BxJfb6D.jpg

619 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:11.20 ID:rMa4PQKg0.net
中川は元々新連載の主人公として温めてたキャラらしいけど
ぶっちゃけあれが主人公だと大して面白くなさそう

620 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:16.18 ID:F9gmW+T6p.net
>>586
ターニングポイントなのは間違いないで

621 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:30.54 ID:GaBteiVpd.net
外車オタになったはこち亀のおかげで
田舎のおっさんがランボルギーニ乗り回す話とか好き

622 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:31.78 ID:9OItr+fN0.net
アスペ「100から論はにわか!どっからだめになったか議論だあ!!」

もう100でキリええしええやんけ

623 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:33.54 ID:aQdnd0ky0.net
>>617
運転も下手だったぞ

624 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:38.15 ID:/xOZhjcRd.net
どう考えても大阪やろ
寿司屋はゲパルトの時計の話とか良い話もあったやん

625 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:40.89 ID:D/3Y8wmL0.net
https://i.imgur.com/SxWqfKn.jpg

626 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:47.78 ID:hkgkGT4Fd.net
時代が分かるから全部すきや

627 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:50.85 ID:WzC3Csto0.net
シンプルに女キャラが増えておもんなくなったわ
あきもつ先生は女キャラが書きたいからしょうがないけど

628 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:51.66 ID:w+ZaNAyn0.net
寺井はいつからマジメ君になったのか、自問自答する日々

629 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:54.76 ID:5b67suMud.net
>>595
今だったらフェミがもうめちゃくちゃに発狂するやろなぁ

630 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:55.39 ID:vzTwNlKH0.net
関西編はなんなんやろな
関西弁があれば面白いと思ってたのか
パンおいしいねんって散々ネタにされてたな

631 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:13:57.92 ID:12hhmPQm0.net
>>617
途中で犬好きに転身するエピソードあるで
まあその回で描写されたカナヅチの方は特に描写もなく消えたけど

632 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:02.04 ID:EFYyrGbja.net
ガチにわかですまん
右近左近コンビってどの辺の話になるんや

633 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:11.14 ID:D9lZFaOtr.net
200巻全部読み返した感想
70巻から90が絵も話も黄金時代
100あたりの時事ネタ連発は今見ると当時よりかなりきつい
むしろ寿司屋あたりから盛り返してる

634 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:20.31 ID:Gtoz8sgp0.net
>>625


635 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:23.40 ID:F9gmW+T6p.net
>>617
割とすぐに犬好きになったやろ

636 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:35.10 ID:WSTZFaPA0.net
>>618
めもり8メガて

637 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:37.31 ID:4C+AGxbO0.net
何の脈絡もなく派出所に突っ込んでくるタイガー戦車の描き込みの異常さとか
あのよくわからないバランス感覚が一々面白い

638 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:50.09 ID:VY3FXy3vM.net
>>625


639 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:54.73 ID:/pooqyJ80.net
>>516
両津以外クッソ下手くそやな

640 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:55.15 ID:2/VuVjDVr.net
>>621
久保田吾作のF40じゃないか?
ランボルは牛の名前

641 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:56.18 ID:D/3Y8wmL0.net
天才かよ
https://i.imgur.com/7lPkbtL.jpg

642 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:56.57 ID:WLYZrBV00.net
こち亀の作者の趣味って何なん?

643 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:14:58.29 ID:+zB+ZO6m0.net
>>527
王位継承編より心理戦してるやん

644 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:15:09.64 ID:Ckig4BoS0.net
是非ハリウッドで映画化してほしい

645 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:15:10.97 ID:ntQIATRsp.net
改名ネタ引っ張ったのは明らかに失敗だった
いきなり名前変えられても寺井は寺井だし法条は法条でしかない

646 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:15:12.30 ID:k+DL9t4z0.net
>>633
これ
寿司屋で盛り返したけどだんだん衰退していったイメージ

647 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:15:21.92 ID:Gtoz8sgp0.net
>>628
丸井ヤング館に変わったのバカバカし過ぎて草

648 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:15:36.60 ID:+wGcUdI/M.net
>>633
ほんこれ
あのあっさい時事ネタ見てられん

649 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:15:37.28 ID:F9gmW+T6p.net
>>625
そうこのノリよ
これを最終回に持ってこいや

650 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:15:43.60 ID:cpg358dDa.net
麗子が胸を放り出すって言うのはねがいいよ

651 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:15:45.19 ID:D9lZFaOtr.net
麗子の金持ちキャラは完全に後付なんだよな
最初のころの麗子はただの頭の悪い高卒で軽自動車に乗ってて金もなかった

652 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:15:54.32 ID:D/3Y8wmL0.net
>>642

プラモ
GIジョー
バイク
お笑い

なんJ民かな?

653 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:15:57.62 ID:12hhmPQm0.net
>>639
矢吹先生は女の子の絵だけはガチと言われつつよく見ると女の子の絵もそんな上手くないというね

654 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:15:57.77 ID:ZhbmHkR00.net
>>617
設定変わったというか犬と一緒に川に溺れた子供助けて犬好きになったんやぞ

655 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:16:12.04 ID:UecVV4HX0.net
海パン刑事まではまだいいけど
その後のセーラームーン刑事はあかんわって子供でも分かった

656 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:16:13.68 ID:5b67suMud.net
>>618
俺らが持ってるスマホですらその10倍くらいの性能があるという事実

657 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:16:14.20 ID:4h77FSquM.net
最後らへんに茄子みたいな署員がいたけどいつからいたかサッパリわからない

658 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:16:17.49 ID:PR0iRfQ90.net
おちたな

659 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:16:17.91 ID:nlQdqXEaa.net
雑学と寺尾って同一人物か

660 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:16:18.06 ID:/xOZhjcRd.net
>>628
丸井ヤング館だぞ

661 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:16:18.56 ID:vPG2hhvPr.net
>>137
これが現実になるんだもんなあ

662 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:16:27.84 ID:12hhmPQm0.net
>>645
月亭方正が今なおダウンタウンに山ちゃん呼ばわりされてるようなもんやな

663 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:16:32.44 ID:F9gmW+T6p.net
>>642
ミリタリーは筋金入りやろな
あとは興味持ったもんは片っ端から手を出すイメージ

664 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:16:33.12 ID:WSTZFaPA0.net
90巻台のゲームとかオタクネタすこ

665 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 20:16:46.11 ID:cTbwYGOq0.net
>>1
やはりアニメは神

総レス数 665
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200