2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピースの作者って40代で職歴ないけど将来どうするの?

1 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:08:26.96 ID:3Tf0h7hY0.net
連載終わっても就職無理やん

2 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:09:00.41 ID:ggv8SmF7d.net
一生遊んで暮らせるくらい稼いだろ

3 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:09:11.39 ID:enKWUx/nd.net
ひ孫の代まで遊べるやろ

4 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:09:34.35 ID:LyaGUdPLp.net


5 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:09:46.74 ID:kuFmXwQT0.net
もう金沢山あるんやないかね

6 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:09:47.94 ID:YhWllkm00.net
なんか草

7 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:10:43.80 ID:uJhlt9320.net
控えめに見ても50億位の蓄えあるだろ

8 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:11:01.86 ID:bf59vsPm0.net
まあ経験生かしてアシスタントでもやるやろ

9 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:11:26.22 ID:Boc4gxamp.net
下には下がおるもんやなw安心したわw

10 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:11:32.79 ID:6n7howdm0.net
小六からワンピースの物語考え始めて
ワンピース描くために漫画家なった寝る前脳内妄想メンズの唯一無二の教祖やぞ

11 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:11:34.02 ID:pEfZgS730.net
知識を活かしてソマリアあたりで海賊になるって言ってたぞ

12 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:12:00.07 ID:nBQInPDfa.net
たとえ集英社に見放されても他の出版社がほっとかないんだよなあ

13 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:12:14.76 ID:9k5LTbWQ0.net
パチ屋に権利売って儲けるんやで

14 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:12:22.65 ID:NgeHlsN90.net
ワンピースだけの一発屋

15 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:12:32.25 ID:xXRFt11h0.net
ワンピース書いてましたって言ったらバイトできるやろ

16 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:13:27.18 ID:5vWBgq010.net
>>7
年収がそんなもんやろ

17 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:13:30.88 ID:XVMIZPthM.net
熊本県が公務員で雇ってくれるやろ

18 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:13:32.99 ID:xysEeiNPp.net
ナミが一枚脱いでフィギュアになる毎に家の階層が一つ増えるぞ

19 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:13:52.34 ID:H01dglhLa.net
所得税ってクッソ稼いどる奴がある日突然今後収入ゼロになったらどうなるんや?
次の年までは高くてその次の年から収入なしが反映されるんけ?
ちな高卒ニート

20 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:14:06.25 ID:tKMFnjmCd.net
ビルのトイレ掃除

21 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:14:21.04 ID:4UR+hXUV0.net
エロ同人でワンチャンあるぞ

22 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:14:25.29 ID:sE/jIF4F0.net
途中までは割と好きやったから無職になったら少し募金くらいしてあげるか

23 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:15:02.42 ID:pEfZgS730.net
ナミは二年前の初々しい感じがよかったわ
長髪になって一気に老けてもうた

24 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:15:10.03 ID:FI7hSTmap.net
しかも大学中退やから実質高卒やろ
連載終わったら無職じゃん
どうするんや・・・

25 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:15:22.54 ID:BjsdlEM7M.net
ワンピースの連載終わっても趣味で死ぬまでスピンオフ書き続けそう

26 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:15:42.40 ID:tKMFnjmCd.net
>>19
前年の収入から算出されるから
野球選手とかクビになった次の年大変

27 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:16:03.24 ID:IYU98O4Td.net
今の久保帯人ですら将来の心配0やぞ

28 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:16:07.06 ID:v4GkjxAc0.net
たまたまワンピースを面白いと思う人が多い世の中に生まれただけで
尾田自身は全くすごくないよな

29 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:16:35.45 ID:uSzjE42Aa.net
>>19
せやで
前年度の収入に対する課税やからな

30 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:16:35.86 ID:vgbMB+7hr.net
むしろアシスタントは将来どうすんねん

31 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:16:41.01 ID:lqdTMP3Qd.net
まだ半分くらいしか終わってないんやろ
まだまだ書くで

32 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:16:51.14 ID:NeklHxi20.net
ワンピースのスタッフって糞だよな
尾田が関わらないアニメや映画の酷さは言うまでもなく、ソシャゲは数ヶ月休止、新作の家庭用ゲームはサイレント延期 
そのくせ自己顕示欲だけは高い、なんなんだこいつら 
https://i.imgur.com/CEFuRWc.jpg

33 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:17:06.38 ID:cmd41IyPr.net
>>28
これな

34 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:17:27.82 ID:EyBxMIaFd.net
小尾田民「このフランス革命ってのすごいなぁ‥ せや! 漫画家になったろ」

アホちゃう?

35 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:17:33.10 ID:5UwAjMN80.net
でもイッチには何もないじゃん

36 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:17:35.17 ID:OAm2vmJG0.net
「ワンピース描いてました」
「ハハッ、で週何日はいれるの?」

37 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:17:45.53 ID:aXYvRB9V0.net
>>30
これぐらいの作家のアシはボーナスと退職金があると思うわ

38 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:17:46.96 ID:pnvNs71Q0.net
>>28
計算して描かないタイプやしな

39 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:17:51.91 ID:FI7hSTmap.net
>>32
こいつら嫌い
フィッシャーズとかいうゴミも嫌い

40 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:18:21.58 ID:H01dglhLa.net
>>26
>>29
サンガツ!!!
ほなら蓄えさえめちゃくちゃあれば無職になったところで次の年以降税金に悩まされることはないんやな

41 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:18:56.93 ID:4YJt9nHna.net
>>30
尾田のアシとかその辺の漫画家より良い暮らししてそう

42 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:18:59.62 ID:Ol3Z9huH0.net
警備の仕事させたら一日で音を上げそう

43 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:19:02.08 ID:Nw44zMMOd.net
いくらでも使える金があったら何に使う?

尾田「もう持ってる」
ってQ&Aあったよな

44 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:19:16.97 ID:EiJT55aLa.net
なんかやってるやろ

45 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:19:19.74 ID:KIOm1BgLd.net
職歴無いくせにアニメを引き伸ばしまくって無能スタッフを養ってあげてんだよな

46 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:19:30.21 ID:NeklHxi20.net
「ワンピースのスタッフやってました」
「へえーすごい、具体的に何をやったの?」
「企画を立ち上げてポシャらせてきました」

47 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:20:21.30 ID:zeaNRksO0.net
>>41
岸本の専属アシが年収億超えって聞いたことある

48 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:20:30.63 ID:x77oV9Qz0.net
>>43
言ってみてえなぁ

49 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:20:32.61 ID:enKWUx/nd.net
翌年払うのって住民税ちゃうんか

50 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:20:34.19 ID:63Im0ihyr.net
いくら儲かってるのか知らんけど
金を使う時間がない時点で幸せではないよな
俺みたいな中流でも3階建ての一軒家に海外旅行年に2回してるほうが間違いなく幸せやろ

51 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:20:46.36 ID:2qSeNW83a.net
連載終わらしてもなんかしら仕事来るやろこいつは

52 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:21:10.66 ID:1FE6qA9W0.net
ワイ「で、学歴は?」
尾田「」

53 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:21:40.64 ID:YpiDJZkva.net
熊本買えるらしい

54 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:21:53.32 ID:sE/jIF4F0.net
国民の奴隷みたいなもんやな

55 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:22:14.28 ID:lqC87itJa.net
40職歴なし漫画描いてましたは草

56 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:22:14.58 ID:J42Kk6/S0.net
尾田って漫画描くの大好き人間やしワンピース終わったら抜け殻になりそう

57 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:22:58.53 ID:cMP2GOvNd.net
10巻台だから既に200万部とか売り上げてたからな
印税半端ないやろなあ

58 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:23:06.22 ID:cRRw44SL0.net
>>47
BORUTO描いとるやつやな

59 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:23:46.88 ID:v4GkjxAc0.net
面接官「で、君は何か実力を証明する実績はあるのかい?」
尾田「ワンピースという漫画を・・・当時は凄く売れてて・・・」
面接官「それは昔の話だよね?こちらが聞きたいのは今の君の実力を証明する実績ね?」
尾田「うっ・・・」
面接官「はあ...もういいよ帰って」

これが現実

60 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:24:09.77 ID:snv6dVDmp.net
尾田「ワンピの作者です」
ワイ「ふーんで職歴は?」
尾田「・・・っっ!!無いです」


ワイの勝ちやな

61 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:24:19.58 ID:qa/BfPqDa.net
連載で忙しいけれど、毎週きちんと休みをとれる漫画家がいるらしいんすよ・・・

62 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:24:20.87 ID:1FE6qA9W0.net
>>56
漫画家の中ではそれほどでもないんちゃう?
平行連載やりまくってるようなのは真の執筆中毒やろうけど

63 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:24:31.24 ID:tDzQn6Rb0.net
金だけはあります!!!
雇ってください!

64 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:24:32.25 ID:MNPONq85d.net
年収100億くらいありそう

65 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:24:40.43 ID:enKWUx/nd.net
アシはこち亀がめちゃめちゃ待遇も環境もええって言うてたな

66 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:24:51.62 ID:PP7aUCz2a.net
グッズやゲームも売れまくってるしもう数百億は稼いでるやろ

67 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:24:56.99 ID:Jxev64VMa.net
>>16
そんなに無いぞ
https://i.imgur.com/q1vrirk.jpg

68 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:25:00.66 ID:JWDHGM0N0.net
ワンピース終わっても一般企業に就職するような事態にはならんやろ
本人が嫌がっても漫画かアニメにしか道ないやん

69 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:25:35.45 ID:/cQu7mnnd.net
ゲームのキャラデザとかやるんじゃねえの?
バリエーションあるし
https://i.imgur.com/DLtyEiD.jpg

70 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:25:38.27 ID:lqC87itJa.net
月刊でクソ売れてる漫画家パランスええな

71 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:25:39.41 ID:enKWUx/nd.net
>>67
イチローざっこw

72 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:25:52.46 ID:YrYoFaVSM.net
>>68
なーんでそんなこと言うのかなぁ

73 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:26:01.85 ID:5duWRhmDa.net
単行本1冊400円だから単純計算で貯金400円だろうね

74 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:26:04.51 ID:G8IGFt8/0.net
>>67
イチローしょっぼ

75 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:26:17.80 ID:selcI47Kr.net
>>40
そもそも税理士に従ってうまくやるし、稼ぐ奴らはみんな法人化してるから心配するだけ無駄や

76 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:26:41.34 ID:1FE6qA9W0.net
さくらももこは軽く検索すると最高年収70億とかいう噂あるけど時代が良かったのか
それともワンピはNARUTOよりは行政に食い込んでるから美味しいとかかね

77 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:26:50.74 ID:GUtq9NWh0.net
>>67
イチローざっこwww

78 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:26:52.94 ID:Jxev64VMa.net
https://i.imgur.com/WY5R05k.jpg

79 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:26:57.77 ID:N8/Bd7gt0.net
講演するだけで金はいるんちゃう?

80 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:00.32 ID:roQCABOxd.net
人生3周くらい遊んで暮らせるやろ

81 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:07.27 ID:O8VtA6TPd.net
>>69
キャラデザが尾田ってあんま興味わかんな
やっぱ鳥山明ってすごいわ

82 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:07.87 ID:bIgDw/j7M.net
ワンピ描き始めてからの空白期間聞かれたら困るやろな

83 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:10.69 ID:YOaCUyBbd.net
月1000万くらい人件費払ってそう

84 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:18.40 ID:PP7aUCz2a.net
たとえ自分の会社へ尾田栄一郎が面接受けに来たとしても恐れ多くて採用できないだろ

85 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:19.67 ID:bf59vsPm0.net
尾田とか言う自分の月収以下の賞金首をラスボスにする奴

86 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:24.99 ID:2qSeNW83a.net
連載終わっても一生印税たんまり入ってきそう

87 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:25.24 ID:6js1flQJ0.net
もうやめたいけど集英社がやめさせてくれないってマジなん?

88 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:38.18 ID:ykpuPPOJa.net
>>67
ダウンタウン松本が10億くらいらしいからすげーな

89 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:41.72 ID:63Im0ihyr.net
>>78
で、使う時間は無いよね?

90 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:47.04 ID:pEfZgS730.net
漫画とか小説を計算してプロット書いて作るのが当たり前の世界になってるけど芸術ってそういうもんじゃないよな
海外の作家は締め切りなんかないらしいで

91 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:27:56.86 ID:cRRw44SL0.net
税金対策としてワイにちょっと恵んでほしい

92 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:28:09.22 ID:c0XxZtORp.net
>>67
お林ウキウキで草

93 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:28:17.33 ID:RWhID3Rgd.net
イッチの人生何週分稼いでると思ってんねん

94 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:28:22.24 ID:L1ywoae40.net
多分早く死ぬから心配する必要がない

95 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:28:27.51 ID:snv6dVDmp.net
>>89
ワイがゴールド持ってたら使う時間いっぱいある
やっぱワイの勝ちやん

96 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:28:37.95 ID:Z6sSLNWl0.net
20年漫画描いてましたとか面接の時恥ずかしくて言えないだろ

97 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:28:48.97 ID:selcI47Kr.net
>>76
金はあってもガンはどうにもならないんやなやっぱ…

98 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:28:54.79 ID:HiMWl7tnd.net
年30億も貰えるなら漫画タダで読めるようにしてよ…少しお金分けてほしいわ

99 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:29:03.56 ID:du55qe3a0.net
>>43
かっこいい

100 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:29:20.34 ID:rT8Xnw/Sp.net
面接受ける必要あるか?

101 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:29:22.29 ID:ZuQD4bBUa.net
尾田の子供もうワンピース手に入れてるだろ

102 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:29:55.94 ID:F/EwbLtLp.net
>>2
なんでこういう頭悪いレスがすぐ出るねん

103 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:30:00.07 ID:selcI47Kr.net
>>90
海外の作家にも色々いるで
一晩で書き上げるようなのもいれば毎日コツコツ書くやつもいる
ソースは村上春樹のエッセイ

104 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:30:31.13 ID:63Im0ihyr.net
>>103
ソースは村上春樹とか草

105 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:30:33.72 ID:mAcio4M20.net
植田まさしでも年収億超えてるのに売れてる漫画家の年収なめすぎやろ

106 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:30:38.74 ID:NRY2XVNma.net
>>98
完結したらワンピースアプリもっとゆるくなりそうやな

107 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:30:41.91 ID:YWU2dOH9p.net
>>98
公式アプリで毎日タダ読みできるぞ
しかもフルカラー

108 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:30:43.15 ID:/cQu7mnnd.net
>>81
でも鳥山のキャラってハゲばっかじゃん
4人全員ハゲとかコンプレックス持ってんだろ
https://i.imgur.com/taFLcFh.jpg

109 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:30:45.30 ID:fmwu1SiL0.net
ぶっちゃけワンピースくらいの画力あったら真島ヒロのアシスタント出来るんだよなぁ……

110 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:31:31.46 ID:cRRw44SL0.net
>>90
漫画家は芸術家じゃないやろ

111 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:31:31.54 ID:t/2yEFofd.net
いくら金があっても職歴が無ければ社会的には底辺やからな

112 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:31:32.52 ID:r1daOvlG0.net
>>98
ジャンプの新人がこまるんや

113 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:31:44.98 ID:1FE6qA9W0.net
>>100
・出版社と揉めて裁判裁判&裁判で最終的に権利持ってかれる
・嫁と離婚で財産むしり取られる
・宗教にハマって全財産吐き出す

こういうパターンは割と
最初のパターンはGLAYなんかがやらかしたな

114 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:32:02.98 ID:sE/jIF4F0.net
>>109
でもアシスタントってブラックなんやろ
やっぱ職歴なしの雑魚にはブラックしか残ってないんやなぁ

115 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:32:06.09 ID:MERjNrT90.net
>>69
衣装はかっこいいわ

116 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:32:21.65 ID:QAyFGfROd.net
海賊におれはなる

117 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:32:34.26 ID:m4jd37Qg0.net
>>67
ウソップおるやん

118 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:32:35.29 ID:fmwu1SiL0.net
>>90
締め切りがない芸術家は、状況としてみるとアマチュアと何ら変わらんのやで

119 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:32:45.08 ID:0anY6sU2d.net
まーた鳥山と尾田比べたい病のやつおるんか
コンプレックスでもあるん?

120 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:32:47.83 ID:enKWUx/nd.net
毎年15億くらい税金持ってかれるとかヤバいわ

121 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:32:50.49 ID:BxR/Z5Mo0.net
職歴>>>>>>>>>>金だからな
尾田みたいな社会舐めてるアホには分からないだろうが

122 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:33:16.67 ID:HiMWl7tnd.net
使え切れないお金あるのになんでシングルマザーとかワイとかにお金分けてくれないの?お金欲しい

123 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:33:31.54 ID:7gHo0ewu0.net
こういうスレでマジレスする奴はどうなってんねん

124 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:33:36.87 ID:hAnEQYAm0.net
石ノ森も手塚も早死にしたし寝ないで書いてるタイプの漫画家は長生きできなさそう

125 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:34:07.07 ID:G8IGFt8/0.net
バクマンの漫画家は博打打ちってガチだな

126 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:34:11.84 ID:0fcRYuuD0.net
どっかのお笑い芸人が
芸人やめて就活してたら

お笑い芸人時代の10年は職歴にならないって言われて絶望したって
話し思い出したわ

127 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:34:21.65 ID:JWDHGM0N0.net
職歴っていうけどワンピース描いてましたとかいう経歴とかマウント取り放題やん

128 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:34:29.42 ID:j71XeCnva.net
ワンピース終わる頃には50代なってるぞ

129 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:34:42.76 ID:1FE6qA9W0.net
>>122
よく知らん人にお金あげるんって思ったより怖いで
何か後で狙われそうやし、他の乞食ワラワラなるし
試しにホームレスに1万渡してみ

130 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:34:48.10 ID:8skmjkL+0.net
こういう弄り方いいよな
ネットって感じで
たまにガチなやつ見るし

131 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:34:48.87 ID:selcI47Kr.net
>>120
法人化してる定期
法人税以外にもかかるけど法人税は23%くらいやで

132 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:34:53.89 ID:/X4cJ5Cfd.net
>>32
こいつらこそ連載終わったらどうするんだろうな

133 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:34:58.75 ID:ykpuPPOJa.net
>>108
セルの斑点描くのに懲りて以降デザインがシンプルになった

134 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:35:16.38 ID:MlWxp0LV0.net
漫画家って平均寿命60歳ぐらいなんやろ
ブラックやんけ!

135 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:35:26.14 ID:4sZm/ZuFa.net
連載終わる前に死ぬんちゃう?

136 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:35:53.52 ID:61d6A2lm0.net
もう余生のんびりできる蓄えあるけど激務なのに漫画書くってほんとに漫画好きなんやろな
サラリーマンだったらとっくに会社やめてるやろ

137 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:35:53.78 ID:BxR/Z5Mo0.net
>>127
定職じゃ無いからゴミやな
40にもなって職歴無しとか恥ずかしくないんやろか

138 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:35:56.26 ID:sE/jIF4F0.net
>>129
ワンピースの作者でもよく知らんやつ扱いなんかw

139 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:35:59.35 ID:FWX8KA/K0.net
集英社やバンダイ、東映にコネ入社できるんだよなぁ
そこらのリーマンより勝ち組だろ

140 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:36:10.84 ID:9hNFUYjYd.net
連載終わってもアニメやグッズやカラオケ映像なんかの版権あるから大丈夫やろ

141 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:36:23.35 ID:hEIP2P3BM.net
>>118
意味わからず言ってそう

142 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:36:33.36 ID:enKWUx/nd.net
>>131
はえーそんなに低いんやサンガツ

143 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:36:54.65 ID:Z6sSLNWl0.net
和の国は嬉々として描いてそう

144 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:37:02.53 ID:cLQ3p0Ec0.net
本人が望めば集英社にいれてもらって名誉役員みたいな肩書もらえるやろ
いらんやろうけど

145 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:37:03.82 ID:HiMWl7tnd.net
金欲しいわ…なんなん

146 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:37:06.54 ID:ZEVvvrEMa.net
>>138
ガーイ

147 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:37:17.23 ID:hHSavIZ+0.net
ワンピナルト鰤暗殺は一生働かなくて大丈夫そうやな
ヒロアカの作者ももう安泰か?

148 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:37:18.12 ID:JWNPkM/0d.net
>>139
何故そこらのリーマンとかいう格下と比較するのか

149 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:37:27.87 ID:pEfZgS730.net
>>118
そもそも締め切りって制度が芸術を効率よく商品化する資本主義のシステムだって是非について言ってるのに話がかみ合ってないよね

150 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:37:32.92 ID:NrB7Zfdgd.net
尾田ってただの一発屋なのに持ち上げられ過ぎ

151 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:37:39.14 ID:7pDMfGfq0.net
>>138


152 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:37:42.71 ID:1FE6qA9W0.net
>>131
それ今年くらいから安倍ちゃんが改正したんちゃう?
5年前くらいは法人税37%と住民税10%で半分近く持ってかれてたで

153 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:37:59.18 ID:BxR/Z5Mo0.net
>>144
ワイが集英社のトップならやらんけどな

154 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:38:17.32 ID:hSKClzQDa.net
ワイ、ワンピース読んでましたって履歴書に書いてもバイト受からないんやけど、店長マジで世間知らずか?

155 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:38:23.14 ID:ANoFFt6ud.net
クリムゾンで稼げるやろ

156 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:38:25.73 ID:/d8EKZ8t0.net
一発屋だけど核弾頭並にすごい

157 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:38:32.80 ID:selcI47Kr.net
自分で言っててなんも考えてなかったけど漫画家も法人化してたら身分は会社役員やんけ!
職歴あるやん

158 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:38:38.24 ID:ykpuPPOJa.net
>>150
秋本治も一発屋やな

159 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:38:48.41 ID:X/FZe+Fja.net
>>58
まあスピンオフ描くくらいならわかる

160 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:38:51.91 ID:eDtQxqotr.net
>>154


161 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:39:11.49 ID:zeaNRksO0.net
>>158
Mr.クリスあるやん

162 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:39:18.05 ID:D1Pe5MjUp.net
尾田
高卒
職歴なし
43歳

ワイ
専門卒
簿記二級
職歴なし
37歳

はいワイの圧勝

163 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:39:21.52 ID:j71XeCnva.net
>>157


164 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:39:33.36 ID:bf59vsPm0.net
漫画の賞の審査とかよくやってるけどあれでも金貰えるんかな一応

165 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:39:36.60 ID:/cOUHK6dd.net
ワンピースの作者っていう職歴強すぎやろ

166 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:39:42.33 ID:NeklHxi20.net
>>150
本当それな
こいつからワンピース取ったらなにも残らんわ

167 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:39:55.49 ID:JWDHGM0N0.net
>>147
堀越くんはまだ厳しそう

168 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:39:55.79 ID:0BNOpkyg0.net
ワンピ終わったとしてもネームバリュー半端なさすぎて仕事普通に入ってきそう

169 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:40:05.48 ID:VI/YYFCcp.net
>>150
一発が核弾頭定期

170 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:40:23.05 ID:3sBcw8Wu0.net
膨大な数のワンピース関連物がなにか売れるたびにいちいち金はいるんやろ
ヤバすぎでしょww

171 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:40:44.88 ID:JWDHGM0N0.net
>>157
たしかになあ

172 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:40:59.57 ID:K9XEAzcIM.net
冨樫は嫁のセーラームーン貯金尽きたらどうするんだ?

173 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:40:59.76 ID:VCo+10dE0.net
法人化してたら職歴あるでしょ

174 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:41:23.22 ID:/r37fH1u0.net
仕事してるのに職歴なしとか何言ってんねん

175 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:41:52.84 ID:3gnrKjOZp.net
読者からの「面白いね」って声は金では買えんのやで
おだっちのモチベーションはそこや
マズローでいう欲求のヒエラルキーの最上段
自己実現の段階にある

176 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:42:00.09 ID:CP3G4B68a.net
これはネタやろうけどたまにとっくに一生分稼いだ人間に対してナチュラルに落ち目になったらどうするのとか思ってるアホおるよな

177 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:42:04.62 ID:DgC2jatvp.net
ONE PIECEの連載が終わったら尾田の任侠漫画と岸本のマフィア漫画でジャンプの看板争い第2回戦や

178 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:42:06.10 ID:selcI47Kr.net
>>152
平成24年にはもう25%まで下がっとるで
これからどんどん下がる流れだし、尾田栄一郎はもっと儲かるな

179 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:42:17.15 ID:ykpuPPOJa.net
>>161
売れてないやろあれ

180 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:42:17.17 ID:5yAQ536Td.net
しかも尾田栄一郎って嫁もおるんやろ?なんJ民がマウント取れる場所ないやんけ

181 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:42:49.79 ID:0fcRYuuD0.net
>>176
有名ユーチューバーのこととかな
金ありゃ正社員じゃなくても余裕なのにな

まあ稼いでないユーチューバーは別だけど

182 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:42:58.67 ID:DAI/21P3a.net
尾田が集英社にいったら社長みたいな待遇を受ける模様
尾田が座るまで全員たってるらしい

183 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:43:26.79 ID:5yAQ536Td.net
尾田ってマジで1発当ててからその1発以外書かせてもらえなくてかわいそう
他のタイトルで考えてたストーリーをワンピースで使ってそう

184 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:43:48.95 ID:fmwu1SiL0.net
>>149
海外の作家はエディターに渡す仕組みだから締め切りがないが個人の金銭的事情での期限は発生する
そのプロとして食っていく金銭的猶予を気にする必要がないんやったら状況はアマチュアに似る
人の目を気にしない自己満足の芸術はつまらないものやで

185 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:44:15.96 ID:Z6sSLNWl0.net
>>180
ワイは尾田の数倍の自由時間を持ってる

186 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:44:23.33 ID:5yAQ536Td.net
>>182
逆に居辛そう

187 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:44:57.12 ID:4lDoM7CRd.net
連載終わっても集英社がいろいろ面倒みてくれるんじゃないの

188 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:44:57.26 ID:D1Pe5MjUp.net
>>180
尾田はプライベートの時間が全く無いけどワイは腐るほどある
こうやってなんJやるほどあるが?

189 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:45:05.06 ID:9SZ5mEF5a.net
高橋和希とかいう漫画描かなくても勝手に印税が転がり込んでくる男wwwwww

190 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:45:12.83 ID:UYCzRawd0.net
また来年新作映画やるしまた儲けまくりだろ
それにしてもアニメだけはマジで恵まれんな

191 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:45:33.68 ID:NeklHxi20.net
>>182
なんやその都市伝説
それが本当やったら>>32みたいなんはありえんやろ

192 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:46:14.55 ID:+QqxQQY60.net
むしろ終わったら集英社どうするのって感じだろ
ジャンプの売り上げ壊滅するぞ

193 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:46:20.94 ID:rMa4PQKga.net
もう(ワンピース書き続けるしか)ないじゃん…

194 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:46:25.12 ID:nYsn6ZsL0.net
面接で40歳まで漫画書いてましたとか言ったら鼻で笑われるよな

195 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:46:37.27 ID:rZMvB9fQ0.net
厳しい職場で有名な和月組の元アシやぞ
なんぼでもアシで食ってけるわ

196 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:47:26.82 ID:MepWV/HDa.net
>>113
GLAYは逆やろ
YOSHIKIに摂取されててアルバム何百万枚売っても金がなかったんや

197 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:47:32.69 ID:TbR99TcJ0.net
尾田自身はもうワンピースというワンピース見つけてたって話やろ

198 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:47:36.35 ID:/Pr/hYbM0.net
>>90
そもそも小説は近代までは娯楽扱いやったから
芸術かといわれると微妙やな

まあでもクラシックの作曲家だって貴族に言われて作ってたわけやし
締切みたいなんはあったんやないか

199 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:47:37.24 ID:8mSRwsVO0.net
まだ40なんかよ
死ぬまでにもう1本ワンピース描けるやん

200 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:47:52.09 ID:tQG7fk+x0.net
乞食いて草

201 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:47:55.98 ID:rMa4PQKga.net
>>183
恐竜と侍とロボットが好きだから
全部出せる世界観にしたみたいなこと言ってたな

202 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:49:13.39 ID:5yAQ536Td.net
尾田栄一郎(ここでいきなりワンピースの連載やめたらどうなるやろ...)

203 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:49:44.98 ID:MlWxp0LV0.net
>>192
ワンピース終わるまでには見つけるやろ
逆に見つからないなら終わらん

204 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:50:06.74 ID:pEfZgS730.net
>>184
君の大好きな村上春樹が「本当の芸術とは古代ギリシャのように奴隷に労働を任せてる間に富裕層が嗜むもの」って言ってたけど?

205 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:50:15.30 ID:zP9yt6I6M.net
原哲夫と車田正美がパチンコであんなに稼ぐと分かってたらジャンプ系の雑誌で活動場所与えて集英社で囲ってたろうな

206 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:50:26.03 ID:0fcRYuuD0.net
ワンピースって未だに人気あるんか?

207 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:50:28.36 ID:5yAQ536Td.net
>>201
英断やな
好きやからってそいつら主役にしてたら絶対面白くない

208 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:51:00.16 ID:MepWV/HDa.net
>>192
集英社はさすがにビクともせんわ
ジャンプは危ないだろうけど

209 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 10:51:13.06 ID:eC3i0mIU0.net
もう一人のワンピース作者こそヤバいやろ

総レス数 209
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200