2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJってゴルフスレ伸びないよな

1 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:52:56.25 ID:C2sQI8lA0.net
やっぱキッズと底辺の板なんやなって

2 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:53:35.59 ID:C2sQI8lA0.net
実況もまともにたたないし

3 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:53:50.22 ID:Cuq/+6IN0.net
確かに

4 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:53:52.58 ID:oJjA4cT90.net
時間によっては伸びる

5 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:53:56.21 ID:P5xN2uEB0.net
PINGのG400気になってるんやけど買ってくれや

6 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:54:34.23 ID:C2sQI8lA0.net
この前のJTカップとかスレ立ったのか?

7 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:54:47.48 ID:7qdA3Dht0.net
女子ゴルフエロ目線実況すら立たないな

8 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:55:02.42 ID:vIhamuYX0.net
実況スレ立ててもエロ目的が大半やろ

9 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:55:14.53 ID:zRZ2Opl00.net
近所のバッセン左利き用の打ちっぱなしが一箇所もなくて泣く

10 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:55:21.15 ID:ptAS5NiXa.net
打ちっぱなし何回かやった程度やわ

11 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:55:26.12 ID:5AbFweGc0.net
ゴルフ板になんJスレあったろ?

12 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:55:49.87 ID:4zqUob4h0.net
近所の打ちっぱなしおっさんばっかりやで
おっさん向けスポーツの側面が強すぎる

13 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:55:51.76 ID:BVYUI8Rt0.net
年末ゴルフだぞ
どこのコース行くかも知らされてないぞ

14 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:56:00.10 ID:jSVMvjH10.net
ワイマッスルバック使い、加齢とともにしんどくなってくる
楽なキャビティに変えたいンゴねぇ

15 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:56:08.44 ID:qq4ToncL0.net
選手に魅力が無さすぎるわ

16 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:56:16.59 ID:C2sQI8lA0.net
>>13
ワイかな?

17 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:56:36.13 ID:V5lF1bN+a.net
ボーナスでM3買うで

18 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:56:50.63 ID:dUg7X8xYp.net
本当に好きでゴルフやってるやつおるんか?

19 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:57:07.55 ID:hVjes+mj0.net
野球だよね普通

20 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:57:20.85 ID:xiDU67T00.net
>>18
好きやで
球を打つ感覚が好きや

21 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:57:21.39 ID:K+4F+Boq0.net
なんJ民「パチスロ!競馬!風俗!なんJ民はおっさん!」

それ全部大学生がやることだよね…w

22 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:57:29.63 ID:C2sQI8lA0.net
>>19
野球選手もゴルフするよね

23 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:58:02.36 ID:3RcjF6+n0.net
ゴルフって敷居高いやん

24 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:58:10.16 ID:dQOYWy9qr.net
ゴルフなんて金無くてもできるやろ
なんで敷居高いものと勘違いされてるんやろか

25 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:58:18.36 ID:P5xN2uEB0.net
イッチのクラブセッティング晒してくれや

26 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:58:52.44 ID:C2sQI8lA0.net
いややワイは今年始めたばっかりで
貰い物のクラブしか無いんや

27 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:59:18.01 ID:hVjes+mj0.net
>>22
けどワイはしないんや
許せ 🙇

28 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 23:59:43.48 ID:C2sQI8lA0.net
確かにショートコース回るくらいなら3000円もあればできるとこあるしな
服もユニクロで揃うし

29 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:00:15.28 ID:c3bNEDInr.net
ある程度金と暇がある奴の道楽だからな
昔は金持ちのスポーツでそれからずいぶん一般的になったけど不況でまた手出す奴少なくなった

30 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:00:23.98 ID:d+XGTAcka.net
>>24
正直金がかからんは無いわ
古いクラブとか安物メーカーとかゼクシオとかロフト10.5とか使ってたらマウント取られるやろ

31 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:00:28.77 ID:SS2kUsvr0.net
歳食ってから分かる魅力がある

32 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:00:34.23 ID:yiexOMDla.net
会社勤めの正社員しかまずやらんやろ
つまりそういうことや

33 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:00:36.95 ID:0Ht0b9hD0.net
>>26
最初はクラブ安くてすむけどウェアが高いわ
冬用揃えて6万越えたわ

34 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:00:47.36 ID:CS0W+Slm0.net
朝方にやってるゴルフ見るのは面白い

35 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:01:14.01 ID:VtS2/6GGd.net
ハンドファースト意識するとシャンクもでるんやけどどうすればええですか?

36 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:01:34.29 ID:rrLpvMLn0.net
ゴルフ好きは無意識にマウントとってくるから怖いんや

37 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:01:45.98 ID:dOba1ptWa.net
フィジカルエリート信仰の強いなんJではゴルフみたいなおっさんでもできるスポーツは人気出るわけないやろ

38 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:02:44.43 ID:466D0eNx0.net
>>33
ドンキで買ったパンツとキャロウェイの上着とブラッククローバーのキャップで冬は乗り越える

39 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:03:04.53 ID:65qkFuiL0.net
>>35
インパクト直前でヘッドを真下に落とすイメージ

40 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:03:09.33 ID:Tw3YLY4e0.net
たまにやるくらいならレンタルでええやろうしそれで値段抑えられるやろうけど
良くも悪くもスキーと同じやな

41 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 00:03:30.92 ID:IOodU9sY0.net
>>35
ハンドファーストって手元が先行するんじゃないんやで

総レス数 41
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200