2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人←漢字を一つも忘れない超人

1 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:20:12.81 ID:Q/L23dAjp.net
ひらがなないから間違いは許されない

2 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:20:40.52 ID:wzVPZ8sZ0.net


3 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:21:32.70 ID:1BCAr/5W0.net
ひらがなカタカナある日本語って無駄ってこと?

4 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:21:48.88 ID:1K3Thd0W0.net
嘘付けワイの大学のヤツはよく忘れてるぞ

5 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:22:22.03 ID:DCCq/yz00.net
あれ思い出せなかったらアルファベット使うらしいで

6 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:22:31.21 ID:Vh9D90Ak0.net
実は漢字書けない中国人が本土で何年も前から問題になっとるんやで
ちなみにワイも自分の名前の漢字間違うことある

7 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:23:14.85 ID:8B/3GKMP0.net
>>6
中国人け?
作文とかどうするん?

8 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:23:47.94 ID:jKnmN/Du0.net
>>6
タイピングばっかだと書けなくなるよね

9 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:23:53.94 ID:Q/L23dAjp.net
>>5
これマジ?

10 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:24:22.09 ID:Q/L23dAjp.net
>>6
漢字ど忘れしたらどうするの?
拼音書くの?

11 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:24:28.50 ID:c0X4Y3A0K.net
外来語の当て字は誰が考えるんや?
専門家みたいなのがおるんか

12 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:24:33.18 ID:ggskWPl/0.net
思い出せなかったら当て字使うだけやぞ

13 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:25:05.75 ID:QLOAzYH+0.net
同じ発音の違う字書いとけば読む方で察してくれる

14 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:25:21.95 ID:rXaB05HY0.net
海外の人名・地名も全部漢字やから
地理とか世界史とか死ぬほど大変そう

15 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:26:15.98 ID:SUsr4Zo70.net
発音記号もあるし
音ごとに代表的な字を当てることもある

16 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:26:16.79 ID:kWL4iV+U0.net
中国は数年前に難しい漢字は使わないようにするか、簡単な漢字に置き換える政策が施行されたんや
でも古い本や文庫とかが前の漢字ばっかやから読めへんのや

17 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:26:27.19 ID:E0DhRMEvd.net
アメリカ人のがスペル忘れないのすげえよ

18 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:27:30.02 ID:QJ3R2gUb0.net
冷静に考えたら漢字だけで文章作るってガイジすぎやろ

19 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:27:43.89 ID:c0X4Y3A0K.net
中国人「日本の漢字難しい」

20 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:28:17.62 ID:QLOAzYH+0.net
>>16
そもそも簡体字以降の世代は繁体字読めへんやろ

21 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:28:36.84 ID:CK7eMVwyp.net
漢字廃止して拼音だけとかできないの?
教えて中国に自身ニキ

22 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:28:39.16 ID:QLOAzYH+0.net
>>18
可成

23 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:28:57.10 ID:/2aO4Ghf0.net
謝謝

24 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:29:29.34 ID:A5dq0Wkl0.net
中国語って「残念我男!性行不可〜」しか知らんわ

25 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:30:00.59 ID:QUIHYtLK0.net
ってか大昔の漢字開発した人はあんな細かくて描くの大変なのしんどいとか思わなかったんやろか。難しいやろ??書けないやろ?wwってイキりたかったんちゃうか

26 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:30:11.98 ID:B30htQCL0.net
台湾の方が日本人はわかりやすいかもな

27 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:30:12.73 ID:/2aO4Ghf0.net
>>21
それ英語を発音記号だけにするようなもんやろ?めんどくないか

28 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:31:10.84 ID:raJPLSP3p.net
>>25
冗談抜きでそうだぞ
難しい文字使う理由は庶民に使わせない為だし

29 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:31:11.54 ID:CwL2rHnQr.net
ピンインがあるんだが

30 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:31:28.55 ID:/CG7yH01a.net
ど忘れした時適当に書くらしいで

31 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:31:58.39 ID:E0DhRMEvd.net
試漢字以外禁止以降

32 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:32:06.43 ID:S61FL9VBp.net
中国語って同音異義の単語そんなに沢山あるの?

33 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:32:51.58 ID:uQut49ga0.net
ピンインやろ

34 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:33:21.27 ID:Vh9D90Ak0.net
ワイは中国人ではないけど華僑の友達はもう英語しか話せんで
ワイが自分の名前間違うのは頭が残念だからや

35 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:33:21.35 ID:cMZA9njdp.net
アルファベットの何倍あるんだろう
非効率すぎるわな

36 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:33:46.41 ID:eSNGQVch0.net
イッチ凄いところに気付くな

37 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:34:09.06 ID:fw9h7o860.net
>>26
繁体字が簡単とかエアプ過ぎやろ
亀の繁体字とか見たらちびるぞ

38 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:34:09.32 ID:uQut49ga0.net
漢字もそうやけど、一番ヤバいのタイとかカンボジアとかのよく分からない記号やと思うわ
あんなん読めるわけないやろ

39 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:34:23.42 ID:j/Ln/RaG0.net
スマホとPCのせいで漢字書き方忘れる奴多いって聞いたで

40 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:34:56.65 ID:uQut49ga0.net
ガイジかな?
https://i.imgur.com/74JQ6x1.jpg

41 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:35:02.84 ID:CwL2rHnQr.net
こいつら中国人がキーボード使うときのこと頭にないのか

42 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:35:06.11 ID:CLsem6KrM.net
>>37
分かりやすいが何で書きやすいの話になるねんゲェジか?

43 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:35:28.78 ID:SdNmJlycM.net
あいつらピンイン分かってれば変換できるから覚えてる必要ないやん

44 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:35:38.90 ID:3jPgmQyy0.net
日本語の文章も海外からみたらぐちゃぐちゃに見えてると思う

45 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:35:52.19 ID:QLOAzYH+0.net
>>37
https://hukuro-blog.com/wp-content/uploads/2016/07/8dc3850f6a665eecb1855c3e7f5bc80e.png

かわヨ

46 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:36:07.97 ID:j/Ln/RaG0.net
>>44
外人の書いた漢字クイズすこ

47 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:37:08.28 ID:S61FL9VBp.net
>>44
寧ろみてくれは世界一悪いと思うぞ
丸っこいひらがなと角ばったカタカナと記号みたいな漢字が織り混ざってる訳だし

48 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:37:09.23 ID:oBftaLSHa.net
その分識字率低いんちゃうか?
農村の奴らとか字書かないやろ

49 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:37:13.56 ID:QLOAzYH+0.net
特に象形文字のは

絵(イメージ)→省略→繁体字→省略→簡体字 

となってるわけで、省略しすぎの簡体字より繁体字のほうが見てわかりやすいというのは当たり前の話やろ

50 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:37:37.73 ID:1jLAkkcQ0.net
为什么

51 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:38:04.29 ID:ycx9Ol9j0.net
実際一文字に圧縮しなくても
修飾語つけまくればええだけやしな

52 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:38:32.72 ID:S61FL9VBp.net
>>49
でも簡体字世代の中国人は繁体字見ても読めんやろ

53 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:38:57.48 ID:uBszM7phM.net
ジャップってなぜか東南アジアあたりの文字見下してるけどジャップの文字も大概やんな

54 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:39:19.56 ID:SVR6jO+J0.net
>>49
頭悪そう

55 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:39:26.91 ID:E8nBIZEtp.net
横文字にどうやって漢字あててんのかわからん

56 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:39:42.11 ID:S61FL9VBp.net
>>53
見下すも何も誰も興味ないだろ東南アジアの文字なんて

57 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:40:10.84 ID:QLOAzYH+0.net
>>54
おちんちんビローン

58 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:41:38.08 ID:SUsr4Zo70.net
まあ日常で必要な文字数は日本人の場合と大差ないらしいが

59 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:41:59.57 ID:wPv0AyVE0.net
東南アジアの文字とか誰も知らんやろ
インドネシアとか文字何使ってんの?
アルファベット?

60 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:42:05.86 ID:y4rIi+5l0.net
ITの時代になったんやからもう日本も大陸も繁体字使うべきやと思うわ
手書きは新字体簡体字でええけど

61 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:42:31.43 ID:Mcf5tSxlH.net
でも中国の漢字って簡易版やろ
台湾人のが凄いわ

62 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:42:37.10 ID:HmS3I+L40.net
>>57
確かに

63 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:42:50.45 ID:QLOAzYH+0.net
>>52
中国人じゃないからわからんわ

日本人としては繁体字のほうが形から意味を類推しやすいということ

簡体字の省略はセンスないわ

64 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:43:27.82 ID:HvdMCS7g0.net
中国人って頭の中でも中国語で考え事してるんだよね

65 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:44:23.64 ID:gNqPdjNwp.net
前々から気になってたんだけどあいつらってスマホで文字入力する時どうしてんの?

66 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:44:27.33 ID:LvXE6IRb0.net
>>16
日本人でも見たことない難しい漢字雰囲気で分かるやん

67 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:45:16.24 ID:wPv0AyVE0.net
>>65
普通に拼音じゃないのか
ひらがな打って変換するのも同じ要領で

68 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:45:33.87 ID:67WY0BHB0.net
分からなかったらアルファベットで誤魔化すんか?

69 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:46:14.23 ID:HmS3I+L40.net
>>67
なんか編と造りを組み合わせるみたいな感じらしい

70 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:46:33.12 ID:y4rIi+5l0.net
>>69
どっちもあるぞ

71 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:46:37.19 ID:LvXE6IRb0.net
中国の嫌いなとこは日本語の漢字名前を中国語読みにするところ
こんなん中国だけやろ

72 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:47:58.97 ID:y4rIi+5l0.net
>>71
日本人「しゅうきんぺい」
人のこと言えないぞ

73 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:49:00.15 ID:27XHTGcCp.net
日本は最近は中国人の名前はなるべく中国語読みするようにしてるだろ
少なくともテレビニュースとかはそうなってる

74 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:49:27.91 ID:x8Njzb2j0.net
中国語の漢字、日本語より簡単になってるよな

75 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:49:46.01 ID:t9bwMDe90.net
一文字一文字に意味があるのは覚えるのこそ大変やけど画期的よな
海外行くと英語より中国語の案内頼りにしてまうわ

76 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:50:17.85 ID:QLOAzYH+0.net
>>72
金大中はキムテジュンやから多少はね

なんか知らんけど中国人は日本風の音読みにして、朝鮮人はなるべく朝鮮風発音にするっていうルールがあるらしい
たぶん韓国人が「きちんと韓国風に読め」騒いだんだと思う

77 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:52:00.59 ID:vdd8t+NRp.net
もうみんなハングルにしようぜ

78 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:52:28.44 ID:7h3ixH0v0.net
拼音とかエアプ多すぎて草
通はボポモフォやぞ

79 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:52:37.46 ID:yzqGMm5A0.net
>>6
おはのび犬

80 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:52:47.76 ID:/cEQgESn0.net
>>71
日本人「おっそうだな」

81 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:53:05.21 ID:XmqqEFKba.net
>>11
日本では夏目漱石とか森鴎外みたいな偉い先生たちが作ってた

82 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:53:55.72 ID:SUsr4Zo70.net
簡体字は複雑な部分を×に置き換えるパターンが多くて
どの字も禍々しく見える

83 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:54:14.35 ID:QLOAzYH+0.net
>>81
最近の文学者はなっとらんわね
外来語はすぐカタカナにしちゃって

84 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:54:36.98 ID:vdd8t+NRp.net
>>81
それは当て字じゃなくて翻訳やろ
中国語の外来語表記はえぐい
よろしく→夜露死苦を真面目にやってる

85 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:55:40.76 ID:i7bvmQy7d.net
正岡子規「ショートストップか…"遊撃手"でええか」

センスの塊

86 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:56:19.82 ID:wPv0AyVE0.net
>>84
例えばマイケルさんがいたら表記は魔位毛類になるとかそんなレベルか?

87 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:56:28.94 ID:VmwHq+Kp0.net
ビリビリみてると魚とか鳥とか略する意味ある?って思うわ

88 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:57:25.38 ID:QLOAzYH+0.net
>>85
中馬庚「短遮手」

↑ダッサwwwwww

89 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:57:40.31 ID:y4rIi+5l0.net
>>86
そうだよ
人名なんか酷いもんだぜ
https://zh.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%88%E5%85%8B%E5%B0%94%C2%B7%E6%9D%B0%E5%85%8B%E9%80%8A

90 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:57:51.66 ID:kN8OIGLhp.net
日本語ってマジで有能よな
表意文字の漢字はめちゃくちゃ便利やけど忘れても表音文字の仮名だけ覚えとけば一応読み書きできる
外来語は似た発音の片仮名で書けばすぐに取り入れられるし隙がない

91 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:58:57.39 ID:ABel2QnN0.net
AV女優は中国でも検索にヒットしやすいように感じだけどにした方がいいと思う

92 :大橋 :2018/12/13(木) 03:59:56.26 ID:1OAKLJeY0.net
何も使わんのに簡体字アプリ入れとるわ
そのうち勉強したい
https://i.imgur.com/vLEzYja.png

93 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:00:06.53 ID:1dcOycT/p.net
>>90
日本語しか話せない日本人が日本語を有能とか言うのは滑稽やで
ちな日本語しか話せない

94 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:01:15.43 ID:38Go9Xs+a.net
>>90
そのせいで高等教育で英語が身に付かないという皮肉

95 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:01:54.86 ID:wPv0AyVE0.net
流石にこれ辛くないか
中国語理解できたらこういうのも平気になるんか

96 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:02:08.38 ID:wPv0AyVE0.net
>>89

97 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:02:11.26 ID:Vh9D90Ak0.net
日本語は表現的に優秀だけど普及率はゴミ
つまり太平洋のよく解らん島にニッポン語がちょっと普及していても全く意味無い

98 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:03:22.35 ID:lTtkwMVH0.net
>>94
高等教育で英語が身につかないのは教育の問題や
明らかに質が低い
英検二級が中学教師をやっている時点で察し

99 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:03:34.94 ID:VmwHq+Kp0.net
中国の当て字使われる漢字限られてるから頑張ったら読めるで

100 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:03:37.10 ID:QLOAzYH+0.net
>>94
せめてカタカナ語ももうちょい言語に寄せて表記してほしい

バナナじゃなくたバナァーナァ
トマトじゃなくてトメイトゥ

101 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:03:55.13 ID:gaYpZAOAa.net
まあ簡体字と文法は大学で1年もやってれば普通に慣れるで
発音とリスニングは留学せなあかんレベルやけど

102 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:04:11.89 ID:ABel2QnN0.net
中国と香港住んでたけど漢字という共通の文化があるって事に感動したわ
韓国は漢字捨てたのは愚か

103 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:04:31.85 ID:fw9h7o860.net
>>95
日本語も音に平仮名当ててるだけやん
漢字当てるのと何か違いあるか

104 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:04:32.70 ID:lTtkwMVH0.net
>>93
言語に優劣なんてないんや
言語はその地域で過ごすのに適した発達をするって英語で読んだ
原始的な言語ってのもないんやで

105 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:04:51.03 ID:ftmRLVfXp.net
どうでもいいけど中国って外国の漢字表記やたら好意的だよな
アメリカを美国とかドイツを徳国とか

106 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:05:40.15 ID:lTtkwMVH0.net
>>97
英語の小説読んだことあるんか?

107 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:06:31.70 ID:ABel2QnN0.net
日本人は漢字使えるんやから漢字使わない国よりはるかに中国語覚えやすいと思うし楽しいで

108 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:06:50.30 ID:utbrv0lz0.net
実際問題音わかるけど漢字分からん時どうするんやろ中国人は

109 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:07:19.16 ID:wPv0AyVE0.net
>>103
いやカタカナは一応表音文字やけど漢字の場合ただの人名にも別の意味とかつくやろ

110 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:08:12.89 ID:gaYpZAOAa.net
>>98
昔の文学者がなんでもかんでも日本語化するから普通の国では英語使わないと説明できない概念が日本語で説明出来ちゃってるんが問題なんや
途上国の高等教育では自国語に訳すなんて手間省いて最初から英語で教えてるからかえってエリート層は英語身に付く

111 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:08:57.05 ID:wPv0AyVE0.net
>>105
キリスト教国家にシッダールタの漢字をつける国があるらしい

112 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:08:59.59 ID:y4rIi+5l0.net
>>108
ピンインで書く
もしくは同じ発音の別の字で誤魔化す

113 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:09:08.87 ID:2HKD0utMa.net
中国語より書くの難しい言語ってあるんか?
タイとかアラビアとかのミミズが這ったようなのは別の方向性で難しいけど

114 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:09:23.75 ID:Vh9D90Ak0.net
>>106
お前は文字が読めるの?

115 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:09:36.39 ID:QLOAzYH+0.net
>>110
アウフヘーベン…わからん
止揚…わからん

116 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:09:48.79 ID:ftmRLVfXp.net
ないだろうね
中国のの次に書くの面倒くさいのは日本語だろうし

117 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:10:59.52 ID:ftmRLVfXp.net
>>114
マジでそいつ何言ってるかわかんなくて草

118 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:11:13.07 ID:lTtkwMVH0.net
>>110
いや英語身につけるなんて明らかに教育の問題やで
むしろ日本語で概念を説明出来るからこそ英語を学びやすいんやないか?
日本語の語彙力がないと英単語覚えられんから幼少期の過度な英語教育はそれほど効率的ではないって聞いたで

119 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:11:51.12 ID:aFiVuZ4K0.net
>>108
蒼井そらは蒼井空になって石原さとみは石原里美になってた

120 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:12:40.68 ID:lTtkwMVH0.net
>>114
どゆことや?
表現的に優秀っていうから他の言語を日本語のように読める、若しくは日本人以外の客観的評価がそう下したのかって疑問に思ったんや

121 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:13:02.99 ID:DRG9ITtA0.net
エロ漫画割ってる内にちょっとずつ中国語が読める様になって来る

122 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:13:40.24 ID:wy/1GS7G0.net
ネットだけかもしれんがのとかは普通に使われとるよな

123 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:13:46.80 ID:lTtkwMVH0.net
>>121
英語だと抜けんわ

124 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:13:50.79 ID:y4rIi+5l0.net
>>120
文盲やな
この文脈での表現ってのは情景や心情などの描写ではないやろ

125 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:14:18.64 ID:ABel2QnN0.net
>>118
日本に住んでたらかなり例えば大学とか高度な研究とかでも日本語だけで完結するって事や
それだけ日本はあらゆる分野の文献が日本語化されてる
逆にそうじゃない国は極端な事言えば英語をまず覚えないと簡単な事すらできない

126 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:14:22.36 ID:2HKD0utMa.net
中国語は読むだけなら日本人が一番簡単に習得できるな
話すとなると難易度が話にならんほど上がるが

127 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:15:06.43 ID:lTtkwMVH0.net
>>124
すまん六回オナニーした後や
具体的にどゆことや?

128 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:15:25.35 ID:ftmRLVfXp.net
>>125
そんなん迷信やで
日本語で学べる海外の文献なんて今は限られてる
一昔前は違ったのかもしれんが

129 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:15:55.40 ID:0TqZQ4Kv0.net
そう思うと日本語って楽でええな

130 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:16:08.12 ID:y4rIi+5l0.net
>>125
これ言うやつって絶対理系やないと思ってるわ
最先端の論文なんて日本人は勿論中国人だって英語で書くんやぞ
それにかなり著名な論文でもない限り懇切丁寧に日本語化されてるなんてことまずないわ

131 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:16:08.70 ID:wPv0AyVE0.net
声調とかいう電車であいつらがやかましい原因嫌い

132 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:17:04.50 ID:QLOAzYH+0.net
ワイが今から外国語習得するよりGoogle翻訳の精度が上がるほうが多分早い

がんばれGoogle 頼むぞAI

133 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:17:11.13 ID:SUsr4Zo70.net
>>113
漢字に由来する語が多くてラテン文字表記のベトナム語とか見た目以上にきついかもしれんで
まあ日本人には音の似てる熟語が多いってメリットもあるが

134 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:17:32.52 ID:lTtkwMVH0.net
>>125
それって先進国では当たり前なんじゃ...
ワイは一年間で適当な英語の論文スラスラ読めるようになったで
無意味に書き写させたりしてる時間音読させれば余裕で出来るようになるんや
ちな、教育以外だと文体が英語とかなり違うってのが理由の一つやとワイは思うわ

135 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:17:32.79 ID:4H/qGfsp0.net
ひらがなの「の」と「な」が侵略しとるから警察が排除しとるで
主に看板で

136 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:17:46.74 ID:ABel2QnN0.net
>>128
>>130
そうなんか知らんかったわ

137 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:18:01.41 ID:ftmRLVfXp.net
>>131
ほんま煩わしいわ中国語

138 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:18:07.72 ID:lTtkwMVH0.net
すまんワイの文書めちゃくちゃや
オナニーしまくって眠くて頭が働かん
なんで皆そんな元気なんや
早寝したんか

139 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:18:53.53 ID:lTtkwMVH0.net
>>132
いや一年あれば論文難しいやつ読めるぞ

140 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:19:18.75 ID:lTtkwMVH0.net
もう一回オナニーする

141 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:19:35.76 ID:lTtkwMVH0.net
皆大学生なんか?

142 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:19:48.90 ID:9aPe9Ne1a.net
>>118
いや言語は必要に迫られる環境にいないと絶対習得出来んと思うで
そのためにホームステイやら留学やらするんや
最初から西欧思想に適合された日本語があるのとそうでない言語しかないのとでは前提からして教育的必要性が全く違う環境にある

143 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:20:05.77 ID:UJ9WB+Etd.net
そもそも中国人の識字率て5割届かんやろ、漢字知らないぞ

144 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:20:36.64 ID:2HKD0utMa.net
>>133
そういう方面なら難しい言語は一杯あるやろうな
ロシア語とかもきついし

145 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:20:39.41 ID:6AUm+o3v0.net
漢字しか無いとは言うけど辞書は音で引くしかないやん?

146 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:20:46.83 ID:ftmRLVfXp.net
>>143
60年代から来たのかお前は

147 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 04:20:54.61 ID:lTtkwMVH0.net
>>142
受験で使うやん

総レス数 147
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★