2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホの故障に自信ニキ

1 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 02:59:20.70 ID:JZqHu6lG0.net
ワイのスマホ半年間で3回充電不良で修理しとるんやが
また壊れた
これ新品と交換して貰えたりする?

2 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 02:59:28.21 ID:wa74DyYR0.net


3 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 02:59:42.03 ID:JZqHu6lG0.net
流石におかしいやろ
一年間で四回同じ修理させるんか

4 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:00:13.21 ID:stiS7FJ00.net
それイッチの充電の仕方が悪いと思うで

5 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:00:30.59 ID:JZqHu6lG0.net
>>4
は?
純正の充電器やぞ

6 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:00:40.83 ID:JZqHu6lG0.net
てか充電の仕方ってなんだよ

7 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:01:03.32 ID:f14Noftx0.net
部屋の空気悪そう

8 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:01:22.14 ID:HQVzPGpM0.net
ガラケー時代に同じ事あって機種変無償でやってくれたで

9 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:01:39.52 ID:stiS7FJ00.net
>>5
過充電とか充電中に端末に負荷かけたりとか

10 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:01:42.43 ID:Vmie/DPu0.net
保険かけてりゃ同じのと替えてくれるやろ

11 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:01:47.88 ID:VeEen4ax0.net
何使ってんだよ

12 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:02:37.02 ID:VzCZaqcx0.net
とりあえずマグネットUSB買うとええで
USBの口が死んで充電出来なくなるの防げる

13 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:02:51.56 ID:JZqHu6lG0.net
>>9
そんなんみんなやるんちゃうの?
100%になったらすぐ充電器抜いとるんかみんな

14 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:03:11.05 ID:JZqHu6lG0.net
>>8
マ?
どこに言えばええんやこれ

15 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:03:23.55 ID:mpRH+BMm0.net
充電不良って、何やねん

16 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:03:47.48 ID:VzCZaqcx0.net
>>13
充電中に3Dゲームみたいなのはやらんわ
というか元からゲームはやらんわ

17 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:03:52.68 ID:u+Kab8fV0.net
原則修理か保証交換や
でも半年で同じことが3回やぞってぶちギレればもしかしたらイレギュラー対応で新品にしてくれるかもな

18 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:04:00.28 ID:avu3WP1e0.net
充電しながらゲームやってるんやろ

19 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:04:34.63 ID:stiS7FJ00.net
>>13
過充電は純正やったら対策されとるかも
てか皆割とバッテリーの性能低下で苦労しとるやろ

20 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:04:57.46 ID:mpRH+BMm0.net
何したら充電不良とか起こすんだよ

21 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:05:00.22 ID:JZqHu6lG0.net
スマホゲームなんかやるわけないやろつまんねえし

22 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:05:11.84 ID:VzCZaqcx0.net
最近の端末やと普通過充電とかチップで防ぐはずなんやけど

23 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:05:16.31 ID:JZqHu6lG0.net
>>20
知らんがな
ワイだって泣きたいわ

24 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:05:52.47 ID:TcoGEKMyM.net
どこのスマホ?

25 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:06:53.11 ID:JZqHu6lG0.net
>>24
2chMate 0.8.10.40/Sony/SO-02J/8.0.0/LR

26 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:06:56.77 ID:HQVzPGpM0.net
>>14
キャリアショップで普通に出来たで
ワイのはauやった
でも機種の評判ボロクソだったからからかもしれんが

27 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:07:28.36 ID:JZqHu6lG0.net
しかも最後の修理3日前やで
なんなんこれ
死ねよ

28 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:07:35.46 ID:ahbBOfhx0.net
充電不良ってなんや 充電ができなくなるんか?

29 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:07:49.93 ID:JZqHu6lG0.net
>>28
そうや
うんともすんとも言わなくなる

30 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:08:14.91 ID:HQVzPGpM0.net
>>25
Xperiaなんぞすぐコネクタ壊れるやん

31 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:08:26.37 ID:JZqHu6lG0.net
すまん充電不良ってバッテリーの持ちが悪くなる分けちゃうで
全く充電が出来なくなることや
充電器さしても無反応になる

32 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:08:34.60 ID:VzCZaqcx0.net
さすがにソニーでも問題ないと思うんやけどなぁ
変な中華とかやとあれやけど

33 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:08:43.96 ID:mpRH+BMm0.net
どうせ、怪しい中華スマホなんやろ

34 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:09:06.61 ID:JZqHu6lG0.net
>>33
世界のソニーや

35 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:09:24.07 ID:VzCZaqcx0.net
それコードおかしんやないの?
もしくはコンセントに繋いどる充電器

36 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:09:26.61 ID:stiS7FJ00.net
バッテリー消耗やないんか
なら絶対扱い悪いだけやろ

37 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:09:45.03 ID:JZqHu6lG0.net
>>35
でも純正充電器やで

38 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:10:05.12 ID:wZ0bWcp/r.net
AQUOSだけどまだ半年もたってないのに指紋センサーおかしくなりはじめて草

39 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:10:16.98 ID:JZqHu6lG0.net
>>36
丁寧に使っとるわ
風呂に持ち込んだりせんぞ

40 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:10:35.76 ID:ahbBOfhx0.net
めちゃくちゃ運が悪いか断線してるかじゃね?
でも修理されてるってことは機器側に問題あるってことやろうしなぁ

41 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:11:11.10 ID:JZqHu6lG0.net
>>40
基盤に異常が発見されました
とか
腐食が確認されました
って書いてあるから故障は絶対してる

42 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:11:16.72 ID:VzCZaqcx0.net
>>37
iPhoneのライトニングケーブルは公式でもちぎれやすいって認められとるで
ちぎれたら純正とか関係ないから

43 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:11:37.56 ID:HQVzPGpM0.net
Xperiaのコネクタ壊れやすいの有名やろ?

44 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:11:44.41 ID:JZqHu6lG0.net
>>42
いや色んな充電器で試してるに決まっとるやん
端末が死んでるねん

45 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:12:04.87 ID:JZqHu6lG0.net
>>43
だからと言って半年で四回壊れるか?

46 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:12:27.33 ID:stiS7FJ00.net
>>39
普通に充電してる時の接続状態が悪いんやろ
斜めに負荷かけたりしてないか?

47 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:12:28.83 ID:VzCZaqcx0.net
風呂場で充電とかしとらんよな
それに近い環境とか
もしかしたらクッソ運悪いだけっこしれんけどを

48 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:12:32.34 ID:JZqHu6lG0.net
無料交換してくれんかなあまじで

49 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:12:36.16 ID:VeEen4ax0.net
>>41
SONYの工場は何の修理するにもその文言入れるよ

50 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:13:28.72 ID:JZqHu6lG0.net
なんでみんなワイの使い方を責めるねん
半年に四回も代替機呼んでデータ移し替えさせられてるワイに同情しろよ
血も涙もねえな

51 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:14:01.43 ID:HQVzPGpM0.net
>>45
ワイも前Xperia使ってたけど壊れまくったから諦めて
電池直接充電するやつ買ったわ

52 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:14:18.43 ID:VzCZaqcx0.net
>>44
コードも変えとるの?
それであかんかったらコンセントの場所変更や
時々おかしなコンセントがある

それでもダメやったら運が悪いだけな気がするわ

53 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:14:24.17 ID:b43lG20ya.net
んでなんて機種よ

54 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:14:58.71 ID:JZqHu6lG0.net
>>52
全部変えとるに決まっとるやんけ
ドコモショップにある充電器でも確かめられるからな

55 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:15:13.16 ID:JZqHu6lG0.net
>>53
SO02J

56 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:15:51.30 ID:HQVzPGpM0.net
>>54
Amazonで電池と充電器買えよもう

57 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:15:56.30 ID:VeEen4ax0.net
SONYの工場はアホなのか知らんけど
不具合が確認できませんでした→ゴネられたから全とっかえ
のパターンが多すぎる

58 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:16:04.26 ID:ox0FBaU80.net
いけるやん!

59 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:16:41.02 ID:VzCZaqcx0.net
ならドンマイやな
逆にこんなしょうもないことで悪い運を使い切れたとでも捉えときゃええよ
交通事故とか火事よかマシ

60 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:17:04.17 ID:JZqHu6lG0.net
>>56
今どき電池取り外せる端末なんかねえよ

61 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:17:54.48 ID:JZqHu6lG0.net
>>59
全然しょうもなくねえよ

62 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:18:29.90 ID:b43lG20ya.net
バッテリーは結構簡単に交換できるんやけどな
SOL24バッテリー買って自分で出来たし

63 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:19:02.51 ID:l9CosS7J0.net
ずっとXperiaやけどコネクタなんか壊れたことないわ
風呂にも持ち込んでるけど結露も問題なし

64 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:19:38.56 ID:JZqHu6lG0.net
>>63
くっそ羨ましい
まーた3000円払って修理か?
クソクソクソクソ

65 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:19:39.09 ID:ahbBOfhx0.net
4回も壊れたんなら端末変えてもらえるやろ
次からはXperia以外にするんやね

66 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:19:59.46 ID:VzCZaqcx0.net
>>61
死んだり怪我したり住む場所失うよか全然ええやろ
確率的に結構低いし下手すると交通事故の方が高い

67 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:20:24.49 ID:b43lG20ya.net
GALAXYS9note欲しいわ

68 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:20:29.26 ID:JZqHu6lG0.net
>>66
もう大学中退っていう十字架背負ってるんですが

69 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:21:00.03 ID:b43lG20ya.net
>>68
高校出てるだけまだマシやろ
こちとら中卒やぞ

70 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:21:08.12 ID:HQVzPGpM0.net
Xperiaってやっぱクソだわ

71 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:21:16.37 ID:JZqHu6lG0.net
>>69
ワイは今無職やぞ

72 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:21:30.70 ID:VzCZaqcx0.net
>>64
初期不良やからゴネればええやん
交換してすぐやろ
上司出せとか言って説教でも垂れながらやれば無料でいけるで

73 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:22:16.18 ID:b43lG20ya.net
>>71
こちとらニートやぞ

74 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:22:51.38 ID:JZqHu6lG0.net
>>73
同じだぞ

75 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:22:52.00 ID:VzCZaqcx0.net
>>68
それは特別な事情がなければ自己責任やん

76 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:24:07.73 ID:vG23xc6T0.net
わざとガイジのふりしてるのかガチガイジなのか

77 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:24:21.36 ID:b43lG20ya.net
>>74
違うぞ
中卒やとドラックストアのバイトすら受けられんのやぞ

78 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:25:06.29 ID:VzCZaqcx0.net
つまり死んだり発火で大火傷したりするよかましやからさっさと無料で交換せい

79 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:25:18.09 ID:pzBHm12zM.net
わい修理屋やけどどこを替えたか
紙に書いてあるか?

80 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:25:18.58 ID:JZqHu6lG0.net
>>77
年末の年賀状仕分けでも行ってこいや

81 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:25:47.25 ID:JZqHu6lG0.net
>>79
基盤変えたって毎回書かれとる気がするで

82 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:26:18.30 ID:HQVzPGpM0.net
>>80
そもそもどんな使い方してるのか簡単に書いてや

83 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:27:00.67 ID:JZqHu6lG0.net
>>82
普通にドコモの純正使って毎晩寝ながら充電してるだけなんやが

84 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:27:06.73 ID:pzBHm12zM.net
基盤替えても直ってないならほぼUSB部やな

85 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:27:09.14 ID:b43lG20ya.net
>>80
いやや
最近はネカフェのバイト気になっとる

86 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:27:18.36 ID:VzCZaqcx0.net
スマホという精密機器の扱いが雑なきがしないでもない
流石に放り投げたりしとらんよな

87 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:27:55.38 ID:JZqHu6lG0.net
>>86
ワイくんおっちょこちょいなとこあるから一日一回くらい床に落としてる

88 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:28:38.13 ID:HQVzPGpM0.net
>>83
腐食の心当たりは?

89 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:28:40.94 ID:pzBHm12zM.net
検査してから返却するはずだが

90 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:29:00.42 ID:l9CosS7J0.net
>>87
結論出てるやん

91 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:30:04.22 ID:pzBHm12zM.net
なんやよかったなおやすみ

92 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:30:24.50 ID:VzCZaqcx0.net
>>87
アウト
そういう人は耐衝撃のカバー付けて
ソフト+ハードのやつがあればそれを

93 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:30:43.00 ID:JZqHu6lG0.net
>>92
カバーとか付けたことないわ
裸主義なんや

94 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:30:48.39 ID:+dut3KAua.net
>>83
なんか生き物飼っとる?

95 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:31:09.08 ID:JZqHu6lG0.net
>>85
ネカフェは陽キャが多いからやめとけ
精神的に疲れる

96 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:31:57.39 ID:mIYmjAJI0.net
>>87
それやろ
なにが丁寧に使っとるやねん

97 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:31:59.18 ID:VzCZaqcx0.net
>>93
ならせめてバンパーか落とさないようにおっちょこちょい直すか

98 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:32:23.43 ID:9KQetOOT0.net
どうせ充電しながらゲームしてアチアチスマホにしとるんやろ

99 :風吹けば名無し:2018/12/13(木) 03:32:33.09 ID:VzCZaqcx0.net
結論出たやん
おやすみ

総レス数 99
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200