2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わい、センターに向けて目標得点を発表

1 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:36:41.68 ID:V4rvepFQ0.net
現在
数学130点→現状維持
英語180点→現状維持
国語130点→140点
世界90点→95点
倫政80点→85点
生基35点→40点〜45点
物基35点→40点

2 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:37:02.62 ID:V4rvepFQ0.net
センター前j民おるか?

3 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:37:19.50 ID:V4rvepFQ0.net
めっっちゃきんちょうするわ

4 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:37:45.93 ID:V4rvepFQ0.net
物理基礎最後の追い込みなにしたらいいやろか

5 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:37:59.08 ID:nPrjy0s/M.net
なーんも勉強してねえ
ちな去年も受けた

6 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:38:10.36 ID:B+1Fq9hB0.net
これマ?

7 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:38:13.50 ID:f+9aXbUQ0.net
大昔にセンター受けたけど
最近のセンターは大変やね

8 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:38:19.44 ID:sXY45FbB0.net
数学150いけるやろ

9 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:38:38.17 ID:V4rvepFQ0.net
>>6
どういうことや?

10 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:39:11.24 ID:1bl7TSbi0.net
センターで打点も高いのはええな

11 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:39:20.06 ID:V4rvepFQ0.net
>>8
数学はわいのセンス的にこれが限界や、本番まで手抜かずこの点数を取ることに集中すら

12 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:39:23.53 ID:nPrjy0s/M.net
>>4
ワイは過去問3年分ぐらいで去年42とか44やった気がする
今年は模試過去問買ったけど一度も開かないまま12月や

13 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:39:54.64 ID:5y4iSt4D0.net
すまんが物理基礎ってなんや 物理とは違うんか?

14 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:40:41.51 ID:V4rvepFQ0.net
>>13
新課程や、物理基礎の超簡単版や

15 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:40:46.33 ID:nPrjy0s/M.net
>>13
文系用の物理
各分野の触りだけやる

16 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:40:57.42 ID:V4rvepFQ0.net
>>12
すごいな、コツある?

17 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:40:59.32 ID:sXY45FbB0.net
英語そんだけとれるのうらやましいわ

18 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:41:44.81 ID:5y4iSt4D0.net
>>14-15
はえ〜 もう用済みじゃこのスレ落としていいぞ

19 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:41:46.38 ID:V4rvepFQ0.net
>>17
英語はネクステ全部覚えたら余裕やで

20 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:42:03.05 ID:4Rcx1V1g0.net
ほーん、文カスならかなりいいほうなんちゃうの

21 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:42:04.75 ID:sn6ubmsfa.net
生物基礎の腎臓の再吸収率の問題嫌い

22 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:42:52.32 ID:V4rvepFQ0.net
>>20
世界史難しいんだぞ!プンプン!

23 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:42:55.71 ID:B+1Fq9hB0.net
>>9
さすがにもっと伸ばせるやろ

24 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:43:01.11 ID:V4rvepFQ0.net
>>21
そんなんあるん?

25 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:43:09.94 ID:TMaWQdUm0.net
12年前ぐらいにセンター大失敗したわ

26 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:43:50.53 ID:nPrjy0s/M.net
>>16
熱電気は思考停止でいけるから結局力学と波動やからそこ重点的にやった方がええよ
ラスト3日とかでも物理基礎はグングン伸びるから焦らんくて大丈夫
化学やから生物はわからんわすまん

27 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:43:56.21 ID:sXY45FbB0.net
>>19
ネクステっていまもあるんか
15年以上前にやってたわ

28 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:43:58.78 ID:sn6ubmsfa.net
>>24
まだ一度も遭遇したことないんか?
範囲全部終わったか?

29 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:44:40.36 ID:4Rcx1V1g0.net
つかどこ志望なんや?

30 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:44:44.46 ID:V4rvepFQ0.net
>>23
わいの伸ばせるところ数学ぐらいやろ?これ以上は無理やで

31 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:44:52.34 ID:nPrjy0s/M.net
>>19
ネクステ全部覚えてるとか天才か?
how dare〜あたりでめんどくなって投げ捨てた思い出

32 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:45:51.06 ID:V4rvepFQ0.net
>>28
見たことないわ、やっとくわ

33 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:47:21.73 ID:f+9aXbUQ0.net
最近のセンター数学量大杉やな
あんなもんに真面目に付き合ったらあかんで

34 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:47:22.16 ID:nPrjy0s/M.net
センターやる前に二次対策やらんくてええの?

35 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:47:34.24 ID:z8D7BUjr0.net
社会科目は厳しそう

36 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:47:43.93 ID:V4rvepFQ0.net
>>28
今調べたけど濃縮率とかか?それならあるで

37 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:48:38.90 ID:sn6ubmsfa.net
>>32
生物基礎で40以上を安定させるには計算問題(ちょっと応用なので苦手な人が多い)を完璧にしなければならない
具体的にはミクロメーターで大きさを測るやつ、腎臓のやつ、あとシャルガフの規則のやつや
これらが安定してできるとハイスコアを狙えるで

38 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:48:41.98 ID:nPrjy0s/M.net
>>33
昔のやつ解いたら計算量軽くて腹立つわ

39 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:48:49.08 ID:V4rvepFQ0.net
>>34
わいは2次一ヶ月とちょっとあれば大丈夫そうや、11月はやってたし

40 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:49:29.27 ID:RIoGi//Zd.net
なんでこんな目標低いんや?
東大理V受かるつもりでやれ
なに甘えとんねん

41 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:49:35.49 ID:nPrjy0s/M.net
>>39
ええやん
11月頑張ってたんか偉いな
頑張るんやで

42 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:49:38.05 ID:sn6ubmsfa.net
>>36
そうそれや
まあ模試とか過去問で一度は見るよな

43 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:49:45.63 ID:f+9aXbUQ0.net
>>38
せやな
そのかわり最近2次は簡単なところが多いね
東大とか京大とか

44 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:49:46.56 ID:DktcJbgJ0.net
上位国立志望かな、筑波辺り

45 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:49:56.48 ID:dOmx8Bo90.net
努力が結果に結び付く順


数学>>>理科>>>英語>>>社会>>>>>>>>国語

46 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:49:57.35 ID:V4rvepFQ0.net
>>37
ミクロメーターはいけると思うけど腎臓のとこはもっとやるわサンガツ

47 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:50:49.25 ID:z8D7BUjr0.net
>>45
1番は英語
2番は社会
3番目以降に差はないです

48 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:52:21.31 ID:dOmx8Bo90.net
>>47
センターの話やぞ?

49 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:52:28.53 ID:nPrjy0s/M.net
>>43
は?東大エアプか?
数学以外は年々難化してるんじゃボケ
リスニングなんか毎年スクリプト重くなる上に選択肢も4つから5つに増えてもう頭パンクするんじゃクソがほんま東大死ね死ね死ね
当たり散らしてすまん
京大はわからん

50 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:52:40.48 ID:f+9aXbUQ0.net
>>45
ワイ的には
化学=世界史>英語>古典=数学>物理>>>現代文

51 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:52:47.76 ID:z8D7BUjr0.net
>>48
センターの話やぞ

52 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:53:21.76 ID:f+9aXbUQ0.net
>>49
数学の話やぞ
英語はエグくなってるらしいな

53 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:53:22.95 ID:dOmx8Bo90.net
>>51
才能無いんやろなあキミ

54 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:54:10.40 ID:z8D7BUjr0.net
現代文が難しいと感じる奴多いけどそれ多分お前らが悪いわけじゃないから心配しないでええで

55 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:54:31.40 ID:nPrjy0s/M.net
>>52
ごめん
数学は10年前に比べたらだいぶ易しくなってるよ
英語はガイジ

56 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:55:10.35 ID:CIyfD7SS0.net
>>52
東大は女子が欲しいから英語難化数学易化とかいうガイジ采配やからな

57 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:55:24.63 ID:f+9aXbUQ0.net
東大は他の科目アレでもいいから帰国子女とりたいってことやろか

58 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:55:55.83 ID:z8D7BUjr0.net
>>53
まぁないで
君は才能はあるんやろうけど要領悪いんだろうね
国語が1番結び付かないとか思ってるのがその証左

59 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:57:17.00 ID:f+9aXbUQ0.net
>>56
数学易化だと数弱と数強にはつらいやろ
数中(ボーダーちょい上)は得するけど

60 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:57:52.64 ID:ikhMsMF00.net
センターってなくなるんやろ
かわいそうやな

61 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 03:59:25.80 ID:nPrjy0s/M.net
>>56
>>57
ほんまそれ
ほんまにそれやねんマジであのクソ大学やってること頭おかしい
女子にだけ生活保護的な金与えるだけならまだいいけど英語に比重置きすぎだし分量おかしいねん
これワイだけじゃなくてそこそこの数の女子含む東大生が指摘してるけどコッソリ女子優遇するのムカつくんじゃ

62 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 04:00:10.73 ID:z8D7BUjr0.net
なんでそんなに女が欲しいのかね

63 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 04:00:24.49 ID:CIyfD7SS0.net
>>61
そんな君に京大、一橋や

64 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 04:02:02.63 ID:V4rvepFQ0.net
他の学校みたいに一律片方の性減点にするよりましちゃう

65 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 04:03:29.22 ID:nPrjy0s/M.net
>>63
ワイの臆病な自尊心と尊大な羞恥心が東大以外は死ねって言ってるんや
というよりは東大じゃない自分って全然良いとこないじゃんってなっちゃう

66 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 04:04:57.36 ID:CIyfD7SS0.net
>>65
面倒な自尊心やな
さっさと大学入ったほうがいいかもな

67 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 04:05:56.14 ID:hEtKtQkb0.net
こんな早起きして勉強とかイッチ頑張りやさんやな!きっと志望校受かるで!

68 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 04:07:10.78 ID:V4rvepFQ0.net
>>67
確かにな、もう寝るンゴ……

69 :風吹けば名無し:2018/12/11(火) 04:13:19.92 ID:VGcQ84750.net
目標なのに消極的すぎないか

総レス数 69
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200