2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邦楽の名盤を10枚選ぶとしたら

1 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:27:03.67 ID:mYeYJ2jh0.net
風街ろまん
ひこうき雲
ソングス
ソリッドステートサバイバー
ファーストラブ

この辺は鉄板として、なんJ民なら何を入れるんや?

2 :支那狗畜是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是慰安婦:2018/12/10(月) 13:27:17.69 ID:Fo4KDBqC0.net
>>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9泥棒支那畜是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦Fugly Chiiiiiiiiinks
支那畜是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦Fugly Chiiiiiiiiinks
支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦Fugly Chiiiiiiiiinks
支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦Fugly Chiiiiiiiiinks
支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦Fugly Chiiiiiiiiinks
支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦Fugly Chiiiiiiiiinks
変態支那畜是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦
支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦Fugly Chiiiiiiiiinks
支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜支那畜是変態狗支那畜是変態蝗支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦Fugly Chiiiiiiiiinks
泥棒支那畜是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦Fugly Chiiiiiiiiinks
支那蝗是泥棒支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦Fugly Chiiiiiiiiinks
支那畜是変態泥棒慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是変態慰安婦盗窃支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦Fugly Chiiiiiiiiinks
変態支那畜是纏足慰安婦纏足支那畜是変態慰安婦変態支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是慰安婦支那畜是変態慰安婦変態支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦
変態支那狗支那畜蝗是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦
変態支那猪盗窃支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜支那畜是変態狗支那畜是変態蝗支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
支那自慰蝗支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
変態支那畜蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜支那畜是変態狗支那畜是変態蝗支那畜変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是変態慰安婦支那畜是纏足変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態纏足慰安婦
変態支那畜是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦
盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜Fugly Chiiiiiiiiinks
泥棒支那畜是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜変態慰安婦変態支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦
変態纏足支那畜是慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態纏足慰安婦
変態纏足支那畜是慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦
支那畜是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦
纏足支那畜是慰安婦支那畜狗

3 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:27:51.65 ID:WmA12am/0.net
米津のヤンキーとブートレグ

4 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:28:30.41 ID:mYeYJ2jh0.net
>>3
なんJっぽくはある

5 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:28:51.11 ID:MS1R3XENa.net
FANTASMA
RIDE ON TIME

6 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:28:54.91 ID:OUdqCN5nH.net
LIFE/小沢健二

は入れたい。

7 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:29:47.73 ID:mYeYJ2jh0.net
個人的にはサニーデイとかキリンジを入れたいんやが、知名度とか影響度がなぁ

8 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:30:04.46 ID:gSFZuKS4d.net
A LONG VACATION

9 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:30:10.53 ID:mYeYJ2jh0.net
>>6
これは文句ないかもな
渋谷系の金字塔や

10 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:31:14.33 ID:mYeYJ2jh0.net
>>5
コーネリアスもええけど、世間一般の知名度がなぁ
達郎はシュガーベイブにするか迷ったやで

11 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:31:26.57 ID:9i91f4ie0.net
魚図鑑

12 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:32:28.61 ID:8aAtxDH50.net
川本真琴「川本真琴」

13 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:32:36.46 ID:mYeYJ2jh0.net
>>8
ワイはイーチタイム派なんや

14 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:33:06.91 ID:OUdqCN5nH.net
ちなみに20年近く前にJAPANの読者アンケートで同じような企画やった時は
中村一義のERAがぶっちぎりで一位やったで。

15 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:33:14.52 ID:G7wBp0mjd.net
岡村靖幸の家庭科教師入れたい

16 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:33:23.17 ID:kfarX55m0.net
ミスチルの深海とスピッツの三日月ロックは入れてくれ

17 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:33:24.15 ID:yEdRBtr5M.net
達郎ならベタやけどgo ahead!かfor youがええと思うわ

18 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:33:27.75 ID:HJzyMmeqp.net
氷の世界は入れないといかんでしょ

19 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:33:47.20 ID:mYeYJ2jh0.net
>>11
ベスト盤とかライブ盤はちょっとね

20 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:33:54.89 ID:OzrWpyVi0.net
カサノヴァスネイク

21 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:34:07.80 ID:IDquYI/Yd.net
>>15
漢字ひとつ足しただけで糞ださくなるな

22 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:34:15.80 ID:BKrVrLPN0.net
ファンファーレと熱狂
ZAZEN BOYS4

23 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:34:22.36 ID:mYeYJ2jh0.net
>>12
悪くないけど今の本人がアレやからなぁ

24 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:34:36.23 ID:OUdqCN5nH.net
>>16
ミスチル、スピッツは入れたいけど作品がいろいろ分かれそう。。。

25 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:34:40.68 ID:fjis0J9D0.net
GLAYのREVEW

26 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:35:04.88 ID:G0bYbDOI0.net
BANG !

27 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:35:04.93 ID:mYeYJ2jh0.net
>>14
見てないけど、くるりとかGRAPEVINEが上位にいそうやな

28 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:35:18.55 ID:mYeYJ2jh0.net
>>15
ワイもすこ

29 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:35:20.14 ID:kesLNxkuM.net
スピッツはハチミツでしょ

30 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:35:31.43 ID:OUdqCN5nH.net
>>20
ミッシェル挙げるならチキンゾンビーズかギヤブルーズのどちらかじゃね?

31 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:35:40.57 ID:V971xcDF0.net
松田聖子のSQUALLは外せない

32 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:35:48.06 ID:NdkNSusd0.net
ザ・ブルーハーツ
ユグドラシル

33 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:35:54.72 ID:mYeYJ2jh0.net
>>18
初のミリオンやっけ?
後への影響も考えればランクインが妥当かもなぁ

34 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:36:10.14 ID:yPqCGy2kp.net
スピッツはさざなみCDやろ

35 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:36:23.34 ID:kIJSmDaW0.net
THE BLUE HEARTS

36 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:36:35.90 ID:l4Ujic4Xd.net
無罪モラトリアム

37 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:36:44.38 ID:sxASWQnZ0.net
>>30
ワイはハイタイム

38 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:36:47.13 ID:yEdRBtr5M.net
>>31
風立ちぬもいいと思うぞ

39 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:36:54.28 ID:IDquYI/Yd.net
達郎関係はクリスマスイヴが入ってるメロディーズ
あとヒップホップ一枚いれたいけどアルバム単位だと難しい

40 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:37:12.72 ID:mYeYJ2jh0.net
>>17
ワイはライドンタイムの冒頭4曲の破壊力がすこ

41 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:37:20.56 ID:Ef0vj3Y+0.net
SOFT BALLETのMILLION MIRRORS

42 :14:2018/12/10(月) 13:37:28.40 ID:OUdqCN5nH.net
>>27
詳しくは覚えてないけど、サニーデイの東京、小沢のLIFE
あたりが入ってた。くるりはTEAM ROCKか図鑑だったかな。

43 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:37:41.98 ID:kIJSmDaW0.net
Bang!

44 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:37:44.98 ID:kesLNxkuM.net
大瀧詠一のlong vacation

45 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:37:49.27 ID:mYeYJ2jh0.net
>>22
ザゼンは3のほうがよくない?

46 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:38:16.13 ID:mYeYJ2jh0.net
>>35
あーこれもあるな

47 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:38:27.17 ID:MS1R3XENa.net
>>40
ほんこれ

48 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:38:37.21 ID:gdCWDBCtp.net
MAKING THE ROADを外してくれれば後は任せる

49 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:39:00.93 ID:z/8AL88A0.net
林檎の無罪モラトリアムと
PerfumeのGAME
好き嫌いはともかくアルバムの完成度と影響はすごいやろ

50 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:39:06.19 ID:Cx6Ys/ndp.net


51 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:39:43.06 ID:IVQmSz+Qa.net
椎名林檎ってイメージより影響度少ないイメージやわ

52 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:40:28.63 ID:9i91f4ie0.net
空中キャンプ

53 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:40:38.19 ID:KcHUszAtp.net
スピッツはハチミツやろなあ
ロビンソンと涙がキラリが大きい

54 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:41:41.55 ID:nfInlmQ6a.net
キリンジの3入れて
FBHLでもいいよ

55 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:41:46.88 ID:DDENFo6q0.net
MISIA/MotherFatherBrotherSister
おなしゃす

56 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:42:03.55 ID:mYeYJ2jh0.net
>>49
林檎宇多田aikoの登場は新時代感あったわ
なお鬼束ちひろ

57 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:42:08.52 ID:R+E3leW10.net
イエモンの6

58 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:42:56.30 ID:mYeYJ2jh0.net
>>54
ワイはFBHLかなぁ
愛のコーダすこここ

59 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:43:48.09 ID:kesLNxkuM.net
モンゴル800のmessageもいいな

60 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:44:00.14 ID:0pvNueOca.net
>>51
サウンド面での影響力は凄いで

61 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:44:18.37 ID:A0EnFMsId.net
pillowsのリトルバスターズが出てないやん

62 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:44:51.83 ID:l4Ujic4Xd.net
>>51
むしろ宇多田ヒカルより上だと思う

63 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:45:11.90 ID:mYeYJ2jh0.net
>>55
名盤かどうかはさておき、邦楽がクラブで流れるようになったのはMISIAとUAの存在がでかかったな

64 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:45:24.41 ID:16HNqj4x0.net
氷の世界

65 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:45:32.05 ID:xcTRP1wxM.net
ヘッド博士の世界塔

66 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:45:47.26 ID:yEdRBtr5M.net
地味すぎるけどギタリスト・松下誠のfirst lightもなかなかいいと思う

67 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:45:57.56 ID:MS1R3XENa.net
>>62
良くも悪くもブラックコンテンポラリーまんまやったしな宇多田は

68 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:46:29.87 ID:16HNqj4x0.net
>>31
パイナップルを推したい

69 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:46:50.70 ID:mYeYJ2jh0.net
>>61
ワイは3Qのほうがすこ

70 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:47:13.13 ID:yEdRBtr5M.net
>>65
これってリマスター出てるんやろか

71 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:47:26.63 ID:D0Y+5Ip1a.net
椎名林檎の無罪モラトリアム

72 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:47:48.48 ID:oZv9BcRYr.net
RUN/B'z

73 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:47:56.30 ID:IDquYI/Yd.net
>>70
無許可のサンプリングだらけだから無理

74 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:48:18.53 ID:xcTRP1wxM.net
>>70
出てないんちゃう
これだけSpotifyにないし

75 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:48:26.27 ID:mYeYJ2jh0.net
>>68
プレゼントの冒頭、「あがるみたい」が何度聴いても「アナルみたい」に聴こえるわ

76 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:48:28.85 ID:KzkrY9Er0.net
どうせ空中キャンプとか言うんでしょ(大好き)

77 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:48:29.59 ID:St8+ttNN0.net
これはユグドラシル

78 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:48:49.83 ID:+j99Cjro0.net
ソルファ

79 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:48:52.00 ID:kfarX55m0.net
>>62
椎名林檎はいるけど宇多田ってフォロワーそんないなくね

80 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:48:54.30 ID:mYeYJ2jh0.net
>>76
オーパーツみたいなアルバムよな

81 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:49:40.19 ID:xcTRP1wxM.net
キリンジとか完全に好みやんずるいわ
そんなんワイだってCymbalsとか入れたいわ

82 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:49:52.91 ID:mYeYJ2jh0.net
>>72
セールス的な意味ではB'zも捨てがたいんやが、代表作って結局ベスト盤みたいなとこあるからなぁ

83 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:50:11.77 ID:FiYi5WkS0.net
ロマンチストエゴイスト
シフォン主義

84 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:50:18.99 ID:5K3xqmwJ0.net
さくらの唄/going steady

85 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:50:19.28 ID:16HNqj4x0.net
サムデイとかあかんのか

86 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:50:19.34 ID:HXZo5JDR0.net
bzはいらねえよ

87 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:50:35.69 ID:D0Y+5Ip1a.net
coccoのラプンツェル

88 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:50:50.48 ID:aG9g0hQ/0.net
pillowsのThank You my twilightやな

89 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:50:53.32 ID:RHeWvsTCM.net
世に万葉の花が咲くなり
三日月ロック

powersource

90 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:51:04.62 ID:ZIWCmxSV0.net
C.B.Jim

91 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:51:09.83 ID:l9vTgclor.net
B'zやったらザ・ルーズやろセールス的にもクオリティ的にも

92 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:51:18.77 ID:OUdqCN5nH.net
完全な好みに走っていいならワイだって
ナンバーガールの「SAPPUKEI」と
スーパーカーの「スリーアウトチェンジ 」入れたいわ。

93 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:51:31.21 ID:58xNWvJ30.net
70風街ろまん
80LongVacation
90空中キャンプ
00空洞です
10ObscureRide

94 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:51:31.87 ID:tjxrjyQ70.net
布袋のギタリズムはガチ

95 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:51:43.83 ID:mYeYJ2jh0.net
>>85
ビジターズのほうが評価高くない?

96 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:51:56.67 ID:IDquYI/Yd.net
ここまで出てなくて売れてるのだとサザンぐらいか

97 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:51:58.69 ID:aMGO//8ya.net
ラルクのシングルベスト13

98 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:52:00.70 ID:9i91f4ie0.net
JUST A HERO

99 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:52:02.19 ID:EmedAa6wp.net
ジャンル決めないと無理やろ

100 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:52:06.56 ID:KzkrY9Er0.net
SMAP 007 〜Gold Singer
お願いだからこれ入れて

101 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:52:17.40 ID:16HNqj4x0.net
>>95
どっちで好みやなその辺

102 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:52:21.24 ID:MgJQwaazM.net
DADIDA/松任谷由実

103 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:52:25.00 ID:mYeYJ2jh0.net
>>83
クチロロとか相対性理論が出てきたときは新時代を感じたで

104 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:52:55.97 ID:OUdqCN5nH.net
>>96
ドリカムとかも出てないね。

105 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:52:57.33 ID:RHeWvsTCM.net
swinging star

106 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:52:59.21 ID:mYeYJ2jh0.net
>>100
男性アイドルならこれ一択やな

107 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:53:17.37 ID:xcTRP1wxM.net
First Loveって売上だけで内容微妙すぎるよな
DEEP RIVERかULTRA BLUEのほうが断然いい

108 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:53:29.40 ID:mYeYJ2jh0.net
>>96
サザンなら鎌倉が無難か?

109 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:53:58.55 ID:16HNqj4x0.net
ステレオ太陽族とどっちがええんや

110 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:54:02.98 ID:wh7t77bN0.net
ナムヘビ
感受性応答セヨ
kocorono

111 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:54:07.48 ID:mYeYJ2jh0.net
>>81
ええんやで

112 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:54:11.03 ID:mktg+Dn4M.net
洋楽ならここらへんがベスト10候補か

スリラー
ホワイトアルバム
QueenU
天国への階段
ジギースターダスト

113 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:54:42.46 ID:R5s2R0JUa.net
B'z/IN THE LIFE
TM NETWORK/CAROL

114 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:54:52.56 ID:16HNqj4x0.net
>>112
天国への階段なんてアルバムないやろ

115 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:55:05.95 ID:fPYq3ljo0.net
capsule
シュガーレスガール

116 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:55:30.53 ID:z/8AL88A0.net
>>112
狂気も入るやろ

117 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:55:49.35 ID:4RsHvUgtM.net
70 80 90 00 10 それぞれの年代で10枚ずついけるやろ

118 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:56:11.24 ID:mYeYJ2jh0.net
>>93
ミュージックマガジンっぽいセレクト

119 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:56:16.68 ID:16HNqj4x0.net
PLEASE

120 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:56:19.88 ID:bz0SwKixp.net
チャットモンチーの耳鳴りは割と真面目にその後のシーンを変えてるぞ

121 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:56:28.02 ID:ZIWCmxSV0.net
ちなブックオフの邦楽名盤100選のトップ10


1位「VISITORS」佐野元春
2位「空洞です」ゆらゆら帝国
3位「音楽図鑑」 坂本龍一
4位 「風立ちぬ」松田聖子
5位「ひこうき雲」荒井由実
6位「SONGS」シュガー・ベイブ
7位「泰安洋行」細野晴臣
8位「POINT」CORNELIUS
9位「君のために作った歌」松山千春
10位「楽しい夕に」RCサクセション

122 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:56:30.41 ID:9i91f4ie0.net
ライムスター POP LIFE

123 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:56:48.23 ID:1+oFpbh50.net
CAROLないあたりがキッズなんやなあって

124 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:56:48.39 ID:IcqimbUw6.net
>>102
シンデレラ・エクスプレスすき
アレンジが素晴らしい

125 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:56:50.91 ID:W207UWeHd.net
尾崎豊 卒業

126 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:56:55.31 ID:MgJQwaazM.net
>>112
ペインキラー/ジューダスプリースト
レッド/キングクリムゾン

127 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:56:59.80 ID:tl99Ruk/0.net
山下達郎のSPACY
小坂忠のほうろう
大瀧詠一のロンバケ
この辺りかね

128 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:57:08.13 ID:Ii4IpI2k0.net
punpeeのmodern timesは間違いなく入る

129 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:57:16.13 ID:tZQ5Sag+a.net
casiopea mint jams
judy and mary miracle diving

130 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:57:49.34 ID:l9vTgclor.net
>>112
The Court of Crimson KingかClose to the Edgeもいれろ😠

131 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:58:06.84 ID:mYeYJ2jh0.net
>>123
アルバム単位なら永ちゃんソロのほうが良作多くない?ゴールドラッシュとか

132 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:58:26.06 ID:16HNqj4x0.net
BRASILIAN SKIESか虹伝説

133 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:58:38.19 ID:OUdqCN5nH.net
>>112
ロンドン・コーリング
モーニング・グローリー
KID A

134 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:58:42.69 ID:SqnKkk67M.net
それぞれのジャンルの第一人者から選ぶ感じ?

135 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:58:44.58 ID:MgJQwaazM.net
>>124
どの曲もアレンジが良いよね
歌詞はキツいけど

136 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:58:50.14 ID:XmsYuQuna.net
High Time入れてもええやろ

137 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:58:52.36 ID:1+oFpbh50.net
>>131
じいさんそっちじゃないぞ

138 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:59:08.52 ID:+4SeugCop.net
山下達郎のGO AHEAD!
稲葉浩志のマグマ

この2つは絶対に入れたい

139 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:59:09.33 ID:HXZo5JDR0.net
>>112
ニワカクイーン信者ほんまくっさい
ベスト盤しか売れない雑魚入れんなや

140 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:59:15.31 ID:aG9g0hQ/0.net
>>121
加齢臭がすごい
だからBOOKOFFはくさいのか

141 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:59:23.92 ID:6QZdTQhLa.net
>>133
流石にニルヴァーナ差し置いてオアシスはない

142 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:59:31.72 ID:4RsHvUgtM.net
スヌーザーが選んだやつローザルクセンブルグ2枚入ってて偏ってるけど結構好き

143 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:59:53.95 ID:mYeYJ2jh0.net
>>128
ええと思うけど、2010年以降はアルバムというコンテンツ自体がオワコンすぎてね…

144 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:00:03.89 ID:Cx6Ys/ndp.net
ここまでRCサクセションのラプソディー無し

145 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:00:20.24 ID:+4SeugCop.net
>>112
ホテルカリフォルニアは入るやろな

146 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:00:20.26 ID:9i91f4ie0.net
矢野顕子 JAPANESE GIRL

147 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:00:20.67 ID:OUdqCN5nH.net
>>141
ごめん。NEVER MIND忘れてた。

148 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:00:25.33 ID:fPYq3ljo0.net
>>126
プリーストやったらscreaming for vengeanceかdefenders of the faithやろ

149 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:01:06.81 ID:IcqimbUw6.net
>>135
まあそこは時代ということで
ユーミンって本人の才能はもちろんやけど、アレンジ担当の旦那、ギターの鈴木茂や松原正樹、ドラムの林立夫などセッションミュージシャンにも恵まれてると思うわ

150 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:01:06.90 ID:XmsYuQuna.net
>>112
Abey road入らんの?

151 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:01:49.49 ID:1+oFpbh50.net
邦楽の名盤ってスレで唐突ぬ洋楽の話始めるガイジって何がしたいんやろ

152 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:01:54.49 ID:mYeYJ2jh0.net
>>137
TMNか
キッズ扱いされたかと思ったらじいさん扱いされて草

153 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:01:58.30 ID:Ii4IpI2k0.net
>>143
それを言い出したら古いのしか選べんやん

154 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:02:26.84 ID:IcqimbUw6.net
>>126
レッド期やったら個人的にはレッドより太陽と戦慄の方が好きやなあ
ミューアのパーカッションがいい

155 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:02:38.52 ID:MgJQwaazM.net
>>148
昔のロックンロールな感じの曲はあんまり
ペインキラーは捨て曲無し

156 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:02:43.06 ID:gusKUgyx0.net
DIR EN GREY UROBOROS

157 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:02:53.04 ID:Lul3kCSNd.net
blue blood

158 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:03:14.91 ID:zWdp8tFur.net
このスレおっさん臭がすごいんやが

159 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:03:24.66 ID:5fe1hou56.net
サザンは人気者でいこうやろ
音は古臭いけど1~3までの流れが完璧やわ

160 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:03:49.10 ID:6QZdTQhLa.net
邦楽の名盤ランキングってめったに見ないな
ワイが見てないだけかも知れんが

161 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:03:53.39 ID:mYeYJ2jh0.net
>>153
ワイもceroとかシャムキャッツとかミツメとか好きやけど、世間話一般の知名度低すぎて涙が出ますよ

162 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:04:15.92 ID:mYeYJ2jh0.net
>>158
すまんな

163 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:04:17.40 ID:3nb1ZX5j0.net
奥田民生の股旅とかいう11位〜20位に入れるのなら誰からの文句も出ない名盤

164 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:04:25.12 ID:u7buC0Tw0.net
>>15
これや

165 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:04:46.28 ID:4RsHvUgtM.net
サニーデイサービスってなに入れたらいいかわからん

166 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:05:10.28 ID:0pvNueOca.net
そういえばプログレニキって昔いたよな

167 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:05:41.49 ID:mYeYJ2jh0.net
>>146
ごはんができたよと迷うンゴねぇ

168 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:06:08.70 ID:58xNWvJ30.net
1BlueHearts
2風街ろまん
3Visitors
4空中キャンプ
5SolidStateSurviver
6ひこうき雲
7黒船
8楽しい夕に
9空洞です
10SONGS

究極の邦楽名盤ランキング
http://drr.hateblo.jp/entry/2016/03/26/204813

169 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:06:12.35 ID:mYeYJ2jh0.net
>>163
控えのユーティリティ感わかるわ

170 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:06:34.62 ID:DK3avMGl0.net
風街よりゆでめん派なんやけど

171 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:07:03.66 ID:u7buC0Tw0.net
たまのひるねをぶち込んでもええか?

172 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:07:50.58 ID:OUdqCN5nH.net
>>165
「若者たち」か「東京」か「愛と笑いの夜」か「サニーデイ・サービス」
のどれかやろうなぁ。(結局はワイもわからん。。。)

173 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:08:42.43 ID:mYeYJ2jh0.net
吉田拓郎とか中島みゆきとかオフコースも出てないわね

174 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:09:38.20 ID:mYeYJ2jh0.net
>>171
さよなら人類のメロディがホルストの木星のメロディってことに最近やっと気付いたわ

175 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:09:38.75 ID:1+oFpbh50.net
こういうのって全然わからないから名盤みたいなの絶対あるよな

176 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:11:04.73 ID:+4SeugCop.net
山下達郎はGO AHEADかSPACYかRIDE ON TIMEかで迷うな

177 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:11:14.23 ID:l9vTgclor.net
>>160
アルバム単位できく文化あんまない気がするんだよな

178 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:11:33.30 ID:P7t0jQZja.net
槇原敬之平井堅氷川きよし入ってない

179 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:11:44.79 ID:9i91f4ie0.net
DAOKOの「DAOKO」

180 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:11:45.98 ID:mYeYJ2jh0.net
>>175
「これ評価しとるワイ、分かっとるやろ?」みたいなやつな
逆に分かりやすいポップは過小評価されがち

181 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:11:48.61 ID:PSOYJR486.net
>>173
オフコースなら二人時代と五人時代で代表選ばなかんな
二人時代はワインの匂い、五人ならwe areやな

182 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:11:55.37 ID:irqsGqgx0.net
知名度気にしてるけど名盤決めるときに知名度関係あるか?

183 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:11:56.00 ID:cZ+QbEL90.net
奥田民生のGOLD BLEND
あと椎名林檎の無罪モラトリアム
この2枚は外せんわ

184 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:12:11.84 ID:fmWGpRVt0.net
ベスト版とか選んじゃいかんのか?

185 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:12:21.09 ID:Aha6L20j0.net
家庭教師

186 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:12:21.54 ID:mYeYJ2jh0.net
>>178
なんでその三人なんですかね…
マッキーならアンダーウェアやと思うけど

187 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:12:47.22 ID:kkgz6EGJa.net
マッキーの君は僕の宝物

188 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:13:05.45 ID:mYeYJ2jh0.net
>>182
格というものがあるやん?

189 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:13:13.00 ID:DK3avMGl0.net
鈴木茂のバンドワゴンはバックが最高で超名盤やぞ

190 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:13:23.68 ID:beBQDjRla.net
>>168
この記事のタワレコのやつ結構ええやろ
感覚が今に近い

191 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:13:26.19 ID:Vcz31xXEd.net
diorama/米津玄師

192 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:13:30.71 ID:8VUl3ZAG0.net
Shangri-la

193 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:13:34.64 ID:mYeYJ2jh0.net
>>187
ジャケットの満面の笑みすこ

194 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:13:38.95 ID:MS1R3XENa.net
>>177
日本やとシングル優先なイメージ強いからな

195 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:13:41.08 ID:kesLNxkuM.net
エレカシの明日に向かって走れ

196 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:13:47.26 ID:bSOcNbkKM.net
>>15
家庭教師すこすこのすこ

197 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:13:57.58 ID:6Ajqb88Xa.net
Xのjealousy

198 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:14:29.35 ID:OQfMPRZV0.net
viva la revolution

199 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:14:56.60 ID:v6YOgJUzM.net
山下達郎の中でも迷うのに難しいな
大滝詠一はロンバケ
B’zは入るべきだし、セールスで文句無いThe looseでええやろ

200 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:15:00.28 ID:PSOYJR486.net
>>194
歌謡曲演歌やとシングル、ニューミュージック系列はアルバムって傾向かつてはあったけどその垣根が90年代入ってなくなってからはより一層シングル偏重が進んだイメージあるわ

201 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:15:04.31 ID:mYeYJ2jh0.net
>>184
ただシングルをまとめただけのベスト盤じゃなくて、アルバムとしての完成度が高ければええで
坂本龍一の1996とかな
ライブ盤も込みなら達郎JOYは満場一致やろな

202 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:15:18.17 ID:DK3avMGl0.net
あ、あとジャパニーズブルースの名盤ならほうろうは必要やろ

203 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:15:35.09 ID:cPyoWc/gH.net
球体 三浦大知

204 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:15:51.58 ID:DK3avMGl0.net
>>200
音楽性よりCDおよびデジタルデータの台頭の方が大きそう

205 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:16:16.22 ID:okCIgcKXd.net
>>16
陰キャ丸出しやん

206 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:16:32.30 ID:kkgz6EGJa.net
>>193
ホモ特有やね
セルフポートレートもすこやけど

207 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:16:36.43 ID:FTbii05a0.net
アジカンのソルファはどうよ
個人的には2004年版の方がすこ

208 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:17:00.22 ID:PSOYJR486.net
>>204
デジタルデータはでかいやろな
アルバム全部買わんでも一曲単位で買えるようになったしな

209 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:17:06.77 ID:OyaW4hZo0.net
座ブルーハーツ

210 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:17:09.35 ID:jJxv/i0wa.net
アストロマンティックやろ

211 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:17:19.06 ID:mYeYJ2jh0.net
>>177
カラオケと音楽番組の文化やからなぁ
最近はYouTubeとか配信の影響でサビしか聴かない人も多いらしいわ

212 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:17:20.90 ID:+HGPvxzL0.net
ピロウズのハッピービバーク

213 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:17:37.44 ID:9i91f4ie0.net
安全地帯IV

214 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:17:45.95 ID:kkgz6EGJa.net
サザンのヤングラブ入らんか

215 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:17:55.71 ID:1er3kDw3a.net
ここまで一触即発無しとかマジ?

216 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:18:13.53 ID:PSOYJR486.net
>>187
マッキーならお薬で捕まる前のcicadaもなかなかいい
一曲目からpoolに繋がる流れが完璧

217 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:18:25.10 ID:DK3avMGl0.net
>>211
ヒャダインが、昔はCMの15秒で購買の判断させてたけど、今は最初の5秒で切られるから大変と言ってたな

218 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:18:42.89 ID:fRzl5FfPr.net
これみたときは音楽の在り方が変わると思ったけどそんな普及しなかったな

https://youtu.be/ZwGpF9hOdSQ

219 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:19:19.84 ID:3nb1ZX5j0.net
個人的好みならPUFFYのJET CDとサンボマスターは君に語りかけるを捩じ込む

220 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:19:25.13 ID:mYeYJ2jh0.net
>>216
プールの冒頭のカカッて音すこ

221 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:19:25.85 ID:UhvgNL95p.net
山下達郎めっちゃ名前上がるやん
やっぱ音楽性高いんやな

222 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:19:26.14 ID:4ZMdVwyR0.net
イエローモンキー「SICKS」

223 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:19:29.87 ID:MS1R3XENa.net
>>217
ヒャダカスとか最初の1秒聴いただけで鳥肌立って無理

224 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:19:37.76 ID:PSOYJR486.net
>>211
アメリカのとある研究者がここ50年くらいのヒット曲の変遷を調べたところ、イントロの長さがどんどん短くなってるって研究出してたな

225 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:19:58.50 ID:1+oFpbh50.net
あとsweet 19 blues忘れたらアカンで

226 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:20:10.16 ID:4ZMdVwyR0.net
無罪モラトリアム

227 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:20:31.96 ID:fYZYzo7ia.net
達郎聴きたいけど聴き放題に無いんだよな

228 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:20:57.35 ID:DL5uXA8E0.net
じゃがたら入れろ

229 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:20:59.30 ID:mYeYJ2jh0.net
>>207
アジカンバンプエルレテナーあたりはアルバムというよりフェス文化の隆盛に貢献した印象が強い

230 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:21:06.89 ID:PSOYJR486.net
>>221
ブラックミュージックやビーチボーイズなどアメリカのポップスをうまく日本なりに昇華したのはこの人くらいだと思う

231 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:21:08.14 ID:1+oFpbh50.net
>>227
買えばええやんあまえんな

232 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:21:40.02 ID:PSOYJR486.net
>>227
CD買えばいいやん
リマスター版なら達郎本人の自作解説もついとるで買いやで

233 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:21:44.17 ID:fRzl5FfPr.net
Perfumeは邦楽か?
割と唯一無二やと思うんやが

234 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:21:49.76 ID:u00kgYSK0.net
ハイファイ新書

235 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:21:49.85 ID:quiSaTdQa.net
>>221
シティポップの再評価来てるから

236 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:21:51.21 ID:9i91f4ie0.net
m-floのEXPO EXPO

237 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:21:52.46 ID:DK3avMGl0.net
達郎の曲単体で聞くといいのにアルバムで聞くとしんどくなるのワイだけやろか
大瀧詠一も似たところあるが

238 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:21:55.35 ID:mYeYJ2jh0.net
>>227
存命のうちは無理やろな
とりあえずオーパス買っとけばええんちゃう

239 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:22:00.09 ID:CIAnS/om0.net
>>112
王道に行くならホワイトアルバムやなくてサージェントペパーズやろ

240 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:22:38.29 ID:fYZYzo7ia.net
>>231
パソコンにドライブついてない
cd再生機がない
cdとか甘えんな

241 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:22:47.88 ID:MS1R3XENa.net
>>231
甘えてんのは配信に出さなければちゃんと購入orレンタルといった正当な方法で聴いてもらえると勘違いしてるアーティスト側だけどな

242 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:22:58.24 ID:aJbT43Uwr.net
>>112
スリラーとクイーンは無い
天国への階段なんてアルバムは存在しない

243 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:23:03.17 ID:mYeYJ2jh0.net
>>237
そもそも80年代以前の作品はA面B面という構成が前提だったりするからな

244 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:23:08.83 ID:kesLNxkuM.net
シティポップ今海外でめちゃくちゃ人気でてるよな

245 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:23:19.79 ID:DK3avMGl0.net
>>240
聴き放題じゃなくてもダウンロードはあるやろ
勿論合法でやぞ

246 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:23:29.32 ID:l9vTgclor.net
>>241
マキシマム ザ ホルモンの悪口はやめろや
ぶっ生き返す好きやわ

247 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:23:30.19 ID:PSOYJR486.net
>>235
YouTube見てると外人も聴いてるよな
まあ日本贔屓の人間くらいやろうが
にしても、シティポップってアメリカのAOR、フュージョン、ブラックミュージックの真似なのに今外人に聴かれてるってなんか不思議な気分やわ

248 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:23:37.42 ID:CIAnS/om0.net
>>242
多分led zeppelin IVの事言っとるんやない?

249 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:23:55.73 ID:n4lhz37y0.net
ホソノハウス

250 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:24:10.07 ID:DK3avMGl0.net
>>243
レコードやからそらな
今でもよくレコードかけるけど基本A面B面単位でかけてるわ

251 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:24:11.11 ID:he/DjbX26.net
ゴーイングアンダーグラウンドのおやすみモンスター持ってる奴おらん?
アレここ10数年で指折りの名盤やと思うんやけど
いかんせん知名度が低すぎて悔しいわ

252 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:24:44.26 ID:mYeYJ2jh0.net
>>244
竹内まりやのプラスティックラブがウケてるんよな
コメント欄で外国人が「ファッ!?マリヤタケウチってタツローヤマシタのワイフなん!?」って驚いてて草

253 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:25:04.76 ID:iSrSIPI+0.net
山下達郎はセカンドかフォー・ユー
YMOはテクノデリック
ユーミンはセカンド
宇多田ヒカルはやっぱファースト

254 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:25:28.58 ID:gmvVorQSM.net
竹内まりやのPlastic Loveとか謎に海外から再生されてるよな

255 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:25:30.53 ID:saI4FD/60.net
ユグドラシル

256 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:25:32.44 ID:mYeYJ2jh0.net
>>251
ストレッチマンみたいなジャケットのやつか?

257 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:25:45.38 ID:PSOYJR486.net
>>252
そもそもどういう経緯で竹内まりやを知ったんやろ
日本のポップスなんかお隣と違って海外でガンガン売ってるわけではないのに

258 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:26:04.27 ID:OUdqCN5nH.net
>>251
GOING好きだけど、それを一番には挙げないかなぁ。
なんやかんや「かよわきエナジー」が一番かなぁ。
または「ハートビート」。

259 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:26:09.94 ID:ZpR0WT7ya.net
真面目に究極の邦楽名盤ランキングを作る。
http://drr.hateblo.jp/entry/2016/03/26/204813

260 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:26:26.17 ID:aJbT43Uwr.net
>>257
英語圏YouTubeのおすすめでPlasticLoveが謎のゴリ押しされた

261 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:26:39.90 ID:mYeYJ2jh0.net
>>225
なんだかんだ安室ちゃんは偉大よなぁ

262 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:26:42.22 ID:zDOr2fa80.net
椎名林檎の最初のやつだけ入れといて
あれはええもんや

263 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:27:15.76 ID:1+oFpbh50.net
>>240
https://i.imgur.com/INQ3R6b.png
死ねうんこ

264 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 14:27:56.54 ID:kesLNxkuM.net
>>257
日本でも音楽好きはフレンチポップとかロシアのポップとか聞くやつおるからな
今はyoutubeのおかげで情報入りやすいし

総レス数 264
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200