2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民「簿記2級も簡単!宅建も簡単!司法書士も簡単!」←コイツら・・・

1 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:20:22.30 ID:5PsYNfBk0.net
2018年

簿記2級 合格率15.6%
宅建 合格率15.6%
司法書士 最終合格率3.3%



なんJ民ってマジで世間知らずすぎんか・・・?

2 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:20:52.64 ID:4q1Aeys50.net
司法書士の合格率は詐欺みたいなものだぞ

3 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:21:03.18 ID:CMTv7X4kM.net
世の中って俺らが思ってる以上にアホが多いよな

4 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:21:34.49 ID:K6FTOGMgp.net
実際簿記2級と宅建は簡単や
2ヶ月詰め込みでいける

5 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:21:41.64 ID:Nuyytbfmd.net
分母はガイジ商業高校生とかやぞ
余裕杉内

6 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:21:42.57 ID:ghF+Dst6M.net
わかる
くっそむずかしいよな

7 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:22:13.14 ID:nHG1eV0d0.net
選ばれた3%がなんJ民やぞ

8 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:22:39.35 ID:mkvssIz5d.net
申し込んで試験は受けないやつが多いんやろ

9 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:23:04.61 ID:a3/qEVA4a.net
でも、簿記2級って難しくなったやろ

10 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:23:05.46 ID:A7qw+xdza.net
行書と宅建と社労士と簿記二級取ってたら凄い?

11 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:23:22.39 ID:TZxFmrPeM.net
流石に司法書士簡単は聞いたことない

12 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:23:31.76 ID:npGi9rR/a.net
行政書士ってむずい?
独立したいね

13 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:24:06.24 ID:5PsYNfBk0.net
いうてワイも宅建持ちやけど
受かったやつはみんな簡単と思うんよな
落ちるやつは難しいと感じるようだが

14 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:24:15.59 ID:C00RrhM/d.net
>>12
行政書士で独立とか無能には無理

15 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:24:16.61 ID:K6FTOGMgp.net
>>9
高校卒業して専門行くギリ健でも取れるんが簿記2級やで

16 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:24:23.79 ID:hjCVsnGtp.net
>>2
ネット民はそんなこと言うけど過去問見てみろよ、めっちゃ難しいぞ

17 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:24:34.49 ID:Ls7ouFLV0.net
運転免許はむずい!

18 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:24:43.08 ID:UPuuHoiod.net
なんJ民も一枚岩やないからな

19 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:24:50.42 ID:A7qw+xdza.net
>>12
割と全力で頑張ったけど176点しか取れんかった300点満点で180点取ったら合格なんやけど

20 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:24:59.69 ID:aXJ7ZArq0.net
24 :八神☆グレイモン☆太一 ◆GIG2i.SBhI [彼女と現在7ヶ月▼勇気の紋章探し中]:2011/02/22(火) 00:20:12.91 ID:xxHzp1Il
>>19
滅多にいねえよ
高校生で日商2級持ってたら推薦で早稲田慶応いけるわ

21 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:25:11.21 ID:e6neubal0.net
簿記3ヶ月余裕マンは必ず湧く

22 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:25:30.61 ID:nJ6AOFMdM.net
簿記は余裕
ちな141回合格者

23 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:25:30.85 ID:4q1Aeys50.net
>>16
わいは絶賛勉強中やからしっとるわい

24 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:25:45.50 ID:A7qw+xdza.net
ここに資格専門板民おる?

25 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:25:48.55 ID:C00RrhM/d.net
簿記2級はガイジでも頑張ればとれるくらいやし
宅建は法学部生なら誰でも取れるくらいや

26 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:25:49.69 ID:Y2upu0/wp.net
>>16
唐澤を神格化することになるがよろしいか?

27 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:26:14.87 ID:7xLecq4pd.net
>>19
ワイは177点やったな

28 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:26:21.09 ID:XpqfvsgZp.net
わい大学入って最初の試験で簿記2、3級同時合格

29 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:26:26.61 ID:/Py2Klwxd.net
エアプばっかやぞ

30 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:26:39.53 ID:5t6cseH7M.net
>>1
無勉とかおばはんとかいろいろ混じってその合格率やからな

31 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:26:50.33 ID:8ZHHm/Rz0.net
難しくなったってきいてかわいそうと思ったわ五人に一人はうかるもんだったのに

32 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:27:08.09 ID:K6FTOGMgp.net
>>21
実際大原とかの専門学校ってそれくらいの期間の詰め込み教育で8割くらいは合格させてるで

33 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:27:08.84 ID:j+2CvGLxa.net
>>26
コネやで

34 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:27:11.25 ID:5PsYNfBk0.net
なんJ民が行政書士を簡単だと言った証拠↓



【朗報】行政書士「生活保護受けられんやつは俺んとこに来い。全部通してやる」

217:風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:34:12.17
行政書士なんて2ヶ月で受かる資格だぞ
ソースはわい
取った後に食べていく方がよっぽど至難の業

236:風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:36:05.86
ロー生なら全員受かるレベルなのが行政書士

35 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:27:16.78 ID:bHw4BSN90.net
なんJ民はエリート集団
みんな知ってるよね

36 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:27:21.82 ID:VA0NpJCXa.net
>>27
ワイは178点やった
なお

37 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:27:25.97 ID:A066hdgjd.net
なんJ民はTOEIC990点取れる奴らばかりだから

38 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:28:05.11 ID:PGRpQuAHa.net
でも行き着いたのはなんJ

39 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:28:16.21 ID:C00RrhM/d.net
>>34
イッチは司法書士と行政書士を一緒だと思っとるんか(困惑)

40 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:28:31.08 ID:5PsYNfBk0.net
>>24
宅建に長年受からなくてくすぶってるクソコテいるよな

41 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:28:37.11 ID:lyFTB0ul0.net
簿記2級どんだけ難しくなってるんや
連結決算加わってからそんなに難しいんか?

42 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:02.66 ID:zQs6pQ1/0.net
ワイ一級建築士、高みの見物

43 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:04.48 ID:TDCni6lAM.net
だって取った人からすればねぇ?

44 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:11.23 ID:oh44XaFlr.net
言うのは簡単やからな
問題は証拠を貼れるかどうか

45 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:22.84 ID:MXHx3LHq0.net
なんJ民は高学歴頭脳明晰な割に英語はできないぞあ

46 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:23.72 ID:aXJ7ZArq0.net
40 :八神☆グレイモン☆太一 ◆GIG2i.SBhI [彼女と現在7ヶ月▼勇気の紋章探し中]:2011/02/22(火) 00:25:23.67 ID:xxHzp1Il
日商簿記1級って東大行くより全然難しいからな、ガチで
俺は将来これを狙ってる
初めて語るが俺の夢は税理士だから

見くびるな

47 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:30.42 ID:EitqgXjM6.net
>>34
司法書士を簡単だと言った証拠をもってこい

48 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:34.16 ID:inza2LTep.net
なんJ民は選ばれた気がする人間やからな

49 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:36.04 ID:0l5bFv9j0.net
2級面白かったわ工業簿記の方

50 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:37.85 ID:PGRpQuAHa.net
>>41
昼間からここ見てるような連中は3級すら無理やで

51 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:44.11 ID:qOXWwRJv0.net
簿記は3か月かけるなら
3級のテキストを1週間くらいなぞる程度でやって
あとは続けて2級やって、ラスト1週間過去問やっとけば大丈夫だと思う

ただ、分かりやすいテキストって全部覚えても本番じゃ8割強しか点数とれないから分かりやすいんだぜ
だから、過去問だけやってテキストじゃみたことない仕訳に対応するだけで合否がかなり変わる

52 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:49.39 ID:4Fkp6KURd.net
ワイ学生時代簿記3級受けて18点やったで

53 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:49.80 ID:OaTNEoYzd.net
ちな商やけどガイジ商業て偏差値どのあたりなんやろ

54 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:54.87 ID:8+ED46rj0.net
ひろゆき「嘘を嘘と見抜けないと掲示板を使う事は難しい」

55 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:29:56.22 ID:/Pq8cwRga.net
行政書士とったらそのあと何とればええの?
社労士?司法書士?税理士?

56 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:30:10.00 ID:fShpm2jyd.net
>>32
あそこは教えるのうまいからな

57 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:30:24.99 ID:A7qw+xdza.net
>>27
行書って奇数得点あるん?記述の部分点?

58 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:30:28.53 ID:MkU5p36na.net
宅建マジでとれんわ
1年勉強したら余裕とか言われたけど普通に落ちた

59 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:30:33.96 ID:wmetLSjQF.net
>>12
行書の独立は仕事の内容よりも幅広い人脈があるかどうかの方が重要

60 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:30:46.72 ID:iQw+VuBC0.net
昔、教師に日商2級受かるから受けろって言われた3級持ちだけど
面倒だからいいですって断ったんだが
そんな難しいもんだったのか?
それとも、どっかで突然難しい時代になったん?
 
尚、関係無い仕事してるので3級すら不要だが

61 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:30:48.87 ID:9W9AKEDa0.net
合格率なんてあてにならないんだよなぁ
無勉で受けるやつもいるし

62 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:31:01.43 ID:zxNNt+rzd.net
他は知らんけど簿記2級は最近範囲広がったから結構前にとった人の言っとることは参考にならんで

63 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:31:23.35 ID:qzEpMcUXa.net
2ヶ月詰め込めばいける
だろうが2ヶ月詰め込めるやつなんてそんなにいないしな

64 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:31:24.31 ID:EitqgXjM6.net
法律のほの字も知らんやつが資格アフィ見て大騒ぎするのほんま可哀想

65 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:31:29.36 ID:C9hwTLMKp.net
宅建今年うかったわ
民法14点、都市計画法8点、業法10点、税法0点
ノー勉強だがいけたわ

66 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:31:32.27 ID:ADk2BQPDM.net
簿記は予備校通えば楽勝、独学はちょっときつい

67 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:31:32.70 ID:A7qw+xdza.net
>>55
社労士、休憩挟みたいならビジ法2級か宅建

68 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:31:33.51 ID:MkU5p36na.net
>>61
全体の50%がまじめに取り組んだと考えても合格率は低いんだよなあ

69 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:31:36.64 ID:kN8zBlznM.net
>>56
でも大原は去年宅建の予想で色々やらかしたんだよなあ

70 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:31:51.54 ID:81HBAxr5d.net
たしかに簿記二級は準一級みたいな感じになっとる
学生やと三ヶ月勉強すればいけたのが
今は四、五ヶ月くらいは必要やな
税効果と連結の基礎を理解するだけでも初学者には大変や

71 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:31:51.67 ID:0l5bFv9j0.net
精算表出来たら全部できるやろ

72 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:31:59.00 ID:A7qw+xdza.net
>>65
32点で合格なの?

73 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:32:05.64 ID:VoevOs3CM.net
MARCHは3ヶ月

74 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:32:13.44 ID:CuV6y8Wla.net
独学で1ヶ月余裕とか言ってるのは全員嘘でええか?

75 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:32:19.18 ID:BqKJ94Fx0.net
簿記2級低すぎやろ
難化したの?

76 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:32:24.90 ID:ySrVkUS70.net
宅建なんかワイ中卒でも独学でとれるぐらいやし

77 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:32:26.71 ID:C9hwTLMKp.net
>>72
免除科目5点あるから37点

78 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:32:32.53 ID:/qUTpcEAd.net
運行管理とって運送会社に就職しよう

79 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:32:38.88 ID:MkU5p36na.net
日東駒専は無勉MARCHは3ヶ月に似た何かを感じる

80 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:32:42.51 ID:fHGK1Qp+0.net
行政書士になれば開示業務出来るんじゃね?そう言えば

まぁ訴訟とかが必要になったらその時点で弁護士にバトンタッチしなきゃいけないから
手間掛かってあんま意味無いけど

81 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:32:45.33 ID:jasjJ0Hxa.net
ワイ基本情報すら無理やったわ
午前と午後でレベル違いすぎやろ

82 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:32:46.38 ID:KUlgl/eGp.net
>>36
ざっこワイは179点

83 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:00.55 ID:9HiiGAR+p.net
お前ら知らないだろうけど法律の勉強ってすげえ難しいんだぞ

84 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:07.59 ID:iaAOrGsv0.net
宅建軟化傾向やろ
今年37点以上合格らしいし

85 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:08.98 ID:qzEpMcUXa.net
簿記2級は今連結もやるんやろ?そりゃ合格率落ちるわ

86 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:09.03 ID:5PsYNfBk0.net
>>58
それはさすがにガイジや

87 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:09.12 ID:nJ6AOFMdM.net
3級1ヶ月2級3ヶ月の4ヶ月で取れる
ダラダラやるもんじゃないから半年かけて取れなかったら諦めろ

88 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:11.39 ID:A7qw+xdza.net
>>74
中卒ギャルが独学10ヶ月で行書は合格する時代やけど流石に1ヶ月は無いんちゃう知らんけど

89 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:14.75 ID:zxNNt+rzd.net
>>75
1級の範囲だった部分がどんどん2級に落ちてきてる
特に連結でつまずく人は結構多いんちゃうか

90 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:27.33 ID:aDi9YGfwr.net
そらなんJ民全員の能力いいとこ取りしたらさすがに天才になれるわ

91 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:38.41 ID:MkU5p36na.net
>>86
結構ショックだったからまた来年うけるわ

92 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:38.73 ID:oDDw5Lkv0.net
>>15
言うても何百時間も勉強してるからなあ

93 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:40.26 ID:SPwbeXPT0.net
簿記二級と宅建はマジで簡単

94 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:40.41 ID:A7qw+xdza.net
>>77
おめでとう、やっぱり今年もボーダー36点やったんかな?

95 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:44.63 ID:hLaXbRc7a.net
連結決算加わって難しくなった定期

96 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:33:47.03 ID:81HBAxr5d.net
>>51
間近150回の簿記二級はそれやと無理やで
もう昔とは違うんや

97 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:02.95 ID:/2tCBalK0.net
連結ってなんや

98 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:04.19 ID:amM/TGNnM.net
ワイこの前の宅建落ちたわ多分

99 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:06.83 ID:iaAOrGsv0.net
>>94
37やで
史上最高やで

100 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:14.84 ID:BqKJ94Fx0.net
>>89
へー
簿記1級は少しは受かりやすくなったんかね

101 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:18.26 ID:SPoiZCxIr.net
天才でもなんJ民の時点で才能の無駄遣いやね

102 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:30.52 ID:FscV6W4Ia.net
簿記を四年前に取った時は合格率3〜4割だったと聞いたが

103 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:33.41 ID:0l5bFv9j0.net
3→2→1で参考書4倍くらいになってくからな多少ならさないと

104 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:40.35 ID:A7qw+xdza.net
>>82
マジかじゃあワイは180点!wあっ!合格や!わーいわーいわーいっ!

マジで虚しくなったわ

105 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:44.39 ID:Tjrpr39A0.net
宅建余裕で受かるヤツは地頭が元から良い、例えばテキスト一回読んだだけで覚えれる確変脳か
受験でそれなりの偏差値の大学入るために勉強を過去にそれなりにこなした上で要領が良いタイプや

一般人は200〜300時間くらい勉強しないとアカンからな

106 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:48.10 ID:nJ6AOFMdM.net
>>100
関係ないぞ
連結って言っても所詮2級の範囲だから
1級とは比べ物にならない

107 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:49.62 ID:777OEjiDp.net
他は知らないけど簿記二級は簡単だよ
ただし過去問解きまくる必要あり

108 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:57.06 ID:W/7CfgdwM.net
>>95
テキストとかの勉強環境が格段に向上してるから一概には言えんと思うわ

109 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:57.58 ID:5qY/tfe8p.net
ワイ法学部でも行政書士落ちたぞ
お前ら信じないだろうけど本当に難しいんや

110 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:34:59.73 ID:T05+Zf1xd.net
簿記2級は論点変わってかなり難しくなったぞ
宅建よりむずいやろ

111 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:04.14 ID:0XZARXw10.net
簿記とか宅建て実用生活に役立つか
FPはわかるが

112 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:09.79 ID:LFV8k8gXx.net
ワイ電気工事士2種落ちたで実技試験1回目
筆記は余裕やったけど
筆記7割、技能試験7割で5割受かる試験でも実技失敗したら速攻不合格やからなぁ
昨日2回目受けて結果待ちや
何回も見直して時間余ったし多分合格や

宅建は1発で受かったからある意味難しかったわ
勉強しただけ結果が出る資格試験は簡単とは言えるわな、受かった人からすれば

113 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:10.19 ID:PZ81ijZe0.net
大卒ってだけで最低でも同世代の上から50%やぞ 勉強で競うとなるとそれなりに上位にいなきゃ無意味やねん

114 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:13.48 ID:kN8zBlznM.net
コネ採用で税務署に23年、コネ採用で法務局で(以下略)パターン
で試験受けずに税理士行政書士になった連中の
ダメっぷり見てると簡単に見えなくもないな

115 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:13.99 ID:zFoXWi1EM.net
宅建とかいう出席率がめちゃくちゃ悪い資格試験
会社で受けてる奴ですらけえへん

116 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:15.77 ID:A7qw+xdza.net
>>99
ギリギリやったんやねええなあおめでとう!

117 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:19.01 ID:kuG2Iq5Td.net
>>90
J民でも1万人おったら世界レベルだからな

118 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:26.22 ID:/Pq8cwRga.net
行政書士のみで年収どれくらいなん?

119 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:34.39 ID:C9hwTLMKp.net
宅建問題自体は簡単になってるけど合格率はここ1、2年低くしてるから合格自体は難しくなってるって聞いた
17%ぐらいとってたのが今15%だかんね

120 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:45.31 ID:qzEpMcUXa.net
2級の連結ってないやるん?段階取得とかやるんか?

121 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:53.32 ID:wciSWrYsa.net
ワイの時簿記2級は30%台で1級がそれぐらいやったな
連結降りてきたせいか

122 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:53.59 ID:iQw+VuBC0.net
>>78
運行管理は事故が増えてニュースの扱いが多くなったあたりに
突然変異みたいに凄く難しくなったみたいだな
10年以上前は簡単だったみたい

123 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:35:59.73 ID:LFV8k8gXx.net
>>111
会社勤めなら民法の基本と簿記基本わかってるべきやと思うから
いい指標にはなるで

124 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:36:01.85 ID:DNsYFXzQ0.net
簿記2級はチンフェみたいな受かる見込みのないバカも受けるから
ガチ勢の実際の合格率は非常に高い

125 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:36:02.46 ID:BqKJ94Fx0.net
>>106
また税理士会計士受験者減少が加速していくね

126 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:36:08.76 ID:zxNNt+rzd.net
ワイがとった時はダウンストリームまでやったけど今アップストリームも出るんやったっけ
取っつき辛過ぎんか

127 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:36:10.34 ID:A7qw+xdza.net
最近仕事だるいし早く行書取って独立したい願望しかないわ

128 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:36:17.98 ID:5t6cseH7M.net
宅建と簿記2級は無職の嗜み

129 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:36:29.03 ID:81HBAxr5d.net
>>120
アップストリームくらいまで

130 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:36:46.16 ID:A7qw+xdza.net
>>128
応用なんちゃらとかは?

131 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:36:47.28 ID:6wf9vcI9p.net
>>127
独立したらもっと忙しくなるだろうが

132 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:36:55.76 ID:FDwcGlaad.net
社労士とったけど仕事しながら取れる人凄いと思うわ

133 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:36:57.07 ID:fHGK1Qp+0.net
>>111
宅建は不動産屋で必置資格だから持ってればそれだけで不動産屋の営業への就職に有利になる

134 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:07.67 ID:kN8zBlznM.net
>>119
ワイ去年合格組だけど17%なんて最近殆どなかったじゃないの?

135 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:15.09 ID:Z2hulFTwd.net
簿記2級はかなり難易度上がったらしいな
就職最強資格って
TOEIC、簿記2級あとなんやねん
不動産系なら宅建やろうが

136 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:26.26 ID:kiHNF+51M.net
ワイ危険物乙4勉強中低みの見物

137 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:29.29 ID:A7qw+xdza.net
>>131
でも考えてみてくれよ、上司がおらんねんぞ誰かに使われるわけではないんやぞ、天国やんけどんだけ忙しくても耐えれるわ

138 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:31.71 ID:qzEpMcUXa.net
>>129
税効果とかもついてアップストリームやるんか?2級難化しすぎやろ

139 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:34.26 ID:W/7CfgdwM.net
>>130
応用情報?
応用情報ならさらにワンランク上やと思うわ
基本情報が同レベル

140 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:38.96 ID:zFoXWi1EM.net
>>122
ワイ運管持ってるけど簡単やで
一週間過去問やって引っかけさえ押さえてたらいける
衛生管理の方が100倍難しかったわ

141 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:40.10 ID:wciSWrYsa.net
この間本屋で2級の連結問題見たけど、簡単な資本連結だけで成果連結無かったからちゃんと勉強した奴には寧ろボーナスステージやないか

142 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:41.10 ID:Feof5byk0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
eln

143 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:43.46 ID:AY9dDv/KM.net
宅建はガチで簡単やろ
いうて4択やし知識0で解ける日本語の問題もあるで

144 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:50.73 ID:A7qw+xdza.net
>>139
そうなんや、また賢くなったわ!

145 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:37:58.70 ID:amM/TGNnM.net
資格試験ってどうもうまくいかんわ
ワイが要領悪いガイジなのはわかってるけど

146 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:38:11.85 ID:jasjJ0Hxa.net
さすがにITパスポートならワイでもいけるんか?
もうなんでもいいからとりあえず資格増やしたいわ

147 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:38:12.22 ID:KtdPH7Ho0.net
簿記2級は合格率のバラツキが大きいからある程度勉強して何回か受ければ受かる
半年勉強すれば十分やろ

148 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:38:13.82 ID:PQXQ0uhdd.net
ニートがこれらの資格取って就職有利になる?

149 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:38:26.54 ID:C9hwTLMKp.net
>>133
でもよ
不動産営業の立場から言わせてもらうとこんな業界こない方がいいぞ
俺ふくめまじでクズしかいねえぞ

150 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:38:28.92 ID:oT7ABquRd.net
不要な資格をとらせようとする悪質なまとめサイトは潰れろ
お前が将来やりたい仕事にその資格は必要あるんか
遠回りするな

151 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:38:29.50 ID:A7qw+xdza.net
>>148
正直なる

152 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:38:40.78 ID:nJ6AOFMdM.net
>>125
もう魅力が無くなってきてるからな
4年間勉強するよりやりたいことやってるやつが多くなってる希ガス

153 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:38:48.97 ID:swKLcEOq0.net
宅建は取ったところで……ねぇ…

154 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:38:49.98 ID:vZ/dGbo10.net
マウント板やぞ
「全然勉強していないからー」といいつつテストで高得点をとってドヤるタイプのマウントや

155 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:38:56.69 ID:zk3xfzpSr.net
簿記2級は1ヶ月あればいけるわ

156 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:38:57.79 ID:5t6cseH7M.net
>>148
ならんからさっさと就活するが正解

157 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:02.10 ID:FDwcGlaad.net
>>148
ニートやからとるんや
ないよりあった方がましや

158 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:13.91 ID:gKa6X8EGa.net
応用クソ楽やったから次行きたいんやけど簡単なのってネスペあたりか?
上級の資格あれば流石に箔つくんかね

159 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:15.42 ID:0XZARXw10.net
>>123>>133
サンガツ
暇やし本だけ買おうかな

160 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:29.29 ID:nmewSZFop.net
>>149
人格破綻度は銀行よりマシやろ

161 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:32.04 ID:5PsYNfBk0.net
業務経験皆無(免除なし)+法律知識皆無でも宅建はちゃんと勉強すれば受かったぞ
あとみやざき塾の総まとめをyoutubeで試験前に見るだけで5点は平均点あがるね

162 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:33.83 ID:wciSWrYsa.net
つーか会社勤めるなら決算書の見方ぐらいは知ってた方がええと思うが

163 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:37.70 ID:XNAmmW5ep.net
MARCHは3ヶ月で余裕の頃から何も変わっちゃいねえ

164 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:41.64 ID:W/7CfgdwM.net
>>135
2級は新卒か経験者の箔付けになるだけで、畑違いからの転職とかニートの就活では最強なんてほど役に立たんぞ

165 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:42.24 ID:vEVI2jPja.net
>>155
こういうの間に受けるアホがおるから機関はホクホクやろな

166 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:44.18 ID:qzEpMcUXa.net
>>148
あった方がまし
でも焼石に水やろな

167 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:54.49 ID:0XZARXw10.net
>>148
まずはバイトからや

168 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:57.62 ID:A7qw+xdza.net
みんな資格がんばってるんやな

169 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:39:57.64 ID:pRfXrSw20.net
>>147
ひと月ぐらいやな

170 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:40:07.24 ID:h1ogqKfMd.net
>>26
実際あいつバカにしてるやつであいつより上の人間がどれだけおるって話よ

171 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:40:27.40 ID:U5J0BbIfp.net
本免の学科試験は簡単←これマジ?

172 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:40:37.83 ID:VYZgiS3sM.net
ワイ高卒は宅建で精一杯やったわ

173 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:41:17.42 ID:OQufs7ZH0.net
宅建は全く勉強してないのに受けてる奴が半分くらいおるやろ

174 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:41:24.10 ID:kuG2Iq5Td.net
>>171
画像問題が簡単だし仮免の範囲もあるから追加でやることそんなないで

175 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:41:25.51 ID:jasjJ0Hxa.net
>>171
ガイジでも受かるレベルやぞ
話にならん

176 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:41:30.26 ID:zFoXWi1EM.net
ワイも会社で色々資格受けさせられてきたけど宅建の欠席率が一番高いわ
会社の金やろうからしゃあないけど

177 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:41:37.72 ID:wciSWrYsa.net
1ヶ月余裕って言ってる奴おるけど確かに1ヶ月で取れたわ
でも大学生の時間有り余ってた頃やし働きながらだとキツイかもな

178 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:41:38.82 ID:mKEFgCUa0.net
英検2級の合格率もそんなもんちゃうの

179 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:41:44.77 ID:vEVI2jPja.net
>>173
おるで
会社から取れ言われてるやつとか

180 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:41:59.27 ID:U5J0BbIfp.net
>>174
>>175
やっぱそうなんかワイもついさっき合格したで

181 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:42:01.97 ID:l6taiTDt0.net
宅建と管業とマン管と電験3種とエネ管持っとるけど、
一番しんどかった電験3種でも勉強400時間ぐらいやったな

行政書士で800時間、司法書士で5000時間、弁護士で10000時間ぐらい必要らしいけど
在学中に司法試験受かる奴とか尊敬するわ

182 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:42:06.19 ID:nJ6AOFMdM.net
学生なら資格よりもインターン行っとけ
資格なんて会計士とかじゃないとほとんど意味ないよ

183 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:42:11.72 ID:LFV8k8gXx.net
>>163
受かった奴がよく言うけど
受かった奴はそもそも進学校か偏差値56以上で真面目に授業受けてた奴が3ヶ月なんだよなぁ

184 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:42:13.64 ID:C9hwTLMKp.net
>>160
マンション専門の売買営業だとどっこいどっこいじゃねえかなあ
賃貸の人らは優しい人多い

185 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:42:15.40 ID:lpIdiO/t0.net
早慶はゴミ、ちな年収1000万身長185cmイケメンのエリート集団だぞ

186 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:42:16.68 ID:/LajXhdX0.net
簿記二級は問1の仕訳問題の難易度が年によってばらつきありすぎ

187 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:42:28.00 ID:vEVI2jPja.net
簿記は絶対評価やから運やからな

今回クッソ簡単やったらしいし

188 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:00.64 ID:poHkXodi0.net
行政書士は試験受けてないけど登録受けられたな

189 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:05.49 ID:VYZgiS3sM.net
>>181
管業マン管って宅建受かればなんとかなるレベル?

190 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:12.16 ID:kuG2Iq5Td.net
>>180
やるやん
抽出で実技引っかからんかったらええな

191 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:16.24 ID:5PsYNfBk0.net
尊師って典型的な勉強だけはできるコミュニケーション能力がない無能じゃん

192 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:16.62 ID:P9TR6AOh0.net
来年の4月から国税いくんだけどいきなり2級ってキツい?
3級めんどくさいし

193 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:17.73 ID:jasjJ0Hxa.net
>>185
なお朝には社畜スレで吐くもよう

194 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:20.36 ID:nJ6AOFMdM.net
>>186
分かるわ
予備校すら解答迷ってるとかあるからな

195 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:20.75 ID:C9hwTLMKp.net
>>173
ワイや
毎年ノー勉強でうけてて今年運ゲーを制して受かってわろた

196 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:28.52 ID:VLt3Jnt90.net
宅建はガチれば余裕
社会人なら忙しくて大変かもしれんが、並の知能の80時間あれば独学で普通に受かる

197 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:28.83 ID:zxNNt+rzd.net
>>187
そういう回に当たれば確かに1ヶ月で余裕やんともなるかもな

198 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:32.76 ID:vEVI2jPja.net
>>189
被ってるところはあるけど数字の暗記多いで

199 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:36.23 ID:P9TR6AOh0.net
簿記ね

200 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:53.10 ID:g40oU/pmM.net
簿記2級は、年3回あって、厳しい回だと
10%台になるけど、必ずボーナス回ってのもあって、それだと30%くらいにはなる。
難易度は宅建の一ランク下だけど、宅建と同レベルにしたい一部の輩がいて、ネットで工作する。
そいつらは、簿記ブリっていわれてるをだけど、さり気なくこういうスレを立ててくるわけw

201 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:55.15 ID:LFV8k8gXx.net
社労士ってどうなん?
8月末試験らしいからいまから勉強しよかなって思ってるんやが
趣味やけど
この前受けた管理業務主任者は1ヶ月勉強して落ちたわ32点
来年リベンジやな

202 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:55.42 ID:rkGx1Keha.net
>>146
それこそ1か月で取れるしいくらでも受け直せるから余裕やで
基本情報とかなると年2回やからあれやけど

203 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:43:57.79 ID:HWHihWu+0.net
簿記2級だけ妙に簡単やな

204 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:44:02.98 ID:+mR77Gbtp.net
簿記2級って合格率3割くらいなかったか?
働きながら1ヶ月勉強でいけたで、3級は大学で取ってたけど

205 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:44:10.27 ID:yhS0ZDyMd.net
>>192
どうせ3級の内容は必要だから試験受けなくていいけどやることはやるべき

206 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:44:30.73 ID:nJ6AOFMdM.net
>>192
いきなり2級は難しいぞ
3級やって2級やって2月に両方受験すればええやろ

207 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:44:43.20 ID:BmtQFy7b0.net
エリート集団やぞ

208 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:44:43.52 ID:/qUTpcEAd.net
>>122
今でも簡単やで

209 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:44:44.73 ID:vEVI2jPja.net
簿記2級も宅建も持ってるけどぶっちゃけ人によるぞ
文系脳なら宅建の方が簡単やと思う

210 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:44:48.47 ID:5KOXxzs4d.net
昔は30%とかあったのにね
簿記2級

211 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:44:49.33 ID:LFV8k8gXx.net
>>189
宅建より難しかった印象
今年の管理業務主任者の試験はコンクリート関連の問題が4問も出てキレそうやったわ

212 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:44:54.86 ID:YepgCy0JM.net
簿記と宅建は会社や学校で強制受験させられてる人もいるから実質合格率は20%くらいあるやろ

213 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:44:58.54 ID:N/NQYLDTr.net
司法書士よりよりムズい司法試験を尊師が受かった事実

214 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:44:58.70 ID:Cnvp2XKIp.net
>>148
ワイはtoeic950の元牛丼屋フリーター(25)やけど
面接で英語力べた褒めされて今貿易関係の仕事やっとるで
でかい会社ではないけど

215 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:45:03.11 ID:U5J0BbIfp.net
>>190
なんかそういうのあるらしくて怖いわ
あれってアカンかったら落ちるん?

216 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:45:06.25 ID:TZxFmrPeM.net
>>192
行けるけど勉強自体は3級からやらんときついで

217 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:45:08.46 ID:kuG2Iq5Td.net
情弱だからすまんけど結局簿記って何をする検定なんや?

218 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:45:14.66 ID:VLt3Jnt90.net
行政書士と司法書士はレベル桁違いでびびる
行政は高学歴崩れとかならまあいけるけど司法書士はホンマもんの試験エリートや

219 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:45:19.95 ID:vEVI2jPja.net
>>192
3級受けずに2級受けるのは普通
ワイもそうや

3級に勉強せずに2級受けるのはアホ

220 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:45:28.47 ID:Q2jyQ0j8d.net
昔めちゃくちゃ簡単だった試験を今も簡単だと思ってるおっさんいそう

221 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:45:30.84 ID:8DIpPqUN0.net
簿記2級はこの数年で急激に難易度上がったぞ

222 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:45:30.96 ID:P9TR6AOh0.net
>>205
>>206
両方受けれんの?
2月に試験あるくらいしか知識なかったわw

223 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:45:45.56 ID:8FeUly/ka.net
簿記3級は1ヶ月前に軽くテキスト眺めるだけで行けたわ
別に練習問題とかも必要ない

224 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:45:47.37 ID:kN8zBlznM.net
>>191
尊師は学科試験だけなら勉強だけは出来るで説明つくんだが、あの尊文かくレベルの文章能力でどうやって
憲法論文の問題をクリアしたのかという謎が大きすぎる

225 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:45:50.19 ID:VYZgiS3sM.net
>>198
>>211
サンガツ
挑戦してみようかな

226 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:46:00.34 ID:Jx7FFPI30.net
司法書士は受かったあとも地獄を見るのになんで受けてるんだろうな

227 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:46:07.63 ID:wmetLSjQF.net
>>137
行書で忙しいって人は人付き合いで神経すり減らしてる印象
机に向かうのメインで仕事が途切れないなんてのおるんかいな?

228 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:46:10.31 ID:0XZARXw10.net
>>214


229 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:46:10.46 ID:LFV8k8gXx.net
>>212
むしろ会社で受けさせる方が合格率あがるやろ

230 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:46:12.04 ID:zxNNt+rzd.net
>>107
今ってもう連結辺りの範囲って全部追加されたんけ
ワイの時は範囲が増えてくる最中やったから過去問あんま意味無かったわ
もちろん工業は別やけど

231 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:46:22.94 ID:Bk6GiL+ga.net
簿記2級簡単って全商だろ
日商2級はガイジじゃ無理

232 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:46:34.00 ID:l6taiTDt0.net
>>189
管業は+100時間も勉強すれば余裕、マン管は+300時間ぐらいは必要
範囲はほとんど一緒でも問題の意地悪さが違う

233 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:46:42.90 ID:vEVI2jPja.net
>>222
両方受けれるで
ただ3級なんかもっててもなんの意味もないから
3級の勉強して2級だけ受ける方がええで

受験料自体は安いから2級受かる自信ないなら3級も併願してもええと思うけど

234 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:46:43.15 ID:RLP/loIfa.net
>>228
嫉妬

235 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:46:49.36 ID:YepgCy0JM.net
ガチれば余裕とか言う矛盾ワード

236 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:46:58.59 ID:5KOXxzs4d.net
>>223
さぁ!勉強しないで受かったアピールオークション始まりました!😊

237 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:47:04.57 ID:RP6PxLSUa.net
電験3種を来年の秋のやつで一発合格したいんやが予備校行くべきかな
25万もするから二の足やわ
ちな社会人1年目で大学機械

238 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:47:06.76 ID:Matnf7tOp.net
陽キャは申し込んでガチ無勉とか平気でするからな

239 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:47:09.48 ID:ncApiLlya.net
簿記2級簡単そうなので飛ばして1級の勉強してます。でも何度も受けてるのに受かりません

ES投稿サイトにあったけどゲェジか?

240 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:47:26.41 ID:SvKA1wbNH.net
お?チンフェか?

241 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:47:27.18 ID:ko/2VvEI0.net
税理士、司法書士は7〜10年掛かるけど凡人でも取れる
会計士、予備試験は凡人だと受からん

242 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:47:33.40 ID:8FeUly/ka.net
>>236
事実やからなんとも
3級ってそんなもんやで

243 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:47:38.77 ID:LFV8k8gXx.net
受かった奴「○○は簡単だった」

ほんまこれやからな
宅建も受かったからええけど落ちてたら難しかったって言うてたかもしれん

244 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:47:47.61 ID:RP6PxLSUa.net
簿記3級はむしろテキスト眺めるより問題解きまくる方がええ気がするけど
あんま理屈詰め込む系ちゃうやろあれ

245 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:47:53.92 ID:VLt3Jnt90.net
>>229
うちの会社では内定者まとめて宅建取らされたわ
って以前書き込んだら会社特定されたことある

246 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:02.38 ID:pbSPvREm0.net
シャムさんの運転免許に嫉妬民おるんやし、ええ加減な板やでほんま

247 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:04.92 ID:LFV8k8gXx.net
>>232
過去問通用しないのキツいわ管理業務主任者

248 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:16.86 ID:8DIpPqUN0.net
簿記2級149回と今回の150回で2回連続合格率15%代だったな

249 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:17.97 ID:kN8zBlznM.net
ここまで司法書士や行政書士、税理士の話題はあるのに、それと並ぶ難関資格の公認会計士の話題ナシ

250 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:23.81 ID:0XZARXw10.net
>>234
ないわw

251 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:30.52 ID:vEVI2jPja.net
>>242
事実3級はそうやけど、3級ごとき勉強せずに受かったアピールとかださすぎるで

252 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:30.97 ID:8ZHHm/Rz0.net
まあワイは簿記一級の勉強せんで受かったわテキストパラーで余裕だった時間も二時間余ったし

253 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:32.33 ID:C9hwTLMKp.net
宅建は大手不動産会社が去年か一昨年から一斉に資格あるだけで月3万の手当てだすようになったから今は会社命令でうけるやつはかなりガチでとりにきてるはず
中にはワイみたいに取る気ないただうけるだけのやつも一定数おるが

254 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:34.80 ID:yhS0ZDyMd.net
>>241
ワイ凡人だからマーチだけど昨日の短答式84%やったで
ボーダー+20%くらい

255 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:45.20 ID:eDe3I+BNa.net
>>238
陰キャもなんだよなあ😥

256 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:45.43 ID:P9TR6AOh0.net
>>233
やっぱその方法が普通だよなそうするわ

257 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:50.57 ID:kuG2Iq5Td.net
>>215
車校で実技の免除証が出てるから問題ないはずや
他の車校の奴らも揃ってダメだったらその車校に問題ありで消されるかもしれんけどそうそうない

258 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:48:57.40 ID:87Pl/RuJ0.net
>>20

ワイ高校の時にとったけどガチのBFやぞ

259 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:49:01.87 ID:vdp0OFbE0.net
マーチで国民の上位10%らしいしそんなもんちゃうか?

260 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:49:05.07 ID:SpWVxdpl0.net
>>224
試験管「アカンこいつの論文読むと頭痛くなる…ギリ合格点つけとけばええか…」

261 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:49:08.70 ID:bcwslxukr.net
宅建は2,3年前から難化してるらしいな

262 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:49:12.07 ID:nJ6AOFMdM.net
簿記2級は141回から壊れ始めたんや
仕分けも2つ目のやつも訳分からんくて泣きながら解いてたわ

263 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:49:13.17 ID:RLP/loIfa.net
>>250
あっ…(察し)

264 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:49:18.39 ID:8FeUly/ka.net
>>251
3級はそんくらい簡単やでって事を言いたかっただけなんやが…なんかすまん

265 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:49:47.12 ID:Bk6GiL+ga.net
3級の勉強しないと2級受からんからな
午前3級午後2級でW受験や

266 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:49:56.59 ID:1pmI2aZOp.net
宅建8月から勉強して40点で受かったわ

267 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:49:57.60 ID:vEVI2jPja.net
>>256
今からやったら2月の試験間に合うと思うで
3級は2週間
2級は1ヶ月半
計2ヶ月な感じで

268 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:01.29 ID:wmetLSjQF.net
>>249
並ぶ…?
遥か上やろ

269 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:08.57 ID:RLP/loIfa.net
>>264
彼は知能に恵まれなかった子なんや
許したってや

270 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:08.60 ID:jffuqAqra.net
簿記のボーダー70点って見ると甘く見えるよな

271 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:18.68 ID:LFV8k8gXx.net
>>261
今年の合格点37点やぞ
簡単になったで
ちな32点合格の時に合格した民

272 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:20.95 ID:LYoOYS7q0.net
ワイ東大
周りに受ける奴が全然いなくてマジで難易度が分からない勢

273 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:23.43 ID:4db+6LgIa.net
なんJはあらゆる専門の人材を集めた総合シンクタンクだった…?

274 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:26.26 ID:0YnP7yXvp.net
なんJ民の中には税理士一発合格もおるし

275 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:28.33 ID:WmHBKSiXr.net
司法書士簡単なんか?信じて仕事やめていいか?
行政書士は1年で受かった

276 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:29.47 ID:40Bo6bxZ0.net
簿記2級はやる気ないやつが受けに来るからな
実際ガチればギリ健でも取れる

277 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:36.17 ID:p4OoNwc3M.net
司法書士は文系には楽

278 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:40.30 ID:OldWQj/+0.net
簿記2級余裕やったで
ちな全商

279 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:43.32 ID:l6taiTDt0.net
>>253
うちも以前から1.5万出とるで、管業も1.5万出る
というか宅建と管業ないと仕事にならないから、
持ってないとマイナス3万というのが正しい

280 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:46.85 ID:XNAmmW5ep.net
結局ワイはなんの資格とればええんや
フラワーコーディネーターとかでええか?

281 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:47.30 ID:d7K5HoZZM.net
>>214
確か塾のバイトやなかったか?

282 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:50:54.59 ID:P9TR6AOh0.net
>>267
会計学も独学でやったし余裕やろ
簿記なんか

283 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:51:00.59 ID:vEVI2jPja.net
>>261
問題が難化してるわけじゃない
コスパいいのがバレだしたから、暇な学生や主婦がガチってくるから受験者のレベルが上がった

284 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:51:01.80 ID:GzWlpuHwM.net
現実のJ民は運転免許すら落ちるレベルやろ?

285 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:51:02.23 ID:xp/EVeAbM.net
電験3種はどや?

286 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:51:07.27 ID:yhS0ZDyMd.net
>>249
会計士と司法書士、税理士を並べるのはわからなくもないけど行書とかいうウンコはNG

287 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:51:17.69 ID:EluOVPf3d.net
簿記二級とか商業高校のギャーギャーうるさるサルばっかやったで
ぜってーできてねえのに大量に早々と途中退室するからビビったわ何のために受けにきてんねんみたいな

288 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:51:23.41 ID:vEVI2jPja.net
>>271
受験者のレベルが上がっただけやぞ

289 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:51:29.84 ID:LFV8k8gXx.net
>>272
東大の勉強時間に比べりゃ屁みたいなもんやろ宅建簿記とか
司法書士はさすがに難しい

290 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:51:38.16 ID:kuG2Iq5Td.net
何も知らんのやけど簿記の勉強って過去問解くだけでええんか?

291 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:51:47.99 ID:vEVI2jPja.net
>>287
そいつらは学校で受かろ言われてるだけやで

292 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:51:49.48 ID:U5J0BbIfp.net
>>257
サンガツやで、当たらんとええなぁもう緊張したないわ

293 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:52:06.49 ID:PS4WVYMtr.net
商業簿記は楽勝だけど
工業簿記は受かる気せえへん

294 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:52:14.30 ID:eDe3I+BNa.net
受験費用だけ払って
実際はバックれするガチガイジがいるから
実際の合格率は70ぐらいやぞ

295 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:52:15.88 ID:EnZPp1QAp.net
宅建は相対評価の資格だからどの年でとったからすごいとかないぞ
とくに合格点ぎりぎりだとな
合格点30点の時に48点とかならすごいがな

296 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:52:23.84 ID:Lf1EfyrYp.net
簿記の講義取ってたけど、2級までは猿でも出来るって言われたわ

297 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:52:25.16 ID:LFV8k8gXx.net
>>288
問題見たけど今の忘れたワイでも合格点とれたし簡単だったぞ

298 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:52:35.84 ID:pOMKBTBC0.net
ワイ大学受験で浪人して一生分の勉強使い果たしてもうたわ
この辺の資格は受験に例えたらどんなもんや

299 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:52:54.16 ID:JXQt243q0.net
なんJ民は飛び級必須のエリート集団だからな
これくらいはできないと

300 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:53:01.06 ID:VLt3Jnt90.net
>>275
試験範囲が4倍くらいだし、民法の深さも倍くらいあるぞ
行書の5倍の勉強量は必要や

301 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:53:04.88 ID:QwZrXKiv0.net
高卒スレか?

302 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:53:11.06 ID:zxNNt+rzd.net
>>293
工業の方がよっぽどイージーやろ
最初の方で計算ミスると全部狂うのは怖いけど

303 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:53:12.27 ID:yhS0ZDyMd.net
>>290
それで受かるやつもいるかもしれんけど仕訳からコツコツやった方が絶対力つく

304 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:53:17.55 ID:tarjJpxq0.net
なんJ民は上位1%の上級国民様の集まりやぞ

305 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:53:19.37 ID:LFV8k8gXx.net
社労士なんJ民おらんか??
迷うなぁ今日帰りに本屋いこ

306 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:53:55.85 ID:NoijSHlAa.net
ワイジ今みたいにクソむずいって言われる前の日商簿記2級高2で取ったンゴねぇ
今さっぱりやけど

307 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:53:59.58 ID:87Pl/RuJ0.net
宅建は今年学校で講座受けたけど参考書が分厚すぎてやる気なくして途中から行くのやめたわ
あんな分厚いやつみんなやってんの?

308 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:02.67 ID:FSA0fr49r.net
連結より税効果のがムズくないか
捻られたら手も足も出んぞ

309 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:03.32 ID:9NfsSbX60.net
スレタイの全部実用性ないやん

310 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:03.88 ID:O9/VQAmda.net
宅建そんなにコスパええんか

311 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:09.18 ID:p9m5LUHgM.net
一発逆転夢見て難関資格の難易度だけネットで得た知識で語ってるやつ多そう

312 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:13.33 ID:Bk6GiL+ga.net
商業高校の奴と一緒に簿記受けるってエアプか…

313 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:15.30 ID:kN8zBlznM.net
>>288
そのせいか去年の合格点も予想より上ぶれ起こしたもんな。
お陰で当初講師が32点もありえます!とか言って無駄に希望もたせた大原がクソ叩かれてた。
しかも言った講師は大原辞めてトンズラするというオチまでついたし

314 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:20.54 ID:5PsYNfBk0.net
去年宅建受かって
まだ何もしとらんのやがもったいないか?
今の仕事辞めてまで不動産にいく価値あるかな

315 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:34.40 ID:LFV8k8gXx.net
簿記は仕訳が命なんだよなぁ
仕訳の仕組みさえ理解しとけば2級も理解しやすい
あとは電卓と数字に慣れれば満点も狙える
ちな簿記3級満点

316 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:49.07 ID:GnPF8YQ0a.net
簿記2級は全然できない問題あって落ちたなーと思ったら奇跡的に受かってたわ
ちな1級は勉強始めて1週間で放り投げた

317 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:50.70 ID:wmetLSjQF.net
>>272
九大だと宅建は1年の夏休みに希望者集めて短期集中ゼミみたいなのあってたわ
宅建を取るのが目的やなくて「宅建勉強したら民法の基本的な考え方が身に付くから」って講座やったが
それでも受講者の半分くらいは通ってたはず

318 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:52.58 ID:LI1eWGlzp.net
日商簿記二級と電験三種持ってるワイン、高みの見物

319 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:54:56.52 ID:2U04fhwlr.net
J民にかかればマーチ合格もそれまでの学力関係なく半年ガチれば余裕だからな
ガキが将来プロ野球選手になりたいって言ってるのと同じやで

320 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:55:08.42 ID:rJMg3r99a.net
簿記2級は改定まではクッッソ簡単だった

321 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:55:09.93 ID:P9TR6AOh0.net
>>307
範囲狭いしあれだけやれば余裕なんだから少ないだろ

322 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:55:15.35 ID:2C/7/V/cM.net
>>314
営業の能力と体力があればいいんじゃね

323 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:55:21.96 ID:LFV8k8gXx.net
資格ちゃんねるはまとめるなよこのスレ
ワイは晒されて身内に特定されたこと忘れんぞ

324 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:55:26.52 ID:vEVI2jPja.net
>>312
商業高校が受験会場なんて普通なんだが
そこの高校生いっぱいおるぞ

325 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:55:27.78 ID:SpWVxdpl0.net
ワイ二代目の司法書士やけど同期で廃業したやつおるしツテないならとるだけ無駄やと思うで

326 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:55:33.86 ID:l6taiTDt0.net
よく言われるのは、東京を出発して、宅建が品川、
行政書士が新横浜、司法書士が名古屋、弁護士が新大阪ぐらい

行政書士と司法書士を一緒にしてるのが多いけど

327 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:55:34.42 ID:EnZPp1QAp.net
>>314
コミュ高くない限りいかんほうがよい

328 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:55:39.28 ID:Tnx/oEWy0.net
司法書士より弁護士のほうが簡単なのに弁護士に格下認定される仕事とかやりたくねえよ

329 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:55:57.95 ID:D7Ekt318p.net
司法試験か公認会計士試験に挑戦してみろよ
中途半端な資格ばっか目指さないで

330 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:56:07.39 ID:uEfNFR0/r.net
天才やからな

331 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:56:13.37 ID:q/mHOHtsd.net
>>312
分母には入っとるやろ
それとも全く別の試験受けて資格撮ってるとでも?

332 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:56:14.06 ID:R/DfsMJLM.net
>>181
やっぱ電験が一番むずいん?

333 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:56:20.49 ID:sQLqN7NhM.net
ワイン29歳既卒職歴なし、高みの見物

334 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:56:27.14 ID:eSZuNSVzM.net
>>323
自分語りしすぎだろ
自業自得や

335 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:56:41.13 ID:TRfIGJoaa.net
オススメのプログラミングの資格ある?

336 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:56:51.17 ID:87Pl/RuJ0.net
>>324
日商って商工会議所じゃなかった?
全商は高校だけど

337 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:57:03.63 ID:/LajXhdX0.net
税理士受験生ワイ、税法三科目は無理だと判断し、大学院行くことにしたで
あの試験に割く時間が勿体ないわ

338 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:57:14.74 ID:dQzPtGcLr.net
march3カ月で受かったから行政書士も3カ月余裕かと思ったらカスりもしなかったわ
意外と難しいんやな

339 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:57:31.63 ID:gRo3/rybr.net
資格って検索したら東大レベルばっかでてくるけどほんまにそんなに難しいんか?

340 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:57:37.42 ID:TZxFmrPeM.net
>>316
専念しても半年かかる上に受かっても
実務経験ないと役に立たないからやめといて正解やで

341 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:57:43.86 ID:5oYyvQwTd.net
知り合いのなんJ民は司法書士の資格持っとるで

342 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:57:49.26 ID:IfdbKOcXa.net
むしろ簿記2級は改定が次の試験までだから出るところある程度決まってる今の方が簡単なんだよなぁ
マジで簿記やってない奴ばっかりだな

343 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:57:55.74 ID:rJMg3r99a.net
>>336
高校大学ホールとかそこら中でやっとるぞ

344 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:58:07.08 ID:eDe3I+BNa.net
>>287
バックれするそいつらのおかげで大幅に合格率が下がってるからな
普通にやれば受かるよ

345 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:58:07.70 ID:+eQcctyy0.net
>>337
税理士なんて目指す時間がもったいないやろ

346 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:58:11.81 ID:/CZyh14+M.net
>>26
なお尊師が臥薪嘗胆の日々を経てようやく合格した年は問題が流出していた模様

347 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:58:12.24 ID:VLt3Jnt90.net
>>310
取りやすい、就職に役立つ、業界がクソの三拍子やで

348 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:58:17.45 ID:yvORUZxZa.net
なんJ民の発言99割嘘やからなぁ…

349 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:58:26.17 ID:TDVaTafRa.net
開始30分くらいで出てくやつ結構おるしそういうの考えたら合格率とかあんまあてにならんわ

350 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:58:27.48 ID:WtUko/+X0.net
なんJ民はTOEIC600点でもノー勉で余裕だゴミカスだと煽ってくるからなぁ

351 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:58:28.79 ID:d8oc08v2p.net
会計士目指してるけど、簿記2級とか小学校レベルの算数やぞ

352 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:58:39.27 ID:a4NrR8jq0.net
今独学で簿記2級の勉強しとんやけどみんな予備校とか通信教育で勉強しとんか?

353 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:58:58.10 ID:eX6Del0fd.net
正直日商簿記二級むずいとか言ってるやつ池沼やろ
あの問題で7割でええんやぞ

354 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:58:59.50 ID:P9TR6AOh0.net
実際宅建持ってる人はどんな仕事するんや?

355 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:59:13.22 ID:FSA0fr49r.net
会計士って管理会計のがムズくないか
これ一問解くのに30分かかるやん

356 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:59:16.29 ID:NoijSHlAa.net
>>336
ワイは自分の学校(商業高校)でやったで

357 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:59:16.56 ID:TZxFmrPeM.net
>>351
会計士も計算自体はほぼ小学生レベルやけどな

358 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:59:27.55 ID:SpWVxdpl0.net
>>337
知らんかもしれんけど税理士は税務署上がりのが圧倒的に強いからな
営業がんばるんやで

359 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:59:29.32 ID:eSZuNSVzM.net
>>349
全部解き終わって出ていってるだけだぞ

360 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:59:30.60 ID:vEVI2jPja.net
>>336
商工会議所のどこに受験生全員入れる会場があんねん

361 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:59:36.38 ID:K+g95wPGd.net
今年の春頃の簿記二級受かったけど連結やらの新傾向全然出てなかったきがする

362 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:59:53.20 ID:IfdbKOcXa.net
会計士で計算とかエアプ丸出しで草
覚えゲーやぞ

363 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 12:59:58.84 ID:2C/7/V/cM.net
>>354
不動産営業よ
私はそれです

364 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:00:11.40 ID:yD8wX6Bk0.net
貸金業務取扱主任者はむずいか?仕事で必要なんやけど

365 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:00:11.57 ID:EnZPp1QAp.net
宅建の公式合格発表および統計みたら受験者の10人に1人がばっくれてて草
金もったいねーな、というかばっくれ割合多すぎやろ

366 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:00:17.29 ID:V65FY5Sd0.net
会計士は思ったより簡単だったぞ
あの合格率は見せかけだ

367 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:00:20.37 ID:P9TR6AOh0.net
>>358
国税20年勤務したら税理士なれるんよな

368 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:00:24.95 ID:5PsYNfBk0.net
>>363
やっぱキツいん?

369 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:00:25.03 ID:vEVI2jPja.net
>>354
家貸してあげる
ワイがそうや

370 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:00:33.17 ID:HS4jeZ0L0.net
それなりの大学生なら1か月本気でやれば簿記2級は余裕で受かるで
舐めすぎて落ちとるやつもよくみるけど

371 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:00:57.56 ID:2C/7/V/cM.net
>>368
きついね
まあ金は貰える

372 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:01:03.74 ID:2R/ZgJwid.net
司法書士と行政書士間違えとるやろ

373 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:01:07.26 ID:eDe3I+BNa.net
>>365
ほとんどバックれするガイジだからな

お布施してるだけのマジモンのバカ

374 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:01:08.89 ID:WtUko/+X0.net
機械設計技術者3級取りたいんやけどFラン文系でも取得できるか?

375 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:01:28.90 ID:vEVI2jPja.net
>>368
勤め先によるやろうけどワイんとこはゆるゆるやで
事務所も所長のおっさんと営業マシーン2人と事務のギャルしかおらんし

376 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:01:34.17 ID:A8hbiD3Nd.net
証拠添えて発言しないとね!

377 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:01:44.21 ID:I4iCzQwEM.net
ワオ19卒宅建取得!!!!

378 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:01:47.02 ID:6JDxS5d+a.net
マーチは簡単って当たり前のように言うからな
なお同学年の中で上位15%な模様

379 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:01:59.59 ID:yprlvkjq0.net
https://i.imgur.com/2DF9hKd.jpg
ワイのこの前のやつ

380 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:05.07 ID:nhyejgF4a.net
ワイ「乙4も簡単!電工二種も簡単!」

381 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:13.58 ID:vEVI2jPja.net
そもそも簿記は年3回あるからな
落ちたら一年棒にふる国家資格と一緒にしたらあかんわ

382 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:23.48 ID:cPyoWc/gH.net
簿記3級って簡単なん?
来年の2月に受けようと思ってるんやが

383 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:38.25 ID:ze14TMk10.net
全知全能だぞ

384 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:38.28 ID:d8oc08v2p.net
>>366
相対的試験やぞ

385 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:38.48 ID:n6+WDlzia.net
ワイアホ、施工管理2級を死ぬ気の思いで取った模様

386 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:41.56 ID:Nfng2FsUd.net
簿記2級なんて受けてるの商業高校と大原のバカ10代やろ
だから低くなるんやぞ

387 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:42.96 ID:BN5GV5HwM.net
つうか税理士や弁護士になるならともかく大体の職業になる時点なら資格はそこまで意識せんでもええやろ
入ってから取らされるとこは多いが

388 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:46.55 ID:yprlvkjq0.net
>>382
簡単やで春から始めて6月にはもう取れるし

389 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:50.12 ID:/LajXhdX0.net
>>358
高齢化の最中で税理士+20代てのが価値あると思っとるからな
若いうちに手に職が欲しいのと早目に転職繰り返してキャリアアップしたいんや
税理士資格あれば大きいローンも組めるし

390 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:51.16 ID:Cw0Ip2EBd.net
ゼミ落ちた法学部2年やけどなんかいい資格あるか?
就活怖いねん

391 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:53.04 ID:P9TR6AOh0.net
>>371
どうキツいの?
公務員試験落ちた時用に宅建取るのマジで考えてたから

392 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:02:56.55 ID:J+KMn3bDd.net
宅建は結局今年の合格点何点やったんや

393 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:03:03.81 ID:vEVI2jPja.net
>>382
簡単やで
3級は1ヶ月もあれば十分

2級1ヶ月とかいうやつもおるけど真に受けたらあかんで

394 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:03:18.46 ID:5PsYNfBk0.net
>>371
でもそれなりに結果残さんとそんなもらえんやろ?

395 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:03:21.72 ID:LjYH4nqcM.net
>>362
簿記一級今度受けるけどアドバイスくれや

396 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:03:22.55 ID:k/efOOiu0.net
簿記二級は数年前から難しくなってるぞ
10年前の二級と今の二級は別の資格レベルや

397 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:03:33.16 ID:FFkuOui5d.net
司法書士はクソ難しいんだよなぁ
行政書士は難しいけどやればいけるやろ

398 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:03:34.24 ID:vEVI2jPja.net
>>392
37らしい
知り合いが36で発狂してた

399 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:03:35.90 ID:xCpJpRcJr.net
電検2級と簿記2級どっちがむずい?

400 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:03:38.52 ID:7sYc14qq0.net
こういうスレに集まる奴らって初戦は「資格評論家」だからな

学歴スレも金持ちスレも同じだけど

401 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:03:46.30 ID:yprlvkjq0.net
>>379
これ二級やぞ

402 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:03:50.96 ID:upKaie1T0.net
司法書士だけ別格やんけ
比較することすら失礼

403 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:04:00.23 ID:K9XRfanZ0.net
医師も司法試験も公認会計士も半年で楽勝やぞ

404 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:04:02.39 ID:/B28LLLJp.net
15パーにも入らないやつがなんjしてんの?

405 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:04:07.48 ID:cPyoWc/gH.net
>>388
>>393
サンガツ
今勉強してるから取れそうやな!

406 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:04:22.07 ID:J+KMn3bDd.net
>>398
36か37でワーワー言ってたの見てたけど結局37やったんか
37は結構きついな

407 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:04:37.03 ID:vEVI2jPja.net
>>396
言うてもその難しいとこが試験にでるからどうかやろうけどな
連結とか出たらご愁傷様やけど

408 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:04:47.06 ID:4abbvcEDr.net
簿記2級は受験回で難易度ダンチやで
前々回受かったけど、ひどい問題やった

409 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:05:06.16 ID:IVQmSz+Qa.net
日商1級や2級ってTOEICで言ったら何点くらい?

410 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:05:06.43 ID:IfdbKOcXa.net
3級受かるだけなら問題集やったらいけるよな
2級1級見据えるなら内容覚えていかないとダルいけど

411 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:05:12.54 ID:S8VbQhjN0.net
行政書士受けようと思うんだが独学でええか?
ちな高卒

412 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:05:20.82 ID:AU2scT+t0.net
簿記2級だけ持ってるけどこんなに合格率低かったんか?

413 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:05:29.15 ID:9/D0hZw9M.net
38もあり得るって感じで結局37点やったな

414 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:05:34.80 ID:4YE7Xs0mM.net
>>158
ネスペはそんなに簡単じゃない
ネスペうけるなら春は情報安全なんちゃらうけたら?
登録はしないにしても

データベースでもいいけど
データベースは癖があるから興味無いと勉強は大変

415 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:05:35.68 ID:vEVI2jPja.net
>>408
前々回の問2がクッソむずかしかったらしいな

416 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:05:37.62 ID:k/efOOiu0.net
>>407
ワイ受けたのは2年前やったが最近合格率20こえることってあるんか

417 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:05:41.13 ID:A54Mt68Sd.net
宅建→日大
簿記2→法政
司法書士→阪大、名大、東北大
こんくらいのレベル差があるぞ

418 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:05:46.29 ID:IVQmSz+Qa.net
日商2級の連結なんて単純なのしか出ないんちゃうんか?
スケジューリングとかやらされるん?

419 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:05:56.91 ID:yprlvkjq0.net
簿記二級の過去合格率見てると40%とかあって笑うわ
半分近く合格しとるやん

420 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:06:00.85 ID:VLt3Jnt90.net
>>411
勉強が得意なら独学も一応可能

421 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:06:05.35 ID:otW7mQMV0.net
ワイ早稲田やけど簿記3級落ちたぞ

422 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:06:16.45 ID:WtUko/+X0.net
>>409
600点 800点くらいじゃね?

423 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:06:41.37 ID:PNXSLVMma.net
ここまで不動産鑑定士も話題なし

424 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:06:52.23 ID:IVQmSz+Qa.net
>>422
ワイ1級と簿記論持ちなんやがあれくらいやればTOEIC800狙えるわけか
英語頑張るわ

425 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:06:53.09 ID:+kb5ubOd0.net
簿記1級は簡単とは言われないよな

426 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:06:53.20 ID:81HBAxr5d.net
>>409
一級750、二級600とかやない?

427 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:06:53.46 ID:VApR3JwX0.net
簿記2級はガイジがたくさん受けてるだけで普通に1、2ヶ月やれば落ちんわ

428 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:06.12 ID:IcdHywI4d.net
>>26
>>33
>>346
司法試験と司法書士試験の違いもわからないガイジどもが唐澤先生を馬鹿にしている事実

429 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:12.40 ID:8w0xiet90.net
>>170
ほーんとこれ
唐沢弁護士様以下の学歴収入社会的ステータスを持ち合わせてない雑魚が馬鹿にしていい存在じゃないわ

430 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:14.19 ID:wmIJTDlcd.net
>>390
ゼミって落ちた後、空きのあるとこが追加募集してない?

431 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:15.46 ID:rW7ktOTVd.net
>>391
ワイの同料金は一月から六月まで休まなかったっていってたわ

月100万とかもらえたらしいが
まぁ休めなかったやなくて、休まなかったやけどな

432 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:20.64 ID:GwZD8ulpp.net
>>417
東北とマーチって同じくらいやぞ
阪大なら上やが

433 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:23.34 ID:1SAh6KxG0.net
司法書士試験より司法書士として生きていくほうが難しいという現実よ
食えなすぎて調査士取って土方仕事してる奴もいるよ

434 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:29.10 ID:9NH6FDZjd.net
乙四とおんなじ感覚で言ってるからな

435 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:38.39 ID:HS4jeZ0L0.net
そういや簿記の合格率の分母は願書提出者か答案提出者どっちや
普通に願書提出者か?

436 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:39.29 ID:zoRIksGo0.net
>>104
黙れ雑魚ども

437 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:43.32 ID:k/efOOiu0.net
簿記は三級楽に受からせて二級で締める作戦なんや

438 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:54.67 ID:cKceNqYX0.net
>>22
141回も合格できるなんてよほど楽な試験なんやな

439 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:07:57.78 ID:TZxFmrPeM.net
>>425
ガチやからね
ワイ8ヶ月かかったで

440 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:08:20.04 ID:WIOsjomN0.net
簿記2級は3週間で合格できるだろと思ってチャレンジしたけど無理だったわ

441 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:08:24.41 ID:n+hUFTrC0.net
乙4も電工2種も落ちたゾ(ニチャア

442 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:08:25.91 ID:VLt3Jnt90.net
>>417
簿記はわからんが、宅建と司法書士はもっと差があると思う
日大生がガチれば宅建楽勝だろうけど
阪大生がガチっても司法書士は簡単ではないのでは

443 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:08:38.11 ID:FNxta87bp.net
高卒J民おるか?
21なんやけどFラン大通うか専門行って資格身につけるか迷っとる

444 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:08:40.34 ID:K9XRfanZ0.net
ちな中小企業診断士の勉強中ワイ、合格率3%と知り泣く

445 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:08:40.92 ID:rRwzq/SCp.net
今の簿記2級は過去問あてにならんし合格率変動激しすぎて難しいぞ

446 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:07.17 ID:89peNMSyp.net
>>442
司法書士はくそムズいやろ
法律系なら司法試験に次ぐレベルやし

447 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:10.25 ID:zxNNt+rzd.net
>>425
範囲がバカみたいに広いし何よりとる奴全然おらんやろうからな
税理士の受験資格欲しい人か会計士試験の腕試しする人くらいちゃう

448 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:18.47 ID:zbmcEoDna.net
>>245
オープンハウスかな?

449 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:23.94 ID:LjYH4nqcM.net
>>435
実受験者やで
日商のサイトに公開されてる

450 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:30.78 ID:8w0xiet90.net
資格の大原に行けば簿記の知識なくても一年で簿記2級って本当ですか?????????るるる??

451 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:31.92 ID:JjtMaZuYd.net
https://i.imgur.com/5qyH4WM.jpg
人生大逆転ねらいやで

452 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:40.23 ID:89peNMSyp.net
>>445
最近の怒涛の範囲変更なんやねん

453 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:43.85 ID:A54Mt68Sd.net
>>442
いや大学の難易度の話やで
まぁ阪大生がガチっても司法書士はまずなかなか受からんやろな

454 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:51.23 ID:IfdbKOcXa.net
税理会計士の受験資格欲しいだけなら全商でいいしな

455 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:52.31 ID:IVQmSz+Qa.net
>>443
Fラン行って資格の勉強がええやろ
会計で言ったら税理士試験受けようとしたら受験資格が法学の単位やったりするし

456 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:53.35 ID:4xJOgfPL0.net
>>450
あんなもん3ヶ月でいけるぞ

457 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:55.01 ID:gRo3/rybr.net
>>417
え、阪大レベルなんかよ
なら何年もかけてやったらそこまですごいってわけではないやん

458 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:09:57.59 ID:PNXSLVMma.net
お勉強だけ出来た陰キャコミュ障が陥りやすいのが資格取得ルート
しかし資格で食っていくには普通の会社員以上のコミュ力が必要という皮肉

459 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:10:03.85 ID:VQerIIup0.net
>>1
marchで低学歴扱いの板やからな
それくらいちょちょいのちょい!よ

460 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:10:14.05 ID:+gK6FSGP0.net
簿記二級ってこんなに難化しとるんか
簡単なときって合格率40%とかあったろ

461 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:10:14.57 ID:81HBAxr5d.net
>>423
あれほど難易度と知名度がかけ離れた資格はないわな
下位資格の宅建ばかり注目されて
5ちゃんですら話題にならん

462 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:10:15.16 ID:vEVI2jPja.net
>>450
1年かけて資格学校通って取った資格が簿記2級とか恥さらしもいいとこやで

463 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:10:15.50 ID:is9rPFwY0.net
なんJの平均偏差値は70超えてるから一般の常識とかけ離れてるのは当然なんだよなぁ
東大卒で一流企業に在籍しながら公務員としてボーナスをもらい
高校で3人の彼女と付き合いながら職場の同僚をセフレにしてる連中だぞ

464 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:10:22.62 ID:89peNMSyp.net
>>454
会計士なら受験資格要らんで
なお難易度

465 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:10:23.90 ID:u7kzbOVzd.net
昔取った資格の試験とか今だと何言ってんだ状態や

466 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:10:30.95 ID:BN5GV5HwM.net
>>390
民間就活なら資格より集団活動頑張れよ
暇なときトイックでもやってりゃええんちゃう?

467 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:11:03.30 ID:A54Mt68Sd.net
>>457
その上がもう東大と京大しかないんやが

468 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:11:07.75 ID:Vc9giIjz0.net
唐澤先生がバカにされてるのは実務経験がね…
司法試験に関しては怪しまれるレベルで凄いと思う

469 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:11:11.01 ID:SL3U30890.net
おじが余裕パターンで資格取ったがもともと頭がいいから当てにならん

470 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:11:13.65 ID:gRo3/rybr.net
つーか東大レベルで難しいなら医学部再受験のがコスパよくない?

471 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:11:19.79 ID:FNxta87bp.net
>>455
そんな難しい資格取れそうにないわ
この歳でFラン行こうとしてる知能やぞ

472 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:11:25.45 ID:JjtMaZuYd.net
FPとかいう忌子、何故か人気がある模様

473 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:11:26.89 ID:vEVI2jPja.net
>>461
知名度がない割に難しすぎるからなあ
その労力あるなら税理士とか言ったほうがいいと思うし

不動産と心中したいなら別やけど

474 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:11:29.69 ID:Tq+l6rI5a.net
社内ニートってほどちゃうけど結構仕事中暇やから勉強したいんやけどおすすめ教えてくれ 英語かなと思ったけど実務で英語使わなきゃ転職で役に立たんよな?

475 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:11:30.76 ID:81HBAxr5d.net
>>444
診断士は一年しっかり勉強すれば受かるで
ただ単純な暗記やないから向き不向きが激しい

476 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:11:59.12 ID:u7kzbOVzd.net
>>460
簿記はどんどん難化傾向にある
3級でもずいぶんテキスト厚くなってきてるし

477 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:12:02.13 ID:vEVI2jPja.net
>>472
簡単で勉強自体結構楽しいからな

478 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:12:04.06 ID:VkLyjSrUd.net
自営業やってて役立つ法律の資格取りたいんやけどなにがおすすめ?
予備校何年も通わなきゃいけないとかは無理だから
頭いいやつがそこそこ勉強したらとれるようななにか

479 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:12:05.97 ID:IVQmSz+Qa.net
>>470
若くて許されるならマジでそっちの方がええよ
ワイは税理士試験に五千時間くらい費やしたわ

480 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:12:15.55 ID:LjYH4nqcM.net
>>472
FP嫌われとるんか?

481 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:12:30.13 ID:+gK6FSGP0.net
>>474
英語は貿易会社とか出版(海外著作扱い)とか外資じゃなければ正直使わんからな
泊付けだけであんまリターンあるとも言えん

482 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:12:32.99 ID:89peNMSyp.net
>>478
行政書士くらいちゃう?
独学で司法書士はキツいと思うで

483 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:12:38.73 ID:vEVI2jPja.net
>>478
行政書士
社会労務士

484 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:12:41.47 ID:Cw0Ip2EBd.net
>>430
あったけどいいとこないからやめたんや 半分はゼミ入れないしな

485 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:12:47.36 ID:JlFsx2qVa.net
司法書士は楽勝な奴らがなんで
就職できへんのや

486 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:12:54.24 ID:Gt3bV8D7d.net
司法試験、会計士、司法試験、税理士、不動産鑑定士、弁理士
こいつらは別格でムズイ
行政書士とか司法書士に吸収されたらええんちゃうか

487 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:09.18 ID:p0Lr43it0.net
全経簿記2級でしょ

488 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:10.98 ID:+gK6FSGP0.net
>>476
はえ〜ほんまクソ資格やなワイ2級持ってるけど役立ってる気せーへんわ

489 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:12.89 ID:vEVI2jPja.net
>>482
行政書士は独学でもいけるやろ
ワイはいったで

それ以上になると無理やと思うけど

490 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:15.68 ID:89peNMSyp.net
>>485
顔とコミュ力がね…

491 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:17.98 ID:Gt3bV8D7d.net
>>486
司法試験ふたつあるわ
ひとつは司法書士な

492 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:18.68 ID:IVQmSz+Qa.net
>>471
例えば税理士なんてFランも高卒も珍しくないぞ
てか今後ある程度努力する気があらへんのやったらどっちでも同じやから好きな方に行ったらええわ

493 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:23.53 ID:Cw0Ip2EBd.net
>>466
集団活動ってなんやサークルとかか
トイックは今やってるとこンゴねえ

494 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:26.70 ID:BN5GV5HwM.net
>>468
つうか何か一つできたから他の糞を肯定しろって可笑しいわな

495 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:35.32 ID:vEVI2jPja.net
>>485
嘘ついてるから

496 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:38.12 ID:HS4jeZ0L0.net
>>449
そうなんか
1割以上欠席とかやし願書提出者分母にしたら悲惨になりそうやな

497 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:40.19 ID:PNXSLVMma.net
>>461
>>473
ワイもなんでこんな資格とったかようわからんて
まあコミュ障向きの仕事ではある 一切営業しなくても公共のお仕事だけで食べていける可能性が一番高い

498 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:44.28 ID:7RwZ490/d.net
なんJ民にも一部エリートはおるやろけど9割方バカやろ

499 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:45.01 ID:fMQpiau40.net
>>486
司法試験は雑魚
司法予備試験は別格

500 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:13:54.02 ID:Vc9giIjz0.net
>>457
とんでもなく頭が悪そう
浪人生かな

501 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:14:07.18 ID:89peNMSyp.net
>>486
税理士は何年かけるかにもよるやろ
2年で五科目揃えようと思ったら弁護士超えると思うで

502 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:14:20.18 ID:UAKYXrTk6.net
宅建なんて1ヶ月ガチれば余裕やんあんなもん
ワイからしたら簿記3級の方がまだしんどいわ

503 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:14:25.16 ID:BN5GV5HwM.net
>>472
あれは金融機関やと強制なとこ多いし

504 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:14:31.12 ID:JjtMaZuYd.net
二級はこの前のでとったけど東京で合格率13%で口生えたわ
昔に40%の合格率で受かった奴らと同じにして欲しくはない

505 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:14:31.70 ID:rW7ktOTVd.net
宅建かそれよりちょい上でなんかいい資格ないんか?
転職したい

506 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:14:32.15 ID:vEVI2jPja.net
>>497
すごいやん
鑑定士は尊敬してるで

507 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:14:33.06 ID:MI/t3mowM.net
>>489
よう行政書士独学で受かったな
ワイはユーキャンで絶望して速攻予備校通ったわ

508 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:15:00.54 ID:vEVI2jPja.net
>>505
社会労務士
ちょい上は行政書士やけど転職に役に立たない

509 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:15:13.88 ID:IVQmSz+Qa.net
>>504
受験者はキツくても企業から見たらたいした変わらへんのよな

510 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:15:17.27 ID:89peNMSyp.net
>>499
今やとロースクール経由よりも予備試験ルートの方が合格率高いらしいな

511 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:15:19.91 ID:+gK6FSGP0.net
行政書士は代行業とかいうガイジ中抜きできるのがええな

512 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:15:30.35 ID:JjtMaZuYd.net
>>497
不動産鑑定士は高いビルとか登らんとあかんから苦手な奴は無理そう

513 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:15:33.38 ID:WXT7BvdP0.net
大学で法学部いってた奴でさえも無理無理っていうからな
本当に難しいんやろ

514 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:15:35.11 ID:u7kzbOVzd.net
>>488
帳簿の基本は変わらないし帳簿読めるだけずっと立派だと思うぞ

515 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:15:38.59 ID:VkLyjSrUd.net
行政書士か
現役センター8割のワイが1日2時間勉強したら期間どのくらいでうかる?

516 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:15:44.25 ID:rW7ktOTVd.net
>>508
どんなとこに勤められてなにやるんや?

517 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:15:45.70 ID:vEVI2jPja.net
>>507
公務員試験の勉強してた時期あったから一応下地はあったんや

全く無勉からやときついかもしれんな

518 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:15:58.60 ID:niqXUtooa.net
学歴以外の資格はオマケみたいなもんやからむしろその程度一発でとれないのはコスパ悪いぞ東大卒ってだけでその辺の資格無双できるから

519 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:02.00 ID:TZxFmrPeM.net
>>451
大原生か
がんばってくれやで

520 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:02.78 ID:uC/05Jiz0.net
宅建は馬鹿でもできるぞ
中卒でもいける

521 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:06.51 ID:ArzkI0+vp.net
簿記2級はちょっと前に合格率約50%の超絶サービス回があった
ワイはその後に勉強始めて合格したけどその回は範囲改定前で範囲も狭いしそこで受かったヤツに謎の嫉妬しとる
ワイのほうがいっぱい勉強したんやぞ

522 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:08.42 ID:81HBAxr5d.net
>>497
不動産鑑定士のなんJ民とか
さすがエリート揃いやな

523 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:08.78 ID:nRzY/4aGa.net
そもそも資格とって独立って営業から自分でやるってことやぞ
コミュ障が目指すもんちゃうぞ

524 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:14.93 ID:/V5qCXfla.net
商業簿記1級なんやが
3級受けないで日商2級取れる?

525 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:15.54 ID:+YfUcCVB0.net
>>417
ホラ吹くのもいい加減にしとけガイジ
ワイが予備校にも通って三年かけて受からなかったのに日大とか舐めとるんか

526 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:17.54 ID:WkphOLoTa.net
ワイ行政事務の公務員やから来年から17年働いたら行政書士の資格貰えるわ

527 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:19.47 ID:MI/t3mowM.net
>>515
半年ガチればいける

528 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:22.26 ID:vaHmwiKzM.net
危険物乙4意外と難しかったぞ
一週間くらい詰め込みでやったが参考書やってないと無理

529 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:30.75 ID:89peNMSyp.net
>>515
司法書士や社労士なんかの中堅資格は大体2000時間がボーダーやな

530 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:30.93 ID:yWHtg9KL0.net
宅建余裕だったけど11月の簿記3級69点で落ちたわ

531 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:45.94 ID:wmetLSjQF.net
>>21
ガチで詰めれば独学でもいけるぞ
なおネットがあるとガチれないのが殆ど

532 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:16:49.56 ID:TbIerJfi0.net
簿記1級とかいうゴミ資格

533 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:00.12 ID:7RwZ490/d.net
>>525
キャッキャwww

534 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:04.90 ID:2q8CKB+fM.net
>>525
ガイジかな?

535 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:09.63 ID:kDEPwN+Td.net
爺「簿記2級は簡単!」
ワイ「連結会計!リース取引!」
爺「なんやそれ」

536 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:18.75 ID:vaHmwiKzM.net
>>487
全商やな

537 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:23.51 ID:JjtMaZuYd.net
>>417
二級と宅建逆やない?
宅建の難易度はそこまで知らんが二級がそこまでとは思わん

538 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:32.50 ID:89peNMSyp.net
>>532
時期的に税理士や会計士とるやつの腕試しになってるのがかわいそう

539 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:33.17 ID:tBSlUbuBd.net
ガチのBFvs医療系以外の国家資格専門学校
だとどっちがええんやろうな
永遠の謎や

540 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:33.87 ID:vEVI2jPja.net
>>524
工業次第やろ

541 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:36.83 ID:IVQmSz+Qa.net
>>528
日商2級1ヶ月で受かったワイやが乙四は2ヶ月やってもダメやったわ
ようあんな呪文みたいな名前覚えられるわ

542 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:38.51 ID:wmetLSjQF.net
初めてID被りしたわ

543 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:44.09 ID:+gK6FSGP0.net
>>514
大企業の大半の会計処理できるし連結と退職金とCFもやれるから悪くは無いと思うが職場が全然違う模様

544 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:17:47.37 ID:l6taiTDt0.net
試験日前
「一緒に頑張ろうや!」
「ワイ受験3度目やで何でも聞いてくれや!」

試験日後
「合格点は36点!」
「予備校の講師が37言っとるぞカス」
「37とか煽りカスやろお前が死ねや」
「35だけどワンチャンありますか…?」
「ある訳ねーだろ来年の予備校申し込んどけザコw」


資格板の流れホンマ草生えるわ

545 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:18:04.10 ID:HS4jeZ0L0.net
会計士の目安3000時間ってどうなんや
短答受かった時点で1500時間なんやが

546 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:18:07.39 ID:PNXSLVMma.net
>>512
一応端っこから下覗いて見るけど足すくむで 覗く意味はないけどな
あと革靴で鉄のハシゴ登るの怖いで

547 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:18:13.94 ID:u46PubP6d.net
20代後半フリーターなんだが行政書士の資格とればまだ就職間に合うか?
コミュ力は自信ある

548 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:18:23.65 ID:vEVI2jPja.net
>>544
宅建スレはキチガイしかおらんぞ

549 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:18:28.03 ID:qEROg59z0.net
ここで宅建バカにしてる奴の何人が実際にとれるんやろうなあ
半分が大して勉強せずに受験してると仮定しても、ちゃんと勉強しても半分も受からない試験やぞ

550 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:18:43.55 ID:/V5qCXfla.net
>>540
すまん、なんて?

551 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:18:47.68 ID:vEVI2jPja.net
>>547
行書は独立資格であって就職には役に立たんぞ

552 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:18:48.77 ID:+gK6FSGP0.net
>>547
資格とれば何歳でも間に合うやろ

553 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:18:57.38 ID:TZxFmrPeM.net
>>538
税理士は工業簿記勉強しないから
腕試しで簿記一級は受けんぞ

554 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:15.43 ID:HS4jeZ0L0.net
>>538
国家資格への登竜門とか自称しとるしな

555 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:16.18 ID:MI/t3mowM.net
>>547
独立一択

556 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:16.25 ID:PNXSLVMma.net
>>522
しかも10位以内で合格したで

557 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:16.31 ID:Tq+l6rI5a.net
>>547
勉強してる暇あるならさっさと就活したほうが良い

558 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:21.96 ID:89peNMSyp.net
>>545
記述対策と租税法と経営学の対策したら1500くらいは使うやろ

559 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:27.18 ID:r6yMxIsxr.net
>>1
日商2級は前の日に酒飲んで調子悪くても受かったで
1級が茨の道や

560 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:44.32 ID:YOwTme5H0.net
>>545
割合としては短刀で1000くらいやろ普通

561 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:45.06 ID:+gK6FSGP0.net
>>549
ワイ簿記二級と宅建持ってるで
二級の方が若干難しかったかな

562 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:45.74 ID:IVQmSz+Qa.net
>>553
ワイの周囲にはわりとおったぞ
製造業のお客さんに舐められへんようにって理由で

563 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:52.88 ID:gRo3/rybr.net
>>500
正解
まあマーク模試86%全統記述65はあるからお前にバカにされる筋合いないけどなw

564 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:54.58 ID:DzmUbDdG0.net
>>547
資格取る前に就職しろ

565 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:19:56.25 ID:vEVI2jPja.net
>>556
鑑定士って理系科目あんの?

566 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:20:02.30 ID:89peNMSyp.net
>>553
受験資格とるために受けるやつとか普通におるやろ
それは腕試しとは言わんが

567 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:20:09.39 ID:HC/HnyxW0.net
普通に賢い人なら簿記2級簡単なんちゃう
ワイなんて3級ですら落ちたわ

568 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:20:15.90 ID:JjtMaZuYd.net
公認会計士試験とかいう受かると税理士資格まで付いてくるおトク資格
なお税理士の先生方は廃止を求めてる模様

569 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:20:32.41 ID:/V5qCXfla.net
>>540
工業簿記のことか
出来るかわからん

570 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:20:33.02 ID:667H6UfDd.net
そもそも義務教育〜高等教育の先にある大学受験のレベルと
新しい知識1からやることも多い資格試験のレベルを並べることに無理があると思うんやけど

ニッコMARCHノー勉民やって高校くらいはまともに通っとったんやろうし

571 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:20:42.00 ID:+YfUcCVB0.net
まぁなんやかんや言って弁護士だの税理士だのより医者になるのが一番難しいやろ

572 :風吹けば名無し:2018/12/10(月) 13:20:51.64 ID:IVQmSz+Qa.net
>>567
賢さというか適正やわ
知人の慶応卒は1年かけても受からへんかった

総レス数 572
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★