2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメより面白い原作→沢山ある 原作より面白いアニメ→皆無 これってなんでなの?

1 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:32:50.38 ID:bM+kE4hjp.net
普通に考えて映像と音楽と効果音がついてつまらなくなるわけないのに

2 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:33:31.74 ID:MSMUcr3f0.net
付いたって面白くはならんやろ
んで完成品を弄るんやからそうなるやろ

3 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:34:03.35 ID:spuKAV7O0.net
ごちうさは原作よりはアニメの方がマシだと思う

4 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:34:23.93 ID:tb7uPIK40.net
エクセルサーガはアニメの方がおもろかったわ

5 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:35:01.05 ID:lWNxe1pt0.net
進撃の巨人とかアニメの方がええと思うで 原作は絵がやば過ぎる

6 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:35:04.11 ID:kjorZVeGp.net
けいおん!

7 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:35:21.99 ID:Y+f+LO3Rp.net
アニメの方が面白くて原作描くの辞めた奴いなかったっけ

8 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:35:38.25 ID:+9ymbdgpa.net
萌え四コマとかほぼアニメ>>>>>原作ちゃうの
知らんけど

9 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:35:56.80 ID:7fyzY2cjd.net
そもそも動いて声付いてなきゃ見ない!って精神年齢ガキすぎるだろ

10 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:36:09.16 ID:OQpdA92Od.net
>>7
瀬戸の花嫁?

11 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:36:20.34 ID:vdunM+cq0.net
4コマあたりはアニメのほうが面白いの多いんじゃね?

あと、サザエさんとかクレヨンしんちゃんとかドラえもんは原作よりかどうかはわからんがアニメのほうがいいって人がいてもおかしくないやろ

12 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:36:37.89 ID:jHN/uw60a.net
頭文字D

13 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:36:48.00 ID:7fyzY2cjd.net
なんで漫画オタクはギリセーフでアニオタがアウトなのかも絡んでくる気がするわ

14 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:36:49.84 ID:5YvDJGz90.net
ラノベとかいっぱいあるだろ

15 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:37:14.43 ID:hv8T/LA10.net
いくらでもあるわそんなん

16 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:37:45.35 ID:/stCelX40.net
>>8
これ
きらら原作とか読めたもんじゃない

17 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:38:00.99 ID:5Doo46WTa.net
テイルズのアレとか

18 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:38:12.74 ID:VbAFxU28p.net
カイジはアニメの方がいいな

19 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:38:29.06 ID:xhv1XFBc0.net
ごちうさ

20 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:38:57.88 ID:kmeR4hZXp.net
日常系でもくまみこみたいなぶっ壊しパターンもある

21 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:39:22.36 ID:Fe2fPE7pa.net
蟲師監督「原作が面白いんだからそのまんまやるぞ」

有能&有能

22 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:39:54.64 ID:+9ymbdgpa.net
アニメのメディアミックス漫画で評価されとるのって石川ゲッターくらいちゃう

23 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:40:12.77 ID:ajVZ0P3sa.net
進撃

24 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:40:36.62 ID:R4X1mqMtM.net
瀬戸の花嫁

25 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:40:38.23 ID:/9D9IA6Q0.net
未確認で進行形は原作クソつまらんのにアニメ面白かったわ

26 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:40:38.79 ID:bgscuq1U0.net
幽白は賛否が分かれる定期

27 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:40:51.16 ID:aymBo2qH0.net
まったく皆無じゃなくて草

28 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:40:52.61 ID:ce+CkSvQM.net
GTO

29 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:41:00.80 ID:bN9T9C61d.net
ネト充

30 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:41:02.67 ID:wLTzNlbn0.net
4コマ系はアニメのがええこと多い
ストーリーあるのは圧倒的に原作や

31 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:41:15.23 ID:szFCosbMp.net
ごちうさは漫画もアニメもつまらんけど5chのネタスレは面白い

32 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:41:24.65 ID:IbJkL5gDM.net
となりの吸血鬼さん

33 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:41:36.89 ID:Fe2fPE7pa.net
>>31
けいおんは見たことないけどサンジュとウヨにゃんすこ

34 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:41:46.68 ID:W6f15B7E0.net
>>26
ガイジか?

35 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:41:47.59 ID:1XgYrqN20.net
はいガンスリ

36 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:41:52.40 ID:q6MgZpD30.net
瀬戸の花嫁

37 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:42:01.28 ID:fgZOFvt5r.net
AKIRA

38 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:42:03.36 ID:q6MgZpD30.net
サザエさん

39 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:42:06.17 ID:rX+NZcD0p.net
アニメ・原作より面白い実写ドラマ←無い

40 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:42:07.75 ID:raFvoSEOa.net
喰霊とか瀬戸の花嫁

41 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:42:17.30 ID:dd4dxpXH0.net
琴浦さん

42 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:42:34.57 ID:Fe2fPE7pa.net
>>39
ナースのお仕事

43 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:42:45.37 ID:SJGWwhAR0.net
ゴールデンカムイって奴よく知らんけど原作ファンが叩いてたから一話で切っちまったわ

44 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:42:48.57 ID:O8h/eP96a.net
瀬戸の花嫁ってこのせいで後世に語り継がれてるよな

45 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:43:06.08 ID:Fe2fPE7pa.net
>>43
CG熊さんがね…

46 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:43:07.27 ID:KFA2h+Dp0.net
瀬戸の花嫁
truetears
けものフレンズ

47 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:43:21.25 ID:UwrcstsE0.net
メイドインアビスはアニメのほうが良かった

48 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:43:34.55 ID:xC6kiOzV0.net
キテレツ
ルパン
サザエさん
セーラームーン
ジョジョ5部
ナウシカ

49 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:43:43.36 ID:XjjfsL9xd.net
エルフェンリートのアニメ版の終わらせ方すこ

50 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:43:51.51 ID:BLSaFRWFp.net
テラフォーマーズ
原作→つまらない
アニメ→つまらない
実写→つまらない

何故なのか

51 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:43:59.19 ID:zyP+Z7pQ0.net
>>39
のだめカンタービレ

52 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:44:02.90 ID:Nz5lWmGP0.net
そもそも
原作のライトノベル→くそつまらない
アニメ→くそつまらない

こうだろう

53 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:44:08.61 ID:5Doo46WTa.net
>>42
アレ原作あったの?

54 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:44:32.85 ID:tcpqxcNK0.net
プラネテス

55 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:44:32.99 ID:OiEpQuv80.net
喰霊は原作よりアニメの方が圧倒的に上

56 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:44:44.71 ID:+9ymbdgpa.net
>>51
のだめはなんやかんやで原作>漫画≧アニメくらいやと思う

57 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:44:57.39 ID:UwrcstsE0.net
>>39
デスノートは劇場版の結末のほうがスッキリしてた

58 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:45:16.29 ID:ezb15SsH0.net
監獄学園はアニメ化されたところ以降から原作がつまらなくなるという
ようわからん状況になった

59 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:45:24.83 ID:wldvSJ7B0.net
>>8
キルミー

60 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:45:41.26 ID:AZQ7nG6ba.net
>>56
原作>ドラマ≧アニメや

61 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:45:43.77 ID:D1dxH6kp0.net
るろうに剣心追憶編

62 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:45:53.49 ID:4fYO+zVkd.net
魔法陣グルグル

63 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:45:58.01 ID:CkMLI9QkK.net
>>39
只野仁

64 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:45:59.78 ID:q6MgZpD30.net
中二病

65 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:46:00.98 ID:/6A1gIDtp.net
喰霊-零-とかいう2008年アニメ屈指の名作にして原作超えでよく挙げられるアニメ
すき

66 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:46:07.03 ID:ajVZ0P3sa.net
>>43
充分面白いで
原作ガイジは叩きすぎや

67 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:46:15.11 ID:JVVJDhCQp.net
ワンピースのアニメってぶっちゃけイマイチだと思う
てかルフィの声合ってねえ

68 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:46:33.33 ID:AhH4ZDsv0.net
銀魂とか原作は絵が下手だからアニメのほうがええわ

69 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:47:05.75 ID:EzUxdFaLp.net
三大メディアミックス全部失敗
・テラフォーマーズ
・ビビッドレッドオペレーション

あとひとつは?

70 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:47:06.65 ID:9YIVsTVrd.net
ばらかもん

71 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:47:45.35 ID:If+v7sdea.net
宝石の国は原作の時点でめちゃくちゃ面白いけどアニメは更に神懸かってる

72 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:48:05.72 ID:OuyaBQZEp.net
キルミーベイベーはどっちもつまらない

73 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:48:08.80 ID:xYc0lkjb0.net
原作よりつまらんアニメ→まぁわかる
原作と別モノで原作より更につまらんアニメ→RAILWARS

74 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:48:17.78 ID:1g89gSI3a.net
ジョジョ5部はいまんとこ原作よりおもろいわ

75 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:48:49.15 ID:c2Q571nC0.net
苺ましまろ

76 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:49:11.67 ID:Fe2fPE7pa.net
>>73
純潔のマリア

77 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:49:27.47 ID:bgscuq1U0.net
>>34
なにがや?

78 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:49:29.46 ID:Fe2fPE7pa.net
>>74
そうでもないぞ

79 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:49:36.80 ID:3tJjqp2ta.net
>>62
原作のがおもろいやろ

80 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:49:39.54 ID:lqeEJg9Q0.net
のんのんもアニメで覚醒したし

81 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:49:40.64 ID:TKxJIVk9a.net
ぱにぽにみたいにアニメで全く違う内容にして原作より面白いとか言われても
原作信者には何の得もないやろ

82 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:49:50.05 ID:3tJjqp2ta.net
>>69
艦これ

83 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:49:53.55 ID:phhqQRch0.net
るろうに剣心追憶編はガチ

84 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:50:21.29 ID:2DwER0Nba.net
ISとかいうレジェンド

85 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:50:25.98 ID:phhqQRch0.net
るろうに剣心追憶編はガチ

86 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:50:30.90 ID:0u7Cxnvza.net
原作のがおもろいってのがそもそもバイアスかかってるだけやろ

87 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:50:34.69 ID:QTGe4RE70.net
銀河英雄伝説

88 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:50:34.90 ID:SJGWwhAR0.net
5部はフーゴとナランチャもアニオリで救済しそう
それが良いか悪いかはファンによって違うだろうけど

89 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:50:54.19 ID:etZH0vTE0.net
美味しんぼはアニメの方がええと思う

90 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:51:09.47 ID:sVxeD0500.net
氷菓

91 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:51:10.35 ID:Fe2fPE7pa.net
>>88
フーゴはともかくナランチャは言うほど救済いるか?

92 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:51:34.81 ID:8C6vjD9jd.net
藤田「ワイの原作そんなおもんないしアニメではカットしていくで〜」

93 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:51:39.85 ID:Lxw24/K5d.net
>>79
原作の後半くっそつまらんやん

94 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:52:08.22 ID:KZb84auU0.net
>>8
テンポの良さでは原作が強いぞ

95 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:52:09.66 ID:phhqQRch0.net
るろうに剣心追憶編はガチ

96 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:52:12.02 ID:KzpqzExZ0.net
喰霊は原作見てガッカリしたわ
そりゃアニオリにしたくなる

97 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:52:17.53 ID:mnFi7bZ00.net
神のみとかもアニメの方がよかったわ

98 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:52:24.89 ID:xLaME387a.net
どうしても後から見たほうがハードル上がるしな

99 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:52:29.28 ID:SJGWwhAR0.net
>>91
だってあまりにも雑すぎて悲しいどころか草生えたんや

100 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:52:34.41 ID:8C6vjD9jd.net
遊戯王の最後の遊戯vsアテムのデュエルは原作越えてた

101 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:52:42.01 ID:etZH0vTE0.net
名探偵コナン

102 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:52:48.49 ID:aK3CBrO90.net
>>69
パチスロのビビオペは高評価やぞ

103 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:52:56.33 ID:mnFi7bZ00.net
ハイスコアガールもちょっとした補完良かったわ

104 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:53:04.42 ID:lqeEJg9Q0.net
ぬ〜べ〜はアニメのが経文かっこいい

105 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:53:28.60 ID:xYc0lkjb0.net
きららアニメでアニメの方が確実に上といえるのはダンデライオン

106 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:53:39.72 ID:8C6vjD9jd.net
ゆゆゆの鷲尾須美の章は原作より良かったで

107 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:54:08.68 ID:xLaME387a.net
>>99
他が死に様かっこよかったから分らんでもない

108 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:54:15.99 ID:w4maSeH10.net
アニマエールは原作よりアニメのがおもろいわ

109 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:54:20.61 ID:ezb15SsH0.net
金田一少年の事件簿はどのメディアも.290 20本くらいに安定してる印象

110 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:54:59.68 ID:cO98Efvg0.net
4コマ漫画は面白くしやすいやん

111 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:55:10.14 ID:SJGWwhAR0.net
一昔前ならシャフトがアニメ化で明暗くっきり分かれたアニメ多そう

112 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:55:11.94 ID:yRTwK/W8p.net
くまみことかいう最終話で全て台無しにしたアニメ

113 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:55:47.23 ID:AJzp0P3Q0.net
赤ずきんチャチャ

114 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:55:52.63 ID:o6EAwakB0.net
ギャラクシーエンジェル

115 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:56:06.08 ID:UkPaHSe1d.net
>>102
ワイ以外であんな台評価するガイジおったんか…
ならもっと入れてクレメンス

116 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:56:19.35 ID:xLaME387a.net
>>111
大体が暗側なんだよなあ

117 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:56:22.83 ID:vTG086qG0.net
原作ガッツリ見たアニメは何かこれじゃない感がすごい

118 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:56:53.01 ID:VjhxCcQk0.net
>>13
アニオタが好きなアニメの漫画もお大抵アウトやしそういうことやろ

119 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:57:13.11 ID:vTG086qG0.net
天才バカボン

120 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:57:21.81 ID:r7ULL/zVd.net
無印ゾイド

121 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:57:29.74 ID:zYPnpNIm0.net
みなみけとか見てみろや
原作は驚きの白さで呆れるぞ

122 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:57:41.44 ID:xYc0lkjb0.net
>>111
シャフトってぱにぽにと変な演出のイメージで勘違いされがちだけど実は内容は割と原作に忠実なアニメが多いんだよね

123 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:57:43.46 ID:UkPaHSe1d.net
原作と展開が違くて評価されたアニメなんてハガレンとホスト部くらいやろ
どっちも原作追い付いちゃったからやけど

124 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:57:48.18 ID:bD2iu4Hva.net
作者がアニメの出来の良さに悩んで長期休載
迷走しまくって完結後行方不明な瀬戸の花嫁

125 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:57:49.32 ID:iXzp0Qoda.net
ドラゴボは?

126 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:58:20.42 ID:lqeEJg9Q0.net
くまみこは最後以外も糞だったろ

127 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:58:24.82 ID:u4QC2rBwd.net
進撃

128 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:58:42.35 ID:jScpaQ8F0.net
アニメだから結局は動きだろ。

129 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:59:00.09 ID:/bJ/v3Uxd.net
メジャー

130 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:59:10.37 ID:STNmmgKY0.net
ワーキング

131 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:59:29.33 ID:TKxJIVk9a.net
>>105
奏さまのブラコン度が減ってるのが唯一残念や

132 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:59:44.18 ID:SJGWwhAR0.net
>>130
ワイ3期で目が醒める

133 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 17:59:51.86 ID:a1hSagp00.net
リメイクじゃない方の銀英

134 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:00:01.44 ID:kQMz5FEVp.net
アニメ化で大化けしたのはけいおん

135 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:00:04.43 ID:b8fzIWM20.net
>>125
あの引き伸ばしアニメ原作より面白いって奴おらんやろ

136 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:00:08.89 ID:JcNniLgW0.net
まず第一に読者の脳内補完の介在の有無がすごくでかい
映像側のテクニカルな弱みとしては時間的制約が足かせになる
原作信者の多くが大事に思ってるところが尺の都合でカットされまくるからな

137 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:00:27.11 ID:wxjO+QOU0.net
エルフェンリート

138 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:00:48.22 ID:3JtcUx/a0.net
ゆゆ式すきやけど
原作の絵は見てらんない

139 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:01:14.07 ID:wxjO+QOU0.net
きらら系は基本原作が絵下手だわ背景真っ白だわでスカスカやから
アニメ化すると化けるのが多い

140 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:01:16.31 ID:QgPnKd2v0.net
真っ先に喰霊が思い浮かんだわ

141 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:01:16.31 ID:QkGafJNy0.net
>>136
禁書とか露骨にその影響受けてたな
まあそれ以前の話やけど

142 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:01:23.76 ID:A9hCy6fop.net
青い花

143 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:01:26.43 ID:k+A9cpIj0.net
>>111
efと絶望は良かったわ

144 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:01:26.63 ID:YFTOyifH0.net
ヨスガノソラ

145 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:01:39.16 ID:3pgMoCKfd.net
未来日記はアニメのがいいわ
最後以外

146 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:01:50.54 ID:phhqQRch0.net
るろうに剣心追憶編すこな奴おらんのか?

147 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:01:51.24 ID:DrikIeKS0.net
あしたのジョー2

148 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:02:14.31 ID:3SVET1GXd.net
瀬戸の花嫁
IS
ぱにぽに

149 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:02:28.91 ID:kQMz5FEVp.net
あと銀魂のアニメスタッフはクソ有能だった

150 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 18:03:22.30 ID:FZlSBIqR0.net
NEW GAME
血界戦線

総レス数 150
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200