2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大正時代の都市人口ランキングwwywwywwywwyww

1 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 00:59:06.74 ID:+BAuZHAv0.net
1東京市
2大阪市
3神戸市
4京都市
5名古屋市
6横浜市
7長崎市
8広島市
9函館区
10呉市
11金沢市
12仙台市
13小樽区
14鹿児島市
15札幌区
16八幡市
17福岡市
18岡山市
19新潟市
20横須賀市

2 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 00:59:20.68 ID:+BAuZHAv0.net
色々と変わりすぎだな

3 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 00:59:23.67 ID:oEBR6AbR0.net
それがどうした

4 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 00:59:42.79 ID:+BAuZHAv0.net
特に九州は力関係が変わりすぎ

5 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 00:59:54.96 ID:rKj+Soxhr.net
神戸って昔そんなすごかったん?

6 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:00:01.00 ID:+BAuZHAv0.net
>>3
結構面白くね?

7 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:00:19.56 ID:vwomw6WJr.net
昭和は?

8 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:00:24.88 ID:GUWBk0Yc0.net
>>4
言うほどか?

9 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:00:30.24 ID:1wrwluF80.net
上位に広島2つあるやん

10 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:00:33.42 ID:x4GffQDm0.net
わからんわ悔しい

11 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:00:35.64 ID:+BAuZHAv0.net
>>5
おっさんには今でも大都会で通じるで

12 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:00:35.79 ID:oEBR6AbR0.net
>>6
新しい部類の変態を見た

13 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:00:40.32 ID:52SFTQ380.net
この頃なると金沢落ちぶれまくってんな
更に落ちてくけど

14 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:01:04.18 ID:+BAuZHAv0.net
>>9
凄いよな
呉は軍港やね

15 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:01:14.91 ID:4V4UsovK0.net
呉すごすぎwwwwwwwwwwww


尚、今は

16 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:01:29.19 ID:MrzIIwRB0.net
>>5
三菱の一大拠点だぞ

17 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:01:32.79 ID:wZaeM7+6r.net
>>4
九州は時代時代で強い都市が全然変わってくるからおもろいよな

18 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:01:50.12 ID:iwuQJ5dX0.net
金沢って新潟どころか仙台よりも多かったんか

19 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:02:04.21 ID:+BAuZHAv0.net
これ面白いやろ
昔と今では都会の地域がかなり変わってる

20 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:02:05.92 ID:Sn3nBGDo0.net
北海道の路線図の夢を感じるわ
北海道の厳冬なければ日本の人口一億五千万超えてそう

21 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:02:40.86 ID:evJcBnK30.net
そりゃ函館民はあれだけ地元ホルホルするわけだ

22 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:02:55.65 ID:iQuiadJh0.net
新潟が人口1位だったのってもっと後か

23 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:02:56.61 ID:1rBN5TNed.net
四国さん・・・

24 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:03:05.79 ID:+BAuZHAv0.net
>>8
今は福岡一強やけど昔は鹿児島長崎小倉がトップやったんやで

25 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:03:10.54 ID:stSZOaf10.net
鉄鋼やな

26 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:03:21.23 ID:2tHxY2xGr.net
仙台福岡札幌広島って全部新興の都市なんか

27 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:03:24.06 ID:wm6dLzDEa.net
新潟の人口減りすぎやろ
というか明治から他が増えて新潟が増えてないだけか

28 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:03:32.95 ID:5VcooQpz0.net
>>18
明治初期は全国4位やぞ
日本海側は開発から取り残されたからな

29 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:03:37.16 ID:evJcBnK30.net
>>22
逆だろ
明治はじめに一位

30 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:03:51.28 ID:+BAuZHAv0.net
>>23
四国は昔からあんまり強くない
高松なんか新しい街やし

31 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:03:54.01 ID:QI3DEUdE0.net
まだ海路が強かったことがわかるわね

32 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:04:01.03 ID:BhwIwi+G0.net
島根って明治時代未満の人口らしいな今

33 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:04:04.19 ID:bqQo1tMx0.net
長崎落ちぶれすぎやん、というか増えてないんやな

34 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:04:14.86 ID:5VcooQpz0.net
>>30
高松って新しいんか?
玉藻城あるから城下町やなかったんか

35 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:04:15.49 ID:Sn3nBGDo0.net
>>27
市で言えばこんなもんやろ

36 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:04:22.23 ID:p6uevS040.net
新潟県と新潟市は違うからな

37 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:04:29.23 ID:MrzIIwRB0.net
>>24
たぶんな
その福岡をたいしたことないって思ってる人も一定数いると思うで

38 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:04:54.80 ID:+BAuZHAv0.net
>>26
そうやで
広島は歴史があるけど札幌仙台福岡は典型的新興都市
函館や鹿児島長崎の方が歴史がある

39 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:05:07.65 ID:iwuQJ5dX0.net
>>28
マジか4位っていったら今と全く日本における存在感が違うな

40 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:05:15.03 ID:MrzIIwRB0.net
>>28
そら、帝大作る作らんの話も出るわな

41 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:05:27.39 ID:iQuiadJh0.net
>>29
そりゃそうやな
すまんな

42 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:05:40.63 ID:wm6dLzDEa.net
新潟が1位だったのは県の人口か
新潟市以外にもそんな人おったんたか

43 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:05:54.42 ID:0/9z2f9n0.net
上位は京都とか除いて三菱重工があるところやろ

44 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:05:58.24 ID:cnRV6ZilM.net
関西全般の衰退がやばいやろ

45 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:06:12.41 ID:MrzIIwRB0.net
>>33
造船が落ちたのが効いてるんじゃね

46 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:06:32.39 ID:S6HHqm8cK.net
なんやこの長崎の死に具合は…トップ没落やんけ

47 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:06:32.83 ID:2vJM29Dor.net
>>38
仙台は江戸時代から仙台藩の城下町だし新興ではないやろ
戦後の人口集中で激増したのはあるけど

48 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:06:41.80 ID:+BAuZHAv0.net
もしかしたら数十年後はまた順位が大きく変わってるかもしれない

49 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:06:41.90 ID:VwVc8+qhd.net
>>1
さっきの新撰組スレ見てから調べたの?www

50 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:06:45.55 ID:Gem0j43V0.net
九州は鹿児島長崎熊本北九福岡がそれぞれ覇権の時代があるんやな

51 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:06:53.97 ID:evJcBnK30.net
>>38
いや、広島で歴史があるってのなら仙台福岡も歴史があるだろ
そもそもその4つの中では福岡が一番の古参だぞ

52 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:07:16.37 ID:QHmCpRByr.net
長崎とかあんなちっこくて交通の便悪いのに人口多いんやな

53 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:07:31.33 ID:VktrNeUK0.net
岡山変わんねー

54 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:07:31.69 ID:laM1rXH0d.net
新潟て大正にはもう衰退してたん?

55 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:07:31.96 ID:+BAuZHAv0.net
>>47
城下町ではあるけど新しい街といっていい

56 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:07:33.80 ID:z/bOEHCWa.net
新潟県が1位だったのは東京都の範囲が頻繁に変わってた隙間の期間だけやで

57 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:07:33.99 ID:MrzIIwRB0.net
>>43
この時代は重工より造船じゃね?
どうなん?

58 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:07:49.77 ID:Gf/FRK/H0.net
北九州工業地帯って今でも教えとるんやろか

59 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:07:58.48 ID:eRb4WGwY0.net
意味がわからんわ
東京市って東京都やろ?なんでそんなん小樽とかと比べられてんねん

60 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:08:00.92 ID:laM1rXH0d.net
>>57
造船て重工に含まれるやん

61 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:08:22.42 ID:5VcooQpz0.net
>>42
県域が広くて中堅大名が割拠してた土地やからな
村上新発田長岡高田三条と中規模の城下町が多い

62 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:08:25.66 ID:KIL+lXKmr.net
小倉が今の北九州なん?

63 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:08:37.53 ID:z/bOEHCWa.net
>>43
神戸と横浜と長崎とあとどこ

64 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:08:43.78 ID:+BAuZHAv0.net
>>44
神戸は特に酷いな

65 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:08:47.68 ID:POHsuqtla.net
広島と呉は隣同士やからけっこうなもんやな

66 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:08:53.56 ID:A5tIxxAE0.net
福岡ってこの頃はショボかったんだな

67 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:09.13 ID:z/bOEHCWa.net
>>66
福岡藩がね…

68 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:10.86 ID:laM1rXH0d.net
>>65
そら原爆落とされるわな

69 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:13.46 ID:XHFUbywu0.net
さすがに吸収と東北じゃ歴史が違うからな
伊達だけの一発屋と一緒にしないでほしい

70 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:20.59 ID:evJcBnK30.net
>>52
そりゃずっと日本で唯一の海外との貿易都市だったわけだしねえ
金の集まるところには人も集まるもんよ

71 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:23.55 ID:On4mJo8xr.net
この頃までは関西や九州もまだ栄えてたんやな

72 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:23.66 ID:z63nE6vNa.net
函館呉金沢小樽函館何故落ちぶれたのか

73 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:28.11 ID:MrzIIwRB0.net
>>60
三菱重工はもともと三菱造船や

74 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:45.59 ID:z/bOEHCWa.net
ほんま大阪の人は五代さんに感謝せなアカンで

75 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:48.54 ID:0/9z2f9n0.net
>>63
名古屋と広島にもあるやろ

76 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:52.07 ID:oZ8vj4X2r.net
>>69
ひ、平泉…

77 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:53.50 ID:+BAuZHAv0.net
>>59
同じようなもんやろ

78 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:56.90 ID:+qorZ1Wa0.net
長崎市かなC

79 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:09:57.20 ID:MrzIIwRB0.net
>>62
八幡もそうじゃね

80 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:01.12 ID:gZV26qmD0.net
すません、群馬県はどこ?

81 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:04.03 ID:wUpYJh+60.net
門司や北九州入ってないの意外やな

82 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:17.59 ID:5VcooQpz0.net
長崎は観光資源的に第二の金沢になるポテンシャルはある
新幹線できたときにどれだけ効果的にプロモーション打つかや

83 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:19.82 ID:If+v7sde0.net
大大阪が一位の時代っ昭和初期か

84 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:32.78 ID:0/9z2f9n0.net
>>81
北九州市は存在してないんやけど

85 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:34.40 ID:ypOC7CHx0.net
>>64
神戸は震災あったからしゃーない

86 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:40.47 ID:RrJSFsDsa.net
広島に原爆なかったらいま人口とか規模どうなってるんやろ

87 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:42.15 ID:+BAuZHAv0.net
>>62
小倉を中心とした周辺都市の合併で生まれた都市が北九州や

88 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:45.97 ID:MrzIIwRB0.net
>>81
北九州市ってこの時代はないやろ
合併して北九州や

89 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:50.70 ID:gXMTFWepM.net
地方はもともとカスやからどうでもええわ
関西が死んだのがあかん

90 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:55.24 ID:52SFTQ380.net
北陸の都市みんな人口多かったからな
明治初期は

91 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:10:58.36 ID:4Y2MoVnl0.net
金沢って江戸末期から急激に落ちぶれたのなんでなん?

92 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:11:07.34 ID:/BMOri160.net
1200年
1鎌倉市←こっちのほうが意外やろ東京より上やん

93 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:11:08.19 ID:2ctYy4rkd.net
>>5
阪神淡路まで貨物取扱量日本一やぞ
すごくないわけがない

94 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:11:25.78 ID:z6OcsSx0d.net
>>91
米が基軸通貨やなくなったからとか?

95 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:11:29.36 ID:xNJ32X7yr.net
東北は明治政府の敵だったこともあって開発遅れてたんやっけ?
それで昭和恐慌で農村がモロに煽り受けて農村出身の下士官の軍人に不満が溜まって戦争の一因になったとか

96 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:11:38.26 ID:evJcBnK30.net
>>58
90年代の時点ですでに「北九州工業『地域』」と表記する教科書も出てるから怪しいだろうなあ

97 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:11:43.26 ID:hdB9vmLK0.net
神戸、特に三ノ宮の衰退っぷりはヤバい
外人観光客も呼べんし

98 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:11:45.17 ID:SBnUZWBPp.net
一番意外なのは長崎か
よくあんな坂だらけの街で栄えたな

99 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:11:47.14 ID:5VcooQpz0.net
>>90
大大名多かったからな
なお国土軸が太平洋ベルトに決められて没落

100 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:11:50.15 ID:0f6NZTcCr.net
>>71
東京に一極集中して関西と九州蔑ろにしたら日本全体が衰退しとんね
やっぱり歴史とかパワーバランスとかは大切やね

101 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:11:56.20 ID:SR32D7tY0.net
長崎落ちぶれ過ぎやろ
何があかんのや?

102 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:11:58.21 ID:HbRXzRmV0.net
8位の人口激減したんだよね・・・

103 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:12:11.84 ID:xNJ32X7yr.net
>>82
金沢って今そんな観光盛んなんか

104 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:12:23.99 ID:/BMOri160.net
さいたま市はなぜ入ってないんや?

105 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:12:40.34 ID:evJcBnK30.net
>>72
落ちぶれたわけではなく、成長が止まっただけだけどな(小樽除く)

106 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:12:44.91 ID:+BAuZHAv0.net
>>101
平地が少なすぎる

107 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:12:45.89 ID:GqjEP1y40.net
村上水軍って広島やっけ

108 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:12:53.72 ID:5VcooQpz0.net
>>94
国土軸が太平洋側中心になってインフラとかその他開発のスピードが遅かったから

109 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:12:58.98 ID:52SFTQ380.net
>>102
蒸発しただけやぞ

110 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:13:03.26 ID:H2yWPBuO0.net
>>8
言うほどやろ小倉と八幡は北九州やで
北九州一強やん

111 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:13:03.46 ID:MrzIIwRB0.net
>>101
好きこのんであんな坂ばっかのところにすまんやろ
昔ほど仕事もないし

112 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:13:08.25 ID:KQfcAJQXa.net
>>95
二高や帝大もつくられとるしむしろ優遇されとるやろ

113 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:13:15.44 ID:KC/3EkjGM.net
東京も府だった時代

114 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:13:19.16 ID:wUpYJh+60.net
>>84
小倉と間違えたわ

115 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:13:28.60 ID:z/bOEHCWa.net
>>101
これ以上市街地を広げられない

116 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:13:38.05 ID:laM1rXH0d.net
>>91
海側ルートの消滅以外ないやろ

117 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:13:38.40 ID:z6OcsSx0d.net
>>108
中央集権の弊害やね

118 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:13:55.53 ID:Ome2z9ATa.net
>>86
原爆なかったら今より人口多くても仙台とか札幌みたいな無個性な都市になってたかもな

119 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:14:01.51 ID:+BAuZHAv0.net
福岡ほど急に栄えた都市はないと思うわ

120 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:14:05.87 ID:xNJ32X7yr.net
>>112
せやろか
帝大行けるのなんて一部の恵まれた超エリートだけやろ当時は

121 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:14:23.94 ID:MrzIIwRB0.net
>>112
医学部関係は冷遇されてた言われてんな

122 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:14:38.58 ID:H2yWPBuO0.net
>>112
東北大って二高だよな
どんな政治的配慮が働いたら仙台に二高作ることになるんだよ現代かよと思うわ

123 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:14:40.05 ID:z/bOEHCWa.net
>>118
仙台や札幌が無個性ってマジかよ

124 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:14:48.39 ID:7zOw1W7p0.net
神戸ほんまゴミ

125 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:14:54.76 ID:X2+l3wMJ0.net
神奈川は育成成功やな

126 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:15:03.14 ID:Jsv+hXQP0.net
長崎は出島とかあったんだから妥当やろ
広島とか鹿児島とかが意外やわ

127 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:15:07.35 ID:yIMBuGn70.net
小樽も昔は北海道一の金融街だったのになぁ

128 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:15:08.06 ID:xNJ32X7yr.net
>>100
最近やたら地方分散言われとるのは明治〜昭和の無理な都市圏集中の弊害が大きかったからやろな
このままだとどんどん地方は金も物もなくなって衰退する一方やし

129 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:15:08.98 ID:MrzIIwRB0.net
>>120
そのエリート養成機関が地元にないってやばくね?
今どころの格差ちゃうやろ

130 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:15:15.68 ID:5VcooQpz0.net
>>103
新幹線ブームの一過性のものじゃなく定番の観光地化しつつある
あれは観光資源がもともと強かったのもあるけど官民合わせて上手くやったわ

131 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:15:23.04 ID:evJcBnK30.net
>>95
そりゃ俗説
江戸時代の時点ですでに資本家が三大都市圏に集中してたからその流れで、ってだけ
実際、三大都市圏は農民ですら儲かりまくりで、自作農率が異常に高かったし
東北は武士でさえずっと生きるか死ぬかの生活だったのに

132 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:15:28.96 ID:+BAuZHAv0.net
>>104
浦和はそんなに大きくない
関東の都市は新しい街が多いんや
東京一極集中の結果大きくなった都市ばかりやで

133 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:15:49.18 ID:H2yWPBuO0.net
>>114
言うて馬関も入ってないしそんなもんでしょ

134 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:16:00.53 ID:d9GwUKnpp.net
東京以外の関東都市がいかに東京の金魚の糞ベッドタウンかよう分かるわ

135 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:16:14.74 ID:ypOC7CHx0.net
九州って地理的なバランス考えたら絶対熊本あたりをもっと栄させた方がよかったやろっていつも思う

136 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:16:20.86 ID:H2yWPBuO0.net
>>123
無個性だろ特に仙台はどうしようもないほどのリトル東京

137 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:16:24.30 ID:+BAuZHAv0.net
>>126
鹿児島は大昔からの大藩や
正統派の大都市やった

138 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:16:54.89 ID:5VcooQpz0.net
>>131
東北は単純に米できんかったから農民が死んでただけやで
東北が米どころになったのは近代農業始まって品種改良がキッチリされてから

139 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:16:55.59 ID:BQsmDWYSM.net
東京以外は全てゴミやね

140 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:17:02.29 ID:Z/kUe3h8r.net
広島はともなく長崎落ちすぎやな

原爆が長崎じゃなく名古屋か横浜に落ちてたら変わったんやろか?

141 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:17:10.07 ID:evJcBnK30.net
>>123
整理整頓されてて平和な都市=無個性って発想する奴ほんま多いで
アホくさい話だけどな

142 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:17:10.25 ID:ygKRNCbdM.net
>>119
帝国大学出来たからやろな
元々鹿児島とか長崎が有力候補やったらしい

143 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:17:15.41 ID:+BAuZHAv0.net
>>135
山陽新幹線開業前は栄えてたで

144 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:17:15.49 ID:MrzIIwRB0.net
>>104
この時代なんか
今の23区内にもなんもないところある時期やろ
それでさいたま上位に来ないやろ

145 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:17:43.11 ID:ANopJV5K0.net
札幌より小樽、小樽より函館なんやな
小樽は北のウォール街言われてた黄金時代か

146 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:17:45.71 ID:52SFTQ380.net
市制のファーストメンバー見るのおもろいで
今の感覚からすると意外やから

147 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:17:51.50 ID:GrpcXHsj0.net
全然関係ない話やけど来年って天皇誕生日(祝日)ないんか?

148 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:02.50 ID:0f6NZTcCr.net
>>119
支店経済アンド支店経済アンド支店経済やな
もともとは雑魚い商業都市の博多と福岡藩の城下町合わせてまぁまぁ程度やったのに

149 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:04.49 ID:/BMOri160.net
呉とか横須賀みたいな中核市クラスがランクインしてるのが謎やな

150 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:10.61 ID:xnxXTgBv0.net
ちな明治初期のランキング
1東京
2大阪
3京都
4名古屋
5金沢
6広島
7和歌山
8横浜
9富山
10仙台
11堺
12福岡
13熊本
14福井
15松江
16新潟
17鳥取
18弘前
19岡山
20長崎

151 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:12.67 ID:5VcooQpz0.net
関東で古い都市って言ったら鎌倉古河宇都宮水戸あたりかな

152 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:32.44 ID:1UKfnC5n0.net
>>104
当時埼玉で一番人工多かったの川越やで
市制も一番早かった

153 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:33.51 ID:+BAuZHAv0.net
新幹線が博多まで通ったとき博多駅周辺は田んぼだらけのド田舎やったという事実
今では考えられないよな

154 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:40.88 ID:AINQY4mK0.net
区てなんやねん

155 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:41.58 ID:wcMeJHq9d.net
関西が沈没したのは地積の限界と阪神淡路での打撃との複合要因やからな
ただ工場三法で政策的に関東中京へ引き抜いたのは糞やと思うで

156 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:47.60 ID:VRv5czDd0.net
日本の都市の発展って拠点都市に位置づけられるかが最重要の要因

157 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:49.56 ID:xNJ32X7yr.net
>>129
帝大で一番遅かったのって九州とか名古屋だっけ

>>131
そうなんか
でも都市圏と農村との貧困格差が国内の歪みを生んだのは事実やろ
戦争の原因って結局のところ国内の経済問題やったし

158 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:53.88 ID:tgPFA5Lt0.net
>>149
呉は最大ランクの軍港やからな

159 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:18:55.54 ID:ypOC7CHx0.net
>>149
どっちも軍事都市やからやろな

160 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:19:01.53 ID:H2yWPBuO0.net
>>146
面白いと思うなら貼れよ無能

161 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:19:05.48 ID:5VcooQpz0.net
>>150
ほぼ石高順やなこのころは

162 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:19:11.08 ID:evJcBnK30.net
>>138
だからそういう話よ
関東以南では気候のおかげで余剰食料が豊富だから資本主義と都市が発展して資本家も育ってた
食うのがやっとっていう環境では資本主義は発達しないのは李氏朝鮮がいい例

163 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:19:19.23 ID:MrzIIwRB0.net
>>151
府中、国分寺は?

164 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:19:22.23 ID:0/9z2f9n0.net
>>153
だから福岡空港って市街地にあるのか

165 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:19:24.28 ID:+BAuZHAv0.net
>>151
横須賀 千葉など

166 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:19:27.47 ID:laM1rXH0d.net
>>156
中央から予算割り当てられるかがほんと重要やな

167 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:19:35.61 ID:NEECqAKS0.net
東京一極集中は異常だわ

168 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:19:51.83 ID:A5tIxxAE0.net
>>146
弘前と米沢が初期メンとか意外すぎるわ

169 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:19:56.96 ID:GGUcjD0s0.net
GDPは?

170 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:20:16.34 ID:WLrWNAZ8r.net
>>141
仙台の街が区画整理されてるのは空襲でみんな焼き払われたからやんな
札幌は後から開発した地区やし

171 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:20:18.14 ID:z/bOEHCWa.net
お城の規模考えればわかるやろ 昔は熊本は九州一の都会だった

172 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:20:22.77 ID:LoOZuYlgd.net
札幌爆上げやんけ

173 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:20:28.43 ID:H2yWPBuO0.net
>>156
福岡はマジでこれやな成り上がり都市

174 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:20:30.79 ID:+BAuZHAv0.net
>>154
北海道は他とはちと仕組みが違ったねん

175 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:20:37.88 ID:xnxXTgBv0.net
>>161
和歌山や北陸勢の台頭がおもろいよな

176 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:20:37.99 ID:RjS3iJc1a.net
横浜は戦後の成長がヤバすぎただけで戦前はクソ田舎だからな
いま慶応がある日吉は桃の一大生産地だし綱島は温泉街
ニュータウンのある辺りは連なる山と谷間にしょっぱい村落が点在するだけ

177 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:20:53.38 ID:KMZ5C5KNM.net
ワイ京都民、発狂
トンキンとかいう日本人じゃない奴らが日本の政治するなやほんま腹立つわ

178 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:20:57.24 ID:NX6/xIFlr.net
>>150
こっちの方がむしろ今に近いやん

179 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:21:12.51 ID:H2yWPBuO0.net
>>175
日本語弱そうやなお前

180 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:21:22.14 ID:MrzIIwRB0.net
>>157
名古屋やな
九州は4番目
名古屋が9番目で大阪が8番目
国に金があったら、金沢とか熊本とかは帝大だったかもしれんはず

181 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:21:23.70 ID:T3nLbZ8Y0.net
今の政令市
1横浜市
2大阪市
3名古屋市
4札幌市
5福岡市
6神戸市
7川崎市
8京都市
9さいたま市
10広島市
11仙台市
12千葉市
13北九州市
14堺市
15新潟市
16浜松市
17熊本市
18相模原市
19岡山市
20静岡市

182 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:21:39.10 ID:+BAuZHAv0.net
>>176
ほんこれ

183 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:21:49.06 ID:40jwFkxlr.net
東京市ってなんでやめたん?
東京の中心部ってそれだけで独立させた方が良いくらい機能多すぎると思うんやけど

184 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:21:49.46 ID:laM1rXH0d.net
>>178
歴史ある順みたいなもんや
実際の発展度とは全然ちゃう

185 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:22:11.19 ID:MrzIIwRB0.net
>>164
あれはそれもだが
移転しようとしたが、地主やらヤクザやらがいろいろやった結果やで

186 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:22:15.00 ID:5VcooQpz0.net
>>176
横浜歩くとわかるけど海からすぐ丘だらけやからな
田んぼ作れん土地やし地形図だけでニュータウン的性格の土地やとわかる

187 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:22:15.05 ID:18/lMnPB0.net
東京集中で日本ボロボロにしつつ東京もマイナス成長なのほんま草生える
なんで人口減ってる大阪や兵庫がGDP伸びてんのに東京は4年も続けてマイナスなんだよ

188 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:22:18.15 ID:H2yWPBuO0.net
>>184
実際の発展度もこんな感じやろ

189 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:22:20.55 ID:OZnhjFUg0.net
陛下がガイジであらせられるというのは真実なのですか?

190 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:22:28.44 ID:z/bOEHCWa.net
>>151
前橋
川越
佐倉
八王子
小田原

191 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:22:40.34 ID:0f6NZTcCr.net
>>171
熊本はいろんな時代で九州一になっとったと思うしポテンシャルはあるんやろな

192 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:22:44.84 ID:+BAuZHAv0.net
横浜が昔は単なるド田舎やったと知る人は少ないやろうな
東京一極集中の結果急に栄えた新興都市

193 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:22:59.94 ID:AINQY4mK0.net
>>150
神戸ないんか

194 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:00.81 ID:zIahPqRn0.net
なんで一極化させるんかわからんわ
政治東京経済大阪とかでいいやん
せめて天カスぐらい京都に帰って来いよ

195 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:05.68 ID:EI1lymu7r.net
>>187
大阪の人口減ってるん?
地方の中では珍しく毎年増加してると思ってたけど

196 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:08.40 ID:bdc2oXPC0.net
>>151
佐原

197 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:15.28 ID:tgPFA5Lt0.net
>>152
川越藩が親藩で明治大正くらいまで群馬から来る絹糸の集積地としてがんばってたけど親藩だったから明治政府の援助なく工業化できんくて落ちぶれる
そのお陰で米軍に空爆されず今では観光地やれてるから塞翁之馬や

198 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:23.98 ID:evJcBnK30.net
>>172
そりゃ人口増加率は政令指定都市の中では一番だし
そうなった要因は、炭鉱と農畜産業がだめになったタイミングと札幌オリンピック開催による大開発のタイミングか重なったため
もしこのタイミングが一致してなかったら東北民同様、道民は首都圏関西圏に流れてたやろうなあ

199 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:31.90 ID:laM1rXH0d.net
>>188
それはないやろ
京都民か?

200 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:33.21 ID:KZb84auU0.net
神戸こんなに凄かったんか
いうて今でも2軍レベルにいるけど

201 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:35.36 ID:XZiG/NEqa.net
>>170
県民性も広島と比べたらおとなしすぎないか?
リトル大宮とか言われてるけどホンマに面白味のない街やと思うぞ

202 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:35.75 ID:Dfcne4qA0.net
交通手段が船から鉄道へ、鉄道から自動車へシフトしてこうなった

203 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:37.09 ID:KMZ5C5KNM.net
トンキンは日本人じゃなくてトンキン人やからな
ガチでトンキンのことしか考えてないであいつら

204 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:44.81 ID:MrzIIwRB0.net
>>187
そら、全国から食いっぱぐれた無能が集まって来てるからやろ
一部は有能、エリートもいるだろうが
基本、職にあぶれた人らやろ
生産性なんか上がらんて

205 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:53.30 ID:5VcooQpz0.net
>>193
神戸は土地見たらわかるやろ
米作れなさそうな土地は工業化以降の新しい町や

206 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:23:57.62 ID:G/v5lyB8r.net
長崎とか金沢とか
地方都市の中でも2番手以降のところがけっこうあんな

207 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:24:02.77 ID:H2yWPBuO0.net
>>192
まあ江戸時代から見たら新興ではあるけど
5大都市の一員には居たわけやからわりかし昔から栄えてると思うけどね
少なくともさいたまや千葉とはわけが違う

208 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:24:20.51 ID:fogrLWON0.net
>>187
無理に集中させて成長させてるから維持が難しいんやろうな
歪んでるわ

209 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:24:25.65 ID:MrzIIwRB0.net
>>195
大阪市だけじゃね?
増えてんの

210 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:24:40.02 ID:52SFTQ380.net
次の大合併で政令市人口50万に下げてくれんかな
見たいわ

211 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:24:52.16 ID:18/lMnPB0.net
>>204
生産性とか関係なくGDPはクソ無能1人増えるだけでもその無能がマイナスになることはないんやけど
たとえニートでもそいつが食って寝てうんこする消費だけGDPは増えるぞ
それが人増えてマイナスって東京どんだけやべえんだよ

212 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:24:59.43 ID:VwVc8+qhd.net
>>203
京都www

213 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:25:01.04 ID:H2yWPBuO0.net
>>195
何を見てそう思ってたんや

214 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:25:10.02 ID:KzRBorSz0.net
>>42
新潟市(1900年)人口21万人
新潟市(2018年)人口80万人

言うほどか?

215 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:25:19.25 ID:5VcooQpz0.net
>>196
佐原香取の水郷地帯は地味にええ観光地やと思うわ

216 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:25:23.73 ID:laM1rXH0d.net
>>210
政令市そんなレベルやといらんやろ
赤字垂れ流すだけや

217 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:25:38.37 ID:AINQY4mK0.net
>>205
いうて日宋貿易で栄えて都もあった事あるのに
島流しとは言え貴族もぼちぼち来てたし

218 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:25:45.34 ID:Jd1D29iIx.net
>>177
実際関東人は日本人じゃないという説もある

関東は日本じゃない
http://mugentoyugen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/04/29/photo_4.jpg

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E6%96%B9
関東地方
大陸に目を向けると、7世紀の東アジアでは唐と新羅が権勢を揮い、663年には
百済・倭国(日本)連合軍を白村江の戦いにて破り、高句麗も668年に同様に
滅された。また、10世紀にはその新羅も、後高句麗により滅ぼされた。こうした
大陸と朝鮮半島の騒乱期に前後して、朝鮮半島方面から多くの人間が渡来人として
日本各地に流れてきており、ヤマト王権は彼らに関東の未開発地を与えて住まわせ、
関連する地域の名が今でも残る(例:武蔵国高麗郡・新羅郡→新座郡)。

219 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:25:54.74 ID:+BAuZHAv0.net
札幌は典型的な新興都市やね
北海道自体が新しく開拓されたところやが

220 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:26:01.73 ID:Dfcne4qA0.net
>>211
生産人口は増えとるんか?

221 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:26:02.29 ID:0f6NZTcCr.net
>>187
あなごっちゃごちゃな発展途上国みたいな街並みみればわかるやん
東京なんてなんも考えとらん奴らが利権のために作った都市やって

222 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:26:05.53 ID:6S9r1PJH0.net
北海道が強いのはなんでやろ?
あと北関東が全然ダメやん

223 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:26:08.87 ID:xnxXTgBv0.net
1970年頃は尼崎のが広島、仙台より人口多かった事実


お前らしってた?

224 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:26:09.32 ID:Z+b1T08sM.net
大阪は完全に死んでるで、南部なんか人おらんからな
神戸京都は言わずもがな
関西は終わりや

225 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:26:13.11 ID:NJ57ZS1d0.net
>>51
城の順番で言えば福岡一番あとじゃね?

226 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:26:16.45 ID:bdc2oXPC0.net
>>215
せやろ?
個人的には伊能忠敬のイメージだけやが

227 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:26:27.51 ID:7Oi3z0970.net
>>176
都筑に住んでたけど昔は山と丘ばっかで移動クソ大変やった
今も勾配は変わらんけど

228 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:26:44.02 ID:evJcBnK30.net
>>203
京都民を自称してそのレスはさすがに狙いすぎ

229 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:26:50.21 ID:yIMBuGn70.net
>>150
和歌山は分かるが水戸はなんでアカン?

230 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:14.57 ID:/MnCyce0r.net
今って首都圏と地方の間のストロー現象だけでなく地方の間でもストロー現象なんやろ
仙台とか福岡とか地方の中心都市は順調に伸びてるはず
地方の中の地方が生き残るための対策を考えなアカンのやろな

231 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:16.22 ID:VwVc8+qhd.net
>>187
伸びる要素逆にあるか?

232 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:18.09 ID:H2yWPBuO0.net
>>51
福岡の歴史は近代の歴史じゃないからなあ

233 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:28.78 ID:+BAuZHAv0.net
>>200
神戸は昭和のときもこれくらいの順位やったぞ
福岡札幌とは比較にならないくらいの大都会やった

234 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:53.84 ID:+YugHZvI0.net
>>224
人おらんことはないやろ
観光客は増えまくってるやん大阪 京都なんて言わずもがな 観光都市やし

235 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:55.63 ID:evJcBnK30.net
>>214
都市ではなくて都道府県ランキングでは一位だった時期がある
面積がでかいってのもあるけどね

236 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:57.53 ID:zIahPqRn0.net
>>224
昔は関西人は関西への帰属意識強くて関西から出たがらんって聞いたけど、最近は関西でもどんどん人抜けて東京に来てるって聞いた気がする

237 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:57.78 ID:GZmbeFRHp.net
九州で一番早くNHKが開局した県
何故か熊本

238 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:58.32 ID:xnxXTgBv0.net
>>229
水戸 22位

239 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:58.47 ID:yrs5L/Xr0.net
神戸おちぶれたなー
三大都市の順当に成長した感

240 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:59.10 ID:AINQY4mK0.net
播磨地方て何時頃からあるんか分からん溜池とか古墳ようさんあんのに

241 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:27:59.18 ID:qsSrf/m00.net
八幡製鉄所が大きいんか?

242 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:04.10 ID:Wv1ICG02r.net
小樽>札幌なんか

243 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:07.39 ID:LEzpFasw0.net
港町ばっかだな

244 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:09.09 ID:/BMOri160.net
神戸は衰退してるイメージあったな
商店街もシャッター閉まったままだったり

245 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:12.77 ID:5VcooQpz0.net
>>217
瀬田とか奈良も同じやろ
結局米が継続的に作れるか集まる土地じゃないと中近世では人口が伸びない

246 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:15.32 ID:tgPFA5Lt0.net
>>222
北海道はロシア対策がある
軍事的事情や

247 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:27.34 ID:GrpcXHsj0.net
長崎なんでこんなに多いんや?
造船業とかあるんやろうけどだったら呉とかの方が凄そうやし

248 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:28.45 ID:MrzIIwRB0.net
>>230
いや、規模の問題で昔からそう言うもんやで

249 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:35.54 ID:0/9z2f9n0.net
田舎の土地買いまくって立地や区画整備して街大きくできる名士は今は存在しないのか

250 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:43.97 ID:uyF39Gfor.net
神戸や京都が雑魚くなったのは単純に立地やろな
当たり前の話やけど他の発展してる都市はみんな海に面してて交通網が発展しとるわ

251 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:50.07 ID:H2yWPBuO0.net
>>230
もう仙台は減少に転じたし、福岡も時間の問題やろな
根が腐ったら幹も太くなり続けることは不可能

252 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:53.34 ID:KW5CYLsbd.net
東京が香港シンガポールに思っきりストローされてるのってあんまりこう言うスレで語られへんけどなんでなん?
東京のニュースが香港発信ばっかりで草生えますよ

253 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:28:54.28 ID:VdIPn04n0.net
北九州って立地は悪くないのに後背地に山があるのが痛いんよなぁ
あれ平地やったら博多は佐賀辺りと同じ扱いやったろ

254 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:29:00.97 ID:18/lMnPB0.net
>>233
東京大阪に次ぐ都市を神戸と横浜で争ってたな
トヨタ無双で名古屋が乱入してみつどもえになって大阪が落ちてきて
やがて東京一極集中で大阪含めて全員死んだ
今大阪は観光客祭りで復活しとるけど

255 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:29:23.99 ID:X3SYT67z0.net
そういや最近の子供はジッジバッバが大正生まれじゃないらしくてビビった

256 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:29:31.24 ID:AINQY4mK0.net
>>250
神戸なんから海中なくらい海あるやんけ

257 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:29:32.90 ID:H2yWPBuO0.net
>>233
今も札幌福岡よりは都会だと思うけどな街歩くとやっぱ違うわ

258 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:29:34.05 ID:cA3xkmPXx.net
政令市で一番人口増えてる福岡市 一番減ってる北九州市

259 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:29:36.80 ID:Moy2fbA7p.net
>>236
東京に住むだけで得できるからな
賃金格差なんとかせんもと東京一極集中は止められんわ

260 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:29:43.50 ID:LoOZuYlgd.net
>>150
これよく見ると廻船の経由地だらけやな
鉄道が発達したせいで山陰北陸和歌山がオワコンになったんやろか

261 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:29:43.67 ID:AbU/q2ap0.net
神戸も比較的新しい街な気もするんだけどな
横浜が今そのポジなんかね

262 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:29:44.21 ID:TPoLsJ610.net
一極集中の戦犯って誰なん?

263 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:29:53.73 ID:laM1rXH0d.net
>>250
神戸はバブルでめっちゃ栄えてたやろ
なんでその後急速に落ちぶれたのは気になるわ
知ってる人いたら聞きたい

264 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:30:02.10 ID:gDra5qIQ0.net
神戸が発展してんのは過去の経緯か

265 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:30:06.61 ID:Yuzof7WK0.net
ヒエ...

266 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:30:12.63 ID:VGk75/ps0.net
地方衰退っていうけど三大都市と相対的に札幌仙台福岡延びてて逆に昔より分散されてるだろ
高度経済成長からバブルまでの全国が延びてるのが異状だっただけで

267 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:30:19.64 ID:18/lMnPB0.net
>>250
神戸が海に面してないとか神戸港はエアポートか何か?

268 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:30:31.95 ID:KW5CYLsbd.net
>>259
手元に残る金に差はあるか?
むしろ大阪の方が手元に残る気がするわ

269 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:30:33.38 ID:H2yWPBuO0.net
>>254
>>150>>1見たらわかるけど言うほど名古屋は蚊帳の外じゃないやろ

270 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:30:48.33 ID:AINQY4mK0.net
株式会社神戸市とか言われるくらい経営がうまかったのに

271 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:30:48.76 ID:q0VFB6pg0.net
神戸って関西の横浜、オシャレ外国みたいなイメージが先行し過ぎてるけどもともと阪神淡路大震災前は結構がガラ悪くて一本入ったら汚い街大阪とどっこいどっこいみないな感じだったからな
震災前に神戸住んでたから分かるけどポートアイランドとかで整備されるまではほんまに汚い街やった
あと人が住めるようなところは海側のほんのちょっとだけしかないしすぐ奥にはイノシシの出るような山があるところだからね
今の神戸市は結構広いし神戸電鉄で中心部から10分ぐらい走ったら神戸市でもすぐにほんまの山の中の田舎ってとこになる
いくら昔でもよくこんなに栄えれたと思う

272 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:30:52.14 ID:AbU/q2ap0.net
>>263
震災も大きかったかなぁ

273 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:30:53.06 ID:dU1fJr3O0.net
>>262
大阪コンプレックスのトンキン政府

274 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:30:56.30 ID:+sEg7e+Ax.net
今日神戸行ってきたけどまじでよかった
街に統一感があって綺麗だった

275 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:07.63 ID:5VcooQpz0.net
>>253
遠賀川がもう少し門司よりに流れてればな
そうやったら海峡になってないかもしれんが

276 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:14.02 ID:evJcBnK30.net
>>225
福岡は城下町ではなく港湾都市として作られた&出来たのが平安末期なんだから城ができたのが遅いのは当たり前
都市はすべて城下町ってわけではないんやで
もっとも、倭寇のせいで一回潰されたから実質戦国後半に出来た都市という解釈もできるけど、それでも広島仙台より先

277 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:18.40 ID:laM1rXH0d.net
>>272
震災かぁ

278 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:20.68 ID:H2yWPBuO0.net
>>250
ファッ!?
レス乞食じゃなくてただのガイジなんか?

279 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:21.00 ID:tgPFA5Lt0.net
>>252
シンガポールも香港も英語やからね
ポルトガルだったマカオはあんま言われんやろ

280 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:23.35 ID:yIMBuGn70.net
>>241
それもあるが周辺に炭鉱も多いしな

281 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:24.58 ID:VzyFABlZp.net
>>38
日本史の教科書に真っ先に出てくる博多抱えた福岡が新興都市扱いは草生える

282 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:29.76 ID:Q3V+alwwa.net
>>263
地震復興の間に利権関東に持っていかれたから

283 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:37.07 ID:MrzIIwRB0.net
>>247
三菱重工の母体となった
三菱造船の創業地やぞ

284 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:37.49 ID:zIahPqRn0.net
>>259
バイトでもほとんど全部の仕事で時給1000円以上貰えるよな東京って
大阪じゃ考えられん
かといって物価はそんな違うわけでもないし

285 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:39.40 ID:6VvpWrfzM.net
>>250
神戸が海に面していない…?

286 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:43.59 ID:AINQY4mK0.net
>>274
ザコいとこは全部崩れたからな

287 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:46.55 ID:T3nLbZ8Y0.net
いつもの人口コピペの奴来んな

288 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:51.45 ID:YJhmmqL0M.net
>>192
ふつうに開港以来主要都市だったぞニワカ

289 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:53.58 ID:hgCo86urx.net
>>262
やっぱり政府やろなあ
一極集中させたほうが効率が良いという考えで東京に集中的に投資していったんやろ

290 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:31:58.90 ID:yrs5L/Xr0.net
今生き生きとしてるのは東京大阪名古屋と福岡くらいか?

291 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:00.77 ID:/BMOri160.net
大阪って15年くらい前まで大赤字抱えてて夕張の二の舞寸前までいったのにV字回復しすぎやな

292 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:09.91 ID:KW5CYLsbd.net
大阪はとりあえず法人税引き下げたりなんかして経済特区にしよう
政府もやっと地方創生に力入れんと国が滅びるのに気づいたんやしいけるやろ

293 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:11.65 ID:rEcQ7N6h0.net
>>259
まあ東京生まれのメリットはデカいわな
親の不動産受け継ぐだけで生活には困らんもん

294 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:14.83 ID:+sEg7e+Ax.net
>>286
そうなんか
ならそれはそれでよかったんか?

295 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:15.96 ID:CV54C2+H0.net
八幡単体で福岡市超えるってどんだだよ
当時は若松も門司も活気あったやろうし

296 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:20.60 ID:3c+FwwNna.net
札幌より函館のほうが人いたんやね

297 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:32.68 ID:6VvpWrfzM.net
>>262
官僚

298 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:35.74 ID:H2yWPBuO0.net
>>281
近代史における歴史ゼロだし

299 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:37.64 ID:AbU/q2ap0.net
まあ神戸は発展性無さそうな土地ではあるよな
つか関西は歴史長いせいか開発され切ってる感あるわ
関東平野はやっぱつええなと感じる

300 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:41.77 ID:Vdo4crpN0.net
住んでる人だけが人やないんやで
京都市なんて人だらけやぞ

301 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:44.93 ID:laM1rXH0d.net
>>282
やっぱそうなんやね
コンテナ量世界一て結構な間維持してた気がするけど耐えきれなかったんか

302 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:45.65 ID:TPoLsJ610.net
東京に生まれるだけで人生イージーモードな今の社会おかしいやろ

303 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:46.19 ID:SBnUZWBPp.net
大正時代生まれとか言う開戦扇動のボリューム層を成す日本史上最悪の世代

304 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:52.68 ID:Moy2fbA7p.net
>>268
いや、どう考えても東京が一番やで
ネット通販や企業商品の価格は全国一律やし物価の違いとか昔よりも関係なくなってるからな

305 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:32:53.04 ID:+UzzWNXK0.net
鹿児島は明治の頃人口8位やもんな
まあ土地柄無理ってのはわかるが明治政府の鹿児島出身の奴らは発展させようってことはしなかったんやろか

306 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:33:13.18 ID:yrs5L/Xr0.net
結局は平地の広さなんやね
東京は関東平野
愛知は濃尾平野

307 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:33:16.23 ID:+BAuZHAv0.net
神戸はかなりの数の高層ビルがあるが多くが何十年も前に建設されたものやからな
昔は日本トップクラスの大都会やった
だから四国や九州のおっさんは神戸が大都会だというイメージを持つ人が多い

308 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:33:17.52 ID:laM1rXH0d.net
>>302
今は東京に生まれるて親が金持ちてことやからな

309 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:33:28.97 ID:AINQY4mK0.net
福岡も神戸もそこそこ昔からある街ちゃうんか

310 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:33:29.15 ID:4V4UsovK0.net
アメリカはすべての未来を予想して
広島と長崎に原爆を落とした
これから伸びていくと予想しとったんや

311 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:33:30.30 ID:evJcBnK30.net
>>250
神戸はむしろ海のせいで市街地が広がらなかったんですがそれは
だから埋め立てと山削りを必死になってやった

312 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:33:32.00 ID:LVCy0SW7a.net
>>253
北九州とか下関の関門地域は時代が悪くなったのがでかい
石炭から石油の流れもそうやが、
日本が敗戦して朝鮮半島を失ったのもでかい
朝鮮半島が植民地の時は関門地域が大陸への玄関口やったがそれなくなったからな
加えて盛んだった捕鯨も戦後になると下火になり、捕鯨の一大拠点だった関門地域はダメージ食らった

313 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:33:34.42 ID:KW5CYLsbd.net
>>304
家賃も食費もだいぶ違いますけど

314 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:33:46.95 ID:kozgKOHnr.net
現在(2018年)の推計人口
1東京 
2横浜
3大阪
4名古屋
5札幌
6福岡
7神戸
8川崎
9京都
10さいたま
11広島
12仙台
13千葉
14北九州
15堺
16新潟
17浜松
18熊本
19相模原
20岡山

315 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:34:01.62 ID:VdIPn04n0.net
八幡製鉄所はやっぱり大正義やったんやなって
北九州がゲェジだらけなのはこのとき労働者が流れ込んだからとか言われるだけあるわ

316 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:34:01.77 ID:H2yWPBuO0.net
>>295
門司は財閥の建物とか残ってるし良い時代あったんやろな

317 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:34:05.23 ID:MrzIIwRB0.net
>>301
震災で港がやられて
その復興そっちのけで神戸空港作ったつけやで

318 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:34:08.11 ID:o79IQIABr.net
>>252
ストローされとるのか....
でもそもそも金融とか中枢性面で東京が香港シンガポールに勝ったことないし残当やな

319 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:34:15.94 ID:18/lMnPB0.net
>>289
効率がいいんじゃなくて自分がホルりたいだけやぞ
特に官僚は凄いで。東京と東大への執着と、それを脅かす存在への憎悪が

320 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:34:23.66 ID:H2yWPBuO0.net
>>302
言うほどイージーか?

321 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:34:24.51 ID:osovgBWYd.net
静岡や浜松あたりが近代以降急に発展したのは鉄道のおかげなんやろな

322 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:34:39.27 ID:5VcooQpz0.net
>>314
東京都市圏強すぎへん?

323 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:34:48.31 ID:Wv1ICG02r.net
>>250
なにこれこわい

324 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:35:15.77 ID:6VvpWrfzM.net
>>321
いやヤマハとスズキのおかげやろ

325 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:35:16.43 ID:AbU/q2ap0.net
いきなりミクロな話になるけど
東京でもオーケーとか利用してりゃそんな食費高くなるかな
誘惑とにかく多い街だからそれ次第か

326 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:35:16.81 ID:+BAuZHAv0.net
>>281
新興都市やろ
江戸時代は薩摩、明治は長崎、昭和は小倉
近代は鹿児島長崎北九州熊本が九州の中心だった
福岡は典型的な新興都市やで
今では考えられないけどな

327 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:35:25.01 ID:4V4UsovK0.net
>>320
東京ってガイジじゃなければ
高校卒業までに童貞も卒業できるんやろ?
いいよな

328 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:35:45.22 ID:H2yWPBuO0.net
>>268
一番残るのは名古屋なんだよなあ
それか三重

1位 東京都 615万5600円
2位 愛知県 539万8600円
3位 神奈川県 531万9000円
4位 大阪府 528万2800円
5位 京都府 498万7200円
6位 三重県 491万1400円
7位 茨城県 488万8900円
8位 広島県 486万6100円
9位 千葉県 486万2800円
10位 滋賀県 483万9200円

329 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:35:50.46 ID:rEcQ7N6h0.net
>>302
親の不動産もやけど教育の恩恵が一番メリットあると感じるわ
小中校と選択肢が豊富やし生まれたとこの公立小中しか選択肢がない地方はホンマ可哀想

330 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:35:53.42 ID:Moy2fbA7p.net
>>313
外食多いならまだしも普通の生活してたら食費なんて変わらんで
家賃に関しては東京に大手企業が集中してることとの関わりも出てくるんやが、田舎に住んで交通費かかるなら東京に住んだ方がお得やで

331 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:35:55.77 ID:uhS92nqr0.net
>>291
橋下のおかげなん?

332 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:35:59.67 ID:5VcooQpz0.net
>>321
静岡は駿府やしもともと大きい町やぞ
浜松も古い町やけど工業化が大きい

333 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:36:00.25 ID:evJcBnK30.net
>>268
出稼ぎで単純労働だけなら多分そうなんだろうけど、ホワイトカラーの仕事や自分で商売をするとなると東京ほど楽に稼げる都市はないわ
昔から「東京は神田川の水を売っても商売になる」と言われるくらい、なんでも金稼ぎのネタになる
実際、東京は他の都市では成り立たないような商売だらけ

334 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:36:01.64 ID:laM1rXH0d.net
>>325
全然高くならんやろ
むしろエンゲル係数的には低くなると思うわ

335 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:36:24.60 ID:MrzIIwRB0.net
>>325
格安スーパーが行動圏内にあれば変わるが
ないと死ねるな
店も多いが、人も多いから
そんな価格破壊は起こらんし

336 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:36:34.70 ID:q0VFB6pg0.net
>>277
表面ではうまいこといってるようやけどあんまりうまくいってなかったんよな
被災者側の意見はフル無視で政府役人が復興復興!やから無理に大丈夫アピールし過ぎたような感じがしてならんかった
乞食とかが居なくなって街は綺麗になったのは良いけど中流〜下流の人間とお役所の人間の間で大きな霹靂が生まれ過ぎた
いまだに関西のニュース番組やとそういうこと取り上げてるところも多い、もう神戸市の人口の7割以上が阪神淡路大震災後に来た奴ららしいからな
結構震災前に住んでた人らは出てったんやで

337 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:36:40.84 ID:SBnUZWBPp.net
>>327
むしろ性に関しては田舎の方が開放的なイメージだわ

338 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:36:43.73 ID:o79IQIABr.net
歴史ある近畿と九州を再興させるのが日本復活の鍵やね
都市の立地とか考慮すると近畿は日本の中心やし九州はアジアに近いしそれぞれポテンシャル高いわな

339 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:36:47.61 ID:z/bOEHCWa.net
いうて本家のマンチェスターの没落ぶりと比べるとかなりマシな気がする大阪

340 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:36:50.89 ID:WIO8mon30.net
ID辿るとどこに住んでるかだいたいわかるスレ

341 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:37:04.12 ID:H2yWPBuO0.net
>>307
マンションばっかだし何十年って言ってもバブルの頃やん

342 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:37:06.43 ID:CV54C2+H0.net
>>316
JRの本社機能も一時的までは残ってたし税関の管轄は未だに門司税関やもんな
海保の第七管区の本部も門司やし

343 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:37:07.88 ID:4Y2MoVnl0.net
東京のが受けれるサービスがはるかに多いからな
家賃物価が高い分も賃金の高さで相殺されとるからそのアクセシビリティの差だけ東京が住みやすい

344 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:37:11.75 ID:KW5CYLsbd.net
>>325
言うほどオーケーとかあるか?
ワイの周りはまいばすけっとしかないで

345 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:37:14.28 ID:k6OnwIrnM.net
>>328
三重とか言う地味だけど優良な県、昔はさらに地味やったんかな

346 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:37:14.46 ID:H6wzm7cfM.net
最近毎日のように東京叩きスレ立ってるけど地方民イライラしすぎやろ

347 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:37:26.82 ID:18/lMnPB0.net
>>331
橋下より今の吉村が有能有能アンド有能って印象だわ

348 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:37:27.95 ID:SPGMY3ek0.net
ワイみたいな無趣味陰キャが東京に生まれたの本当に申し訳ない
もっと華やかな奴がワイの代わりに東京に生まれてればそいつの人生もっと輝いてたのに

349 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:37:57.04 ID:+BAuZHAv0.net
まず第二次世界大戦のときも原爆を落とされたのは長崎、元の候補は小倉(北九州)、空襲が激しかったのが鹿児島で軍都は熊本
これから見ても当時の九州は都市が分散していたのがよく分かる

350 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:02.74 ID:AbU/q2ap0.net
神戸の商店街とかシャッター締まってるとこ多いからなぁ…
大阪京都はインバウンド客で復活したけど

351 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:11.92 ID:laM1rXH0d.net
>>336
迫真のレスサンキューやで

352 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:15.15 ID:xnxXTgBv0.net
1970年のランキング需要ある?

353 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:16.90 ID:H2yWPBuO0.net
>>330
お前のようなガイジと総務省ならワイは総務省を信じるわ

354 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:18.36 ID:vKFW5/E7d.net
八幡って京都のか?

355 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:19.42 ID:5VcooQpz0.net
知事ってやっぱり重要だよな
多選批判はあるけど有能知事の長期政権ってほんと伸びるもんな

356 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:27.37 ID:T3nLbZ8Y0.net
神戸って10年くらい前は高層ビルが名古屋より多かったけど
最近は全然やし今は抜かれてそう

357 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:29.23 ID:VzyFABlZp.net
>>295
単に明治維新から
軍備の改革に追われて造船能力の高い港を優先して開発した結果だろ
北九州も元は人口100万クラスの大都市やった訳やし瀬戸内海に入る玄関口やから自然大きくなる
長崎は更に大陸に近くて信長時代に南蛮渡来が流行り物になったのもデカい

てか時代が変われば主要都市も変化はする
江戸(東京)も家康が目を付ける前から多少の人口を抱えてはいたが今の板橋区レベルで発展性を買っただけ

358 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:32.16 ID:4V4UsovK0.net
>>348
おまえみたいなやつは
山形が合ってるよ

359 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:36.00 ID:IlS9UBPc0.net
阪神淡路大震災で当時の自民が東京一極に舵取って地方が衰退して東京が過密過ぎて今更300万配って地方に出てけ!って言っとるくらいやし

こないだの台風で関西がめちゃくちゃになったけど阪神淡路大震災の教訓からムリクリ復活させたな

360 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:41.72 ID:+sEg7e+Ax.net
東京は金持ちには面白い街だけど貧乏人には最悪の街だと思う
学歴があるわけでもないのに上京する奴は何を考えてるのか…

361 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:45.00 ID:/N4UBGlq0.net
嘘データですやん
大正時代は新潟が一番多いんやで

362 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:49.18 ID:GrpcXHsj0.net
>>283
三菱重工が大正義なのは分かるけど海軍工廠のあった呉や横須賀も負けないくらいの規模はあったやろ

363 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:38:55.99 ID:yrs5L/Xr0.net
>>355
市長も知事も無能の名古屋が栄えてるからそれはないで

364 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:00.17 ID:AINQY4mK0.net
横浜神戸は開港で栄えたのに下田はなんであんななんや

365 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:18.95 ID:+BAuZHAv0.net
神戸は今でも大都市なんやけどな

366 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:19.68 ID:z/bOEHCWa.net
>>364
土地がね

367 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:20.08 ID:5VcooQpz0.net
>>364
大集積地から遠い

368 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:24.37 ID:4Y2MoVnl0.net
>>336
霹靂が生まれるのか…

369 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:32.17 ID:vjFI2/9Tr.net
でも日本ってまだ地方に人がいる方だよな
イギリスはフランスは似たようなもんやし
韓国やタイはもっと首都圏一極集中ひどいやろ
ドイツみたいになるのは土地柄的に無理やろし

370 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:35.25 ID:AbU/q2ap0.net
>>344
オーケー自体はそこそこ店舗数あるし、住む場所次第じゃないかと
他県行ってもあそこより質と値段の塩梅良いスーパーってあんま見当たらん気がする

371 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:37.61 ID:Moy2fbA7p.net
>>353
総務省が何を言ってるのかは知らんけど実際に東京一極集中が加速し続けてる理由はちゃんと考えた方が良いで
日本人だってそこまでアホじゃない、ただ憧れとかそんな理由だけではここまで東京に人は集まらん

372 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:46.61 ID:z/bOEHCWa.net
>>360
芸能人全般に失礼やろ

373 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:47.71 ID:qSzP/wOia.net
ワイ明治時代金沢高みの見物

374 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:48.73 ID:evJcBnK30.net
>>336
さすがに7割は盛りすぎやろ

375 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:55.51 ID:KW5CYLsbd.net
>>363
子供みたいな喧嘩してるよなそいつら
あの関係じゃ愛知経済が傾いたら一気に崩れそうやね

376 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:39:58.32 ID:EeQCD+xD0.net
そもそも地方にいると金かかるわ
東京から東海に転勤になって知った

地方民って実は金持ちなんちゃうの?
車の購入費、維持費、プロパンガス
食費は東京と比べても安くもなんともない
家賃の差なんて吹き飛ぶやん

なんで東京は金がかかる言われるかようわからん
もしかして地方は実家暮らしが前提なん?

377 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:01.45 ID:+BAuZHAv0.net
>>346
これが東京叩きスレに見えるって異常やな

378 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:01.47 ID:VzyFABlZp.net
>>307
神戸はベッドタウンであって
大都会というイメージはヨボヨボのじーさんですら持って無いぞ
妄想は良くない

379 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:05.15 ID:VFl+no5Ba.net
>>336
軋轢だろ

380 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:07.09 ID:/BMOri160.net
東京は一人暮らしならそこまで家賃高くないんやけど23区内でも5万前後は沢山あるし
子供できて2DK程度に相撲とすると跳ね上がって郊外に逃げる人が多い

381 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:13.66 ID:AINQY4mK0.net
>>369
中国て割とようやっとるよな

382 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:24.81 ID:4V4UsovK0.net
平安時代とか鎌倉時代のランキングはないんか?

383 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:27.53 ID:2pqtJBus0.net
>>355
岡山は多選の知事がアホみたいな開発したせいでアホみたいに借金増えたぞ

384 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:30.55 ID:TPoLsJ610.net
今の官僚ってほとんど東京出身なんか?

385 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:34.20 ID:+sEg7e+Ax.net
>>372
そんなの一握りやん
ほとんどの学歴もなく上京してる奴はバカとしか思えんわ

386 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:38.37 ID:laM1rXH0d.net
>>364
下田は日米修好通商条約で閉鎖したやん

387 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:39.75 ID:SPGMY3ek0.net
>>371
まんこは何も考えずに憧れだけで東京来てるだろ

388 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:45.60 ID:vjFI2/9Tr.net
>>348
ワイもそれやけど
むしろ無気力マンでもやっていけるのが東京のええとこやないか
地方だと通用しないと思うわ

389 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:47.56 ID:Awc/FJ1Na.net
横須賀とかいう神奈川随一の衰退都市

390 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:55.99 ID:xnxXTgBv0.net
>>358
山形とか田舎ほどヤンキーが幅をきかせてるんやが

391 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:40:57.98 ID:AbU/q2ap0.net
>>360
1人で食ってく分には何だかんだ良い街だわ
30越えフリーターでも余裕で食える
ただ所帯持つとなると話別だな

392 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:05.65 ID:H2yWPBuO0.net
>>322
これでも自治体単位だからこの程度で済んでるレベルやな
実際には町田とか川口とか船橋とかの人口密度って下位の奴らとは比べ物にならんほど高いし

393 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:08.99 ID:Z+U83o5T0.net
大阪人が生み出したもの
カップラーメン(日清)、レトルトカレー(ボン)、カラオケ、新聞(日本で)、手塚

394 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:14.69 ID:LVCy0SW7a.net
>>357
北九州はもともと100万都市やないやろ
発展して100万都市
で、北九州は完全な石炭がメインやろ
官主導の工業地域

395 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:15.16 ID:z/bOEHCWa.net
>>382
平安 1京都2平泉
鎌倉 1京都2鎌倉

あとはもう1万人に満たない町だらけ

396 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:16.32 ID:58l7VW1U0.net
>>165
千葉中心部は江戸時代までちょっとした門前町程度やぞ
稲毛とか幕張とか近く漁村のがまだ賑わってた

397 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:23.82 ID:iFwbbRuF0.net
>>381
中国アメリカは別格すぎるな

398 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:25.25 ID:yrs5L/Xr0.net
>>375
まぁ今の愛知が磐石すぎて傾くことがないだろうから出来ることなんだろうけどね
あいつらいつまで馬鹿やってんだろ

399 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:31.23 ID:CHaN/tu9d.net
地方も都市部に集中させればええのにな

一番頭おかしいのは名古屋や

あんなに平野があるのに都市部に集中しないで郊外に広がってる
あれ、ガイジでしょ
コストもかかるし

400 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:32.63 ID:pYz2sbkS0.net
1889年(明治22年) 4月1日 日本初の市制導入
当時の市一覧

弘前市 盛岡市 仙台市 秋田市 山形市 米沢市
水戸市 横浜市
新潟市 富山市 高岡市 金沢市 福井市
静岡市 津市
京都市 大阪市 堺市 神戸市 姫路市 和歌山市
松江市 広島市 赤間関市
高知市
福岡市 久留米市 佐賀市 長崎市 熊本市 鹿児島市

401 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:33.73 ID:MrzIIwRB0.net
>>343
実際な、地方に東京より待遇良い仕事用意しても
そうそう行く人なんかいないしな

402 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:36.53 ID:H2yWPBuO0.net
>>371
消費者物価指数も知らんやつが偉そうに物価語ってるとか草生えるわ

403 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:46.07 ID:q0VFB6pg0.net
>>368
軋轢やな
低学歴馬鹿やから許してクレメンス

404 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:46.25 ID:u7g0Kzii0.net
兵庫は経済成長率高いよ 人口減ってるのは事実だがw
調べてくれ

405 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:55.65 ID:KW5CYLsbd.net
>>395
嘘つくなよバーカ

406 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:41:57.20 ID:osovgBWYd.net
>>332
成り上がりは浜松だけか
静岡は1の表の次点くらいの規模やろか

407 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:03.44 ID:lGqoTmxgd.net
関西圏も衰えまくってんだな

408 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:03.66 ID:+BAuZHAv0.net
>>378
地方のおっさんは大都会というと真っ先に東京大阪横浜神戸を出すと思うぞ
で次いで名古屋
大都市なら東京大阪名古屋だろうが

409 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:14.22 ID:H2yWPBuO0.net
>>325
まず家賃たけえし

410 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:17.65 ID:5VcooQpz0.net
>>369
グレーターロンドン800万、バーミンガムの100万
パリ都市圏1200万、マルセイユ85万
ヤバスギ

411 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:20.48 ID:CV54C2+H0.net
>>364
そもそもが船を東京湾に入れたくないって理由の妥協の産物やしな

412 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:21.79 ID:xnxXTgBv0.net
>>360言うほどか?
無料のイベントとかウインドウショッピングできるやん

413 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:23.42 ID:85hjG4xYr.net
ここに一切載ってない川崎や埼玉が今や100万都市でトップ10入りしとるんやな
首都圏の人口とんでもない規模やわ

414 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:25.17 ID:evJcBnK30.net
>>361
県と都市の区別がついてない
大正と明治の区別がついてない

415 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:33.85 ID:AINQY4mK0.net
>>393なんか忙しく働いて稼ぐ人多かったんやろか
歩くの世界一早いとか言われてたし

416 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:36.51 ID:OQpdA92Od.net
>>400
赤間関だけ知らん

417 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:42.97 ID:MrzIIwRB0.net
>>378
お前も年寄りや
もうベッドタウンとしても機能してない

418 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:42:53.14 ID:ypOC7CHx0.net
>>378
いや、ワイ四国民にとっては一番身近な大都会といえば神戸やぞ

419 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:06.37 ID:1l0wMkaUr.net
>>398
そらトヨタが傾くまでよ
経済に余裕がなけりゃあんな馬鹿の一つ覚えみたいに観光都市化連呼しとらん

420 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:09.50 ID:LVCy0SW7a.net
>>416
下関やろ

421 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:09.61 ID:NJ57ZS1d0.net
>>276
それ福岡やなくて博多や

422 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:11.84 ID:o79IQIABr.net
>>399
都市部集中とか百害あって一利なしやん
現状東京とか住環境やばすぎやろ

423 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:15.97 ID:GrpcXHsj0.net
>>380
5万前後って結構古めのアパートとかそういうレベルにならないか?
築浅マンションとかだと最低7万くらいはするイメージやけど

424 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:18.39 ID:z/bOEHCWa.net
>>416
今の下関

425 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:20.74 ID:+sEg7e+Ax.net
>>412
1人のときはええで
家族持ってからどうすんの奴らは

426 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:30.37 ID:evJcBnK30.net
>>364
下田の開港は6年間だけなんだよなあ

427 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:31.62 ID:X2Shhwspa.net
>>381
国民の自由を好きに制限できるからな

428 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:33.41 ID:z7YAUUb8r.net
>>410
フランスってこんな都市圏集中ヤバかったんか
イメージだけで地方も栄えてそうに思ってたわ

429 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:34.49 ID:5VcooQpz0.net
アメリカは地方都市に大企業が本社おいてるのがすごい
バンクオブアメリカとかシャーロットにあるし

430 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:35.44 ID:SPGMY3ek0.net
地方民からしたら、八王子生まれとかでも羨ましいもん?
流石に八王子はないか

431 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:37.75 ID:hgCo86urx.net
>>329
よく教育がどうこうって言うけどよっぽどのド田舎でもない限り教育なんて大して違いないやろ
よっぽどの秀才でない限り結局は住んでるとこから近い学校に行くんやし
そもそも無理矢理良いとこの学校にぶち込んでも子供がついていけんで
よく野球選手の子供を私立のレベルの高い学校に行かせてるけど子供がついていけてるのかと思うわ
だって野球選手の子供やで?
母親が秀才で母親の血が濃くないと頭の出来はお察しやで
勉強についていけずドロップアウトするのが見えるわ

432 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:46.82 ID:KW5CYLsbd.net
>>410
ヨーロッパとか東南アジアの一極集中は隣の国の大都市まですぐ行けるから成り立つんやで
東南アジアは昔から曼荼羅論やし

433 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:52.22 ID:T8T2cxkDd.net
ソースある?

434 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:43:54.34 ID:yrs5L/Xr0.net
>>419
トヨタが傾くのとあいつらがくたばるのどちらが先かってことかね
つまりあいつらは死ぬまで子供みたいな喧嘩を繰り返すと

435 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:00.10 ID:H2yWPBuO0.net
>>375
愛知経済が傾いたら日本経済自体が傾くんだよなあ

436 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:12.15 ID:yp/ee/VGM.net
フランスとか一極集中進みすぎて最初からパリ以外の選択肢がないからむしろええんちゃうか
日本は中途半端に転勤とかで地方に飛ばされる可能性あって地方に生まれる可能性もわりかし高い割に東京との格差がデカすぎてあかんわ

437 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:12.32 ID:YnxIi6850.net
>>399
車売るための手段やぞ
あれでええんや

438 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:13.55 ID:+BAuZHAv0.net
>>413
その辺はかなり新しい街や
繁華街が大きくないやろ?

439 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:23.29 ID:laM1rXH0d.net
>>380
区内で5万前後て築20年以上のアパートとかやん
一人暮らしでもなかなか洗濯せんぞ

440 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:25.13 ID:AINQY4mK0.net
>>400
赤間関なんで名前変えたんや

441 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:28.11 ID:evJcBnK30.net
>>376
地方都市と地方の田舎では大違いだろ
地方貧民は地方都市に住んでる

442 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:29.21 ID:ugIB7McOd.net
車必須な時点で、これからもドンドン地方は衰退するやろな
衰退どころか大半は消え去るやろ

地方民は車大好きやけど、冷静になるとないと生活できないなんて好ましい状況ちゃうやろ

443 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:31.72 ID:1St12er1a.net
北海道生まれだがガキの頃は東京は空想上の存在だと思ってた

444 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:42.41 ID:z/bOEHCWa.net
>>429
州が一つの国みたいなもんだから創業地から移転する意味があんまないんだろ

445 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:46.57 ID:1l0wMkaUr.net
>>434
まあせやね
ガイジ団体と喧嘩してまで観光観光言ってるのは正直アホらしいわ
名古屋城の本丸御殿なんて財政厳しい自治体ならそもそも通っとらんやろ

446 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:46.65 ID:H2yWPBuO0.net
>>408
独特の価値観すぎて草生えるわ

447 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:44:48.68 ID:I+4CosMGr.net
>>430
八王子住みやけど東京まで1時間で行けるってのはやっぱりメリット半端ないで
就活で地方の人が飛行機や新幹線で1回あたり何万もかけて来てるの見て初めて東京住んでて良かった思ったわ

448 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:02.17 ID:18/lMnPB0.net
>>404
人口減らしながら1人あたりの豊かさが爆伸びしとるらしいな
大阪から富裕層奪ってるのも大きいか

449 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:05.75 ID:YnxIi6850.net
>>430
八王子って雪中継のイメージしかないやろ

450 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:08.40 ID:SrFNtapW0.net
>>428
ドイツ以外は人少なすぎてびびるで

451 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:11.49 ID:rEcQ7N6h0.net
高いのって家賃だけで小売店や飲食チェーンの値段って全国でそう変わらんのと違うの?
ガーデンやクイーンズで毎回買うならそら高くなるだろうけど
大衆小売チェーンやファストファッションチェーンなら値段は全国どこでも同じやろ?

452 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:15.76 ID:AbU/q2ap0.net
あくまで一人暮らしと言う観点なら
東京住みは家賃の高さ以外問題にならないよ
それも賃金の高さで十分お釣り来るレベル
ただ所帯持つとなると本当にきつい街

453 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:19.17 ID:5VcooQpz0.net
>>432
言うてイギリス島国やぞ
海外に一番近いのロンドンやし
フランスも国土広いからリヨンとかマルセイユから他国は遠いぞ

454 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:19.96 ID:+sEg7e+Ax.net
ちな富山から大阪に上阪した者やがこういうデータ見るとマジで東京死ねって思うわ

455 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:27.43 ID:MrzIIwRB0.net
>>380
区内の5万以下のアパートとかやばい人しか住んでないぞ

456 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:29.82 ID:2pqtJBus0.net
>>429
正直広すぎるから移転する意味がなさそう
シリコンバレーじゃないけど、ニューヨークなんかに本社置くと恐ろしく非効率っぽいし

457 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:36.59 ID:KW5CYLsbd.net
>>435
知事市長が変わっても二重行政は変わらんしねぇ
20年後のトヨタが盤石かどうかも分からんし

458 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:38.88 ID:DFxh2wypp.net
なんで長崎みたいな田舎に原爆落とすんやろかと思ってたけど、けっこうでかかったんやね

459 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:46.61 ID:z6OcsSx0d.net
もしかして行政の実質的な首都って拡張性のない土地に置く方がええんちゃう?

460 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:50.71 ID:H2yWPBuO0.net
>>395
平泉より大阪の方が多そう

461 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:54.33 ID:+BAuZHAv0.net
西日本の都市に繁華街が大きい街が多くて
首都圏は駅前が栄えていて繁華街がないもしくは小さいのはこういうことなんやろうね

462 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:45:58.04 ID:yIMBuGn70.net
>>400
赤間関ってどこや

463 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:03.14 ID:AINQY4mK0.net
>>428
ワイもなんかそんなイメージあった
農村がそこそこ元気やからやろか

464 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:04.11 ID:xnxXTgBv0.net
>>425
そやから東京の独身率高いんやんけ

465 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:08.59 ID:2p4R0kri0.net
>>448
せやねん、大阪の富裕層が兵庫に住むのが大きいわ
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/ecm/back/2009apr/tokushu/_img/1-1.gif

466 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:17.56 ID:q0VFB6pg0.net
>>374
4年前の時点で4割らしいからちょっと増えてるかもしれへんけど盛り過ぎたわ
ちなみに今はこのデータ算出してないらしいが
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDG16HCU_X10C15A1MM0000

467 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:20.24 ID:LEzpFasw0.net
>>381
発展したらさらに上海北京広州に集まる気がする
まだ第一次産業比率が高いから分散してるけど

468 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:21.20 ID:o79IQIABr.net
>>436
でもゆーてパリ圏に住んどるのは国民の6分の1程度やで
日本の関東圏は3分の1やし次元が違うぐらいヤバいわな

469 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:29.25 ID:evJcBnK30.net
>>405
普通にあってると思うぞ
鎌倉期の博多は1万超えてた可能性もあるけど

470 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:33.60 ID:z/bOEHCWa.net
>>460
せいぜい四天王寺の寺内町と港があっただけで
今の大阪は石山本願寺〜秀吉まで待たんと

471 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:34.74 ID:YnxIi6850.net
>>451
マックは若干価格変えてたはず

472 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:35.65 ID:Moy2fbA7p.net
>>451
せや
最近はアマゾンとかで買う機会もめちゃくちゃ多くなったからその辺でもモノの値段は地方となんら変わらん

473 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:36.75 ID:yrs5L/Xr0.net
>>445
そらそうよ
名古屋に金がある限りアホがのさばるんやろな
まぁ俺も名古屋経済のおかげで暮らしとるから文句言えんのだが

474 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:37.93 ID:qXpUUwce0.net
ほんまにええんか・・・

475 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:42.23 ID:xnxXTgBv0.net
>>462
下関しらんのか…

476 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:43.04 ID:SPGMY3ek0.net
>>447
地方民って何で地元で就活せんの?アホなん?

477 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:54.71 ID:H2yWPBuO0.net
>>399
金の問題がないなら広い家に住みたいし共同住宅は嫌でしょ
東京だって芸能人とかは戸建てに済んでるやん

478 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:46:56.34 ID:1l0wMkaUr.net
名古屋が都会になるのは嫌やなあ
程よく栄えてて程よく田舎なのが丁度ええのに

479 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:03.27 ID:LVCy0SW7a.net
>>465
京都で学んで大阪で働いて兵庫に住むが理想だっけ

480 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:06.29 ID:18/lMnPB0.net
>>442
東京集中させた末に若者の車離れ問題とか言ってんの草生える

481 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:06.68 ID:TDOChI2Er.net
ドイツみたいになるにはどうしたらええんや?
政治も経済も文化も外交も全部東京に集中しとるのはリスク面でも国家運営の面でもデメリットだらけやろ

482 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:11.61 ID:q0VFB6pg0.net
>>462
字で分かるやろ、下関
あとggrks

483 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:16.43 ID:VzyFABlZp.net
>>399
名古屋は街全体が車産業の為に作られてるから商業は二の次
期間工を奴隷契約して使い潰して
パチンコ屋で税金回収がセオリー

484 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:23.03 ID:H2yWPBuO0.net
>>470
平泉はそれ未満でしょと言ってるだけなんだが

485 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:23.24 ID:pYz2sbkS0.net
>>476
クソみたいな企業しかないからやろ

486 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:27.99 ID:AINQY4mK0.net
>>437
なんかびっくりするような凄え道路あるよな
運転もびっくりするけど

487 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:34.43 ID:j69mC+Ydd.net
転勤で岩手と富山に住んだことあるけどそら、みんな逃げるわ

雪国に住む人間って移動の自由がある時代なら誰もが出てくやろ
地方創生とか地方を発展とか住んでみるとアホやと感じた
雪国は特に自衛隊基地だけとかでええわ

488 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:43.15 ID:k6OnwIrnM.net
名古屋はラジオがしょぼい、AM二局しかないとか草

489 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:44.72 ID:YnxIi6850.net
>>476
まともな仕事がない

490 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:52.15 ID:KW5CYLsbd.net
>>453
イギリスは日本を遥かに凌ぐ航空大国やし島国あんま関係ないで
あとフランスのそこら辺の都市もそんな隣国と離れてないし

491 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:56.35 ID:xnxXTgBv0.net
名古屋はトヨタなかったら今人口100万程度言われてる

492 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:47:57.76 ID:uYhDwSws0.net
トップ10に広島2つあって草

493 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:07.56 ID:AINQY4mK0.net
>>443
ワイもドラえもんに出てくる仮想の都市かと思ってた
あと東大は灯台や思ってた

494 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:09.28 ID:OQpdA92Od.net
>>476
お前のアイデンティティ東京だけかよ

495 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:12.00 ID:4Y2MoVnl0.net
名古屋市長そんなあかんのか
うちの市長なんて街中にロープウェー作ってくれるんやで
羨ましいやろ?

496 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:20.40 ID:18/lMnPB0.net
>>465
青森なんやこれりんごバブルか

497 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:25.42 ID:evJcBnK30.net
>>421
福岡と博多って都市名が明治期に変わっただけにしか過ぎないだろ
博多が広がって今の福岡という解釈もできるけど、基本は同じ

498 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:29.10 ID:YnxIi6850.net
>>486
100m道路なんてあんなん車売るためやからな

499 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:34.10 ID:GUWBk0Yc0.net
>>110
北九州も九州二番目やろ
県庁やないのが悪いわ

500 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:35.43 ID:z/bOEHCWa.net
>>484
平泉って今からするとありえないくらい栄えてたらしいぞ
10万人いてもおかしくないって

501 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:36.14 ID:j2cfMnZk0.net
小樽すげえ

502 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:40.12 ID:bHEXfN1Zr.net
>>487
さすがに富山と岩手を一緒にするのは富山がかわいそう

503 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:44.95 ID:VkTzPWOR0.net
八幡て製鉄所か
なつかしいな

504 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:46.36 ID:MrzIIwRB0.net
>>458
でも、あれは本命は北九州やったからな

505 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:46.46 ID:cp/dPj+m0.net
呉って人口20万以上の都市では一番高齢化が進んでるんだよな
中核市に格上げされたけど国の基準が下がっただけで人口の減少は止むことがないという

506 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:50.39 ID:KW5CYLsbd.net
>>470
住吉とか平野とか堺もあるぞ

507 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:57.57 ID:AbU/q2ap0.net
東京は車も必要ないからなぁ…
暮らす事だけ考えるなら一番簡単な街だと思う
東京で生活苦しくなるケースってやっぱり交遊費じゃないかと
誘惑の多さが地方と比べて桁違う

508 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:48:59.04 ID:/BMOri160.net
サンフランシスコなんかは自治体と企業が連携して国に頼らず発展続けてるんやな
日本の地方都市も国頼みやなくて自分でどうにかしようという考え方を持てばええんやけど

509 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:01.10 ID:SPGMY3ek0.net
地方民って地元愛とか無いのか

510 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:06.04 ID:Moy2fbA7p.net
>>481
もう手遅れな気がするわ
ここまで都市発展させてトップ層の利権関係もズブズブになっちゃうと今更解体しますって不可能に近い

511 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:10.64 ID:LEzpFasw0.net
>>495
どこか分からんから皮肉なのかガチでいってんのか分からんわ
前者やろうけど

512 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:13.17 ID:1l0wMkaUr.net
>>495
市民からの支持は高いけど観光観光うっさくていい加減うざい
なんJではガイジ団体に喧嘩売ったのが支持されてたけどそもそも名古屋城の本丸御殿復元もあいつの自己満足やし

513 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:18.12 ID:NF1WRGVY0.net
>>93
まぁ今は落ちぶれてるし
若者はしらんやろ

514 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:20.16 ID:ANxLKUJM0.net
>>459
はいブラジリア

515 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:20.21 ID:yrs5L/Xr0.net
>>495
同レベルじゃねーか草

516 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:36.39 ID:AINQY4mK0.net
>>465
青森何事よこれ

517 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:39.44 ID:YnxIi6850.net
>>505
呉って戦争で集められた人が残ってるから高齢化か?

518 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:40.28 ID:X1xFPWP20.net
>>509
あるぞ
ちな九州

519 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:51.18 ID:MrzIIwRB0.net
>>505
それはもう無理やろ
国として人口減ってるし
関東の政令指定都市ですらそろそろ減りだすって予測だぞ

520 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:49:58.17 ID:cVm4UVNm0.net
明治時代まで新潟富山金沢は人口ランキング10位以内に入ってたな
福井は昔から論外やけど

521 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:17.69 ID:z6OcsSx0d.net
>>514
うるせぇ
関ヶ原にでも首都移転すりゃええんや!

522 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:18.13 ID:evJcBnK30.net
>>484
鎌倉期の平泉がとんでもない大都市(当時基準)だったのも知らんのかいな

523 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:23.71 ID:5VcooQpz0.net
>>509
愛はあっても仕事がなけりゃ人間食っていかれんのや

524 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:24.94 ID:LEzpFasw0.net
>>512
城の復元計画反対の市民のが多かったよな

525 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:25.81 ID:o79IQIABr.net
>>467
北京は人口流入に新都市建設っていう手を打ったで
中部南部は優秀な中規模都市が沢山できてきとるから三大都市への過剰な流入はないんちゃうかな

526 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:38.06 ID:VzyFABlZp.net
>>395
平泉?
無いわー

527 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:38.52 ID:oafaEg/w0.net
>>456
東京みたいに本社集めまくってるわけじゃないんだなニューヨークって

それで世界一の都市ってどんなバケモンだよ

528 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:39.27 ID:yrs5L/Xr0.net
今後人口増えるのは東京神奈川埼玉愛知福岡沖縄くらいか?
そのうち増えるのは東京愛知沖縄だけになるな

529 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:40.62 ID:GrpcXHsj0.net
>>491
名古屋市とトヨタってそんなに関係あるの?
豊田市とか刈谷市とかの人口は影響するやろうけど

530 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:40.89 ID:z/bOEHCWa.net
>>481
明治維新以来の国づくりがこういう形だから
まあ封建制捨てるためには致し方ない

531 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:53.13 ID:LVCy0SW7a.net
>>500
平安の平泉に10万は絶対ないわ
発掘規模でまとめられてたけど、
推定1万以下とかそんなん
江戸以前で10万都市なんて京都や堺、山口とかやろ

532 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:50:55.29 ID:AINQY4mK0.net
>>495
カルフォルニアかな

533 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:02.96 ID:KW5CYLsbd.net
けど日本人の大半が思ってる以上に観光業が儲かるのは事実やで
世界のgdpの1割は観光業なんやし日本のクソ低い比率考えるとまだまだ伸ばせる

534 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:04.22 ID:H2yWPBuO0.net
>>508
じゃけん道州制導入しましょうねー

535 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:10.67 ID:yrs5L/Xr0.net
>>529
トヨタで働いてる人が住んでてトヨタからの税金を名古屋に注いでる

536 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:11.86 ID:+BAuZHAv0.net
50年後はどうなってると思う?
ワイは東京大阪横浜名古屋福岡に集中して
札幌、仙台、さいたま、千葉、京都、神戸、岡山、広島、熊本、鹿児島、那覇が残り
他の都市は極めて小さくなってると思う

537 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:16.11 ID:xnxXTgBv0.net
>>502
盛岡と富山市なら盛岡のが都会っぽいけどな

538 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:21.31 ID:/G0UVT4ld.net
通勤はクソやけど一度東京出ると東京がやっぱりええわ

車使って一々どっか出て行くってアホくさすぎるわ

539 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:28.09 ID:AbU/q2ap0.net
中国も既に内陸部と沿岸部の格差やばい事になってるからなぁ
将来的にどうなるかは分からんのでは

540 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:31.52 ID:2pqtJBus0.net
結局本社を東京に持ってっちゃうからみんな東京に行きたがるんだよ
大阪ですら東京に吸われてるのにそれ未満の都市はどうしようもないからね
地方云々言うなら地方採用増やして、賃金も同程度保証するとかしないと無理でしょ

541 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:36.47 ID:SPGMY3ek0.net
>>518
普通あるよな
地元も愛せない様な薄っぺらいクズが東京にウヨウヨ集まってくるからトンキンなんて馬鹿にされるんや
これ以上カッペは東京に住み着くなウジ虫

542 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:36.97 ID:MrzIIwRB0.net
>>528
神奈川は無理ちゃうか?
横浜はもう数年で減る予測だぞ
川崎だけで増やせるか?

543 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:38.54 ID:H2yWPBuO0.net
>>522
まず鎌倉とか言ってるガイジに言われたくない

544 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:41.90 ID:GjPYL9Hbx.net
>>528
沖縄だけ異質すぎる
1回米軍基地要らん世界にして監視してみたいわ

545 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:51:51.02 ID:1l0wMkaUr.net
>>524
しかもレゴランドの誘致を急ぎすぎて結果あんな狭い工場地帯にしたからな
どんだけ観光都市にコンプ持っとんねんあいつ

546 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:08.92 ID:DGryiUUf0.net
てか一極集中させていうほど問題あるか?
災害きたときあかんくらいで他は集めた方がむしろ効率ええやろ
地方都市も近隣県から吸い取ってるしなんも変わらんやん

547 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:11.76 ID:YnxIi6850.net
>>534
道州制はやるべき
東京一極集中やめるにはそれしかない

548 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:13.13 ID:0W9AoPE8d.net
>>484
なんの知識もないなら黙ってROMってればええのに

549 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:17.25 ID:yrs5L/Xr0.net
>>542
東部は栄えるやろ

550 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:20.43 ID:cVm4UVNm0.net
>>534
メリットデメリットは?

551 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:32.51 ID:evJcBnK30.net
>>481
そもそもドイツもどんどん一極集中が進んでる
日本ほどじゃないのは分裂してたからってだけ

552 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:34.23 ID:H2yWPBuO0.net
>>540
東京に置かないと圧力かけられるからなガチで

553 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:36.32 ID:5VcooQpz0.net
人口よりもやってけるかどうかやろ
何度も行きたいと思わせるような強い観光持ってる土地は強いで

554 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:39.07 ID:bHEXfN1Zr.net
>>537
北陸は東北みたいな貧しい感じしないやん
確かに田舎だけど

555 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:40.54 ID:AINQY4mK0.net
>>531
萩クソ有名で実権ある奴ばっかやのに栄えた事ねえんよな

556 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:46.41 ID:LEzpFasw0.net
>>525
新都市建設ってつまりはベッドタウン作りやないの?
中規模の都市とか経済発展が著しかった時代の日本でもあったと思うし
農業捨てた国民が都市部に流入するのは結局不可避な気がするわ

557 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:47.21 ID:X1xFPWP20.net
>>534
結局官僚達が反対しよるんか?これ

558 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:52.24 ID:Moy2fbA7p.net
>>536
滋賀は京都大阪のベッドタウンとして沖縄と合わせて人口が減少してないから残ってるはずやで

559 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:52:53.39 ID:18/lMnPB0.net
>>533
京都のGDPのアホみたいな伸び方見たらそらそうよ
正直これにも官僚はイライラしてて入国税とか作って邪魔する気満々で草生える
東京以外が栄える、東大以外が偉そうにする、それが絶対に許せないの精神ガイジすぎんよ

560 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:53:02.84 ID:ANxLKUJM0.net
>>481
ドイツって確か戦後連合国から連邦主義的な政治体制に戻されたんやろ?
同じ強制力ないと国内の利権団体押しきれんちゃう

561 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:53:03.33 ID:aMlbln1pd.net
ちな東京民も今や、東京生まれ東京育ちが過半数超えてるで

地方民まみれって昔の偏見なんやね

562 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:53:05.08 ID:OQpdA92Od.net
日本の地形的にもう落ちるだけなのが悲しい
主要な平野は開発済み
ちょっと北へ行けば放射能と雪
後は山だけ

563 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:53:05.49 ID:MrzIIwRB0.net
>>549
せやから
川崎を引き合いに出したんだが?

564 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:53:06.11 ID:YnxIi6850.net
>>546
東京は過密過ぎて効率落ちてる
あの満員電車はアホ

565 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:53:10.73 ID:2pqtJBus0.net
>>527
まあ世界の金融の中心だからね
昔ロンドンがそれで発展してたけど、世界から金を集められるのが一番っていう証明みたいな都市だよねニューヨークは

566 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:53:49.67 ID:yrs5L/Xr0.net
>>563
しばらくは他の地域のマイナス<川崎の増加やろ

567 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:53:50.09 ID:KW5CYLsbd.net
>>547
道州制は反対も多そうやしまずは大阪福岡辺りを経済特区にすることやね

568 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:53:55.41 ID:H2yWPBuO0.net
>>548
単発で煽りにくる携帯ガイジがよう言うわ
お前こそROMっとけよPCの方もな

569 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:53:56.77 ID:Gem0j43V0.net
>>546
住環境もアカンし利権もアカンし悪いとこ挙げたらきりがないで

570 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:53:57.21 ID:cVm4UVNm0.net
>>537
富山市と盛岡市じゃ人口倍くらい違うんですが

571 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:54:07.45 ID:AbU/q2ap0.net
東北は割とかわいそうだとは思う
満州とかで金つかいまくったせいで東北の開発が遅れたという

572 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:54:12.14 ID:evJcBnK30.net
>>491
それよく言うのいるけど、そもそもトヨタ以外にも大企業がわんさかあるわけでね

573 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:54:15.33 ID:2pqtJBus0.net
>>552
しかも情報も集められないしね
東京に本社移す必要性がなさそうなメーカー系まで本社移してるのなんてほぼそれだろうし

574 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:54:23.05 ID:z6OcsSx0d.net
>>551
マ?
>>560
マ?

575 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:54:37.23 ID:AvN2s2Xoa.net
>>557
地方のがむしろ財政的に困るから反対がある

576 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:54:37.42 ID:+j+mtnKf0.net
四国に平地があってもっと人が住めるとこあればワンチャン5本指に入る地域になれたやろ

577 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:54:53.19 ID:YnxIi6850.net
>>567
札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡
この5つをある程度強くしていかないと

578 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:54:53.79 ID:LVCy0SW7a.net
>>561
親や爺ちゃん婆ちゃんが集団就職で東北とかから東京出てきた連中やからザ田舎者の象徴やで

579 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:54:57.02 ID:5VcooQpz0.net
東北は地味に観光資源が少ないのもな
岩手とかいい観光地あるのにそれぞれが離れすぎやねん

580 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:54:58.04 ID:KW5CYLsbd.net
>>566
県の予測は2020年には減少やで
横浜が減少に転じたらもう神奈川も減少する

581 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:54:59.39 ID:k6OnwIrnM.net
富山って合併してるから実質30万都市やけどな

582 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:12.34 ID:mopKWqdVd.net
別に日本以外も進み具合の差はあるけどどこも都市部にガンガン集中しだしてるやで

ヨーロッパも中国も、東南アジアもアメリカですらや
みんな大都市部に集中しだしてる

地方に残ってる方が危険や、なんやかんや

583 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:15.99 ID:MrzIIwRB0.net
>>576
がっつり太平洋ベルトだしな

584 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:16.08 ID:2pqtJBus0.net
>>572
トヨタ系だけでどんだGDP稼いでんだよ
ほぼ消えるだろトヨタ系無くなったら
森村グループもトヨタに比べれば小さいもんだし

585 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:19.08 ID:AINQY4mK0.net
ドイツは方言が凄いのもあるかもしれんな

586 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:29.52 ID:AbU/q2ap0.net
>>562
結局関東平野大正義って感じはする
そら人集まるよ

587 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:30.55 ID:DGryiUUf0.net
>>564
満員電車なんて乗る奴がストレス感じるだけで効率は最高にええやろ
ガラガラの状態で電車走らせる方が非効率やんけ

588 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:36.01 ID:yrs5L/Xr0.net
>>580
マジか
東京1極と言えど神奈川すら支えられないのか

589 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:43.79 ID:0W9AoPE8d.net
>>579
少ないというか各県がデカすぎるからな
岩手とか四国並にでかいし

590 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:48.26 ID:ANxLKUJM0.net
>>574
ワイは適当な戦後の政治知識やから無視してクレメンス

591 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:48.47 ID:7f9FUN3rr.net
こんな議論してもア*フ+/ィカスの養分にしかならんのだよな >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7

592 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:58.06 ID:yrs5L/Xr0.net
>>584
JRと三菱がかなり稼いでる

593 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:59.35 ID:cVm4UVNm0.net
次スレ行こうや

594 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:59.56 ID:rfdG++akM.net
地方発祥の企業だいたい本社と東京本社があるの草
東京支社って書いたら怒られるらしいな
この国あかんやろw

595 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:55:59.92 ID:oJwJ076Jd.net
>>578
なら今の東北民はなんやねん・・・

596 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:00.08 ID:KW5CYLsbd.net
>>577
札幌仙台は大陸から離れてるのがね
名古屋は工業都市やし

597 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:01.77 ID:OQpdA92Od.net
政治家が高齢化ボーナスとか言ってる時点で終わってるよな

598 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:01.85 ID:uhS92nqr0.net
>>458
北九州と間違えたか天候かのせいで長崎に落としたんや

599 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:14.00 ID:H2yWPBuO0.net
>>537
東北人の感性は理解できまへんわ

600 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:18.19 ID:0iTMxJyC0.net
今よりも全国に大都市があってバランbんすええやん

601 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:21.42 ID:tbMaqOOfr.net
>>556
100kmぐらいはなれたところを国家級新区に指定して副首都にするんやで
中国新都心ゆーてベッドタウン程度な訳ないやろ

602 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:22.51 ID:18/lMnPB0.net
>>550
メリット:地方が合体するので今より強くなる、行政一括化でコストダウンできる
デメリット:××県民が〜とか言い合う文化がなくなる

603 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:23.54 ID:2pqtJBus0.net
>>583
香川は無理でしょ
対岸の岡山と恐ろしいくらい近いし
有るとするなら松山だけどそっちもそっちで広島との距離近いし…

604 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:26.81 ID:LVCy0SW7a.net
>>588
埼玉に人が集まるとかなんかで読んだ覚えあるがまあ、そんなこともないやろな

605 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:30.12 ID:X1xFPWP20.net
>>575
なるほどな
かんさいは道州制でもやっていけそうだが四国とかは大変やろうな

606 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:45.27 ID:YnxIi6850.net
>>587
ガラガラなのはほんま過疎地域ぐらいやろ

607 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:53.56 ID:AINQY4mK0.net
>>594
そんな事あんのかホンマに

608 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:56:54.64 ID:1l0wMkaUr.net
>>592
JR東海とかいう漁夫の利

609 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:04.91 ID:xnxXTgBv0.net
>>570
街並みと人口は別なんやで

610 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:10.53 ID:AbU/q2ap0.net
四国はほんとに発展性なくてきついよなぁ…
つうか日本平野部が少なすぎだよ
こんな土地&災害多発地域で発展したのがかなり謎

611 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:11.88 ID:H2yWPBuO0.net
>>584
半分くらいだし普通に考えて支店経済だけでも福岡よりでかいやろ

612 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:13.83 ID:lSZivKbnd.net
>>536
ワイも滋賀がでかくなって残りそうやと思うわ

613 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:16.65 ID:6R/aVoxI0.net
>>495
福岡市民か。ワイもや

614 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:17.23 ID:5VcooQpz0.net
>>589
盛岡市内
小岩井農場
平泉
宮沢賢治
これだけ回るのにゆうに3日くらい使いそう

615 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:18.25 ID:evJcBnK30.net
>>520
富山金沢はそうだけど、新潟は入ってない
新潟は県は人口が多かったけど、市は大したことがなかった

616 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:25.15 ID:UmwkFlfOM.net
いつもの東京叩きスレ臭くなってきたなぁ
集まってる奴らもおんなじ

617 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:26.44 ID:VzyFABlZp.net
>>531
当時の推定が日本全体で500万と言われてて
奈良時代にはあった戸籍の記録が平安時代には作られてなかった為人口の数値は推定でしか出せず全体500万すら確証が無いとされてるのに
10万(キリッ!
な奴って地元民なんだろ察してやれ

618 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:26.59 ID:YnxIi6850.net
>>597
介護をビジネスにするようになったらあかん

619 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:26.63 ID:QtarqT4Rr.net
金沢とか新潟とか北陸がランクインしてるのが意外すぎる
今はクソ田舎のイメージしかないのに

620 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:27.45 ID:LEzpFasw0.net
>>584
トヨタの関連会社や取引企業覗いたらかなーり減るわな
森村グループの中心の日本ガイシも自動車関連製品の割合かなり高くなったし

621 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:30.34 ID:rfdG++akM.net
>>607
適当に企業のHP見てみろや

622 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:31.82 ID:2uo3cpuhd.net
ほっといても札幌仙台広島福岡はこれからも発展するやろ

問題は1.5列目みたいな都市をどうしていくかだよ

623 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:38.05 ID:AINQY4mK0.net
道州制なったら甲子園どうなんの

624 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:57:41.05 ID:2pqtJBus0.net
>>592
かなりって言ってもトヨタが40兆くらい稼いでるのに対して、その2つ足しても10兆行くか行かないかじゃね

625 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:01.34 ID:AINQY4mK0.net
>>604
埼玉に住むくらいなら舌噛んで死ぬわ

626 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:18.28 ID:/BMOri160.net
高知県なんて歳入の4割が交付税やぞ
道州制で自立なんてできるわけない

627 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:26.57 ID:5VcooQpz0.net
>>615
新潟は開港時点でなんもないからな
都市として整備しやすかった

628 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:29.54 ID:1l0wMkaUr.net
>>626
草も生えない

629 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:29.86 ID:6VvpWrfzM.net
札仙広福
名古屋大阪に全部固めたら良いのやで

630 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:31.57 ID:DGryiUUf0.net
>>569
住環境なんて嫌なら住むなで終わりで効率云々とはまたちゃうやん
利権なんかも別に分散させたから利権がなくなるわけちゃうやろ数年毎に省庁移転でもさせるんか?そんなことする方が効率悪いやろ

631 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:34.22 ID:xnxXTgBv0.net
>>572
ワイ適当に言っただけなんやが
割と信じるやつおるんやな…

632 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:34.88 ID:MAUNbevjd.net
21世紀はメガシティ化が全世界で進むって研究もあるから、東京への集中はもう止められんぞ

日本以外もみんな大都市を目指す時代なんや
地方にいたいなら大金持ちしか無理よ

633 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:40.21 ID:LVCy0SW7a.net
>>625
わろた

634 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:41.61 ID:cVm4UVNm0.net
>>609
街並みならなおさらじゃないか

635 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:47.18 ID:+sEg7e+Ax.net
>>626
ひでえ

636 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:50.90 ID:YnxIi6850.net
>>623
道州代表で戦ったらええやん

637 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:51.15 ID:D7qRuyW4x.net
【東京を】東京マスコミの偏向報道238【徹底美化】(c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mass/1493000318/

●「東京」や「韓国(韓流)」を必要以上に美化し持ち上げる。
●「東京」「在日」「創価」「電通」「解同」批判はタブーである。
●東京の問題は「東京」特有の問題としては扱わず、日本全体の問題として扱う一方、他の地域の問題はその地域特有の問題として扱う。
●「日本(日本人)は・・・」という表現と同様、東京以外の地域やその地域の人々について「○○(○○人)は・・・」といった一括り表現を好んで使い、
  安易なステレオタイプによるレッテル貼りをする。
●東京とその他の地域の社会・文化・習慣を比較する場合、東京のそれらを一般的と見做した上で、その他の地域の特異性を強調し貶める。
●動物モノを扱う場合、愛らしい動物は東京(関東)発、気持ち悪い動物は他の地域発となる。

638 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:52.24 ID:18/lMnPB0.net
ほんま官僚って一切責任取らへんからな、ガイジ政策連発しても責任取るのは政治家
んで政治家のクビが変わってもまた同じガイジ政策を続行し続ける官僚制逆機能そのものな状態
そもそも官僚が政策考えるから政治家は誰でもいいとかいうガイジ慣習からしてガイジ

639 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:54.75 ID:z/bOEHCWa.net
太平洋ベルト以前に交易相手が清や朝鮮から太平洋の向こうにシフトした時点で運命は決定づけられてたんだよなぁ

640 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:54.87 ID:wCJOnkYar.net
北海道って実質明治からなのにそこそこ人口おるのはなんでなん?

641 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:55.87 ID:9qxZRotQd.net
もっかい戦国時代くれば地方も活気出るんちゃうか

642 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:57.47 ID:lgLC3/med.net
ワイ医学部、東京が1番給料安い

643 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:58:57.57 ID:Moy2fbA7p.net
>>625
翔んで埼玉の映画楽しみ

644 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:04.00 ID:6rrb2hWF0.net
金沢落ちぶれたなあ

645 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:04.45 ID:evJcBnK30.net
>>543
自分が無知で突っ込まれまくったからってしょうもない煽りするなよ
そもそも大阪は当時ないぞ

646 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:13.84 ID:ZQhQZ0rFd.net
>>65
隣接してはいるけど局地的やぞ

実際には海田町、坂町が間にある。
この時代なら船越村って村もある。

647 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:14.13 ID:A7B6HE7P0.net
>>20
80年くらいのでも相当多く感じるな
今あの半分以下やろ

648 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:14.40 ID:4Y2MoVnl0.net
東京叩きが東京人ならワイと代わってくれとしか思わんし地方人が言っとるのならいっぺん東京住んでみろとしか言えん

649 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:14.92 ID:yrs5L/Xr0.net
>>624
15くらいだと思う

650 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:15.16 ID:D7qRuyW4x.net
↓中国人と東京人が似すぎ
 ・世界の中心は中国、日本の中心は東京という「中華思想」。
 ・中国人の爆買いと東京人の買占めという「自己中」さ。
 ・自慢できるのは「人口だけ。」
 ・「人口は多いが個の能力が低い。」
 ・そのため模倣パクリが上手な中国人、オレオレ詐欺など嘘が上手な東京人。
 ・世界中から「嫌われもの中国人、日本中から嫌われもの東京人。」

651 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:15.58 ID:KW5CYLsbd.net
>>604
埼玉千葉神奈川の東京寄りの市に集まる現象はあるけど埼玉自体が今後増え続けるのはないやろね

652 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:17.61 ID:LEzpFasw0.net
>>601
中国に関して無知だから反論できんわ
でも今後どうなるかは結局分からんね

653 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:21.70 ID:H2yWPBuO0.net
>>620
それ他の県もトヨタとの取引全部消去するんだよな
パナソニックとか売上の50%が自動車関連やけど

654 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:28.32 ID:6VvpWrfzM.net
>>626
高知なんかどこかに吸収されるんがベストやで

655 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:31.69 ID:D7qRuyW4x.net
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな横断歩道もまともに渡れません!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風も強いです!首都東京が大変です!!
電車が止まってます!社員のみなさんは会社に泊るそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーがスリップしました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京で大雪です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が大雪で大変だ!みなさん!東京が大雪で大変ですよ!ほら!!

656 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:39.25 ID:YnxIi6850.net
>>640
開拓するぞで人送り込んだから

657 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:44.06 ID:Moy2fbA7p.net
>>640
そらロシアの南下食い止めるために政府が必死こいて人送ったからな

658 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:47.04 ID:AINQY4mK0.net
>>636
神宮大会やないかそれ

659 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:47.14 ID:wao6N0lcd.net
>>607
政府が東京資本やない大企業に制裁かけまくって無理やり東京に本社移させたりするからな
ほんまこの政府は日本の発展を妨げてる張本人やで

660 :風吹けば名無し:2018/12/09(日) 01:59:53.46 ID:+j+mtnKf0.net
>>625
ド田舎に住んで一生を過ごすくらいならまだ埼玉のほうがマシ

総レス数 660
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★