2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天のレギュラー確定wwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwwwx

1 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:21:39.17 ID:wZZD/AOJ0.net
[打線]
1(中)田中
2(左)島内
3(二)浅村
4(指)ブラッシュ
5(三)ウィーラー
6(遊)茂木
7(一)内田
8(捕)嶋
9(右)辰己

[先発]
則本 岸 美馬 辛島 松井 古川
[中継ぎ]
ハーマン 高梨 青山 森原 森 久保
[抑え]
ブセニッツ

2 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:22:36.23 ID:zBH6ictka.net
先発陣が強すぎる

なんじゃこりゃ

3 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:23:56.40 ID:ZA7WU0RF0.net
優勝あるで

4 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:24:20.59 ID:PD5pRoa5d.net
うーん
65勝くらいかな

5 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:24:39.29 ID:AJhf4VWH0.net
島と辰己
ウィーラーと茂木が逆

6 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:24:48.68 ID:7z9UC+11p.net
楽天ファンはブラッシュとかいうPCLのコンタクト率悪い扇風機に期待しすぎだよな
3割30本間違いないとか思ってそう
ILであの数字なら期待しちゃうけど

7 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:25:11.91 ID:CLNM+HOaa.net
オリックスと戦えるくらいにはなった

8 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:25:45.70 ID:Abh9J9kId.net
>>6
3割期待してるやつなんておらんやろ
出塁率3割ならやって貰わんと困るけど

9 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:25:48.37 ID:AJhf4VWH0.net
>>6
扇風機なんけ?

10 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:26:34.52 ID:A3gJAYj30.net
>>7
今年ですら戦えてるという

11 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:26:37.34 ID:KMBHdAVoa.net
来年は5位はありそう

12 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:26:54.35 ID:K4hcuC2dp.net
まずこのオーダーで何試合できるんだろう
茂木と島内が同時にスタメンだったのって今年55試合しかないぞ

13 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:27:22.76 ID:wlK/gO5v0.net
ブラッシュの今季のMLBでのz- contact%(ストライクゾーン内のコンタクト率)が55.0%(通算64.7%)なのですが、
過去の例をみても突出して低い数字です。過去最低レベルかもしれません。

ペゲーロ:72.6%
ペーニャ:77.2%
フランシスコ:81.3%
ゴメス:81.2%
マギー:88.2%
マートン:87.8%

確かにこれは酷い

14 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:27:34.39 ID:cT/kW6HEa.net
浅村めっちゃ勝負避けられそう

15 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:27:57.28 ID:uHw3V85t0.net
弱そう

16 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:28:08.58 ID:AJhf4VWH0.net
>>13
丸も低いって聞いたけど出塁率ええで!?

17 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:28:23.16 ID:bUj1fxLL0.net
島内だめになりそう

18 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:28:45.12 ID:csLtZaJSd.net
内田もっと上位だろ

19 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:28:53.64 ID:AJhf4VWH0.net
まあせめて浅村の後ろがデスパならって感じ
自由契約の暮らしあるでもええやん

20 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:28:54.99 ID:UuhJllPNd.net
ブセニッツ炎上したらなんて呼ばれるん?

21 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:29:06.36 ID:wlK/gO5v0.net
(27) MLB.169 3本 5打点 OPS.622 / AAA .260 11本 30打点 OPS.929
(28) MLB.213 5本16打点 OPS.675/ AAA .285 20本 62打点 OPS1.036
(29) MLB.103 0本 1打点 OPS.328 / AAA .317 29本 68打点 OPS1.131

うーん

22 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:29:36.36 ID:FGUJdRZ00.net
>>18
打率低すぎるからここでいい

23 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:29:46.14 ID:vW85UtTI0.net
ホモビは?

24 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:29:59.61 ID:HpGMpNwB0.net
>>16
つまり待球タイプってだけかい

25 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:30:05.26 ID:qI7qnwcxa.net
>>10
戦えてる(8ゲーム差)

26 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:30:16.95 ID:AJhf4VWH0.net
>>23
茂木次第

27 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:30:17.29 ID:QTuXzqO4d.net
>>18
内田に期待するのは年35本、打率2割5分、三振数日本一
そーゆータイプ

28 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:30:24.75 ID:ELb6tnDPd.net
すまん古川と辛島と美馬ってそんなに良い投手なん?

29 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:31:11.26 ID:AJhf4VWH0.net
>>24
まあAJを劣化させた感じやろな…

30 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:31:24.49 ID:MF1gh5Nrp.net
>>21
ここまでメジャーで打てなさすぎると不安になるわな

31 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:31:38.05 ID:+olT8GSMd.net
>>27
分かる
HRか三振マンに育ってくれればそれでよし
不器用なのにうまくなろうとするなよホント

32 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:31:50.48 ID:AJhf4VWH0.net
>>28
美馬はあかん
前2人は裏ローテなら標準レベル

33 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:31:55.06 ID:Ps4L/w2Fp.net
浅村抜けても西武には秋山、山川、源田、外崎、森友、おかわりと日本代表6人気いる事実
楽天ごときが勝てるわけない

34 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:32:16.37 ID:AJhf4VWH0.net
>>30
160の速球が打てないとか聞いた

35 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:32:19.69 ID:Ql4yTwSGp.net
なんか打者補強打ち止め感満載だよな
ワクワクメガネがメジャーリーガー取ってくる言うてなかったか?

36 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:32:32.47 ID:d8wgtTG2a.net
う ん ち

37 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:32:39.19 ID:+olT8GSMd.net
>>28
楽天のそのシーズンの調子ってほぼ美馬の調子と連動してんだぞ
割と本気で事実だぞ

38 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:32:43.90 ID:JMKm18dP0.net
キューバから獲るらしいぞ
当たり外れ激しいから博打やな

39 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:32:44.70 ID:vW85UtTI0.net
内田がサードできれば芋切れるのにな

40 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:32:46.94 ID:bUj1fxLL0.net
まあなんにしろ相も変わらず外人頼りよ

41 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:33:00.42 ID:2HKIWAAM0.net
塩見おらんやん

42 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:33:23.49 ID:qVg4O+W5d.net
>>32
いい時の美馬忘れすぎ

43 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:33:27.42 ID:ELb6tnDPd.net
https://i.imgur.com/hWPKzXV.jpg

44 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:33:30.71 ID:iYy0aEEq0.net
>>34
メジャーでも160投げるやつなんか全然おらんのにそれだけでこんなんなるわけないやろ

45 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:33:47.43 ID:AJhf4VWH0.net
>>41
腰がね…
あと美馬じゃなく藤平使うやろ

46 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:33:54.23 ID:X2tMXAw5d.net
先発は日本一やな

47 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:34:08.73 ID:wZZD/AOJ0.net
>>35
石井一久が基本的にやる気がないと思ってるのかメジャーバリバリが嫌い

48 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:34:17.32 ID:AJhf4VWH0.net
>>42
いい時以外の美馬忘れすぎ

49 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:34:30.28 ID:vSZ4JBjs0.net
>>20
ブセ川ニッ児wwwww

50 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:34:31.53 ID:dtLZ0+Ofd.net
>>21
AAAでここまで打ってんのはなんやねん
すごいが顔見知りからって奴か

51 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:34:33.61 ID:MGi1XlCkM.net
楽天打線に組み込むと浅村が急激にしょぼく見えてしまう不思議

52 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:34:41.98 ID:r/sbBRMM0.net
かなりワクワクできる形見えてはきてると思う
あとは働くか次第

53 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:34:52.15 ID:2HKIWAAM0.net
なんとかアマダーが許されるエピソード作ってスタメンに座らせられんか
次はバレなければいいし

54 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:04.62 ID:qVg4O+W5d.net
>>31
内田のハーフスイングで3振とか最悪だよな
転ぶくらい思いっきり振って3振りしてアウトになってほしい
そして3試合に1回HR打ってほしい

55 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:17.42 ID:oEQhW/vUd.net
中卒黒木スレ

56 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:22.46 ID:dtLZ0+Ofd.net
>>52
始まらなきゃ分からんってとこまで漕ぎ着けてはいると個人的には思うがな

57 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:24.26 ID:Ps4L/w2Fp.net
相変わらず外人複数使わないといけないのなw
しょぼすぎるわ

58 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:25.52 ID:AJhf4VWH0.net
>>53
いらねーよ
とっととメキシコ帰れ

59 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:27.63 ID:eK3D94fJa.net
美馬、安楽⇔T岡田
このくらい大胆なトレードやらんと優勝は無理やで
ファーストが珍カスすぎる

60 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:28.21 ID:im9sQ9dj0.net
楽天は優勝以前に西武に勝てないじゃん

61 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:42.98 ID:mORM1KeT0.net
どうせゲガして歯抜けになるんだろ
じゃなかったら先発だけで毎年そこそこの順位にいそう

62 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:43.37 ID:k988afvRa.net
ブラッシュとかペゲーロ残した方がマシやん
ブラッシュ途中解雇、アマダー再契約あるで

63 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:43.68 ID:x+PQeoQMa.net
浅村打点減るのは仕方ないにしても、ショートが源田から茂木になるのきつそう

64 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:46.44 ID:Ql4yTwSGp.net
>>50
所詮PCLの数字よ

65 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:35:59.92 ID:x5+vxruad.net
>>45
さすがに球速的には美馬優先だろ
一応150オーバーだし

66 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:36:19.99 ID:wZZD/AOJ0.net
>>54
脇腹を鍛えればハーフスイングは止まるで
AJが言ってた

67 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:36:25.01 ID:9wF08CBwa.net
>>62
ペゲーロは今年でメンタルやられたからもう無理

68 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:36:28.56 ID:AJhf4VWH0.net
>>62
ペゲーロはもう弱点バレてるから無理だよ
それなら博打した方がマシ

69 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:36:35.97 ID:vG67WU1iM.net
>>13
フランシスコとゴメスが高い時点でアテにならんやろ

70 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:36:46.80 ID:L2pq8ZTnd.net
黒木スレ
落とせ

71 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:36:54.13 ID:qHbi0lss0.net
先発松井楽しみや
則本から奪三振のタイトル奪ってくれ

72 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:36:59.92 ID:r/sbBRMM0.net
美馬とか釜田とか安楽とか壊れなければなぁなP多すぎてどうにも
焼野原やんけ

73 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:01.91 ID:1opNEXNg0.net
開幕新人に違和感を感じない層の薄さよ

74 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:04.51 ID:2HKIWAAM0.net
>>58
でも浅村アマダー今江のクリームナップとか絶対強いで

75 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:09.88 ID:a0MXn64Hd.net
内野守備でまともなのが浅村だけか

76 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:16.93 ID:wEMJnGUj0.net
お、銀次ついにレギュラー落ちなんか?
正直楽天の弱い象徴みたいな存在だったよな銀次って

77 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:18.79 ID:HpGMpNwB0.net
美馬は地味に平均球速トップクラスだし地味にコントロールも良いんだよな

78 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:27.88 ID:1O/EGC5hd.net
内田のHR率見るとフルシーズン出場で計算すると余裕で30本越える件

なんで使わなかったの?アホなの?

79 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:33.25 ID:AJhf4VWH0.net
>>74
強いとかいう問題じゃない

80 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:37.05 ID:ELb6tnDPd.net
>>58
https://i.imgur.com/6fDnXwl.jpg

81 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:37.20 ID:Fo5Hy7rR0.net
これに岩隈も来るんやろ?
優勝あるな

82 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:49.03 ID:bUj1fxLL0.net
>>69
それより低いって話やぞ

83 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:53.68 ID:dZ1b4UIL0.net
内田は来年もプレシーズンでしっかり結果残さな

84 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:37:57.14 ID:a0MXn64Hd.net
>>74
確かに12球団で11番目くらいには強いな

85 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:38:12.00 ID:r32xNFOCa.net
ペゲーロ弱点バレてる去年ですら助っ人の歴史の中じゃ打ってる方だしあの水準の5ツールプレイヤーは一生獲れんやろ

86 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:38:22.96 ID:+aFtWM8Na.net
すげぇわ今年こそ開幕から最下位争いが出来るかもしれないな

87 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:38:42.27 ID:+jF9dn6Sa.net
>>78
オープン戦好調のままシーズン入ったのに梨田が9打席で見限った
あの使い方じゃ育つもんも育たない

88 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:38:44.58 ID:AJhf4VWH0.net
>>73
まぁ実際はブラッシュ外野で銀次今江がファースト
辰己は外れるね

89 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:38:48.08 ID:JMKm18dP0.net
>>59
どう考えてもオリ側損やんけ
美馬+辛島くらいやって釣り合うかどうかや

90 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:05.00 ID:vG67WU1iM.net
>>83
そんなん見れば分かるわ
言っとるのはコンタクト率がどこまでアテになるかの話や

91 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:06.51 ID:Jj1NkjpQd.net
>>66
内田に求める像は違くね?
シリモチつくほど豪快な3振か場外いくのかよっていうHR

92 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:07.77 ID:9wF08CBwa.net
>>77
肘がもう長くはもたんからな

93 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:15.76 ID:r/sbBRMM0.net
辰巳は果たして日本人版オコエの前評判を覆せるのか

94 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:21.53 ID:LXJq4JDe0.net
>>71
イニング食えないから岸超えるかも怪しいぞ

95 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:22.41 ID:BUCgxh8B0.net
1.岡島(右)
2.田中(中)
3.銀次(一)
4.ウィ(DH)
5.浅村(二)
6.ブラ(左)
7.内田(三)
8.山下(捕)
9.山崎(遊)

これがファン的にもベストかな

96 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:35.06 ID:vG67WU1iM.net
>>82やったわ
間違えた

97 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:40.96 ID:qHbi0lss0.net
DHはブラッシュで1塁3塁はウィーラー内田銀次今江を上手く使えば良いな

98 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:53.04 ID:9wF08CBwa.net
>>87
当時はファンも内田叩いてたぞ

99 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:53.78 ID:usXwbfbda.net
>>74
アマダー再契約したんか?

100 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:56.96 ID:iYy0aEEq0.net
>>78
フル換算ほどアホ臭いもんはないから

101 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:39:59.98 ID:wEMJnGUj0.net
辰巳が1年目から活躍すると思ってるの流石に可哀想

102 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:40:01.49 ID:AJhf4VWH0.net
>>95
なんやこのメンバーと打線の組み方…

103 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:40:17.19 ID:WUljorcy0.net
外野でレギュラー確定なのは島内岡島くらいやろ
田中はまだ安定ない

104 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:40:25.53 ID:nvwm4/pG0.net
浅村がレギュラー落ちは草

105 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:40:28.56 ID:DeqYkuHQd.net
>>78
うちの残塁率考えたらマジでアホだよな
どんだけ満塁で3アウトになったことか

106 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:40:39.47 ID:kqLTtDBTp.net
>>95
5番浅村wwwwwww無能かな?

107 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:40:46.60 ID:EEiNBsEya.net
ざっこwwwww

108 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:40:58.83 ID:mORM1KeT0.net
島内もフルシーズン戦うのは無理やろし外野はガバガバも良いところやな

109 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:40:59.97 ID:7PrxXgYqr.net
>>91
なお内田は銀次の技術を学ぶために一緒に自主トレする模様

110 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:41:22.22 ID:MFpUJ7dm0.net
由規って楽天に移籍したんだっけ
ついでに摂津も引き受けろよ

111 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:41:26.73 ID:VmMSpLyo0.net
銀次を外野に回せ

112 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:41:27.74 ID:JMKm18dP0.net
>>101
少なくとも今のオコエよりは期待できるしなぁ
キャンプOP戦次第ではあるが現時点ではレギュラー濃厚やろ

113 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:41:38.57 ID:bUj1fxLL0.net
そういや昨日のてれまさむねで岡島豪郎さんが元気な姿見せてたやん
来シーズンも100試合以上は出てもらわんとな

114 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:41:40.80 ID:x4giy9nfd.net
>>100
ゆーて30本は打つと思うけどな
HRガチャバッターだし

115 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:41:41.44 ID:wZZD/AOJ0.net
>>62
ペゲーロ (AAA)
2014 .296 30 OPS.781
2015 .183 4 OPS.711
2016 .283 5 OPS.790

116 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:41:52.14 ID:tpxA5zJkd.net
フル換算とかいうアホの計算
そのままフルで数字増えるなら近藤は4割打ってる筈だわ

117 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:41:54.60 ID:zN9FfBGy0.net
タナモギアイランドは解散したんか?

118 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:41:55.67 ID:qShOZuSs0.net
ゴミ集積場

119 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:42:27.64 ID:iocA0IS+0.net
謎の年俸アップをした島丼を信じろ

120 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:42:33.32 ID:oMNTKvYB0.net
辰己とかいうドラフト前からドラフト後へかけて地雷から即戦力へと変貌した謎の選手

121 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:42:38.74 ID:x4giy9nfd.net
>>109
まだ新日プロレスあたりに体験入門したほうがマシだろ

122 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:42:42.04 ID:r/sbBRMM0.net
まぁ今年よりはよほど期待はできると思う
ヴィッセル神戸がアレだから一朝一夕で良くなるなんてのは微塵も考えないけど

123 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:42:43.81 ID:wZZD/AOJ0.net
>>108
島内は去年143試合出場してる

124 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:42:44.91 ID:EQwTeKgwM.net
>>103
岡島はキャッチャーだよ

125 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:42:56.62 ID:dZ1b4UIL0.net
>>78
内田はアホみたいに打てない期間がそこそこあんねん
2軍落ちの時はその期間やった

126 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:42:59.67 ID:TpZ51tXo0.net
>>84
12番目はどこなんや

127 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:00.87 ID:2HKIWAAM0.net
だって浅村加入により性豚便器との関係修復は無理やろする気もないだろうし
ロッテは元々折り合わないしハムはなんかキモいし
アマダー使って悪の華咲かせようや

128 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:01.22 ID:q+8snHmgd.net
浅村を5番にする余裕があるんか…

129 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:02.65 ID:AJhf4VWH0.net
>>117
タナシマヒデトが来年のトレンド

130 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:04.54 ID:Dm0JmKKha.net
浅村効果で4位も射程圏内

131 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:06.81 ID:mORM1KeT0.net
ペゲーロは残しておくべきだった
外野出来て走塁も並以上だし博打で遊ぶのに外していい打撃成績じゃないやろ

132 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:11.17 ID:vuIxlDyJr.net
嶋がスタメン安泰だと思ってるガイジ
芋がサードで内田ファーストだつたり、いっちは他球団ファンの成りすましやろ?

133 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:37.61 ID:bUj1fxLL0.net
フル出場してない選手ってのは不調なとき試合出てない訳で

134 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:43.63 ID:a0MXn64Hd.net
>>126
阪神かな

135 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:44.56 ID:JLqhyfUYH.net
シーズン終盤には浅村4番になってそう

136 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:53.73 ID:MhOc7xYXd.net
>>109
やめろやめろバカなのか
内田に求めるのはそんなタイプじゃない
山崎の家にでも泊まってこい

137 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:54.81 ID:GenEGI080.net
岩隈取るべきだったわ
戦力的に微妙だとしてもどうせ勝てないんだからファンサービスしとけ

138 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:43:55.23 ID:pgmd61w30.net
釜田復活はありませんか…?

139 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:14.88 ID:6xQYh+6xd.net
https://i.imgur.com/iz3it5Q.jpg

140 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:19.24 ID:aL9UyLUy0.net
アマダーを名前変えて顔も変えて再雇用する

141 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:19.28 ID:u0JfOu3HM.net
藤田がレギュラー落ちることはさすがにないやろ

142 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:25.58 ID:MhOc7xYXd.net
>>125
我慢できないクソ監督じゃん

143 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:44.97 ID:MwQM0+97p.net
ローテはすごいやん

144 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:49.25 ID:mORM1KeT0.net
>>123
お陰で全く打てない時期があったからな
今年のイメージの島内をやらせたいなら休養あげなきゃ結局怪我の癖がついて今までの楽天選手と同じ道を行くだろ

145 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:49.67 ID:7yt3h/5C0.net
>>43
グロ

146 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:50.60 ID:WiHBouRx0.net
>>141
ショーと守る気まんまんやぞ

147 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:52.23 ID:nYtJ1F3rd.net
台湾WL成績
岩見(24).207 1 OPS.629 K%28.1%
山田(21).143 0 OPS.414 K%33.3%
池田(24)11.0回1.64 whip1.00
西口(22)12.0回3.00 whip1.08
渡邊(23)10.0回7.20 whip1.40

148 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:53.28 ID:71IL5puka.net
4番から後ろゴミすぎない?

149 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:57.54 ID:tA8XnuNKd.net
ブセニッツは筒香みたいなもん
バカみたいに脚上げてスイングするから150km以上の球は打てない
そのせいでmlbではコンタクトできない
日本向きかも知れない

150 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:44:58.92 ID:xbQbR2s3a.net
60勝はできそうやな

151 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:45:12.55 ID:AJhf4VWH0.net
まあ来年は岡島が正捕手やろ
キャプテンシーもある

152 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:45:17.50 ID:wEMJnGUj0.net
>>135
つーか新外国人にいきなり任せるくらいなら開幕からそれでええと思うぞ

153 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:45:25.10 ID:Ykt3Sl31p.net
Bクラス確定やな

154 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:45:25.50 ID:fwl0474md.net
弱すぎて草www

155 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:45:33.32 ID:DfG780Iq0.net
【楽天】足のスペシャリスト島井、甲斐キャノンに宣戦布告「しっかり来年勝負してみたい」

 沖縄・西原高からビッグ開発ベースボールクラブ、熊本ゴールデンラークスを経て12年ドラフト5位で入団した島井。15〜17年は育成契約だったが、今季から再び支配下登録された。
開幕1軍入りを果たし50メートル5秒6の俊足を武器にプロ初出場を記録するなど、主に代走として49試合に出場。6盗塁をマークした。

 強肩で一気に知名度を上げた「甲斐キャノン」にも宣戦布告した。「(来季は)絶対やらないといけないので、絶対彼にも心の隙が絶対あると思う。
しっかり来年勝負してみたい。あれだけ肩が強いし、捕ってから速い。すごいキャッチャーだなと思います」。
今季は6盗塁も甲斐からは0。打倒・日本代表捕手へ闘志を燃やした。

 来季へは「(盗塁の)成功率を上げること」と意気込む一方で、「(自分の代走での出場)試合が少ないほどチームがいい状態だと思う」という異例の目標も掲げた。
1月の自主トレは岡島と栃木の白鴎大で行う予定。「キャンプ初日から暴れ回れるようにしたい」と闘志を燃やしていた。

156 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:45:33.92 ID:wZZD/AOJ0.net
阪神は球場補正かけると意外に打線は強い
逆に投手はへぼい

157 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:45:37.43 ID:b2BqUWhLd.net
>>147
岩見酷すぎやろこれ

158 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:45:37.92 ID:5V3hdEw4M.net
>>120
4球団指名で箔がついたわ

159 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:45:44.60 ID:7yt3h/5C0.net
>>80
グロ

160 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:45:46.78 ID:+jF9dn6Sa.net
出塁率考えたら
茂木
島内
浅村
の1、2、3番がいいな
茂木の体がどこまでもつかわからないけども

161 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:45:57.74 ID:OEehDuzU0.net
>>123
早く自殺しろよ黒木

162 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:46:00.17 ID:gK6CKOkFd.net
内田って将来定着して
毎年20本以上打てると思ってるやつおるんか?
申し訳ないがあれ無理っしょ

163 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:46:10.67 ID:wZZD/AOJ0.net
>>147
岩見は干されてるよな

164 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:46:30.54 ID:kqLTtDBTp.net
>>147
岩見マジでヤバくない?
井上山川は1年目から2軍じゃ格が違ったのに

165 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:46:33.32 ID:0cJu2wLvd.net
>>147
岩見やべーな
期待できね

166 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:46:43.14 ID:P6e4RRFbd.net
あかん優勝してまう

167 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:05.42 ID:AnIYvBTB0.net
辰己は失敗したら楽天のせいレベルの逸材や

168 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:07.81 ID:Iq/sgsTv0.net
>>109
不器用なくせに小技でなんとかしようとしてる…
アカンやろ…

169 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:13.95 ID:mORM1KeT0.net
ウィーラーは夏までアメリカに帰っててもええんやで
いるだけ打線の出塁率が下がるし

170 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:21.88 ID:qHbi0lss0.net
内田は石井GMの意向で我慢起用しそうやな

171 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:27.94 ID:wZZD/AOJ0.net
>>164
>>165
打席数10くらいしか立ってないでこれ

172 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:30.36 ID:oC2Nj5p0M.net
>>162
打てることは打てるやろ
打率は知らんけど

173 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:34.56 ID:RCCYu5u/a.net
浅村セカンドまだできるんか?身体ボロボロでもう厳しいって見たけど

174 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:35.55 ID:XxHidlyh0.net
>>13
ただでさえ寒冷地なのに扇風機備え付けるとかこれもうわかんねぇな

175 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:39.00 ID:4xPklj1I0.net
浅村=パリーグ最強セカンド
ブラッシュ=AAAで無双。速いストレートは苦手
ブセニッツ=本格派のクローザー。サファテ二世

こう見ると補強全員凄そうだよな

176 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:39.21 ID:r/sbBRMM0.net
24歳でウィンターリーグで通用せんようなバッターが大成するわけがない
次に切り替えていけ

177 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:45.52 ID:b2BqUWhLd.net
>>162
無理矢理使えば20本は行くかもしれんが終盤のペナント終了直前にウンチで2割行かなかったから案外怪しい部分はある
まあ使い方やらかすと古木二世になるやろうな

178 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:50.96 ID:LXJq4JDe0.net
内田はどの道失投三球貰わんと打てん確実性なんとかせんと下位でびっくり箱しかできんぞ

179 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:47:52.89 ID:dZ1b4UIL0.net
>>142
6〜8月中盤の期間は2軍でも打率2割いってないからそこ我慢できるのは中々おらんで

180 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:48:14.93 ID:Iq/sgsTv0.net
>>160
出塁率は今年もなかなか良かったんだよ
残塁率が…

181 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:48:17.78 ID:71IL5puka.net
2019浅村 .274 19 54 OPS.805

浅村とか勝負する必要ないよな
四球攻めでええわ

182 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:48:22.66 ID:gK6CKOkFd.net
>>171
32打席立ってますね・・

183 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:48:23.35 ID:gyK8w0m9d.net
まぁAクラスはいけるだろ

184 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:48:30.59 ID:iYy0aEEq0.net
>>164
現状去年WL打ちまくってたDe佐野以下だろあっちドラ9とかなのになんやねんほんま

185 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:48:30.80 ID:wEMJnGUj0.net
>>173
セカンド確約しなきゃ移籍しなかったろうし、ほんとに膝が爆発するまではセカンドだよ

186 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:48:40.20 ID:sTwSiEbdd.net
>>178
失投三球草
何となくわかるのが悲しい

187 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:48:52.89 ID:BUCgxh8B0.net
今年岩見はどう考えても一軍では無理そうだからほとんど使われなかったのに頑なに我慢して使わなかった首脳陣がくそ!くそ!とかほんとさぁ‥

188 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:49:05.11 ID:VTixQlaHM.net
>>173
そんな浅村よりまともにセカンド守れる選手いまの楽天におるか?

189 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:49:07.73 ID:wZZD/AOJ0.net
>>181
四球攻めされたら柳田みたくOPSはトップになるっしょ

190 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:49:28.37 ID:a0MXn64Hd.net
>>171
嘘つくなや

191 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:49:31.66 ID:b2BqUWhLd.net
>>176
5年待てば内田曲線だ〜とか言うとるのおるけど岩見が浪人大卒の年齢なの忘れられとるよな
29歳で内田の成績とか戦力外やろ普通

192 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:49:42.83 ID:AnIYvBTB0.net
内田に期待してるやつ多いけど打率2割程度じゃ絶対そのうち我慢できなくなるわ
オープン戦思い出せや

193 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:49:43.62 ID:wjIGM0Pt.net
今年こそ優勝やな
性豚ぶっ殺すぞ!

194 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:49:57.78 ID:ZsF23sO/0.net
>>188
銀次「任せろ」

195 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:50:07.65 ID:iYy0aEEq0.net
>>189
柳田四球多くないやん

196 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:50:07.80 ID:LXJq4JDe0.net
>>191
守れないし枡田になるのがオチやな

197 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:50:09.40 ID:oC2Nj5p0M.net
>>181
四球攻めでそんなOPSになるわけないやろニワカ

198 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:50:20.36 ID:hkr+rAnl0.net
ふふ

199 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:50:21.85 ID:qHbi0lss0.net
内田は7番で気楽に打たせて慣れさせるのが先

200 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:50:25.42 ID:wZZD/AOJ0.net
>>191
焦りすぎやろウィンターリーグくらいで

201 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:50:40.42 ID:wZZD/AOJ0.net
>>195
2016柳田な

202 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:50:56.19 ID:AnIYvBTB0.net
岩見は期待してたんやけどアカンわ
変化球見えてないもん

203 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:51:05.94 ID:hHH09Ut9a.net
オコエをレギュラーで使わないとか人種差別やろ

204 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:51:08.40 ID:/yNUr/vd0.net
>>194
赤見内レフトもやるんか?

205 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:51:14.88 ID:a0MXn64Hd.net
>>173
最悪ファーストで使えばええやろ
浅村より打てるファーストなんて楽天にはおらんし

206 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:51:15.52 ID:Iq/sgsTv0.net
>>192
いや2割で30本の3振王になってくれればいいわ
ロマンガチャ枠で

207 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:51:37.92 ID:b2BqUWhLd.net
>>192
期待してない訳ではないけどフル換算で30本とかはアホ臭い見立てやなとは思うわ
最後の方明らかに調子落としてたしデータが揃う来年どうなるかわからん
まあデータ云々は田中にも言えるが

208 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:51:38.71 ID:NPzTrDIK0.net
投手陣クソ過ぎて草

209 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:51:44.64 ID:0uNUtfzxp.net
1(中)田中 .290 30本 *75打点 40盗塁
2(遊)茂木 .315 25本 *85打点 15盗塁
3(二)浅村 .330 40本 120打点 *5盗塁
4(右)ブラ .285 50本 115打点 *0盗塁
5(指)ウィ .280 35本 105打点 *5盗塁
6(左)島内 .310 15本 *85打点 15盗塁
7(三)今江 .300 15本 *75打点 *0盗塁
8(一)銀次 .320 *5本 *70打点 *0盗塁
9(捕)嶋基 .210 *1本 *25打点 *0盗塁

210 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:51:52.59 ID:2XLREuWdd.net
ブラッシュってクソザコエンゼルスでも出てなかったやつやろ
お察しやん

211 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:51:54.69 ID:dZ1b4UIL0.net
>>194
去年のセカンド守備はデルタでもそこそこの評価やったんやがな・・・

212 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:51:59.55 ID:Dm0JmKKha.net
イースタンならVも夢ではない

213 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:52:08.41 ID:CAZYrxONd.net
岩見はパワーだけはあるけど
運動神経とかが壊滅的なタイプだから
正直きついと思うわ
守れんし
あとなんか弱メンタルっぽいのが

214 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:52:14.82 ID:ZsF23sO/0.net
浅村に四球攻めなんかせんでいい
四球上等の投球するだけで勝手に成績落ちる

215 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:52:19.55 ID:a0MXn64Hd.net
>>209
嶋もポジってやろうや…

216 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:52:32.07 ID:wZZD/AOJ0.net
というか落合や清原や清宮みたいな
一塁しか守れないホームランバッターって
意外に価値薄いからな

217 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:52:34.10 ID:1opNEXNg0.net
>>206
レアードみたいなタイプは見ててイライラするで
不調時に我慢できる監督ってなかなかいないもんやで

218 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:52:43.39 ID:/yNUr/vd0.net
中継ぎおそろしいな今年始まる前も不安だったが

219 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:52:47.57 ID:7PrxXgYqr.net
岩見はWLでの唯一のホームランが浅村入団会見と被ってたから楽天ファンも打ったところを見てない

220 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:52:52.44 ID:+nkQvprla.net
>>147
やっぱり西口期待できるな

221 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:52:58.93 ID:b2BqUWhLd.net
>>206
30本というか20本でもいいから打点増やしてほしい
30本で50打点いかないとかやらかしそうだし

222 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:53:05.50 ID:a0MXn64Hd.net
>>216
王は?

223 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:53:21.30 ID:iocA0IS+0.net
楽天の生え抜き大砲は未だに山崎武司以来おらんからな

224 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:53:24.18 ID:nq0p01bLa.net
>>171
なぜすぐにバレる嘘をつくのか

225 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:53:26.41 ID:1opNEXNg0.net
>>209
嶋だけリアル路線好き

226 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:53:27.88 ID:u0lpqJSF0.net
茂木が復活する前提てのもな
田中が茂木化する可能性も十分あるし

227 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:53:36.41 ID:sTwSiEbdd.net
>>216
楽天ファンは銀次があへ単なんと山川にやられ過ぎて長打あるだけで神に見える病気なってるからな

228 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:53:48.45 ID:AnIYvBTB0.net
>>206
まあワイも期待は大きいけどな

229 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:53:50.34 ID:wZZD/AOJ0.net
>>210
ブラッシュはマイナー成績が凄い
AAA
2016 .260 11本 出塁率.415 OPS.929
2017 .285 20本 出塁率.419 OPS1.036
2018 .310 29本 出塁率.431 OPS1.131

ちなペゲーロ (AAA)
2014 .296 30 OPS.781
2015 .183 4 OPS.711
2016 .283 5 OPS.790
多分両方PCL

230 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:54:09.35 ID:JLqhyfUYH.net
>>209
メガ楽天やめろ

231 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:54:10.89 ID:iYy0aEEq0.net
>>221
打点増やすには結局打率やヒットが少ないやつが打点上げられるわけがない

232 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:54:21.19 ID:b+XHh/mfd.net
則本はもう終わった投手やろ

233 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:54:23.24 ID:ZsF23sO/0.net
>>226
成績落ちっぱなしやからな
日米野球は一割届かん始末や

234 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:54:24.94 ID:/yNUr/vd0.net
嶋さんはついにホームランも打てなくなったからなまぁ昔からそんな打ってなかったけど

235 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:54:32.31 ID:1opNEXNg0.net
>>216
落合が一塁ってもう晩年だろ

236 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:54:34.34 ID:NPzTrDIK0.net
http://winter.cpbl.com.tw/players/person.html?&player_id=004723&teamno=z67

岩見の台湾成績、12試合 打率.207 HR1本 打点2 三振9
見るべきとこないな

237 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:54:36.78 ID:wZZD/AOJ0.net
>>226
田中は守備があるから茂木とは別
てか茂木の域に打撃は達してない

238 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:54:44.63 ID:4FTFJNAhd.net
岸と則本は当然活躍するものとして

来シーズンの鍵

浅村
茂木復活
内田のHRか3振マンを確立
美馬復活
松井復活

この辺にだよな

239 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:54:49.16 ID:/OPNH69Rd.net
田中は正直危険やと思うけどな
脆い部分がデカすぎて
来年見ないとわからん

240 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:54:55.18 ID:h1AH9mnt0.net
弱そう

241 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:55:05.90 ID:wZZD/AOJ0.net
>>236
三振減ってるな

242 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:55:08.30 ID:BUCgxh8B0.net
中継は
ハーマン、福山、青山、高梨、久保、森原、菅原、森、宋、西宮このあたりから使えるやつをだな

243 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:55:17.13 ID:/yNUr/vd0.net
>>227
楽天ファンのアヘ単アレルギーは異常

244 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:55:24.25 ID:LXJq4JDe0.net
田中は楽天名物インクソザコナメクジなのバレてるもん

245 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:55:31.01 ID:qHbi0lss0.net
梨田も就任時は抑え松井にしたデーブ批判してたけど
結局自分が1番使い倒してダメになったらさっさと逃げやがったからな
その点石井は有言実行やわ

246 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:55:39.66 ID:W1e9qiHh0.net
なお楽天野手+浅村でオリックスの野手warと同じレベル

247 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:55:40.93 ID:hVJP91/Vd.net
岩見の打席数嘘つくわ落合が一塁専だのニワカ晒すわなんなんやこいつ

248 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:55:51.65 ID:AnIYvBTB0.net
投手陣には期待できるの多いんやけどな西口藤平木村…
野手は現状内田辰己くらいや
内田は怪しいけど伸びたらでかい

249 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:02.40 ID:TB8Ritzbd.net
>>246
wwwwwwwwwwwwwwwwww

250 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:03.85 ID:omq7m/oB0.net
山崎使わないんならくれよ
ちなハム

251 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:11.04 ID:JP92689+0.net
楽天ファンはビヤヌエバを3ランクダウンさせたくらいのブラッシュでポジってて悲しくならんの?

252 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:21.45 ID:MFpUJ7dm0.net
由規復活してほしいんやけどどうなんや?

253 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:22.93 ID:TTmqNtraa.net
妄想楽しんでるけどやっぱり弱くて草

254 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:23.25 ID:sTwSiEbdd.net
>>244
インハイ打てる野手おらんよなこのチーム

255 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:26.27 ID:ttfo4GqRa.net
松井は本当に先発やるのか

256 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:33.02 ID:TB8Ritzbd.net
>>247
黒木のポジスレやからね

257 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:39.03 ID:ZsF23sO/0.net
>>246
ファッ!?

258 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:43.11 ID:u0lpqJSF0.net
内田は期待はしてるよ計算してないだけで

259 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:45.96 ID:4FTFJNAhd.net
素人でも分かる楽天のウィークポイント

塁には出れる、だがホームに返せる打者がいない

260 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:56:48.58 ID:K9zBMUyNM.net
>>217
でもレアードみたいに上位じゃなきゃええやろ
下位ならまだ

261 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:57:01.96 ID:b+9jLqus0.net
ぺゲーロとかいう無気力扇風機に未練ある奴多すぎね
あんなアンパイどこも獲らないから見とけ

262 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:57:05.14 ID:wZZD/AOJ0.net
>>246
WARを足し引きするバカかよ
今守ってたやつの打席守備を減らして計算しろ

263 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:57:14.71 ID:hVJP91/Vd.net
>>252
ただの客寄せパンダやで
地元ってだけでグッズある程度売れるやろし

264 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:57:32.97 ID:b2BqUWhLd.net
村林とかいう遊撃守備評価が何故かわしせんだと源田クラスの扱いをされている男
あいつ地味にやらかし癖あるようだし源田程上手い訳ないだろ

265 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:57:35.89 ID:iocA0IS+0.net
>>254
鉄平とかインコース打ち変態的に上手かったけどね
加藤球で無事死亡したが

266 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:57:42.99 ID:Iq/sgsTv0.net
>>259
まぁ結局これだよな

267 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:57:45.79 ID:IxvdQHZDd.net
>>259
言うほど塁にも出れんぞ

268 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:57:48.44 ID:AnIYvBTB0.net
イン打ちは浅村に教えてもらえ
高校のときから上手かった
今年の藤原も衝撃だった

269 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:58:06.98 ID:tHSlrfug0.net
>>246
オリの投手陣は金子、西が抜けてどうするんや

270 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:58:07.01 ID:wZZD/AOJ0.net
>>251
ブラッシュのマイナー成績>>>ビヤヌエバのマイナー成績
やぞ

271 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:58:18.24 ID:u0lpqJSF0.net
由規は1軍でいくつかアウト獲れれば成功

272 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:58:34.14 ID:TT49e4kU0.net
この戦力なら来年は余裕で60〜65勝はするからぶっちぎりで優勝やな

273 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:58:37.68 ID:g7ZbNhpOF.net
ロマックくらい打てれば文句いわんやろ

274 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:58:48.25 ID:iocA0IS+0.net
いうて楽天も満塁圏の打率はそこまで悪くないぞ

275 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:58:48.31 ID:FhD3wxVka.net
ボール隠されたとか抜かしてた奴が今はレギュラーなんて出世したよな島内

276 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:58:51.21 ID:b2BqUWhLd.net
>>261
今年のイマイチなサファテ相手の大チャンスでの自己中打撃三振で終わった感がある
去年までなら絶不調でもない限りあんな打撃はしなかった

277 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:58:51.51 ID:NPzTrDIK0.net
由規はパンダよなぁ
かわいそうではあるが

278 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:58:59.13 ID:ZsF23sO/0.net
>>269
勝手に生えてくんじゃね投手は

279 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:59:03.85 ID:pPBbbOmp0.net
>>261
それより扇風機な上にお薬前科まであるのがブラッシュなんだよなぁ

280 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:59:09.62 ID:GrsnEX5yd.net
>>267
出てはいるだろ
あの絶命パークでいつも満塁で無得点になってた

281 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:59:11.24 ID:AnIYvBTB0.net
>>264
楽天では上手いけど源田レベルなんて言ってるやつおるか?抽出してきてくれ
記憶だと西武で一番やばいのは源田とか言われてたくらいやけど

282 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:59:13.98 ID:1opNEXNg0.net
>>272
100試合ぐらいのリーグかな?

283 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:59:17.01 ID:BUCgxh8B0.net
前に由則実家のタクシー乗ったことあるけど運転手が聞いてもないのにずっと由則の話ししてうるさかったわ

284 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:59:27.40 ID:KlFJ+Yboa.net
鳥.井と岡.島引退してくれ

285 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:59:29.76 ID:LXJq4JDe0.net
>>274
なおサンプルが他の3分の1くらいな模様

286 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:59:40.01 ID:wZZD/AOJ0.net
楽天は長打が多くて打率が低いんだぞ
で下手に長打増やそうと引っ張ってゴロ性になって併殺量産してるんだぞ
楽天エアプ多すぎ

287 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:59:42.33 ID:ttfo4GqRa.net
そもそも楽天て今年も優勝候補だった気がするんですが大丈夫ですかね

288 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 11:59:43.21 ID:nsg0HimUd.net
>>279
ロッテバルガスといい日本お薬に甘すぎませんか

289 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:00:05.53 ID:iYy0aEEq0.net
>>280
出れるなら返せるだろ満塁なら単打でも四球でも返ってくるぞ

290 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:00:07.77 ID:/yNUr/vd0.net
>>276
なんか長打にこだわってたよなとくに引っ張りの

291 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:00:13.70 ID:Z8WIJcOE0.net
こんなん優勝以外ないやろ

292 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:00:18.37 ID:pPBbbOmp0.net
>>264
あいつ普通に下手やからな
全然前に出てこないから多少堅実な倉本みたいなもんや

293 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:00:31.80 ID:IxvdQHZDd.net
>>280
http://www.baseball-lab.jp/league/team_ranking/batter/pacific-league/2018

出塁率リーグ最下位を塁に出てるとは言わんぞ

294 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:00:47.82 ID:wZZD/AOJ0.net
>>284
岡島が.260 3くらいの捕手になったらおもしろい
負担しだいやが

295 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:00:54.50 ID:7Mydw8Wh0.net
なんだ?
ブラッシュってあのトニーブラッシュか?

296 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:00:54.60 ID:g7ZbNhpOF.net
>>292
倉本より堅実って誉めてるんか?

297 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:00:59.00 ID:D0vPWRJEa.net
今江とか岡島とかがサブに回るって思うと豪華だけど内田も辰巳も未知数すぎる

298 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:01:05.75 ID:TT49e4kU0.net
60勝40敗43引分

余裕やぞ

299 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:01:05.97 ID:SYgHztMVd.net
芸術的なゴリゲはなんでいつもゴリゲになるんだろな
スーパーウホウホタイムをなぜ維持できないのか

300 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:01:13.12 ID:b2BqUWhLd.net
>>288
未だにアマダーまた日本でプレイしてとか残してとかいう奴等がおるしファン側も薬野郎に甘いんやな
まあアマダー残せガイジの半分は煽りカスやろうが

301 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:01:32.38 ID:K+4h5iy3d.net
これAクラスは確実やろな

302 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:01:35.38 ID:+my6BoFF0.net
>>245
起用法でモメて松井に保留されてる時点でまだ実行できとらんやんけ

303 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:01:35.49 ID:/yNUr/vd0.net
開幕戦の一回表が今年を表してたよな

304 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:01:49.63 ID:NPzTrDIK0.net
来年は浅村のおかげで4〜5位にはいけるんちゃうか
オリが落ちてくるし

305 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:01:51.48 ID:bvY5WZKZ0.net
中継ぎがカスすぎる

306 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:01:54.01 ID:1opNEXNg0.net
>>293
データで見たら何も見所無くなっちゃうだろ

307 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:00.79 ID:e/v6I/a50.net
古川って滅多打ちにされてた印象しかないが
そんなに期待されてるのか?
藤平は何してんだ

308 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:05.76 ID:qHbi0lss0.net
島内田中辰巳(オコエ)でパ1外野陣だな

309 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:06.17 ID:GF4xTgqcd.net
2013コツンコツン打線大好き

310 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:07.15 ID:4h1UsiSBd.net
島井岡島藤田辺りは知らんけど銀次殺害予告できる選手層ちゃうやろこのチーム

311 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:09.26 ID:AOBm8f1b0.net
ところで島井って守備位置どこなん?

312 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:10.47 ID:LBHXdGhpd.net
内田
四球率 7.2%
三振率 34.1%
思ったより四球選んでた
流石にロマンが過ぎるが

313 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:20.32 ID:a0MXn64Hd.net
>>298
投手がいいからこれくらいはやるぞ
60勝10敗73引

314 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:21.70 ID:1opNEXNg0.net
>>298
中継ぎ過労死する

315 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:23.00 ID:tVRrVoZ3d.net
>>246
直接勝ってるから実質順位上って言ってる楽天ファン見るけど割と酷いなこれ

316 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:23.39 ID:cIGEvtVza.net
セリーグなら優勝や

317 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:36.07 ID:XxHidlyh0.net
>>297
あの時の岡島はもうどこにもいないぞ

318 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:36.86 ID:FhD3wxVka.net
>>306
草生える

319 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:42.68 ID:fUTKULc30.net
1試合2点くらいは取れるやろ

320 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:43.26 ID:sEj+WtaWd.net
黒木スレにマジレスとか土曜のJ民は優しいな

321 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:50.25 ID:tHSlrfug0.net
>>300
お薬発覚後のアマダーを獲得しようとしてる日本の球団があるという事実

楽天退団のアマダー、日本と台湾の球団と交渉中
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201812040000150.html

322 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:52.95 ID:EHHXQFaXd.net
HRガチャ要因で内田を1年通して使えってのは分かる
大敗してても内田いればまぁ球場残って応援する気にはなるもの

323 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:58.26 ID:+my6BoFF0.net
>>300
同じお薬なら一応実際打ってた時期あるだけまだアマダーの方がブラッシュより期待できるんちゃう

324 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:02:58.35 ID:f29PC/Gb0.net
00:00:00.【00】←来季の勝利数

325 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:03:01.68 ID:NOmj+vmR0.net
ドラフト指名選手がレギュラー候補に上がるとか層ガバすぎない?

326 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:03:02.68 ID:pPBbbOmp0.net
>>305
松井を先発に回す余裕なんて全くないのにな
勝ち負けは捨ててロマンだけ追い求めるならそれでええけどさ

327 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:03:08.33 ID:/yNUr/vd0.net
>>309
外人警戒したらモブに殺される打線って言われてたな

328 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:03:23.77 ID:qHbi0lss0.net
>>302
松井「来年の目標は二桁勝ちます」

329 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:03:31.87 ID:usYwvHAE0.net
内田は流石に経験値リセットとかもうないやろ
…ないよな?

330 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:03:37.80 ID:cYPadtQLd.net
デルタおったのに
なんかセイバーとは真逆のことやっとるイメージしかない

331 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:03:40.42 ID:LXJq4JDe0.net
>>326
岸則本が松井の不在で負けたら元も子もないんちゃうかと思う

332 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:03:47.71 ID:7PrxXgYqr.net
出塁率最低なのに併殺がトップクラスなのがすごいよな

333 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:03:57.38 ID:ntkyOkgva.net
>>326
本人は来年の目標は二桁勝利と言った模様

334 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:03:59.27 ID:GF4xTgqcd.net
>>327
札ドの二塁打祭りとかたまらん

335 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:14.78 ID:BUCgxh8B0.net
>>321
実際薬の件に関してはグレーでなんともいえんのかもなNPBは見せしめに処分したけど

336 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:19.39 ID:1opNEXNg0.net
>>329
日ハムに横尾というのがおってな…

337 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:21.45 ID:GN31cRWNM.net
薬ってマリファナやろ?
住んでるところで合法やから使ってたらAロッド関係で規制が厳しくなって引っかかった
過ちを正すってそれ以降引っかかってないしドーピングとはまた別物やろ

338 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:26.22 ID:JP92689+0.net
>>245
デーブのやってることって論理的には正しいけど人格最悪だから受け入れられないってパターン多かったよな
抑え松井とか2番ペゲーロの雛形となった2番ペーニャとか

339 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:30.04 ID:wZZD/AOJ0.net
>>328
そんなん一言も言ってないぞ
松井は抑え志望

340 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:30.30 ID:1EBsdhvBa.net
00:00:00.【00】←来季の敗戦数

341 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:30.33 ID:EHHXQFaXd.net
>>312
もっと3振していいから中途半端なスイングやめてくれと
ブンブン振り回してくれ

342 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:31.00 ID:/yNUr/vd0.net
>>333
マ?ソースは?

343 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:36.69 ID:mbMhfhjP0.net
オリックスさんざんバカにしてるけどこいつらが全員活躍してやっと互角レベルやろ

344 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:52.53 ID:b+9jLqus0.net
ブラッシュって保険やろ今年のオコエディクソンみたいなもん
ウィンターミーティング後に本命来るで
そいつとウィーラーが軸になる

345 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:57.46 ID:wZZD/AOJ0.net
>>333
言ってねーよ

346 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:04:59.48 ID:pPBbbOmp0.net
>>330
デルタのページ見てると指標に対する評価がおかしいで
明らかに数字の使い方間違ってる

347 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:05:07.86 ID:TT49e4kU0.net
>>304
5位は固い
浅村が3割30本、ブラッシュ30本、ウィーラー30本、
田中が20本40盗塁、島内3割、
則本岸松井辛島で50勝稼げればもしかしたら4位もあり得る

348 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:05:10.99 ID:b2BqUWhLd.net
>>321
これマスコミかアマダーのホラ吹きじゃなければマジで頭おかしいと思う
というかアマダーなんか長打がない楽天だから必要なだけで足遅すぎるとかデメリットあるからパリーグしかいらんやろ

349 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:05:14.53 ID:qHbi0lss0.net
>>331
その松井でボロボロ落としまくって開幕逆噴射が今年の敗因なんだし
もう限界だよ

350 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:05:17.22 ID:iocA0IS+0.net
>>307
良い速球を投げるし変化球の精度次第で化ける可能性はあるで
今年はローテ的に速球投手大好物の西武に当たったのが不運やったわ

351 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:05:23.22 ID:OI5MuNPo0.net
68勝93敗

352 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:05:26.00 ID:+YAIkQmA0.net
>>326
松井「先発が絶対嫌な訳じゃないけどどちらかといえば抑えやりたい」

経営陣「先発やらせたい」

チーム事情「抑えやらせたい」

松井「結局どっちやれっちゅうねん(怒りの保留)」

353 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:05:28.12 ID:LXJq4JDe0.net
>>342
ローカルのバラエティらしいで
仙台民ちゃうから知らんけど

354 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:05:29.40 ID:wZZD/AOJ0.net
>>344
石井はメジャーリーガーは取らない方針
デマ流してるツイカス死ねよマジで

355 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:05:50.10 ID:IxvdQHZDd.net
>>330
データでドラフト候補を分析言ってメンタルメンタル連呼してたところやぞデルタの中の人なんて

356 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:05:51.18 ID:wRJiLfMl0.net
頑張ればAクラス争いはできそう

357 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:05:59.93 ID:+nkQvprla.net
>>350
梨田のクズっぷりには本当に呆れたわ

358 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:06:21.01 ID:1opNEXNg0.net
>>354
ワクワク枠は?

359 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:06:26.52 ID:+jF9dn6Sa.net
ぼんやり〜ぬで松井が2桁勝ちたい言ってたで
先発やるとみて間違いない

360 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:06:32.20 ID:wZZD/AOJ0.net
>>348
アマダーの一塁はうまいぞ

361 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:06:40.16 ID:fUTKULc30.net
楽天補強しても優勝まではせんやろうし
西武オリ弱体SB補強失敗ロッテロッテで優勝は日ハムやな

362 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:06:45.06 ID:usYwvHAE0.net
ブラッシュがそこそこやってくれるなら浅村が勝負避けられても安心やな

363 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:06:47.89 ID:+S3z0/wJ0.net
つよい

364 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:07:00.52 ID:wZZD/AOJ0.net
>>358
立花が石井就任前に勝手に言ってただけだぞ

365 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:07:16.00 ID:LXJq4JDe0.net
>>359
2桁勝つ(ヌッスで)

366 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:07:16.46 ID:pPBbbOmp0.net
>>352
フロントがアホなだけよ
そんなんやから島井が出てくるんや

367 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:07:21.69 ID:a0MXn64Hd.net
先発候補出して打てるやつトレードでつれてこれんかな

368 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:07:29.14 ID:gjSgXTFk0.net
この中から何人離脱するんや?

369 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:07:29.37 ID:fUTKULc30.net
>>348
甲斐から100%で二盗するぞ

370 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:07:30.63 ID:+my6BoFF0.net
>>352
本人にしてみりゃコロコロ動かされるのが1番最悪やろからな
どちらか専念でしか達成出来ないであろう出来高が付くんやろし

371 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:07:49.06 ID:7PrxXgYqr.net
>>359
あれファン感の時点かな?

372 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:07:53.04 ID:IBE98jSHM.net
ホモ山崎と岩見やぞ

373 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:08:02.21 ID:qHbi0lss0.net
>>339
昨日テレビで言ってた

374 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:08:02.65 ID:1opNEXNg0.net
>>361
ソフトバンクは弱くなったわけちゃうからな、来年もソフトバンクvs他球団連合や

375 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:08:11.68 ID:a0MXn64Hd.net
>>368
5人くらいやろ
よゆーや

376 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:08:19.34 ID:0XIMGtTqx.net
こういう嫉妬スレホント気持ちいい

ブラッシュ腐すならここ10年で3Aの通算OPS10割超えてた助っ人どれだけいたのか教えてほしいもんやね
ここ数年で見ても外野ではトップクラスの助っ人ですわ

377 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:08:23.20 ID:rVU2btYj0.net
2年連続ワーストナインの嶋がレギュラー確定なのかよ
どんだけ層が薄いねん

378 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:08:23.53 ID:AnIYvBTB0.net
>>373
昨日(ファン感)

379 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:08:27.42 ID:TT49e4kU0.net
>>368
8人

380 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:08:27.51 ID:RKDlt/GUp.net
>>10
なおゲーム差

381 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:08:57.54 ID:pPBbbOmp0.net
>>376
お薬経歴あるけどな

382 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:09:02.97 ID:fg0QlAni0.net
https://i.imgur.com/H0PZfeJ.jpg
四球率で見るとオリが一番ヤバい気がする

383 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:09:22.88 ID:fEmFFyKGd.net
田中は正直来年ダメそう

384 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:09:33.44 ID:gjSgXTFk0.net
>>375
則本 岸 浅村 田中 茂木 の5人か

385 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:09:33.74 ID:wZZD/AOJ0.net
>>376
360も打席立ってOPS1.100超えの外国人なんていないよ

386 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:09:47.14 ID:XxHidlyh0.net
>>354
浅村獲得で補強資金がカッツカツだからねしょうがないね

387 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:10:01.95 ID:wZZD/AOJ0.net
>>381
マリファナやろ
50日しか休んでない時点で頭使えよ

388 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:10:03.39 ID:a0MXn64Hd.net
>>384
そこ怪我したら30勝もできんわ

389 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:10:07.26 ID:AnIYvBTB0.net
つーかここまで補強したらA争いはしなきゃ駄目だろ
保険かけて最下位争いとか言ってる奴いるけどみっともないわ

390 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:10:18.34 ID:AJhf4VWH0.net
はぁ…来年も最下位やろうけど浅村ユニは買うで
個人成績楽しむわ

391 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:10:20.76 ID:+jF9dn6Sa.net
>>382
やっぱ茂木島内が1、2番だな

392 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:10:34.19 ID:wZZD/AOJ0.net
>>386
というより、メジャーリーガーは基本やる気が出ないというのが石井の考え

393 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:10:35.95 ID:+lD96RFHd.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

394 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:10:49.19 ID:+lD96RFHd.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

395 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:10:51.45 ID:0XIMGtTqx.net
>>381
ん?w

396 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:11:02.18 ID:+lD96RFHd.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

397 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:11:07.41 ID:pPBbbOmp0.net
デルタなんて「K/BBが優秀だから藤田や銀次は打者として優れてる!」なんて論評書いてたからな
Aクラスの選手はK/BBは数値悪いんやけどどう説明すんねん

398 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:11:15.54 ID:+lD96RFHd.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

399 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:11:23.94 ID:wZZD/AOJ0.net
>>391
田中は6番とかが適正なんだよなあ

400 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:11:32.36 ID:7dZDr4ft0.net
らく糞wwwwwwww
来年もロッテと最下位争いしてるね

401 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:11:43.51 ID:hxrQA2Mt0.net
将来凄い選手になるかもしれないが、1年目の野手なんてスタメンで使うレベルじゃねーよ
そんなんいたらもっと野手の新人王多いわ
1年目から戦力になった野手なんて高橋由伸までさかのぼるんやぞ
守備も含めて辰己はオコエ以下やろ

402 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:11:45.72 ID:dDV4d8QM0.net
楽天の一番いい補強はブセニッツだぞ
こいつ日本に来るレベルの投手じゃないから

403 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:11:49.86 ID:+nkQvprla.net
>>397
打者なのにK/BB見るのか

404 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:11:49.91 ID:eXlzbyQPK.net
交流戦で橋本が活躍するぞ

405 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:11:55.48 ID:AJhf4VWH0.net
>>389
言うほど補強か?浅村くらいやろ
そのほかの外人は枠空いたから仕方なく補充してるだけや

406 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:11:58.92 ID:wEMJnGUj0.net
>>389
ほんこれ
今から贔屓ネガってる奴は、どこの球団ファンでもゴミ
どんなんでも来季は優勝や!くらいでいて欲しいわくそつまらんだろそんなん

407 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:12:01.46 ID:/AprYb8/a.net
先発だけやないか

408 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:12:03.41 ID:SJSpLg7Fd.net
>>37
これ本当にそうなんだよ
何故か
真理なのか

409 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:12:37.37 ID:wZZD/AOJ0.net
>>402
これな
サファテ超えあるわ

410 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:12:47.54 ID:hL2F6Fpwr.net
浅村おっても弱そう

411 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:02.84 ID:neMunX3F0.net
ポジって何が悪い精神
予防線やポジ叩きはみっともない

412 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:09.41 ID:wZZD/AOJ0.net
>>405
橋本
福井

413 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:23.90 ID:BmuWrtZSK.net
先右 則本岸岸西口古川藤平
先左 松井辛島塩見鈴木
中右 ハマ宋宋青山久保小野福山森原
中左 高梨森森弓削西宮
抑え ブセニッツ
二軍 美馬池田近藤引地菅原濱矢安楽今野福井佐藤清宮則本釜田渡邊寺岡鶴田野元石橋井手
西武 戸村

普通にNPB最強投手陣よな
なお打

414 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:24.64 ID:fO7o7x+id.net
岡島さんは……?

415 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:26.63 ID:LA/63A29p.net
>>33
おかわり豚と栗山カスなんて浅村くるから優勝旅行こないインキャやろ
しかも成績も下り坂

416 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:32.30 ID:AnIYvBTB0.net
>>405
しょうもないわ他球団も含めて少しは調べてから来いよ

417 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:34.43 ID:qHbi0lss0.net
>>408
そりゃ美馬好調で3番手で安定してればいいでしょう

418 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:37.40 ID:+lD96RFHd.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

419 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:38.08 ID:wZZD/AOJ0.net
>>414
捕手

420 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:44.25 ID:mhGwkMtvM.net
>>402
「日本に来るレベルじゃない」っていう良いとも悪いとも取れる表現すき

421 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:54.96 ID:pPBbbOmp0.net
>>403
文句はデルタに言ってくれや
こんな奴らが戦略室に入り込んでるんやからそら弱くなりますわ

422 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:57.08 ID:dZ1b4UIL0.net
楽天チーム成績()内はパリーグ内順位
打率.241(6位) 出塁率.307(6位) 安打1163本(4位※1) 本塁打132本(4位) 得点520(6位)四球428(4位)
得点圏打数1086(6位) 得点圏打率.249(6位) 盗塁69(6位) 犠打76(5位) 併殺109(1位※2)

※1 5位オリックス1162本 6位ロッテ1159本
※2 日ハムと並んでパリーグ内最多タイ

423 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:13:58.78 ID:/RzeExaEH.net
>>189
浅村が我慢できたらな

424 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:02.17 ID:27wXwty1d.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

425 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:11.77 ID:ShqMWyjGr.net
>>1の見立てでは来年楽天って何位や?

426 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:11.97 ID:lBjMRRb6a.net
ざっこw
どうせいけて3位やなw

427 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:15.70 ID:27wXwty1d.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

428 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:18.17 ID:TT49e4kU0.net
輝かしい開幕から半年後

[打線]
1(中)田中
2(左)橋本到
3(二)浅村
4(指)帰国したブラッシュの代わりに取ったメキシカン
5(三)今江
6(遊)三好
7(一)銀次
8(捕)岡島
9(右)島井

[先発]
古川 藤平 福井 安楽 西口 戸村
[中継ぎ]
高梨 青山 菅原 濱矢 小野 帰国したブセニッツの代わりに取ったメキシカン
[抑え]
ハーマン

429 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:23.23 ID:ZsF23sO/0.net
>>402
トンキン「わかる」

430 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:23.78 ID:2e9GpwTqM.net
>>402
ほんまか?ブラックリーの時もそんなん聞いたで

431 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:29.22 ID:27wXwty1d.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

432 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:34.05 ID:5Is2MHzyM.net
>>21
日本は2Aレベルであることを考えると無双するな

433 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:39.08 ID:F47n0QZa0.net
辰巳ふつうにスタメン入れてるの草も生えない

434 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:42.62 ID:GPI8OAMp0.net
美馬開幕いける?

435 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:45.83 ID:27wXwty1d.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

436 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:53.04 ID:eVV0cIuta.net
来年も絶命してくれるんやろ?

437 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:14:58.74 ID:27wXwty1d.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

438 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:15:05.43 ID:Wu8NrV59a.net
ペゲーロはマシな成績に見えるが月別に見ると酷いからもう無理や

439 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:15:08.61 ID:+my6BoFF0.net
>>328
更改前の発言なんやろ?
「こっちは名球会入り諦めてまでお前らが強くプッシュする先発転向とセーブ以外の出来高を受け入れるからには、今後何があろうと絶対再転向させないと確約するんだろうな?」ってのにフロントがはっきり返答しなかったのが保留の理由なんやと思うわ

440 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:15:12.52 ID:neMunX3F0.net
>>434
間に合う

441 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:15:19.21 ID:rfIDCdnP0.net
弱そうだし本人達含めて楽天フロントは大補強した!これで勝てる!思ってる
5〜6位だぞ良くて
はよサイコパス石井クビになれ

442 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:15:27.06 ID:F8a7qxTP0.net
楽天浅村とか.290 18 68くらいやで?
これで五億でええんか?

443 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:15:38.92 ID:wZZD/AOJ0.net
>>425
2017くらいの打線の調子なら優勝
茂木と田中がうんこなら最下位
投手はどう転んでも大崩れはないと思う

444 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:15:49.11 ID:+nkQvprla.net
>>421
ソースある?

445 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:16:11.26 ID:dDV4d8QM0.net
>>409
サファテ超えはどうかわからんが指標見る限りでは失敗しようがないよなあ

>>420
近年来たリリーフの中では最高峰
3Aで無双してたマテオよりワンランク上

446 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:16:14.42 ID:l/tmb8zB0.net
銀次はもう打率すら大した数字残せなくなっとるんやな…

447 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:16:15.54 ID:kqLTtDBTp.net
今年のトンキン、去年のシュリッターとただ球動かすだけのピッチャーはNPBじゃ後半戦から通用しなくなると分かったのはでかい
ブセニッツがどんなPなよか知らんけど

448 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:16:21.69 ID:4lahTZ8Yd.net
辰巳じゃなくて辰己ってことをいつになったら理解するのか

449 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:16:22.09 ID:TT49e4kU0.net
>>442
そんなに打ったら楽天の最強打者やんけ

450 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:16:26.71 ID:IZyYNOXk0.net
>>439
だいたいそんな感じやろな

451 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:16:29.63 ID:ShqMWyjGr.net
>>443
なるほど
優勝争いの相手は?

452 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:16:30.14 ID:/yNUr/vd0.net
ブラッシュは守備どうなん?

453 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:16:43.89 ID:neMunX3F0.net
>>442
田中和基が19打てたのに浅村がそれはないわ

454 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:16:44.57 ID:wZZD/AOJ0.net
>>451
ソフトバンク
ハム

455 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:16:58.76 ID:pPBbbOmp0.net
>>439
まぁこの年齢での先発転向やと200勝は無理やろな
抑えのままなら250Sは狙えたのにホンマかわいそう

456 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:17:14.84 ID:XnxkVedLd.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

457 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:17:28.17 ID:XnxkVedLd.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

458 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:17:28.62 ID:ZsF23sO/0.net
>>453
19?18やなくて?

459 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:17:32.25 ID:F8a7qxTP0.net
>>453

浅村の経歴みろよ
今年のラビットボール基準でホームラン打てるわけねえやろ

460 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:17:42.27 ID:XnxkVedLd.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

461 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:17:49.55 ID:TT49e4kU0.net
>>453
打ててないんだよなぁ

462 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:17:56.72 ID:XnxkVedLd.net
黒木

ID:wZZD/AOJ0

463 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:18:09.04 ID:b+9jLqus0.net
石井GM叩いてるの西武ファンか?
よほど悔しかったんやろなぁ

464 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:18:18.34 ID:wZZD/AOJ0.net
田中はほんと本塁打だけで長打はないからな

465 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:18:30.95 ID:Wu8NrV59a.net
>>344
ブラッシュ1億2000万やぞ保険な訳あるか

466 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:18:32.36 ID:AnIYvBTB0.net
>>401
ライトの候補一番手が打率.200切ってるオコエなんだから辰己がスタメン候補でもおかしくないやろ
足と肩は即戦力やでオコエはトロくなってるし

467 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:18:52.91 ID:ZsF23sO/0.net
月別成績でペゲダメなら田中も終わりでは

468 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:19:03.27 ID:iYy0aEEq0.net
>>453
残念だけど浅村はそんなもんやぞ

469 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:19:05.72 ID:AJhf4VWH0.net
>>412
それゴミ拾いって言うんだぞ

470 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:19:14.99 ID:QsaVOMasd.net
今年のパ・リーグ順位予想
1位 日ハム
2位 ソフトバンク
3位 西武
4位 ロッテ
5位 楽天
6位 オリックス

オフの選手の動きからしてこんな感じやろ

471 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:19:23.56 ID:TT49e4kU0.net
そもそも楽天の場合、最強打者の条件は50打点以上やぞ
余裕やろ浅村なら

472 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:19:24.16 ID:fQCbtKmDa.net
ブラッシュって名前だけはめっちゃ強そう

473 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:19:31.83 ID:F8a7qxTP0.net
浅村が四番打つようではBクラスやな

474 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:19:53.35 ID:wZZD/AOJ0.net
>>469
橋本が島井の代わりの代走なら大補強やろ
打てるし

475 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:20:13.18 ID:AJhf4VWH0.net
>>422
ゴミ

476 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:20:21.67 ID:TT49e4kU0.net
>>401
オコエ以下とかパラリンピック目指すべきやろ

477 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:20:24.48 ID:wZZD/AOJ0.net
>>470
楽天逆張りかよ

478 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:20:36.57 ID:ShqMWyjGr.net
>>454
サンガツ

479 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:20:50.54 ID:AnIYvBTB0.net
ブセニッツとブラッシュは正直知らんわ
活躍してくれたら嬉しい

480 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:20:51.91 ID:Wu8NrV59a.net
>>467
ペゲーロ残せって意見に対してやから田中関係ないわ

481 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:21:01.11 ID:neMunX3F0.net
>>458
ああごめん18だね

482 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:21:17.17 ID:KbSuHAv5M.net
日本じゃ上から振り下ろすリリーフが良くて
横から出てくるタイプはアカンって聴いて納得したわ
根拠あるか知らんけど
ブセニッツは後者らしいな

483 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:21:37.48 ID:wEMJnGUj0.net
>>470
ロッテとオリックスの最下位争いだと思うぞ

484 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 12:21:57.71 ID:QsaVOMasd.net
>>477
野手陣からしてAクラスは厳しいやろ……

総レス数 484
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200