2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらし「正解率1%──惨劇に挑め。」←これほど触手をくすぐるキャッチコピーないよな?

1 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:23:41.46 ID:k3djEIi80.net
こんなん初見で思わず食いついてしまうわ
https://i.imgur.com/oRMfa86.jpg

2 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:24:01.13 ID:lgtIqhFwM.net
なお

3 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:24:21.80 ID:CzVqB+Vo0.net
なお

4 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:24:24.72 ID:DQwccGR/p.net
絵が悪い
大人しく他のやつに最初から書かせとけ

5 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:24:31.28 ID:EefEYgy00.net
ワイは街ですれ違った看護師のみよさんが犯人だと気づいたぞ

6 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:24:31.65 ID:Q4VMJ+KO0.net
ほんまはにゅしねな?

7 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:24:44.27 ID:7gIEqDJM0.net
人外もなんJする時代

8 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:24:46.42 ID:rfErTYugd.net
食指

9 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:24:50.95 ID:m7dAL1w90.net
食指って言いたかったんか?

10 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:25:35.16 ID:JXp2oVWs0.net
触手定期

11 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:25:43.64 ID:IIyoIAQGd.net
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!! 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!! そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」

12 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:25:45.34 ID:hBmI/rIL0.net
タコJ民

13 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:26:01.77 ID:7WINOsrfd.net
やっぱこの絵だわ

14 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:26:06.64 ID:AkAVN/N3d.net
なお

ワイはなんだかんだうみねこまで好きやで

15 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:26:14.99 ID:By+KI73ip.net
触手ほしい

16 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:26:18.94 ID:eifn2UPwM.net
>>11
おせーよ

17 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:26:21.18 ID:w8OReLvKa.net
モブ

18 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:26:21.37 ID:NltEcV3b0.net
新作、人気でなさそうだな
なんやあれ

19 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:26:28.28 ID:TylddOft0.net
タコJ民

20 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:26:33.04 ID:vMSBKgdvp.net
イカくせんだよタコ

21 :くら寿司 イカ サンマ:2018/12/08(土) 09:26:57.03 ID:DoD+6qEBd.net
う〜やぁ🐙

22 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:27:00.39 ID:AkAVN/N3d.net
>>11
そこ単体で見るから寒く見える定期

23 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:27:04.21 ID:NltEcV3b0.net
うみねこ新作もでるな
完結するんやろか

24 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:27:09.72 ID:K2VY81a5d.net
尊師の殺害予告ランキング2位並のガバガバさ

25 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:27:10.75 ID:9wmQC0Uza.net
触手生えてるのか

26 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:27:12.69 ID:Fy0VmPIEa.net
100人に1人でも正解した奴っておるんか?

27 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:27:20.14 ID:XtM6utnyd.net
食指定期

28 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:27:22.05 ID:l0ZR+X7Y0.net
犯人はヤス

29 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:27:25.64 ID:E9PBnEZs0.net
触手はえてんの?

30 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:27:41.27 ID:r9fAFQJJ0.net
触手を伸ばす
の間違いやろ

31 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:27:45.18 ID:/5AXcqW+0.net
読んだことないけど面白いんか?

32 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:27:53.63 ID:h+PUstzur.net
>>11
言うほど寒いか?

33 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:28:00.70 ID:e2Z+Rlkix.net
1パーセントのやつ凄すぎて

34 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:28:04.29 ID:AkAVN/N3d.net
新作と一緒に出るうみねこオールインワンは早くPS4で出してくれ

35 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:28:28.31 ID:v0YdpCvG0.net
>>22
流れで見ても寒いぞ

36 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:28:34.56 ID:n4vw9UpYd.net
>>18
新作とはなんですか❓

37 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:28:35.15 ID:/VN1D1Mzd.net
絵がパワプロ

38 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:28:42.31 ID:VFg3N5iD0.net
わかるわけねーだろ

39 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:28:43.10 ID:7CoQbn0A0.net
>>11
これ嫌い

40 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:28:46.80 ID:Njkn1Hlx0.net
ニャルラトホテプやん…こわ…

41 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:28:47.71 ID:fJETkhZGd.net
>>30
なんや触手を伸ばすってwエロ同人誌の読みすぎやでwwwwwww

42 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:29:15.38 ID:6+rsSyQW0.net
ワイ、未だに正解がわからない

43 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:29:19.97 ID:LRqtWmnPa.net
触手でも正しい定期

44 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:29:47.25 ID:KhLV7xca0.net
送られて来た奴で少なかったのを正解にしただけやで

45 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:29:56.68 ID:NVM0pogeM.net
>>43
定期ガイジおもんな

46 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:30:01.61 ID:mC+CcWW60.net
https://i.imgur.com/3vxzRan.jpg

47 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:30:03.49 ID:5U6g2hD70.net
1%の読者「作者アホやろ」
こうやぞ

48 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:30:20.22 ID:v7B8jdC7a.net
>>11
どんな顔でこんな文章考えたんやろか?

49 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:30:22.54 ID:AkAVN/N3d.net
>>26
この1%ってのは鬼隠し編は「レナや魅音がおかしくなったのではなく圭一がおかしくなった」ってのを見抜けたのが100人中1人だったって話やで

50 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:30:27.37 ID:AJ7Jp6mB0.net
240 名前:にぱー☆転載は禁止なのです :1984/06/10(日) 23:24:38.53 ID:rZbI+c8/0
惨劇フリー、大災害フリーの雛見沢に移住したい
惨劇回避した未来欲しいんだけど方法ないかな?


246 名前:オヤシロサマ:1984/06/10(日) 23:26:40.78 ID:wQHqhIvF0
>>240
お前みたいなのはいくら死んでも〜〜〜〜?


幸せにはなれないんだ!!!!(*^◯^*)

ップァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リカカスざっまあああああああああうあうあうwwwwwwwwwwwwwwwざまあみろンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^)

51 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:30:35.53 ID:bwRplA3C0.net
ゴミやぞ

・発売する前

推理しろ推理しろ
解けないとお前はゴミや
いままでのミステリーの常識を覆すぞ
無能なお前らにはとけへんやろなw
   

・発売した後
謎の病気のせいや
霊がおるんやぞ
魔法やぞ
推理すること自体が罪やぞ
知的強姦者共しね

52 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:30:49.10 .net
わしを、信じて

53 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:30:53.77 ID:3b/GBihx0.net
>>50


54 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:31:03.29 ID:BAywmUhVa.net
>>11
何度見てもマジで臭いな

55 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:31:46.33 ID:Rablw1030.net
ミステリーを謳っておいてファンタジーやからなあ

56 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:31:48.25 ID:KXFeb7Ww0.net
どうあがいても、絶望

57 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:31:50.95 ID:Q4VMJ+KO0.net
>>46
これガチなの?

58 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:02.61 ID:IWPg1fco0.net
ガチで分からんかったわ

59 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:08.37 ID:M9Q0sdxba.net
あぅあぅ〜
かぁいいよぉ
にぃに…

60 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:10.08 ID:bg3CAsN70.net
本編シナリヲが十分面白かったし、謎解きもまあ許容の範囲内だったので全然傑作
なお次のうみねこ

61 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:11.13 ID:kqfiFSXl0.net
>>11
これが寒いの一言で片付けられる今の時代に虚しさを覚えるわ

昔の厨房なんて皆こんなのに憧れてたからな
時代を否定するな

62 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:11.90 ID:X/56acOn0.net
どちらかと言えば食指やろ

63 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:19.86 ID:FFEnCJLsp.net
>>51
ミステリー名乗らなければ完璧やった

64 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:31.08 .net
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」

 魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。

「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
 萌え落としの梨花ちゃん!!
 そして期待の新人、古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
 「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」

65 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:37.79 ID:GQ+OTzeI0.net
密室トリックで実は秘密の抜け道がありましたってやるようなもん

66 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:39.75 ID:UJn58BaN0.net
間違えた99%イライラで草

67 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:41.33 ID:6zIsaAKxa.net
>>46
腕なっが

68 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:44.94 ID:J4GbufqnM.net
1%ってことは解けたやつおるってことやんな?

69 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:49.36 ID:p/bJDFs30.net
>>50


70 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:32:50.57 ID:EefEYgy00.net
>>49
その解答だったら30%越えるやろ
道で見かけた看護師のみよさん(セリフ立ち絵無し)
が犯人と書いた逆張り奴の推理を採用しただけやで

71 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:33:14.64 ID:UJn58BaN0.net
99%さんいつまで粘着しとるん?

72 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:33:22.00 ID:HqXP2Yjfp.net
>>11
英国情報部のトップは部長じゃなくて長官定期

73 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:33:29.21 ID:nUA5jDh+0.net
土地に由来する糖質って所までは的中してたブログあったんやけどな

74 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:33:29.94 ID:MHQe6Rr30.net
触手?

75 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:33:29.97 ID:LRqtWmnPa.net
>>46
エッッッッッッ

76 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:33:32.89 ID:VrD9doqm0.net
>>61
厨房じゃないんだから寒いと思うのは当たり前だろ

77 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:33:33.13 ID:6zIsaAKxa.net
>>50
はいキムチ爆食い

78 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:33:34.28 ID:AkAVN/N3d.net
>>51
よくも悪くも人を煽るのが上手いんだよなあ

79 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:33:36.50 ID:wN96ud2y0.net
解けたやつは脳に障害がある

80 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:34:00.43 ID:bg3CAsN70.net
>>64
水曜にやってたランボーでもスペツナズってなんだよくらい雑魚キャラだったし多少はね?
それでもこれはやっぱ臭い

81 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:34:09.64 ID:yH9HFb610.net
SFに正解もなにもあるか
うみねこでそれを教えてくれた

82 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:34:14.69 ID:MHQe6Rr30.net
>>46
ここクッソ悪趣味で萎える
不自然でもいいからアニメ版みたいに着替えてきたほうがええわ

83 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:34:15.69 ID:UJn58BaN0.net
>>51
99%イライラで草
お前らは解けない敗北者なんやで

84 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:34:31.20 ID:yEpRV9LQp.net
うみねこ完全版出るんやっけ
楽しみやわ

85 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:34:40.94 ID:To0HJ1wM0.net
ひぐらしは名作
うみねこはいらん
竜騎士は一生ひぐらし書いとけばええねん

86 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:34:43.15 ID:Ch2S3fJK0.net
うみねこよりマシだという事実

87 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:34:58.89 ID:n4vw9UpYd.net
ミステリーとしてわともかくファンタジーとしては良かったのでわ❓

88 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:35:11.11 ID:m4KvtHhjd.net
まともにヒントを寄越さない方が悪い

89 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:35:16.24 ID:P5/drR6X0.net
偽りの神に抗え
やぞ

90 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:35:27.73 ID:SewZb+qI0.net
黒い服着た悪い女がえっち過ぎるのだけ覚えてる

91 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:35:46.99 ID:+Vi9lYKG0.net
新しいので逆張りすりゃいいだけなんだから
そら正解率1パーなるわ

92 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:35:47.96 ID:yEpRV9LQp.net
ひぐらしは粋だけでほぼ全てのコンテンツを後追いで楽しめるからめちゃ親切
一応伏線とかも全て回収されるし

93 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:35:51.49 ID:/zLCNICYM.net
>>14
ワイもや
なお

94 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:36:17.76 ID:74rPZdpe0.net
逆に1%がすごい定期

95 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:36:20.71 ID:UJn58BaN0.net
ひぐらし全然知らんけど簡単に煽れるなこのスレ

96 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:36:23.58 ID:eIrzA+Fea.net
うみねこは最後までやったはずなのにわけがわからんかった

97 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:36:25.47 ID:mC+CcWW6.net
ハゲ効いてないアピールの為に新作漫画の略称恋ハゲにしてて草
https://i.imgur.com/3GszuxD.jpg

98 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:36:42.14 ID:wN96ud2y0.net
そもそも推理するようなもんか?

99 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:36:44.97 ID:TpaCAr/3p.net
前原圭一「助けてぇー集団ストーカーに襲われてまーす」

100 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:06.59 ID:IWPg1fco0.net
>>68
当時掲示板かなんかでそのものズバリ当ててたやつおった筈やw

101 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:12.42 ID:TpaCAr/3p.net
岩間ってまんま前原圭一だよな

102 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:15.40 ID:Ec4GSG+T0.net
例のコピペ沙都子がたまに消えるよな

103 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:17.26 ID:6zIsaAKxa.net
>>87
何も分からん時のホラーと
状況把握してからの群雄劇の二部構成で
飽きずに見れるけど太鼓判押す程ではなかったな

104 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:20.02 ID:9BnysK5Ja.net
1%は作者かな

105 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:29.14 ID:4GJ+WfVxd.net
これ歯形が一致した死体があったって曖昧な表現が鷹野にだけあったからすぐ犯人自体はわかったな
昔から使い古された手やしな
ただ何やってたとかそういうのは一切わからへんかった
解答見たらそういう類いの話ですらなかったのほんま草

106 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:32.36 ID:RAz5xlMn0.net
>>97
は?

107 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:37.25 ID:p/bJDFs30.net
うみねこは最終章クソすぎて同人屋が尽く作品作らなくなって悲しかったわ

108 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:39.93 ID:yEpRV9LQp.net
例のコピペは単体で見ると寒いが本編だと全く気にならない 富竹の機関車とかもっと寒いのあるし
祭囃子自体が楽屋オチというかメタ的に解決するオチだから仕方ない

109 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:44.90 ID:yPV86auYp.net
>>76
つまんねーなお前
クラブとか行ったことなさそう

110 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:52.26 ID:/zLCNICYM.net
>>97
ハゲはこの漫画であってワイのことやないという自己催眠やぞ

111 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:55.04 ID:MHQe6Rr30.net
うみねこは話自体は良かったろ
やっぱミステリーってのはありえんと思うわ人格一つで魂一つだからとかやってられん

112 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:37:57.42 ID:bXZqSzVpd.net
圭一がおかしかったと双子入れ替えは分かる
そこ以外は推理とかではない

113 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:38:18.47 ID:Ec4GSG+T0.net
>>111
漫画が原作定期

114 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:38:20.49 ID:+Vi9lYKG0.net
賭けグルイって絶対 煉獄七姉妹好きだよな

115 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:38:22.98 ID:wcVLnVvdM.net
みよがサトコ殺すときにサトコがクイズ間違えかけるの草
なんであの場面でギャグを入れたのか

116 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:38:25.36 ID:Ch2S3fJK0.net
実は台湾にいないとまずわからンゴ
このレリーフ実は動かせるんやけどネタバラし直前でそれはっきり教えるンゴwwwwwwwww

謎解き?くっさ死者を愚弄するな家に帰って未来永劫にしね

117 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:38:31.03 ID:vl6JnljfM.net
>>97
ハゲなのか...

118 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:38:33.93 ID:UJn58BaN0.net
結局お前らは解けなくて悔しいからって問題が悪い事にしてるだけやからな
無能や

119 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:38:39.33 ID:pWo0yMP3r.net
別に推理要素とか求めてなかったけど 
言うほどそういう需要強かったの?

120 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:38:48.43 ID:DIoBtfEv0.net
偽りの神に抗え

121 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:38:51.36 ID:r3VAJUI8a.net
とんでも展開が受け付けられなかった

122 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:39:14.45 ID:haKkvnx6r.net
>>5
アニメ版でも初登場で態度があからさまに怪しかったし焼死体で歯形云々の説明されてこいつやん!思たわ

123 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:39:17.84 ID:vH5+hPjq0.net
こいつはミステリじゃなくてホラーがうまいやつやった
だからひぐらしは成功したけどうみねこは失敗した
自分の得意なことを勘違いしとるんや

124 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:39:25.10 ID:yEpRV9LQp.net
敗戦濃厚でさっさと帰りたいだけなのに芝居が臭すぎて晒され続ける小此木君

125 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:39:45.00 ID:MHQe6Rr30.net
>>113
いうてあれは原作やらんとつまらんと思うで称賛しとるやつのほとんどが原作既プレイ済でep7,8だけ読んだパターンやろ

126 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:39:49.03 ID:pWo0yMP3r.net
とんでもっていうけど
速攻でパラレルワールド展開であることはわかるよな?

127 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:39:57.48 ID:TpaCAr/3p.net
ダンロンV3とどっちがひどいんやろか

128 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:40:07.51 ID:WU4F5e2HM.net
ひぐらし見たことないけど何やっけ
ウィルス感染して皆ゾンビ化みたいな話だよな確か

129 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:40:19.46 ID:s5d0mvkF0.net
1%もないやろ

130 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:40:24.21 ID:/Jw5I/Gk0.net
この1%はなんて書いたんや?
鬼隠し編の正解って異常なのはK1だったって事やけどそれ書いたのが一人とは思えん
詳しく書いたと思うがなんて書いたんやろか

131 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:40:28.57 ID:DaCB40mt0.net
竜騎士07:今の主流のミステリーの方向は仕掛けをどんどん捻って捻って・・・・・・ 、  っていうほうにばかり進んでいますからね。かつて誰もが期待した「孤島の洋館もの」っていう題材は  何十年も昔に閉ざされて以来、全く書かれてない時代だと思うんです。

 ――あ、小説の世界では決してそういうことではないんですよ。
 日本では九〇年前後を中心に「新本格ミステリ」という古典回帰のムーヴメントがあって、  綾辻行人さんや有栖川有栖さんは初期に「孤島の洋館もの」を書かれていました。
 綾辻さんには他ならね「館シリーズ」がありますしね。いや、ここが竜騎士さんのすごいところなんですよ。
 あれだけのものを書いているんですから普通は読んでいるはずなんですよ。
 傑作を読まずに傑作を書けてしまっているところがすごい! 

竜騎士07:勉強不足ですみません。

132 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:40:28.84 ID:WiHBouRx0.net
ひぐらしのパチンコって評判ええんか?

133 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:40:29.34 ID:UJn58BaN0.net
>>126
これな
余裕で分かったわ
わかんない奴の僻み酷すぎ

134 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:40:44.60 ID:KEF6k2xU0.net
正解1%もあったんか?
100人に一人は幽霊がいて謎の工作員いるとか予想できたのか

135 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:40:47.05 ID:5BIPKlUk0.net
エログロというジャンル開拓した
それだけ

136 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:40:50.77 ID:yEpRV9LQp.net
うみねこは人格が死ぬとかいうのがキツい
真相知った後に読み返すと赤字とかどうでもよくなるで
基本的にベアト人格で抜けれるからな

137 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:05.44 ID:7rcoJfaC0.net
>>128
斧を使って敵を殺していくゲームや

138 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:09.09 ID:haKkvnx6r.net
>>126
分かるで
羽入が守護霊?っぽく無いのがアカンのちゃう
もうちょい幽霊っぽかったらえかったんや

139 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:10.73 ID:MHQe6Rr30.net
>>126
そこじゃないんだよなぁ

140 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:14.99 ID:1MlFqKNVM.net
さよならを教えての精神疾患殺人衝動云々のプレイはお辞め下さいの方が衝動だったわ

141 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:16.67 ID:bwRplA3C0.net
人間1人やけど中に3人の人格おるからカウントは3やでw
赤字は嘘はつかへんでw
推理できへんのか?w

142 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:24.12 ID:IIyoIAQGd.net
ひぐらしスレって何故か安定して伸びるな

143 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:29.72 ID:yPV86auYp.net
>>131


144 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:31.88 ID:UJn58BaN0.net
俺がわかんないから1%も正解者いないいないああああああああああ!!


だっさw

145 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:33.73 ID:3bMNsTk+0.net
イッチに触手生えてて草

146 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:34.01 ID:Fjo1LXRC0.net
ファンがレナや魅音は正しいこと言ってるのにかわいそう(小並感)みたいなメール適当に送って竜騎士がはえ〜すっごいって一人で勝手になっただけやろ
こんなん売りの煽り文句みたいなもんやな

147 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:34.27 ID:6zIsaAKxa.net
>>115
カリ…はそれだけ焦ってるって描写なんやないか?

148 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:42.23 ID:ImeJ2gTC0.net
小此木コピペも寒いけど
徹甲弾もそうとうやぞ

149 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:52.02 ID:Ec4GSG+T0.net
>>126
アスペ?

150 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:55.04 ID:fCg2JKe30.net
正解率1%とか言っても物語とかいくらでも書きようがあるんだからどうせ面白い解答を採用しただけだろ

151 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:56.19 ID:UlPevnZV0.net
>>46
服も返せ定期

152 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:56.89 ID:T1y0y08t0.net
アンチとの戦いでどんどん病んでいった
シャムさんと被る

153 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:41:58.00 ID:bwRplA3C0.net
推理できへんで思考停止したんならお前のまけや無能w
魔法があるって認めたんやなw
ハイ、ワイの勝ち!w

154 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:01.75 ID:ZYzzzaVTH.net
むしろ1%おるんか
1作目で正解わかるって何者だよ

155 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:02.58 ID:p2FCYcvX0.net
推理がほぼ不可能なのも唐突なSFオチもミステリーじゃ珍しくもなんともないねんけどな
宣伝の段階で推理を煽ってしまったのが全部悪い

156 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:04.17 ID:GzFrQCeW0.net
>>46
ヴォエ!

157 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:07.08 ID:WU4F5e2HM.net
>>137
ウィルス感染した奴らを斧を使って殺していく話やな
サンガツ
アニメ見てみるわ

158 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:11.15 ID:7z/W5MA+0.net
原作の頃Bgm恐すぎて推理どころじゃなかったンゴ・・・

159 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:13.77 ID:/Y+eQorzF.net
竜騎士ってなんでエロゲには行かなかったんやろ

160 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:14.26 ID:bg3CAsN70.net
同人ゲーとして「月姫」の次が「ひぐらしのなく頃に」その次が「もんむす・くえすと!」
ノベルゲーが下火になって次はもう出てこないだろう

161 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:17.99 ID:9SJvSfwcd.net
>>11
すまん
わいここのシーン大好きなんやが

162 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:21.06 ID:MeFWAuev0.net
パチンコやらんやつほんまもったいない
なんですって曲めっちゃええぞ

163 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:36.36 ID:1/aO5XzH0.net
竜騎士にナカオボウシを潰されるのだけがすげー怖い

164 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:37.67 ID:Ch2S3fJK0.net
(^q^)「はぅあぅあぅーw」テチテチ
糖質「誰か後付けてるンゴオオオオオ」

165 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:42.71 ID:UJn58BaN0.net
うーんワイは余裕でわかったけどなぁ...
逆にわかんないって頭大丈夫か?

166 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:46.05 ID:RunW0L/v0.net
「全員悪人」定期

167 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:42:50.89 ID:yEpRV9LQp.net
昔はオタク系学者とか文化人が新書かなんかでひぐらし考察をよくしてた
なんだかんだでゼロ年代の傑作よ 今のオタク系クリエイターは皆ひぐらしプレイしてるはずやし

168 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:43:09.25 ID:MHQe6Rr30.net
オカルトかミステリかの中間どころ狙おうとしてSFにまで手を出しちゃったから推理目的でやってた人からしたらだいぶカオスにみえるやろうな
考察目的の人からしたらええんちゃうくらい

169 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:43:16.54 ID:DZgOomPZM.net
鬼隠し編の核心をついた奴が1%いたって話やぞ

170 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:43:34.84 ID:XepTHjCm0.net
粋買ったけど長すぎて心折れたわ
クリアしたやつおらんやろあれ

171 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:43:38.69 ID:CbtHf5D00.net
ホラーだけ書いてればええのに

172 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:43:41.03 ID:9SJvSfwcd.net
一番好きなのはアニメじゃなかったと思うけど圭一が神社の前で銃弾を避け続けるシーンやな
祭ただのシナリオゲーなのに毎日このシーンだけ見てた

173 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:43:46.62 ID:fa6xBsbur.net
クソみたいな絵とクソみたいなレイアウト
アニ豚のセンスはわからねえわ

174 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:43:53.39 ID:/Jw5I/Gk0.net
>>154
一作目じゃなく体験版の鬼隠し編の正解率やで

175 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:43:54.23 ID:TF4Tpkgna.net
ワイはひぐらしには推理要素たいして求めてなかったから普通に楽しめたわ

176 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:43:55.78 ID:Ec4GSG+T0.net
>>169
1%「うーんこれは主人公がガイジw」

177 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:43:55.93 ID:2x8AMAoi0.net
この正解率って何のことを指してるんやろ?
圭一が狂ってるなんて事は案外簡単に推理出来る事やろうから鷹野が犯人だと推理した奴の事を言ってるんかな?
まぁ言った奴も推理した訳じゃなくてテキトウ言っただけやろうけど

178 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:43:59.80 ID:PNQe7pEv0.net
そら主人公が一番キチガイって思わないもんな

179 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:44:11.03 ID:vdX2foZG0.net
くそっ!正解されたくないから正解変えたろw
これやるやつ嫌い

180 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:44:24.03 ID:UlPevnZV0.net
>>132
初代ええぞ
近くにまだ4ぱちにおいてある
先週行った時撮ったわ
https://i.imgur.com/Oi6XYRh.jpg

181 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:44:26.08 ID:Ec4GSG+T0.net
>>179
阿笠博士

182 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:44:35.62 ID:mC+CcWW60.net
プレイスオブピリオドとかいう名曲

183 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:44:39.74 ID:M9Q0sdxba.net
>>152
細かいこと気にしすぎですよね

184 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:00.14 ID:MHQe6Rr30.net
>>164
一応前フリはあったから…
でもマジで幽霊とは思わんしそこ逆張りせんでええやろ思われても不思議ではない

185 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:03.03 ID:GihyNA7I0.net
お前らは山羊だ!

186 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:09.92 ID:ImeJ2gTC0.net
>>170
巴シナリオええぞ
ひぐらしっぽくない刑事物で竜騎士さんが書いてないけど

187 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:12.81 ID:Ztp9dVZXp.net
ミステリーやなくて斧を使って敵を殺していくゲームやぞ
https://i.imgur.com/c13rsGr.jpg

188 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:15.54 ID:p74+Mo3X0.net
圭ちゃんとお似合いなのは緑髪の子だってみんな言ってるよ

189 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:17.23 ID:AJ7Jp6mB0.net
>>180
顔映ってますよ

190 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:25.42 ID:UyyZhLUNd.net
風土病でしたオチはほんま萎えた

191 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:31.49 ID:etAVLzi00.net
「正解率の純ミステリー1%やぞ」

嘘ンゴ、実は怪異やパラレルワールド設定もあるぞ
解けなかったお前は想像力が足りないだけやぞ

192 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:37.43 ID:/gDfsyW/0.net
ハゲとキノコは生き延びたのに1人だけ死んだんやな

193 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:40.44 ID:ZYzzzaVTH.net
>>169
核心ってなんや?
超特殊な風土病が原因な事?

194 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:51.70 ID:DZgOomPZM.net
逆に聞きたいんだけどガチで推理してた奴は足音の件どう推理したん?

195 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:45:58.14 ID:1/aO5XzH0.net
>>168
ADVミステリやりたかったんだろうけどどちらにも造詣がなさすぎて他要素に逃げてるだけだぞ

196 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:01.33 ID:IfFQ9FljM.net
ワイの好きなキャッチコピー
「ごらんの有様だよ」

197 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:04.76 ID:YI/SHyOG0.net
あうカスがひどすぎる
自由に動けるんやから黒幕が誰なのか調べようとせーや

198 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:06.36 ID:yEpRV9LQp.net
当時はコミケごとに新作出して足掛け4年で完結やから多少ガバいのは仕方ない 竜ちゃんもノリに任せた部分が大きいって言ってるし
今みたいに三年四年待たせても平気な時代とは消費速度が違うし

199 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:08.02 ID:AJ7Jp6mB0.net
>>187
はぇ〜たのしそうなアクションゲームやなあ

200 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:23.94 ID:M9Q0sdxba.net
>>188
おっそうですわ

201 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:26.18 ID:/Jw5I/Gk0.net
>>187
斧じゃなくて鉈じゃなかったか?

202 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:28.54 ID:mDyOE69J0.net
>>160
人気落ちてきてるけど同人界隈はまだまだ東方の圧倒的一強やな
型月東方ひぐらしレベルのムーブメントは確かにもう起きないやろな

203 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:31.82 ID:nUA5jDh+0.net
>>187
鉈なんだよなぁ

204 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:32.20 ID:UyyZhLUNd.net
>>193
主人公がおかしいだけやろて手紙出したやつがおったんやったろ

205 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:39.33 ID:JQP+ADsv0.net
期待してたのにンゴねえ…
https://i.imgur.com/QhLIvp7.jpg

206 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:47.51 ID:vH5+hPjq0.net
川井憲次さんのbgmほんと怖いわ
ただ劇中じゃ音小さすぎて全然印象ないというね

207 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:48.39 ID:O6oTFJyvd.net
鬼隠しで雛見沢病や東京の存在に気付くヤツおるんか?

208 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:48.71 ID:haKkvnx6r.net
>>164


209 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:48.99 ID:dyGZy6T+M.net
>>187
あったなあ
ちょうど事件とアニメが重なったんよな

210 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:46:56.11 ID:vdX2foZG0.net
沙都子とかいう1番悲惨なやつ
毎日レイプされて兄は死んでるとか

211 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:01.78 ID:ew+wtpGm0.net
正解者が糖質定期

212 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:08.18 ID:EefEYgy00.net
>>193
ガイジワイ「後ろをついて来る足音は鬼の足音やな!」

213 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:09.60 ID:DZgOomPZM.net
>>193
圭一がおかしい
→レナと魅音は何も変わってない

214 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:12.16 ID:d7QsNjUFa.net
>>205
絵上手くなってない?

215 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:15.81 ID:MHQe6Rr30.net
>>192
zunってハゲてたっけ

216 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:18.91 ID:haKkvnx6r.net
レナは羽入ストーカーの被害者という風潮

217 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:20.20 ID:Ec4GSG+T0.net
>>205
彼岸花とかいう誰も内容知らない奴はもう完結してたんか……

218 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:24.39 ID:YI/SHyOG0.net
>>188
人形はポイーで

219 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:29.26 ID:d7QsNjUFa.net
>>210
親殺し

220 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:33.81 ID:UWQQupCQa.net
敗北者敗北者竜騎士07敗北者

221 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:35.76 ID:fg0QlAni0.net
羽入とかいう発症者をつけまわして症状を悪化させる屑

222 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:41.83 ID:bg3CAsN70.net
>>173
画集としての価値はって言われるまでクソシナリヲを味わい尽くした者達にとって手がクリームパンとか瑣末過ぎる問題点だから・・・

223 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:44.97 ID:wN96ud2y0.net
アニメ途中で放送されなくなったし

224 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:45.40 ID:d7QsNjUFa.net
>>188
おはおじさん

225 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:48.80 ID:0d/9XFVa0.net
>>187
スプラッターハウスかな

226 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:56.29 ID:/zLCNICYM.net
>>205
何これ原案ネームだけハゲがやったんか?

227 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:47:59.94 ID:UyyZhLUNd.net
>>221
諸悪の根源やわ

228 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:48:18.62 ID:UlPevnZV0.net
魅音が唯一のぐう聖なのに全身刺青

229 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:48:21.12 ID:2x8AMAoi0.net
足音なんて圭一が狂ってるから聞こえてくる幻音やろと思ってたわ...
なお

230 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:48:21.51 ID:DZgOomPZM.net
>>197
あうカスは梨花と過ごす時間を長くしたいから解決に消極的なんやぞ

231 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:48:34.27 ID:EefEYgy00.net
>>210
サトシくんは死んでない!(発症)

232 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:48:41.94 ID:27vlmAoM0.net
竜ちゃんもあれやしきのこも死んだしガシャドクロしかおらんやんけ

233 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:48:46.30 ID:+Vi9lYKG0.net
サイコも作者が飽きてgdgdやもんな

234 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:48:46.59 ID:9GwOUnPh0.net
>>207
謎の風土病で頭がおかしくなったみたいな推理するやつはおったんやない?
ミステリでそれはありえないみたいなやつに封殺されてたやろうけど

235 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:48:47.69 ID:AJ7Jp6mB0.net
>>215
ZUNはハゲじゃなくて骨

236 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:48:49.32 ID:MHQe6Rr30.net
>>195
改めて振り返ってみると最初から狙ってたと思うし逃げではないと思うけど言いたいことはわからんでもないわ

237 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:48:52.45 ID:/Jw5I/Gk0.net
冷静に考えるとうみねこのなく頃により100倍マシ

238 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:48:53.96 ID:Ch2S3fJK0.net
>>187
ムーブとかいうスクープ取ってきてイキったカスを許すな

239 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:49:02.79 ID:ZE8NTJdf0.net
ゴーストホラーかと思いきや
ミステリかと思いきや
寄生虫かと思いきや
宇宙人かと思いきや
風土病かと思いきや
バイオテロかと思いきや
ループSFかと思いきや
上記全部だった

240 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:49:08.78 ID:6V/NB6tup.net
>>221
羽入「ごめんなさい...ごめんなさい...」

241 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:49:13.67 ID:yh2nKdCBa.net
オヤシロさま今日も地団駄

242 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:49:26.86 ID:mC+CcWW6a.net
うみねこは天井が無かったから密室ではないとか言い出したとこが糞すぎる
ミステリーなめすぎ

243 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:49:27.42 ID:JQP+ADsv0.net
https://i.imgur.com/Q5z3LqG.jpg
https://youtu.be/kiNSqXGgLTc
これや

244 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:49:34.49 ID:MHQe6Rr30.net
>>235
ですよねー骸骨の間違いやろ書こうと思ったけど怒られそうだから念のために聞いといた

245 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:49:45.92 ID:2Z+3zAGa0.net
答え
本当におやしろ様と言う神様がいるファンタジーでした



アホかと、ミステリー読んでたと思ってたのにファンタジーって

246 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:49:52.80 ID:ZYzzzaVTH.net
>>204
それで正解判定だとしたら1%はむしろ少ない気がするわ
わけわからなすぎて圭一おかしいだけだろwって笑い話なら当時みんなしてたやろ

247 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:50:15.89 ID:d7QsNjUFa.net
>>231
おはキチガイ

248 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:50:17.15 ID:7BGPUGCZa.net
>>242
そのシーンって互いに屁理屈合戦ってわかった上でやりあってる茶番シーンなんだけど

249 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:50:24.53 ID:p74+Mo3X0.net
竜宮レナ キチガイ 暴力 人殺し

250 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:50:33.91 ID:CbtHf5D00.net
ひぐらしで呆れてうみねこやる気起きんかったわ
ミステリとしてはどうあれ話としては面白いんか?

251 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:50:37.87 ID:mC+CcWW6a.net
>>248
ほんとにあるシーンなんだよなぁ
https://i.imgur.com/RV4pfQ9.png
https://i.imgur.com/Foyrszz.png

252 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:50:54.74 ID:nUA5jDh+0.net
足音がオヤシロ様だって予想してたやつはおったかもな
まさかあんな簡単に登場人物とコンタクト取れる存在やとは思わんかったやろうけど

253 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:50:57.28 ID:6zIsaAKxa.net
>>228
綿流し編の最後に出てきたの服装的に魅音やないんか?

254 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:51:07.00 ID:usXwbfbd0.net
うみねこ批判ってまとめで得た知識で語るやついるのが嫌だわ

255 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:51:11.61 ID:vkF9J+i6r.net
パチゲーム

256 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:51:26.15 ID:yh2nKdCBa.net
クソなのは無駄に一期の構成に被せようとしたこと

257 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:51:27.83 ID:Vdp99AaQ0.net
>>23
うみねこは許されない

258 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:51:34.97 ID:qiSL4iEH0.net
>>242
どこかで「あれはうみねこの登場人物がTRPGやってる」というレスを見て納得したわ
要はあれレスバトルの可視化や

259 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:51:39.41 ID:1y4jIp8O0.net
出題編ぜんぶすき
皆殺し編だいすき

260 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:51:43.00 ID:0d/9XFVa0.net
>>251
この展開ストーリーとして何が面白いんや?

261 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:51:45.39 ID:MHQe6Rr30.net
>>250
なんのかんので感動したけど長すぎるしオススメはしない

262 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:51:47.37 ID:d7QsNjUFa.net
>>251
なんやこのアスペ
エアプやん
ひぐらしの長文コピペを俺tueeeだって叩いてるやつもエアプやろな

263 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:51:54.30 ID:6V/NB6tup.net
>>249
味方の時のレナは有能やし...

264 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:52:04.91 ID:yEpRV9LQp.net
ひぐらしは出題編が和風伝奇ミステリ風ホラー、解答編が少年漫画的熱血友情バトルと全然ジャンルが違うから…
前半のノリを期待して解答編読むと肩透かし食らうのはあると思う

265 : :2018/12/08(土) 09:52:06.14 ID:SBvpjjjt0.net
なんちゃら編がいっぱいあってどれから見たらいいのかさっぱりわからん

266 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:52:33.19 ID:UlPevnZV0.net
>>253
あれ確か糖質になった圭一の妄想や
現実はただ普通に死んだだけ

267 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:52:43.45 ID:ZE8NTJdf0.net
イカレメンヘラ代表みたく語られるけど詩音も平時なら単なる悟史大好きお姉ちゃんでええと思うんよな
あのときは色々悪い状況が重なりすぎたよ

まあヤ組やスタンガン使うのに一番躊躇ないのもこいつなんで変なとこキレてはいるんですけどね

268 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:52:51.92 ID:nUA5jDh+0.net
>>253
詩音やけど魅音なんやで

269 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:00.71 ID:yvbzX2Wm0.net
竜宮レナ ビッチ ヤリマン 人殺し

270 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:04.37 ID:/zPb77F70.net
祭囃子編だけ持ってないわ
途中で飽きた

271 : :2018/12/08(土) 09:53:04.60 ID:SBvpjjjt0.net
所で拳銃吊ってた女ってなんで吊ってたの?
なんで誰も突っ込まないの?

272 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:19.90 ID:vdX2foZG0.net
昔の三代同人作品って
東方、ひぐらしとあと何?

273 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:28.83 ID:+Vi9lYKG0.net
彼岸島だって流れで読んでたらネタにされてるシーンも気にならないから

274 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:31.77 ID:JQP+ADsv0.net
アスペが炙り出されてて草
こういう奴がうみねこに対して被害妄想爆発させてるんやな

275 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:35.22 ID:usXwbfbd0.net
>>262
>>248の指摘通りのシーンなのにな

276 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:39.31 ID:zoAyg7aV0.net
>>61
だいぶ昔から寒いぞ

277 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:40.30 ID:92E654kz0.net
どういうこと?クソゲーなん?

278 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:45.88 ID:YI/SHyOG0.net
うみねこは漫画版しか知らんけど面白かったな
原作の評判がアレやからそっちはやる気せえへんけど

279 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:53.54 ID:fRBqlw0Cp.net
圭一がおかしいだけは正解にならんやろ
おはぎに針→魅音がタバスコかなんか仕込んだだけ
買ったのはとんこつしょうが味→母親から聞いただけ
注射器→圭ちゃんの見間違い
「これが証拠の注射器です」→大石が圭一を異常者と思われないように隠滅した
監督→現場監督じゃなくて普通に知り合い

この辺くらいまで当ててたんちゃうか?

280 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:58.93 ID:ARu24QBOp.net
>>162
おはぎループして終わりやぞ

281 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:53:59.37 ID:d7QsNjUFa.net
>>264
正直祭囃子すきやで
皆殺しの圭一が一番好きやが
なんかカタルシスを感じたわ

282 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:54:00.79 ID:MHQe6Rr30.net
>>188
でも真面目に考えたらくっつく未来想像できんよな魅音から身を引きそうだし家業もあるし

283 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:54:04.33 ID:vH5+hPjq0.net
ホラーとしてのひぐらしは面白かったろ
ワイはミステリやと知らずにアニメだけ見てたからかなり好きやったで

284 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:54:12.82 ID:Txxqhg4Zp.net
ひぐらし以上にうみねこ叩かれとるけど設定は好きやで

285 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:54:14.10 ID:fg0QlAni0.net
祟殺しの圭一覚醒時の独白好き
かなりテンション上がったわ

286 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:54:16.63 ID:Vdp99AaQ0.net
>>51
「その場にいた者が共有する幻想は地の文で真実として提示できる」とかアホかと

287 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:54:35.02 ID:tmZNw8OQa.net
天井密室はエアプを炙り出すいいトラップやね

288 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:54:38.67 ID:To0HJ1wM0.net
>>264
キャラを好きになればどっちも楽しめるわ
解答編の方が何度も楽しめるけど

289 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:54:50.98 ID:0d/9XFVa0.net
>>283
ホラーとして見ると後半はウンコやろ

290 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:55:00.25 ID:+Vi9lYKG0.net
>>272
型月やな
なんで思い出せなかったって
今や商業化したからイメージが無いんやな

291 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:55:06.15 ID:xiqk59Ev0.net
今何作っとるんや?????

292 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:55:10.84 ID:1y4jIp8O0.net
>>277
おもしろいぞ
ネットのネタバレは見ないほうがいいぞ

293 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:55:20.20 ID:Vdp99AaQ0.net
>>87
ひぐらしはミステリーとは思ってなかったからまだ良かったわ
うみねこはミステリーと触れ込み過ぎた

294 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:55:24.18 ID:A4mt4V53p.net
圭一がおかしくなって注射器とマジックペン間違えて隠してたけどあれ後で取ったの誰や?
大石がこいつ精神的にやばいのにワイが煽ったからって思って隠そうとして取ったんかそれとも鷹野?

295 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:55:31.82 ID:MHQe6Rr30.net
>>285
あれ怖いやろBGMと相まってガンギマリ感あった

296 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:55:54.04 ID:iKWITAdx0.net
ひぐらしがミステリーという風潮

297 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:56:03.16 ID:vdX2foZG0.net
>>290
あれはエロゲーだからまた違うやん
ジャンルが

298 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:56:11.24 ID:5Ec82oBFd.net
>>162
実は鷹野が嫌いです

299 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:56:11.66 ID:dlLV3fe0d.net
体験版がピーク

300 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:56:24.26 ID:ZYzzzaVTH.net
魅音だと思ったら詩音と思わせておいてやっぱり魅音だったけど元々魅音は詩音だっから実際は詩音でしたみたいなのがマジで理解できんかった

301 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:56:34.17 ID:ImeJ2gTC0.net
うみねこさんは途中で小此木出てきたあたりでギブアップしたけど
なんで投げたんや?
飽きたの?

302 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:56:34.33 ID:MHQe6Rr30.net
>>264
いうて出題編でもちゃんとホラーしてたのは鬼隠しと暇潰しだけやろ

303 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:56:43.09 ID:MzbIhRT4M.net
>>294
大石が山狗か決着ついてない

304 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:56:49.43 ID:Vdp99AaQ0.net
>>113
漫画は真相を明かしはしたがだからってあれでミステリーを名乗るのはやっぱりおかしいわ

305 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:56:59.87 ID:2Z+3zAGa0.net
>>296
そんなんガイジだけやろ
神様出てくる時点でジャンルはドラゴンボールと同じ


どうやって遠くの人を殺したのかってトリックの答えが瞬間移動したからってレベルやし

306 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:03.70 ID:MHQe6Rr30.net
>>294
大石説が主流やったな

307 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:05.82 ID:90lYabigM.net
>>11
この恥ずかしい文章何歳の時に書いたんだよ

308 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:13.62 ID:+Vi9lYKG0.net
>>297
エロやとアカンのか

309 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:18.30 ID:nUA5jDh+0.net
>>294
入江ちゃうの?
魅音とレナが前もって呼んでたし

310 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:20.09 ID:N/yzDyfyp.net
1 遊 触るな、汚らわしい
2 中 死体を砕いて細かくして、この地上から抹消しなくては
3 左 仲間ってのは隠し事なんかなしでしょ?そうでしょ?!じゃあお前は仲間じゃない!!
4 三 小さな女の子ばかりを狙ってたんだって?
5 一 背中に乳房のひとつも押し付ければ男なんて勝手に守ってくれる。
6 指 おしゃべりな圭一君と別れると、急に静かになった気がして頭の回転が冴える気がする
7 二 こういう時はかぁいいモードで誤魔化せないだろうか
8 捕 飼い主が死んでも、家畜は家畜、か
9 右 意識ト体ガ剥離シテイクヨウナ、ふわふわトシタ感覚ニ酔ッテイタ

先発 圭一君の無神経な一言にたまにイラつく
中継 うっさいなああぁぁぁッ! 黙ってろって言ってんでしょおおおぉぉッ!
抑え 黙ってんじゃないわよ聞いてんの前原圭一ッ!!

311 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:23.34 ID:dlLV3fe0d.net
>>4
この絵が味があって良いんや!とか擁護してた信者は、コンシューマ版で絵が全部変わったことどう思ったんやろ

312 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:30.31 ID:wYFUlfgGd.net
>>300
俺はそれ読んで別にどっちでもええやんけ
くだらなって思って読むのやめたわ

313 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:31.55 ID:fRBqlw0Cp.net
圭一・詩音→1500秒
レナ→1000秒
魅音→ヘタレなので殺しに行けない

この対比すき

314 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:32.49 ID:usXwbfbd0.net
うみねこは別に投げてないな
逆に自分のやりたいこと徹頭徹尾やりすぎたのが問題だわ

315 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:33.18 ID:yEpRV9LQp.net
>>281
色々言われてるけどいい終わり方やと思うわ
仲間を信じることの大切さは一貫して物語の芯になってるし

316 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:33.98 ID:w8OReLvKa.net
悲しいなぁ

317 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:35.65 ID:d7QsNjUFa.net
>>153
竜騎士「なら、俺を納得させる推理をきかせてみやがれ。」 
読者「いやだから散々推理したじゃん。○○が○○で……。」 
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」 
読者「は?馬鹿馬鹿しいわ。考えるだけ時間の無駄じゃん。」 
竜騎士「……考えるだけ時間の無駄……? お前、……ミステリーを語って、その言葉を口にするのか……。」 
竜騎士「……お前のような、……ミステリーをする気もねぇのに、ミステリーを語るやつがよ………、俺は一番気にいらねェんだよッ!!!」 
竜騎士「ミステリーを語るならッ、思考で戦う姿勢を誇れッ!!」 
読者「いやだから散々推理したじゃん。○○が○○で……。」 
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」 
読者「は?馬鹿馬鹿しいわ。考えるだけ時間の無駄じゃん。」 
竜騎士「……考えるだけ時間の無駄……? お前、……ミステリーを語って、その言葉を口にするのか……。」 
竜騎士「……お前のような、……ミステリーをする気もねぇのに、ミステリーを語るやつがよ………、俺は一番気にいらねェんだよッ!!!」 
竜騎士「ミステリーを語るならッ、思考で戦う姿勢を誇れッ!!」 
読者「じゃあどうすれば良いんだよ。」 
竜騎士「思考停止ってことは、ミステリーであることを諦めたってことだぜ。ってことは……お前にとってはこのゲームはファンタジーってことだな。」 
読者「いやだから散々推理したじゃん。○○が○○で……。」 
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」

318 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:37.12 ID:O6oTFJyvd.net
一番の謎は魅音が自分のことおじさんというのかだな
何の説明もないからおじさんって誰?ってなる

319 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:40.56 ID:xU79m6mB0.net
クソ解答許さん

320 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:52.10 ID:njja0z9F0.net
ひぐらし懐かしいなあ
落としに落としまくって皆殺し編終わった後悔しくてしょうがなかった

321 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:57:55.36 ID:27vlmAoM0.net
>>297
言うほど月姫で抜けるか?

322 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:02.36 ID:vH5+hPjq0.net
>>289
まぁ惰性ではあったけど
奈落の花とか対象a聞くために見てたな

323 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:03.59 ID:KqziNV1Wa.net
>>267
魅音も一番まともそうで双子の指落とすのに躊躇ないしやっぱ園崎はヤクザの家だわ

324 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:07.01 ID:olgiNY3X0.net
>>294
これ割と重要なのに解決出来てないのクソじゃね?

325 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:07.92 ID:/e2Po5Yj0.net
>>300
わかる
もうどっちでもよくなる

326 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:08.24 ID:JMKm18dP0.net
うんこ騎士07

327 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:08.69 ID:YI/SHyOG0.net
>>310
やっぱレナええキャラしとるわ

328 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:16.36 ID:vdX2foZG0.net
>>308
エロゲーはエロゲーやん
東方とひぐらしはエロゲーやないからジャンルちゃうやろ

329 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:23.43 ID:fRBqlw0Cp.net
>>310
これは正ヒロイン

330 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:31.04 ID:Ay7jFaHK0.net
羽入「また死んでるやんけ……なんで惨劇ばっかおこるんやろ?」
梨花「うーん……親がおらんから親が美人局された気持ちはわからんけど、好きな人もいないから好きな人が失踪した気持ちもわからんわ。神でもないからわからん」

こんなの100年も続けてるバカ二人

331 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:38.75 ID:njja0z9F0.net
>>294
ワイは山狗説派

332 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:39.61 ID:Fsw5jZZyM.net
途中から主人公変えるなよ

333 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:40.41 ID:iKWITAdx0.net
奈須きのことどこで差がついたのか

334 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:47.30 ID:WWkrhx6w0.net
>>310
うーんこのヒロイン

335 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:48.32 ID:6zIsaAKxa.net
>>294
大石は園崎家を悪者にしたいから一部だけ残したんやろなぁ
たかの側なら全部抹消するやろし

336 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:51.06 ID:/e2Po5Yj0.net
屋根上チャンバラほんとすこ

337 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:53.73 ID:p74+Mo3X0.net
>>310
最低
圭ちゃんにふさわしくない

338 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:54.91 ID:mDyOE69J0.net
祭囃し編までやった後でも鬼隠し編はよく分からん部分あるからな
TIPSのセブンスマートで圭一が何見たのかとか
普通に考えたら羽入やけど具現化してないはずやし

339 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:58:55.34 ID:MzbIhRT4M.net
>>324
これ無いと圭一がキチガイなのすぐにバレるし…

340 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:59:03.01 ID:6V/NB6tup.net
>>327
1番は梨花ちゃまやぞ
かわいい
https://i.imgur.com/9M36X0J.gif

341 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:59:08.88 ID:Vdp99AaQ0.net
>>146
0%だと誰も買わんしな

342 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:59:10.90 ID:yEpRV9LQp.net
>>302
綿流しも祟殺しも初見やとクッソ怖いやろ

343 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:59:16.17 ID:d7QsNjUFa.net
鷹野三四ちゃんが処女ってマジなのですか?

344 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:59:48.62 ID:vH5+hPjq0.net
>>294
蔵うどちゃうの?

345 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:59:52.78 ID:d7QsNjUFa.net
>>310
「背中に乳房のひとつも押し付ければ男なんて勝手に守ってくれる。」
「圭一くんの無神経な一言にたまにイラつく。」
「こういう時はかぁいいモードで誤魔化せないだろうか。」
「魅ぃちゃんはあまり深く考えるタイプじゃないから、多分これで通用するはず。」
「おしゃべりな圭一くんと別れると、急に静かになった気がして、頭の回転が冴える気がする。」
「こんなこと洒落でやるものか。死ね死ね死ね、死んでしまえ…!」
「死体を砕いて細かくして、この地上から抹消しなくては。」
「……飼い主が死んでも、家畜は家畜、か。」
「…こいつは、暴力は経験も豊富で手馴れていただろう。だが、殺スということに関しては、私の方が上手だった。」
「圭一のばーかばーか、何を言ってるか全然わかんないや」
「……………触るな、汚らわしい。」
「小さな女の子ばかりを狙ってたんだって? 沙都子ちゃんと梨花ちゃんにも話しておかないとね。
こんな危ない人が身近にいたなんて、信じられないよ。」
「1500秒? 掛かり過ぎでしょそんなのッ!! 私なら1000秒掛けないよ!!
詩ぃちゃんなんかみたいにグチグチ言わずに黙って教室を出て行ってもう実行してるよ!!」

レナは怖い・・・

346 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 09:59:56.52 ID:kwgp0dBU0.net
>>97
このハゲ意地でもタイトルに「頃に」ってつけとるけどいい加減寒いからやめーや

347 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:00:00.42 ID:fRBqlw0Cp.net
レナが勝手に狂って独り相撲してることでそれとなく鬼隠しの解答になってたのは上手いと思ったけど、圭ちゃんが記憶取り戻すのは蛇足だった

348 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:00:17.32 ID:96goKsXa0.net
うみねこは必死に解こうとしてた奴らが発狂したのが滑稽だったな
この作者がミステリー出来るわけないやろと

349 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:00:17.35 ID:Vdp99AaQ0.net
>>154
何をもって「正解」と言うか次第やろな
被害妄想ってだけなら相当数が正解してるはずやし

350 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:00:26.40 ID:22NFuMYE0.net
風土病とかミステリーじゃやっちゃあかん事やしなぁ

351 :富永☆まとめblog転載お断り :2018/12/08(土) 10:00:30.90 ID:XlRVpPnm0.net
>>162
圭一がおはぎを...突然...ひとりで...

352 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:00:40.43 ID:yh2nKdCBa.net
まあ圭一くんに苛つくことがあるのは当たり前だろ

353 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:00:40.56 ID:MzbIhRT4M.net
>>347
取り戻したから真の意味でレナを理解できたんやぞ

354 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:00:47.39 ID:IdFwD3Iwx.net
実写ドラマって最後までやったんか?

355 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:00:52.38 ID:/e2Po5Yj0.net
steam版の新規イラストきらい
竜騎士の下手くそイラストすき

356 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:00:59.93 ID:Ch2S3fJK0.net
>>337
緑髪見えてますよ

357 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:01:05.76 ID:ImeJ2gTC0.net
>>294
鑑識というか警察関係者じゃないの?
絆最近やったけど
tipsでそういう描写あった

358 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:01:09.68 ID:S2vqM0tHd.net
竜騎士とかいう同人ノベルバブルに乗って最も儲けて
自分が儲けた後にバブルを崩壊させるどころか火を放って焼け野原してぺんぺん草すら生えなくした大戦犯

359 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:01:16.50 ID:22NFuMYE0.net
>>349
正解した奴もまさかこんな使っちゃあかんネタやないやろなって感じやろ

360 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:01:17.26 ID:+Vi9lYKG0.net
あいつら散々三大言われてたのに
型月はエロだから三大じゃない!STGノベルの東方とひぐらしは一緒!
なんて18年で始めて出てきた新説やろコレもう

361 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:01:34.17 ID:qvoKttHwd.net
>>68
確かテストプレイさせたやつの中にこれ主人公の方が狂ってんじゃね?って言ったやつがいた、ってだけの話だった気がする

362 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:01:40.03 ID:NKPpgXQma.net
うみねこ見たこと無いんやけど、やたら評判悪いの何でなん

363 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:01:52.36 ID:/xmj3uswM.net
コピーはきにならんし推理放棄してたけど、体験版の鬼隠しはほんまこわかった
おトイレいけなくなったわ
なお祭り

364 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:01:53.09 ID:Vdp99AaQ0.net
>>213
レナもレナで発症しかかってたような

365 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:01:56.45 ID:WEaFX3370.net
赤坂すきやぞ

366 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:01:58.19 ID:MHQe6Rr30.net
>>342
まぁねでも綿流し祟殺しはシナリオの流れ的に終盤はホラーというより説教路線やった気がするわ
どっちも最後の最後で妄想幽霊出したり予言だ祟りだみたいな感じの展開入れてホラーっぽく締めてたけど

367 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:01:58.22 ID:JMKm18dP0.net
列できたのに今じゃだれも並ばない

368 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:02:32.19 ID:MXozvQ4A0.net
推理とかいうけど病気でしたってだけで、別に謎解きじゃないよな?
正解不正解じゃなくて予想が当たるかどうかの運試しじゃん

369 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:02:35.23 ID:d7QsNjUFa.net
>>360
東方型月ひぐらしの三大よな

370 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:02:41.98 ID:Ch2S3fJK0.net
>>358
資本主義の犬として120点ですね…

371 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:02:44.56 ID:zIVBWuiL0.net
パチンコ面白いで
確変中レナとの追いかけっこがめちゃくちゃ面白い

372 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:02:45.87 ID:njja0z9F0.net
目明し編とか涙が止まらなくて大変なことになったな

373 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:02:46.74 ID:i2QwOV2y0.net
>>358
自分以外の同人ノベラーを虐殺しつくして自分の作品しか流通させなくする有能だぞ

374 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:02:48.40 ID:U7xAK/nba.net
>>11
原作プレイしてるとめちゃ熱い所だから普通に読めたな

375 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:02:48.55 ID:Vp9zeGfX0.net
なお

376 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:03:00.84 ID:yEpRV9LQp.net
ちゃんと完結させて全部入りのリメイクを作ってくれる時点で竜ちゃんはかなりマシな方やぞ
きのこみたく設定を焚書、リメイク放棄、まほよ放置と比べたらかなり優良

377 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:03:01.78 ID:MHQe6Rr30.net
>>355
steam版の立ち絵は魅音がえちえちだからすき

378 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:03:01.86 ID:acXRNVt50.net
うみねこ完全版出すみたいやけど漫画版のエピソード追加されるんかな
それなら文句無しで名作になるんやが

379 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:03:02.96 ID:usXwbfbd0.net
>>362
色々あるけどうみねこは一般的な定義としてはBADENDなのも大きいと思う
ひぐらしもごたごたあるけど最後は気持ちいい感じなのとは大きく違う

380 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:03:05.81 ID:LECAuzWU0.net
風呂敷広げるのは上手だよね

381 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:03:17.43 ID:6V/NB6tup.net
>>365
あいつ一人で山狗軍団殲滅できる

382 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:03:18.97 ID:S2vqM0tHd.net
おおかみかくしとかいう竜騎士の話題でも大抵触れられる事すら無い作品

383 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:03:24.98 ID:p74+Mo3X0.net
>>345
何このキチガイ
圭ちゃんに近づいて欲しくない

384 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:03:25.60 ID:Vdp99AaQ0.net
>>368
合理的に導き出せる解やないしな

385 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:03:45.87 ID:mDyOE69J0.net
>>367
うみねこの次の彼岸花の時やったか
東方とか物凄い列作ってるのに竜騎士のところだけモーゼになってたのって

386 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:03:51.19 ID:/xmj3uswM.net
>>376
竜騎士くんは逆に焚書したほうがいいことも多いな

387 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:04:03.54 ID:Vdp99AaQ0.net
>>362
ミステリーをうたいながら地の文で嘘をつくから

388 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:04:07.91 ID:d7QsNjUFa.net
>>383
246 名前:オヤシロサマ:1984/06/10(日) 23:26:40.78 ID:wQHqhIvF0
>>240
お前みたいなのはいくら死んでも〜〜〜〜?


幸せにはなれないんだ!!!!(*^◯^*)

ップァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リカカスざっまあああああああああうあうあうwwwwwwwwwwwwwwwざまあみろンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^)

389 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:04:08.24 ID:0d/9XFVa0.net
>>368
せやで

390 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:04:19.15 ID:grhYKVWCp.net
レナは前の学校で仲が良かった男子生徒3人に輪姦されたって設定だったのに、思った以上に流行ったから取り下げたってマジ?

391 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:04:19.79 ID:/xmj3uswM.net
>>383
みお〜ん(笑)

392 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:04:24.25 ID:/e2Po5Yj0.net
や沙N1

393 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:04:43.34 ID:/xmj3uswM.net
>>390
それならわかるわ

394 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:04:44.14 ID:ImeJ2gTC0.net
>>382
ホモが出てこなきゃ良かった

395 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:04:45.71 ID:d7QsNjUFa.net
おは親殺し

396 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:04:49.04 ID:22NFuMYE0.net
ノックスの十戒何それって感じやしなぁ

397 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:04:54.06 ID:9GwOUnPh0.net
>>362
内容云々置いといてミステリーで答え合わせしなかったのが一番でかい

398 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:11.05 ID:EjqQgMjsp.net
うみねこの考察が2chでep2か3ぐらいの時には核心に迫ってたから焦って色々付け足したって聞いたんやけどホンマなんか?

399 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:18.40 ID:i2QwOV2y0.net
>>380
「えーなんで着地させないといけないの?」
「お前それは…!」

400 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:22.94 ID:CeAvg6Top.net
1番の名曲はyouじゃなくてbeingで決定でええな?

401 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:27.89 ID:jYULeSab0.net
https://i.imgur.com/Onihu5i.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

402 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:35.45 ID:MzbIhRT4M.net
>>384
不特定多数が似たような妄想幻覚起こすことの合理的解答なんてあるか?

403 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:38.45 ID:mDyOE69J0.net
少なくとも鷹野犯人はほぼ間違いなく後付けなんだよなぁ
最初にコミケで鬼隠し編配布した時は立ち絵が実装されてない本当にモブ扱いのキャラやったって話やし

404 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:40.23 ID:d7QsNjUFa.net
>>396
所詮そんなお決まりなんて無視してええものや
ミステリ名乗っちゃあかんとは思うが

405 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:43.43 ID:acXRNVt50.net
>>379
言うほどBADENDか?
一応戻ってきたし縁寿からしたらHappy Endちゃうの

406 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:44.40 ID:Vp9zeGfX0.net
>>398
ほんまやぞ

407 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:44.83 ID:Vdp99AaQ0.net
>>348
ひぐらしの時点で気づくべきというのはあるな
ワイはうみねこ全部出てから酷評の下でプレイしたから傷が浅くてすんだわ

408 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:49.19 ID:INzkG6r0a.net
ひぐらしもうみねこも終わりまで好きだけどな

でも続編は一つも知らんわ…
なんでだろ

409 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:57.08 ID:YI/SHyOG0.net
>>379
それな
何回も惨劇見るんやからやっぱりハッピーエンドで終わってほしいわ

410 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:05:57.51 ID:WWkrhx6w0.net
うみねこ今さらゲームやる気にならんから漫画でも読むかと思ったらめっちゃ巻数多くて草

411 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:06:10.20 ID:96goKsXa0.net
>>397
夢オチみたいなもんやしな
真面目に考察した奴が馬鹿を見たな

412 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:06:28.21 ID:d7QsNjUFa.net
漫画が本篇やぞ

413 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:06:28.33 ID:usXwbfbd0.net
ひぐらしリスペクトでレイジングループが生まれてるから感謝せい

414 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:06:32.17 ID:/e2Po5Yj0.net
>>401
懐かしすぎて草

415 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:06:32.89 ID:Vdp99AaQ0.net
>>402
そういうルールが予め明示されてればまだしも
ひぐらしうみねこではないな

416 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:06:46.93 ID:22NFuMYE0.net
>>404
別にミステリーじゃなかったら謎の病気エンドでも構わへんけどな
推理させといてそれはダメやろ

417 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:06:50.51 ID:MHQe6Rr30.net
>>338
あれは回想と記憶改変がごっちゃになってるんだと思う

418 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:06:52.15 ID:AQ+3MDuL0.net
たまに立つとまだ伸びるしやっぱ一時代作った作品は違うんやなって

419 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:07:08.17 ID:yh2nKdCBa.net
うみねこの漫画は好きだけど
多分話を理解できてはいない

420 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:07:21.93 ID:T+LHtEaa0.net
これ村人は統合失調症って設定?

421 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:07:29.70 ID:vH5+hPjq0.net
>>396
オネショタのルールみたいなもんで知識として知っとけばいいだけやしな

422 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:07:31.39 ID:usXwbfbd0.net
>>405
いや作品のテーマからしたらハッピーだと思うけど一般的なハッピーはひぐらしみたいに大部分のやつが助かったり運命改変みたいな感じでしょ

423 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:07:32.56 ID:CeAvg6Top.net
沙都子が不幸じゃない場合、糞ガキに育つのがリアル感あるわ

424 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:07:45.13 ID:22NFuMYE0.net
>>420
風土病で発狂するってだけ

425 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:07:48.15 ID:Vdp99AaQ0.net
>>410
半分近く魔法バトルやから漫画喫茶で読んだ方がええ
なんならEP1.7.8あたりだけでもええやろ

426 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:07:53.90 ID:d7QsNjUFa.net
三四ちゃんがあそこから救われるんですか?

427 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:07:56.72 ID:0d/9XFVa0.net
うみねこは漫画少し読んだけど始めから意味わからんかったわ

魔女「魔法やぞ」
バトラ「魔法なんてないやろ人の仕業やぞ」
魔女「ほんなら魔法で戻したるから頑張って解けや。解けたら魔法でみんな助けたるで」
バトラ「ほんまか!?よっしゃやるで!」
なんかこんな感じやなかったか

428 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:08:00.66 ID:EjqQgMjsp.net
>>406
早すぎやろ
そらわけわからん作品に仕上がるわ

429 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:08:06.09 ID:xU79m6mB0.net
サスペンスならいい
ミステリ名乗ったらアカン

430 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:08:18.65 ID:/e2Po5Yj0.net
>>338
鬼隠しの圭ちゃんは信頼できない語り手やから…

431 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:08:25.85 ID:JMKm18dP0.net
うみねこは最後まで信じて遊んだ奴らの心を殺すには十分な作品だった

432 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:08:26.03 ID:CeAvg6Top.net
うみねこは結局犯人誰なんや

433 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:08:29.83 ID:MHQe6Rr30.net
>>420
別に全員が発症してるわけではないぞ

434 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:08:43.32 ID:bC07+2SxM.net
ひぐらしはbgm凄い好き

435 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:08:53.13 ID:fmu+21pq0.net
こないだswitchで出たひぐらし買ったやつおるか?
どうやった?

436 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:08:56.96 ID:yEpRV9LQp.net
そもそも罪滅ぼしで圭一が記憶取り戻したあたりから明らかにジャンルが変わってるから、普通に読んでたら祭囃子で裏切られた!ミステリじゃない!とはならない
罪滅ぼしがミステリの雰囲気を纏った最後の章だから皆殺し以降の展開が気にくわないひとが多いのもわかる

437 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:03.35 ID:WIxNsqkS0.net
明らかにルール違反の超常現象的な存在や物があるのは間違いないけど
それでもよく出来てるとは思うわ

推理小説としてはアウトだろうけど

438 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:03.69 ID:usXwbfbd0.net
うみねこ
多重メタ構造
でぐぐれば解説してるサイトあったからそこで魔法と嘘のこともわかりやすいと思うぞ

439 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:05.79 ID:vH5+hPjq0.net
>>427
前半全部お人形遊びやから見なくていいで
現代飛ぶまでただのゴミ

440 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:08.91 ID:acXRNVt50.net
次の奴キコニアのなく頃にってのは久しぶりのなく頃にやけどまだイマイチどんなのかわからんな
スチームパンク物?って事でいいんかな
少なくとも明らかにミステリー物では無さそうやが

441 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:12.96 ID:DaCB40mt0.net
ワイひぐらし信者で、うみねこも発売されてすぐ買ったけどDQNネームの多かったのとひぐらしと比べて全然わくわく感なかったのとで、EP1で挫折したわ

442 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:20.57 ID:0d/9XFVa0.net
>>432
ようわからんけど犯人探したらあかんのやろ
犯人当てようとするやつらゴミカスクソムシやって聞いたで

443 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:26.54 ID:Diiuyz9S0.net
モブ

444 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:29.27 ID:OCg9x9Q0d.net
「忘れないように麻酔かけずに殺せ!」
→「あかん、記憶の継承失敗した...」
はマジで草だった

445 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:35.28 ID:96goKsXa0.net
>>407
当時はこの糞絵ゲーに毎日のように長文で考察する奴らがいたからな
まさか回答すら用意されないなんて思ってなかった

446 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:38.99 ID:S2vqM0tHd.net
ひぐらしはPS2版のキャラデザが一番って言っちゃいけない風潮ある?

447 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:48.49 ID:341zQTJEr.net
その結末がアレってゴミすぎるわ

448 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:49.15 ID:0d/9XFVa0.net
>>439
えぇ…ほんなら別見なくてええわ…

449 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:53.26 ID:yh2nKdCBa.net
確かにさとこの虐待を防げうと圭一君が頑張ってる中犯人を考察し続けてるやつとか意味不明だな

450 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:56.90 ID:3RXTk1Y0M.net
>>131
竜騎士ってかまいたちパロっただけやろ?
綾辻の下りなんて殆ど小説読まないワイでさえ知っとるし
だいたい漫画だって金田一少年なりでやりまくっとるやろ

451 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:59.11 ID:6UmrS4y80.net
これ正解者おったんか?

452 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:59.27 ID:2qa+xKvg0.net
犯人は誰なん?

453 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:09:59.51 ID:hGn+s0Rd0.net
プレイしてるやつ馬鹿にしてるから隆盛してる型月や東方に置いてかれるんだよ

454 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:10:01.32 ID:IzYKLu8JH.net
tipsのワクワク感がめっちゃ上手いわ
「何とか統計」の強姦被害者でサトコが背景に出てくるとことか

455 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:10:05.24 ID:WIBDPOmz0.net
田舎のドロドロな猟奇的悪習と伝奇的なホラー要素期待してたらこの展開よ
呆れますわ

456 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:10:10.61 ID:yEpRV9LQp.net
>>386
今だに1%でバカにされ続けるんやからいっそ焚書してしまえばと思う
大体15年前のキャッチコピーを叩き続ける方がおかしい

457 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:10:25.71 ID:9GwOUnPh0.net
>>432
全員勝手に殺しあった

458 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:10:33.79 ID:l23AT96sM.net
>>97
脚本協力ってなんだ

459 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:10:37.27 ID:acXRNVt50.net
>>432
殺人計画してたのは紗音だけど実際やったのはルドルフ夫妻が濃厚

460 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:10:38.93 ID:6zIsaAKxa.net
>>423
あれは羽入が見せた世界やなくてガチのパラレルなんか?
それで沙都子の評価変わるわ…

461 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:10:43.57 ID:d7QsNjUFa.net
自らの作品を燃やし尽くして新規層を獲得したきのこ
今まで通りのらりくらりとしつつ話を進めたZUN
新作連発の竜騎士07
誰が勝ちなんやろなあ

462 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:10:48.11 ID:Ay7jFaHK0.net
詩音「み、魅音ちゃん!爪剥がさないで!」 魅音「うるさいですね…」メキメキ

詩音「あ、あぁ〜ッ!」 メキメキ(爪が剥がれる音)

詩音「はい、今日のけじめは終わり。お疲れさまでした」

詩音「うぅ……痛い…痛い…」

数週間前、念願の興宮に引越したのだが、『北条家はダム戦争の裏切り者』
というばっちゃの声があり、結果、悟史くんが鬱になった。
しかしばっちゃはなんだか北条家のことがどうでもいいみたいで、いつもいつも無遠慮に迫害して、心イタイイタイなのだった。

463 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:10:54.18 ID:Fh5h39rC0.net
羽入のこと無能扱いする奴嫌い

464 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:03.51 ID:njja0z9F0.net
>>451
いた

465 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:04.59 ID:BKWkWd4ld.net
鬼隠しでレナの眼の色が変わるシーンは秀逸よなスッと寒気が来る

466 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:05.87 ID:MHQe6Rr30.net
>>427
まぁそうだけど親族を殺したのは誰だ!ってとこ抜かしたらアカンやろ

467 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:06.94 ID:ImeJ2gTC0.net
>>435
クイズやってシナリオ開放したらめんどくさいことになったくらいやな
いつものひぐらし
少しづつしかやってないから新規シナリオはまだ

468 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:21.34 ID:X/56acOna.net
ひぐらしの事件の出来ってミステリー小説どころか昔の金田一やコナンレベルだよね

469 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:21.87 ID:KqziNV1Wa.net
うみねこまでついていくやつはもう竜ちゃんのスプラッタどばどばしながら梯子はずしていく芸風分かってるから、ホラーとしてどうとかミステリとしてどうとかいう批判は既に少なかった印象
そんな忠義者さえ虐殺してきたんだからすげぇようみねこさんは

470 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:22.15 ID:IzYKLu8JH.net
>>462
それ詩音は魅音やろ

471 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:29.66 ID:JOU3IEfr0.net
ワイ夜に一人じゃ見れないンゴ
怖いンゴ

472 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:31.56 ID:61fxg0v90.net
>>11
今はもう普通に沙都子入ってて草

473 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:34.68 ID:WIBDPOmz0.net
>>452
大体悪いのは鷹野三四やけどその三四ですら悲劇の被害者で偶然による悲劇が悪いってオチや

474 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:48.55 ID:6zIsaAKxa.net
>>444
羽入が凄惨さ覚えてたからギリセーフ

475 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:51.45 ID:6V/NB6tup.net
>>463
逆にあいつの有能なところ知りたいわ

476 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:53.42 ID:LECAuzWU0.net
>>462


477 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:54.63 ID:T+LHtEaa0.net
>>424
発狂だけなんか
なんか事実との辻褄が合ってない感じやから
村人の多くが統合失調症でって話やと思ってたわ

478 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:56.42 ID:FN/EECEh0.net
ひぐらしであれだったのに
うみねこをまともな推理ものとして読んだやつおるんか?
頭おかしくね?

479 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:59.90 ID:kNviGc1Xa.net
>>462


480 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:11:59.93 ID:fmu+21pq0.net
最近のADVでおもろいゲームあるか?

481 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:12:06.57 ID:Q83AWdJKd.net
鬼隠し初見で見たら訳分からなくて草

482 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:12:10.82 ID:7XJ6/koNd.net
>>131
はいマンスプレイニング

483 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:12:11.52 ID:yh2nKdCBa.net
あうあうあうー

484 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:12:30.49 ID:d7QsNjUFa.net
おじさんとかいう一番の敗北者
好きな男には誤解されるし奪われるし挙句ひとりぼっちルートもあるし

485 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:12:32.27 ID:To0HJ1wM0.net
>>460
賽殺しは読者の想像にお任せする感じやろ

486 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:12:34.05 ID:MHQe6Rr30.net
>>462
間違ってないけどこれもうわかんねぇな

487 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:12:34.52 ID:nkK92Kq50.net
>>61
今の厨房は生まれ変わって楽に生きるのを夢見てるからな、そのうち息をするのも辞めるんじゃねーかな

488 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:12:43.42 ID:MzbIhRT4M.net
>>477
まあ風土病の元ネタは糖質やろな

489 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:12:44.51 ID:usXwbfbd0.net
>>480
レイジングループやってないとかありえんで

490 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:12:48.01 ID:0d/9XFVa0.net
>>466
まあそこは分かるが
それにしてもこの主人公は魔法否定しとるのか魔法認めとるのかよくわからんし
言ってることも滅茶苦茶やったから読む気失せたんや

491 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:12:49.24 ID:BKWkWd4ld.net
>>411
追い討ちで「なに本気になっとんの草生える」とか言ってきたら怒るよりガッカリするわな

492 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:04.17 ID:WIBDPOmz0.net
>>478
うみねでこ最初の方に今回はミステリーです

493 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:09.96 ID:d7QsNjUFa.net
>>475
連続子作り

494 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:11.26 ID:fmu+21pq0.net
>>467
ほうか
来年ps4で出るし買うか迷うわ
新規シナリオ見たいけどどうなんやろな

495 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:15.18 ID:KqziNV1Wa.net
>>468
というかひぐらしはアレ市井の生活圏で起きる事件じゃないやろ
ほぼ国家機関のテロリストが黒幕とかアクション映画のそれやで

496 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:16.35 ID:SAJyK34YM.net
>>478
人間は希望を抱いて前のめりに倒れたい生き物やから

497 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:16.84 ID:Vdp99AaQ0.net
>>445
まあ漫画で一応真相らしきものは明かされはしたがゲームでは煽って終わりやしな
しかも真相を聞いてもミステリーではないという始末

498 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:18.07 ID:3RXTk1Y0M.net
>>480
ワイも知りたい

499 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:23.35 ID:MHQe6Rr30.net
>>484
読者からは好かれたのでセーフ

500 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:26.59 ID:+IDHJSpV0.net
レナってレイプしたらめっちゃショック受けそう

501 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:27.74 ID:acXRNVt50.net
https://www.4gamer.net/games/442/G044261/20181130033/SS/002.jpg

新作の主人公やけどショタなんかね?
女主人公なら竜騎士にしては珍しいな

502 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:27.79 ID:341zQTJEr.net
おもしろそうな設定で好き放題に事件を書いて当然締める能力もなく謎の病気や魔法で結論づけるって詐欺でしょこれ

503 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:32.63 ID:Fr+uLYDOH.net
手がケンモメンやん!

504 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:52.00 ID:MzbIhRT4M.net
??「ゆっくりブリブリしておいで〜」

??「圭ちゃんが女扱いしてくれない…」

505 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:13:57.30 ID:WIBDPOmz0.net
>>478
>>492
ミスって途中投稿してもうた

うみねでこ最初の方に今回はミステリーですって謳ってた記憶あるわ

506 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:14:10.48 ID:Ch2S3fJK0.net
>>496
ものの見事に頭部強打しましたね…

507 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:14:14.58 ID:KqziNV1Wa.net
>>484
おじさんはやたら純愛の二次創作が潤ってた印象

508 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:14:18.34 ID:eheo4AoSp.net
>>500
茨城の学校でされてるぞ

509 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:14:19.63 ID:iBpBLsYLa.net
>>504
うーんこの

510 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:14:23.48 ID:fmu+21pq0.net
>>489
やっとるわ
終盤置いてけぼりくらいかけたけどめちゃくちゃおもろかったわ

511 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:14:38.20 ID:/e2Po5Yj0.net
竜騎士はなぜあの手しか描けないのか

512 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:14:40.65 ID:Ay7jFaHK0.net
>>484
KYだから仕方ない

513 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:14:42.63 ID:usXwbfbd0.net
>>501
名前は男っぽい

514 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:14:52.60 ID:T+LHtEaa0.net
>>504
でもこういうめんどくさい女リアルにもおるよな

515 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:14:53.94 ID:MHQe6Rr30.net
>>490
そこはベアトも指摘しとるやん
とはいえep2序盤あたりの展開は今読んでも?ってなるから気持ちはわかる

516 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:02.74 ID:WWkrhx6w0.net
>>504
おじさんさぁ…

517 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:13.05 ID:YqLohqoJ0.net
>>501
キヨミヤの泣く頃に?

518 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:15.80 ID:Vdp99AaQ0.net
>>438
嘘のことがわかりやすい、ってのは
「読者に内緒で地の文に嘘を混ぜる」を正当化できる内容なん?

519 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:17.04 ID:yEpRV9LQp.net
ひぐらしは全部読んだら間違いなく名作やけどノベルゲー文化が消滅した今から新規が入るのは難しいやろな
型月でもfgoやってるのがどれだけfatesn読んだのかって話やし

520 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:17.33 ID:i2QwOV2y0.net
沙都子の叔父漫画版で滅茶苦茶いいやつになるルートあるの草

521 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:20.69 ID:veP00o7U0.net
>>505
信じるほうが悪い

522 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:24.00 ID:mDyOE69J0.net
>>478
ひぐらしの反省でうみねこはちゃんとした作品にしてくるだろうってやつが多かったんや
だからこそEP8で大爆発した
さすがに仏の顔も三度までとは言わずここでみんな見限って消えたけどな

523 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:28.80 ID:usXwbfbd0.net
魔法は言葉遊びだから進めろとしか言えねえ

524 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:28.99 ID:d7QsNjUFa.net
>>504


525 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:37.85 ID:9xWAvbiK0.net
エアガンで幼女狩りしてたK1が一番やばい定期

526 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:41.86 ID:QEmQtn0tM.net
>>454
これ
BGM
の使い方とかこういうところがうまかった

527 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:46.01 ID:eheo4AoSp.net
レナはミステリアスなキチガイ少女って雰囲気がよかったけど罪滅ぼし編でただの「かわいそうな境遇の女の子」になっちゃった感じある
実際皆殺し以降は空気になったし

528 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:48.25 ID:BKWkWd4ld.net
>>506
一回転したんか・・・

529 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:51.56 ID:YI/SHyOG0.net
>>507
本編が不遇だからガイアが助けに来てくれたんやろな

530 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:15:54.86 ID:Ch2S3fJK0.net
>>504
これは一発ハメたら女になるやろなぁ(ニチャムワァ

531 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:16:02.32 ID:Q83AWdJKd.net
サトカス蒸してるか〜?(笑)

532 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:16:07.36 ID:3r7++P5U0.net
ひぐらしってウミガメのスープだよな
後出しジャンケンなら誰でも勝てるわ
ハゲいい加減にせえよ

533 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:16:07.54 ID:ImeJ2gTC0.net
>>494
psの絆やってないなら買っていいんじゃない
クイズオヤシロショックの声立木さんイッテQっぽいから笑ってしまう

534 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:16:07.83 ID:d7QsNjUFa.net
>>499
>>507
>>512
多分好きやがなんか物足んねえよな?ってなるわ

535 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:16:12.74 ID:S2vqM0tHd.net
あの手はカタワを連想させるからメディアではNGやぞ

536 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:16:29.95 ID:pdBbBqCXd.net
触手こちょこちょでワロタ

537 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:16:38.37 ID:WIBDPOmz0.net
>>521
100理ある
雰囲気と土台だけ作り上げるのはうまいハゲやからなぁ

538 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:16:39.96 ID:vH5+hPjq0.net
>>518
後半色付き文字以外見るのだるくなったからなほんま
普通の文まで真面目に考えてるやつほんま物好きやわ

539 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:16:42.75 ID:7Jr8MeqoM.net
ミステリーと言いながらファンタジー要素で物語の大筋変えなきゃ崩壊するとか単純な技量も足りんやろ

540 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:16:47.59 ID:tVAzbwe/a.net
才能枯れたなと思うけど定期的に追加されるひぐらしの新シナリオは毎回面白いんだよな
ひぐらしの世界観が竜騎士とマッチしてるんかね

541 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:16:54.47 ID:CeAvg6Top.net
>>462
ほんま汎用性高いな

542 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:17:02.83 ID:Yl3s1lwUa.net
ノックス十戒は絶対守らなアカンわけではないぞ
ノックス自身も破ってるし単なるネタやで

543 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:17:12.67 ID:usXwbfbd0.net
あと最近つーか未来だけだイブの続編が出るぞ!
期待はしてないが期待してるぞ

544 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:17:32.76 ID:WIBDPOmz0.net
>>514
流石に人前でブリブリなんか言う痛い女は滅多おらんぞ

545 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:17:34.82 ID:d7QsNjUFa.net
いつのまにかそれが最低条件みたいになってるのほんまくそ

546 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:18:05.81 ID:KZAjDtKgM.net
>>11
エアプか?羽生が見えるのはリカだけやぞ

547 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:18:10.12 ID:bUJVORf+M.net
絵羽おばさんは結局無罪やったんか?

548 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:18:25.36 ID:YI/SHyOG0.net
>>544
魅音って中3やろ?それでこれはやべーわ

549 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:18:26.45 ID:DaCB40mt0.net
圭一引っ越してこなかったルートあったんやっけ

550 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:18:45.68 ID:fec0HbAd0.net
ひぐらしもうみねこも歌にだけ恵まれてる

551 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:18:59.22 ID:Rzon8DEh0.net
今のマウントガイジ全盛の時代なら絶対に通用せんかったやろな
作者側がマウント取ろうとした時点で即炎上やし

552 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:19:02.44 ID:Vdp99AaQ0.net
>>496
別に倒れたくはない(真顔)

553 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:19:13.42 ID:ImeJ2gTC0.net
>>549
あるよ

554 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:19:18.29 ID:d7QsNjUFa.net
そら女扱いされねーわ

555 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:19:19.20 ID:usXwbfbd0.net
贔屓の選手はよく見えるし嫌いな球団は悪く見える
これがうみねこの基本

556 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:19:29.14 ID:oEerUzWI0.net
正解率1%(登場人物の勘違いを理由に読者に嘘の情報を与えまくった上に原因は架空の寄生虫)

557 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:19:44.26 ID:M1TRYmplM.net
レナ「嘘だッ!!」

そこまでキレる必要あるか?

558 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:19:59.07 ID:F6GFEJt9a.net
うみねこは殆どが茶番なのがキツい
ループしてるひぐらしとは訳が違う

559 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:05.22 ID:d7QsNjUFa.net
田無美代子ちゃんが幸せに生きるルートすこ

560 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:11.26 ID:acXRNVt50.net
キコニアはうみねこ以来のdaiやラック眼力参加やから正当続編感ある
何故かあきやまうに参加してるみたいで草はえるけど

561 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:12.93 ID:YI/SHyOG0.net
>>555
サンキュー小此木

562 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:18.42 ID:Vdp99AaQ0.net
>>542
読者の推理は十戒を持ち出して否定するくせに
竜騎士は守ってないからアカン

563 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:20.88 ID:22NFuMYE0.net
>>542
でも最低限作者もミステリーと謳うなら守らなきゃあかんラインあるやろ
超能力とか都合のいい毒や病気は流石にあかんと思うで

564 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:20.96 ID:CeAvg6Top.net
>>557
あれは圭一の幻覚だから…と言うことにしよう

565 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:29.03 ID:N/yzDyfyp.net
ここすき
https://i.imgur.com/dwHlzGS.jpg
https://i.imgur.com/AKMIQwZ.jpg
https://i.imgur.com/nNmsBDA.jpg

566 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:28.98 ID:AOIyW+z4a.net
うみねこに自信ニキおるか?

567 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:38.85 ID:WIBDPOmz0.net
>>551
ひぐらし原作時代は知らんけどうみねこの時もえらい炎上してたけどな
うみねこの格ゲーからのハゲの反論もやたらアフィにまとめられてたし

568 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:53.69 ID:yEpRV9LQp.net
>>557
嘘のせいで家族離れ離れになったから嘘が嫌いなんや

569 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:55.64 ID:uL09mQVY0.net
>>205
キヨミヤに見えた

570 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:56.66 ID:AOIyW+z4a.net
>>565
ち〜ん(笑)

571 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:20:58.30 ID:KqziNV1Wa.net
綿流し目明しの何が辛いって、たぶんK1が魅音に人形渡してたとしても詩音にウキウキで電話して惨劇不可避だったとこよな

572 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:12.46 ID:T/LGOAAF0.net
ノートの切れ端メモって推理しようとしてたのが恥ずかしい

573 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:16.86 ID:MHQe6Rr30.net
>>557
末期圭一の回想だから…ということにしておけば納得できそう

574 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:17.65 ID:fyMJlQQBd.net
>>565
なお

575 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:27.66 ID:YI/SHyOG0.net
>>565
この勢いやし相手ぶっ飛ばして逃げおおせたんやろなあ

576 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:27.69 ID:W8OqU5BRp.net
前原圭一「見た目の梨花、性格の沙都子、身体の魅音か…」

577 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:28.43 ID:9AmX06Yc0.net
>>565
なお

578 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:29.74 ID:6zIsaAKxa.net
そういや梨花も症候群ない世界やと嫌な奴になってたな
沙都子と一緒にならなければ男で調子に乗るってちょっとの差で変わりすぎやろ

579 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:39.21 ID:d7QsNjUFa.net
>>565
ほんとすき

580 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:40.19 ID:mDyOE69J0.net
>>547
無罪や
縁寿のことを想って家族が犯人だって知ることのないように最後まで悪役を演じ真実を隠し続けて死んだ

581 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:46.67 ID:KqziNV1Wa.net
>>551
あれはあれでメタクソ炎上芸で食いつないでたとこあるやろ
今も同じ炎上が数字に繋がるかは分からんけど

582 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:47.12 ID:VaH2AvKJH.net
>>564
幻覚なら圭一置いて立ち去ったりしないんだよなぁ

583 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:50.15 ID:3r7++P5U0.net
>>565
迫真で草

584 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:55.22 ID:WWkrhx6w0.net
>>565
これは勝利確定やろなぁ…

585 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:55.53 ID:vH5+hPjq0.net
>>558
分かる

586 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:21:55.93 ID:JIOYQHgra.net
沙都子はレイプされてたん?

587 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:22:08.39 ID:t0i6sDHz0.net
正解率1%!惨劇に挑め!

神様的幽霊と巨大犯罪組織登場


は?

588 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:22:18.59 ID:OxuB0HTDM.net
うみねこは一番最初のベアトリーチェ倒せば親族みんな脱出できるって路線でよかったわ
全員爆死はちょっと……

589 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:22:25.31 ID:Ch2S3fJK0.net
>>567
夢想曲にもなんか問題あったん?

590 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:22:31.87 ID:oEerUzWI0.net
>>540
なんだかんだひぐらしは商業作品として成功してるし既に竜騎士だけのものじゃなくなってるから絶対ゴーストライターか作家ついてると思うわ

591 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:22:35.04 ID:MHQe6Rr30.net
>>565
アニメ版の打ち切り漫画のラスト一コマみたいなカットもすき

592 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:22:39.84 ID:a7Lf+aabM.net
>>563
超能力も明示してルールを定めておけばミステリーにおいて何にも問題ないやで

593 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:22:41.22 ID:9cWuTcra0.net
正解率1%は歌野正午がメフィストで達成してたな
こっちはちゃんとしたミステリ作家だけど

594 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:22:41.70 ID:Ay7jFaHK0.net
>>557
賽殺し編でも「バラバラ殺陣!?」ってキレてたから村の風評被害になるような事には敏感

595 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:22:43.43 ID:eMAOo4NB0.net
>>462


596 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:22:54.67 ID:d7QsNjUFa.net
>>571
生きてるだけで周囲を不幸にする女

597 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:23:14.51 ID:DBbTmdJud.net
ループ物って前半に大きな変化がないからほのぼのパート読むのだれへんかった?
ワイは滅茶苦茶だれたわ

598 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:23:16.39 ID:d7QsNjUFa.net
>>586
登場人物みんなされてるぞ

599 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:23:24.31 ID:acXRNVt50.net
きのこは評価されてるみたいな事は聞くけど月姫リメイク完成出来なかったらハゲ以下やろ
と言うかハゲが何回もひぐらし作り直してるのを見るにそんなに時間かからん筈やろ

600 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:23:26.80 ID:KqziNV1Wa.net
>>565
似たような演出なのに徹鋼弾さんとの差よ

601 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:23:45.32 ID:UKOt+PKra.net
>>565
地味に野球要素あるな

602 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:23:48.31 ID:22NFuMYE0.net
>>592
もちろん作中でちゃんと前提として書いてれば問題ないで
最後の最後で超能力でしたってやられたらきれるやろ

603 :風吹けば名無し:2018/12/08(土) 10:23:55.53 ID:d7QsNjUFa.net
>>599
評価…?少なくともかつてのファンは皆離れたやろ

総レス数 603
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200