2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オタク文化って本来は「どれくらい好きか」という熱量で語るものだったのに、なぜ変わってしまったのか

1 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:52:49.67 ID:IerMVVaf0.net
オタク文化というのは本来「どれくらい好きか」という熱量で語るものだったのに
いつしか「どれくらい知っているか」という知識量のカードバトルみたいになってしまい
昨今では「どれくらい金を使ったか」という物量でマウントを取る世界になってしまった

2 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:53:23.92 ID:eXgt6JZs0.net
いや好きなら深く知ってるし金も使うやろ

3 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:53:43.54 ID:DqTUoNyr0.net
>>2
これ

4 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:53:44.11 ID:yFnxN30Jp.net
いやもともとどれくらい好きかの熱量で語る文化ではないけど

5 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:54:20.48 ID:Hagxu++7p.net
愛も知識も金もないやろ今のオタク
勝ち馬に乗ってマウントとるのが目的になっとる奴ばっか

6 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:55:01.74 ID:j++RJ7j60.net
勝手に文化を定義してそれから逸れたら叩くんけ

7 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:55:06.75 ID:cjTL8yVl0.net
「どれくらい好きか」と「どのくらい深く知ってるか」はニアリーイコールやろ
好きだからこそ深く知りたいって欲求があるんやから

8 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:55:15.43 ID:uQOp+BNap.net
知識ならwikiとかで手に入るし金使わなくても詳しくなれる

9 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:55:16.88 ID:pUScDAiO0.net
知識も物量もない熱量ってなんや

10 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:55:17.69 ID:WmPe/xnC0.net
もっといえば、そもそも趣味を人に語るものではない

11 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:55:45.14 ID:cjTL8yVl0.net
>>9
気持ち(精神論)

12 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:56:09.51 ID:mEcC3oAsa.net
覇権がどうとか無意味すぎる
それで言うならアニメなんて覇権になれるの映画くらいやん

13 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:56:43.04 ID:xq+UUroR0.net
>>12
サザエさんは?

14 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:57:15.90 ID:819jIAYZd.net
知識でマウント取れればそれでいい

15 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:57:17.77 ID:uQOp+BNap.net
本来個人あるいは少人数で楽しむものだったいわゆるオタク文化が市民権をえたり、インターネットで広がりを得たから大人数になって収集がつかなくなってるのが現状だろうな

16 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:57:42.69 ID:CgpZJYpZ0.net
逆だぞ池沼
元々知識量だったのが時代が下って購買量になって今はソシャゲの課金とイキり

17 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:58:00.52 ID:OYXjpiCFd.net
本来がキショすぎ定期

18 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:58:19.47 ID:fAGjec9Mp.net
オタクでもなんでもない奴がオタク自称するようになったからな
今はアニメを週に1~2回みてるだけでアニオタ

19 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:58:43.58 ID:pUScDAiO0.net
金も知識も作品への愛情やとは思うけど
売り上げでマウント取ろうとするのだけはよーわからんわ

20 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:58:56.68 ID:xq+UUroR0.net
ってかガンダムとかエヴァとか詳しくなってもしゃーないやん
みて楽しむだけでええやろ

21 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:59:02.50 ID:pfvC5QnD0.net
コミュニティのためにオタクだあ!ってやつがメイン
作品なんぞ今の世代にはない
上のオタがこいつら育成したから残当でもある

22 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:59:04.80 ID:cjTL8yVl0.net
>>17
だから昭和のオタクは蛇蝎の如く嫌われとったんやないか

23 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 20:59:48.00 ID:8m9P+KtUd.net
大戦犯SNS

24 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:00:11.02 ID:UYWBKhy80.net
好きならBD特典くらい買って読めや

25 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:00:22.02 ID:CgpZJYpZ0.net
オタクってのは知識に拘るキモい連中の事であって
更に豚になって金を使う事に拘る連中になったんだぞ
単に好きなら良いだろってのはキモオタではない普通の真っ当な人間の考え

26 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:00:49.15 ID:pZ9z3Qvu0.net
本来は人気のないものを好きな人の方がよりディープで偉かった
人気あるものを好きな奴は軽蔑されていた

27 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:00:52.78 ID:+E67un7Ea.net
昔からそうやろ
ヤマトの頃は録画したビデオをいっぱい持ってる奴が神だった

28 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:01:27.71 ID:HYaF5cjD0.net
ならオタクの進化系としてキモオタを設定しよう

29 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:01:33.07 ID:+Vq3mCUb0.net
陽キャ入ってきたからやろな
ホンマ陽キャ気持ち悪いわ
しね

30 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:01:33.31 ID:MBv7t3ra0.net
三つとも大事にしたらええやん

31 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:01:43.47 ID:SyG6ZnlA0.net
知識バトルこそオタクの本質

32 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:01:45.98 ID:BQ6kE4oF0.net
供給が増えたからオタクと消費者の意味がほとんど変わらなくなったんやろ

33 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:01:50.54 ID:GMryWGqIa.net
今のアニオタは幼稚で無能な奴ばっかりやろ
ITの発展をここまでやってきた結果誰でもスマホ楽しめるようになったのと同じ
ほっとけばいい子供ばっかりや

34 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:01:51.63 ID:CgpZJYpZ0.net
>>26
そしてだからこそキモいオタクだった

35 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:02:10.63 ID:xq+UUroR0.net
>>26
そうなん?
ヤマトとかガンダムとかみんな好きやったんちゃうん?

36 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:02:21.17 ID:kKI93CGR0.net
言うほどどれくらいお金使ったかでマウントとってるか?
制作者の頑張りによる売上やら何やらの威を借りてマウントとってばっかりやないか?

37 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:02:28.90 ID:fAGjec9Mp.net
今のガキのいう「オタク」ってそもそもオタクでもなんでもないんだよな

毎週アニメみてますくらいのガキをアニオタとかいってたりする
それは単に「アニメみてる子供」でしかない

38 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:02:42.18 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>35
それはオタクではなく単たるファン

39 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:02:50.66 ID:UQRZvjoT0.net
けものフレンズとかポプテピピックとかもう作品の面白さ関係よな

40 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:02:54.87 ID:mdVigjNg0.net
今のオタクってファッションやろ
みんなが好きなものや流行りに乗ってマイナージャンルにマウントとるスタイル

41 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:02:59.25 ID:cjTL8yVl0.net
>>21
コミケでよく言われてた話やな
昔は「世間に知られてないから、誰かに連れて行って貰う」だったから、その人にルールやマナーを教わる機会があったけど、
ネットが普及しだした21世紀前後から「情報を得て、一人で勝手に行く」になったから、誰からもルールやマナーを教わらない奴が爆発的に増加した

42 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:03:32.55 ID:uU35jPel0.net
>>37
オタクの世界に来て原宿系・渋谷系ごっこやってるだけやで
だからあんだけ承認欲求強いんや

43 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:03:39.19 ID:QTgkncg60.net
まともな奴は自分たちでコミュニティつくってる
俺らみたいに不特定多数と語り合うなんて無駄しかない

44 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:03:49.69 ID:xq+UUroR0.net
>>38
よくわかんねえ

45 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:03:50.52 ID:LWTTkI05a.net
これコピペ?
前にも見た気がするわ

46 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:03:57.96 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>40
意味が真逆になったんやな
マイナーの方がメジャーより偉かったのに

47 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:04:11.13 ID:cjTL8yVl0.net
>>38
言うてヤマトやガンダムは基礎中の基礎であって、ヤマトガンダム語れない奴はそもそもその他のアニメを語る資格もなかった

48 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:04:11.99 ID:mnt7p5qh0.net
昔のオタクなんて
「さらば〜宇宙よ〜ラララーララララー宇宙戦艦やーまーとー」
ばかり延々ループして楽しんでたアホやったぞって婆ちゃん言ってた

49 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:04:55.38 ID:CgpZJYpZ0.net
>>44
マイナーな知識とかでデュフってて気持ちの悪い奴がオタク
単に好きなだけの人間は一般のファン

50 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:05:03.89 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>47
それはそうやな
基礎教養って感じ

51 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:05:12.80 ID:fAGjec9Mp.net
昔も今もオタクそのものはそんな変わってない

ただ今はオタクでもなんでもない層が何故かオタクと呼ばれてたりするから
そういう意味では「オタク」って言葉の意味自体が変わったというべきやな

52 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:05:29.50 ID:xq+UUroR0.net
だってOVAとかない時なんて何してたん?
世界名作劇場でも繰り返しみてたん?

53 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:05:46.46 ID:cjTL8yVl0.net
>>48
ヤマトのOPすらマトモに歌えない奴はオタクですらない

54 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:05:54.43 ID:CgpZJYpZ0.net
オタクってのは被差別民のままで良かったんだよ
市民権を得るって事がどう言う意味か理解すべきだった

55 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:06:08.36 ID:pUScDAiO0.net
>>36
ソシャゲとか札束の殴りあいでマウントとるゲームやん

56 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:06:17.82 ID:Ki1AhnrVp.net
なんJにいるようなオタク文化を否定するオタクが増えたからしゃーない

57 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:06:37.51 ID:pZ9z3Qvu0.net
グッズは買うものではなく作るもの

58 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:07:03.86 ID:uU35jPel0.net
最近は批判されるたびに「これが時代!ついていけない老害は黙れ!」みたいに言われてるけど
オタクって時代の覇者みたいなポジションなんか?って思うわ
好きなんやったら時代がどうとかええやん

59 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:07:23.77 ID:5ylYBQLS0.net
パヤオや押井と普通に会話できたらマジモンのオタク

60 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:07:51.58 ID:xq+UUroR0.net
>>59
それオタクっていうかアニメ関係の仕事しとるだけやん

61 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:08:00.46 ID:cjTL8yVl0.net
>>52
何がどう「だって」なのか分からんが、昔はビデオテープも高価だったから、ビデオすら録れない
カセットテープに録音して繰り返し聞くくらいしかない

それ以外の時間はアニメ誌を隅から隅まで熟読して、作品に対する知識を深める

62 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:08:08.17 ID:CgpZJYpZ0.net
>>59
ハードル高杉内

63 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:08:41.37 ID:GMryWGqIa.net
>>56
なんJにいるような熱中でもなんでもない浅薄な文化を否定する立場が過去のオタクやったんやないか?
なんJも似たような意識のやつばっかり生息してそいつらだけで城組んできゃっきゃしてるで

64 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:09:01.03 ID:xq+UUroR0.net
>>61
今で言う鉄オタみたいに発達障害多そうやなそれ

65 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:09:23.16 ID:ZH7Uj7Z10.net
さっそくこのスレでもマウント取り放題やん
最近のオタクがなんたらかんたら

66 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:09:33.01 ID:CgpZJYpZ0.net
>>63
捻くれた逆張り
正しくオタクやな

67 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:10:02.91 ID:HYaF5cjD0.net
>>61
すばらしい

68 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:10:09.26 ID:cjTL8yVl0.net
>>54
昔のオタクはアングラが当たり前で日向に出る気はなかった
オタク産業が金になると思った連中が無理矢理日向に引きずり出した
引きずり出した分、一般人も巻き込んで金だけは大きく動いたが、引きずり出されたオタク達は日向で干からびて死んだ

69 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:10:15.33 ID:uU35jPel0.net
今は
「昔ながらのオタクは時代についていけない嫉妬で俺たちを潰そうとしてるフェミ側の人間!」
とかまで言い出す奴がでてきたからな、溝はますます深まるばかりや

70 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:10:25.31 ID:dtdbbtXQ0.net
元からオタクに市民権ないのに最近は更に内部からも突き上げ食らうからな

71 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:10:25.94 ID:pZ9z3Qvu0.net
オタクというとアニメとかサブカルのイメージが強いけどクラオタとか文学オタの方が面倒臭いぞ

72 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:10:54.91 ID:k67YfMTD0.net
DQNにらめつけたら黙った
これでも俺オタクですよ?

73 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:11:05.03 ID:X2+tPx7f0.net
どれくらい金使ったか、どれくらい知識があるか、どれくらい批評できるかがおたくの条件な
ソースは岡田斗司夫の著書

74 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:11:40.47 ID:CgpZJYpZ0.net
>>68
確かに自分達だけで出て行った訳ではないが
一方的に引きずり出されたって言い方は違うんやないか?
むしろ自分達から喧嘩売りに行ってた所あるやろ

75 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:11:43.43 ID:VRzPg8020.net
普通に気持ち悪いから
そしてこの状況を憂いてるのはおっさん

76 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:12:01.16 ID:xq+UUroR0.net
>>71
クラオタというか音楽オタク自体がめんどくさい

77 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:12:11.04 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>73
まず批評ができないのはオタクではないな
好き嫌いじゃない部分で分析的に語れないとただのファン

78 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:12:50.02 ID:SBSIbpWRM.net
>>52
アニメショップの前で「羽根さんお見事!」とか「さすが宮崎さん!!」とか言ってるんやで

https://i.imgur.com/fObxIv4.jpg

79 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:12:50.62 ID:uU35jPel0.net
>>72
普段オタクを馬鹿にするな!一般人より凄いんだぞ!とか言ってるけど
その発言普通にオタクを下に見てるの草

80 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:13:02.35 ID:m1ZXw2r+0.net
なんjってこんなくさいスレ立っても許されるようなところやっけ?

81 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:13:12.56 ID:Ki1AhnrVp.net
>>63
そういう旨のことを言ったつもりやったんやがな

82 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:13:19.51 ID:cjTL8yVl0.net
>>64
鉄オタは昭和のオタクの悪い所を煮詰めたような存在
列車は「その場」しか走ってないので、古いオタクも若いオタクも新参もニワカも同じ場所にいる
そして声の大きい古いオタクのルストハリケーンに曝されて、若いオタクも新参もニワカも「そう言う物か」と洗脳されていく

83 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:13:22.17 ID:b4zthL7Y0.net
>>73
ソースが岡田斗司夫とか頭沸いてんのかガイジ

84 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:13:24.14 ID:s3o4ml/ud.net
今のオタクって自らオタクであることを公言するよな
中には俺は他のオタクとは違うと思って似合わないオシャレしたり
昔は表には出てこない存在やったのに変わったのはいつ頃からや?

85 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:13:36.76 ID:X2+tPx7f0.net
>>77 まさにそれ
更にカテゴリを縛ることなく色んな分野と結びつけて論じなければならない
故に総合的な知識が求められる

86 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:13:52.94 ID:xq+UUroR0.net
>>78
マジでやばそうなやつらやん

87 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:14:14.85 ID:uUUxV/fY0.net
オタクはイキらずアングラでこっそり活動してろ

88 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:15:10.56 ID:uU35jPel0.net
>>84
2010年代からやな
当時学生やったけど明らかに変わったのは2010年や

89 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:15:14.07 ID:3oR6dVVZr.net
課金額オークションは馬鹿らしく見えるわ

90 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:15:16.33 ID:VAp4HJrXa.net
定義なんて時代によって変わるやろ
昔は昔、今は今や

91 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:15:58.66 ID:SBSIbpWRM.net
>>86
後にエヴァとオネアミスとプリンセスメーカーと炎の転校生を
作る奴らになんて事を言うんや

92 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:16:01.68 ID:dtdbbtXQ0.net
昔のオタク程アニメに金使えないだろ最近は
ソシャゲやライブや握手券に金注ぎ込んでるし

93 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:16:04.64 ID:m1ZXw2r+0.net
なんか板の雰囲気変わったな
利用層が変化したんか?

94 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:16:24.82 ID:pQWhSsZG0.net
今も昔も金積んだ奴が熱量が高い

例、ディエスイレ

95 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:16:33.48 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>90
それはそうだけどオタクとファンがまったく同じ意味になっちゃったらオタクという言葉もういらんやん

96 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:17:00.25 ID:uU35jPel0.net
>>92
グッズも昔と比べるとファイルだのキーホルダーだの安価で買えるものが増えたからな

97 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:17:06.85 ID:cjTL8yVl0.net
>>74
何を以て「喧嘩売りに行った」と言う実例に該当するのか分からんが、
正直、エヴァンゲリオンが大きな転機だったとは思う
とは言え、紙媒体を経てネットに至った「高度情報化社会」への変容と相俟って起こった特例に近いんじゃないか

98 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:17:15.94 ID:3oR6dVVZr.net
>>91
アオイホノオおもろいんか?

99 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:17:41.09 ID:iUKAMES+0.net
きっも
変化受け入れないのがオタクだな

100 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:18:02.33 ID:fSmRckY4d.net
>>2
やめたれ

101 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:18:49.12 ID:u6pl7kFUa.net
>>2
ホストに貢ぐメンヘラ女の理屈やんけ

102 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:18:49.87 ID:xq+UUroR0.net
>>91
そういうレベルのやつらをなんでその辺にゴロゴロおるやつと一緒にすんねん
そらアニメーターになるレベルのやつはちゃうやろ

103 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:18:51.31 ID:7l72JpBzp.net
>>2
やめたれ

104 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:18:54.45 ID:X2+tPx7f0.net
オタクは大量消費社会、大衆文化、職人文化という文脈の中でできたんだから、金を使う、サブカルを好む、批評することが条件なのは当然

105 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:19:21.76 ID:cjTL8yVl0.net
>>83
オカダトシオは、古いオタクからは毛嫌いされとるけど、他に「オタク文化評論」をする人間がおらんから、古いオタク以外には「オタク第一人者」として映る

106 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:19:53.57 ID:X2+tPx7f0.net
>>105 そうなんか

107 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:19:54.08 ID:QKAQMBRK0.net
別にその辺で競り合ってんならまだ健全な域じゃん
むしろ最近はニワカ誇ってるような奴が多いだろ

まぁ単純に無知で反論できないからそうやって突き放してるだけだろうけど
「寧ろこんなのやり込んでる方がダサい」みたいなテンションのやつ多すぎ

108 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:19:59.58 ID:p2UUHmrPa.net
オタク=2次元オタクのキモい男って認識が浸透したからしゃーない

109 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:20:08.85 ID:xq+UUroR0.net
>>105
こいつ好きなやつとかおらんやろ
仲間からも嫌われてて不倫した屑なのに

110 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:20:21.41 ID:cjTL8yVl0.net
>>88
ワイの実感としてはラブライブが転換点やった

111 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:20:24.96 ID:X2+tPx7f0.net
>>109 すこ

112 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:20:59.53 ID:CgpZJYpZ0.net
>>109
見た目に反して中身は陽の塊みたいな奴やしな

113 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:21:01.69 ID:3oR6dVVZr.net
オタクは謙虚さが必要や
知らないということを知って恥じるべきや

114 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:21:30.04 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>105
東浩紀とかおるやろ

115 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:21:31.28 ID:AdMNqIyea.net
アフィカスのせいでソシャゲのセルランや円盤の売上で喧嘩する池沼増えたよな
お前ら運営や製作側の人間でもないのに何者やねんと
ただのミーハー選手権やん

116 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:21:46.72 ID:HYaF5cjD0.net
オタクは社交性があったらダメだね

117 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:21:57.04 ID:rICsjV+W0.net
オタク属性はあったがどうしても踏み切れなかったワイはガチヲタやってる奴をある意味尊敬しとる

118 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:22:19.17 ID:CqpTDboh0.net
基本的性格は卑屈で自嘲気味というのを忘れてはいけない

119 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:22:20.23 ID:cjTL8yVl0.net
>>109
だから、嫌ってる奴は「オカダトシオの事をある程度以上の深度で知ってる」なので、「一般人」ではない、と言うパラドックス的な話になってしまうんよ

120 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:22:24.35 ID:Blrqmv0Ud.net
いつも思うけど「オタクは隠れてやれ!」って要はリア充やイケメンに自分らの居場所を奪われたくないだけだよね

121 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:22:25.90 ID:HW9Jb2D00.net
何でオタク=アニメみたいになったんや?
前は電子工作とかアマチュア無線とかのイメージやったんやけど

122 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:22:37.37 ID:CgpZJYpZ0.net
>>116
それはどうなんやろ
結局オタクコミュニティ内での社交があるからな

123 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:22:50.24 ID:uU35jPel0.net
>>110
けいおんがスタートでラブライブでさらに増えた感じがするな
ラブライブの頃は進撃もあったしそれも影響してそう

124 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:22:50.68 ID:Blrqmv0Ud.net
>>120
【モンスト】うおおおおおおおおおおお

125 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:02.36 ID:Blrqmv0Ud.net
>>120
【モンスト】うおおおおおおおおおおお

126 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:05.56 ID:CgpZJYpZ0.net
>>120
現に今そうなってるからな
オタクは調子に乗り過ぎたんや

127 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:13.75 ID:Blrqmv0Ud.net
>>120
【モンスト】うおおおおおおおおおおお

128 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:16.61 ID:QTgkncg60.net
オタク文化(アフィリエイトまとめブログ)のこと?

129 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:24.75 ID:Blrqmv0Ud.net
>>120
【モンスト】うおおおおおおおおおおお

130 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:25.80 ID:m1ZXw2r+0.net
なんjにこういうスレ立ってるの久しぶりに見た

131 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:37.54 ID:Blrqmv0Ud.net
>>120
これメンス

132 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:38.30 ID:cjTL8yVl0.net
>>116
ドメスティック(内向的)な社交性はバツグンだぞ
その枠組みのせいで排他的になるんやけど

133 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:42.67 ID:xq+UUroR0.net
>>119
新しいオタクでもこいつ知ってたら好きになる要素ないわ

134 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:45.44 ID:SBSIbpWRM.net
>>98
そらぐうオモローよ
庵野たちガイナ組がアマチュア活動から
ガンガン躍進していくパートの熱量はヤバい

135 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:47.94 ID:Blrqmv0Ud.net
>>120
うむ

136 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:58.13 ID:732FoNCDd.net
古き良き時代の情報を足で稼ぐ精神はえなあと思うわ
今の時代ネットですぐに知れるから便利になったはずなんやけど、何か違う感じがするんやなあ...

137 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:23:58.75 ID:Blrqmv0Ud.net
>>120
せやで

138 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:24:00.33 ID:dtdbbtXQ0.net
>>115
運営気取りで売り上げでマウント取りたいんならせめてその会社の株買えやと思うわ
ゲハやソシャゲ界隈もそうだけど

139 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:24:01.40 ID:HYaF5cjD0.net
なら村社会の馴れ合いと外部の人に対する排他性かな

140 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:24:03.11 ID:GKUVxb3R0.net
昔のオタクってキモいこと自覚してとにかくひっそりとアングラに籠ってたんやろ
なんで表に出ようとする自己顕示欲の塊が増えたんや

141 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:24:10.86 ID:Blrqmv0Ud.net
>>120
やっと気づいたんか

142 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:24:14.04 ID:yElOU83Q0.net
消費ばっかりでアウトプットの下手なオタクが増えた
まあ消費してくれるなら金は回るから悪くはない

143 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:24:22.30 ID:+KHNzBTz0.net
時代が経つにつれてサブカルの量が増えたからニートフリーターしか全部追えなくなって数少ない知識マウント取れる底辺が騒いでるんや

144 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:24:23.25 ID:Blrqmv0Ud.net
>>120
10

145 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:24:25.46 ID:uU35jPel0.net
>>126
正直性的だのなんだのの批判に顔真っ赤にしてる奴がよく分からんわ
昔から嫌われてきたんやしそういう人がおってもええやんで流せばええやろ
何自分の立場向上させようとしてんねん、潔白さ求めんねんって感じやわ

146 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:24:47.65 ID:CCwHBANd0.net
昔のオタクも相当薄いぞ

147 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:24:55.43 ID:looBhqoo0.net
アオイホノオとか見ると昔のオタクもマウント大好きなのは変わらんやろ

148 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:25:16.65 ID:SYhI0rzj0.net
なんJだって十分野球オタクだぞ

149 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:25:36.01 ID:QKAQMBRK0.net
貢いだ額でマウントってのは元々そういうコミュニティにおいてはありがちな話ではある
ドルオタやホス狂なんかは典型
ただ一般にその感覚が広く広まったのは間違いなくソシャゲのせい

150 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:25:38.20 ID:/bB4RmEu0.net
オタク文化はSNSの発展で繋がり求めるコミュニケーションツールになったからな
今も昔もガチのオタクは金も使うけど取り残された半端なんが批判しかせん害悪になったんや

151 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:25:47.13 ID:uU35jPel0.net
>>140
今のオタクは昔なら渋谷系・原宿系になってたような奴らだから
「自分の趣味は時代の最先端をいくイケてる趣味」って思ってるんや
だから場をわきまえるべきって考えがこれっぽちもない、自分たちがNo.1で常に尊敬されるべきだと思ってるから

152 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:25:56.38 ID:7l72JpBzp.net
>>145
萌え絵嫌ってるの嫉妬フェミしかいないしあいつらが自殺する勢いで叩いたほうがいい

153 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:25:57.55 ID:fvzt93Obd.net
こういうこと言うおっさんおじいちゃんって最近のアニメとか漫画見とらんやんけ

154 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:25:59.97 ID:HTOpy/AYd.net
マウントガイジが増えただけ

155 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:26:10.19 ID:CgpZJYpZ0.net
>>147
むしろ今はマウントの取り合いは卒業しよと言う風潮が広まってる
まぁその方が健全ではあると思うが

156 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:26:36.15 ID:NFBfni9b0.net
オタクになるハードル高いわ
ブサイクでデブで不潔でメガネに加えて眉毛の手入れもしてはいけないってワイなら死んでるわ

157 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:26:39.48 ID:QKAQMBRK0.net
>>148
今のなんJに野球オタク要素ないやん
付け焼き刃の聞き齧りでよく分かってもないセイバー並べて気取ってるだけやろ

158 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:26:59.23 ID:+KHNzBTz0.net
>>140
ハルヒあたりはまだ篭ってた
けいおん あの花 SAO ラブライブ
ここら辺が戦犯

159 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:27:03.16 ID:m1ZXw2r+0.net
なあみんなワイが見えないの?
スルーされまくっててビビるんやけど

160 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:27:06.62 ID:xq+UUroR0.net
今のアニメやとグリッドマンなんかは昔の特撮の方見てたらマウント取れるんちゃう

161 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:27:08.74 ID:CgpZJYpZ0.net
>>151
渋谷系原宿系と言うよりは
ヤンキーでもないのにボンタンとか履いてた層みたいな感じやないか?

162 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:27:16.05 ID:cjTL8yVl0.net
>>140
昔はガチで宮崎勤の影響が大きくて、オタクを公言しようモンならロリコンだのレイプ予備軍だの反社会性人間だの言われとったから

若いオタクはそう言うガチの批判に曝されてないからウェーイ出来る

163 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:27:32.52 ID:s3o4ml/ud.net
昔からオタクはいた
それこそして今では絶滅したシャツをズボンに入れてハチマキしてるような人も存在した
アニメイト行っても似たり寄ったりな奴ばかりだったのがハルヒがアニメ化された辺りから店に来る層が変わってきた気がする

164 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:27:52.61 ID:/bB4RmEu0.net
>>153
ゲームとかと一緒で今の文化をやらんくて金落とさんのに批判だけしてくる一番ウザイパターンやからな

165 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:27:56.78 ID:SYhI0rzj0.net
>>157
そうやって自分より知識ない層を叩くのがオタクやぞ

166 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:28:10.93 ID:SBSIbpWRM.net
>>102
情報量はそらこいつらエリートとでは差があったけど
エンドクレジットをノートにメモりまくったりそういう情報を手紙とか回覧紙で共有したりとか
当時のそれなりに熱心なオタクはみなやってたらしいで
SF大会みたいなファンの集いもしっかりあったしな

167 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:28:15.56 ID:uU35jPel0.net
>>158
けいおん2期の地上波全国放送って影響大きかったと思うわ
あの頃BSでアニメ見る奴なんて筋金入りのオタクしかおらんかったし
高校生の夜更かしの範囲内で見れる時間にやってたから簡単に視聴できた。

168 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:28:29.29 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

169 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:28:34.10 ID:732FoNCDd.net
>>151
オタクをステータス視するやつもおるしなあ

170 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:28:36.55 ID:FxoVP2pA0.net
最近のオタクは自己主張激しいのがなあ、「俺〇〇(キモオタ系アニメ)好きだからアニメーターなりたいわ!」とか平然というやついて寒気する

171 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:28:39.49 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

172 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:28:52.96 ID:cjTL8yVl0.net
>>153
JOJOとかグリッドマンとかからくりサーカスとかは見てるやろ

173 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:28:57.00 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

174 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:29:11.35 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

175 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:29:20.90 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

176 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:29:31.19 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

177 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:29:33.47 ID:vooASrMFH.net
電車男のせいでオタクのイメージが固まってしまった感がある

178 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:29:34.50 ID:uU35jPel0.net
>>161
確かに昔のヤンキーの映像見てると
とても強そうには見えない陰キャとかもおるからな。それもあるかもしれん
今のオタクは変態自慢はそのヤンキーと同じ「反社会的な俺カッケー」な考えが根底にあるのかもしれんな

179 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:29:45.42 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

180 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:29:56.70 ID:pZ9z3Qvu0.net
金使ってる奴が偉いと言ってもガチの金持ちが買い占めとかしてもオタクだとは思われないやろ

181 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:29:57.05 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

182 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:30:07.46 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

183 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:30:27.23 ID:j3oJiSChM.net
なんで最終戦ナゴドやねん思ったら
明日ラブライブが東京ドームでやるんやな

東京ドームの敷居低くなったな

184 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:30:28.00 ID:ycrlw4qZ0.net
ネットのせいで井の中の蛙が威張れなくなった
知識でも消費量でも上には上がいる

185 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:30:29.12 ID:GKUVxb3R0.net
最近のアニメっていうけど最近のアニメ自体が過去の名作の遺産に縋ってる状態やがな
それに縋ってんほりたい製作が糞みたいな出来にするのがセットやけど

186 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:30:36.27 ID:cjTL8yVl0.net
>>166
ゴッドマーズの映画化の流れとか、時代考えたらビビるでホンマ

187 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:30:36.49 ID:LmydhyQt0.net
今時のTwitterやら何やらで実況しながらアニメ見てる連中はそもそもオタクですらないわ
流行りに乗って他人と同じ事喋って安心したいだけのオタクから最も遠い存在

188 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:30:38.42 ID:p8E+ztLk0.net
>>162
やっぱジブリって規制されるべきやろ

189 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:30:38.53 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

190 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:30:47.68 ID:mjVzG1/ua.net
金使うと偉い風潮はアイドルくらいや

191 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:30:49.34 ID:uU35jPel0.net
>>177
むしろ最近はオタクは気持ち悪くないってそのイメージを払拭させようとしてるやろ
電車男チックなオタクは全力で淘汰されてる現状

192 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:30:55.22 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

193 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:31:07.50 ID:7l72JpBzp.net
>>178
なんでワイのレス無視したの?

194 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:31:11.94 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

195 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:31:26.17 ID:zAx2kffiM.net
スマホの普及とSNSの普及で一般ピーポーがインターネット使えてアニメ見れてSNSで匿名アニメ豚が騒ぎ出して勢力高めたから

196 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:31:30.06 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>183
中日新聞社が共同主催だからやぞ

197 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:31:34.40 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

198 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:31:39.01 ID:LK/QFFJw0.net
創作もせず消費するしか能の無い奴はそもそもオタクですらない

199 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:31:43.60 ID:732FoNCDd.net
こういうのは良くも悪くもSNSがネットの敷居を下げたのが元凶やと思うんやが
ネチケットも守れんやつらがオタクになればそら荒れるのも必至よ

200 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:31:45.58 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

201 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:31:49.19 ID:QKAQMBRK0.net
>>165
オタクはそれでいいじゃん
そういうもんでしょ
寧ろワイはそうやってなんJ民に特定の分野においての知識量でマウント取り合うくらいの熱量を持ってほしいけど、少なくとも野球に関しては

実際は皆傷つくことを恐れて>>107みたいな感じじゃん
そのくせ素人より知ってます感出してるからなんというか半端

202 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:31:56.49 ID:0vIMxuq0d.net
>>120

203 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:32:02.66 ID:96LbG4ON0.net
昔から知識やろオタクの売りは
本来一般人は気にかけないようなことにこだわる
ガキが見るアニメや漫画の細部にこだわって喜んだりとかさ
熱量なんて形のないものなんて信仰しとらんわ
アホか

204 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:32:40.16 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>198
批評もまた創作だしな
自分なりの観点で語らないといけないわけやし

205 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:32:41.13 ID:732FoNCDd.net
>>187
コミュニケーションとしてアニメを消費しとるだけやからね

206 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:33:13.43 ID:7l72JpBzp.net
ヤンキーの間でも流行ってるのならそれでいいじゃん
そんなに多くの人に受け入れられてる事実が気に入らない老害ほど害悪なものないわ

207 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:33:20.79 ID:SYhI0rzj0.net
>>201
めっちゃオタクで草
早口で言ってそう

208 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:33:50.56 ID:cjTL8yVl0.net
>>203
あぁっ!女神さま!の1巻で、ガチコミュ障のアニオタが出て来て、当時の読者(基本アニオタ)は全員が納得したモンやったで

209 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:34:29.76 ID:70ydh8aG0.net
今のオタクって大衆迎合やん
人気あるもんにすり寄って一般認知されただの社会現象だの売り上げすげーだの

そのものが好きなわけじゃない

210 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:34:43.45 ID:QKAQMBRK0.net
つうかねオタクに限らず最近は何でも弱者の声がでかいのよ
ワイだって決して強者じゃないし笑われる趣味の一つくらいあるけどそんなのは自分の中でひっそりと持ってたり狭いコミュニティの中で共有すればいいだけの話なわけで
いちいち何でもかんでも大衆に認められて平等に扱われないと不貞腐れる面倒なやつが多すぎなんだよ
マウント取るやつが増えたんじゃなくてマウント取られることを過剰に恐れるやつが増えただけ

211 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:34:47.58 ID:xq+UUroR0.net
そんなガチオタになってなんか同人誌の一つでも作ったんか?

212 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:34:55.10 ID:OqkTvQr+0.net
陰キャが淘汰されていって嬉しいで
隅でブツブツ愚痴言ってるのが哀れ

213 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:35:12.80 ID:Wny5k57Sp.net
自分の若い頃に世間に受け入れられなかったものがいつのまにか受け入れられるようになって自分の場所が無くなったからって若者叩きか
こういう奴がオタクコンテンツの成長を止めるんだよマジで死ね

214 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:35:13.32 ID:cjTL8yVl0.net
>>206
昔から、何故かヤンキーとアニオタの親和性は高いんだよな

215 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:35:17.39 ID:qPUVK8EEp.net
好きの熱量でっていうのは
昭和でいえばオタクというより「ファン」や「追っかけ」の世界やな

216 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:35:29.30 ID:LmydhyQt0.net
実況に夢中でろくに画面も見てないせいで重要な情報を簡単に見逃して
意味がわからん!描写が足りない!表現が糞!とか喚く奴らは本当に死ねよ

217 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:35:38.24 ID:zAx2kffiM.net
>>183
ポールマッカートニー
日米野球
BTS 防弾少年団
ラブライブ
テイラースウィフト

単純にラブライブが凄いんだぞ

218 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:35:52.14 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>210
その割には人気ないものを堂々と好きだと公言する奴少なくね?

219 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:36:18.46 ID:LmydhyQt0.net
>>209
そいつらはオタク気取りたいだけのカスでオタクじゃないやろ

220 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:36:24.11 ID:k5Tq28OX0.net
ラルキがファッションオタクの最たる例やろ
ああいうのの声がデカくなったからコンテンツが死んでった

221 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:36:29.97 ID:vooASrMFH.net
人生なにか夢中になれるものあった方がええやろ
それこそギャンブルとか風俗とかはたから見たらイメージが悪くても本人が夢中ならええねん

222 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:36:31.99 ID:RC6MqK1j0.net
むしろ昔のオタクっ作品を斜めに見てあんまり正面から「好き」とか言わない印象だわ
「あそこの作画は…」とかなんか言って

223 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:36:46.06 ID:kKJ1YYPO0.net
>>218
それは「この良さがわからんお前らはアホだ」のマウントやろ?

224 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:37:08.23 ID:iGUIOJ6D0.net
>>214
ベクトルが違うだけで世間から外れた奴らだからな

225 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:37:09.62 ID:uU35jPel0.net
>>219
それを定義する言葉がないから結局オタクって言葉がそういう人を示す言葉になってしまったという

226 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:37:12.55 ID:s3o4ml/ud.net
今のオタクに足りないもの
それはエロゲ要素
昔のオタクはアニメだけやなくてエロゲの箱も山積みしてた
要は美少女物ならアニメだろうがゲームだろうがいろんな物に手を出してた
今はラブライブが好き、進撃が好きとか何個か手を出しただけでオタクアピールする奴が多い

227 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:37:13.94 ID:LmydhyQt0.net
>>218
好きなものが他人と一緒じゃないと安心できない奴らだらけだよな
自分の意見の一つも持ってないのかよ

228 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:37:38.62 ID:cjTL8yVl0.net
>>211
そら当時のオタクは行き場のない溢れる若さと漲る情熱で二次創作のマンガ、小説、解説本を作っとったで

むしろそれでしか情報を共有出来んかったんやから

229 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:37:42.72 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>223
だからそのマウント取る奴少なくない?
売れ線のものに乗っかって売れないものを叩く奴は多いけど

230 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:37:45.52 ID:Wny5k57Sp.net
アニメやゲームの好きな芸能人を勝手にニワカ認定したりオタクな自分に酔ってるだけ!と勝手に決めつけたり
老害オタってマジでオタクコンテンツの癌だよな
そんなに陰にしか受け入れられてない!と信じたいのなら日本から出てけよ

231 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:02.35 ID:W6TkOLd+d.net
>>120

232 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:05.35 ID:732FoNCDd.net
シーズン毎に嫁変えるのって始まったのいつ頃やろか
長門とかかがみを嫁宣言しとったのは生きとるんかね

233 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:09.10 ID:yR6L7pozp.net
そんなガチオタの皆さんがオススメする作品はなんなんや?

234 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:11.64 ID:BcAi+bov0.net
>>226
ラブライブ/SAO/リゼロ/進撃

235 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:12.50 ID:W6TkOLd+d.net
>>120

236 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:17.18 ID:uU35jPel0.net
>>226
今の若いオタクは

エロ嫌い→エロゲーだから言わずもがな

暴力、ツンデレヒロイン嫌い→大体の作品にいる

シリアス嫌い→バッドエンドが存在する

男嫌い→モブには絶対いるし、そもそも主人公が男

奴らの需要とエロゲは対照的やからなぁ

237 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:17.30 ID:kKJ1YYPO0.net
オタクも馴れ合いツールになったならそれでええんちゃう?
一般化したってことやし

238 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:22.52 ID:JXe6FBzg0.net
>>226
きっしょ

239 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:26.46 ID:W6TkOLd+d.net
>>120

240 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:32.07 ID:iGUIOJ6D0.net
覇権アニメ()という言い方ほんと嫌い
覇権取れなくても好きなものを語るのがオタクじゃないのかよと…

241 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:47.93 ID:W6TkOLd+d.net
>>120

242 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:51.94 ID:fvzt93Obd.net
よく分からんけどエヴァを深読みして変なこと言ってた頃までがオタクなんか?

243 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:55.86 ID:LmydhyQt0.net
>>233
媒体は何やねん
漫画かアニメかゲームか
それ以外ならワイにはよくわからん

244 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:38:59.10 ID:W6TkOLd+d.net
>>120

245 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:39:04.45 ID:xQVn7Kz3M.net
毎期嫁が変わるような奴は作品じゃなくてアニメを見てる自分が好きなんだろうなって

246 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:39:10.90 ID:kKJ1YYPO0.net
>>229
思い返したらそうかも知れんね
皆弾かれるのに不安なんかね

247 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:39:15.60 ID:dtdbbtXQ0.net
>>233
ウテナとかナデシコとかヤミ帽

248 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:39:20.65 ID:qn6tlPe20.net
今のオタク文化なんて知識も金も使わずツイッターでぐちぐちいってるだけやん

249 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:39:26.03 ID:BI4ZJUw+a.net
初期からのラブライバーだった友人が紅白出るレベルの人気になったら逃げるようにWUGに鞍替えしたわ
オタクも大変なんやなって

250 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:39:54.00 ID:ZH7Uj7Z10.net
>>236
ラノベアニメなんてエロばっかやん

251 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:40:14.95 ID:uU35jPel0.net
>>240
というか「今期」ってブランドにオタクが縛られすぎや
今期アニメ全部数話見なきゃとか話の切り口が「今期何見てる?」とかばっか
義務感とか年代とか取っ払ったほうが楽やと思うで

252 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:40:17.75 ID:1G/DdVhGa.net
ニワカとオタクの知識量の境目はなんなん

253 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:40:18.49 ID:70ydh8aG0.net
>>227
自分の意見なんてない 好きなものなんてない

ただ他人と同じものが好きなだけ

254 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:40:20.01 ID:cjTL8yVl0.net
>>237
いつの世にもどこの世界にも、保守派(守旧派)はおるんやで

「老害」ってラベリングはやめて差し上げて

255 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:40:20.46 ID:kKJ1YYPO0.net
名言やね
https://i.imgur.com/Uk5ISEV.jpg

256 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:40:23.17 ID:xq+UUroR0.net
嫁ってネタやろ
ずっと1つの作品の1つのキャラしか好きやないとかの方が怖いわ

257 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:40:40.17 ID:+KHNzBTz0.net
>>242
いうてエヴァって1995年開始で
2020年に最新作やで

258 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:40:40.59 ID:yR6L7pozp.net
>>243
なんでもええで

259 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:40:46.69 ID:LmydhyQt0.net
オタならお前らにはわからなくて結構の精神やぞ
やっぱり落合って神だわ

260 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:40:56.57 ID:yGPWb8wn0.net
無味無臭アニメが増えたのもファン層の変化だよな
そもそもアニメは話題であり手段であり中身を求めていない

261 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:40:57.85 ID:iGUIOJ6D0.net
>>249
自分の追っかけてるものに人気が出てほしいけど、
いざ人気が出てくると変な奴らも増えるから純粋な気持ちで追っかけられなくなるジレンマ

262 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:41:02.93 ID:9hcZUZAq0.net
趣味をマウントの道具に使おうとするのが理解出来ん
ただひたすらに好きなものを極めるオタクの本来の姿はどこに逝ったんや?

263 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:41:05.04 ID:m4S/K1VF0.net
まぁ覇権だ売り上げだって騒いでるのは違うわな
自分の好きなものを突き詰めていくもんやと思う

264 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:41:21.04 ID:FxoVP2pA0.net
ちなみにお前らが思うガチヲタとにわかの例ってどんな感じや?

ワイはとりあえずにわかほど声がデカくて深層にいるようなガチヲタは一人でデュフってるイメージ

265 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:41:21.34 ID:yR6L7pozp.net
>>247
ウテナとナデシコはみたな
ヤミ帽ってなんかオナニーしてるやつやったっけ?

266 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:41:29.33 ID:LmydhyQt0.net
>>258
じゃあ文学少女シリーズで

267 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:41:33.16 ID:kEQawSve0.net
詳しく知らないうえに金も使わないやつがやることなんて
ネットでオモシレオモシレ念仏唱えるか他作品のネガキャンぐらいしかやることないんじゃねーの?

268 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:41:38.26 ID:70ydh8aG0.net
とにかく価値観を共有したい
だからつぶやきまくる SNSに張り付く ランキングに敏感

269 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:41:39.19 ID:Wny5k57Sp.net
ラブライブとかまどマギがあれだけ嫌われてたのって今思うとあれだよな
美少女コンテンツというハードルを越えて女の子や陽キャにも好かれたりしている事実が許せなくて許せなくて叩いてたんだろ
こんな奴が日本のオタク文化の成長を止めてるってのに本人たちはわからんのかな

270 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:41:51.18 ID:z0WswSrfd.net
>>120

271 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:42:05.11 ID:cjTL8yVl0.net
>>261
あー
昔のオタクっぽい立ち回りやな

272 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:42:18.65 ID:z0WswSrfd.net
>>120

273 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:42:31.64 ID:z0WswSrfd.net
>>120

274 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:42:31.76 ID:JXe6FBzg0.net
>>264
せやな
同意したるで

275 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:42:38.45 ID:uU35jPel0.net
オタク層が変わったのもあるけど
制作サイドがそういう変わった層のオタク側に向けて展開を始めたっていうのもあるわ
コミュ障のぼっちよりもコミュ力あって集団行動する奴らを選ぶのは
商売戦略として当然みたいなとこあるし

276 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:42:45.97 ID:yR6L7pozp.net
>>266
ラノベの方やろ?
なかなかおもろかったなあ
ああいうの読んで出てくる小説全部読んだりするのがオタクなんかもしれんな

277 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:42:51.86 ID:8O7sGrdxd.net
>>233
ガングレイヴだけは見とけ

278 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:42:54.36 ID:5BA4mIaf0.net
某漫画の設定集みたいな同人誌出してた人に、ここ違うでと突っ込んだあとにしばらく話をしたのが思い出にある
ワイが後追いで、作った人がリアルタイムやったから色々とギャップがあって面白かったわ

279 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:42:55.03 ID:LmydhyQt0.net
>>264
ちゃんと自分なりにその作品が好きな理由を語れるのがガチのイメージやね
にわかは人気作品に群がって他の人と同じ事しか言えない

280 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:43:02.64 ID:+KHNzBTz0.net
>>251
むしろ今期って限定しないと
ガチのアニオタ以外は話にならないだろ

281 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:43:07.28 ID:jl0PcJTh0.net
>>233
まあとりあえずドラゴンボール

282 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:43:28.89 ID:y9MX+Dyxa.net
価値観の共有なんて能動的にやるもんちゃうよな
違った価値観見つけて争うようになるし

個人の中にしまっておくもんやろ

283 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:43:35.47 ID:96LbG4ON0.net
ほんまは好き、なだけでええのかもしれんけどね
ホンマはね

だけどそれだけじゃ飽き足らないから知識を求めるさらにマウント取ってみたり収集癖発動したりとか
好きを素直に表現できへんのがオタクの所以や

対象への愛があればいい
なんて歯の浮いたようなセリフを言えるならオタクなんぞやっとらんわ死ね

284 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:43:37.10 ID:k5Tq28OX0.net
男女の住み分けが出来なくなったのも大きいんちゃうか?
男女混合になったから集団の中でイキリだすオタクが出てきてもうたんや

285 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:43:50.01 ID:kKJ1YYPO0.net
テメーの好きなものじゃなくて流行ってるもの追って話題についていかないと置いてかれちゃうのは大変そうね

286 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:43:57.22 ID:iGUIOJ6D0.net
>>262
観てるアニメでセンス()とか言い出してるのがもう違うやろと…

287 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:43:58.72 ID:uU35jPel0.net
>>264
批判に動じない
アニメが終わっても追い続ける
人とのつながりを求めない


こんな感じやな

288 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:43:59.88 ID:Npm1RnYep.net
>>269
老害の考えてることと言えば「世間でみんな見てないこの作品をワイは好んでる!やっぱワイってわかってるなあ」ってことで頭がいっぱいやししゃーない

289 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:44:03.05 ID:nFOTEmZO0.net
イッチのいうことって要するに「何をもってマウントをとるか」いう話でしかないわな
マウントとか気にせずに楽しくやればええのに

290 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:44:03.16 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>261
バンドオタクとかでも売れないインディースの頃はおっかけてるのにメジャーデビューした途端に見切る奴おるよな

291 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:44:05.28 ID:/SYpWJXnd.net
>>282
価値観が合えばもっと仲良くなれるんやで
性癖なんか特に

292 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:44:17.90 ID:yR6L7pozp.net
>>277
ハードボイルドやったな
白黒のエンディングがカラーになった回はうおおおおってなった記憶あるや

293 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:44:28.14 ID:cjTL8yVl0.net
>>262
A「この作品のココが良い!」
B「いやいや、それを言うならこの場面でしょ!」
A「一理ある!その流れでココも良いのだ!」
B「確かに!」

みたいな会話がマウントの取り合いっぽく見えた可能性

294 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:44:30.57 ID:FxoVP2pA0.net
>>279
ツイッターでのトレンド見てからアニメとか見る感じか、今季で言えばグリットマンとかあうやつ

295 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:44:32.61 ID:Kt2P1c3e0.net
ここにいるオタクリゼロけもフレポプピ青春ラブコメ大嫌いやろ

296 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:44:33.27 ID:9hcZUZAq0.net
一昔前は深夜アニメやフィギュアなんかの典型的なオタク趣味は良い目で見られなかったのに最近はそうでもないのはええな
ただオタクの人口が増えすぎて結局ワイが好きな趣味は余計にマイノリティだという現実を思い知らされたわけやが

297 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:44:33.67 ID:fvzt93Obd.net
昔から人気作品に食いつかないのがオタクなら元々棲み分け出来てたんちゃうのか?

298 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:44:42.14 ID:LmydhyQt0.net
>>282
リアルではあんま突っ込んだ話はしたくないな
好きな漫画はワンピースですとか言われたら鼻で笑ってしまいそうや

299 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:45:14.91 ID:96LbG4ON0.net
まあいずれにしろやな
オタクなら少なくとも原典はちゃんと見ような
アニメオタが実況に夢中で画面見てないとかオタク失格やで

300 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:45:21.21 ID:SYhI0rzj0.net
>>264
君はいつも一人か?

大学生活って人生で最も充実してる時期だよな
91 :風吹けば名無し[sage]:2018/11/15(木) 01:02:07.96 ID:FxoVP2pA0
ぶっちゃけいうとつまらん
バイトはキツイわ、サークルは思ったよりガチでバカにされるからいかなくなったわ、同じ学科のやつらのノリにはついていけんわで楽しい要素なんて一つもない

大学いったとこでよっぽどすごいとこじゃない限り大した知識も技術も手に入らんし働いたほうがええんちゃうかって最近よく思う

301 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:45:42.34 ID:iGUIOJ6D0.net
>>290
ワイが応援しなくてももう大丈夫か…という気持ちになるのと
ファンの中で古参アピールしても虚しいだけだしな

302 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:45:43.36 ID:kEQawSve0.net
>>288
ロボットアニメにおける泥臭信者と同じで
マイナーなものが好きなんじゃなくてマイナーなものが好きであるという異端な自分が好きっていうオタクですらないゴミ人間やね
ラブライバー以下の存在やと思う

303 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:45:45.62 ID:lzvoxa1Ha.net
知識量に関してなんかは昔の方がむしろマウント取ってたやろ
ファンサイトの雰囲気とか知らんな?ちびるで

304 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:06.07 ID:RXe0m1pwp.net
こういういがみ合いを側から大変やねって茶すすりながら見てるぐらいが一番ええわ

305 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:10.73 ID:yR6L7pozp.net
いうて人間そんなに一人でストイックに楽しめんと思うぞ
趣味合うやつおったら話ししたくなるやろし

306 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:21.06 ID:DKrHQI1C0.net
アニオタプライド高いからいかに自分の趣味が優れているかのマウントの取り合いになるぞ
焼き豚よりも見にくいことになる
アニオタはアニメ二次元が全てだからね
だからアニオタの友達っていらないんだよな

307 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:24.66 ID:yFs4BzcOp.net
老害イラッイラで傘

308 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:27.28 ID:cjTL8yVl0.net
>>278
そう言う交流の場がコミケの良さやったんやがなぁ
時代の移り変わりもあるけど、ヨネヤン死んでから変わっちゃったなぁ

309 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:29.32 ID:1G/DdVhGa.net
オタク趣味に限らずってか
好きな趣味の人同士と繋がりたいってのは別によくあるやろ

310 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:29.47 ID:FxoVP2pA0.net
>>300
おう一人やけど過去ログまで漁って聞くことか?

311 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:31.52 ID:QKAQMBRK0.net
大体マウントマウントって壊れたラジオのように言うけどどんなコミュニティにおいてもその分野においてより古参であれば偉い、より詳しければ偉い、より上手ければ偉い、的な空気は昔からずっとあるし悪いもんじゃないだろ
マウント取られたくないなら自分の身の振り方を考えるか、能力を向上させるか、そもそもそれを気にしないかだろ

こういう匿名掲示板で状況を問わず無差別につっかかっていったり必要以上の自己顕示欲を出しても何も証明できない上に泥沼化するから糞ってだけであって
全てのコミュニティにおいて当てはまる話ではないわ

312 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:32.34 ID:CQABwpfg0.net
目立ちたい奴が増えすぎ

313 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:36.97 ID:AdMNqIyea.net
ワイもオタクやけどアニメは興味ないわ
二次エロ漫画とエロ画像が好きなだけやな
オタにもいろいろいると思うわ

314 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:40.89 ID:y9MX+Dyxa.net
自分カッケーでマウント取り始める奴はアカンな

315 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:45.14 ID:yFs4BzcOp.net
老害イラッイラで草

316 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:46:51.22 ID:732FoNCDd.net
自分の意見を共有する場がコミケからツイッターに変わったから
SNSは敷居が低い分おかしな輩も目に付きやすくなるからな

317 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:47:03.28 ID:SYhI0rzj0.net
>>310
いや、哀しいなって…

318 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:47:13.39 ID:roQz2crpa.net
いやエヴァガイジもうざかったからな?

319 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:47:24.25 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>301
ワイが育てた感を味わいたいのもありそう

320 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:47:25.68 ID:uU35jPel0.net
>>308
正直今のコミケってニコニコ超会議みたいなものと同じやと思うわ
オタクが群れたい、自分に箔をつけたいだけのイベントっぽくなってる

321 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:47:29.01 ID:kKJ1YYPO0.net
>>300
必死晒すほどかね

322 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:47:33.64 ID:kEQawSve0.net
つーか昔のオタクはひたすら好きなものを追い求めていたとかいう風潮なんなの?
ダグラムやZガンダムなんてアニメ雑誌でオタクどもに馬鹿にされて語られていたんやが

323 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:47:44.32 ID:DKrHQI1C0.net
>>295
老害か老害に感化された子供はそうやろな

324 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:47:45.74 ID:FxoVP2pA0.net
>>317
哀しいけどどうしようもないんや、しゃーないワイはキモオタやからな

325 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:47:46.40 ID:iGUIOJ6D0.net
>>303
ニワカ発言しようものならそいつの人生全否定されるぐらい叩かれたり

326 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:47:55.63 ID:LyabY314d.net
本当に好きな人は沢山の情報を自分の中で消化して独特で面白い内容で語れるけど、今は誰かの作ったテンプレを丸暗記して披露するからにわかが解りやすい

327 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:48:01.55 ID:cjTL8yVl0.net
>>295
ワイはそれらを一個も見てないから好きとか嫌いとか言える立場じゃない

328 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:48:04.18 ID:9hcZUZAq0.net
アニメグリッドマンのお陰でロボット玩具+特撮系統の趣味界隈が盛り上がりそうなのはうれC

329 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:48:05.48 ID:LKTMluI50.net
お金バトルはよう分からんけど知識バトルは楽しいやん
ワイは好きやで

330 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:48:10.49 ID:p0BWt7mx0.net
オタクの定義広くなりすぎだよな
かつては推しのために私生活すら犠牲にするような奴がそう呼ばれてたのに今じゃ深夜アニメ見てるだけの奴でもオタクを名乗ってるんだから

331 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:48:27.52 ID:LmydhyQt0.net
>>305
まあリアルではおらんけどネット上ならわかる人間がどっかにおるからな
語りたければ語れるやろ

>>307
傘さしてて草

332 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:48:27.71 ID:kolkwzoM0.net
岡田斗司夫は叩かれてるけどなんだかんだでやっぱ好きやわ
あいつぐらい好きな作品を骨の髄までしゃぶりつくすのが本来のオタクやと思うで

333 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:49:20.72 ID:y9MX+Dyxa.net
オタクをステータスと思ってる奴おるんやろか

334 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:49:21.70 ID:pZ9z3Qvu0.net
ワイの中でこれぞオタクだと思うのはさかなクン

335 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:49:43.29 ID:kKJ1YYPO0.net
>>330
キモいからアニメ見てそう=オタクやぞ

336 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:49:44.09 ID:uU35jPel0.net
>>333
twitter見るとクソほどおるで

337 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:50:01.95 ID:fvzt93Obd.net
ようするに本当のオタク見せたろか?(ニチャアってことか?

338 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:50:04.56 ID:5BA4mIaf0.net
>>322
ハイエンド向けの雑誌ってそうなりがちやし
ゲーム批評の創刊号なんてFF6を酷評しまくってたしそれがウケたんで10年近く雑誌が続いた

339 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:50:10.21 ID:iGUIOJ6D0.net
>>332
作品外の知識も相当あるんよねあいつ

340 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:50:11.46 ID:cjTL8yVl0.net
>>320
いやぁ、その前に金カネかね金やでアレもう
出展側も運営側も

来夏から、一般も有料化やろ?

341 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:50:15.52 ID:dtdbbtXQ0.net
昔の方がイキり具合はひどかった気がするけどイキる方向がきちんと創作に向いてた場合が多かった。ガンダムセンチネルとか
今のイキり方は何というか課金額誇ったりと不毛

342 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:50:15.68 ID:kKJ1YYPO0.net
>>334
フグの毒効かない唯一の人類ってのはホントなんやろか?

343 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:50:16.66 ID:QlC5TJAJd.net
オタク文化が普及して「萌え絵叩いてたのは全部ブスの嫉妬だった&オタク側が合ってた」って気づけた時代になったんならそれでええやろ

よっぽどリア充にとって変わることが気に入らないんか

344 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:50:37.86 ID:JXe6FBzg0.net
結局君らはどうしたいねん

345 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:50:43.19 ID:9hcZUZAq0.net
有料の動画配信サイトが充実してきたから
新旧アニメ特撮を見るのに困らないのはほんまええ時代よな

346 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:50:51.38 ID:/fWUNgn30.net
オタクがステータス()とか言う割にこういうところで格付けしようとするよな
ステータス()

347 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:51:00.81 ID:QMAyxc3r0.net
岡田斗司夫のクソっぷりを知ってれば擁護など出来ない
最近だと支倉凍砂ぐらいクソ

348 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:51:01.99 ID:LyabY314d.net
>>334
ワイはデーモン閣下の相撲やわ

349 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:51:05.30 ID:1G/DdVhGa.net
オタクを偉い崇高な物だと思ってる人らがいるけど神格化され過ぎちゃう

350 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:51:12.11 ID:kK55U+ked.net
オタクってそもそも推しに異常なほど熱中する者のことであって、推しの対象は二次元に限らないだろ
それが今では「オタク=二次元」みたいな使われ方してる

351 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:51:13.87 ID:bZ1WaSgc0.net
「どれだけ売上があるか」でマウント取ってるやつは本当に可哀想
自分のことじゃないのに良く喜々として言えるな

352 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:51:55.08 ID:iGUIOJ6D0.net
>>342
DNA保存不可避

353 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:51:55.95 ID:kEQawSve0.net
>>326
5chって特に同調圧力が強くて作品ごとに決められた意見しか言っちゃいけない風潮あるよな
鉄血とか糞アニメ扱いしないと信者認定されてボコられるし
思想の自由が認められない土人国家みたい

354 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:51:56.65 ID:pZ9z3Qvu0.net
>>348
それも分かるわ

355 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:51:57.80 ID:FxoVP2pA0.net
>>351
ゲハ行ってこい

356 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:52:02.33 ID:LmydhyQt0.net
>>344
ニワカを叩いてガス抜きしたいだけや

357 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:52:26.13 ID:kolkwzoM0.net
>>339
深夜の萌えアニメにはそんなもんないやろけど
ガンダムとか宮崎駿作品とかは宗教や文化・歴史の知識もないと解き明かせない部分多いからな

358 :風吹けば名無し:2018/11/15(木) 21:52:49.39 ID:JXe6FBzg0.net
オタクという言葉には蔑称のイメージしかないわ

総レス数 358
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★