2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ経理、「控除」の意味が毎回分からずブチ切れそう

1 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:13:04.64 ID:KZaRB2Si0.net
「所得」を「控除」って書くとまるで
給料が減るみたいに毎回イメージしてしまって混乱する
納める税金が減るって意味やんな?

2 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:13:30.26 ID:T8375R+8M.net
所得税控除やぞ

3 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:13:44.41 ID:KZaRB2Si0.net
今年は年末調整の書類の複雑さに拍車が掛かって
頭いかれそうやで

4 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:13:53.43 ID:Uew30E77d.net
経理がこのレベルって・・・

5 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:14:40.79 ID:KZaRB2Si0.net
>>2
「所得税」を「控除」
所得税が少なくて済む、やな?
ほんま難しい言葉や

6 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:14:58.50 ID:KZaRB2Si0.net
>>4
すまんな

7 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:15:11.49 ID:rhrdNGoR0.net
どうやって経理職についたんや…

8 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:15:39.26 ID:xlevcQSXa.net
しょとくぜいくじょだから減るぞ

9 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:15:53.30 ID:KZaRB2Si0.net
なお収入と所得の違いもわかってない

10 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:15:59.90 ID:bOAlAhd7p.net
わかる
お仕事頑張って😊

11 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:16:13.42 ID:ProSmv/60.net
よう採用されたな

12 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:16:59.36 ID:T8375R+8M.net
>>11
新卒なんてそんなもんやろ

13 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:17:01.57 ID:V+YiCC/bd.net
大丈夫かよ

14 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:17:16.93 ID:KZaRB2Si0.net
>>11
まじで税金が意味わからんくて毎回怒られてる
何回聞いてもわからん

15 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:17:46.06 ID:KZaRB2Si0.net
扶養控除と配偶者控除の違いもわからん
なんやねんほんま

16 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:17:50.07 ID:V+YiCC/bd.net
>>12
仮に新規採用やとして、年末調整みたいな神経使う仕事させたらアカン

17 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:18:03.14 ID:t0s6uH8Sa.net
年末調整ってした方がええんか?
会社の社会保険にしか入ってないんやが

18 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:18:04.23 ID:NmSrIdSTp.net
簿記二級の勉強せい

19 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:18:11.98 ID:KZaRB2Si0.net
今日もひとしきり怒られたわ

20 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:18:46.13 ID:KZaRB2Si0.net
>>18
3球しかもってない

21 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:19:21.16 ID:KZaRB2Si0.net
大体控除とか難しい言葉使うなや

22 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:19:31.76 ID:nrwZh8EuM.net
経理付の窓際なのでは?

23 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:19:33.07 ID:T8375R+8M.net
>>16
たしかに、それか自分の年末調整の報告書書いてるかやな

24 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:19:56.41 ID:nQA5RwQT0.net
日本語の問題では?

25 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:20:21.65 ID:/2jPV79tM.net
来年クビかな?

26 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:20:23.15 ID:V+YiCC/bd.net
イッチ年末調整担当なんよな?
大丈夫か

27 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:20:40.18 ID:dQ3reIrZr.net
年末調整ってなにんご?

28 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:21:17.53 ID:xARbckVIa.net
配偶者控除の対象は夫か妻で
扶養控除の対象は子供・父母等の養ってる家族

29 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:21:27.83 ID:KZaRB2Si0.net
>>26
大丈夫ちゃうわ
去年はなるほどーって思ったんやが
また今年になって忘れる
この繰り返しや

30 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:21:51.21 ID:T8375R+8M.net
>>27
生命保険とか諸々条件クリアすると所得税が安くなるんや、大事なもんやで

31 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:22:02.43 ID:xlevcQSXa.net
>>29
なんjでいうカーリングやな

32 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:22:13.92 ID:xARbckVIa.net
>>17
会社側が年末調整してくれないと自分で確定申告することになるけど

33 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:22:36.49 ID:KZaRB2Si0.net
また勉強し直しや...

34 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:22:45.01 ID:o6BuIeoja.net
こんなガイジに経理やらせてる会社潰れるわ

35 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:22:54.30 ID:ih8VtkBCM.net
特別な寡婦とは…

36 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:23:07.33 ID:V+YiCC/bd.net
>>29
まあ様式も今回変わったしな
金目の話は神経使うから大変やけど
落ち着いて慎重にやろうや

37 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:23:10.77 ID:KZaRB2Si0.net
>>28
ありがとうメモっとくわ

38 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:23:31.12 ID:yjHgpYOPM.net
個人の確定申告でも面倒いのに社員のやらんとあかんとか可哀想

39 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:23:33.11 ID:ZG+wSebWd.net
この会社の従業員年末調整失敗しまくってそうでやだな

40 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:23:51.77 ID:KZaRB2Si0.net
>>34
ほんま自分が情けないわ

41 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:23:58.71 ID:V+YiCC/bd.net
>>35
シングルマザーでかつ所得が一定以下や

42 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:24:08.98 ID:XWwuAuXQd.net
何年目やねん

43 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:24:17.76 ID:7CHptnZh0.net
お前らの稼ぎ全てに対して一定のパーセンテージで金よこせ ← 税金
でも可哀想やから使い道によっては稼ぎ分から外してええで ← 控除

44 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:24:25.13 ID:KZaRB2Si0.net
>>39
顧問税理士がいるので大丈夫でーす��

45 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:25:00.16 ID:KZaRB2Si0.net
>>42
5年目やで^_^

46 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:25:05.85 ID:EgEobjAKd.net
生計を一にする、も=同居だけやないしな
色々と面倒くさい言葉が多いのはわかる

47 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:25:34.22 ID:XWwuAuXQd.net
>>45
とんでもない役立たずのゴミで草

48 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:25:39.53 ID:3nvAPAaV0.net
具体的な内容書いてないやろ?
そういう手法やねん

自信ニキがかってに集まってくれるからそこをまとめるんや

49 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:25:43.09 ID:dQ3reIrZr.net
>>30
なんで安くなるんや?
国と保険会社が癒着してるの?

50 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:26:02.95 ID:KZaRB2Si0.net
>>41
死に別れオンリーやろ?たしか

51 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:26:05.11 ID:V+YiCC/bd.net
>>45
しっかりせーや

52 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:26:13.17 ID:yG464jHHa.net
ソフトに入力したら簡単に計算してくれるじゃん

53 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:26:20.41 ID:2L1V9AFu0.net
ワイ外人、国外の扶養者が多すぎて大変

54 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:26:39.98 ID:VLG66WhOd.net
控除は控除って読めばええんか?

55 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:26:47.73 ID:xARbckVIa.net
ワイ税理士事務所勤め、こういう顧問先のガバガバ経理マンのせいで毎回この時期は忙殺される

56 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:26:49.40 ID:KZaRB2Si0.net
>>47
ひどい

57 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:27:18.18 ID:z71CSjma0.net
こいつ税額控除と所得控除の違いもわかってなさそうやが大丈夫か?
経理こんなやつにやらせるとかゲェジじゃん

58 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:27:21.93 ID:CuZh6BTBa.net
>>49
個人で民間の生命保険に加入する事で国の公的医療制度の足りない部分を賄ってるから

59 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:27:29.48 ID:KZaRB2Si0.net
>>55
今年も頼むで������

60 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:27:51.41 ID:235eajaBa.net
控除ってくじょかこうじょかいつも迷うわ

61 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:27:51.54 ID:V+YiCC/bd.net
あっすまん特定と特別読み違えたわ
忘れてくれや

62 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:28:06.18 ID:KZaRB2Si0.net
>>57
教えてちょんまげ
税額控除?なんやそれ

63 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:28:13.23 ID:o6BuIeoja.net
>>55
こういうガイジの介護職なんだから文句言うなよ

64 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:28:22.84 ID:iCl2Ll6W0.net
経理マンなら最低日商簿記2級とFP2級くらい取れよ

65 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:28:34.91 ID:CcNs9uZP0.net
税金を計算する上での所得を実際より減らしたるでってことやで

66 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:28:37.92 ID:dQ3reIrZr.net
>>58
ほんとは国が保険金払ってくれるはずなんか?

67 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:28:41.95 ID:xARbckVIa.net
>>49
制定時期に大手保険会社が政府に推しまくった経緯がある
なるべく社会保障費で賄いたくない政府の思惑と一致したんや

68 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:28:55.84 ID:V+YiCC/bd.net
税理士に丸投げしようや

69 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:28:59.84 ID:6XLjWHIfd.net
なんで先月の時点で勉強せんのや?
そしたら今月、これや!見たことあるで!!ってなって身につくのに

70 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:29:07.01 ID:KZaRB2Si0.net
>>64
せやなあ
そろそろ本腰入れて経理の勉強しよかな

71 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:29:50.00 ID:z71CSjma0.net
>>62
所得控除は税額計算前にひくやつ
税額控除は全部計算して出てきた税額から直接ひくやつ
住宅ローンとかおるやろ社員に

72 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:30:10.13 ID:CcNs9uZP0.net
>>45
さすがに草生える

73 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:30:41.97 ID:KZaRB2Si0.net
>>65
少なくなることでかかる税金が少なくて済むってことやんな?
あー頭いかれる

74 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:30:50.44 ID:CuZh6BTBa.net
>>66
そんな事になったらとんでもない金融危機になるで

75 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:30:51.88 ID:74eSBbTd0.net
控えて除ける ってちゃんと意味は書いてあるやんけ

76 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:32:01.96 ID:DEZ+rxRUx.net
税額控除と所得控除は違うからな気を付けろよ

77 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:32:14.80 ID:xARbckVIa.net
税理士に丸投げしてもいいけど資料集めは徹底してね
あと収入と所得の区別が付いてない経営者多いから分からなかったら収入で書いてね
メモ書きでもいいんで収入で書きましたって残したまえ

78 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:32:34.71 ID:jlHpGjsAd.net
間接か直接かわからんで辛いって話しちゃうんけ

79 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:33:11.32 ID:jlHpGjsAd.net
税理士取るんてやっぱ大変なんか?

80 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:33:27.83 ID:Wlc9LqGkM.net
それ用のソフトで一発入力ちゃうんけ

81 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:33:37.48 ID:L6qKPwLJd.net
年末調整は総務人事の仕事や
さては零細企業の経理やな

82 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:33:42.75 ID:4GsdyeVyH.net
ワイももうすぐ40やけど未だに意味がわかってないのでセーフ

83 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:33:52.61 ID:jb9CCEq1M.net
>>79
大変やな

84 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:34:31.69 ID:dQ3reIrZr.net
別に会社がそんなんやらなくてもよくない?
やりたい人が自分でやればいいのに

85 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:34:43.68 ID:4ZJbMWHe0.net
年調法調償却資産確定申告の年末年始に震えろ

86 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:35:05.98 ID:L6qKPwLJd.net
>>79
難易度のわりにコスパ悪い
親が税理士でもないかぎり目指すべきではない

目指すなら公認会計士のほうがええぞ

87 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:35:12.55 ID:CcNs9uZP0.net
>>73
ほんとの給料100万で税率10%なら
100×0.1=10万が税金や

でも10万控除してあげますってなると
100-10=90万
90万×0.1=9万になるやん
1万安くなってお得やん

88 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:35:38.55 ID:ldgCz+tMa.net
年末調整なんて社労士法人とかに投げればええやん

89 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:35:52.50 ID:rhrdNGoR0.net
>>50
せやな
離婚はまた別や

90 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:35:58.79 ID:J3FvRVjAa.net
給与収入
給与所得控除
所得控除
課税所得

覚える言葉ってこれぐらいのもんやろ

91 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:36:47.60 ID:dTmHT4dTd.net
ワイコミュ障やから経理行ったけど頭悪いから総すかん食らってて草

92 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:37:07.95 ID:J3FvRVjAa.net
>>18
年調に簿記とか全くいらんわ

93 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:37:10.24 ID:G0e1+gQI0.net
転職活動の結果、全く経験のない経理に内定したワイビクビク

94 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:37:15.07 ID:GnFM1Ca4d.net
ワイも今回初めてで年末調整分からん
昨年新卒で入った所半年で辞めてニートやってて確定申告も分からんから放置してたが良かったのかも知らん

95 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:37:16.64 ID:xTbZW312d.net
毎回判子4枚押すだけで終了です

96 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:37:20.83 ID:ZUtqsTDza.net
>>88
そんなもん税理士に投げてくれよ

97 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:37:30.68 ID:L6qKPwLJd.net
国もバカだよな

年末調整廃止して確定申告一本にすりゃ大概の労働者めんどくさがって税金たっぷり取れるのに

98 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:37:51.63 ID:N5geV9vpd.net
こんなやつが合コンで「俺、経理っすよ!」とドヤってるという事実

99 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:38:01.96 ID:ZUtqsTDza.net
>>94
確定申告は遡れるから不安なら役所に行けばいい
税務署とか行かんでええからな

100 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:38:05.30 ID:TZzGj6Te0.net
>>85
3月決算を忘れるなゴールデンウィークなんかないぞ

101 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:38:26.48 ID:ZG+wSebWd.net
今年から配偶者控除の仕様地獄になったやで
まあわかればそんなでもないが社員が阿鼻叫喚や

102 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:38:27.16 ID:BXaEcA7D0.net
お前ぜってー経理じゃねえわ

103 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:38:53.16 ID:ZUtqsTDza.net
>>97
そんなことしたらやらない奴が増えるから税収減るに決まってるだろ
それらを取り締まるやつがいればええけどいるわけない

104 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:39:03.98 ID:J3FvRVjAa.net
>>85
給与支払報告書が一番の憂鬱や
次点で不動産取得の法定調書

105 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:39:07.43 ID:xARbckVIa.net
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/nencho2018/01.htm

ここのPDFは読んだ方がいいぞ
というか送付されて来てると思うけど

106 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:39:07.96 ID:rD6qnGNd0.net
控除したお金はお前がもらってええんやぞ

107 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:39:10.93 ID:TbQzpmcO0.net
ワイ自営業者 毎年のように申告漏れを指摘されるこの時期 常に震える

108 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:39:13.30 ID:CcNs9uZP0.net
>>100
監査もよろしくニキー

109 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:39:30.90 ID:L6qKPwLJd.net
>>98
こいつは零細企業の経理だから全くドヤれん

110 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:40:07.07 ID:ZUtqsTDza.net
>>104
何が憂鬱なのかわからんけどめんどいんか?

111 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:40:18.37 ID:TZzGj6Te0.net
>>103
源泉徴収はなくさないんだから年調還付がなくなるって話やろ

112 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:40:22.93 ID:+6DySeEaa.net
>>15
これはさすがにガイジ
一回聞いたら覚えるやろ

113 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:40:47.08 ID:428mr7YSM.net
>>103
毎月多めに給料から天引きされてるから還付請求されなきゃ増えるやろ

114 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:41:01.18 ID:J3FvRVjAa.net
>>97
年調、というか源泉所得税の主旨自体がきっちりと税金を取る為の政策やで
ちなみに最初にやったのがナチスや

115 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:41:14.01 ID:N5geV9vpd.net
間違って100万くらい戻ってこねーかな

116 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:41:49.25 ID:L6qKPwLJd.net
>>103
源泉徴収残して、保険・住宅ローン控除とかの話やで

117 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:42:03.19 ID:QvIKWt7yp.net
マイナンバーマイナンバーうるせえんだよクソ経理
しかも提出日3日後とか役所行く時間よこせや

118 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:42:40.27 ID:iCl2Ll6W0.net
税理士は全科目試験合格で取ろうとすると会計士以上に難関資格になるけど
大抵は大学院進学で幾つか科目免除で取るのが普通だからな
あと税務署員は一定年数勤め上げると退職後に資格が付いてくるのが大きい

実は自殺?したホリエモン付きの税理士は5科目全部合格してるから税理士としては超有能

119 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:42:54.93 ID:J3FvRVjAa.net
>>110
給与支払報告書はマイナンバーが必要になったから、集めるのがホンマ手間
法定調書は単純に面倒くさい
不動産業者とか一年でアホみたいに物件買うからな

120 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:42:54.92 ID:ZUtqsTDza.net
>>111
>>113
>>116
天引はちゃんとやるんか
すみませんでしたワイがガイジでした

121 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:43:08.16 ID:WWoYy12Na.net
基本的な計算の流れがわかってないんちゃうの
収入→所得計算→所得控除→税額計算だから所得減れば税額も減るやろ

122 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:43:30.67 ID:yS/6qCJ8p.net
経理さんクソみたいなミスかましまくっとるのに社内ではノーミスみたいな仮面被って他部門の社員のケツ叩いてるの草生えますよ

123 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:43:45.52 ID:AkOrHhePd.net
ワイ将5年前くらい短答合格現在新聞配達、高みの見物。

124 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:44:18.40 ID:xARbckVIa.net
>>121
恐らくだけど簡易的な会計ソフト使ってるせいで流れが分かってないんちゃうか
アレは自動で数字が飛んでいくし

125 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:44:24.98 ID:ZUtqsTDza.net
>>119
マイナンバーなんて入社時に集めんか?
提出しないやつは自分でやってくれと言えばええやろ
不動産の事務全般やってたけど法定調書は税理士に全部丸投げしてたわ

126 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:44:35.41 ID:8mMhAi5Ld.net
経理やけど給与関係は社労士事務所丸投げや
よく分かってないけど何とかなってる

127 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:44:57.91 ID:pJE3CRSL0.net
>>45
ウッソだろお前ww

128 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:45:01.31 ID:uJpg8BoQp.net
年収100円のやつが所得税●%を支払うとすると、
控除なし
100円×●%
を支払う
控除(△円)あり
(100円-△円)×●%

になるんや

129 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:45:07.53 ID:hRooiW93d.net
経理課ないわウチの会社

130 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:45:09.98 ID:cdnC+Qnqp.net
所得やら収入やら
それぞれややこし過ぎやろ
配偶者控除と社会保険の扶養と扶養手当と…
意味わからんわ死ね

131 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:45:11.17 ID:+xB+yMLp0.net
税務署職員は
税金で税理士になれるらしいな

132 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:45:40.18 ID:ISwI3uzda.net
経理のレベル低すぎる
支給材の相殺とかどう処理しとるんや

133 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:46:20.20 ID:RnpBJNUA0.net
FP勉強したらええ

134 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:46:25.57 ID:ZG+wSebWd.net
>>128
わかるけど100円じゃ所得税ひかれんやろ

135 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:46:54.79 ID:J3FvRVjAa.net
>>125
すまんワイはその税理士サイドの人間や
いくら言っても出さん奴はホンマに出さんからな
まあ最終的には無しで申告するんやけど処理件数自体が多いからな

136 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:47:04.64 ID:uJpg8BoQp.net
>>134
わかりやすくするために小さい額にしてるってくらい察してくれ

137 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:47:48.04 ID:ZG+wSebWd.net
>>136
わかるけどって言ってるやん
ただレスつけただけやで

138 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:48:03.82 ID:hRooiW93d.net
>>134
例えにその突っ込みは野暮やけど
100円で現実離れしすぎでわかりづらくなってる感はあるな

139 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:48:07.55 ID:UIzYqJ0U0.net
このイッチ
疲労回復で脳みそのメモリが100%になってそうやなw

140 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:48:19.49 ID:jlHpGjsAd.net
>>86
義父が開業税理士や

簿記2しか持ってへんから
1とってみて考えるてみるわ

141 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:48:23.08 ID:CjcTXWbN0.net
>>135
いつまでなしで許してくれるんや
毎年同じ文章出しててキレそう

142 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:48:45.11 ID:HZlVV2yD0.net
く…控除

143 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:48:55.92 ID:uJpg8BoQp.net
>>138
えぇ...
揚げ足とりたいだけやろそれ

144 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:48:57.48 ID:t70lIlHIM.net
まあ社会の半分は偏差値50未満なんだから分からないのも仕方ない

145 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:49:44.27 ID:TVIpehfYd.net
>>50
死に別れでなくても扶養親族おればええんやで

146 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:50:27.02 ID:ISwI3uzda.net
そもそも経理が年調なんかやらん
その時点でただの事務屋のしょぼい会社やとわかる

147 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:50:56.84 ID:J3FvRVjAa.net
>>141
その辺は税務署の人間やないから分からんなあ
水商売相手が本名すら分からんから一番辛い

148 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:50:57.58 ID:Dd7hyYZZ0.net
年末調整面倒くせえわ
確か地震保険か何か入ってたけど入ってないことにして書類出してええよな?

149 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:50:59.48 ID:t70lIlHIM.net
一般企業の経理なんてもう仕事無くなるよな
今でも単なるデータ打ち込みの単純作業マンだし

150 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:51:01.86 ID:D8OMGvsaM.net
尊師「当職の完全下位互換ナリ」

151 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:51:24.31 ID:Hb79Gtzs0.net
ワイずっとくうじょって呼んでて恥書いたわ

152 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:51:34.59 ID:t70lIlHIM.net
>>148
お前が必要以上に税金払いたいなら何もしなくていいぞ

153 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:51:37.42 ID:fyA3CkIPd.net
>>130
収入金額は給与総額や、事業なら売り上げや
所得金額は給与所得控除引いた残りや、事業なら利益から65万引けや

その所得から色んな控除引いて課税標準や

154 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:51:54.30 ID:ISwI3uzda.net
>>148
自分が損するのはいくらでもええんやぞ

155 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:52:43.96 ID:ISwI3uzda.net
>>149
それ超大企業

156 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:52:52.91 ID:ZV0t+eRFa.net
扶養家族の来年度の所得見込みが今年の所得そのまま書いたらいいんかいつも迷う

157 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:53:26.46 ID:hRooiW93d.net
>>143
ぱっと見でまず100円て(笑)
って印象になるだけで
説明自体はあってるしそんな過敏に反応せんでも大丈夫やで

158 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:53:39.44 ID:JmYOmDRS0.net
不適切会計してそう

159 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:54:22.88 ID:JmYOmDRS0.net
くっそ狭き門に経理職がこれとか嘘やろ

160 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:54:27.61 ID:5h1T1En80.net
控除手続きしてない奴って意外と多いよな
面倒くさいのかしらんが

161 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:54:50.72 ID:ISwI3uzda.net
>>157
税金出てこないからな
扶養に入れるし

162 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:55:13.84 ID:6J7QOfYYa.net
税はまだしもいろんな制度の所得制限はガイジでもわかるレベルでもっと簡潔にすべき

163 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:55:24.63 ID:wSGrsOGm0.net
被扶養者の給与は103万までと言われとるけど、被扶養者名義で保険料払っとったらその分多く稼いでもええんよな?

164 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:55:34.90 ID:L6qKPwLJd.net
>>149
従業員規模50名くらいならfreeeとかMFクラウド会計でこと足りる

ここらへんのクラウド会計ソフト使いこなしたら経理の仕事まじで無くなる

165 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:55:45.08 ID:ISwI3uzda.net
>>159
意外とそうでもなくね?

166 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:55:50.46 ID:ZUtqsTDza.net
>>135
すまんな丸投げして
いつも助かってます

167 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:55:53.18 ID:/9bJ8Dk9a.net
>>148
そもそも地震保険みたいな損保は控除の対象外

168 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:56:06.50 ID:udEvWRQIa.net
アスペ?

169 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:56:40.32 ID:eLHSbLWV0.net
経理やけどそこらへんせんからやってみたいわ

170 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:56:41.23 ID:3rDro4pO0.net
簿記やらんでも経理になれるんか?

171 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:56:50.83 ID:F9TuQxAUd.net
>>167
欄があるから書いてるけど無駄なんか

172 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:56:52.02 ID:na/M+L73a.net
>>129
総務が数字管理しとるんか?

173 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:56:58.12 ID:pdXjLoZ8M.net
会計ソフト買おうとしたら高くて草

174 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:57:07.59 ID:ISwI3uzda.net
>>170
なれるよ
原価計算やるやつとかおるし

175 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:57:11.05 ID:eLHSbLWV0.net
>>170
なくてもいいけどないと教える方も教えられる方もだるい

176 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:57:36.23 ID:L6qKPwLJd.net
>>167
ちがくね?

177 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:57:46.08 ID:8BXU6bszr.net
>>45
お前人の話全部聞き流してるだろ

178 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:57:50.76 ID:ZV0t+eRFa.net
>>167
いや控除あるし

179 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:58:36.17 ID:na/M+L73a.net
>>176
年調の申告書に地震保険の欄ないか?

180 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:58:55.49 ID:fyA3CkIPd.net
>>160
節税意識低い人間は所得も低いし、どうせ控除証明書出しても税率低いから効果少ないんやな
どうせ5パーやろ

ただ住民税は10パーなんやけどな、年調では影響ないから気付きにくいけど高いで

181 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 12:59:31.17 ID:menqPPu40.net
お前を経理にする会社が一番の無能だよ

182 :風吹けば名無し:2018/11/13(火) 13:00:30.55 ID:kruvtEVyM.net
ID:xARbckVIa
ガチ勢おって草
イッチ良かったな

総レス数 182
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★