2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大ぼったくり料理「ラーメン」「チャーハン」「かき氷」

1 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:28:07.10 ID:dA4DBTEv0.net
あと1つは?

2 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:28:37.02 ID:dA4DBTEv0.net
スレタイの3つは許してはいけない詐欺レベルのぼったくり

3 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:28:38.82 ID:ejy5RJj/0.net
パスタ

4 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:29:02.25 ID:SB280a/g0.net
唐突な宅配ピザ下げ始まる?

5 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:29:06.98 ID:DzuQKu8ma.net
たこ焼き

6 :当サイトの大麻は良質です!:2018/10/03(水) 04:29:12.48 ID:Pe3BUkrL0.net
ラーメンはスープ代かかるんちゃうん

7 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:29:31.32 ID:SiBzhamod.net
ピッツァ

8 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:29:31.67 ID:+yaGI/yg0.net
お好み焼き

9 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:29:51.68 ID:WeyyZ0KaH.net
たこ焼きやらピザは頻度低いから少し高くてもまあええわ

10 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:29:57.64 ID:ejy5RJj/0.net
>>8
これはマジでヤバい
特に焼いてくれないとこはやり過ぎ

11 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:30:17.80 ID:15pO2/y50.net
ラーメンの原価率4割近いぞ

12 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:30:20.02 ID:dA4DBTEv0.net
>>6
あんなん店側の自己満足やん
大半の客はスープなんて数口飲んで終わりなのに「何ヵ月もかけて作ってます!」とか

13 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:30:46.85 ID:mZbyMMHZ0.net
これはパスタ

14 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:31:03.06 ID:S+oR8jdtd.net
>>11
原価率てなんやねん
意味わからん専門用語使うな

15 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:31:24.05 ID:4Zk75tFR0.net
はい

16 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:31:25.03 ID:QZOHW9Me0.net
粉もんは利益率最強なんやろ

17 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:31:37.92 ID:UuS29wS0d.net
元ラーメン屋のワイが教えたろか?850円のラーメンで材料120円くらいやで

18 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:32:12.47 ID:iQeRNUvj0.net
>>14
販売価格のうち原価の占める割合やで

19 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:32:13.69 ID:imqNronT0.net
>>17
もっと美味いラーメン屋で働けや…

20 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:32:30.67 ID:oGMBVQFf0.net
かき氷は電気代食ってるようなもん

21 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:32:34.34 ID:laNRs4Ct0.net
かき氷
わたあめ
はし巻き

22 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:32:46.47 ID:eXGBgBea0.net
こんなん考えたこともないわ
外食って調理や片付けをしなくていいからこその割高やろ
貧乏人はせこせこ自炊すればええんや

23 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:32:49.57 ID:qPd2oZCt0.net
わたあめはヤバイな

24 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:33:17.67 ID:iQeRNUvj0.net
わたあめとかいう高いうえにクソ不味いゴミ

25 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:33:48.57 ID:nnMFXqoE0.net
コンビニに売ってる食い物ほとんど

26 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:34:15.20 ID:qPd2oZCt0.net
わたあめとか原価率5%くらいちゃうんか
お祭り参考価格やけども

27 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:34:24.34 ID:o1V2LISF0.net
ラーメンは原価だけでも350円くらいはするから調理費も入れたら言うほどぼったくりじゃないぞ

28 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:34:24.34 ID:FLn0MWIE0.net
自作始めるとホンマ実感する

29 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:34:37.22 ID:GkdJfii10.net
ラーメンはどんぶりの形見直したほうええ
スープに金かけてほとんど残されるってアホやろ

30 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:34:43.88 ID:Zz+uAhyg0.net
リンゴあめ
フランクフルト
フライドポテト

31 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:35:08.48 ID:ejy5RJj/0.net
>>29
飲んだら早死にやん

32 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:36:14.25 ID:mdLAGqOmp.net
かき氷はガチやな

33 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:36:14.38 ID:I0DzGn4Qa.net
ガチでパスタ

34 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:36:46.59 ID:UuS29wS0d.net
ラーメンは安いで

35 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:37:27.04 ID:3WMQcGSE0.net
三大なのにもう一つ入れると四大になる

36 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:37:36.80 ID:GkdJfii10.net
>>31
客が飲まんのに材料費のほとんどがそこにかかってるって話や
少ないスープで麺が浸かる形にしたほういい

37 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:37:41.71 ID:UuS29wS0d.net
>>33
ワイ今パスタ屋やけどウニのパスタとかウニで1000円くらい使うから無理やな

38 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:37:49.25 ID:ROaSXpG00.net
人件費という概念があればこんなこといわやろ
散髪やマッサージなんて原価ほぼゼロやぞ

39 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:38:02.14 ID:qPd2oZCt0.net
>>36
つまりつけ麺
さらにぼったくり料理やんけ

40 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:38:07.92 ID:eXGBgBea0.net
テキ屋って安く仕入れて高く売る典型やけど
だいたい質が悪いしライバル多数やしでそんな売れんやろ
むしろ売れ残りが酷くてマイナスになることが多いと聞く

41 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:38:10.01 ID:uJQ5p5DRa.net
宅配ピザはガチ

42 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:38:19.45 ID:FLn0MWIE0.net
グラタンおいしいから許して

43 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:39:05.23 ID:t8KyN56na.net
パスタ店は最近高くなってる

44 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:39:08.43 ID:EysTlz9od.net
>>38
風俗もタダ!

45 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:39:22.77 ID:uJQ5p5DRa.net
ラーメンは最近はスープに金かかるから結構厳しいと聞く

46 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:39:46.09 ID:eXGBgBea0.net
>>44
素人とやればタダだよね
金かけるやつは情弱すぎる

47 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:40:46.87 ID:FLn0MWIE0.net
VRオナこそコスパ最高だよね

48 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:40:50.54 ID:BbqEXY66p.net
ザラメ大さじ一杯をふわふわにするだけで500円!

49 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:41:02.50 ID:AkecUv18d.net
たこ焼き

50 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:41:57.28 ID:3RNTtfUs0.net
わたがし

51 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:42:38.65 ID:t8KyN56na.net
逆にトリュフやキャビアみたいな高級料理はぼったくりちゃうやんか?

52 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:42:39.94 ID:6xyZtP7N0.net
>>39
それなら油そばの方がひどいわな

53 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:42:48.81 ID:dA4DBTEv0.net
かき氷とか原価10円以下の物を300~500円とかで売ってるからな

54 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:42:58.04 ID:y0IpB49X0.net
ラーメンよりつけ麺よ

55 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:43:29.91 ID:dA4DBTEv0.net
>>51
それは自分で買ってきて調理したって高いやん

56 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:44:20.11 ID:MuintP610.net
ロックマン11やってるか?㊗

57 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:44:57.68 ID:+3FMuiHx0.net
粉物系は全部ぼったくり
特にお好み焼き

58 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:45:17.62 ID:mdLAGqOmp.net
>>38
にしても、FL比率が異常やろ

59 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:45:18.28 ID:gyHQaUzk0.net
寿司🍣

60 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:46:17.13 ID:u3UpzkQH0.net
寿司だな

61 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:46:21.26 ID:jJyy0SEca.net
わたあめ

62 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:47:20.15 ID:xUoYzxom0.net
言うてラーメン1000円かき氷500円がぼったくりか?
タクシーとかぼったくりとは言わんやん

63 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:47:21.71 ID:MgdRDQEk0.net
日本の夜店系ほぼ全てだろ

64 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:47:24.09 ID:S+oR8jdtd.net
喫茶店のコーヒーだろ
美味しいのは事実だけど1杯550円とか頭おかしい

65 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:48:02.17 ID:MgdRDQEk0.net
>>64
あれは場所代入ってるだろ

66 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:48:20.44 ID:CMQ0WBEt0.net
ラーメンは原価率高いけど
それって価格抑える努力してないからだよね

67 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:48:29.66 ID:/z7esynz0.net
>>64
これな
喫茶店行くやつは情弱

68 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:49:14.97 ID:wZVSZObRd.net
貧乏は嫌だな
自炊して「お店より美味い!」ってはしゃいでるのがお似合いやで

69 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:49:56.32 ID:872I8ofL0.net
パスタとかいう高い少ないガイジが幅きかせてるイタリア料理

70 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:50:25.50 ID:dA4DBTEv0.net
居酒屋の枝豆もありえんくらいぼったくりやと思って絶対頼まないのにみんな頼んでて複雑

71 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:51:11.54 ID:+3FMuiHx0.net
>>68
まあつまるところこれよな
あれ高いこれ高いと嘆くなら外で飲まず食わずすればええ

72 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:51:16.98 ID:3WMQcGSE0.net
ピザだな。
原価率がバラされて、その後お持ち帰りは一枚無料とかやり出したし。そうなる前に持ち帰りが宅配と同じ値段だったら相当なぼったくりだな。

73 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:51:18.33 ID:8Z+L4iGJ0.net
ラーメンってスープ作るのに時間かかるんじゃねえの

74 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:51:50.43 ID:FUw2OSLhp.net
毎度毎度コスパ悪いもんの話しても何の利もないやろ
原価率高い外食教えてくれや

75 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:51:59.81 ID:R5VxH4WQK.net
逆に大変な割に利益が薄いのがパン屋さん
チェーン展開してる店ならまだ余裕あるが個人でやってるパン屋さんマジで大変

76 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:52:15.01 ID:tIMQcaMid.net
>>68
ある程度料理できれば店で食うより自分で作った方が美味しいのは当たり前やろ
自分じゃ中々作れない物を食べたいから外食するんであって

77 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:52:20.03 ID:xUoYzxom0.net
ラーメン屋やお祭りの屋台なんかに真剣にぼったくりとか重いだしたら
かなり人生ヤバい方向行ってるような気がする

78 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:52:25.95 ID:OJCDtDcK0.net
パスタは雰囲気こみやな

79 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:53:15.38 ID:wh50Dl4fp.net
>>64
ルノアール定期

80 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:53:18.90 ID:8xrjG4Hn0.net
テキ屋は年に数回の祭りで一年の生活費稼ぐんやろ

81 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:53:40.96 ID:BaUrUNLT0.net
たこやき

82 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:53:45.06 ID:8aQMg3ks0.net
でもエビやカニのパスタうまい
青の洞窟で十分やけど

83 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:53:57.42 ID:6e2DjgOZd.net
クリーム宇治金時が高いのは分かるけど
シロップのかき氷が高いのは意味不明

84 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:54:01.75 ID:GyyYNK/L0.net
雰囲気込みでパスタがセーフならお祭りのかき氷なんか余裕でセーフでは
雰囲気もクソもない価格も高いお好み焼きがチャンピオンか

85 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:54:13.50 ID:8aQMg3ks0.net
たこ焼きは高杉

86 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:54:15.15 ID:3wA5oOVC0.net
パンケーキ

87 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:54:40.86 ID:5VCN03N20.net
いうて糞でかい豚の大腿骨を砕いて半日煮詰めてスープ自作するくらいなら1000円出すやろ?

88 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:55:02.55 ID:hhm0aSDh0.net
謎いのは通販もそうかな
今ならなんと!!半額!さらに◯◯もお付けして…
みたいなのって自分から原価はめっちゃ安いでって言うてるようなもんや

89 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:55:09.61 ID:R5VxH4WQK.net
ハマスタのみかん氷なんか相当儲かっとるやろあれ

90 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:55:11.68 ID:+3FMuiHx0.net
>>80
んなわけあるかいw
あれは臨時収入目的で他に本職あるやろ

91 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:55:37.03 ID:mdLAGqOmp.net
ラーメンは原価安かろうが手間がかかるのはわかる。かき氷だけはマジで謎や

92 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:55:46.12 ID:Nd5xkgbBM.net
お祭りの屋台はたい焼きとかりんご飴みたいなのしか買わんな
地元の人たちが出してる所で買う事は多いけど

93 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:56:05.30 ID:mdLAGqOmp.net
>>80
全国回るんやで

94 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:56:24.00 ID:dA4DBTEv0.net
>>80
年に数十回はやってるしスーパーとか駅前に来てる屋台なんかもテキ屋やぞ

95 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:56:40.91 ID:M0g9Ns+80.net
原価厨すぎる奴見ると不快になるけど
正直かき氷パンケーキあたりは同意するわ
こいつらメディアでステマ連発してるしな

96 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:56:51.07 ID:tbQsvIXu0.net
りんご飴がうまいと思ったことは一度もない
食いにくいし
あと冷凍みかんもな

97 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:56:55.92 ID:Nd5xkgbBM.net
>>89
みかん氷のテキ屋が真似る気皆無のゴミでムカつくわ

98 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:56:58.95 ID:3wA5oOVC0.net
餃子とかいう冷凍以下しかでてこないぼったくり

99 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:57:20.11 ID:ROaSXpG00.net
氷屋の氷使ったら結構するぞ

100 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:57:36.39 ID:3wA5oOVC0.net
と思ったけど餃子は原価の割には安いか

101 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:58:03.80 ID:Nd5xkgbBM.net
>>96
ワイは去年まで食わず嫌いしてたけど、案外うまかったわ
ただ食いにくすぎるのがあかんね

102 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:58:24.10 ID:8aQMg3ks0.net
大阪のたこ焼きは安いって聞いたけどまじ?

103 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:58:24.92 ID:wZVSZObRd.net
割高なのは分かるけど
そこで「勿体ない!○○の方が安い!情弱!」みたいなこと言う人ってデートもできんやろ

104 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:58:55.38 ID:mdLAGqOmp.net
>>98
冷凍やからな

105 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:58:56.04 ID:8aQMg3ks0.net
>>101
小さいやつの方が食べやすいけど大きいやつの方がうまいというジレンマ

106 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:58:57.99 ID:xUoYzxom0.net
技術や設備に対する対価への考え方の乖離もあるんやろか?
ここの人らは別に忌み嫌ってるって程ではないんやろけど

107 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:59:18.18 ID:4PG+BL7j0.net
かき氷は最近1000円とか当たり前のツラで値段つける店が増えた
完全に調子乗っとるわ

108 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:59:24.28 ID:VVDMFfXj0.net
お好み焼きは鉄板とかの設備代考えるとそんぐらいするんちゃうかと思うわ

109 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:59:34.90 ID:mdLAGqOmp.net
>>102
観光客向けのところはむしろ高い

110 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 04:59:46.11 ID:dA4DBTEv0.net
かき氷とかさぁ
○○で取れた天然の氷を使ってるフワフワに仕立てあげました!!とかほざくけど炎天下に海やプールでジャリジャリ食うから旨いんやろが!!

111 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:00:18.18 ID:0AHgDRO40.net
フライドポテトやぞ

112 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:00:19.27 ID:ROaSXpG00.net
ラーメンが高いとは思わんけど
海苔ほうれん草ネギ卵とかのトッピングで100円は高いと感じる

113 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:00:22.67 ID:wZVSZObRd.net
>>106
人件費や場所代考えてない人は多そう

114 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:00:39.20 ID:3wA5oOVC0.net
>>102
郊外で住宅兼用でやってるのは安い

115 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:00:55.29 ID:1JKoyLzop.net
原価がどうのこうの言い出したら全部ぼったくりやんけ
ぼったくりじゃない食いもんなんてあるんか

116 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:01:04.51 ID:3wA5oOVC0.net
つーかたこ焼きはタコが高い

117 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:01:16.12 ID:6iFWetp10.net
焼きそば

118 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:01:35.37 ID:vuWPRGEEa.net
>>112
わかる

119 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:01:35.70 ID:ydwM3PcPa.net
はなまるのかけうどんはやべーわ

120 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:01:46.78 ID:MgdRDQEk0.net
高級料理ほど平均すれば原価率は高いんじゃない?単価も高いけど

121 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:01:54.13 ID:mdLAGqOmp.net
>>106
それを考慮しても高いのあるやん?

122 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:02:15.03 ID:sAyDcXaGd.net
パンケーキもくそ高いやろ
適当に飾り付けて1500円とかやん

123 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:02:24.06 ID:M0g9Ns+80.net
そもそもかき氷なんかどう作っても感心する出来にはならんやろ
変にデコレーションしてインスタ云々とかいうパターン
味の善し悪しという食い物として大事な部分を捨てた存在やもん

124 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:02:38.55 ID:Nd5xkgbBM.net
鶏肉好きやから牛肉はコスパ悪いと思ってしまうな

125 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:02:48.07 ID:uR+2NpUr0.net
原価すら知らなそう

126 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:02:53.80 ID:wZVSZObRd.net
パチ屋の食堂で850円のレトルトカツカレーを食べるワイ、高見の見物

127 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:02:54.80 ID:mdLAGqOmp.net
>>120
基本的には単価上がるほど原価率さがって人件費率は上がる

128 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:03:32.42 ID:8aQMg3ks0.net
>>123
愛知万博のラオス館で食べたかき氷は驚きのうまさだった
通ったわ

129 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:03:40.72 ID:dA4DBTEv0.net
ライス150円→せやな
チャーハン500円→は?追加具材と手間考えても跳ね上がりすぎやろ

130 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:03:47.79 ID:5VCN03N20.net
>>122
パンケーキ食べてる私かわいいの付加価値が1000円や
妥当な値段やで

131 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:03:54.67 ID:M0g9Ns+80.net
>>112
言い分は分かるが
飲食店もトータルの原価率を引き上げる存在を置きたくないやろしな

132 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:03:57.11 ID:8xrjG4Hn0.net
>>124
わかる
けどまあ原価は比例しとるんちゃう

133 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:05:01.38 ID:Ixv+yegX0.net
焼き肉

134 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:05:32.77 ID:M0g9Ns+80.net
>>120
それは間違いないかもな
1缶5000円のキャビアだからといってなかなか10000円の値付けはし辛いわけで

135 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:05:51.11 ID:PmmRbi4Md.net
陰キャの集まりだよなあほんと
こんだけ外食は人が溢れてて
お祭りでも雰囲気代を払う一般人がたくさんおるのに君らときたら

136 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:06:06.86 ID:Nd5xkgbBM.net
これも原価と言うよりコスパよりな話やけど、サービスエリアとかにあるファミレスしょぼくしたような料理もぼったくり感半端ない

137 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:07:06.36 ID:G2OzWS7ba.net
>>80
店に出てるの下っ端で元締めがいるんだよなあ
知らないならあまりに無知やわ

138 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:07:09.65 ID:M0g9Ns+80.net
>>128
東南アジアとかの現地で売れてるものやったら
味という部分は捨ててないんやろかね

139 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:07:12.81 ID:YuIywrj/0.net
そば定期

140 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:07:42.52 ID:MgdRDQEk0.net
コスパの究極は1番カロリーの高い原料そのまま食べるのが良い

141 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:08:03.81 ID:Nd5xkgbBM.net
お祭りだからこそテキ屋より地元の人達の出し物買ってやれよ
近所のおばちゃん達が作ってくれてるようなの値段も味もバランスええやん

142 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:08:07.62 ID:r3SYkWMOH.net
わたあめ

143 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:08:15.24 ID:M0g9Ns+80.net
>>135
そんなことないで
飲食は現状では斜陽産業やで

144 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:08:27.44 ID:VXqSmtM9M.net
大阪の粉モンは全部ぼった価格やぞ

145 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:08:35.32 ID:PmmRbi4Md.net
野球場の飲食物とかもクソ高いやん
君らどうしてんの?

146 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:08:54.15 ID:hkRkZVVX0.net
>>145
DAZN

147 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:09:26.48 ID:bjc9AdBa0.net
居酒屋のつまみ類

148 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:09:38.29 ID:K9g3CwUf0.net
マカロン

149 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:09:51.50 ID:az29Ow0t0.net
居酒屋の酒

150 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:10:23.40 ID:uH8f36Q3a.net
ここ最近値上げした奴はしゃーないんやで
世界的に穀物の値段が上がっとるんやからな

151 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:10:24.06 ID:M0g9Ns+80.net
>>140
ワイは食い物買うときにいつもカロリーを売価で割ってるわ
同じパンでも1円あたりのカロリーが多い方が得した気持ちになる

152 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:10:43.36 ID:1yiCfAX00.net
チャーハンてww
あんなもんラーメン屋のサブメニューだろ。ラーメン屋なんだからラーメンだけでいいわ
かき氷も分かる。ただの水だからな

しいていうならカレーやろ
ここいちとか汁しか入ってねえのに1000円とか高すぎ。足らなくなったら鍋のカレーも水足して量増やすだけだし

153 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:10:52.36 ID:PmmRbi4Md.net
映画館とかはどうや
コーラ1杯で恐ろしく高いけど
そもそも映画代が高くてレンタルして家で見たほうが安いってか?

154 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:11:05.49 ID:kpv8Wbfx0.net
焼肉

155 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:11:22.55 ID:Nd5xkgbBM.net
>>145
贔屓ハマスタやから、つまめる物やみかん氷とかは1点2点買うけどメインは他で外食する事が多いンゴねぇ

156 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:11:58.96 ID:OJCDtDcK0.net
香川のうどん凄く安いね
それだけ競争激しいんやろうけど

157 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:12:03.99 ID:8aQMg3ks0.net
>>148
うまいやつはまじでうまいぞ
LADUREEとサダハルアオキは日本人好みやと思う
ピエールマルコリーニは冒険しすぎてるやつ多いから要注意やけど

158 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:12:57.51 ID:7JxXX1Ai0.net
東京でやってる紳助のお好み焼き屋
一番安いのが1580円

159 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:13:05.58 ID:EysTlz9od.net
>>153
そういうの拗らせた奴がお前らのような違法視聴層なんだろうなって思う

160 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:13:11.54 ID:xUoYzxom0.net
景気が悪いからみんなコスパ思想が強制的に身につかされてるんや思うわ
給料が倍あれば気にせえへん人の割合が圧倒的になるんやない?

161 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:13:16.61 ID:8aQMg3ks0.net
てか飲食店のドリンクは全部ぼったくりや

162 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:13:21.51 ID:eXGBgBea0.net
>>153
映画とかデートでもない限り行かんわ
デートでは皆多少見栄は張るやろ
まさかデートで外食勿体ないからお弁当作ったわ!なんてやつはおらんやろ

163 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:14:12.91 ID:M0g9Ns+80.net
>>152
昔ココイチで働いてたけど汁だけならカレー1杯500円やしコンビニ弁当並みやぞ
あと足りなくなって水で薄めるとかはまずないで
一皿分ごとに計量して作ってる

164 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:15:03.74 ID:MgdRDQEk0.net
人件費のことまで考えると水分系が1番ぼったくり

165 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:15:29.90 ID:eXGBgBea0.net
>>163
ココイチはライスの量増やしたら一気に高くなる印象ある
他の飲食店やとご飯大盛りでも50円とか100円とかやのに

166 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:16:05.42 ID:FmMrIJsL0.net
>>14
ばか

167 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:16:17.14 ID:8xrjG4Hn0.net
ココイチは値段上げて客層絞ってる戦略

168 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:16:39.64 ID:dA4DBTEv0.net
別に年に何回かのお祭りや海や観光地が高いのはええねん
一般的な飲食店でぼったくってんじゃねーぞ

169 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:17:07.33 ID:az29Ow0t0.net
ココイチ行くくらいならレトルト食うぞ

170 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:17:29.27 ID:FmMrIJsL0.net
バーの酒。
まともなとこな

171 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:18:04.09 ID:1yiCfAX00.net
>>163
いやいや
スーパーとかでもルーなんて8皿分で150円とかやで?w
一人前20円くらいやろ。どんだけ高いルーやねんw
ライスなんてあんなもん100円もせんわ
100円以内で具なしカレーならできるな

172 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:18:04.41 ID:3WMQcGSE0.net
ココイチのカレーはレトルトとほぼ味変わらないから、家でレトルトカレー食べた方が圧倒的に安い。

173 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:18:39.48 ID:8Z+L4iGJ0.net
原価率だけの話ならラーメン屋の海苔のトッピングはぼったくりだね

174 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:19:08.12 ID:Nd5xkgbBM.net
でもココイチはチェーン店で激辛食べられる貴重な店やから……

175 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:19:23.21 ID:1yiCfAX00.net
ココイチって底辺が好んでいってるイメージやわ
客層もきったない現場仕事してそうな客ばっか
家族連れとか全然いないよな

176 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:19:26.03 ID:az29Ow0t0.net
カレーはレトルトのレベルが高すぎるからな

177 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:19:38.59 ID:8aQMg3ks0.net
ココイチ行くならインドカレー屋にいくわ
できたてナンくそうまい

178 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:20:02.11 ID:2r3w9uTb0.net
ガレット

179 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:20:07.36 ID:Ee56yAEBd.net
>>174
それもう自分でレトルト買ってきて適当にチリペッパーでも混ぜればよくね?

180 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:20:33.54 ID:Nd5xkgbBM.net
>>177
恵まれたランチから糞みたいなディナー価格はボッタクリ感あるよな

181 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:20:52.17 ID:az29Ow0t0.net
>>177
ビリヤニもすこれ

182 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:20:53.11 ID:huY5D3JLa.net
>>153
映画は高いように見えて実は売店で補填してるんや
だから気が向いたらコーラとか買ってあげて欲しい

183 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:21:03.89 ID:G2OzWS7ba.net
>>175
カウンター中心の店に家族来るわけないやろガイジ

184 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:22:57.33 ID:fSBz9lFD0.net
>>182
映画自体があんな高くて飲食でもボッタくらないといけないとかもうシステムの問題やろ
どこがごっそり金抜いてるんやろ

185 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:23:18.26 ID:Nd5xkgbBM.net
>>179
家ではそんな感じで辛いの食べたりするけど外じゃそうはいかんからね

186 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:23:24.69 ID:huY5D3JLa.net
>>179
それで旨いと思うならそうするやろ
辛いの苦手な人には分からん世界や

187 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:23:58.34 ID:1yiCfAX00.net
映画は場所代もあるやろ
つか最近はドリンク持ち込みできるし自販で買えや

188 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:25:34.29 ID:/ZJ82jss0.net
突如現れるココイチに親殺されたマンなんなん草生えるわ

189 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:25:41.18 ID:fSBz9lFD0.net
>>187
クソ田舎のシネコンもなんで東京価格なんかな

190 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:26:27.94 ID:k8ieoOap0.net
ラーメン屋のラーメンはインスタントと全く味が違う別物だからな
牛丼やカレーは米がまずいというかくさいから家のがマシ

191 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:26:38.76 ID:MgdRDQEk0.net
>>189
映画協会とかが決めてるんじゃない?

192 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:27:13.09 ID:xUoYzxom0.net
わざわざ自分で選択肢を減らすのはもったいないと思う
たいして高くないもんやしその場で食いたいもんを普通に食いたいわ

193 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:27:31.17 ID:yiAgKveD0.net
日本人がピザの原価知ったら失神するで

194 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:27:36.04 ID:1yiCfAX00.net
てか映画なんかよっぽど見たいの見る時でもレイトショーしかいかんわ
レイトなら1000円くらいやし新作DVDレンタルに毛の生えた程度やん
でかいスクリーンで見れるならいうほど高くない

195 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:28:24.30 ID:7JxXX1Ai0.net
富士山の山頂の料金が高いのは理解できるけど
映画館はぼりすぎ

196 :風吹けば名無し:2018/10/03(水) 05:28:39.90 ID:8aQMg3ks0.net
アメリカの地方なら映画1本500円でポップコーンもついてくるらしいやん
新作大型映画でも750円とからしいで

総レス数 196
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★