2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソーラーパネルさん「大雨で流された結果wuwuwuuwuwuwuwuwuwuwuwu」

1 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 11:59:04.97 ID:x37RN4C90.net
ShounanTK
@shounantk
9月6日
ほぼ報道されてない話
西日本豪雨でも
大阪の台風被害でも
ソーラーパネルの被害が多発
割れたパネルから重金属流出
→体内に入ると排出出来ない
→農地だと土壌汚染

割れても発電
→触ると感電死の可能性

2 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 11:59:31.31 ID:x37RN4C90.net
https://pbs.twimg.com/media/DmcvCe4UUAAtvB6.jpg

3 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 11:59:53.29 ID:5gDEtVWN0.net
まぁネジで止めてるだけやしな

4 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:00:41.51 ID:EhrKh7XDM.net
個人宅の話やないんやな

5 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:00:58.37 ID:CPLli1IHd.net
発電っってもパネル自体が電気帯びてるわけちゃうしな

6 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:01:32.03 ID:X36OfN+f0.net
こっわ

7 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:01:59.83 ID:69yJDhk80.net
報道しないってことは大したことないんやろ(他人事)

8 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:02:16.77 ID:uYsF7mhWd.net
被害者が出ているのによくそんなに笑えるな

9 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:02:34.42 ID:lCOarsn8d.net
なんで報じないんや?

10 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:02:39.00 ID:gXlaLcCHM.net
まとめてええか?

11 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:02:51.71 ID:Y99sZMRM0.net
ケーブルも露出してんの?
危な!

12 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:02:53.45 ID:unCbv5I2d.net
鳥「風力ざまあ」

13 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:02:53.57 ID:5Y/kmi5up.net
ソーラーパネルに重金属とか使われてたっけ

14 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:03:12.90 ID:8cGU7xYN0.net
原発が一番安心だよな

15 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:03:36.84 ID:8yPS747E0.net
大雨で流されるようなところに置く方が悪い
ちな太陽光発電設置業者

16 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:03:37.86 ID:yPzdL7Q40.net
誰でも気軽に報道出来る時代に写真がない

17 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:04:22.35 ID:eY8RwOXw0.net
触れると感電www
ツイカスってアホしかおらんのか

18 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:04:26.16 ID:unCbv5I2d.net
>>15
さすがに風では飛ばんか?

19 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:04:42.81 ID:lxXn2CL8M.net
体内に入るととかバカなのこいつ
原発信者か?

20 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:04:57.24 ID:stPRSCPm0.net
目先の金につられて土地提供したアホ地主が悪い

21 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:05:03.85 ID:eQGgMHkI0.net
感電すんの?

22 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:05:10.23 ID:YhMlpHJXa.net
>>13
日本で一般的なやつは問題になる程は使われてない

23 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:05:10.36 ID:sPagH2CYM.net
こわいなあ

24 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:05:48.65 ID:TwhNX9GJp.net
ソーラーて重金属使ってるんか?
シリコンの塊やと思ってた

25 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:06:12.14 ID:lCOarsn8d.net
>>15
だいたい山間部に設置されてるやん

26 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:06:15.90 ID:8yPS747E0.net
>>18
ずさんな工事してれば普通に吹っ飛ぶが
まともな架台使えば40m/sまでは耐えられると思うで

27 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:06:37.02 ID:8tgrKdmrp.net
景観が最低になるからもっと見た目に配慮しろや

28 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:06:58.94 ID:nTSxKBe/x.net
施工業者がイマイチ怪しいのばっかよな

29 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:07:15.96 ID:F0eBFRXqK.net
感電死するほど高電圧なのか…

30 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:07:29.03 ID:5gDEtVWN0.net
>>26
まともな工事してるんかね
コスト第一で手抜いてそう

31 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:07:33.83 ID:rXOB+DkWp.net
一時期ソフバンが至る所に作ってたけど
雑草まみれで完全に放棄されたるわ

32 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:08:21.55 ID:i6Lfd0on0.net
少なくとも感電に関しては報道されとるやん
嘘松かな?

33 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:08:21.78 ID:ISxVzoqu0.net
ソーラーパネルってなぜか変なアンチいるよな
ルールを守って設置すれば何も問題ないのの

34 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:08:34.99 ID:NPIwGNm/x.net
>>25
山の方とかいつも雷ピカピカで危なそう
都心でもやるようにしないとな

35 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:08:35.91 ID:00FKpXL50.net
これは嘘松

36 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:08:47.52 ID:ISxVzoqu0.net
>>31
草刈れよな

37 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:09:02.38 ID:5M0iXW4J0.net
ワイの家はソーラーパネルのせいで2階まで浸水して使えなくなった
ガチやで

38 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:09:03.31 ID:RbCfJUi9d.net
>>33
まあ法の不備やな
熱海しかり

39 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:09:04.23 ID:x0eRokLp0.net
太陽光発電施設を農地に立てようとするな
相談来ても大体立てらない場所やし

40 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:09:38.53 ID:rXOB+DkWp.net
台風の時に水没したプリウスやアクアに近付くなて叫んでる作業服着たおっさんらならおったわ

41 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:09:53.31 ID:iRXju/FAd.net
重金属とかいう雑な説明

42 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:09:58.02 ID:XUHTqb860.net
>>33
そりゃあれよ
再エネ賦課金取られてるって被害者意識よ

43 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:10:20.50 ID:oJzMYkc0M.net
北海道のブラックアウトの件
再生可能エネルギーに全く絡めようとしない報道ばかり

44 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:10:28.35 ID:r9DKhCT50.net
>>33
非設置者からすりゃ毎月の電気代に上乗せされてるわけで
日当たり次第で設置したくてもできない家もあるのに

45 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:10:38.68 ID:kz4QQN3x0.net
>>24
種別によるけど、一般的なやつだとシリコンの塊をつなぐ電極に少しだけ鉛入ってたりする

46 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:10:42.99 ID:4FIjFdMgd.net
もう温暖化無視して火力建てまくろうぜ

47 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:10:48.73 ID:8yPS747E0.net
>>29
感電に関しては電圧よりも電流が怖いで
人体は0.1A流れただけでも死ぬしな
ちなみに太陽光パネルは晴天時で1枚9Aくらい流れてる

48 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:11:03.24 ID:eahsON9U0.net
>>1
ソースは?

49 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:11:09.73 ID:LGexb1mhd.net
詐欺みたいな業者野放しにしてた結果やな
営業電話クソしつこい

50 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:11:21.77 ID:YZLwS/Oc0.net
これっってソフトバンク?

51 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:11:25.58 ID:Q2aILmZu0.net
パネル食うのか

52 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:11:25.87 ID:K5OGfy0Ed.net
ソーラーパネルって結局家庭用やとお得なんか?

53 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:11:33.74 ID:rXOB+DkWp.net
>>45
ほんまか
ガリウムや銀で接合してると思ってた

54 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:11:38.27 ID:YS2YUnPEM.net
>>33
景観悪くなる
傾斜地に建てれば土砂災害の要因になる

55 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:11:40.53 ID:KuncsAqa0.net
こマ?

56 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:12:06.02 ID:5aBzJ8WCa.net
朝日ソーラじゃけん

57 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:12:11.75 ID:lGhyPc1f0.net
>>33
貴重な生物がいる山林や休耕田に設置したりするから
動物生物学者とかに批判が多い

58 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:12:20.48 ID:XtY9yTUia.net
>>52
10年無傷で使って漸く導入経費が
ペイできるかどうか

59 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:12:25.98 ID:eahsON9U0.net
何のソースもなく「これは報道されてないけどー」って嘘つきの常套句やん

60 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:12:28.80 ID:5XxoFEEn0.net
てか山肌削ったら、そこは木の根が張らないから大雨降った時耐久性がなくなりそうなものやけど

61 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:12:33.46 ID:nTSxKBe/x.net
>>40
それは確かに危ないで
事故で大破したハイブリッドとかEVも同様の危険がある

62 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:12:37.90 ID:FDd3EUoK0.net
大手はともかくソーラーパネル事業やってるところってなんであんな胡散臭いのか

63 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:12:45.01 ID:kz4QQN3x0.net
>>53
ガリウムはシリコンのドーパントで使うかもしれんな程度。
銀電極に鉛少し入れとくと効率良くなる

64 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:12:53.22 ID:1EQdWF8o0.net
これ大した大雨でもないのにパネル流されたりしてるとこあるからな
法面整備もせずに土の上に建ててるとこ多いし

65 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:12:54.71 ID:SEpbW2vr0.net
こんな斜面に作ってるのはあんま見たことないわ
効率悪いやろ

66 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:12:54.96 ID:emAYG5cLH.net
重金属使ってるか?

67 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:13:34.25 ID:q1Otoaf40.net
>>57
じゃあてめえで土地買って維持しろや

68 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:13:39.97 ID:9Hffc+od0.net
>>52
家庭用なんて元など取れない
無駄 自己満足

69 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:13:42.78 ID:b/kX82xgM.net
>>56
何気に朝日ソーラ優秀なんたよな
ガス代が相当節約できるらしい

今の技術で作れば軽量化と効率化
できるだろうに残念

70 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:14:06.04 ID:kz4QQN3x0.net
CIGSとかのパネルは全然知らんけどどうなんかね

71 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:14:14.18 ID:cCwDPmFXd.net
脱鉛なんか浸透してどれだけ経ってると思っとんねん
無知しかおらんのかよ

72 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:14:19.58 ID:rXOB+DkWp.net
>>63
ほーん電導効率の問題なんか
環境のためやのに皮肉なもんやな

73 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:14:27.91 ID:/L3HN3r3d.net
>>9
日本だから

74 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:14:31.43 ID:smEyiMExM.net
>>59
現に太陽光発電率が最も高い北海道で
ブラックアウトが起きた時も一切スルー
してたやんけ

75 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:14:34.37 ID:Jfiz5TRK0.net
感電はさすがに草

76 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:14:42.26 ID:F0eBFRXqK.net
>>47
電流の方がミソいうんは知っとるけど配線より通りにくい人体に死ぬだけ流そう思うたら電圧も高くないとアカンのやないの?

77 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:14:51.91 ID:cIjVrWYZ0.net
はい解説の掛布

78 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:14:56.62 ID:SDlECTlK0.net
>>52
今回みたいに停電すると有用

79 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:15:07.92 ID:Y99sZMRM0.net
近所に傾斜地のソーラーあるなら土台みてみ。
根入れもしてない基礎に単管乗っけただけの場合
大雨でいつ崩れるかわからんで。
田舎に行くと良く浮いてるやつ見るわ。

80 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:15:29.40 ID:eahsON9U0.net
>>74
停電の話はしてたが?何で太陽光発電に責任転嫁する話になるんや?

81 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:15:45.82 ID:6GQIHtZvd.net
よくわからんけど流された時点でただのアクリル板みたいなもんやろ

82 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:15:48.68 ID:yPzdL7Q40.net
重金属ドバドバで感電するパネル見てみたいわ

83 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:15:49.28 ID:kz4QQN3x0.net
>>71
一時期は鉛フリーや!!って言ってたけど、割と効率と信頼性よくならなくて、そっと鉛入りに戻ってったイメージなんやけど

84 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:15:52.79 ID:XN7n5Bub0.net
カドミウムは割と厳しいかな
あとこれは土壌汚染がちょっと出るくらいだから無視して良いけどもヒ素

85 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:15:58.15 ID:/C8S8wGU0.net
中韓の業者

86 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:16:07.14 ID:cIjVrWYZ0.net
イッチ通報しといたわ

87 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:16:09.65 ID:C29j7F9G0.net
クリーンエネルギー()

88 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:16:14.84 ID:Zqj/0Z/h0.net
ガイジ多すぎやろ

89 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:16:21.50 ID:SDlECTlK0.net
鉛フリーはんだ糞すぎて腹立つわ

90 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:16:36.34 ID:8yPS747E0.net
>>62
実際仕組みやルールよく理解してないで太陽光設置する人は多いからみんな騙されてしまう
国への届け出一つしなかっただけで売電できなくなったりするし

91 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:16:46.69 ID:nTSxKBe/x.net
>>78
蓄電池もないと意味ないやろ

92 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:16:50.29 ID:YZLwS/Oc0.net
>>47
パソコンで一生懸命カタカタ調べたのかな?w恥ずかしいねえキミw
電力と電圧で電流の「A」が求められるから電圧がバリバリ関係するんですがw

93 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:16:51.33 ID:GGNJ4Rfx0.net
結局原発が一番安全というね

94 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:16:51.77 ID:kz4QQN3x0.net
>>89
ほんこれ

95 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:16:58.79 ID:Jvobniqz0.net
嘘松

96 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:17:00.76 ID:3pZOGBVQM.net
こんなクソみたいなデマに騙される奴おるんやな
シリコンが土壌汚染するわけないやろ

97 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:17:13.94 ID:zASUTEu7M.net
>>80
肝心の夜に使えないような電源開発に
金費やしたことは当然批判されるべき
なのに軒並みスルーなのはおかしい

マスゴミもバカしかいないから仕方ないけど

98 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:17:16.75 ID:0FmPi7Uma.net
>>84
ヒ素なんて関東じゃその辺の土に入っとるし
大した影響ないやろ

99 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:17:39.74 ID:haeVpPMo0.net
>>60
じゃけん杉植えましょうねー

100 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:17:43.16 ID:gmTVDx140.net
メガ粒子砲かなんかと勘違いしてない?

101 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:17:43.75 ID:lGhyPc1f0.net
>>67
ソーラー発電は地球にやさしいって理由で推進してるんやから
その開発のために自然破壊してたら元も子もないって話ちゃうか
それなら火力発電原発でええやろって

102 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:17:46.44 ID:/C8S8wGU0.net
中韓の業者が設置してるイメージ

103 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:07.21 ID:sPagH2CYM.net
>>52
ワイは100万で付けたけど月1万ぐらい発電してるから約8年でペイや

104 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:12.19 ID:o49GRTlp0.net
ファーストソーラが作ったやつはカドミウムテルルが入ってるやろ

105 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:13.36 ID:eahsON9U0.net
>>97
酷い責任転嫁やな
そもそも未曾有の大災害が起こって

106 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:19.41 ID:AQdbIHjc0.net
災害に対して何も考えてへん度合いは原発より上だったか

107 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:20.48 ID:vd37uUhsM.net
割れて感電するって本気で思ってるバカおるのか

108 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:23.28 ID:MXfXcjNK0.net
太陽光発電なんてもういい加減やめろよ
日本は火山大国なんやしおとなしく地熱発電でもしとけ

109 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:24.46 ID:1EQdWF8o0.net
>>79
ほんこれ
北海道くらいの地震とかだとちゃんとしてても無駄だろうけどただの大雨で地盤流されてんの見るとアホやなって思う

110 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:31.96 ID:tD3tKG9Er.net
カドミウム入ってるん?

111 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:36.29 ID:8CjI1/3v0.net
>>76
50Vもあれば人体に電流流れるっていうし家庭用が100Vだから家庭で電気事故あると適切な対処をとは聞く

112 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:38.29 ID:I0HkZdy00.net
脱原発ソーラーで発電とか言ってたお花畑はこういうの一切触れんからな

113 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:41.80 ID:IoKSkyKP0.net
原発事故起こした民主党ホンマ許せんよな
次も自民党入れるんやで

114 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:47.54 ID:XUHTqb860.net
>>97
肝心の夜って夜は電力消費量少ないんだけど

115 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:50.06 ID:YBn1DmJg0.net
森林伐採してパネル設置してエコってなんかおかしくない

116 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:55.94 ID:A5aShFVm0.net
>>92
ソーラー電池、理想的には定電圧源じゃなく定電流源やぞ

117 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:18:56.15 ID:IKVx6FJLd.net
×報道されない
○報道する必要がない

118 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:19:03.66 ID:XN7n5Bub0.net
>>98
基本的に土壌封じ込め程度の対策で問題無い
豊洲にも築地にも出て話題になったけど

119 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:19:17.59 ID:/WQCaNyw0.net
なんともないから報道されてないんだろ

120 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:19:33.31 ID:eahsON9U0.net
>>97
酷い責任転嫁やな
未曾有の大災害が起こって震源地に近い火力発電所が停止してしまったことが原因やのに、
何で太陽光発電のせいで停電してるって話に飛躍するんや

121 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:19:36.23 ID:8yPS747E0.net
>>92
静電気の電圧ご存知?

122 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:19:37.36 ID:5Y/kmi5up.net
>>97
こういうバカが喋ると問題が複雑化するよな

123 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:19:39.96 ID:1ewiDvzJ0.net
重金属とかいう雑な括りで何か分かっちゃうよね

124 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:01.04 ID:DX3T+10Vp.net
火力発電→二酸化炭素
原子力発電→放射能
太陽光発電→>>1
水力発電→ダム作れない

一体どうすればいいんだ…

125 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:02.67 ID:x1bGyqV8a.net
嘘松くさい

126 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:04.65 ID:5XxoFEEn0.net
>>99
やめーや

127 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:10.96 ID:yN+8O5lI0.net
ソーラーパネルって嫉妬の対象になりやすいだろあれ
金持ちしか設置できないしあれこれ突っ込みやすい

128 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:11.99 ID:mSJhoOij0.net
>>62
「清田をイメージキャラクターにしたろ!」

129 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:15.90 ID:QRv+zZ5Za.net
ソーラーパネルってすぐ割れて刺さると抜けないからやべーよな

130 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:21.36 ID:LR+tFFYWM.net
土晒してるからそら崩れるわ

131 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:28.15 ID:5Y/kmi5up.net
>>124
地熱発電!波力発電!

132 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:32.35 ID:emAYG5cLH.net
>>103
今のパネル耐用年数何年あるんや?

133 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:34.38 ID:lGhyPc1f0.net
>>62
ソフバン、オリックス、楽天が胡散臭い企業ってマジ?
野球ファンやめます・・・

134 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:34.61 ID:H2zYdyBJa.net
うるさいですね

135 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:39.61 ID:kz4QQN3x0.net
今はなんのパネルが流行りなの?
もうそろそろ薄膜は死んだか?

136 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:41.08 ID:8CjI1/3v0.net
家庭で太陽光発電しようと宣伝してる業者地元にもあるけど
メリットの方がでかけりゃ多くの人が導入していってるわなとは思ってしまう
初期投資にお金かかるから多くの人が導入できないんやとは言われても何千万も出せってものじゃないんだし

137 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:44.41 ID:1EQdWF8o0.net
>>124
ダムなんで作れないんや?

138 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:54.52 ID:F99UCfwHr.net
今時報道なんかされなくとも規模がでかけりゃ拡散されるやろ
9/3のツイート今更持ち出してる時点でお察しですわ

139 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:55.95 ID:cDtinhikM.net
山肌に設置されてるやつとか土砂崩れのこととかなんも考えてないよな

140 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:56.91 ID:zASUTEu7M.net
>>105
未曾有?
M6.4程度の地震のどこが未曾有なんだよ

太陽光なんかに金使う以前に火力を免震に
するなり原発再稼働なり優先することが
山ほどあったのに太陽光に投資を促した
連中を叩くのは当然だろ

141 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:20:56.95 ID:+zIcrrKxd.net
イタイイタイなのだった

142 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:02.47 ID:1TQgyRJn0.net
>>124
福島の海面にソーラーパネルでええやろ
死んだ海やし

143 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:03.00 ID:BkJUwXfk0.net
5chネタで特亜に都合が悪いとニュースにならないと聞いたがwマジかよ?w

144 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:17.78 ID:mSJhoOij0.net
>>97
もっと面白い書き込みしてそうだったけど必死みてもこれだけだった

145 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:18.86 ID:x1bGyqV8a.net
>>124
地熱と風力で頑張れ

146 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:33.35 ID:YPD+7Seia.net
>>101
太陽「崖は崩れーで 照り返しピカー」
風流「鳥はボゴーで 低周波ブーン」
水力「水質汚染するンゴ」

うーんこの

147 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:35.12 ID:6GQIHtZvd.net
>>124
自転車漕いだらええやん?

148 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:41.26 ID:fcEwCpDEd.net
>>115
別に
木も一定以上に成長したらCO2吸収量なんてほぼ0やし

149 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:45.53 ID:vd37uUhsM.net
>>108
ニュージーランドがどこかで日本の企業が地熱発電開発しまくって温泉が枯渇しまくってるの草も生えんわ
いい実験台にされとる

150 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:45.68 ID:Th91QWgS0.net
まーたネットで真実民か

151 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:46.81 ID:1TQgyRJn0.net
>>139
ゴルフ場つぶしてソーラーパネルは賢いと思う

152 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:52.33 ID:XN7n5Bub0.net
感電は前にアスクルの倉庫火災で問題になったかなと
消防が水をかけたら感電リスク出て近づけなくなったやつ

153 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:54.19 ID:eahsON9U0.net
>>140
Mで被害を語るとかガイジかよ

154 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:54.21 ID:0joEFGtiK.net
>>99
針葉樹は根が浅いから保水目的には不向きだと…

155 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:59.41 ID:6tA6qnwY0.net
鉛で公害とか何十年前に通った道だよ

156 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:21:59.45 ID:IoKSkyKP0.net
>>124
そもそも日本みたいな震災国家で安全なんてあるわけないやろ
ノー電気ライフの江戸時代に戻ろうや

157 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:06.07 ID:F0eBFRXqK.net
>>111
クーラー修理のバイトやってた時に業務用は200Vやから死ぬでブレーカー念入れて確認せーよとはよう言われたわ

158 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:15.74 ID:YZLwS/Oc0.net
>>121
ほんと恥ずかしいねえキミw
静電気の電圧でも電力がないから電流値はほぼ無いw

159 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:20.02 ID:+CuUxubGa.net
>>37
鬼怒川民

160 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:20.76 ID:Dfr0H3/ba.net
>>76
24vでびっくり100vでいってぇ!やぞ

161 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:21.89 ID:mD/fdx6cd.net
ワイメーカー、ニッコリ

162 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:31.03 ID:DV4iaTIqp.net
>>103
100万てエアコン二、三台は賄える量やないんか
うち二枚だけで40万やったけどリビングの16畳エアコンがギリギリ賄えてる程度やわ

163 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:34.54 ID:UHY4NcJt0.net
ネトウヨは安倍ちゃんおすすめの原発を褒めたいばかりに
太陽光発電は目の敵にしとるからな

原発も太陽光も両方やったらええやん

164 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:38.97 ID:25g3qB/b0.net
>>44
上乗せってどういうことや?パネルは自給自足ちゃうんか

165 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:43.66 ID:CT+egu1sa.net
電気貯めれるようになればノーベル賞取れるんちゃう?
今の火力発電やって夜中は電気捨ててるようなもんやし

166 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:44.34 ID:NuqUhFAo0.net
どうでもいいけどソーラーパネル設置で生き物の生息地破壊されるの許せねーわ

167 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:54.55 ID:GGNJ4Rfx0.net
便正義のメガソーラー事業ってどうなったん?アホみたいに投資してたと思うけど

168 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:56.26 ID:Jdbe3HoDd.net
重金属ってなんかあったか?

169 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:22:57.29 ID:pKrhBuoy0.net
ソーラーパネル乱立を批判するのはわかるんだけど科学的な知識ゼロの無学がネットで得た情報使って構造そのものを批判してるのマジで許せない

170 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:02.56 ID:8I9PXxm4a.net
>>124
温泉組合潰して地熱と水利組合潰して小水力やろなぁ

171 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:07.93 ID:SH+5nhJ10.net
ソース無し定期

172 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:11.51 ID:fT2qEBWk0.net
割れても発電とか最強やん

173 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:12.87 ID:fcEwCpDEd.net
>>144
そりゃ末尾Mが飛行機ビュンビュンで書いてんだもん

174 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:13.43 ID:zASUTEu7M.net
>>145
大規模風力は台風でぶっ倒れるわ雷落ちまくるわで
使いものにならん

175 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:14.08 ID:DX3T+10Vp.net
>>166
アンチ乙
地球には優しいから

176 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:20.38 ID:1TQgyRJn0.net
>>163
というかどっちも日本向いてないわ
というか日本に向いてる発電方法ないわ

177 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:33.82 ID:iO8v8RxMa.net
ハイブリッドの車の方がやばいよな

178 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:36.61 ID:pYDxGXZ/0.net
ソープパネルに見えた

179 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:36.86 ID:jGEga6Ht0.net
>>9
太陽光発電は「エコ」っつって散々煽ったやん
災害に弱いなんてイメージはいらないんだよ
情弱騙して土地転がせなくなるだろ

180 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:39.42 ID:lfsgNJLFK.net
原発→一つの町丸々侵入禁止

181 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:48.63 ID:LsgghVBB0.net
感電するわけねえだろツイッターって馬鹿しかいねえのか

182 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:23:58.45 ID:ARUBSF9uM.net
あと4年で完済できるわ
あとは不労所得うまうまやで〜

183 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:24:03.44 ID:XN7n5Bub0.net
>>124
日本の環境なら風力を本来推し進める方が良かったのに何故か
ソーラーパネルばかりになってしまった

184 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:24:04.60 ID:1TQgyRJn0.net
>>181
なんでせーへんの?

185 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:24:04.94 ID:25g3qB/b0.net
>>162
それ株配当の方がよくねえか?

186 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:24:04.99 ID:ER5YsUP50.net
https://i.imgur.com/l7GufVd.png

お前らの再エネ賦課金で食う飯は美味い��

187 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:24:18.22 ID:5XxoFEEn0.net
>>137
山を削るなんてとんでもない環境破壊やろ
いい加減にしろ!

188 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:24:23.59 ID:h+WvxIxrd.net
T1000になるチャンスか?

189 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:24:26.09 ID:QL/PNnXj0.net
http://ito-ms.chu.jp
伊東メガソーラー建設の中止を求める会


反対運動を取り上げることになってしまうから

190 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:24:27.65 ID:kz4QQN3x0.net
>>171
一箇所だけ電流低くなってめんどくさいことになるというデメリットも有る

191 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:24:28.34 ID:1ewiDvzJ0.net
鉄も遷移金属だし一応重金属になるのか?

192 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:24:45.69 ID:8I9PXxm4a.net
>>175
なお製造過程で出る二酸化炭素排出量は火力発電を余裕で越える模様

193 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:24:47.43 ID:Th91QWgS0.net
ソースがTwitterとかいうガバガバ

ネトウヨ、マスゴミは偏向してるだの言いながらネットのデマはすぐ信じる

194 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:01.39 ID:ShyfuWhE0.net
太陽光は日本では無理っていつ気付くんや

195 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:02.15 ID:gfgLO9fH0.net
>>181
真夜中に作業しなきゃ感電するで

196 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:02.20 ID:3zcQy3Vt0.net
ハイブリッド車のとかこんな欠点あったのか

197 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:11.01 ID:V4fTLNqs0.net
>>33
ルールが無いんですわ
ゆるゆる地盤に細い支柱を軽くぶっ刺しても誰にも何も言われない

198 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:14.79 ID:zASUTEu7M.net
>>153
ガイジはお前だぞ
平成に入って震度7の地震がどれだけあったかも
知らんのか?

道路とかのインフラも震度7に耐えるように
補強してるのも知らんのか?

199 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:17.72 ID:5XxoFEEn0.net
>>142
海面だけやなく地面もええんやないか?
いやほんとマジで

200 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:23.32 ID:QL/PNnXj0.net
>>183
台風が多い日本には不向きだぞ
地熱オンリー

201 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:24.35 ID:0FmPi7Uma.net
>>165
新型火力は負荷追従運転するから無駄な発電はあんませんで

202 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:30.10 ID:xm/E1y5Ba.net
>>52
ワイは早いうちから10kw越え設置して減価償却して経費にぶちこんどるから大得
今更10以下を一般家庭に付けるのは無駄ちゃうか

203 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:30.61 ID:CBWISXnUa.net
発電なんて風力と原子力だけでどうにでもなる
ソースはシムシティ

204 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:39.40 ID:UHY4NcJt0.net
>>193
信じたいものしか信じないんやで

205 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:45.14 ID:NTkZQDnId.net
>>174
あんま言われんが設置費も馬鹿みたいに高いらしいし効率悪すぎるよな

206 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:46.84 ID:1EQdWF8o0.net
>>187
ええ・・・田舎のソーラーもやぞ・・・

207 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:25:48.87 ID:8CjI1/3v0.net
>>180
こんな感じで人のいるところに原発建てるのは反対やが人のいないところに建てたらええのになとは思う
道路開発などで立ち退きしてもらうってあるんやし電力会社も原発建てるところに人がいるなら立ち退き料払って作ればええのに

208 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:25.28 ID:jM+KzLV60.net
>>137
鮭「ちょっと飛び越えられんわ...」

209 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:30.17 ID:OGeDm29r0.net
カドミウムとか鉛とかヒ素とか使ってるからね
ゴミになったらどうするんやって思う

210 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:30.69 ID:ER5YsUP50.net
>>52
家庭用は10年固定やし飯不味い
まあ、家庭用でも10kw超えて全量買取20年にすれば美味いが

211 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:32.72 ID:gYngtX2R0.net
>>170
地熱は作れるところが軒並み国立公園に指定されてる問題もあるぞ

212 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:34.86 ID:JQfQ1I5Ud.net
ワイ損害保険あつかっとるがソーラーとか壊れたら損害額くそでかいからやめたほうがええで

213 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:36.31 ID:DV4iaTIqp.net
>>203
あいつらは道路さえ渋滞してなければ電気ガス水道なくても住み着くからな

214 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:40.62 ID:zASUTEu7M.net
>>194
今の発電効率じゃ使いものにならないんだよな
せめて今の倍程度の発電効率がでるなら家庭用
とかに使えるだろうけど

215 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:42.55 ID:Leluvau0d.net
エゴやね

216 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:45.05 ID:1ewiDvzJ0.net
どうせ福島汚染されてるし原発建てまくればいいやん
折角汚染されたのにもったいない

217 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:48.07 ID:xtvxNMPF0.net
>>203
核融合さいつよやん

218 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:50.89 ID:25g3qB/b0.net
>>202
すげえな転売とかやってそうや

219 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:51.15 .net
やっぱり波力がNo.1!

220 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:26:58.74 ID:XUHTqb860.net
>>198
それで何を責めてんの?
震度7の地震が何度もあったのに、基幹火力発電所の耐震基準を震度5相当にしてた北電?

221 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:01.11 ID:Zg0nAmzH0.net
風力アンチ「超重低音が〜」

222 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:02.34 ID:1TQgyRJn0.net
>>199
どうせ何にもつかえへんのやからさっさと殺せばいいのに
原発のために殺せないなんて意味わからんわ

223 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:07.36 ID:XN7n5Bub0.net
>>200
いや台風で壊れたやつは施工不良かと
そして地熱は日本の場合コールドプルーム上にありマグマ熱依存が全てで
不安定な熱源なので厳しい
プレートが上がってくる地域に適した発電方法

224 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:11.19 ID:5Y/kmi5up.net
火力発電を批判してるのに原子力再稼働しろは草生える

225 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:12.95 ID:F99UCfwHr.net
>>183
風力なんて話にならんわ あんな効率悪いもん

226 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:16.65 ID:jGEga6Ht0.net
重要なのは「電力構成の一員として役立っているか」ということなんだが
どうやらドイツでは役立っていないようだ
https://i.imgur.com/hgiQe8y.png

227 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:20.70 ID:SNW/Ii0o0.net
地球に一切害を与えたくないなら自殺ブームでも起こすべきやな

228 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:26.00 ID:JU2XeK6f0.net
パネルにどんな重金属使ってんだよ
適当やな

229 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:27.51 ID:YwArrjAq0.net
ソーラー好きやないけど
あれくらいで土壌汚染につながるほど重金属出るんか?

230 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:29.38 ID:1ewiDvzJ0.net
地熱発電はパイプがスケールで詰まって効率悪いらしいな

231 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:29.79 ID:QL/PNnXj0.net
森林を伐採してメガソーラー施設を作ろう!
https://i.imgur.com/aZnsF5e.jpg

232 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:31.31 ID:1EQdWF8o0.net
>>208
どうせ下流で捕まえられて人工受精やし

233 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:39.13 ID:eahsON9U0.net
>>198
震度7に耐えられるwwwwwwwwww
ホンマに頭悪いなぁ
震度7って最上限やから「震度7に耐えられる」なんて有り得ないんだよなぁ
それが事実なら「地震で壊れることは一切ない」って言うてるのと同じやから

234 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:39.39 ID:OGeDm29r0.net
海外では廃棄物処理用に
金を預かってるらしいけど
日本ではしてないから
税金ぶち込むことになるんだろうな

235 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:39.41 ID:PRZu6lTka.net
>>156
坂本龍一「そうしよう(真顔)」

236 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:44.18 ID:ER5YsUP50.net
>>212
保険料結構安かった記憶あるけど

237 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:47.64 ID:DX3T+10Vp.net
>>186
何kw載ってんの?

238 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:48.28 ID:4u2myn6wp.net
>>205
騒音とメンテの問題も大きい

239 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:27:57.42 ID:KJGiLmM30.net
核燃料よりマシやろ��福島が黙ってるんだからさ

240 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:28:07.53 ID:5oKEBntaa.net
土の斜面に刺してるだけとかそらそうなるよ

241 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:28:11.34 ID:QsSqx7Wt0.net
感電はしないやろw

242 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:28:36.35 ID:rffnBTGnp.net
>>239
福島はそれどころか早く原発の再稼働望んでるやん。

243 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:28:36.55 ID:UHY4NcJt0.net
波力発電を防波堤代わりに作ったらええと思うわ
ついでに上の方をソーラーパネルで覆えばええやん

244 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:28:41.64 ID:XN7n5Bub0.net
>>225
いやいや風力は割と効率が良い

245 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:28:41.71 ID:9RpCcYWea.net
発電効率より送電による損失を減らしたほうがエコやろ
さっさと常温超伝導材料かトポロジカル絶縁体を開発普及して

246 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:28:42.40 ID:WxLwlxaN0.net
>>164
電力会社に無理やり買わせてる
電力会社はその分電気代値上げしてる

247 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:28:52.11 ID:AQdbIHjc0.net
>>182
New✉パネルお取り替えの時期が来ました

248 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:28:52.80 ID:0FmPi7Uma.net
>>209
去年までなら雑物扱いで中国行きやぞ
ニュースにもなったプラ類などの受け取り拒否のお陰で
国内処理について国が動いてる最中や

249 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:01.04 ID:BnX2Hdpca.net
>>26
この前の台風50m/sぐらいやなかった?

250 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:02.15 ID:zASUTEu7M.net
>>205
欧州みたいな大平原で風向きとかが安定してないと
すぐ壊れる
特に欧州製はすぐ錆るうえメンテ費もバカにならなくて
休止や廃止に追い込まれたところも多いな

251 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:07.44 ID:OGeDm29r0.net
核融合炉は非常に理想的な発電方式
問題はまだ完成してないってこと

252 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:10.52 ID:yN+8O5lI0.net
>>231
管理されてない森林なんて伐採したほうがいいわ
伸び放題で価値もない

253 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:16.03 ID:DX3T+10Vp.net
>>231
環境のためにエコな太陽光発電進めてるんちゃうんか…🤔

254 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:17.58 ID:3pZOGBVQM.net
宇宙用やんけ…

InGaAs太陽電池
シャープが開発した。InGaAs(インジウムガリウムヒ素)を用い、3層の結晶構造がほぼ一致するように原材料の元素を掛け合わせ、さらに層の間に緩衝材を入れて、層のひずみを解消した。2009年10月現在、世界最高の変換効率(35.8%)である。毒性のあるインジウムを使い、コストが高いので、用途は宇宙用に限られる[22]。

GaAs系太陽電池
単結晶のGaAsを用いるもので、禁制帯幅 1.4 eV で太陽光のスペクトルに良くマッチし、単接合セルでは最も高い変換効率を出せる(2005年末の世界記録は25.1%;Kopinら)。宇宙用など、特に高い変換効率が必要な用途に用いられている。

255 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:18.32 ID:C+w78JkS0.net
>>243
そのソーラーパネル
塩でコーティングされて発電でけへんのとちゃうか

256 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:24.31 ID:5Y/kmi5up.net
ってか北海道では大地震なかったんだから北海道で震度7は未曾有って言ってなんの間違いでもないんだけどな
マジでバカはしゃべんなよ

257 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:30.74 ID:QsSqx7Wt0.net
>>248
南米か東南アジアに売ればええやん

258 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:39.18 ID:SkhQQphN0.net
森林切り開いてソーラー設置して土砂崩れって環境にいいとは思えんのやけど

259 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:39.62 ID:1qGM93vDd.net
>>124
万能な発電方法なんてないんだから柔軟に考えて適材適所で発電していく

260 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:42.18 ID:8I9PXxm4a.net
>>226
ドイツは原発やめはじめたけど電気代くっそ高くなってフランスの原発から買ったほうが設備投資含めても安いってんでフランスに電気代払い始めてるしな

261 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:44.50 ID:VkuzKk5r0.net
大雨で流された状態なら感電するって話も間違いじゃない

262 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:46.51 ID:OGeDm29r0.net
太陽光よりは海上風力の方がええと思うわ

263 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:51.17 ID:jGEga6Ht0.net
クソ腹立つ画像置いとくぞ
https://i.imgur.com/hqdXEg9.jpg

264 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:29:56.55 ID:25g3qB/b0.net
>>246
サンキュー
あの発電電気って進んで買ってるのかと思ったら買わせてるんかなんか闇深そうやな

265 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:13.42 ID:vd37uUhsM.net
ニュージーランドじゃなくてアイスランドやったわ
日本メーカーの地熱発電実験場になってるの
一回特集見たけどあれは酷いで
今後どうするつもりなんやろ

266 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:19.99 ID:JRTf2wSZ0.net
屋根自体がソーラーのやつと、屋根の上にのっけてるやつがあるやろ?
前者やと壊れたときの修理大変そうやけど、後者やとガンガン壊れそう

267 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:26.08 ID:1EQdWF8o0.net
>>263
即落ちで草

268 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:29.75 ID:YwArrjAq0.net
太陽光発電に向いてるのって砂漠地帯の多い国とかやろ前特集で見たわ
日本は海が広いから海上の風力とか低沸点媒体での発電がええって聞いたわ

269 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:30.22 ID:QlCsEgHs0.net
感電するわけ無いやろアホか

270 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:31.79 ID:+Fh3Wjn70.net
>>9
中国がガッツリ絡んでるから
散々原発を悪と煽ってしまったから

271 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:36.34 ID:VIIFzEMGS.net
>>260
他国にリスク押し付けてるだけやんけ

272 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:39.12 ID:jGEga6Ht0.net
>>260
これやからな
下がる気配無い
https://i.imgur.com/mXoCPEV.png

273 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:56.09 ID:Zf5N4bPv0.net
触ると感電死は草
アホすぎるやろ

274 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:56.11 ID:P/nNPOMLa.net
>>13
使われてない

275 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:56.82 ID:SNW/Ii0o0.net
>>260
マジならなんというか空しいな

276 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:30:57.36 ID:zASUTEu7M.net
>>220
低レベルの発電効率しかもたなにもかかわらす
再生可能エネルギーの主幹に位置づけるような
国のエネルギー大綱を作った政治家とそれを
煽った連中だろ

277 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:01.57 ID:0SbsSit60.net
福島に原発建てまくれと何度言えばわかんねん

278 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:02.14 ID:C+w78JkS0.net
ガイ力発電

どんな形式かは各々で考えてくれや

279 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:03.60 ID:1ewiDvzJ0.net
>>260
大陸はそれが出来るから羨ましいわ

280 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:05.04 ID:5Y/kmi5up.net
>>263
今の生活しててたかが電気とガチの池沼やん
今使ってるそのマイクは何で動いてるんですかね

281 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:18.12 ID:1TQgyRJn0.net
>>268
風力って一番環境に影響ありそうなんやけど

282 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:18.95 ID:x37RN4C90.net
>>1
https://twitter.com/shounantk/status/1038595662269431808
「ソーラーパネルは無害」
「有害物質の流出はデマ」

根拠の無いコメントが多いので
根拠のある資料をご覧下さい

「災害が発生し、太陽光パネルが損壊した場合、地域住民の感電や有害物質の流出が起こるおそれがある」

総務省
太陽光発電設備の
廃棄処分等に関する調査
https://pbs.twimg.com/media/DmnFbiGUwAAEHEt.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

283 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:24.70 ID:SkhQQphN0.net
太陽光買い取り 半額へ 再生エネ、家計負担を抑制
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3517306010092018MM8000/

経済産業省は事業者や家庭から買い取る太陽光発電の価格を大きく下げる。1キロワット時
あたりの買い取り価格を事業用は2022年度、家庭用は25年度にも半額にする目標を掲げる。
太陽光発電はコストの一部を消費者が負担している。膨らむ負担を抑えるため、コストの抑制を促す。


あれだけ太陽光太陽光と煽っておいて買い取り額半額は草

284 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:42.04 ID:W3+pIIKRp.net
福島の原発屋根ないけど案外電源入れたら動くかもしれへんで
いっぺん試してみーや

285 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:42.76 ID:ASjLVHDnM.net
>>124
核融合炉

286 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:42.94 ID:DX3T+10Vp.net
>>263
草生える

287 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:59.41 ID:5Y/kmi5up.net
>>283
これ詐欺だよな

288 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:31:59.63 ID:1byTs0eBd.net
パヨクって反原発ガイジやけど
3.11前は火力批判してたよな

289 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:04.61 ID:JRTf2wSZ0.net
>>260
そのフランスもスウェーデンの原子力発電から電気購入している
こんなんもうロンダリングですやん
資金洗浄ならぬ電気洗浄ですやん

290 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:05.18 ID:+3Xfcf8Ra.net
>>263
そもそもマイクで拡声してるっつーね

291 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:08.32 ID:25g3qB/b0.net
>>271
ぐう賢い

292 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:11.13 ID:ltKpemnVa.net
報道されない真実とかいう ただの糖質の妄想
多すぎ

293 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:14.84 ID:2+TGHbYGM.net
>>233
震度7って震度の上限なだけで7の中でも強さはまちまちだぞ

294 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:21.61 ID:CcRRHfpId.net
>>33
前もどっかのスレで、ソーラーパネル設置するとこに除草剤まいてるからその除草剤が河川や湖に流れ出して
プランクトン大発生してアオコになる言うてたやつおったで
除草剤でなんで植物プランクトン増えるんや?て聞いたら消えたけど

295 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:23.95 ID:SkhQQphN0.net
>>260
陸続きやと他国と融通できるの羨ましいわ
国内でも周波数や海峡のせいで融通に制限あるとかホンマクソ

296 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:26.60 ID:jGEga6Ht0.net
>>279
フランス側はいつでも送電停止出来るようになってるのがまた

297 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:39.84 ID:1TQgyRJn0.net
>>288
忌野清志郎「せやろか」

298 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:44.76 ID:MJxTnst90.net
ソーラーパネルの被害が多発してるのに
場所とか何一つ具体的な案件があげられんのは何でなん

299 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:45.39 ID:l37273Z40.net
>>1
スレが伸びたみたいなので宣伝させていただきます…w

adguardをインストールすればネットやアプリの広告を消すことができます!
広告を消すと通信量が削減でき、動作も軽くなります!さらにネット広告に仕込まれるマルウェアという強力なウィルスからスマホを守ることもできます!
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
で今日から広告を消しましょう!
iPhoneは
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/?%BC%E7%A4%CA%B9%AD%B9%F0%A5%D6%A5%ED%A5%C3%A5%AB%A1%BC
こちらから!

300 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:46.34 ID:bEmRkyzT0.net
電力会社からしたら太陽光なんて邪魔なだけやからな

301 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:32:49.94 ID:Li2/q3m00.net
>>263
絶対頭悪いやろ君

302 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:02.94 ID:1TQgyRJn0.net
>>294
リンかな?

303 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:08.66 ID:BnX2Hdpca.net
>>295
喧嘩したら終わりやん

304 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:15.39 ID:lCOarsn8d.net
発電コストのいい手回し発電とか出来んのか?
パワーだけしか取り柄のない奴らを雇用すればええ

305 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:24.76 ID:2FkIY3qW0.net
>>283
すごい言い訳してて草
ワイらのせいなんやね
ごめんなソーラーしてる家庭

306 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:26.33 ID:8CjI1/3v0.net
>>263
電気自動車って普及するんやろうかね
家庭で充電できるって事はスタンド経営というものが成り立たんやろうし充電時間も長いわけやしなあ

307 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:28.91 ID:OcY7GTNe0.net
ため池の上にソーラーパネル浮かべるのはいいなと思ってたけどそのため池が駄目になってきてたりするのがな

308 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:30.24 ID:lNdLLyu+0.net
>>2
姫路やん

309 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:31.73 ID:eahsON9U0.net
>>293
せやで
だから「震度7に耐えられる」なんて有り得ない言葉なんやで

310 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:36.14 ID:41unmPFO0.net
>>183
風力は風力で鳥処刑装置と化すし環境に本当にええんか?
現地の生態系壊さんか?

311 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:38.11 ID:0FmPi7Uma.net
>>257
そんな発展してないところじゃどこも引き取らんぞ
質より量で物売りまくって伸びとる国家以外じゃそんなもんどこも欲しがらん

312 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:38.44 ID:QL/PNnXj0.net
北海道でソーラーパネルって雪降ったらどうするの?

313 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:39.64 ID:yN+8O5lI0.net
>>288
どの発電方法も一定のアンチがいる
右左関係なく

314 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:40.41 ID:8I9PXxm4a.net
>>271
関係悪くなったら電気止められるからもう逆らえんのやで
つってもEUなんて独仏連合やからええんやろうけど

315 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:43.19 ID:YwArrjAq0.net
>>281
詳しくないから風力の環境への影響がイメージつかんわ
海広いし

316 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:33:44.81 ID:zASUTEu7M.net
>>233
なら800gal程度に安全係数1.2程度とでも
書けばよかったのかな?

317 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:05.00 ID:OGeDm29r0.net
全体の8%の発電量なのに
公金2兆7千億円かかってる
全部再エネにしたら一体何十兆円になるんやろうな

318 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:06.29 ID:CcRRHfpId.net
>>296
いざってときはドイツ軍が侵攻して送電設備奪うからへーきへーき

319 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:15.91 ID:ziS9C7Jx0.net
>>9
いま自然エネルギー使用する発電方法普及させようとしてんのに太陽光発電のイメージ下げてどないすんねん

320 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:31.71 ID:1GsTxcfca.net
>>307
苔や水草が育たんようになって生物死滅するんとちゃう?

321 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:32.13 ID:MG/fjzd40.net
太陽光→景観悪くなる!
風力→景観いい!

何故なのか

322 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:35.13 ID:1ewiDvzJ0.net
>>306
ランニングコストは確かに安い
今後のイニシャルコスト次第やね

323 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:35.89 ID:Wb8RXts4M.net
太陽熱ってなんであかんの
でかいレンズで水沸騰させてタービン回したらええやん

324 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:37.70 ID:xm/E1y5Ba.net
>>260
それでいて原発稼働国を悪の権化みたいに報道するからな、どうしうもない

325 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:42.44 ID:xtvxNMPF0.net
>>300
電力需要率満たす上では害悪でしかないけど
総括原価方式で電力料金に反映できるから焼け太りウマーやで

326 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:45.21 ID:yy0I1rMq0.net
年号も変わるし電気に変わるエネルギーはよ見つけろや

327 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:48.99 ID:1TQgyRJn0.net
>>320
ため池なんて別にどうでもええのでは

328 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:50.20 ID:jGEga6Ht0.net
原発事故での死者は0
反論不可な科学的事実
これに意味不明な反論してくるやつは須らく感情論

329 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:50.55 ID:9V4ikBosd.net
>>124
マトリックス発電の出番やね

330 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:56.04 ID:zgd2G/QS0123456.net
>>72
ドーピングやで

331 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:56.24 ID:JRTf2wSZ0123456.net
>>293
なんやその幽遊白書の「霊界が管理できない妖怪は全部S級妖怪やから強さは色々や」みたいな理論は

332 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:59.61 ID:XN7n5Bub0.net
>>310
まあ鳥への被害はあるけども
仕方ない
明らかに風力が今のところ見込みのある唯一の自然エネルギーなので
日本の気候だと

333 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:59.68 ID:WxLwlxaN0.net
人口減る時点で確定で電力需要へるし
水力と火力で十分すぎると思うわ

334 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:34:59.70 ID:0h6X5+WRp.net
政府系金融機関のワイ、太陽光発電案件はとにかくガンガン貸しまくった記憶あり

335 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:35:02.72 ID:2FkIY3qW0.net
>>295
電気を他国に頼るとか恐すぎるわ
石油と違って貯める事もできないのにアホやな

336 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:35:16.18 ID:Y99sZMRM0.net
耐震クラスS位にしときなさい

337 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:35:29.59 ID:zASUTEu7M.net
>>318
でも今のドイツ軍って稼働可能な戦車が
数十両しかないぞ…
フランスも大してかわらんのかも知れんが

338 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:35:33.14 ID:9JSgRmYe0.net
やっぱり水力発電って神やわ
どんどんダム作れダム

339 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:35:33.15 ID:owT/0KsP0.net
風力も大概音凄いからな

340 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:35:36.40 ID:BnX2Hdpca.net
>>322
ランニングコスト安いんか?
あんまり変わらんような気がするが

341 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:35:37.66 ID:F7H1zSj20.net
>>124
超臨界水の出番やん

342 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:35:59.16 ID:1ewiDvzJ0.net
>>318
EUはドイツ第三帝国みたいなもんやからな

343 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:36:01.42 ID:QsSqx7Wt0.net
>>323
めっちゃ原始的やな
原始力発電か?

344 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:36:05.79 ID:OD8V4Ctzp.net
日本の場合問題なのは発電方法じゃなくて送電網やろ
ここが一番闇が深い

345 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:36:07.32 ID:SNW/Ii0o0.net
>>332
台風とか地震とかことさらに影響受けそうやけどそこは平気なんけ

346 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:36:09.00 ID:F99UCfwHr.net
>>244
ねーよ 一定方向に風が吹き続いててかつ設置費用がかからず安全を保てる場所なんて日本にほぼ無い

347 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:36:16.57 ID:b4N2ZB4kr.net
ヒ素?自然由来ちゃうか?(ハナホジー

348 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:36:16.89 ID:OGeDm29r0.net
トランプに追従して石炭火力使えばええねん

349 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:36:30.09 ID:DX3T+10Vp.net
>>321

https://i.imgur.com/8f0cavh.jpg
https://i.imgur.com/twKInPL.jpg
うーん🤔

350 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:36:35.20 ID:fAD2Ti3ga.net
>>321
風車ってなんかカッコいいじゃん

351 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:36:38.39 ID:1TQgyRJn0.net
>>323
でっかいなあ

352 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:36:57.52 ID:ER5YsUP50.net
>>237
48kwくらいやったかな。
これとは別にもう一個50kw案件持ってる。

353 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:36:58.21 ID:zASUTEu7M.net
>>344
まずは富士川で周波数違うのなんとかしないと

354 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:37:06.21 ID:OcY7GTNe0.net
>>320
自然の池ならまだしも人工池なら別にいいやろ
貴重な生物がいたり祭りなんかが行われてるならまだしも

355 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:37:16.49 ID:CT+egu1sa.net
ずっと晴ればそれでええやろ
電気は貯めれないから曇った瞬間に発電終わる

356 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:37:17.08 ID:1ewiDvzJ0.net
>>340
ガソリンより安いで
毎日通勤程度に使うのなら悪い選択では無い
だからイニシャルコスト次第

357 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:37:21.87 ID:SkhQQphN0.net
>>307
常に水と接触となると防水や腐食が大変そうやな
それにため池なんて季節で水位変わって面積も変わるし

358 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:37:32.68 ID:jGEga6Ht0.net
>>349
うーん、この

359 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:37:38.18 ID:2FkIY3qW0.net
>>306
無理やろ
お前ガソリンスタンドで30分待つとかできんの?
家で充電とか家持ちしか不可能やし

360 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:37:56.85 ID:DX3T+10Vp.net
>>352
乗りすぎやろ
建物じゃなくて山か?

361 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:06.05 ID:BnX2Hdpca.net
>>356
ガソリンが半分税金なの差し引いても断然安いんか?

362 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:15.63 ID:4iSiSEQKa.net
>>9
遅いけどNHKの朝のニュースでやってたで
災害で破損したソーラーパネルはめっちゃ危ないから絶対触るな
それで被害出る可能性があるから新たなソーラーパネルの設置を規制する自治体も出て来てるぞ
ってやってた

363 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:16.02 ID:yy0I1rMq0.net
>>349
🌞糞過ぎだろ

364 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:16.33 ID:1ewiDvzJ0.net
>>323
太陽光励起レーザーでマグネシウム還元して水素作るなんて話もあったな

365 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:19.84 ID:dReSfP8q0.net
>>283
半額でも十分高いんやで
適正やと更に半額させてついでに半額や

366 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:21.35 ID:OGeDm29r0.net
>>349
太陽光はダッサイというか異質やな
風力は白やからカッコイイ

367 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:23.86 ID:j9nmEK5X0.net
>>349
これは風車!w

368 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:24.29 ID:46v8qcBm0.net
結局火力でええやんっていう
原子力はジャップには無理なんやから

369 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:24.50 ID:2Z5JsjOV0.net
政府が有害物質の流出は無いと言えば無いことになるから無問題

370 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:25.25 ID:5Y/kmi5up.net
800galに安全係数1.2だと960galになるけど日本の大震災だと普通に1000gal超えてんのあるな
てか震度7はおよそ400gal〜って書いてあるけど800galってどっから出て来た値なんだろ

371 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:28.35 ID:SkhQQphN0.net
>>335
常に頼るわけないやん
災害とかで急に賄えなくなったときに融通できるのはでかいで

372 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:35.05 ID:ZhqDiDf0a.net
>>349
この下で風車に切り刻まれた鳥類の死体が積もっている事実

373 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:40.74 ID:XN7n5Bub0.net
>>345
設置方法が悪すぎて先月くらいに倒れてたけれども
そこは風車設置基準を厳しくするべきかなとは思う

374 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:46.29 ID:CcRRHfpId.net
>>321
ワイ秋田民
鳥海山の風力発電計画、無事中止

375 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:47.47 ID:IB1cixsi0.net
>>356
充電の時間考えるとハイブリッドが現実的な気がするな
プリウスって充電できるの?

376 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:38:59.26 ID:CT+egu1sa.net
>>321
太陽パネルで風車の羽つくればダブル発電できるな

377 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:07.39 ID:jGEga6Ht0.net
台風で水没した帯広のメガソーラー(跡)
復旧不可能と判断され業者破産、放棄地へ
https://i.imgur.com/10v4qV3.jpg

378 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:07.81 ID:8CjI1/3v0.net
>>340
まあガソリンより電気の方が安いわけやし故障リスクとかは分からんが走行距離に対するエネルギーのお値段は安そうではある
燃料切れさえ起こさないなら電気の方がって気もするがこれだと長距離移動は出来んわな

379 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:08.22 ID:0FmPi7Uma.net
>>348
原子力や再エネに金ジャブするなら
石炭のガス化炉推し進める方がええで

380 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:11.60 ID:gyhu82sD0.net
ファッ!?

381 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:19.82 ID:8I9PXxm4a.net
>>337
フランス「徴兵復活!戦力増える!」
フランス軍「ゴミの世話なんかしたないわ!最新兵器買わせろや!」

382 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:20.16 ID:xSENEle0d.net
復活する見込みもない原発や信頼性のない風力太陽光なんぞに金かけるなら
ガスタービンコンビネーションもっとふやせばええんんや

383 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:24.41 ID:5Y/kmi5up.net
風力発電は振動公害がよく騒がれるよな

384 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:26.75 ID:Zf5N4bPv0.net
>>307
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1711/15/news037.html
香川にあるんだよなぁ

385 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:33.34 ID:UbBef10Op.net
日本の農作物もう食えねえじゃん

386 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:43.95 ID:HR8aV8a/0.net
太陽熱って砂漠のほんの一部に設置するだけで全世界の電力需要賄えるくらい効率的やぞ
太陽光や風力なんかよりよっぽど現実的

387 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:49.54 ID:ER5YsUP50.net
>>360
婆ちゃんとこの空き地
昔は畑やったらしいけど、放置した結果雑木林になてって
全部更地にして2面分敷いた

388 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:50.25 ID:DX3T+10Vp.net
https://i.imgur.com/pqmlAQ0.jpg
見ようによっては巨大兵器の装甲みたいでかっこいいかもしらん😊

389 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:51.74 ID:NrKvs5MCd.net
>>19
流石末尾Mなだけあってガイジやな

390 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:56.81 ID:/QnIoI7ha.net
>>375
PHEVとかまんまそれじゃないの?

391 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:39:59.83 ID:AVMst7yw0.net
>>333
家庭だけで使われとるわけちゃうんやし言うほど減らんぞ

392 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:02.98 ID:uLRJLZXG0.net
ソーラーパネル食ったらアカンってことか

393 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:04.04 ID:XN7n5Bub0.net
畑とか田んぼの横にソーラーパネルだと破損した時にカドミウムで
イタイイタイ病なのだった
になるのは何とかした方が良いかと

394 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:08.30 ID:TwhNX9GJ0.net
国策やからねえ

395 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:10.38 ID:8CjI1/3v0.net
>>359
結局それがネックになるよなあ
毎日規則正しい生活で会社まで車で行って帰ってきたら充電とかそういう使い方ならええやろうけど
ちょっとイレギュラーな使い方するとなったら対応できんとなりそう

396 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:10.86 ID:ePZmkv7pp.net
タービン回す以外の方法開発せんのか?

397 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:13.15 ID:SkhQQphN0.net
>>356
通勤にしか使えんのがなあ
新型リーフでも200km程度しか走らんし
通勤買い物以外には使わん、遠出も隣町程度ならええかもしれん
そう考えるとPHVはなかなかええわ

398 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:18.91 ID:2FkIY3qW0.net
>>377
災害に弱すぎるやろ
日本では規制やな

399 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:26.01 ID:jGEga6Ht0.net
>>335
エネルギー自給率8%の国でそんな事言うなよ

400 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:27.72 ID:LfLjun1h0.net
>>263
音楽全振りの結果やぞ

401 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:28.49 ID:SWn1uijxa.net
>>368
ジャップwww
覚えたての言葉で煽ってて草生える

402 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:33.19 ID:H/83yjzw0.net
>>142
むしろ今なら福島に原発作るべきやぞ

403 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:37.21 ID:fJ3SAyak0.net
>>362
民法がやらないはスポンサーの絡みもあるんかね

404 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:40.27 ID:VELt5T3dK.net
>>349
色素増感太陽電池の出番やな

405 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:44.55 ID:SNW/Ii0o0.net
>>373
まあ法整備は太陽光も然りこれからなされるべきところなんやな
あとは効率やけど日本で安定して風力発電出来そうなのってどこや?瀬戸内とか?

406 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:50.31 ID:jtoAqGVi0.net
重金属
鉄(Fe)、鉛(Pb)、金(Au)、白金(Pt)、銀(Ag)、銅(Cu)、クロム(Cr)、カドミウム(Cd)、水銀(Hg)、
亜鉛(Zn)、ヒ素(As)、マンガン(Mn)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、モリブデン(Mo)、タングステン(W)、
錫(Sn)、ビスマス(Bi)、ウラン(U)、プルトニウム(Pu)など

福島の原発も重金属が流れ出してると言えるってこと?

407 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:52.99 ID:x9yDjg4t0.net
>>69
朝日ソーラーみたいに太陽光集めて沸騰させて発電すればいいんじゃね?

408 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:54.64 ID:/xw2Bfktp.net
早く軌道エレベーターつくって宇宙で発電してくれ

409 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:55.97 ID:4iSiSEQKa.net
>>359
中国でやってる電池交換スタンドがどんだけ支持されるかと
それにより再利用される電池に性能差が生まれたり不具合が起こる可能性をどんだけクリアにできるかにかかっとるわな

410 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:40:58.22 ID:2y/R84xE0.net
こんな低い場所に設置するからだろマンションみたいな土台がしっかりしてる建物の屋上とかに設置しろ

411 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:41:12.07 ID:1ewiDvzJ0.net
>>375
携帯みたいに夜間は充電するようなサイクルの用途向けやな
通勤向けの安い軽電気自動車が出来たら飛びつく層は多いやろ

PHVならハイブリッドでも充電できるんちゃうの

412 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:41:12.44 ID:xtvxNMPF0.net
>>378
要は長距離移動用にもう一台ガソリン車あればええんやで
ライバルはママが送り迎え、買い物で使う軽自動車や

413 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:41:16.02 ID:j+mc1sasa.net
>>396
りんごに電極

414 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:41:16.18 ID:4iSiSEQKa.net
>>403
あるかもな

415 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:41:35.45 ID:NrKvs5MCd.net
>>386
日本でそんなん出来る土地ないやん

416 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:41:37.51 ID:aiZOBBVOr.net
パネルは知らんが土台は中国産なとこが多いからな

417 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:41:47.32 ID:jtoAqGVi0.net
>>377
保険入ってないんかな

418 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:41:50.91 ID:ER5YsUP50.net
>>388
山削るより、巨大工場の屋根全部太陽光パネル敷いた方がカッコ良さそうやし、効率良さそう

419 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:41:50.99 ID:8I9PXxm4a.net
砂漠地帯のソーラーはええと思うけどな
都市のビル砂漠も含めて

420 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:41:57.12 ID:u8e9rg4U0.net
>>301
頭悪そう

421 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:41:57.24 ID:wYcFMGHT0.net
https://i.imgur.com/I0xASIS.gif

422 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:00.70 ID:haeVpPMo0.net
>>321
風車の方が騒音問題で反対されるんだよな

423 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:06.07 ID:VL6J5U/Xd.net
重金属入ってるんか?
どこにはいってるんや?

424 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:06.91 ID:OGeDm29r0.net
こんだけ設置しまくっても
まだ太陽光の比率は5.7%やからな
うんこやで

425 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:07.87 ID:iJc9ol8Yr.net
そもそもそこいらの空き地にあるソーラーパネルってどこの電気を賄ってるねん

426 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:11.62 ID:/4KEQnp4d.net
まとめのバイトしかいなくて草

427 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:14.73 ID:NTkZQDnId.net
>>321
パネルの裏に鳥住み着いて糞まみれになるから景観も環境も悪いのは事実やからなぁ

428 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:23.36 ID:zKJM/9Bi0.net
ソーラーパネルて何Vなん?

429 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:32.36 ID:SkhQQphN0.net
>>412
リーフも無駄にでかいしな
買い物にしか使わん主婦ならリーフより軽やコンパクトカー選びそうやし
いっそ航続距離短くしてコンパクトにすればよかったのに
どんなリーフは層を狙ってるのかいまいちわからん

430 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:39.47 ID:2y/R84xE0.net
>>421
ファッ!?

431 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:39.53 ID:PRZu6lTka.net
月に設置しろよ
裏側ならずっと見えないしどうやっても景観損なわないやろ

432 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:44.71 ID:2Z5JsjOV0.net
>>388
ビルの壁に貼り付けたらええんや
こんなもんだけで事業させるなアホやろ

433 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:46.06 ID:9J8Zal1B0.net
ガラス張りの建物の中に設置すれば良くね

434 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:50.77 ID:zASUTEu7M.net
>>407
集光発電研究も行われてけど
未だ上手くいかないらしい

435 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:42:54.78 ID:1byTs0eBd.net
>>313
それはわかるけど地球温暖化問題でパヨクは火力を集中的に批判してたで
原発も事故後は状況異なるけど批判してるやつ多くはなかった

436 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:01.23 ID:ER5YsUP50.net
>>415
今でも九州まるごと分くらいの土地が所有者不明土地らしいが・・・

437 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:01.98 ID:VnLk9a82d.net
ソーラーとか小銭もったアホしかやってないからセーフ

438 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:07.32 ID:ljx80Cld0.net
>>263
アフィカスの自演っぽい反応かついとるけど
この画像まったく関係ないわ

439 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:09.98 ID:HR8aV8a/0.net
>>409
それテスラが前にやろうとして既に失敗済みやからな
中国のなんちゃってEVならどうかしらんが

440 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:19.48 ID:/QnIoI7ha.net
>>431
送電大変そう

441 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:20.47 ID:fuHh5DM/0.net
>>421
何で自爆しとるんや

442 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:23.75 ID:2FkIY3qW0.net
>>421
鳥がぶつかったんやろ・・・

443 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:25.43 ID:YwArrjAq0.net
内燃力発電と普通の発電とのエネルギーの差がよくわからん

444 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:36.02 ID:YkTCTPBP0.net
「太陽光発電はエコ」は間違いだったと訂正しろよ、マスコミ
ほんとクズだわ

445 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:36.77 ID:Haledp8O0.net
パネルはちょっと前までカネカシャープ後どこか日本めちゃ強かったのに気がついたら全部中国に技術ギられてて大量生産でぼろ負けしていなくなった

446 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:37.56 ID:2pR/Fyc2a.net
どこぞの会社が爺ちゃんに山を売ってくれってきたな
爺ちゃんは金に困ってなかったし自然好きだから売らなかったけど

447 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:38.05 ID:KB9TwEqdp.net
>>403
これ正解

448 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:38.27 ID:pDT7DJ91d.net
日本全土に設置しても今の比率の20パーセントも行かなそうだわね

449 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:41.53 ID:iG0tE3MI0.net
>>421
大草原

450 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:43.59 ID:Ti4xruyQ0.net
君らマスゴミとか言って批判しておきながら
Twitterのデマはすぐ信じちゃうのな

451 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:43:48.15 ID:2y/R84xE0.net
>>437
5年前ぐらいなら皆設置考えてた気がする

452 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:07.92 ID:dReSfP8q0.net
>>434
発電所レベルでやると安定しないしなあ

453 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:14.05 ID:DiVGfXh2p.net
とはいえ個人で自家用に設置する分には停電お構い無しで最強ちゃう?

454 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:15.39 ID:jGEga6Ht0.net
小規模太陽光発電に騙されるアホ向けの広告がこれ
土地持ちにダイレクトで来るタイプ
https://i.imgur.com/8Js29W4.gif

455 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:20.72 ID:IB1cixsi0.net
>>411
なるほど
免許証の難易度高いから電動原付バイクとか3輪車が出たら凄い売れそうやね

456 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:22.02 ID:OcY7GTNe0.net
>>384
あるのは知ってる
そこまでの規模のは見たことがなかったけど
香川とかため池大丈夫なんか?

457 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:40.26 ID:gZqmyeJsd.net
田舎のヤクザが田んぼ買い取ってソーラーパネル設置しまくってたの草はえた

458 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:42.71 ID:cPdzlYeO0.net
森ぶっ潰してて自然エネルギーでエコとか言うのはなんか違和感あるんだよな

459 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:42.90 ID:NTkZQDnId.net
>>451
オール電化とか馬鹿げたのがあったな

460 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:43.52 ID:0FmPi7Uma.net
>>409
車載電池の仕様が全社一律になれば
再使用だけやなくて溶かして再生産までいけるやろなあ

461 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:48.09 ID:JKkmmiZI0.net
>>421
アームリムリ、アームリムリムリムリムリムリぼかん

462 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:49.44 ID:xtvxNMPF0.net
>>429
リーフなんて殆ど電池代やし電池スペース大きいからな
まずはi-mievの方向性が正しいと思うで
三菱やから売れんけど

463 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:44:54.77 ID:gYngtX2R0.net
>>400
電子音楽で世界中を興奮させたのにこんなになってるのが虚しいやん
最近は音楽自体も無意味って立場になっとるし

464 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:45:04.44 ID:pVNtwk88p.net
>>450
お前の必死クッソつまんないな

465 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:45:05.01 ID:OGeDm29r0.net
僅か8%のために2兆7千億やぞ
原発でもこんな金は食わねーわ

466 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:45:18.60 ID:haeVpPMo0.net
田んぼ→作っても売れない、手間かかる、災害あったら潰れる
太陽光パネル→初期投資かかる、手間かからない、寝かせておくよりは収入になる、災害あったら潰れる

田んぼの勝ち目がないんだよなあ

467 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:45:18.77 ID:s1I7ucr20.net
未だに福島が汚染とかどうの言ってる奴わりといて草
風評被害ってなかなか消えんな

468 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:45:22.29 ID:3Pywqo6kH.net
>>453
蓄電池も要るぞ
今回の災害でこれで助かった家もあるな

469 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:45:24.41 ID:NGqS8iK90.net
>>453
自家発電用に回せるなら強い
それやるには作った電気を貯めとかにゃならんから設備投資もかなりになるが

470 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:45:28.42 ID:SkhQQphN0.net
>>454
とりあえず売電価格は半分になったな
さらに半分にされるのもそう遠くなさそう

471 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:45:30.30 ID:2y/R84xE0.net
>>450
災害時にツイートしてる奴らに人を騙せる知能なんてない

472 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:45:37.62 ID:WxLwlxaN0.net
>>391
減るぞ
電力需要なんて散々予測されとるし
こっからは減るばかりや

473 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:45:38.83 ID:YPD+7Seia.net
>>455
中国の折りたたみできる電動バイク買おう悩んでるわ

474 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:45:44.08 ID:/QnIoI7ha.net
>>444
災害が有る限り完璧にエコな発電なんてあるわけないし
その中でもマシなもの選ぶだけやろ

475 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:04.11 ID:VnLk9a82d.net
>>451
余程悪意あるセールスでもうけん限り検討対象にすらならんと思うが・・・

476 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:09.13 ID:5Y/kmi5up.net
>>465
原発って安いのがウリだろ?

477 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:09.62 ID:OstGVSxj0.net
汚染大国ジャップすこだ

478 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:10.53 ID:oDJey/LN0.net
もっと飛ぶかと思ってたけど意外と頑丈だなパネル

479 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:11.13 ID:x0eRokLp0.net
>>466
農地法「ダメです」
場所によるけどな

480 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:11.99 ID:A30VomU80.net
>>25
森林伐採してメガソーラー設置したら地盤がどうなるかは想像できるやろ

481 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:19.85 ID:loJYtOUyp.net
反原発「原発なんてなくても電気は足りてるを原発再稼働なんて不要」
→北海道ブラックアウト

真冬にブラックアウト起きたらどうすんの?
→反原発「薪ストーブなり断熱素材なりで工夫して生き延びろ、北の国からを見習って自然と調和して暮らせ!」

あほくさ

482 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:21.13 ID:MzUF5FYU0.net
大昔の半導体はAs使っているからなしゃーない

483 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:21.12 ID:AVMst7yw0.net
>>464
あの程度のレスで必死覗くとかどんだけ沸点低いんや

484 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:26.12 ID:YkTCTPBP0.net
>>474
マシじゃないから言うてるんやぞ

485 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:29.95 ID:jGEga6Ht0.net
>>470
情弱騙してボロ儲けは長く続かんからな
やり方変えないと

486 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:30.54 ID:RQrW4RrT0.net
これ設置費用の元取るのに20年くらいかかるんやろ?
その間に破損したり壊れないとか考えずに個人で買う奴ガイジやろ

487 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:31.23 ID:0FmPi7Uma.net
>>467
近郊じゃ禿げた雛が産まれたりしとるがな
何が風評被害じゃボケ

488 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:36.56 ID:dReSfP8q0.net
>>459
オール電化と太陽光は別ものやけどな

489 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:40.36 ID:VIIFzEMGS.net
森潰すならもうダム作ったほうがいいのでは?
ってもうダム設置できるようなところはないのか

490 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:47.50 ID:NGqS8iK90.net
>>466
手間はかかるぞ
10年で使い潰す気ならしなくてもいいけどそれだと多少の赤字だからほっとくのと大差ない

491 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:47.72 ID:7BNoscTH0.net
>>3
建築の規制を作らなかったクソ法律

492 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:46:51.24 ID:G1We+i23a.net
>>52
ワイの家は積水やけど10年で元取れてその後は利益出る
20年保証付いてるからノーリスク

493 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:47:13.83 ID:XUHTqb860.net
>>436
金になるならワンサカ沸いてくるんだよなぁ

494 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:47:15.54 ID:NTkZQDnId.net
>>441
風が強すぎて処理しきれなくなったとか

495 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:47:21.73 ID:/7EdjAoV0.net
原発は放射能
ソーラーパネルは重金属
火力は火災
水力はダムで洪水

人間って生きてるだけで罪深いんだな

496 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:47:24.08 ID:jGEga6Ht0.net
>>481
ほんまアホ
んで原発再稼働に反対してんのが東京とか都会に住んでるお花畑ばっかなのがまた

497 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:47:24.16 ID:SkhQQphN0.net
>>453
太陽光発電の制御装置は外部電力使うから停電では無理やぞ
一応制御装置に直接ついてるコンセント1つだけは停電時でも使えるようになっとるけど

498 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:47:24.43 ID:1ewiDvzJ0.net
>>481
反原発の人たちって燃料用に木を切りすぎて崩壊した文明とかご存じないんやろなあ…

499 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:47:29.52 ID:ljx80Cld0.net
>>471
知能なんてなくとも馬鹿は大勢釣れるやろ

500 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:47:31.56 ID:F99UCfwHr.net
>>471
騙されたことに気付く知能が無い やろ

501 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:47:36.20 ID:iO8v8RxMa.net
>>466
田んぼは借りる人いてプラスになるけど畑が駄目やわ

502 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:47:39.58 ID:haeVpPMo0.net
>>490
パネルのメンテなんて草むしりレベルで田んぼの世話とは比較にならねえんだよなあ
畑だったらさらに手間がかかる

503 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:47:41.29 ID:OGeDm29r0.net
電力会社の金じゃなくて税金やからな
本来であればもっと安いはずの電気代を
無理やり値上げさせて注入してるんや

504 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:48:15.65 ID:SkhQQphN0.net
>>489
???「西日本豪雨はダムのせいで被害が増えたのでは?ダム反対!」

505 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:48:17.06 ID:BnX2Hdpca.net
>>454
一定期間価格保証みたいなんなかったか?

506 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:48:17.38 ID:xtvxNMPF0.net
>>498
あれはイオン砲で殺られただけやで

507 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:48:24.67 ID:6TpMGCqD0.net
ソーラーとか風力って設置費用回収する前に災害でぶっ壊れる可能性高すぎるやろ

508 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:48:28.46 ID:TCJwrqfxa.net
ワイ保険屋、儲かるのでみんないっぱい太陽光設置してクレメンス♡

509 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:48:31.62 ID:/QnIoI7ha.net
>>484
ぶっちゃけ原発以外どれも似たようなリスクだわ

510 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:48:40.36 ID:Ti4xruyQ0.net
>>481
原発動かしててもブラックアウトは起きてたぞ
むしろ事故起こるリスク増してた

君らのリテラシーどうなってんねん…

511 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:48:44.10 ID:7BNoscTH0.net
>>481
ここまできたら殺人やな
民主党系と左翼連中か

512 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:48:51.29 ID:loJYtOUyp.net
今はまだ未完成の技術だけど
みんなで知恵を出して必死に研究すれば
自然エネだけで賄えるようになるはず

って楽観論をよく言われるけど
知恵を絞って安全な原発と安全な放射性廃棄物処理を実現するという考えはないんか

513 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:48:53.10 ID:EW2xLkH/d.net
ぶっちゃけジャップランドじゃ火力が一番無難やろ

人の住める土地ではない所に無理やり住んでるんやし発電での災害リスク最小限にせんとあかんわ
二酸化炭素ばら蒔いてるとか知らん温暖化効かなくなって久しいし火力復活させてクレメンス

514 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:07.82 ID:oIkB7WRZd.net
土台がちゃちいから表層がずれただけでアカン

515 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:12.97 ID:haeVpPMo0.net
今回最大の勝ち組は家の屋根にソーラーパネル付けてて非常用電源が使えた組やな
昼間にスマホ充電と冷蔵庫使えたのはすげえ大きいわ

516 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:18.77 ID:Lso0ngbn0.net
批判することに命かけてそう

517 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:20.04 ID:AVMst7yw0.net
>>472
https://i.imgur.com/xwic3Px.png
はい

518 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:26.13 ID:OGeDm29r0.net
今の文明が薪とか使ったら
あっという間に木が枯渇するわ
エネルギー消費量は昔より桁違いに増えてる
せやから効率のいい化石燃料とか使ってるんや

519 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:30.13 ID:hOCIp0CS0.net
>>289
さすがに核廃棄物の処理をフィンランドにお願いするほど無責任じゃないよな?

520 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:35.79 ID:Ti4xruyQ0.net
>>512
少なくとも今の日本には無理
事故起こしてんのに未だに他国より緩い基準で動かそうとしてるんやぞ

521 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:38.17 ID:NGqS8iK90.net
>>502
いやパネルが消耗品だって話

522 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:41.89 ID:xtvxNMPF0.net
1kW25円くらいで売ってるものを48円で買い取りますとかいうクソ制度作った
アホな政権が悪いんやで

523 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:41.90 ID:Y99sZMRM0.net
まあ今のFITは制度設計が悪すぎたね。
各家庭に5kW程度のパネル+3kWh程度の電池が有れば
状況はかなり変わってたはず。

524 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:42.25 ID:uC11nD+c0.net
田舎の余った土地に太陽光パネルめっちゃあるの見たら騙されてかわいそうと思ってしまう

525 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:43.69 ID:s1I7ucr20.net
>>487
やばい場所ともう全然大丈夫な場所があるんだけど全部一緒くたに語って海洋汚染まであるって言われとるのが風評被害じゃないって?

526 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:55.47 ID:V+xIa9gV0.net
>>481
ホワイトアウトで相殺できんか?

527 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:49:58.92 ID:XN7n5Bub0.net
メガソーラーはまあ市場的な問題でダメになって行きそうだけれども
問題はメガソーラー業者の参入の為に電力自由化した事だな
既存電力会社を新規参入業者と同じ立場にする目的が裏目に出て
2020年には既存電力会社の責任は新規参入業者と同じになり供給義務が無くなるのがマズい

528 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:04.77 ID:/OmToCdUa.net
嫌カスってホンマにキモいな

529 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:08.32 ID:OcY7GTNe0.net
>>481
昔の六甲山の画像見せてあげたい

530 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:17.21 ID:ljx80Cld0.net
>>481
お前がガイジすぎやわ
地震が原因で発電がストップしたんなら原発の有無は関係ないやろ

531 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:19.03 ID:loJYtOUyp.net
>>496
去年は厳寒で
暖房の需要が増して
都内では北日本から電気融通してもらってたんやってな

532 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:25.25 ID:PWXYci500.net
謎の勢力「太陽光はクリーン!原発は今すぐ廃止!」

533 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:29.82 ID:4NxjpWhK0.net
>>524
里山ウロついてて野良ソーラー出てくると異様にガッカリする

534 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:31.71 ID:UETIormtM.net
フランスは原発推進国だしイギリスも日立の技術で新原発作ろうとしてるけどEUとか国連系機関は何も文句言わんのか
というかなんであいつらはドイツみたいに再生可能エネルギーにシフトしようとしないんや

535 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:32.53 ID:l+Ug8N0Y0.net
環境の悪化でも人死ぬけど経済の悪化でも人死ぬしな
何が人の為かよく考えなアカンな

536 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:42.64 ID:lkQ4ioMt0.net
>>522
また年寄りだけ儲けて終わりなんやね

537 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:43.63 ID:ER5YsUP50.net
>>512
地震大国で原子力は土台間違った話やった
分散型再エネ発電と蓄電池、これが最強

538 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:47.04 ID:RuOpOjGx0.net
>>421
ゴルゴのしわざやろ

539 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:49.06 ID:1EQdWF8o0.net
>>526
はい黒部ダム爆破テロ

540 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:52.24 ID:1ewiDvzJ0.net
>>517
誰やこのクソみたいなグラフ作ったやつは

541 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:56.09 ID:fmlQq0he0.net
>>481
道民「原発あるくらいなら停電のほうがマシ」

被災者叩きへ

542 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:50:58.11 ID:S/GCH9MWp.net
重金属とか適当な設定付け足してリツイート乞食する奴死なねえかな

543 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:51:03.71 ID:BYc6EqS50.net
マスゴミの報道しない自由やぞ
お前らに自由を侵害する権利は無い

544 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:51:04.74 ID:jGEga6Ht0.net
>>531
そんなんは無かったことになってるんやろなぁ

545 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:51:09.02 ID:6vrQurkYa.net
>>481
今回のブラックアウトは原発関係ないぞ

なんでアホって極端なん?

546 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:51:11.67 ID:P6Rk9nnp0.net
報道ないって京セラさんの圧力か

547 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:51:14.68 ID:G1We+i23a.net
買う金もないくせに太陽光は損すると思ってるバカが多くて草生えるわ

548 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:51:20.20 ID:JU2XeK6f0.net
つうか、今の東京電力って民間企業みたいな顔してるけど
あれ、国営企業だからな
株の過半数を原子力損害賠償・廃炉支援機構が持ってるんだから

そこから事故以来、税金が40兆ほどつぎ込まれてるわ

549 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:51:26.41 ID:Ti4xruyQ0.net
>>515
せやな
自家発電は難しいとこが大いにしても非常用の電源はもう少し普及してもいいと思うわ

550 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:51:29.90 ID:xtvxNMPF0.net
>>527
ペナルティ付きの供給義務はあったやろ
会社畳んであぼんしちゃえば関係ないけどさ

551 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:51:42.52 ID:+acNr3sQa.net
>>481
これに付いてるレスめちゃくちゃすぎブラックアウトになんで原発が出てくるねん
なんで発電止まったかわかってへんのか

552 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:51:45.93 ID:BnX2Hdpca.net
>>530
せっかく発電所分散しとったんを止めるから一箇所止まったら全部アウトになったんちゃうの?

553 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:51:46.55 ID:wPmVJY8Qa.net
https://i.imgur.com/5t7wKMp.gif
https://i.imgur.com/Z627Ij7.gif

554 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:00.48 ID:pg+EaVF00.net
菅直人が孫正義に説得されて推進したんでしょ
責任どう考えてんだよ

555 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:00.98 ID:OGeDm29r0.net
世界各国が力を合わせて知恵を絞って
安全な原子力での発電をしようという試みは
既に行われている
ITER計画がその代表例やな

556 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:03.57 ID:buChc81Ua.net
>>510
泊が稼働してたら苫東にあそこまで依存してない
状態になるのにどういう流れでブラックアウトが
起きるの?

557 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:10.77 ID:UETIormtM.net
太陽光発電のデメリットとかあんま考えてこなかったのは確かやけどそれでもタービングルグル回さんで発電できるってすごいことやないの?
太陽光発電以外にあるのか知らんけど

558 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:16.35 ID:+K8mFwyqd.net
>>534
そのドイツの電力を供給してんのがフランスだからじゃね

559 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:19.78 ID:s1I7ucr20.net
>>530
原発は地震の揺れを感知したら止まるように出来とるし被害ないのを確認したら即再稼働できるで
めちゃくちゃ頑丈にできとるし津波じゃなきゃ壊れん

560 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:22.80 ID:4NxjpWhK0.net
>>553
魔貫光殺砲やんけ

561 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:24.92 ID:iO8v8RxMa.net
>>548
電力会社なんて国営でええんや

562 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:28.13 ID:haeVpPMo0.net
>>454
大東建託「じゃけん賃貸物件建てましょうねー」

563 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:28.33 ID:YPD+7Seia.net
>>549
カセットコンロのボンベで動く発電機とか売ってたわ
クッソ燃費悪いみたいやけど

564 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:29.99 ID:Vrpy+aywa.net
火力発電所が逝ってもその地域は死ぬよな

565 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:30.91 ID:xtvxNMPF0.net
>>549
非常用電源欲しいならホムセンで発電機でも買った方がええで
10万で買える

566 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:53.77 ID:yy0I1rMq0.net
>>553
なんかかっけーな

567 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:52:59.72 ID:jGEga6Ht0.net
>>472
まーた人口減少と景気を連関させて語る悪徳商法のキチガイがおるぞ!

568 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:53:01.22 ID:xm/E1y5Ba.net
>>534
そら(ドイツの惨状見たら)そうなるよ

569 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:53:08.21 ID:yN+8O5lI0.net
>>481
ストローマンやん

570 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:53:14.47 ID:SkhQQphN0.net
>>530
今回の地震に限れば泊が動いてたらブラックアウトはなかったと思うで
あそこ震度2やから止まらんし

571 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:53:22.23 ID:YPD+7Seia.net
>>562
アパート経営とか年寄りとか脱サラの馬鹿が騙されまくってるの草生えるわ

572 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:53:30.28 ID:tg5gsGj0d.net
>>481
原発もブラックアウトで冷却電力なくなりそうでヤバかったのもう忘れたのか

573 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:53:30.45 ID:dReSfP8q0.net
>>503
過去の経済産業省の議事録見ると
電力会社「この方法だと値上げ幅が大きくなるしパネルが危険」
経済産業省「海外ではそうだが日本なら上手くいく」
電力会社「何のための事例なんだ…」
経済産業省「電力会社は規制緩和に反対だから次回の協議から外す」

これやぞw

574 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:53:36.65 ID:Ti4xruyQ0.net
>>563
ボンベは微妙そうやな…
>>565
発電機も悪くないと思うけどあんま使ってないとガソリン腐る可能性がないか?

575 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:53:41.48 ID:1EQdWF8o0.net
>>553
1個目なんで壊れたんや

576 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:53:58.76 ID:P6Rk9nnp0.net
災害考えるとオール電化ってアホだよな
今回はガスは生きてたし

577 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:03.68 ID:wkHcfpsP0.net
災害対策でスマホ充電用のソーラーパネル買おうと思ってるんやが車に置いとくのがええんやろか
賃貸壊れたら取りにいけんし

578 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:10.00 ID:h3Hsxemj0.net
>>282
あちゃー

579 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:13.90 ID:XN7n5Bub0.net
>>550
インバランスのペナルティなので
自然エネルギーの業者の方がペナルティ被るかと

580 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:14.60 ID:Vrpy+aywa.net
ダムや地球温暖化に反対してた連中って今は原発に反対してんだろうな

581 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:15.63 ID:JU2XeK6f0.net
ドイツはフランスから電力買ってるけど、同じ量だけフランスに電力売ってるんやで
つうか、西欧の電力網は全部つながってるから

582 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:16.57 ID:5yCF0b+UM.net
>>420
自己紹介ありがとやで〜

583 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:27.34 ID:7BNoscTH0.net
>>572
は?

584 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:46.71 ID:ljx80Cld0.net
>>559
ほんなら動力源の問題やなくて頑丈な建物を作るかどうかの問題に過ぎんやろ

585 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:48.81 ID:koILQwtlM.net
>>576
蓄電池無きゃオール電化は無謀だと思う

586 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:48.85 ID:WxLwlxaN0.net
>>517
たしかにシンクロしているわけではないけど、結局実際に国全体の値としてもう電力需要はピークより10%以上下がっとるし、今後も省エネすすむし人口も生産人口もガンガンへるわで需要が上がるわけがない

587 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:51.86 ID:hKNGV33gp.net
同級生が都内のソーラー関係に就職したんやが安泰か?
なんか先行き不安なんやが大丈夫な業界なんか

588 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:53.39 ID:wkHcfpsP0.net
>>575
風が強すぎるからや
だから風が極端に強いとこには置けんのやで

589 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:54:57.78 ID:OGeDm29r0.net
蓄電池は無理無理
寿命短すぎるし大規模化難しいしコスト凄い
蓄電池搭載していったら
1kwh当たりのコストが数百円単位になる
文字通り桁違いやから電気代も桁違いになる

590 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:07.51 ID:1ewiDvzJ0.net
携帯充電用にそこら辺の枝燃やして発電できるウッドストーブ持ってるで
災害用というかキャンプで遊ぶ用やけど

591 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:12.14 ID:KXem+Ob2d.net
>>505
あるで
最初は単価48円とかやったけど今半額くらいやな

592 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:13.23 ID:yxnKvYyd0.net
>>418
>>432
ソーラーパネルと設置器具自体が重いから無理やろうな
軽くなってきているとは言え屋根が抜けるやろうし
雨風でビルから剥がれたら下にいる人間に当たって保障する額の方が多くなる

593 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:15.14 ID:SkhQQphN0.net
>>574
ちゃんと携行缶に入れて冷暗所で保管すれば半年程度は持つで
半年経ったら車に入れて消費してまたもらってくればええ

594 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:16.18 ID:jGEga6Ht0.net
>>572
ガイジ、現る

595 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:17.08 ID:6vrQurkYa.net
>>556
そんなのも調べられないのかよ馬鹿

596 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:22.23 ID:UETIormtM.net
>>568
惨状ってなんや
ドイツ電力不足なんか

597 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:40.03 ID:xtvxNMPF0.net
>>574
そもそもガソリン貯蔵は危険やから
コンロにも使えるボンベがええで

効率悪いけどそんな頻繁に使うもんじゃないで

598 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:41.97 ID:Gjc3EDbGa.net
>>466
今の流行りは牛飼いやで

599 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:42.38 ID:+K8mFwyqd.net
>>576
オール電化は自家発電でもできないと災害時が怖いからってわいの家では見送られたわ

600 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:47.48 ID:AqXjJcEWd.net
ソフトバンクのハゲが震災の寄付いう名目で原発族議員巻き込んで財団つくっとったいうやつやろ?

601 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:55:51.39 ID:j03Fcr2Ba.net
>>595
はい
ソースなし

602 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:00.74 ID:jGEga6Ht0.net
>>503
そうじゃないとレントシーカーたちが儲けられないからな

603 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:03.30 ID:BnX2Hdpca.net
>>591
最初の内にやっとけば今もその値段なんやろ?

604 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:05.14 ID:ljx80Cld0.net
>>570
原発あるの見越して発電しとったら結局どっかが止まれば電力足りなくなるやろ

605 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:07.42 ID:OaGg1vy80.net
>>576
停電で暗い中でも車が動いていたところ見たら化石燃料もやっぱり必要だなあって思ったわ
全部電気に頼りまくるのはちょっとね

606 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:14.29 ID:jvGj08OZ0.net
ドイツって結局フランスから電気輸入してるって10年くらい前から言われてた気がする

607 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:23.07 ID:cAGNsh000.net
>>553
ウルトラマンの怪獣ってこんな感じに破裂するよな

608 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:28.80 ID:2LUqB5jJd.net
パナソニック最低だな

609 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:41.84 ID:+acNr3sQa.net
タービン使ってる以上原発だろうが何だろうが同じやろ
なんで原発なら止まらないって話になるんや

610 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:43.24 ID:bBnrPMuDd.net
災害きても潰れんように完全に屋根でおおってシェルターにすればええやん?

イニシャルは高くつくけど災害にも負けない発電所やで

611 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:45.46 ID:uC11nD+c0.net
火打ち石で火起こせない雑魚おりゅ?w

612 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:48.37 ID:7BNoscTH0.net
>>603
せやで高圧は20年な

613 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:48.59 ID:jDUI1tY00.net
火力の効率上げまくるのが正解やわ

614 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:51.49 ID:loJYtOUyp.net
>>569
マジでおるで
ツイのNHKのディレクターが
真冬は自助努力で備えろって上から目線で発言して炎上しとった

615 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:56:52.65 ID:sXSoeKxJ0.net
スポンサーがね…

616 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:57:03.23 ID:Ti4xruyQ0.net
>>556
ブラックアウト起きたのは需要と供給がいきなり崩れたからだし
それを防ぐには出力の調整が難しい原発じゃ難しい

617 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:57:04.09 ID:89EIivsY0.net
>>510
火力比率下がるから周波数低下は押さえられるで
持つかどうかはシミュレーションしないと分からんやろが

618 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:57:06.91 ID:xtvxNMPF0.net
>>579
発電事業者にペナルティがあるけど
どんな供給不足で酷い停電を引き起こしたとしても
会社畳んで破産しちまえば関係ないでしょって話

619 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:57:08.44 ID:YPD+7Seia.net
>>590
あれ欲しいわ
バッテリー燃えそうで怖いけど

620 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:57:11.15 ID:4NxjpWhK0.net
>>585
義父母の家がこの前の台風で停電して何もできんようになってたわ

621 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:57:29.39 ID:BnX2Hdpca.net
>>604
どっちか止まったら発電量上げればええやん

622 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:57:38.73 ID:KXem+Ob2d.net
>>603
10年保証やから最初の人はちょうど来年でそれが切れるんや
切れたら単価10円もいかなくなる
まあ初期にやってたやつはもう十分投資分回収できてるけどな

623 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:57:39.59 ID:P+hLEwnDd.net
>>263
これべつに矛盾してないやろ
なんか切り取って変にしとるけど

624 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:57:44.34 ID:F99UCfwHr.net
>>584
それが原発って話やんけ
頑丈なソーラーパネルを作れと言いたいんか?

625 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:57:58.22 ID:3Pywqo6kH.net
>>616
基本全力でしか動けんからなあ

626 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:58:01.47 ID:7BNoscTH0.net
>>609
原発以外に同等の電源ありゃそっちでええと思うで

627 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:58:05.15 ID:AVMst7yw0.net
>>586
経済活動の活発さというものは資本と労働の投入量と技術力で決まるで
労働者の数だけで決まるもんちゃう

628 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:58:07.44 ID:AqXjJcEWd.net
>>618
それを水道でやろうとしとるのが麻生

629 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:58:09.88 ID:owT/0KsP0.net
>>575
回転しすぎて飛行機みたいに前に推進したから自分の支柱にぶつかったんやろ
http://o.8ch.net/19q6f.png

630 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:58:10.44 ID:loJYtOUyp.net
>>572
問題なく非常電源で冷却できてたぞ
もしかして「非常電源を使ってる時点でヤバい!」って考えのガイジ?

631 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:58:17.20 ID:s1I7ucr20.net
>>584
危険物の核燃料を扱ってるから予算的に妥当性が生まれるけどたとえば火力発電は平時はそこまでガチガチにするのは反発多くて厳しいんちゃう?
そもそも構造的に頑丈にできない発電システムもあるし
ワイも火力発電所を沢山立てるならそのほうがええと思う

632 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:58:28.23 ID:BnX2Hdpca.net
>>622
なるほど

633 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:58:28.71 ID:NcKaMzL70.net
>>481
あほくさいのはお前じゃ

634 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:58:29.44 ID:+acNr3sQa.net
>>624
原発に限定する意味もソーラーに限定する意味も全く無いやろ

635 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:58:42.11 ID:xm/E1y5Ba.net
>>596
>>260

636 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:58:57.32 ID:XN7n5Bub0.net
>>618
確かに会社を解散させたらもう逃げ切れるな
今は政府が電力会社に指示できるけれども
2020年からは電気ユーザーが電力会社に「電気作ってください」とお願いする構図に変わるから
立場の逆転が起きそう

637 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:00.14 ID:dReSfP8q0.net
>>620
オール電化は気密性高いから別で熱源準備しとけばええんや
電化なのに別でってのも変な話やけどカセットコンロでもええしな

638 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:02.28 ID:H8p8M1ZZ0.net
地震や!停電や!こんなこともあろうかと、ソーラー発電機の出番や!
ソーラー発電機「割れてしまったんや。すまんな」

639 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:02.43 ID:y+gHFcne0.net
日本は人が住むべき場所じゃないのかもな……

640 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:09.51 ID:FacqaY5x0.net
>>158
アスペ

641 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:11.88 ID:haeVpPMo0.net
今回に関しては火力発電所と送電系統を分散化してなかった北電が大アホ、それを指導できてなかった経産省も大アホってことでええやろ
原発は分散できないのは分かるがなんで火発まで一カ所にまとめとるんやアホちゃう

642 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:14.73 ID:KXem+Ob2d.net
ブラックアウトになるのはしゃーないにしても、原発動いてたら停電復旧もっと早かったんちゃう?

643 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:18.89 ID:NGqS8iK90.net
死にそうな温泉街をいくつかぶっ潰して火力にすりゃいいんだよ
解決策はいつだってシンプル

644 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:20.86 ID:OBmMepOVM.net
>>630
その時点で冗長性失ってるんやからヤバイことはヤバイやろ

645 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:22.89 ID:xtvxNMPF0.net
>>616
系統に原発を組み込む意図としては安定したベース電源以外なくて
変動分は火力で対応するようにできてる

646 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:30.10 ID:SkhQQphN0.net
>>604
今回は深夜でほぼ泊だけで動いてたやろし融通も効かせればさすがに足りんなんてことないやろ

647 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:37.87 ID:C7Ggrj+h0.net
>>553
見た感じ強風でブレードがひしゃげてタワーと接触→ナセル(ブレードの根元)に物凄い力がかかる→分解離散
やないかな

648 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:46.24 ID:WxLwlxaN0.net
>>627
日本の企業がこれから国内工場に投資しまくってガンガン電気使うようなるわけがないやん
現にもう電力需要減ってんだし

649 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:46.30 ID:ljx80Cld0.net
>>624
話の流れわかっとるか?
建物が頑丈じゃないからってだけの問題なら原発反対するのが馬鹿って論法は通じひんやろ

650 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:53.27 ID:jGEga6Ht0.net
>>623
おいおいたかが電気やぞ
死者ゼロの原発拒否るってどういうことだよ
単なる核アレルギーやろうが

651 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:55.38 ID:dpaI28+80.net
スゲー嘘松
何で知識もないのにこんな発言出来んのか理解デキナイ

652 :風吹けば名無し:2018/09/17(月) 12:59:59.89 ID:NcKaMzL70.net
核廃棄物を燃料にできたら最高やなぁ

総レス数 652
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★