2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鎌倉←面白い 室町←つまらない 安土・桃山←面白い 江戸←つまらない

1 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:29:53.49 ID:lBbdElq70.net
明治←面白い 大正←つまらない 昭和←序盤面白い

この緩急はなんなんや

2 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:30:31.91 ID:kIB5Aslc0.net
届け!でも今更かな

3 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:30:46.81 ID:DtDWlw1D0.net
素人w
室町時代ほど面白いのはない
今の日本人と性格変わってないのがよくわかる

4 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:30:47.80 ID:CvngxZw7d.net
鎌倉もおもんないで

5 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:31:21.70 ID:pZOvFX/Bp.net
江戸はおもろいやろうが

6 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:31:48.45 ID:lBbdElq70.net
>>4
たしかにおもんないわ
平安末期←面白い 鎌倉←つまらない 南北朝←面白いな
やな

7 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:32:19.77 ID:lBbdElq70.net
>>3
義政と義教しか記憶にないんやが…

8 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:32:51.53 ID:lBbdElq70.net
>>5
どの辺がおもろいんや

9 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:32:54.63 ID:lpzUkpk80.net
室町は3代目が強すぎて草

10 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:33:17.01 ID:59iTYv5Bd.net
江戸は学べば学ぶほどおもしろい

11 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:33:36.45 ID:eHviMEuxd.net
江戸が一番面白い

12 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:33:42.34 ID:EG7qaY+K0.net
日本史の魅力的なの教えてや
言葉覚えるだけは秋田で

13 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:34:02.69 ID:EG7qaY+K0.net
なんj民は歴史スレ好きやな

14 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:34:27.53 ID:EG7qaY+K0.net
落とすな

15 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:34:31.59 ID:LM3CSetF0.net
>>3
南北朝時代くらいから、今の日本人までつながる伝統が生まれてきたって言われてるね
それより前はあんまり関係ないって

16 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:34:43.09 ID:tXFLqx1x0.net
平安あたりからじゃないと政治がドロドロしてなくてつまらんわ

17 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:35:13.30 ID:lBbdElq70.net
>>12
そら第一次世界大戦後からの勢いやろ

18 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:35:19.25 ID:KbCePqrV0.net
てめー杉浦日向子なめてんのか

19 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:35:51.64 ID:TJD6U2/g0.net
>>16
聖徳太子の誕生とかいう日本最大の転換点があるやん

20 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:36:00.36 ID:EPmedT2T0.net
江戸は幕府がシステマティックやし町人の文化にも触れるから面白いわ

21 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:36:06.60 ID:EG7qaY+K0.net
>>15
具体的にはなんや?

22 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:36:22.17 ID:1IZYk/mv0.net
受験勉強で縄文とか最初からやると古墳あたりで嫌になるよな

23 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:36:25.91 ID:uS/Y50jmM.net
>>21
茶の湯

24 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:36:47.17 ID:cVY6xtmMa.net
どんぱちがないとつまらんのはわかる

25 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:36:58.56 ID:EG7qaY+K0.net
室町とか桃山の絵好き

26 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:37:00.29 ID:tXFLqx1x0.net
>>19
天皇紀と国記まで物部と一緒に燃やしやがって蘇我許さん

27 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:37:33.69 ID:lBbdElq70.net
>>22
というか縄文とか弥生時代ってあれ日本史なんか

28 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:37:38.87 ID:lpzUkpk80.net
室町は一番どろどろしてるやろ
後醍醐やばいやろ

29 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:38:30.31 ID:p+oGJ5Xj0.net
幕末めっちゃ面白いやろ

30 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:38:57.39 ID:aySkfmJ1a.net
北条義時は神

31 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:39:06.58 ID:1IZYk/mv0.net
>>27
それはそうやろ。日本史の範疇やんけ

32 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:39:23.12 ID:tXFLqx1x0.net
>>22
遺跡ばっか覚えさせられて嫌になるな

33 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:39:33.44 ID:SuTCiiHn0.net
単に戦争の有無やろ

34 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:40:00.47 ID:EG7qaY+K0.net
>>23
現代人に影響してるか?

35 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:40:18.74 ID:EPmedT2T0.net
>>22
一問一答を毎回頭からやるから縄文弥生だけやたら詳しい奴いたわ

36 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:40:29.08 ID:/qeJOVRn0.net
受験日本史の文化とかいうガチの拷問
特に飛鳥とか白鳳とか仏像寺しかなくてやばい

37 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:40:53.41 ID:TJD6U2/g0.net
聖徳太子って実在で確定だよね?
年輪測定法で法隆寺600年前後に建てられたの確定したし

38 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:40:59.99 ID:yLAtzo280.net
文化史メインの時代は辛い

39 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:41:06.47 ID:bLjdcdur0.net
なんでや応仁より後の室町は面白いやろが

40 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:41:24.36 ID:lBbdElq70.net
>>36
これ
絵だの仏壇だの建物だのなんのつながりもなくドンドンドーンだから拷問でしかないわ

41 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:41:40.73 ID:aySkfmJ1a.net
北条家名君揃い
なお滅びる模様

42 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:41:52.25 ID:Aa5VPEm/0.net
動乱が面白くて泰平はつまらないのは当たり前

43 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:42:04.37 ID:SjHtwCKN0.net
つまり平成の次は面白いってことか

44 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:42:16.03 ID:1IZYk/mv0.net
古墳はもろもろの理由で雑学的にも覚えてもしゃーないからまた辛い
江戸の文化史とその辺が違う

45 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:42:34.13 ID:aySkfmJ1a.net
>>42
室町とか鎌倉よりよっぽど動乱でしかないんだよなあ

46 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:42:37.52 ID:1hKr04az0.net
歴史なんて全部つまらんわ

47 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:42:43.91 ID:7WJLIcEC0.net
平安は華やかに見えてそうでもないギャップが楽しいわ

48 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:43:20.72 ID:ay15dwsn0.net
>>1
平成→つまらない
次→面白い
か?

49 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:43:26.76 ID:1H33w0eY0.net
ギリシャ←面白い
東ローマ←面白い
オスマン←面白い
金現代ギリシャ←面白い

50 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:43:35.07 ID:EPmedT2T0.net
現代史(戦後)をまともに勉強した受験生ほとんどいない説

51 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:43:36.87 ID:TJD6U2/g0.net
>>47
崇徳帝ほんま可哀想

52 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:43:37.06 ID:nR3Yyz090.net
子供の頃は現代に近づくに連れておもんなかった(戦国は面白い)やったけど
大人になったら幕末〜明治あたりがおもろい

53 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:43:37.35 ID:/qeJOVRn0.net
平安とかむしろ殺伐としまくってたやろなあ

54 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:43:49.07 ID:LM3CSetF0.net
>>36
実際に見に行ったら感動するけど、文字だけじゃなあ
奈良の元興寺の瓦とか、唐招提寺の千手観音とかドキドキしたわ

55 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:44:20.79 ID:dj1d1uBC0.net
>>51
崇禎帝?

56 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:44:24.46 ID:aySkfmJ1a.net
>>47
源氏物語やってる同じ頃に刀伊の入冠やってるの信じられん

57 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:44:38.56 ID:lBbdElq70.net
平安とかエロ坊主しか記憶になくね?

58 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:44:42.31 ID:TyaaAM7R0.net
平安は覚えづらいことが多い

59 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:44:45.82 ID:ay15dwsn0.net
戦国から安土桃山が一番面白いんだろうな
大河ドラマでもこの辺の視聴率は良い

60 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:44:48.60 ID:UiKvxWXq0.net
平安は藤原四兄弟が一気に死ぬ所だけ面白い

61 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:44:48.67 ID:bX1CpTAvd.net
>>26
本当に蘇我氏が燃やしたと思ってるか?
天皇さんとこが都合悪くて燃えたことにしたんちゃうんか?

62 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:44:54.43 ID:4GMreWpz0.net
そりゃどんぱち戦争してる時の方が面白いに決まってるやん

63 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:45:00.44 ID:lpzUkpk80.net
平安は子種ないやつが居て笑ったな

64 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:45:02.77 ID:nm8sAQSx0.net
ややこしくて自分で理解してない所を色々勉強して分かっていく過程が楽しいんじゃないのか

65 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:45:09.28 ID:/qeJOVRn0.net
日本史学んだあとに古文読むとおもしろいンゴねえ

66 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:45:15.75 ID:nR3Yyz090.net
平安時代の吹き抜けの家は暮らしやすそう

67 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:45:38.25 ID:EGsXbqCC0.net
明治の謎の面白さってなんなんやろな

68 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:46:08.15 ID:32rAGzuX0.net
大正デモクラシーすこ

69 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:46:17.02 ID:aIdMLio4a.net
>>43
平成はレジェンド東日本大震災と、
インターネットの普及があったやろ

70 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:46:25.25 ID:E0bNpglM0.net
歴史上のエロ文化をエロ漫画にしたような本ないかな

71 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:46:26.67 ID:dj1d1uBC0.net
>>61
そもそも作ってないか作っててもしょぼいのやったやろうなあ・・・

72 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:46:31.72 ID:/LBA9nuQ0.net
は?全部面白いやろ

73 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:46:45.89 ID:bX1CpTAvd.net
>>37
推古ー厩戸ー蘇我の三頭体制ではなく推古ー蘇我のおまけに厩戸だったんちゃう?
とは聞く

74 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:46:48.76 ID:nm8sAQSx0.net
>>56
撃退したのに京都では勝手に動いたとして罰が検討されていたもよう

75 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:47:13.80 ID:32rAGzuX0.net
第二次世界大戦は勉強してると辛くなってくるんやが分かるやついる?

76 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:47:15.78 ID:GGpN1vaO0.net
大人になってから歴史好きになったわ
学生のときは大して興味なかったのに

77 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:47:33.57 ID:3VNdRg2Z0.net
夏←わからない
殷←わからない
周←わからない
春秋←わからない
戦国←わからない
秦←わからない
前漢←わからない
後漢←わからない
三国←わからない
晋←わからない
南北朝←わからない

78 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:47:39.99 ID:ZDfeXeHr0.net
先史時代とか縄文、弥生とか古墳時代とか文字がない頃が1番好き

79 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:47:52.09 ID:TJD6U2/g0.net
日本現存最古の書物三経義疏がさして人気無いという悲劇
聖徳太子はガチの天才やでもっと人気あってもええ気がするけどなあ
水戸学死ね(直球)

80 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:48:13.93 ID:/qeJOVRn0.net
藤原頼長の台記とかどんな気持ちで書いてたんやろな

81 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:48:29.69 ID:lpzUkpk80.net
がちで歴史詳しい奴は室町が語れるんよな
エアプは明治維新以降だけ

82 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:48:42.89 ID:aIdMLio4a.net
室町は能やん

83 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:49:10.42 ID:LM3CSetF0.net
>>78
やっぱ考古学だよな

公共事業が減って発掘調査も減ったのは残念

84 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:49:13.83 ID:Xtm2uChF0.net
鎌倉←面白いけど点数取れない 室町←つまらなくて点数取れない 安土・桃山←面白いけど出ない 江戸←つまらないけど点数取れる 幕末←面白いけど出ない 明治←面白いし点数取れる 大正←面白いし点数取れる 昭和←面白い点数取れる

85 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:49:22.86 ID:E0bNpglM0.net
戦国史だけで十分おもろいから他の時代手を出す気になれん

86 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:49:39.02 ID:M92JO7dFa.net
>>75
NHKのドキュメンタリーで米軍が沖縄の塹壕に火炎放射器吹いてるやつキツかったわ

87 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:49:54.51 ID:TJD6U2/g0.net
>>73
維摩経義疏考慮に入れると聖徳太子が推古天皇にものを教える立場だったのは間違い無いと思うで

88 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:50:14.60 ID:aySkfmJ1a.net
>>74
そもそも刀伊って誰だよってなるしな
摂関家の連中が混乱するのもしゃーないワイもよくわからんし

89 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:50:38.10 ID:I0euSUOY0.net
未来の平成時代の大河ドラマってクソおもんないやろうな

90 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:50:44.80 ID:7WJLIcEC0.net
明治って教科書の世界の異世界感と今の日本の現実感が混ざり会うギリギリ今と繋がってる理解できる時代だから興味はつきない

91 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:50:47.12 ID:gtncc4R40.net
室町とか
南北朝(南朝残党含む)に応仁の乱に各地の足利公方と探題にカオスでおもしろいじゃねえか
受験勉強しかしてないやつは可哀想

92 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:51:05.29 ID:VPY+c42M0.net
蘇我の首刎ねたら奈良まで飛んでいったらしいわ

93 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:51:21.80 ID:Xtm2uChF0.net
>>75
戦後史だろ戦争に負けてはならない理由と犬であることを思い知らされる

94 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:51:39.24 ID:nm8sAQSx0.net
>>80
当時はwikiとかないから日記が過去を知る重要なツール
貴族は読まれる事が分かってて書いてたはず
頼長はそれが分かっててあの内容だからヤバい

95 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:51:54.41 ID:9FFKeUonr.net
大正は調べれば調べるほど面白い時代だと思う

96 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:52:25.27 ID:51w4BGlMM.net
幕末おもろないか?

97 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:52:31.47 ID:TJD6U2/g0.net
勝つために歴史を学べ
小室直樹

98 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:52:38.86 ID:9FFKeUonr.net
>>75
むしろイライラしてくる

好きだけどね

99 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:52:53.86 ID:EPmedT2T0.net
>>86
火炎放射器と焼夷弾はほんまエグい

100 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:52:54.47 ID:aIdMLio4a.net
明治時代の華族の様子とかすこ

101 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:53:00.57 ID:/LBA9nuQ0.net
全部面白ぞ

102 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:53:06.10 ID:M92JO7dFa.net
>>89
大河「オウム心理教」

103 :風吹けば名無し:2018/08/05(日) 01:53:36.89 ID:TJD6U2/g0.net
実際江戸と明治どっちが好きだったんだろ
両方生きた人は

総レス数 103
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★