2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数3と物理やったことないんやけどプログラミング出来る?

1 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:13:12.95 ID:TwFYjB0d0.net


2 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:13:31.49 ID:ftpkCXjYM.net
しんだほうがいいとおもう

3 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:13:58.23 ID:TwFYjB0d0.net
>>2
いや貧乏末尾Mさんの方が死んだほうがええやろw

4 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:14:40.40 ID:JiBYs+DM0.net
何を作りたいかによる

5 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:15:00.40 ID:N+pNZp3Up.net
できるよ

6 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:15:07.11 ID:TwFYjB0d0.net
>>4
と言うと?

7 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:15:42.85 ID:TwFYjB0d0.net
>>5
なんかでもアルゴリズムの組み立てとか厳しいらしいやん?

8 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:16:25.70 ID:hu/ss7VN0.net
半年やれば自分で向き不向きわかるからやってみろ

9 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:16:36.60 ID:TwFYjB0d0.net
ちなアプリ開発とかしたい

10 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:16:40.82 ID:zPaxJdA50.net
プログラミングだけなら数学ってより言語やろうし大丈夫やない?

11 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:16:50.77 ID:TwFYjB0d0.net
>>8
パソコンは好きやねん

12 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:17:14.80 ID:TwFYjB0d0.net
>>10
でもなんか使うやん?どこでいるん?

13 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:18:00.52 ID:jE4KX9bP0.net
そういう知識が必要になる分野で無ければ余裕でできる

14 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:18:03.72 ID:TwFYjB0d0.net


15 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:18:23.70 ID:TwFYjB0d0.net
>>13
コンテンツ開発や
受託開発は嫌や

16 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:18:35.14 ID:r8y+gE3Wd.net
どちらかというと調べる力と英語力が試される

17 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:18:45.48 ID:+wc0xH/7d.net
作るものによるわ

18 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:18:50.29 ID:OEcEiDfvd.net
末尾0やん

19 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:18:58.19 ID:hu/ss7VN0.net
線形代数だの統計だのは必要になってからやりゃいい
どうせそこまでにやめてるわ

20 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:19:10.87 ID:TwFYjB0d0.net
>>16
文系やから英語は得意やしリサーチも得意や

21 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:19:36.38 ID:TwFYjB0d0.net
>>18
せやでニートなんや
だから時間はめちゃくちゃあるで

22 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:19:50.68 ID:TwFYjB0d0.net
>>17
だからどう変わるねん

23 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:20:07.74 ID:+nVvbbTLd.net
アルゴリズムって別に数学いらんやろ
集計とかしたいなら知識ないと組めないだろうけど
論理的に物事考えられる人ならできる

24 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:20:23.54 ID:jE4KX9bP0.net
金融系の末端のシステムを担当したことあるけど数学の知識はまったく使わなかったよ
物理の知識は当然使わない

25 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:20:24.05 ID:hu/ss7VN0.net
もう今の時点で向いてないからやる必要も無いわ
やめとけ

26 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:20:48.14 ID:TwFYjB0d0.net
>>23
それって数Bの統計の話け?ワイの高校やと統計は飛ばされたんや

27 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:21:16.48 ID:KhScl4rJa.net
イッチみたいなんって組み込みシステムだけはやらへんのやろ?

28 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:21:32.39 ID:TwFYjB0d0.net
>>24
そう言うのって何やるん?
ATMとかの管理?

29 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:21:43.55 ID:TwFYjB0d0.net
>>27
何それ

30 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:21:50.93 ID:hu/ss7VN0.net
勝手に始めて勝手に調べて勝手にレベルアップするやつ以外残らないから
人に聞かないと始める事も出来ない時点で話にならない

31 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:22:29.87 ID:KhScl4rJa.net
>>29
一生食っていけるプログラミングやで

32 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:22:35.06 ID:+nVvbbTLd.net
>>22
変わるやろ
たとえばゲームみたいにタップした位置認識して計算しなきゃならんとかだったら多少必要かもしれないけど、
エントリーフォームみたいなの作るんだったら確実に要らんし

33 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:22:52.91 ID:JiBYs+DM0.net
3Dのゲーム制作なんかだと線形代数使う部分がちらほら出てくる程度や

34 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:23:02.41 ID:TwFYjB0d0.net
>>30
いやだからこうやって自分からスレ建てして質問してるんやん
グーグルで調べようが本読もうが教わってるのは同じやん

35 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:23:21.87 ID:TwFYjB0d0.net
>>32
はえ〜

36 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:23:51.97 ID:TwFYjB0d0.net
>>33
ゲームはそんな興味ないんや
どちらかと言えばAIとかツール系やな

37 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:24:12.97 ID:bGVemNi00.net
http://sakinews.onedumb.com/news4plus/h20180710223.html

38 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:24:14.15 ID:TwFYjB0d0.net


39 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:24:27.51 ID:CPn0Nj9h6.net
AIやるなら数学は必要やで

40 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:24:27.58 ID:jE4KX9bP0.net
>>34
実際にやってみて壁にぶつかったら質問したほうがいい
実際にやってみることを拒む言い訳ばっかしてないで

41 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:24:52.23 ID:j0/9IvB80.net
ワイでもArduinoでセンサーライト作れたしいけるやろ

42 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:25:01.58 ID:TwFYjB0d0.net
>>40
なるほど確かにせやわ

43 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:25:27.22 ID:TwFYjB0d0.net
>>39
数3まで?大学数学も必要なん?

44 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:25:30.58 ID:xcxQAhnRd.net
>>34
自分でトピックから重要な部分がどれか考えて抜き出すのと、スレ立てて人からバイアスかかった本当に重要かわからんことを教わるのは違う

45 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:26:05.70 ID:1fonJUNe0.net
必要なら必要でその計算方法も勉強すればいいのでは

46 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:26:09.49 ID:TwFYjB0d0.net
>>44
たし蟹
まあその内本買ったり大学の講義潜入しようと思ってたんやがな

47 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:26:21.99 ID:KhScl4rJa.net
>>41
おもちゃやんけ

48 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:26:22.42 ID:+nVvbbTLd.net
だから何が作りたくてアプリって言ってるのかが大事
とりあえずプログラミング興味あるけど何作りたいのかはわからんだったらテキトーにCでもJavaでも本読んでサンプルコード動かしてみろ
楽しいと思えたら続けりゃいいし、無理ならやめればいい
趣味で続けるの結構辛いと思うで

49 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:26:47.31 ID:CPn0Nj9h6.net
>>43
行列演算とか線形代数の知識は確実にいるな

50 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:27:30.39 ID:+nVvbbTLd.net
AIやるなら統計的知識多少いるけどとりあえずPythonの本でも読んで決めれば

51 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:27:36.74 ID:TwFYjB0d0.net
>>48
javaとcてどう違うん?
cていっぱいあるけどjavaにしか出来へんことってあるんか?

52 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:27:59.14 ID:xcxQAhnRd.net
数3も物理もプログラミングの知識としてはさして必要ではない。物理エンジンとか作りたいなら物理の知識がいるし、勾配法とか実装するなら数3もいる。幅広く学んでれば色々なものが作れるからやっておいた方がいい、数学できるからプログラミングできるとは一概にはいえない

53 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:28:07.94 ID:mQq4I9xCM.net
プログラマーなんか文系がなるもんやで

54 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:28:09.95 ID:j0/9IvB80.net
>>47
まずみんなおもちゃから始めるやろ

55 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:28:46.83 ID:yMG8XNKyM.net
コピぺができれば誰でもできるで

56 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:28:51.91 ID:hu/ss7VN0.net
質問の内容が既に向いてない証拠だからやる必要ないぞ
どうせやらないだろうけどな

57 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:29:06.32 ID:TwFYjB0d0.net
ちなもともと理系志望やったのが高校選びミスって文系の専門学科入っただけやから数学は得意や

58 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:29:17.72 ID:cwN/C2T6p.net
まさにワイやけど今数学やり直しとるで
数学と英語はめっちゃ大事や

59 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:29:21.90 ID:EuuHwG95a.net
競技プログラミングをすこれ

60 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:29:31.49 ID:adgJxVOf0.net
やる気の問題
あれば出来るし無ければ速攻で飽きて放棄

61 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:29:44.93 ID:mQq4I9xCM.net
>>57
文系でもできる仕事やでプログラミングなんて

62 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:29:48.12 ID:kl3/gnqRa.net
論理的に考えられるの基準って何や
ちな文系

63 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:29:55.99 ID:cwN/C2T6p.net
すまんワイの話は職業とするならって話な

64 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:30:01.78 ID:TwFYjB0d0.net
でもあれってアルファベットやけどアルファベット圏の奴からしたらワイら的に見てひらがなの羅列みたいに見えるん?

65 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:30:07.90 ID:jE4KX9bP0.net
言語は何選んでもいいよ
1つ覚えればそれ以外も一夜漬けでなんとか書けるようになる

66 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:30:18.07 ID:JiBYs+DM0.net
>>51
最初は言語間の違いなんて実感できんからなんでもええんやぞ

67 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:30:19.39 ID:TwFYjB0d0.net
>>63
何の仕事なん?

68 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:30:38.04 ID:6ZM24+bDM.net
数学はやっとくと便利やで

69 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:30:40.08 ID:TwFYjB0d0.net
>>66
ほなcにするわ
大学でもcが最初らしいし

70 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:30:58.62 ID:TwFYjB0d0.net
>>68
予備校でええよな?

71 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:31:01.76 ID:+nVvbbTLd.net
>>51
ここでオブジェクト指向がどうとか、メモリ操作がどうとか説明してもあんまり意味ない気がする
プログラムの場合は習うより慣れろだからサンプルコード付の本買って動かしてみた方が早いよ

72 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:31:04.24 ID:hu/ss7VN0.net
グーグル1回すら使ってないと推測されるような質問かましてやる気あるアピールする精神が謎

73 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:31:08.47 ID:xcxQAhnRd.net
今高校で行列やらないからねぇ
大学入れば1年ぐらいですぐにプログラミングの知識つくよ真面目なら
それよかググる能力身につけた方がいい、プログラミングわからんところはググって解決なんてしょっちゅう、あと人とうまく話す能力

74 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:31:11.99 ID:cwN/C2T6p.net
>>67
web

75 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:32:02.08 ID:TwFYjB0d0.net
>>73
行列ってなんj民が塾の中学生相手に連立方程式で粋がるあれか

76 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:32:14.01 ID:TwFYjB0d0.net
>>74
ええやん意識高そう

77 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:32:17.29 ID:xcxQAhnRd.net
スレ見ればわかるやろ?プログラミングにはググるのが不可欠やねん

78 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:32:20.71 ID:BDaAnJob0.net
英語もしっとこう

79 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:32:52.79 ID:TwFYjB0d0.net
>>78
英語は出来るわ多分
高2の頃2級取ったし大学でもやってるから

80 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:33:11.26 ID:AZhE8ikud.net
ワイプログラミングエアプなんやけど
プログラミングで積分、行列、古典物理学方程式使う事ある?

81 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:33:42.38 ID:TwFYjB0d0.net
>>77
まあググるのは余裕やろ

82 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:33:42.89 ID:uoY7QlD/K.net
場合分けさえできれば十分や

83 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:33:59.78 ID:xcxQAhnRd.net
>>75
実際それは触りで固有ベクトルとか対角化が重要やななんJのガイジなんてそのへんしかわからんのや

84 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:34:11.52 ID:EBHCBkN8p.net
プログラミングなんて誰でもできるけど、何か作らないとすぐ忘れるよ

85 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:34:14.87 ID:TwFYjB0d0.net
>>82
数A苦手やねんなあ
数Bの方がやりやすかったわ

86 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:34:15.95 ID:S9NsnqFQ0.net
PGに限らずIT系は調べて解決する力があれば大体何とかなる

87 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:34:54.49 ID:+wc0xH/7d.net
>>80
テトリス作るのにも行列は必要やで
あとゲームとかシミュレートとかなら物理は必須や

88 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:35:15.27 ID:TwFYjB0d0.net
>>86
リサーチ力は自信あるんや
大学生のころバイトでそう言う事やってたから

89 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:35:19.68 ID:adgJxVOf0.net
言語以前に根本的な所であるOSやネットワーク構築を学んでおくべきとも聞いたことある

90 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:35:21.37 ID:sVkrmJlvM.net
ITは馬鹿でもできるで
だからIT業界で下請け、派遣が横行してるわけやし

91 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:35:23.30 ID:xcxQAhnRd.net
>>86
これな自分で解決しに行く能力がマジ必要。人に聞かなくなってやっとスタートライン

92 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:35:30.55 ID:+wc0xH/7d.net
>>83
触りってのは一番肝心なとこのことやで
初歩のことではない

93 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:36:01.94 ID:TwFYjB0d0.net
>>90
受託開発嫌やなあ
どうせなら自社開発がええんやがインターンで成果物持ってけばええんかな?

94 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:36:15.59 ID:AZhE8ikud.net
>>87
はえ〜やっぱ大変なんやな

95 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:36:41.97 ID:TwFYjB0d0.net
>>87
はえ〜すごE
やっぱ数学やり直すか別に嫌いじゃないし

96 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:37:07.57 ID:wRVRo+z0r.net
むしろ数3と物理を理解しないままプログラミングしとるのが9割やろ

97 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:37:28.28 ID:TwFYjB0d0.net
>>96
そうなん?

98 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:37:29.68 ID:xcxQAhnRd.net
>>89
大学教授の言い分やなそれ
アイツらは如何に効率的にマシンとアプリを動かすか悩んでマシンが発展してくるところを見てきた世代だから語りたくて仕方ないところはある

99 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:37:35.28 ID:lYzoCGZP0.net
この質問だけでどうせやってもすぐに飽きるってのが分かるわ

100 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:37:43.58 ID:xcxQAhnRd.net
>>92
すまんな

101 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:37:44.08 ID:nmdGDTzr0.net
ゲームくらいやろ数学いるのって

102 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:38:18.58 ID:kHTgXd460.net
web系行きたい
受託開発でもええ

103 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:38:18.75 ID:TwFYjB0d0.net
>>101
でもどうせならゲームもちょっと作ってみたいわ
Unity使うのでも数学いるん?

104 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:38:51.41 ID:wRVRo+z0r.net
>>97
ちょっと考えてみろや
人工知能やゲームの開発くらいでしか使わんぞ

105 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:39:11.66 ID:TwFYjB0d0.net
>>104
人工知能やりたいんや
ワイはシンギュラリティを待望してる

106 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:39:30.32 ID:2nkvuuZPM.net
ゲーム作りたいってやつが未だに山ほどおるのが不思議やわ
あんなの遊ぶのが楽しいのであって作りたいと思ったことなんて一度たりともないわ

107 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:39:52.90 ID:LGuUpWo6a.net
数3と物理勉強すればええやろ

108 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:40:46.60 ID:TwFYjB0d0.net
>>106
ワイの学校の先生はめちゃくちゃ面白いって言ってたで

109 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:40:50.70 ID:sRCCCcbf0.net
微積も物理も線形代数も勉強すればええやん
ワイ元文系やけど余裕やぞ

110 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:40:51.11 ID:6qsWJsflp.net
必要になったら覚えればええんやで
入社時数学さっぱり、TOEIC300点のワイも今では立派なデータサイエンティストや

111 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:41:15.59 ID:JiBYs+DM0.net
自作のシェーダー書くとかならunityでも線形代数使うかもしれへんな

112 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:41:22.11 ID:wRVRo+z0r.net
>>105
つべこべ言わずにさっさとプログラミングしろ
質問するならプログラミングをやってからにしろ

プログラミング学びたいならこの考え方が一番やで

113 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:41:28.97 ID:TwFYjB0d0.net
>>110
残業300時間/月とかしてそう

114 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:42:21.18 ID:oHGYLkM6r.net
統計学始めてpython突っ込んでない時点で口だけクンだよな
何なんお前?

115 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:42:31.64 ID:jjEQ9sSy0.net
>>106
そもそも今時ゲーム作りたいならプログラミングよりも
ゲームのデザイン考えまくって企画書作った方がええからな

116 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:42:35.47 ID:TwFYjB0d0.net
>>112
Macとかいらんよな?
ワイショボいWindowsのノートPCしかないんやが余裕?

117 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:43:09.71 ID:kHTgXd460.net
>>112
よっしゃ100日プログラミングやるで

118 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:43:29.41 ID:iC85SKNb0.net
それ以前に大事なの英語やけど大丈夫か?

119 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:44:01.92 ID:TwFYjB0d0.net
>>118
余裕や
何ならこのスレこっから全部英語で会話出来るで

120 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:44:07.49 ID:iC85SKNb0.net
>>114
統計学に突っ込まずセイバーを振りかざすなんj民がそれ言うとか失笑もんや

121 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:44:20.51 ID:wRVRo+z0r.net
>>116
自分で調べろ
リサーチ得意なんやろ

122 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:44:23.65 ID:+nVvbbTLd.net
PythonやるのにMacなんかいらん
てか、MacなんてiOSのアプリ開発ぐらいでしか使わん

123 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:44:45.63 ID:23iHvlQP0.net
数3やったことないでAIやりたいは草
頑張っても入口に立つのに数年やろな

124 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:45:19.69 ID:TwFYjB0d0.net
>>122
そうなん?Macって高いだけのゴミやん

125 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:45:19.84 ID:oeqUc/Ca0.net
「プログラミング習得して何がしたいか」っていうのを設定しとかんとITドカタにしかなれんぞ

126 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:46:07.94 ID:TwFYjB0d0.net
>>125
じゃあ独立やなあ
ニートからどこの会社も経ずにフリーランスとかなれるん?

127 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:46:52.06 ID:/zymAd1zr.net
文系のがプログラミング向いてるやろ
理系とか浅い理解しかしてないアホばっかや

128 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:47:47.33 ID:kHTgXd460.net
>>126
フリーランスになるためのプログラミングスクールとかあるやろ

129 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:48:04.28 ID:oeqUc/Ca0.net
>>126
具体的にどんな仕事を請け負うつもりなんや

130 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:48:58.93 ID:+nVvbbTLd.net
めっちゃぶれてない?
趣味でアプリ開発してましたで会社はやとってくれないよ
職業でやるプログラミングなんて一部の天才と多数の奴隷を求めてるんだから、スキルなんて一部ずば抜けた人がいれば十分なんや
あとは安い給料で素直に働いてくれる人を求めてる

131 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:49:37.63 ID:TwFYjB0d0.net
>>129
ワイは仕事選べる立場じゃないわ
ワイの技術に金出したい会社がおるんなら嫌でも引き受けるで

132 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:50:18.37 ID:TwFYjB0d0.net
>>130
マジか
はよAI進化せんかなあ

133 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:51:08.16 ID:oeqUc/Ca0.net
>>131
それじゃ会社の方もお前に何の仕事振ったら良いか分からんし
お前も会社に営業かけられんやないかい

134 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:51:56.21 ID:wKuQb+1c0.net
プログラミングの難しさってそのものの難しさじゃなくて興味の維持の難しさだから

学校も耐えられないあんたにゃ無理無理

135 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:52:10.06 ID:TwFYjB0d0.net
>>133
たしかにそうやわ

136 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:52:25.01 ID:XQoZh6AZa.net
物理はそんな関係ないやろ

137 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:52:32.03 ID:TwFYjB0d0.net
>>134
いやちゃんと大学卒業してるわボケ😅

138 :風吹けば名無し:2018/07/12(木) 15:52:59.51 ID:TwFYjB0d0.net
>>136
でもシステム系の大学って絶対入ってから化学とかより物理やるくない?

総レス数 138
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★