2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古代ギリシャ人「地球丸いんちゃうかなあちょっと計算するわ」古代ローマ人「水道を整備しよう」

1 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:12:03.13 ID:LY+kQ3I50.net
古代日本人「カイ、ドングリ、ウマイ…アナ、ホル。ステル。」

2 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:12:23.97 ID:8XNyzyI60.net
なお中世ローマ人

3 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:12:56.43 ID:WTTFa1Rr0.net
戦犯キリスト

4 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:13:01.70 ID:GehzdrZA0.net
中世ヨーロッパ人「地球は平ら!糞尿は外に捨てたろ!」

5 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:13:06.62 ID:K4lI/iXD0.net
江戸時代伊能忠敬「ちょっと地球の大きさ計算するわ」

江戸時代の時点で地球の大きさ計算できた日本人ってすごい!!!!

6 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:13:24.72 ID:7EA6xIoQ0.net
あれだけ賢いのに共和制ローマの奴隷に成り下がるギリシア人

7 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:13:26.98 ID:YI3gS2JEd.net
中国とかいう科挙で人材を無駄遣いしすぎた国

8 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:13:32.56 ID:JYN1XOrT0.net
日本人「貝はここに捨てるンゴおおおおおおおおおwwwwww」ガラガラ

9 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:14:01.93 ID:eUoehnJEd.net
現代ヨーロッパ人「うおおおおおおお!!球蹴りおもしれええええええええええ」

10 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:14:04.08 ID:cDf/UhUAa.net
>>7
まんま受験でリソース消費してる現代と同じなんだよなあ

11 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:14:12.86 ID:BIxmuM/pa.net
>>2
中世日本人「ちょんまげ!切腹!江戸しぐさ!」

これに勝てるん?

12 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:14:41.58 ID:lvnZY898d.net
中世イスラム人「

13 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:14:52.32 ID:mq2NlWWmp.net
>>8
時代を考えると「廃棄物はここに捨てる」と決めてるだけでも割とすごい

14 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:15:11.24 ID:QGUOUyRn0.net
江戸時代には日本人は行列とか三角関数とか結構やってたんだがな

15 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:15:17.70 ID:JWkbYBsf0.net
アリスタルコスの地動説は受け入れられてなかったぞ
アリストテレスがレジェンドだったから

16 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:15:21.45 ID:6xT5r1W00.net
>>6
いうて古代ローマの奴隷は雇われ技師とか使用人みたいなもんやろ
黒人奴隷みたいな扱いとはちゃうで

17 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:15:45.85 ID:iz60H/Tz0.net
>>13
確かに

18 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:15:50.42 ID:X8hzAHTE0.net
バグダッドの落ちぶれっぷりがヤバイ

19 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:16:04.36 ID:QAxmEtdi0.net
日本は数学の使いどころの攻城兵器がしょぼすぎる

20 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:16:09.36 ID:e6jQ9EWI0.net
ワイやっぱ何も知らなかったかもしれんわ

21 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:16:18.76 ID:eUoehnJEd.net
>>11
?ガイジかな?
江戸時代の日本が発明したもの
洗剤
生コン
油圧
蓄電
耕運機

22 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:16:24.75 ID:r1EgWhU30.net
中世ヨーロッパ「」

23 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:16:54.72 ID:x8ngQazb0.net
>>19
平地少ないし城は木でできてるし仕方ない

24 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:17:05.59 ID:iMyIizBq0.net
そこから文明が後退するのが凄いわ

25 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:17:10.61 ID:A4uFRFbVa.net
株とかやっとるやつが見とるチャートに棒みたいなグラフみたいなやつあるやろ?あれ、日本人が作ったんやで?すごいやろ?

26 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:17:19.86 ID:rEMsed3q0.net
古代日本人「骨を焼いてワレメで色々占うわよー」

27 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:17:34.15 ID:QAxmEtdi0.net
インディアン連中なんて江戸時代でもウガウガやぞ

28 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:17:40.92 ID:iz60H/Tz0.net
>>25
ローソクチャートやな

29 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:17:44.73 ID:jT/gtRPLp.net
マジかよゲルカスブリカス蛮族だな

30 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:17:46.55 ID:TQ2+WqOOd.net
>>26
父さんの国もやってるんだが

31 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:17:48.25 ID:HQvlUJ1h0.net
古代ギリシャ人「地球の大きさってだいたいこんなもんちゃうかな」

32 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:18:02.62 ID:Oj+y9fri0.net
古代ギリシアとか古代ローマの連中ってマジで頭おかしいだろ
なんであんなに進化してたんや

33 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:18:29.19 ID:7caClPRP0.net
>>11 江戸は近世だぞ

34 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:18:35.44 ID:NeqsOxm90.net
>>14
和算結構凄いことやってておもろいよな

35 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:18:35.70 ID:eUoehnJEd.net
>>32
アフリカに近かったからやろ

36 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:18:38.58 ID:iz60H/Tz0.net
>>32
シュメール人の方が異常やわ

37 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:18:41.62 ID:/TMHxFAOd.net
中世日本人「円周率の近似値が知りたいな…正13000角形作って小数点第11位まで求めるか…」

38 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:18:48.01 ID:jT/gtRPLp.net
なおヨーロッパの連中は紙すら作れなかった模様

39 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:19:09.89 ID:6xT5r1W00.net
>>32
生活雑事は奴隷が全部やってたのでヒマで色々考え付いた説

40 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:19:14.06 ID:2qwmH20cd.net
エジプト「完璧な温度管理されたピラミッド作るンゴ!」
日本「高床式倉庫すげええええええええ」

41 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:19:20.94 ID:JA9UrVOTp.net
ピタゴラスの定理とか言っとるけど発見したの古代バビロニアの人なんだっけ?

42 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:19:24.93 ID:Bsi+ROK90.net
やっぱキリスト教ってクソだわ

43 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:19:25.84 ID:Ciwu/NKf0.net
>>32
奴隷に仕事押し付けて暇だったから
労働は糞ってはっきりわかんだね

44 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:19:35.09 ID:TvxOsvE70.net
>>37
どうやってそんな多角形作ったんや…

45 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:19:38.19 ID:R4wc2m8W0.net
>>2
先進地域なんですがそれは

46 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:19:49.00 ID:/TMHxFAOd.net
>>40
米の長期保存が可能になって割とすごい発明だった模様

47 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:19:54.59 ID:Bg78fvnn0.net
>>14
滅茶苦茶難しい数式解いても神棚に納めるだけとかなんとか

48 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:19:58.41 ID:rEMsed3q0.net
>>37
130000角までやってもそんな精度か

もっと賢い方法有るんやろ?

49 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:20:09.32 ID:M4eS6mXEd.net
>>40
エジプト「奴隷つらいンゴ…」

50 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:20:12.24 ID:3WTJlvqcd.net
>>37
関孝和ぐうレジェ

51 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:20:18.64 ID:Oj+y9fri0.net
これマジ?やっぱ労働ってクソだわ

52 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:20:20.81 ID:Nz6+VhBL0.net
>>39
>>43
暇にできるだけ有能やしな

53 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:20:27.57 ID:OVrYuaPI0.net
なんでギリシャから産業革命まであんなに時間かかったのか今となっては疑問

54 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:20:31.82 ID:eUoehnJEd.net
エジプト インダス 黄河 メソポタミア アステカ インカ オスマン

55 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:20:32.49 ID:JYN1XOrT0.net
ネズミ「この柱のぼれないンゴwww」

56 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:20:44.09 ID:HQvlUJ1h0.net
なんJ民どんだけ暇にしてもギリシャ人みたいにはなれんからなあ
学者が人類はギリシャ時代が1番賢いとまで言ってたな

57 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:20:44.77 ID:R4wc2m8W0.net
>>18
モンゴル人共が更地にしたからね、仕方ないね

58 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:20:50.09 ID:MWbXB8+Ya.net
>>47
草生える

59 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:20:57.14 ID:vc73fZoHd.net
キリストさえおらんかったら200年は文明進んでたよな

60 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:05.20 ID:78Z+RGDfp.net
なおモンゴル土人

61 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:14.13 ID:HQvlUJ1h0.net
>>53
理論と実践は違う

62 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:19.38 ID:PkGpQfcf0.net
スタジアとかいうクソ曖昧な単位を使ってたのも凄い

63 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:21.68 ID:CEX8hz1C0.net
>>18
あれはモンゴルが10割悪いだろ

64 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:24.12 ID:iz60H/Tz0.net
>>53
蒸気機関がないからやないの?
工業化するにはどうしてもどこでも安定して動く機関が必要やろうし

65 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:24.19 ID:NmROXRCl0.net
>>47
というか問題作るやつは
答え失点のか?

66 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:27.69 ID:KXgXPfIO0.net
>>36
宇宙人やぞ

67 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:37.19 ID:L7AT7e/bd.net
それだけスタートダッシュで差をつけたのに現状はなんだい?

68 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:46.48 ID:3WTJlvqcd.net
>>48
関はその後計算式用いて16位まで求めとる

69 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:46.83 ID:Hy1mta1Ka.net
中世ヨーロッパさん、退化してしまう

70 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:47.44 ID:eUoehnJEd.net
音楽関係の停滞っぷりがやばいやろ

71 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:49.80 ID:QAxmEtdi0.net
>>54
アステカとインドが古代文明という風潮
西暦1000より後やぞ

72 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:50.54 ID:vaHbG2SUa.net
>>32
農業が発展して食料の安定供給が可能になると生産的なことをしなくてもいい階級が出てくるんや
この暇人共が新しいものを生み出していくんよ
ちなみにこの暇人のことをスコレーと言ってこれがこれがスクールの語源や

73 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:53.31 ID:XMuLIpC/d.net
>>49
三食昼寝付きやぞ
奴隷はタダ働きで大仏作らされてた日本や

74 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:56.97 ID:Bg78fvnn0.net
>>53
あの時代にエンジン生まれてたらどうなってたんやろうなあ

75 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:21:57.35 ID:Nz6+VhBL0.net
>>59
別のキリストが現れるだけやし

76 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:22:00.07 ID:D44efRWe0.net
でも今のギリシャとイタリアは経済がアレやから

77 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:22:01.06 ID:iz60H/Tz0.net
>>66
宇宙人が作った奴隷やろ

78 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:22:14.38 ID:PkGpQfcf0.net
>>68
や関神

79 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:22:18.59 ID:nv9hJOLz0.net
???「男同士が人間としては一番崇高な愛だぞ」

80 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:22:31.99 ID:cBe7gLHd0.net
昔の人は地球の大きさやら天文の事をどうやって計算したんやろ

81 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:22:54.74 ID:qRt4x2W00.net
ゲルマン人が悪いよーゲルマン人が

82 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:01.58 ID:w9TPjWOU0.net
プラトニックラブの概念に達していたのも凄い

83 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:02.49 ID:MWbXB8+Ya.net
>>79
や淫神

84 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:03.76 ID:zAM0Q2s9M.net
なお1000年後
ヨーロッパ人「地球は四角いぞ」

85 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:15.63 ID:/Q4Viceh0.net
中世暗黒説っていまはどんぐらい支持されてるの?

86 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:16.98 ID:uSQhS2v40.net
>>65
大体こうなるやろうってことはわかるけど
それを導く為の過程がハッキリしてないと駄目なんや
証明ってやつ

87 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:20.96 ID:FDyCgjIz0.net
モンゴル人「なんやこれw破壊したろ!w」

88 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:24.61 ID:DgdLfiez0.net
モンゴルがやらかさんかったらイラクって今でも文化大国なんやろか

89 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:35.64 ID:X8hzAHTE0.net
>>57
>>63
あれがなかったら世界の学問はもっと発展してたやろなぁ

90 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:37.66 ID:JA9UrVOTp.net
>>80
同時刻における2つの場所の太陽光の角度から計算したんやぞ

91 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:37.77 ID:6xT5r1W00.net
>>64
蒸気機関の原理は実はギリシャ人がすでに思いついてたんやで
玩具みたいなもんやけど原型としては既に古代ギリシャ時代に存在した

92 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:39.40 ID:J9hgiR1np.net
古代ローマでは既にギリシャ人は屁理屈ばかりこねている怠け者という認識だったの草生える

93 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:41.24 ID:Bg78fvnn0.net
>>80


94 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:43.33 ID:84AtZl0bd.net
>>36
何したん?シュメール人

95 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:44.05 ID:QAxmEtdi0.net
>>87
モンゴル人「台風怖いンゴ」

96 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:53.04 ID:78Z+RGDfp.net
>>79
やショタN

97 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:23:59.88 ID:+yg7Af8vM.net
>>37
ルドルフとかいう32,212,254,720角形で計算したキチガイドイツ人

98 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:13.27 ID:Nx3R/286M.net
やっぱ宗教ってゴミやわ

99 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:22.95 ID:eO14XtHoa.net
>>85
暗黒って言葉の定義が人によってまちまちやからどうにも

100 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:29.58 ID:VxFbg5R7F.net
>>53
キリカスがリセットかけたからな

101 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:30.30 ID:IKHZz3Iud.net
江戸の侍とか言うショタホモ集団

102 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:30.93 ID:I/Sh525IM.net
他人の文化書物どころか文字まで消したろ!

103 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:31.39 ID:iz60H/Tz0.net
>>91
思いついてても実践できんと意味ないやろ
それに頑丈な蒸気機関作るだけの冶金技術も必要やし

104 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:32.14 ID:eUoehnJEd.net
モンゴルとか一時期クソミソに暴れてた割には今その割を食ってないし経済もカスやし生活も土人とかまじで何がしたかったんやチンカス

105 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:46.97 ID:TjpKi7y0a.net
>>91
冶金技術が低かったんか?

106 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:53.79 ID:l1pYnZEoa.net
>>37
なおその100年近く前にドイツ人が正2^62角形(461京1686兆角形)を使って35桁まで求めている模様

ファン・コーレンは、1610年に亡くなるまでのいずれかの時点で、正 2^62(= 約461京1686兆)角形を使って π の35桁目までを正しく評価した。

107 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:53.92 ID:JqRyPuWQ0.net
https://goo.gl/images/xY5Hqh

108 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:55.50 ID:cBe7gLHd0.net
>>90 >>93
はえー
思いつかんわこんなん..

109 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:24:59.21 ID:HQvlUJ1h0.net
中世もルネサンスの下地はあったわけやからな退化した進歩してないって訳ではない

110 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:07.33 ID:Nz6+VhBL0.net
>>92
なんJ民やんw

111 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:08.65 ID:CEX8hz1C0.net
>>79
サンキュープラトン

112 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:12.89 ID:I/Sh525IM.net
>>104
バイキングみたいなモンデしょ

113 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:16.71 ID:Nx3R/286M.net
>>11
ホモという最先端文化やし

114 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:19.46 ID:QAxmEtdi0.net
>>94
4大文明より前の時代にすごい研究成果だしてたってことになってるけど、たぶん4割ぐらいはホラやで

115 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:30.07 ID:DawlgZg9d.net
近代イギリス「産業革命!!」
今は?

116 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:30.66 ID:G/hPTJhXa.net
サピエンス全史だかで、従来地域やら階級、組織とか限定的だった宗教の枠超えて営業しはじめたキリスト教があの時代選ばれたのは必然だったみたいの見てなるほどと思ったわ

117 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:33.48 ID:eUoehnJEd.net
ヨハン・セバスチャン・バッハからエドワード・エルガーまで300年の開きがあるという事実

118 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:44.82 ID:J9hgiR1np.net
>>103
実践もしてたぞ
生活には使わなかっただけ

119 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:47.52 ID:Hhbuo7eA0.net
>>53
キリスト教が悪いよーキリスト教が

120 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:48.49 ID:q0HB2F2v0.net
なお現在のギリシャ

121 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:53.80 ID:iz60H/Tz0.net
>>94
何もかも
現代文明の基礎やろこいつら

122 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:54.76 ID:Bsi+ROK90.net
>>101
???「(同性愛は)日本国の伝統に合わないと思う」

123 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:55.60 ID:2PNbN6Lzd.net
>>70
停滞というかほぼ完成しとるんちゃうん
楽理新しくなっていってるとかきかんし

124 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:25:58.23 ID:9BVfHy3ea.net
全部中身はユダヤやろ?
世界を牛耳ってるのは今も昔もユダヤ

125 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:26:03.70 ID:JLZgoM3J0.net
言うて過大評価の部分も多そうだわ
歴史学のスタートから古代を理想化してきてるからやけど

126 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:26:15.36 ID:9OSVtPp2d.net
でも事実はこうやぞ

https://i.imgur.com/1UfScKi.jpg

127 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:26:15.44 ID:6xT5r1W00.net
>>103>>105
せやね
理屈としてはわかっていたけど実用に耐えうる蒸気機関を作る技術が足りなかった

128 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:26:28.81 ID:I/Sh525IM.net
>>74
ギリシャの頃から内燃機関の仕組み発明されてたって聞いたことあるわ

129 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:26:31.33 ID:iz60H/Tz0.net
>>114
あっそうなんか
粘土板に書いとる曖昧な事を現代にあてはめてすげーすげー科学者がいっとる可能性はあるわな

130 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:26:31.85 ID:zlH918bs0.net
https://i.imgur.com/tGKvN8Q.jpg

5000年前にこれが作られてたのに感動したんだがそれからの発達度が緩やかすぎる

131 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:26:41.59 ID:/Q4Viceh0.net
ヨーロッパ近代は2つのRから始まる(キリッ

132 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:02.86 ID:hr1zt0uB0.net
日本人「ゴミは決めた場所に捨てよう」
ヨーロッパ人「うんこは道にポイーで」

133 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:03.16 ID:QAxmEtdi0.net
>>118
そら火で水沸騰させて水蒸気で動作させるってのはやってるだろ
実用化は石炭まで待たなきゃいけなかったわけで

134 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:10.59 ID:jdpQK7Bs0.net
>>54
KO慶応なつかc

135 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:12.37 ID:+jLLS2Av0.net
>>33
室町の作法も大概やろ

136 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:13.02 ID:ckWozPqgd.net
>>37
唐代宋代の模倣超えてほぼ1人で和算発展させた関神だわ

137 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:18.26 ID:84AtZl0bd.net
>>114
なにがあるんや?

138 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:24.78 ID:DawlgZg9d.net
地球は平ら!←まぁわからんでもない
めっちゃ亀さんと象さんが支えてる←ファッ!?

139 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:44.57 ID:iagdcHMy0.net
今のギリシャのあり様にソクラテスも天国で嘆いとるわ

140 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:56.00 ID:iz60H/Tz0.net
>>118
青銅やろ?
それやとハイパワーで長時間使える蒸気機関は無理やで


>>127
今の科学技術もだいたいそういうのやろ
他の技術が追い付いてはじめてこれもつかえるやろなってなるんやし

141 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:55.99 ID:eUoehnJEd.net
徳川慶喜が死んだ年ににWW1が始まっという事実

142 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:56.11 ID:ckWozPqgd.net
モンゴルって特に技術云々じゃ残してないな

143 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:56.38 ID:+X3VDwaEa.net
>>91
これ凄いよな
もし実用性があると考えてたら今の世はどうなってたやろか

144 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:57.25 ID:/8VNw4LJ0.net
ジャップホルホルで草
先祖がいくら凄かろうが君らは敗戦国の六等国民なんやでw

145 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:27:57.41 ID:9jiafvkLa.net
アレキサンドリア大図書館焼き討ちとかいう愚挙

146 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:28:02.18 ID:fS+3FKip0.net
でも現代物理の父ニュートンは熱心なキリシタンやし…

147 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:28:20.40 ID:cBe7gLHd0.net
>>121
そんな凄いんか

148 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:28:21.00 ID:+jLLS2Av0.net
>>10
アメリカも今は厳しくなってきてるゾ

149 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:28:21.44 ID:iz60H/Tz0.net
>>142
鞍とか鐙とか馬とか乗馬技術そのものはあるやろ

150 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:28:21.72 ID:ZllMHqrNp.net
古代ローマ人「(ギリシャ人に向かって)お前らはしょうもない怠け者やけどお前らの偉大な先祖に免じて他の属州よりは優遇したるわ精々先祖の墓に向かって感謝しとけや」

これ半分ヘイトスピーチやろ

151 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:28:28.27 ID:P8bWJpitr.net
>>141
明治維新からまだたった150年しか経ってないとか凄いわな

152 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:28:40.69 ID:DgdLfiez0.net
ローマの時代から既に先祖の七光り扱いされるギリカスwww

153 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:28:42.48 ID:QAxmEtdi0.net
シュメール人のやったこと調べようと検索したら
日本人はシュメール人の血を引く?!
が出てきて草

154 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:28:45.95 ID:CEX8hz1C0.net
古代ローマほんますごいよな
コンクリートが既にあったんやろ

155 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:28:46.80 ID:q0HB2F2v0.net
>>132
戦闘力に極振りしたゲルカスが水道ぶち壊したせいだから
ギリシャローマは悪くないで

156 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:28:59.55 ID:sCxuFw8EM.net
>>14
関数という概念にたどり着けなかったのがなあ

157 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:05.05 ID:7lfRUdTZ0.net
>>150
当時はヘイトどころかなんやこいつ顔キモいな殺したろがまかり通る世界やぞ

158 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:10.61 ID:R4wc2m8W0.net
モンゴル人は楯突いた奴は容赦しないっての知ってて抵抗したバグダッドさんサイドにも問題がある

159 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:12.18 ID:Bsi+ROK90.net
>>153
これもう日本人が人類の起源だろ

160 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:17.96 ID:0PizcpPg0.net
>>47
数学の神様でもおるんか?

161 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:20.71 ID:DQSqmjUCd.net
う〜んこれは哲学ニュース

162 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:26.18 ID:LpRo5nqb0.net
いまだに水車が作れない国バカにしてんのか?

163 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:30.11 ID:4Vqe5C9l0.net
関孝和とか知らんのかな

164 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:31.61 ID:ckWozPqgd.net
>>149
それほぼ中国やろ

165 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:34.52 ID:qRt4x2W00.net
でもキリスト教さんって異教は抹殺するけど
科学が神が作った世界を探求するからええことやって感じやったんやろ

166 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:37.96 ID:Xc8mFOxg0.net
逆に現代の自然科学はキリスト教のおかけでできたって記憶なんやが

167 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:41.61 ID:EDTJkV3Y0.net
あいつら賢すぎやろ

168 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:41.66 ID:W5bau4kc0.net
>>153
日ユ同祖論かな

169 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:50.72 ID:Ppu/qSeDa.net
>>5
西洋伝来の書籍を読み漁っただけだゾ

170 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:57.76 ID:P8bWJpitr.net
>>145
キリカスさぁ…

171 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:29:59.73 ID:6dzYFHDG0.net
西暦2018年でもこの古代日本人のレベルに近いことをやってる部族がいるのは興味深い

172 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:01.18 ID:/qoaBiHk0.net
>>139
むしろソクラテス殺したガイジの末路なんやからわろてるやろ
弟子共はそれなりに出世しとるし

173 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:03.65 ID:rEMsed3q0.net
>>138
凄い人が夢で見たんやろ

174 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:10.55 ID:jUZQs7pA0.net
日本土人過ぎて草

175 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:14.42 ID:iz60H/Tz0.net
>>164
馬自体はモンゴルやろ
品種改良したりこれに乗ろうという概念そのものもモンゴル人やで

176 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:16.53 ID:eUoehnJEd.net
WW2から湾岸戦争でかなり文明発達した
昔でいう超能力レベルを習得してる

177 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:18.24 ID:ckWozPqgd.net
>>153
シュメールもユダヤの血も始皇帝の血も引いてるとかこれもう日本人が最高民族だろ

178 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:20.56 ID:GKRimRpl0.net
>>89
脳筋民族やししゃーない

179 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:24.50 ID:ZllMHqrNp.net
>>165
なお神学(笑)で当時の頭脳を無駄遣い

180 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:36.78 ID:mUfOenlk0.net
蛮族(ゲルカス)「よろしく二キーww」

181 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:38.47 ID:fS+3FKip0.net
ガリレオは地動説証明できなかっただけやぞ 協会はガリレオが証明できたら地動説採用しようとしてたぞ

182 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:45.61 ID:/Q4Viceh0.net
文学
音楽
絵画
彫刻

昔の日本で世界水準なのはどれや?

183 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:46.31 ID:zFKr3Yma0.net
>>172
アルキビアデス筆頭に国政でやらかす人がちらほらおるのが気になる
弟子たち

184 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:47.82 ID:+jLLS2Av0.net
>>130
次の段階に行くのに必要な技術はなんや?ゆーてみぃ

185 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:50.70 ID:EwtvtQ8od.net
ポン・デュ・ガールが紀元前に作られたのがビビる

186 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:51.80 ID:84AtZl0bd.net
>>100
どっかの図書館燃やしたのも教徒やったんか?

187 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:30:57.62 ID:iu8V/CbBM.net
古代の時点でそんなに凄かったってことは
現代ギリシャ人はもっと凄いんやろうなあ

188 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:05.62 ID:mFJH60Ew0.net
>>149
あいつら素のまま乗りこなすキチガイやぞ
そこに強さもあった

189 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:11.39 ID:BJfqJ6a9K.net
つーかヨーロッパはそういう古代の知的遺産を中世で全部パアにしとるのが最高に笑えるわ

190 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:11.79 ID:eO14XtHoa.net
>>154
ローマンコンクリートは鉄筋無しでドーム構造作れる上に2000年経っても壊れないガチのオーパーツ
やっと再現が可能になり始めて鉄道とかで試験利用されてるらしい

191 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:12.16 ID:/aZEzktdd.net
やっぱ陸続きじゃないと刺激が足りんねやろうね

192 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:13.36 ID:ZllMHqrNp.net
>>144
おうイタ公の悪口やめーや

193 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:13.96 ID:ZdI66hcP0.net
>>182
平安文学

194 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:19.30 ID:zAM0Q2s9M.net
>>182
文学

195 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:21.21 ID:GKRimRpl0.net
>>49
メッチャホワイトやぞ

196 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:21.72 ID:OL4gaQD20.net
>>165
>>166
ダーウィンの進化論なんかもキリスト教は否定しかしなかったって思ってる人多いけど、
実際は賛否両論で議論が深まったんだよな
そして日本人は進化論を発見できなかった

197 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:28.34 ID:W5bau4kc0.net
渡来人がもたらした養蚕の技術の利権にありつけなかった腹いせに
アゲハ蝶の幼虫を神様扱いして集落潰した日本人すき

198 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:31.78 ID:bz+eXj9F0.net
>>152
お前らは恩を仇で返すクソ野郎だけど偉大な先祖に免じて許してやるでには草生える

199 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:35.32 ID:GSA70u2L0.net
>>187
働く奴は奴隷という精神だけ受け継いだ模様

200 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:38.98 ID:IL1dUsHH0.net
本当は正しくても、行き過ぎた思想は弾圧されるのはいつの時代でも同じことでしょうに

201 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:39.81 ID:6xT5r1W00.net
>>140
でも原理発見してただけでもすごない?
日本人が雨乞いでンゴンゴ踊ってた時代やで?
>>143
産業革命がギリシャから起こってブリカスは魚食ってる土人のままやな

202 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:50.37 ID:iagdcHMy0.net
発展が緩やかやったんは単純に食料が豊かにあったからやで
人口増えて食料不足して身分が生まれてそこから発展が始まるんや

203 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:50.55 ID:eK/EFD0Z0.net
>>153
シュメールもユダヤも始皇帝も日本人の祖先なのに朝鮮人だけは何故か別人種なの草生える

204 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:50.93 ID:iz60H/Tz0.net
>>188
足で胴体にずっとしがみつくんやろ?
ずっと空気椅子状態やな

205 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:31:55.59 ID:dgv2TXNya.net
飛行から宇宙まで半世紀くらいなのに5000年も土器に模様つけて遊んでたのは擁護出来んわ

206 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:32:00.04 ID:KwpoqnW80.net
>>140
青銅はなんであかんのや
錆びるし柔らかいからか

鉄ならええんか

207 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:32:05.19 ID:cF7fMHh80.net
>>189
古代の痕跡が残ってる地域って世界中探してもそんなにないやん

208 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:32:07.79 ID:QAxmEtdi0.net
モンゴルは超大国にはなったけど、あれチンギスハンの一代で終わったからな
遊牧民だし、そら科学技術の貢献はしゃあない

209 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:32:25.50 ID:k5Zh3COp0.net
昔すげー!って言うけどここ100年くらい発見と進展も人類史だと
とんでもない進化なんだよな。物凄い転換期に我々は生きてる

210 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:32:35.02 ID:n2sbOk9pH.net
鉛ワインおいちいね

211 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:32:36.01 ID:qRt4x2W00.net
やキリスト教神
キリストさんがおらんかったら今の人類はまったく違った姿やったんや

212 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:32:44.12 ID:zFKr3Yma0.net
>>209
まずインターネッツがやばいからね

213 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:32:47.05 ID:7lfRUdTZ0.net
>>204
走る馬でずっと空気椅子とかバケモンやろ

214 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:32:57.57 ID:cF7fMHh80.net
>>206
青銅は耐熱温度が低いから石油とか石炭を扱えない

215 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:33:03.35 ID:fS+3FKip0.net
キリスト教のおかげで音楽は素晴らしいやろ あと宗教画のおかげで絵画も
宗教は芸術を育てる

216 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:33:14.85 ID:WoKv21sR0.net
鎖国はまずかったよ鎖国は
キリスト教も受容したらよかった

217 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:33:15.14 ID:ckWozPqgd.net
>>205
20世紀が以上なんやから許せよ
それ言ったら人類5000年近く武器は弓と槍やってんぞ 銃器が出てきたのなんてつい500年前や

218 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:33:19.65 ID:KwpoqnW80.net
>>208
元寇はフビライのころやなかったっけ
その頃もまだ健在やったよな?

219 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:33:24.32 ID:OL4gaQD20.net
>>189
その割に近代でどこよりも早く科学や工業を発展させたのはなんでなんですかねぇ

220 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:33:25.18 ID:DgZVWnX30.net
でも縄文には“四季”があるから

221 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:33:31.10 ID:w9TPjWOU0.net
ニュートン力学も知らんのに思索をあらゆる方面に広げとったんやで
凄すぎやろ

222 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:33:42.93 ID:o98XDem0a.net
>>184
文字?

223 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:33:53.35 ID:Xo1guguD0.net
>>200
今の欧米がまさにそうやな
差別に反対するのは正しいけど差別を完全に無くそうとクソポリコレガイジが増長した結果自分たちを犠牲にしてまで移民助けだしてそれに鬱憤溜まった奴らが超差別主義の極右政党やら候補を支持して当選させ始めた
ある程度の差別は黙認しつつ差別を無くそうって方向向いとくくらいが丁度いいのにポリコレガイジさんは根絶しようとして逆に極右を活発化させるアホやし

224 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:33:59.97 ID:W5bau4kc0.net
フロギストン仮説すき

225 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:00.61 ID:9Fm1CfI30.net
>>144
なに人やねん

226 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:02.36 ID:Eh3MtXJta.net
ドングリうまンゴ

227 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:05.12 ID:n2sbOk9pH.net
>>215
音階作ったのギリシャやろ

228 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:06.79 ID:iz60H/Tz0.net
>>201
原理はすごいやろうけど
そもそもそれはワイらが蒸気機関の恩恵を受けた文明の人間やからそう思うだけやないの?

229 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:10.61 ID:7lfRUdTZ0.net
>>219
イギリスに一人だけ頭おかしいレベルの天才おったからやろ

230 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:18.85 ID:0TI7vm9b0.net
キリスト教会はダーウィンの進化論にたいして賛否両論って程でもない
否定も肯定もしてない、無視や黙殺という方が近い

231 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:23.65 ID:KwpoqnW80.net
>>214
火を炊く部分は石窯でーとかってできんのかな

232 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:28.42 ID:JLZgoM3J0.net
>>205
逆にそれで生活するのに困らんのだから日本列島はだいぶ環境に恵まれてるわ

233 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:35.89 ID:7lfRUdTZ0.net
アメカス「」

234 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:40.89 ID:SHQA7Dbnp.net
毎日昼間にランタン片手に街中徘徊して若者に声かけてたら嫁に怒られたンゴ

235 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:47.57 ID:QP73BGiN0.net
ネトウヨうぜえな
はよきえろ

236 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:48.60 ID:Sytch6t40.net
そんなことより古代ギリシャの自動ドア見てよ
ttp://www.ancient-origins.net/sites/default/files/heron_ani.gif

237 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:34:54.36 ID:7EA6xIoQ0.net
>>219
おっと海賊奴隷売買植民地支配のイギリスの悪口はやめてもらおうか

238 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:01.04 ID:iz60H/Tz0.net
>>206
青銅は温度が高くなると変形するやろうし
気圧がたかまりすぎたら鉄より破裂るす危険性もあるんや

239 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:02.63 ID:HpyYy/fVa.net
>>186
それはモンゴル土人

240 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:02.94 ID:j5ARfCwMp.net
不思議ネットさんすこだ...w

241 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:04.14 ID:cF7fMHh80.net
>>144
ドイツ「おっそうだな」

242 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:03.32 ID:QP73BGiN0.net
ネトウヨ消えろガイジ

243 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:04.29 ID:OVrYuaPI0.net
>>61
技術を突き詰めていけば生活が豊かになるって思想が根付けばもっと効率よく進んだやろ多分
職人が金属加工の技術を地道に発展させるのを待つ間、貴族は千年以上わけわからん宗教論争してたんやろ

244 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:08.97 ID:Y3hRCp84p.net
>>181
ガリレオ「星観察したけどこれ地球球体じゃね?てか太陽の周り回ってね?」
教会「君の説明だとめっちゃ高速で周回してる事になるけどなんで地上の人は振り落とされないの?球体ならなんで下の奴は落ちないの?」
ガリレオ「すまんわからんわ」

245 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:11.82 ID:ckWozPqgd.net
>>235
イッライラで草

246 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:12.44 ID:SbmUBiRsM.net
>>21
うおおおおお
すげええええ!!!

247 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:15.39 ID:6+MB8VkTa.net
中世ヨーロッパとか少し前の戦争だらけの世界考えると現代に生まれるって大当たりだよな

248 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:19.41 ID:U6Y0s94T0.net
>>79
すこ?��

249 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:20.30 ID:zFKr3Yma0.net
>>229
ドイツかどこかのライプニッツもすごいぞ

250 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:23.16 ID:5rN8ivRJ0.net
写実主義もりもりやってる時にジャペェンははにわ土偶やから
芸術でも負けてる

251 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:27.55 ID:QP73BGiN0.net
ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwww

日本さいこうーーーーーーーー!!!!!!!!!!w

252 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:28.35 ID:EHIx4scN0.net
なんで日本がアメリカに自動車産業で勝てたかという謎
その答えは、向こうの工学系のエリートは皆、軍事系に行く
日本の工学系のエリートは自動車系に行く(行ってた)
つまり向こうの自動車系の職に就いとるのは二軍以下のメンバー

253 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:30.45 ID:ZllMHqrNp.net
>>235
嫌さん…w

254 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:30.93 ID:Nz6+VhBL0.net
>>236
奴隷が開けた方がまだ良さそう

255 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:34.73 ID:la6ZWr/Mp.net
>>11
???「風呂入るとかガイジかな? 香水つけたろ!w うんこも窓からほったるでw」

256 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:35.42 ID:olnZTbBM0.net
>>127
材料工学とかいう大松

257 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:38.74 ID:syAwKRle0.net
なんか日本の中世と近世の区別がついとらんやつおるな

258 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:41.41 ID:vA+LvyqW0.net
>>215
あいつらが芸術も科学も停滞させた前半やろ

259 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:43.43 ID:kYJw7SWIM.net
日本人は本当劣等種族やわ

260 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:45.28 ID:iz60H/Tz0.net
>>213
まぁ乗りながら休憩するコツとかありそうやけど

261 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:46.43 ID:m2u44h7NM.net
>>53
気候の寒冷化が要因とも言われる

寒冷化による農業生産の落ち込み
これによる人口の伸び悩みと政治混乱が文明の
発達を鈍化させた

262 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:47.47 ID:iIXcG2g2p.net
欧米に啓蒙してもらった分際で偉そうだなジャップ

263 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:47.68 ID:dF/JIEmc0.net
豪族たちは協力して効率よく朝鮮から中国人技術者を拉致して分配するために大和王権つくったってのはマジ?
なんかショックや

264 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:49.03 ID:KwpoqnW80.net
>>236
ホース伸びてるやん

265 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:35:51.63 ID:QP73BGiN0.net
ネトウヨきえろきえろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ

266 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:05.48 ID:cBe7gLHd0.net
>>236
これマジ?

267 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:09.22 ID:eK/EFD0Z0.net
>>236
すごいけど使い勝手悪そう

268 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:13.26 ID:OL4gaQD20.net
>>237
世界の端っこにある小さな島が国軍事的に優位に立てたのはなんでなのん?

269 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:13.90 ID:SigpcMF+0.net
ちょっと覇権とったからって努力怠った結果→イギリス

270 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:14.51 ID:mcOfaoIfp.net
古代ローマがあと100年続いてたらコンピュータ生まれたって聞いたことあるけどマジ?
聞いたの2ちゃんだけど

271 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:17.99 ID:q6POoXL3d.net
アリストテレス「🐝は草露から、🐸は泥から発生する」

272 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:20.08 ID:ckWozPqgd.net
>>263
渡来人てほぼ亡命者やろ朝鮮からの

273 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:32.75 ID:Xo1guguD0.net
>>230
つーか学問、政治と宗教は切り離して触れないでおいて学校では普通に学ぶって感じが大多数やろ
あくまで宗教は生活の一部とか慣習って感じで
福音派みたいなガチガイジは少数なのに政党の支持基盤握ってたりするから無駄に声がデカイだけ

274 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:33.43 ID:iz60H/Tz0.net
>>242
君は何に反応しとるんや?

275 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:36.81 ID:I/Sh525IM.net
>>236
火をつける動作いるやん

276 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:49.19 ID:kpfYeaE00.net
キリスト教会が知識人プールしてローマ以来の知識を保存してきた面もあるのに暗黒期の戦犯扱いばっかりで可哀想

277 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:50.93 ID:zFKr3Yma0.net
>>271
これもまあ観察の結果といえば結果なのよな

278 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:51.00 ID:iu8V/CbBM.net
>>244
マグヌスニキは宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちが分かっていなかった?

279 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:53.19 ID:Jpk9Cjn4d.net
日本は江戸時代の発展が大きいんやで

280 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:36:54.27 ID:W5bau4kc0.net
百済が滅亡したから難民が都に来てくれただけや

281 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:05.62 ID:syAwKRle0.net
>>182
基本全部最高レベルではないにせよ繁栄してる気がするが

282 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:06.27 ID:ckWozPqgd.net
>>236
修理大変そう
作るの大変な割に「人が締めればええやん」てなりそう

283 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:07.30 ID:HpyYy/fVa.net
>>271
コバエ自然発生説すき

284 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:08.40 ID:qGBM9Hzga.net
中世フランス人ウンコブリッ「臭いから香水つけて誤魔化しますわ」
石器時代日本人「ゴミはここ捨てる」

フラカスさぁ

285 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:09.62 ID:JLZgoM3J0.net
>>263
中国が世紀末だったし多少はね?

286 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:19.48 ID:78Z+RGDfp.net
>>236
民間人「司祭すげえええええ!!!」

287 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:25.57 ID:jhakGx01a.net
>>8
うんこ窓から捨てるで〜にはかなわない

288 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:26.14 ID:AuyGqxYH0.net
なぜ中世のイスラム教国家は世界の覇権国家にはならなかったのか

289 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:28.22 ID:cBe7gLHd0.net
>>229
だれなんやそれは

290 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:30.90 ID:GKRimRpl0.net
>>244
教授に論破されるみたいで辛いな

291 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:31.57 ID:YP96W5J5p.net
四六時中こういう日本煽りスレ立ててるチョンモメンってどういう人生歩んでんのか心配になるな

292 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:39.15 ID:iYuxMllAa.net
軍事力さえあれば西洋化せずに江戸時代のまま先進国になれたんだよな
今のイスラム圏なんかみたいに伝統文化のまま生きれた

293 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:44.79 ID:dF/JIEmc0.net
>>272
でも技術持ってない移民は移住させるフリして海に捨てたみたいな話が日本書紀にあるで
技術者を選んでさらってきてたらしい

294 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:46.89 ID:y2DRZ623a.net
>>272
中国からの亡命者も少なくなかったらしい

295 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:51.95 ID:n2sbOk9pH.net
>>252
もの作るより金融とかのほうが楽で儲かるからやろ
金融エリートは製造業ceoの何倍も金があるし 脱税もやり放題

296 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:37:55.41 ID:QAxmEtdi0.net
>>236
これ火が消えてもドアあきっぱ?

297 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:05.47 ID:olnZTbBM0.net
>>229
ニュートンてイギリスだっけ

298 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:11.75 ID:EHIx4scN0.net
日本が戦時中、金塊10トンでドイツから手に入れようとしたディーゼルエンジン
なお潜水艦輸送には失敗した模様

ちなみになんでそこまでしたかというと、その前に入手したディーゼルエンジンを日本でバラしたら精度が高過ぎで国内では作れないという事態に
そのため技術者が直接ドイツに行くことにしたが、潜水艦輸送中に沈められてしまった

299 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:12.88 ID:2k0iElD+d.net
>>244
これ教会の疑問の答えは?

300 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:16.29 ID:kVMaaBzu0.net
>>279
一応戦いがなくなった時代だもんな

301 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:19.79 ID:cF//En8J0.net
日本に来るために遠回りしたから周りの民族より発展が遅かったって聞いたけど

302 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:20.74 ID:DgdLfiez0.net
ローマのコロッセオとかエレベーターもどきあったんやろ
すげーわ

303 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:21.37 ID:LgEbCw010.net
>>2
中世の東ローマも文化的先進国やろ

304 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:23.35 ID:k5Zh3COp0.net
理屈では出来るけど実現出来ないを実現に持っていったのって
冶金とかの進化がでかいのかな。あらゆる材質の発展のおかげて
実験も出来るようになってるわけだし

305 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:25.06 ID:AuyGqxYH0.net
>>276
ローマの知識保存してたのはイスラムなんですがそれは

306 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:29.35 ID:eO14XtHoa.net
>>244
ケプラー「キチガイの師匠が集めた天文データで計算したら地球含む惑星は太陽の周りを楕円軌道で回ってて太陽に近付くと加速してるのがわかったわ
     なお原理はわからん模様」

ニュートン「サンキューケプラーフォーエバーケプラー、ワイが重力っての考えといたぞ」

307 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:31.43 ID:vA/JaALD0.net
アンティキラの機械とかいうオーパーツすき

308 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:36.21 ID:VjJYxdPU0.net
アンティテキラとかいうやつは一体なんやったんや

309 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:38.82 ID:/kt8iAp8M.net
徳川幕府が鎖国なんかしたせいで日本の発展はストップして世界から置いていかれたんだよなぁ
織田信長が天下統一してたらこんなことにはならなかった

310 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:39.50 ID:0TI7vm9b0.net
中世ってまぁローマに比べてば辛い時代やったと思うで
地中海はイスラームに乗っ取られたし
北の方ではゲルカス、ノルマン人、アジア系騎馬民族がどんちゃん騒ぎやし

311 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:42.24 ID:gwYAtt82a.net
>>72
とうふさんはスコレーだった?!😲

312 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:48.82 ID:2k0iElD+d.net
>>293
古代も割とオラついてるよな日本

313 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:48.87 ID:szlvZg+kd.net
ルクレティウス「ワイの体って原子で作られてるんじゃね?」

314 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:50.82 ID:dXa35AKQr.net
>>236
RPGで火を付けると扉が開くギミックとかよく見かけるけど
こういう仕組みになってたんだな…

315 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:51.05 ID:iz60H/Tz0.net
>>284
高温多湿な時期がある日本はゴミとかうんことかの処理に気を付けんと病気の元やからな
お風呂大好きとか穢れの思想も全部湿気と暑さのせいやろ

316 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:51.29 ID:JE2tCndeM.net
江戸時代のセックス指南書普通に面白い

317 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:54.52 ID:cF7fMHh80.net
>>268
大陸から泳いで渡れる島が世界の端っこ?

318 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:57.39 ID:XqXPPQAx0.net
伊能忠敬が日本地図を完成させたやん
それで十分ちゃうの?

319 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:38:59.32 ID:EHIx4scN0.net
>>295
今は完全にそうらしいな
向こうの頭エエ奴は皆金融界へ

320 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:06.10 ID:3Ia2JHtSd.net
古代ギリシャ人が知性を磨けたのは奴隷制度があったからやで
これは真面目な話

321 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:10.70 ID:J4d/c45y0.net
ローマスレで全く話題にならない東ローマ
1000年帝国ってかっこいいやん・・・

322 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:14.15 ID:mFJH60Ew0.net
>>263
関係ないけど崇徳天皇暗殺とかに渡来人パシらされてて可哀想やったわ

323 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:21.30 ID:KTde1RyT0.net
>>239
アレクサンドリア図書館ならキリスト教徒ちゃうんか?

324 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:25.28 ID:+X3VDwaEa.net
>>307
他のオーパーツが悉く論破される中唯一本物認定されてんの草

325 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:32.87 ID:zFKr3Yma0.net
天上と地上の法則を統一したという表現が最高に中2心をくすぐる

326 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:34.37 ID:iYuxMllAa.net
>>263
縄文人が原住民で、朝鮮から来た渡来人が高度な文明で淘汰して行ったからな

327 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:35.88 ID:VjJYxdPU0.net
>>307
ほぼ同時に同じ事いわれてて草

328 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:36.84 ID:Nz6+VhBL0.net
>>293
拉致被害者やんw

329 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:39.03 ID:dF/JIEmc0.net
>>285
後漢の人口減を補うために曹操さんが北方遊牧民を強制連行しすぎたせいで、反乱がおきて世紀末になったというのはガチなのですか?

330 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:40.04 ID:QAxmEtdi0.net
>>309
鎖国があったからの後の大日本帝国の列強入りやぞ

331 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:41.60 ID:B8WdK2elM.net
>>315
結局日本が糞なだけやん

332 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:43.97 ID:6AUGs6HFp.net
ギリシャ人ってぶっちゃけアラブ人やろ

333 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:51.75 ID:kVMaaBzu0.net
>>304
現代だとバッテリーが進化するとだいぶ変わりそう

334 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:51.96 ID:SHQA7Dbnp.net
>>252
GHQが日本に生産管理と品質管理を叩き込んだからだぞ

335 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:53.74 ID:3z4wHNsi0.net
civもそうだけど初期立地って何より重要やで
ヨーロッパは立地最高やし

336 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:54.63 ID:+jLLS2Av0.net
>>229
アダムスミスやな?

337 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:56.12 ID:JLZgoM3J0.net
>>312
中国が荒れると朝鮮半島と日本が急にオラつきだすの好き

338 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:57.29 ID:LGft+rab0.net
中東とかいう紀元前あたりにピークを迎えてあとは落ちる一方な地域

339 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:58.85 ID:7lfRUdTZ0.net
四十八手とか見ると昔から日本人はアホやったんやなぁ思う

340 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:39:59.03 ID:TXABMlmp0.net
そんな土人のジャップに明治維新以降全く追随できなかった全アジアの情けない国々…
G5発足当初から日本がメンバーだっていう事実を直視しよう

341 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:00.78 ID:31fZu2Imp.net
>>309
鎖国は秀吉からの流れやから誰でもたぶんやったぞ

342 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:02.56 ID:zFKr3Yma0.net
>>321
陰な感じがすごい
明るい話題ないやろ

343 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:05.35 ID:zlH918bs0.net
中世以前に女は労働力が低いから報酬を減らすべきという意見に対してそれを却下した記録が残ってるイギリスって神だよな

日本なんてつい最近自治体の草刈りで女しかいない世帯は金払えってのが問題になってたのに

344 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:12.15 ID:EymTjXDi0.net
奴隷制度があっての成果やからな
日本のほうがうえ

345 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:13.67 ID:2k0iElD+d.net
亡命東ローマ人がイタリアでルネサンス花開かせる要因の一つになったと考えるとやっぱ東ローマは先進国だったんやね戦争弱いけど

346 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:16.26 ID:W5bau4kc0.net
秦河勝をすこれ

347 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:21.61 ID:R4wc2m8W0.net
>>288
欧州のイスラム圏避けたろ!→大航海→新大陸ブーストがね…

348 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:24.25 ID:q3LcU8MNp.net
暗黒の中世説ってまだ割と根強いんやな

349 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:26.60 ID:iz60H/Tz0.net
>>305
キリスト教も保存してたで
キリスト教の布教のために小出しにして利用しとる

350 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:28.43 ID:ebw6Qr5Aa.net
現代の奴隷船


https://i.imgur.com/2vYRrIL.gif

351 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:30.51 ID:VQkvxaDT0.net
デブが裸ではぁはぁ抱き合って転ばし合うだけのじゃれ合いを神技!とか持ち上げる国やからねぇ
アジア人は真っ先に滅ぼさなあかん

352 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:33.69 ID:m5uyOiIld.net
古代ローマ人「ピラミッドって何で作られたんやろ・・・・よう分からんし観光名所にしたろw」



これ草生える

353 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:36.95 ID:cF7fMHh80.net
ジャレド・ダイアモンドの本読んではぇ〜ってなるけど
なんかうさん臭いわ

354 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:39.42 ID:6AUGs6HFp.net
>>345
十字軍にノリで滅ぼされてて草

355 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:39.58 ID:QAxmEtdi0.net
>>348
楽しいからね

356 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:40.64 ID:J4d/c45y0.net
>>338
中東の全盛期は中世なんだよなあ

357 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:41.04 ID:FWTVTAu4M.net
でも自爆テロの元祖は日本なんだよなぁ
これは誇れるやろ

358 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:41.52 ID:iagdcHMy0.net
>>316
潮騒

359 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:41.77 ID:eK/EFD0Z0.net
>>340
あと50年したらインドや中国が覇権や

360 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:42.17 ID:+jLLS2Av0.net
>>341
ヒデがずっと生きてりゃ外征外征やろ

361 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:49.13 ID:cBe7gLHd0.net
>>315
昔から日本は地震大国やったんやろか

362 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:40:53.81 ID:VjJYxdPU0.net
>>321
最後らへん悲惨やからなぁ

363 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:02.40 ID:dF/JIEmc0.net
>>322
よそ者で少数派やししゃーない
ドブさらいで手を汚し続けるのが移民の運命やね

364 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:04.82 ID:numo4dsS0.net
中東が落ちぶれたのはモンゴルのせい

365 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:09.87 ID:jNXZpp6ld.net
どんだけ昔凄かろうが今中国が日本に文化でボロ負けしてるのは事実だがな
ここでイキッてるパヨクは現実見た方がエエで

366 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:12.29 ID:zlH918bs0.net
>>338
中東がなきゃ古代ギリシャ、ローマの技術が途絶えてたわけだが

367 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:13.45 ID:31fZu2Imp.net
>>315
それでペスト蔓延したぞ

368 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:16.77 ID:KwpoqnW80.net
>>349
キリカスほんまゴミ

369 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:20.48 ID:gR0y1ONt0.net
>>138
地震経験したらなんか不安定なもんに支えられてそうって発想するやろ

370 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:21.82 ID:15LXynm+a.net
>>263
豪族もほとんど渡来人やしセーフ(黒岩読者)

371 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:22.72 ID:jt00MRVK0.net
地動説と天動説における天体の動きや
https://i.imgur.com/bdeiqIx.gif

372 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:26.39 ID:0Zqa9PP0p.net
チョン「水車すら作れないンゴ…」
チョン2「ウンコうめえええええ!」

チョン兄さんさぁ…

373 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:29.20 ID:iz60H/Tz0.net
>>331
日本が糞やなくて君が糞なだけやで
はよう便器に行け

374 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:32.55 ID:7EA6xIoQ0.net
>>321
たいてい領土小さくなることしか世間を騒がせないから

375 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:39.68 ID:pgV4atJQ0.net
モーセ=ロムルス説を割りと真面目に信じてるんやがこういうのってないの?

376 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:43.58 ID:IL1dUsHH0.net
>>359
というより世界において中国インドが覇権握っていた時代の方が遥かに長いもんなぁ

377 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:52.63 ID:EymTjXDi0.net
ギリシアってなんであんなどうしようもない国になってしまったんや
ヨーロッパの韓国なんてあだ名がついてるで

378 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:57.56 ID:6HEPyK6b0.net
江戸時代も渋川春海が地球の公転距離を割り出したり微妙に楕円なのを突き止めたりしてるし侮れない
和算と天文学と測量はヤバい、あとからくり人形とかも面白い

379 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:41:58.47 ID:y2DRZ623a.net
>>309
スベインに戦争吹っかけて大負けしたら
国を失ってたぞ

信長なら余裕で台湾呂宋まで占領してそうだけど

380 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:02.95 ID:iYuxMllAa.net
古代史ちょっと齧り始めてるけど
日本と南部朝鮮は蜜月の関係で交易も盛んで行き来してた
ネトウヨは認めたくないだろうけど

381 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:05.33 ID:AVuTQ6LU0.net
ワイの大学の微積講師セキコウワって人好きすぎて草生える

382 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:06.24 ID:OL4gaQD20.net
>>351
無差別級格闘技が国技ってのはなかなか面白い

383 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:12.68 ID:X8hzAHTE0.net
>>249
名前も格好いいからなライプニッツ
ゴットフリート・ライプニッツ
なんでも精通してた大天才

384 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:15.60 ID:iz60H/Tz0.net
>>339
インド「せやな」

385 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:17.21 ID:W5bau4kc0.net
>>304
結局今現在も材料の性質とか安定性とかで生産ラインが整わないから
研究室レベルで止まってる技術はたくさんあるしな

386 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:18.40 ID:jhakGx01a.net
>>343
なお現代日本、男ですら所得が低い模様

387 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:19.72 ID:SyndkDU80.net
>>362
最後の皇帝は遺体も不明なままやしな

388 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:20.31 ID:0TI7vm9b0.net
>>348
根強いっていうか昔から思ってたよりはマシかもってだけで十字軍以前の中世はやっぱ暗黒扱いやろ

389 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:20.45 ID:2sSK6AWuM.net
天皇は朝鮮人ってマ?
なら日本人は全員朝鮮人より下ってことやん

390 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:21.64 ID:o98XDem0a.net
>>343
ジャップさぁ……

391 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:22.43 ID:kVMaaBzu0.net
>>377
のんきな国民性かな

392 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:24.23 ID:wR5eBr980.net
縄文土器「土器作るンゴwwww」

393 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:25.08 ID:zRP9biPta.net
バラバラだったとこから国まとめて第一次世界大戦やって
負けたけど20年くらいで第二次世界大戦を起こし
また負けたけどやっぱり立ち直ってるドイツってやっぱすげぇわ
アーリア人すげぇわ

394 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:25.87 ID:YKpjXxtu0.net
今のエジプトとか何も生み出してないなサラーくらいか

395 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:26.11 ID:6xT5r1W00.net
神学は暗黒中世の代名詞みたいに言われるけど
それがのちに自然科学とか哲学の母体になってるから一概に全部が悪いとも言えない

396 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:32.87 ID:OVrYuaPI0.net
>>252
GMとか古い体質の会社で効率悪いからな
40年前には今の日本の家電メーカーと同じような状態やった

397 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:35.84 ID:C0BQ/L4p0.net
うんちブリッwポイっw

398 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:35.96 ID:1y66VzKR0.net
>>278
落ちないぞ
HOP-UPしてるからな

399 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:38.72 ID:cF7fMHh80.net
マスター・キートンで出てきたドナウ川文明って見つかったの?

400 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:43.48 ID:Jh0QO1uG0.net
>>309
こんな古い歴史観まだ言うやつおるんか

401 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:51.87 ID:yTViOfVI0.net
>>392
はにわすこ

402 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:53.67 ID:3Ia2JHtSd.net
大航海時代前の欧州の食文化とか調べると引くで
そら森をいくつも消滅させてでも海に乗り出したわけよな

403 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:54.49 ID:6AUGs6HFp.net
>>380
ネトウヨ「前方後円墳が韓国にもあるから日本は古代朝鮮を支配してたんや!」

404 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:42:55.99 ID:8nlO8Vy+0.net
>>323
2世紀の時点ですでにあらかた破壊されてたで
当時のやつが言うにはカエサルのせい

405 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:04.03 ID:2k0iElD+d.net
>>380
というか白村江まで日本と南朝鮮って明確に分離されてなかったろ

406 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:04.10 ID:kVMaaBzu0.net
>>351
昔は女同士もあったんだよなぁ

407 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:07.43 ID:EHIx4scN0.net
つまり日本の工学産業はアメリカやドイツに技術では全く歯が立たない
そして今でもその傾向は続いている、特にエンジン系の分野では

H2系列のポンコツLE7エンジンにおいてもポンプの問題を解決したワケじゃないしな
あのエンジンの元は70年前のドイツやし

408 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:08.43 ID:JLZgoM3J0.net
ギリシャローマを理想化するのもええけど今の日本以上に社畜と上級国民が別れていてしかも上級国民の生活だけがその時代の水準と思われてるようなもんやぞ

409 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:08.93 ID:dF/JIEmc0.net
>>380
朝鮮半島と九州、瀬戸内海を行き来しまくってた海人とかいう連中クッソ浪漫あるわ

410 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:10.10 ID:6HEPyK6b0.net
>>349
うーんこのキリカス
おおっぴらに研究を進められたオスマン帝国ってすげーわ

411 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:13.19 ID:HyEgYDDI0.net
たかだか100年スパンで中国相手に文化マウント取りに行く根性は凄い
というか既に負けてんだろ

412 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:18.24 ID:7EA6xIoQ0.net
>>309
civ4かな?

413 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:25.70 ID:iz60H/Tz0.net
>>361
そりゃそうやろ日本の建築も五重塔が耐震構造やったりするしな
家も柱を地面に固定せずに乗せるだけとかあきらかに地震を意識しとる証拠や

414 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:28.44 ID:2UodOSKxp.net
>>380
なお百済や任那は倭の属国だった模様
チョンさん恥ずかしくないの?

415 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:28.62 ID:zFKr3Yma0.net
>>395
理性と信仰は別々に同じものを目指す…みたいなトマスの考え方が
のちの自然科学の発展を用意したのかもしれませんね👓✨

416 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:42.91 ID:RtjBMeFb0.net
戦国後期の日本は世界最強の戦闘民族だから

417 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:54.51 ID:f/2Y9QgTM.net
>>406
伝統で女ダメなんやからないやろ

418 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:43:55.86 ID:VjJYxdPU0.net
>>393
アメカス仕込みやぞ

419 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:01.60 ID:zlH918bs0.net
>>380
齧るまでもなく高校で習うやん

420 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:03.33 ID:r8OR1X2D0.net
>>130
これほんと好き

421 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:05.29 ID:zFKr3Yma0.net
>>411
Bakaは無敵やからね😤

422 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:11.07 ID:9trOk65J0.net
>>4
なんで退化しとるんやろな?

423 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:14.02 ID:J4d/c45y0.net
>>375
ユダヤ教徒はアクエンアテン教徒の末裔説

424 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:14.24 ID:2k0iElD+d.net
>>403
日本発祥の前方後円墳があるから何かしら影響力があったのは事実みたいやで

425 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:18.74 ID:HpyYy/fVa.net
>>321
長い歴史を持ちながらことごとく負けるビザンツ帝国阪神説

426 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:26.38 ID:1WAW2tPia.net
このスレにもおるけどアジア人のくせに白人気取りでアジア人避難してるやつくさすぎやろ

427 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:33.63 ID:F/kOYyc3p.net
ヨーロッパにとって大正義古代ローマよりいい時代なんて21世紀の今に至ってようやくやろ

428 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:36.56 ID:lg9Panzka.net
メンデルについで動物で遺伝が成り立つの証明したの日本人やで
現代の生物学は日本相当強いやろ

429 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:37.03 ID:Jh0QO1uG0.net
>>419
ほんとこれ

430 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:38.35 ID:RtjBMeFb0.net
>>380
朝鮮南部って日本の属国だぞ

431 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:40.15 ID:kVMaaBzu0.net
>>417
開国する時に野蛮国家と思われたくないから隠しただけやぞ

432 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:42.87 ID:8TSpL6FO0.net
中世日本人「ドントラフ!」

433 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:46.85 ID:BUXOYhmqa.net
>>32
古代エジプトや古代インドが長年かけてやってたことを輸入しただけで、そんなにギリシア時代に進歩してないぞ

434 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:44:57.54 ID:Zknxjyuu0.net
どんぐりはともかく
木の実とか貝とかはおいしいのでセーフ

435 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:07.36 ID:zSrmrz150.net
>>39
やっぱ人類は他の事してる暇があると伸びるんやな
産業革命以降の人類史からも容易にわかることやな

436 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:09.44 ID:THOXbpe80.net
>>236
RPGみたいやな

437 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:14.68 ID:HQc2TPuk0.net
シュメール人ってあのクソデカおめめのやつやろ

438 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:15.54 ID:8TSpL6FO0.net
>>348
暗黒だろ完全に

439 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:18.91 ID:+x4uJaXLd.net
古代中国は凄かったのに
何で今の中国はあんなゴミになってしまったんや

440 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:23.23 ID:2k0iElD+d.net
>>433
それがどんだけ難しいことか
中世イスラームが評価されてるのってそこやろ

441 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:26.93 ID:pgV4atJQ0.net
>>423
ほーおもろそうな説やな
こういうのええな

442 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:28.68 ID:THqGWfAxd.net
>>380
むしろ戦前から大義名分として利用されてたやんけ

443 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:29.69 ID:QtwG44ysd.net
>>11
中世日本人はローマ技術受け継いでインフラ整備してたぞ

444 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:33.20 ID:m+eUAidla.net
古代ギリシャの時代からオナニーが最高の娯楽だと気付いてたらしい

445 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:35.07 ID:6xT5r1W00.net
>>415
せやねん
世界は全能たる神がつくった(ここは置いといて)
ゆえに世界にある事象はすべて合理的な法則で説明がつく筈って理念自体は今現在も通用する正しさだからな

446 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:37.67 ID:QkwbfQ7M0.net
文明の停滞はキリスト教と疫病の流行やろ、これがなければ15世紀くらいには月まで行っとるやろ
イングランドあたりはペストの流行で人口が半減して、回復するのに1世紀以上かかったんやで

447 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:38.33 ID:6HEPyK6b0.net
ギリシャローマはまだ自国の奴隷使ってたからマシな方だわ
ヨーロッパはイエズス会といい帝国主義といい世界規模で搾取搾取搾取してるからそら金もあるし発展もするよ

448 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:43.83 ID:Hx1uIjly0.net
アンゲロス朝とかいうお笑い皇帝ども
こいつらのせいでローマは死んだ

449 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:44.79 ID:JLZgoM3J0.net
>>380
ウヨにもサヨにも言えるけど古代東アジアを現代の国境で測ろうとするのがもう間違いだわ
日本人も半島にじゃんじゃかいって活躍してるしその逆もしかり

450 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:48.10 ID:Xo1guguD0.net
イタリアと日本の食文化とかまさに典型的だけどこの手の〜は〜してたのに〜は〜してる系の話は食文化も割と面白い
フランス料理とか世界中で持ち上げられてるけどクソみたいな食材しか無くてエスカルゴとか不味くて食えたもんじゃないゴミを無理やりイタリア料理の応用で食えるようにしてたのに何故か高級料理扱い
逆にイタリア料理は国が資源豊かだったから貧乏人でも美味いもん食える→庶民派、美食的にはフランスの格下みたいな扱いされてる

クソみたいな土地にクソみたいな食料しかないからイタリア料理作れずに普通のやつなら食わないようなガチグロを無理やり調理したのがフランス料理やぞ
ある意味エスカルゴとか世界最古のケンモ飯やろ

フランス「ほいよ、これその辺のアフリカマイマイで作ったエスカルゴね。無駄に農業なんかして小麦育ててパスタに加工する必要なんかないんだよ」

451 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:49.00 ID:+WPix9UxK.net
>>343
昔から王位も家業も継ぐのは男子に限らないのが当たり前だったからね

452 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:51.06 ID:iz60H/Tz0.net
>>419
学校で習わんところもあるんやろな
日本の法律では学校扱いやなけど

453 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:45:55.67 ID:cF7fMHh80.net
>>252
1960年代にヨーロッパやアメリカでストが頻発してたのもあると思う
日本は労使協定でストがなかったから生産を拡大できた

454 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:06.30 ID:VjJYxdPU0.net
>>401
はにわって日本のデフォルメ表現の開祖やと思っとる

455 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:12.48 ID:OVrYuaPI0.net
>>439
釈迦と孔子のせいやな

456 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:13.23 ID:Zknxjyuu0.net
>>435
そらそうよ
ニートなんJ民もいろんな発見をして社会に貢献しとるやろ?

457 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:14.98 ID:/8QjKHHv0.net
なお近代ローマ人「魔女狩り!30年戦争!」
なんで退化してるんですかね

458 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:32.65 ID:TL+k0lq50.net
>>447
イエズス会は基本的に反奴隷主義で当時の植民地国家からは邪魔者扱いやぞ

459 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:32.84 ID:IL1dUsHH0.net
>>439
土台となる文化を破壊したりとかやりたい放題だったし
まあ、それでも確実に全盛期の頃に戻りつつあるが

460 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:33.24 ID:R4wc2m8W0.net
東ローマに定期的に起こる「古代ローマ再興させたろ!」とかいう脂肪フラグすき

461 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:34.29 ID:iYuxMllAa.net
>>403
実際そうなんだよな
一部の南朝鮮は倭の領土やったし

>>405
ほぼ同じ領土だったね
明らかな領土の概念は中国だし

462 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:35.74 ID:LlOI00oPa.net
>>424
チョン「なんか日本由来ぽい古墳でてきたから破壊しとこ」

だからな

463 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:35.90 ID:v9knjkxNM.net
>>379
信長の得意戦術はおとりの部隊が適当な城を攻めて本城から援軍が出てきて手薄になった所を頭数揃えた本体が攻撃する人海戦術だから大陸では通用しないと思う

464 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:40.03 ID:zlH918bs0.net
ヒッタイトを滅ぼした海の民とかいう謎の民族きになるわ

465 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:46.85 ID:t7aqAu6/H.net
>>410
お前がローマ帝国ぶっ潰したんやんけ
何を偉そうに

466 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:46:47.39 ID:pgV4atJQ0.net
古代エジプト文明がある日突然完全な形で出現したということについては解決したんか?
普通に考えたらそれ以前からも文明が栄えてたと考えるのが道理やと思うんやけど

467 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:01.61 ID:r8OR1X2D0.net
>>229
巨人の肩に乗ってただけな模様

468 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:10.98 ID:QAxmEtdi0.net
>>464
海の民は名前がずるい

469 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:13.37 ID:mFJH60Ew0.net
>>439
今の中国も世界トップクラスやんけ
ここ200年ぐらい落ちぶれてただけで

470 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:13.38 ID:OL4gaQD20.net
>>449
本州・九州・四国・朝鮮半島でそれぞれ海の向こうだけど
朝鮮だけは別の国です〜なんて分別は無いはずだよなぁ
そもそも日本列島だって統一されていないし、いろんな国があった時代だもんな

471 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:13.38 ID:gU8aii+pM.net
>>236
ダヴィンチみたいな天才性があるな

472 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:21.11 ID:XLW++Z5U0.net
自称ローマ人「古代ローマの領土回復したろ!w」
なおクソザコのギリシャに押し負けドイツに支援を頼んでしまう模様

473 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:22.51 ID:2PNbN6Lzd.net
>>359
人口は正義なんよなあインドが少子高齢化に苦しむ時えらいことなりそう

474 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:23.40 ID:/8QjKHHv0.net
>>461
倭の領土というか親交があっただけやろ
あの頃の東アジアにそこまで領土意識が付いてたとは思えん

475 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:24.78 ID:HpyYy/fVa.net
>>439
平常運転やぞ
もうそろそろ覇権やろ

476 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:30.29 ID:dF/JIEmc0.net
>>449
これ
渡来人渡来人と言うけど一方的に渡来していたわけではなくて、多くの物・人的リソースが行き交うひとつの経済圏だった

477 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:31.83 ID:KTde1RyT0.net
ローマ時代でも医学は全然進化してなかったのが驚きや

478 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:43.05 ID:cBe7gLHd0.net
>>413
色々考えてるんやなあ

479 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:44.63 ID:zlH918bs0.net
>>452
ねーよ

480 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:44.64 ID:78TzLO4P0.net
>>37
江戸時代は近世だぞ

481 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:49.95 ID:KVrEj3Ng0.net
>>466
ナイルは豊かやし何かしらあったんちゃうの?

482 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:53.82 ID:7EA6xIoQ0.net
>>446
ペニシリン……ペニシリンをクレメンス……

483 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:54.77 ID:300l/fXAa.net
こういうスレってとりあえず友達いない語りがたりが伸ばしてくれるから楽だよな

484 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:47:58.19 ID:L5mvRulX0.net
>>380
古代日本にとって朝鮮は鉄の供給地で超重要や

485 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:01.31 ID:1I7JuR7R0.net
>>380
そこらへんはその後の時代に
大陸側からも日本側からも攻められて病み始めるから

486 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:09.51 ID:iu8V/CbBM.net
>>405
竹内文書「書かれたのは記紀より前だぞ」
ワイ「はえ〜」
竹内文書「日本の形は世界地図の略図だぞ」
ワイ「はえ〜」
竹内文書「その日本の形には朝鮮は含まれてないけど琉球と蝦夷は含まれてるぞ」
ワイ「は?」

487 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:10.14 ID:IL1dUsHH0.net
>>469
昔で言うなら世界の3分の1は中国と言ってもよかったくらいだからまだまだ

488 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:13.61 ID:cF7fMHh80.net
>>403
九州の古代人からすれば東北や北陸よりも朝鮮の方が近いからな
古代史に今の国民国家思想持ち込むのは禁忌や

489 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:14.26 ID:ONXdbA+N0.net
星見て地球が丸いことき気付くって控えめに言って凄すぎない?

490 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:15.67 ID:XLW++Z5U0.net
>>439
欧米と毛さんが悪いよとしか

491 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:16.13 ID:bPKQeJYW0.net
>>25
あれって海外でも使われとるんか?

492 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:17.03 ID:zFKr3Yma0.net
>>477
生命現象はあまりにも複雑すぎる😫

493 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:19.50 ID:CbRk9oVIa.net
>>469
これまで考えたら「たった200年」なのがびびる
こっちならでかいけど

494 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:19.62 ID:QAxmEtdi0.net
朝鮮三国志とかいう割とわくわくしないやつ

495 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:21.05 ID:efUWqTqw0.net
右向け右ができないやつがいて
宗教観的に天動説地動説を解明したらややこしいのに
空気読まず発表したら処刑だっけ 

496 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:21.26 ID:HyEgYDDI0.net
白村江で思いっきり引きこもった辺り鎖国は日本の文化と言える

497 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:26.02 ID:+RsXYkfUM.net
学問が発達する時代は
学問が遊びとか趣味みたいな扱いになっていることが多い
それこそ現代人にとってのゲームに近い感覚

498 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:28.63 ID:27tWl5Btd.net
鎌倉ジャップ「敵あったから名乗りあげて戦うわ」

モンゴル人.チョン「なんやあいつ」爆弾ポイー

499 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:30.29 ID:iz60H/Tz0.net
>>439
昔の中国といってもピークのときしかみとらんやろ?
「昔の漫画はおもしろかった」といって面白い作品だけピックアップしてるようなもんやで

500 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:32.93 ID:+x4uJaXLd.net
>>469
いやゴミやろ
経済は人多いからそこそこやけどパクリばかりで独自の文化潮流全然作れてないやん

501 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:36.42 ID:8TSpL6FO0.net
>>439
どこがゴミなん?アメリカと肩を並べる覇権国家だろ

502 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:46.68 ID:flYd8VVCd.net
>>483
リアルじゃ煙たがれるだけやからね

503 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:49.92 ID:La8snmqW0.net
和算調べたら万葉集の時代には既に九九があったんやなすごい

504 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:53.15 ID:KVrEj3Ng0.net
>>473
多分インドは国全体が豊かになることはないやろ
一部の特権と数割の中流後は奴隷や

505 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:56.19 ID:AUXC0PvE0.net
>>21
コンクリートとか古代ローマの時代からあったぞ

506 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:56.29 ID:CZX85XS5a.net
>>361
昔から地震大国やから今ヤバいってわかるんやで

507 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:48:56.43 ID:akP1+i99p.net
ローマ人って紀元前と紀元1700年くらいを比べたら退化してるよな?

508 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:01.97 ID:1y66VzKR0.net
>>417
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E7%9B%B8%E6%92%B2

509 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:02.10 ID:95v1Yfzy0.net
中世ヨーロッパにはドラゴンが飛び交ってて魔法使いも居るから

510 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:05.87 ID:/8QjKHHv0.net
>>500
パクリばっかって日本もやん

511 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:07.25 ID:QAxmEtdi0.net
>>439
共産主義のせいやぞ

512 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:08.62 ID:so/nanTmd.net
>>372
ネトウヨって知恵遅れだろ

513 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:08.84 ID:XARlUlpMM.net
ミリタリーアホ「日本の戦闘機、潜水艦は凄かった!!!!」

高出力エンジンもロクに開発出来なかった日本
対して最終的にf8fやp-51系を開発したアメリカ
伊400型とかいうただの騒音デカブツ水漏れポンコツ潜水艦でホルホルしてる日本
対してUボートXXI型とかいう現在の全ての潜水艦の礎を開発したドイツ

514 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:14.14 ID:kTaoKcIWp.net
で、文明が生まれてからの期間は?

515 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:21.40 ID:knMH2szja.net
なんで解析機関ができなかったのか
アレできてたら世界変わっとったやろ

516 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:24.16 ID:kVMaaBzu0.net
>>502
リアルでこんな話する機会ないやろw

517 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:26.91 ID:iz60H/Tz0.net
>>479
すまんなワイはあそこで何を教えとるかわからんのや

518 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:30.90 ID:Zknxjyuu0.net
>>502
このスレのニチャア率高そうやししゃーない

519 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:31.24 ID:CbRk9oVIa.net
>>494
新羅さんのダークヒーロー感すき

520 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:31.63 ID:uKKvOpkh0.net
>>319
金融とか昔じゃね?
今はITベンチャーだろ

521 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:31.64 ID:zWL/f+pc0.net
>>106
そんな正しくキチガイじみた多角形作れるんやな

522 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:36.28 ID:zSrmrz150.net
>>439
今はかなり好調やろ
責めるなら清朝時代のカスを責めるべき

523 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:42.23 ID:cBe7gLHd0.net
>>439
人口が多い方が文明の発達にはええけど
足の引っ張り合いにもなるんやろか

524 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:46.13 ID:zRP9biPta.net
>>439
結局外敵のせいで国家の入れ替えが激しかったからな

525 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:49.17 ID:RtjBMeFb0.net
>>475
覇権はないな 非中華的な価値観が東アジアに浸透しすぎた

東アジアは選択肢を手に入れたんだよ

526 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:50.04 ID:HyEgYDDI0.net
>>500
日本の言うセリフかそれ

527 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:54.00 ID:5BBoKnKBM.net
日本は革命も起きないようなレベルの低い国家やからな

528 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:55.48 ID:La8snmqW0.net
『塵劫記』は初等的な教科書だったが、ある版には巻末に他の数学者への挑戦として、答えをつけない問題(遺題)を出した。これ以降、先に出された遺題を解き新たな遺題を出すという連鎖(遺題継承)が始まり、和算で扱われる問題は急速に実用の必要を超え、技巧化・複雑化した。

はぇ〜

529 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:49:59.49 ID:78TzLO4P0.net
最古のピラミッドの時代〜クレオパトラの期間の方がクレオパトラ〜現代より長いってマジ?

530 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:01.83 ID:pgV4atJQ0.net
>>481
ワイはあったと考えてるけど今の考古学じゃそれ以前に文明は無かったことになってるやん?
最近じゃトルコあたりで12000年前の大規模な遺跡が出てきてエジプトとか以前に文明はないという理屈も崩れかけてきてるけど

531 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:05.69 ID:Bte8f5Wfp.net
ノーベル文学賞候補ヤクルトおじさん「芸術の探求を本気で進めるなら奴隷制度復活、貴族の出現を待つしかないのではないかと思います」

このジョークわりと正論なのか

532 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:08.45 ID:8V5n07MxM.net
古代ローマ人「シリア難民やべえゲルマンやべえ」
現代ローマ人「シリア難民やべえゲルマンやべえ」

2000年間何やってたんですかねえ

533 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:09.45 ID:4yuWRE750.net
古代ギリシア人「せや!蒸気を使って人が近づいたら自動で開く扉作ったろ!」

534 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:15.67 ID:ebw6Qr5Aa.net
キリストが弟子に教えを説く様子を描いている キリスト教は韓国起源

https://i.imgur.com/DZNR4Fj.jpg

535 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:15.97 ID:6HEPyK6b0.net
>>458
世界に出てく中で武力解決しまくる海賊と変わらん連中も出てくるやん

536 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:21.96 ID:TL+k0lq50.net
>>372
なんでこんなトンデモ話が信じられとんやろな
そもそも日本に水車を持ち込んだのは朝鮮半島から来た僧侶だって日本書紀に書いてあるんやで

537 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:23.46 ID:2k0iElD+d.net
>>486
あれガバガバ過ぎて草生える

538 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:25.36 ID:NQc4hrTl0.net
ローマギリシャが凄かったというより
当時の中心は中東で
その文化が流入してただけのような気がする

539 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:26.37 ID:TvxOsvE70.net
>>503
税制とか計算やれないと成り立たないし

540 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:32.34 ID:3V0hTRytp.net
どんぐりって食えるんか?食べられるなら今年の秋ワイどんぐり集めマニアになるけど

541 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:33.92 ID:QAxmEtdi0.net
中世暗黒時代ってもしかして魔女狩りとかペスト医師のイメージなんか?
ワイ高校の先生に「暗黒時代というのは記録が少ないってだけで劣悪な環境ってわけじゃない」って習ったで

542 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:35.14 ID:kVMaaBzu0.net
>>506
どれぐらいの間隔であるっていうデータあるからあたふたしてるもんな

543 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:39.71 ID:yTViOfVI0.net
>>498
中世ヨーロッパもそうやろ
挨拶して銃打ち合うとか

544 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:40.10 ID:ogs3XWr30.net
日本に人類が到達した時期とかローマより何万年も遅いんだからしゃーないやろ

545 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:40.10 ID:fdhStr9U0.net
偏見かも知れんけどゲテモノ食がある国の飯はだいたい美味しそう

546 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:42.54 ID:zlz5YBOFa.net
レウキッポスが圧倒的に凄いんであって大半の古代ギリシア人哲学者はむしろ時代を逆行してたんやで悲しいけどな

547 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:45.99 ID:Xo1guguD0.net
>>500
アリババとかこのまま行くとGoogle、Microsoft、Amazonに続くぞ
IT全般に加えてビッグデータ使ってインフラ、物流とか全く関係ない分野でも技術革新起こしまくってるし

技術革新の度合いで言えば蒸気機関並みやろ

548 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:46.98 ID:zSrmrz150.net
>>496
主神が引きこもった国やぞ
国レベルで引きこもっても問題ないやろ

549 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:48.38 ID:GWlPnn810.net
>>1
立て逃げカス

550 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:48.54 ID:tE8obzIud.net
うんこ撒き散らし!
これだけでだいぶアホに見える

551 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:54.59 ID:Z0HyKpg/0.net
道端でうんこできるようにスカートにワイヤー入れて膨らませたろ!!

552 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:55.24 ID:GIQEu6mU0.net
古代に転生したやつがおるんやで

553 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:56.48 ID:no/uiwZUd.net
>>236
おしゃれすぎ

554 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:50:58.06 ID:XO5crLuc0.net
>>236
ゼルダで火付けたら開くドアの仕組みこうなってたんか

555 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:04.99 ID:KVrEj3Ng0.net
>>530
結局石やないと残らんしなあ
石なら再利用とかあるかもしれんし

556 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:10.61 ID:95v1Yfzy0.net
>>527
三島事件オチまで好き

557 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:19.03 ID:gQwFlYWK0.net
>>433
中世ヨーロッパではそれが出来なかったんだ〜〜
じゃあねっ
教会建築とかは見事やけど
地中海世界の文明を引き継いで発展したのがギリシャ・ローマなんかね

558 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:22.29 ID:lbJFob1C0.net
中世ヨーロッパ「二等辺三角形の証明」
中世イスラーム「3次・4次方程式」

中世ヨーロッパ「敵の姿が見えない…方向が分からない」
中世イスラーム「望遠鏡!羅針盤の原型!」

559 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:28.81 ID:zWL/f+pc0.net
>>306
ニュートンとかいう天才好き

560 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:31.03 ID:iz60H/Tz0.net
>>478
考えられん連中はその土地に順応せずに滅ぶだけやぞ
考えてきた連中が現代まで遺伝子を残せたんや

561 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:31.41 ID:cr8sW7DY0.net
>>439
今の中国は正しく大国やんけ

562 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:39.09 ID:RtjBMeFb0.net
>>513
ムスタングってエンジンブリカスのやで

563 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:39.25 ID:Zknxjyuu0.net
>>540
穴が空いてたりなんか軽いどんぐりは拾ってきちゃダメやで

564 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:40.98 ID:2k0iElD+d.net
>>498
鎌倉武士「は?名乗り上げても土人は言葉わかってないやんけ 集団突撃したろw」

565 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:42.02 ID:cF7fMHh80.net
>>513
ドイツのUボートは伊号みたいに遠洋航海できない
日本の航空機エンジンは空冷にしてはそこそこの性能は出してた

566 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:45.44 ID:n2sbOk9pH.net
ローマ復権と中華統一は脂肪フラグやな 大きすぎることは自分の重さで潰れちゃうってわかんないのかな

567 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:46.78 ID:0TI7vm9b0.net
ローマもギリシャも奴隷が労働全てをまかなってくれるから市民は暇でしょうがない
それ故にできあがった
理想的な民主主義や、哲学、科学やな

568 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:47.58 ID:T6WtImqj0.net
こういう歴史をさかのぼったり知識を深めていくと行き着く先は農業革命やからな
食に不自由しなくなった段階で産業革命、発明品が馬鹿みたいに増えていく
サンキュージャガイモ

569 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:48.14 ID:Jpk9Cjn4d.net
貿易に関してはほぼ行き止まりの位置だったのが辛み

570 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:48.82 ID:iYuxMllAa.net
>>470
東北以降のアイヌ
南九州の隼人
縄文系もいたからな

571 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:50.39 ID:S33f8Pi30.net
なんで北半球の国ばかり発展していったんや?南半球の黒人国家は発展遅かったんや?

572 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:52.66 ID:zlH918bs0.net
>>517
すまんな

573 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:54.53 ID:+x4uJaXLd.net
>>510
>>526
日本はマンガやらゲームやらで世界にも通用する文化生み出してるだろ一応
今の中国で世界に通用するコンテンツとか全く出てきてないやん

574 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:54.61 ID:uKKvOpkh0.net
>>547
それ具体的になんて技術よ?

575 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:55.78 ID:qgH4WXa60.net
古代エジプトの奴隷にクレオパトラがフェラチオしてたって話はマジなん?
すんげー興奮するそらホワイトですわ

576 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:51:58.26 ID:cr8sW7DY0.net
>>380
ドラえもんのあれと言いなんか発狂する奴いるよな

577 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:08.24 ID:w8Ja3B5M0.net
>>169
アスペ

578 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:14.44 ID:XARlUlpMM.net
ミリタリーアホ「二式大艇は世界一!アメリカには作れない!」

なお海洋国家であった日本とは違いただアメリカには必要無かったから4発のデカい飛行艇は作らなかっただけの模様

579 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:15.76 ID:zSrmrz150.net
ヨーロッパも日本と同じ温帯やろ?
なんで入浴が馴染まなかったん?

580 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:19.43 ID:Xo1guguD0.net
神話、卑弥呼、室町平安、鎖国、現代の引きこもり問題と日本は誕生した頃から引きこもり気質やね

581 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:20.26 ID:OVrYuaPI0.net
>>531
国内外問わず昔から繰り返し言われてるで
芸術は資金力のある成熟した受け手がいて初めて成立するとかなんとか

582 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:20.95 ID:gR0y1ONt0.net
>>540
食えるけど粉っぽいやらエグいやらで食えたもんやないで

583 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:21.12 ID:iz60H/Tz0.net
>>572
ええんやけど何がや?

584 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:28.46 ID:t8zPMZT/a.net
>>540
食えるけど灰汁抜きとかがクッソめんどくさいぞ

585 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:33.92 ID:U8JQ/GF4H.net
>>545
うなぎゼリーうまいンゴwwwwww

586 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:36.80 ID:zFKr3Yma0.net
おちんちん!

587 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:37.83 ID:T6WtImqj0.net
>>500
日本の水道だってパクって改良して世界最先端のプラント技術手にしてるだけやろ
日本に発想力なんか一切ないぞ

588 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:38.80 ID:nxYS2m0kd.net
>>573
釣り針デカ過ぎィ!

589 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:44.15 ID:6xT5r1W00.net
>>541
そのへんはヨーロッパは記録魔の中国見習ってほしかった
文革あっても余裕で文献残ってる中国やべえわ

590 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:46.18 ID:jt00MRVK0.net
>>562
アリソンエンジン時代から割と優秀な機体だったしセーフ

591 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:48.18 ID:kVMaaBzu0.net
>>540
食用どんぐり売っとるんちゃうか?

592 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:48.77 ID:tE8obzIud.net
>>380
中学レベルやんけ

593 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:50.12 ID:eK/EFD0Z0.net
父さんが本気だしたら日本も欧州もけちょんけちょんやからな
やっぱ中国すごいわ

594 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:50.97 ID:cBe7gLHd0.net
>>506
成る程
地震を止める術は現代科学でも無理やろか

595 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:53.07 ID:cF7fMHh80.net
>>578
アメリカは海洋国家だぞガイジ

596 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:57.92 ID:hpJgQjZM0.net
ヨーロッパ文明はドナウ川で生まれたから

597 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:58.17 ID:zSrmrz150.net
>>573
コンテンツ自体はないけど企業パワーが強い
バブル時の日本みたいになってる

598 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:59.16 ID:XARlUlpMM.net
>>562
基本設計はアメリカやからそう書いたがまぁ合同開発みたいなもんやな

599 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:52:59.16 ID:JvX+SZnBa.net
日本には百人一首があるから……

600 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:02.27 ID:Ak3ybpFp0.net
日本「焼き肉うめー」
一方その頃兄さん
「ナマニクウマイニダ」

601 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:03.68 ID:HyEgYDDI0.net
>>573
もうちょっと頭使って釣れよ

602 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:21.05 ID:tE8obzIud.net
>>583
中卒?

603 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:21.68 ID:MJ9W0Agpd.net
>>236
http://o.8ch.net/16wlx.png

604 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:22.34 ID:eowg0QdJd.net
全ての起源は朝鮮半島やぞ
これが証拠や
https://i.imgur.com/s20LS7j.jpg

605 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:25.33 ID:QAxmEtdi0.net
>>540
ぱっさぱさで苦いから単純にまずくて食うもんじゃないで
カロリー源としては十分なんやろうけど

606 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:27.29 ID:CbRk9oVIa.net
>>573
君なんか他の人と見えてるところちゃうな、会話成り立ってへんやん
生み出してるんやなくて加工品のシェアやし

607 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:28.86 ID:Zknxjyuu0.net
アンティキティラ島の機械ってうちう人が作ったんか?

608 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:33.33 ID:T6WtImqj0.net
>>540
古代も中世もどんぐりの木を植えてそこに定住してたぐらいには食えるぞ
狩猟民族が農耕民族になる過程でもよくどんぐりはあがってくる

609 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:33.44 ID:OL4gaQD20.net
>>573
日本の今の漫画のルーツはアメリカのコミックだぞ
鳥獣戯画じゃねえぞ

610 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:39.38 ID:TtnFs/pQp.net
??「民族的感情を満足させるストーリーがまずあって、それに都合のいい資料を貼り付けてくるだけなので、それ以外の様々な資料を検討していくと、矛盾、欠落、誤読がいっぱい出てくる」
「要するに『自分が正しい』というところからすべてが始まっており、その本質は何かといえば『自己絶対正義』にほかならず、したがって何をやろうと彼らの『正義』は揺らがない」

611 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:44.62 ID:fS+3FKip0.net
>>604
これは韓国起源やな

612 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:46.33 ID:7EA6xIoQ0.net
>>361
戦国時代でも二回ぐらい大地震あって大河ドラマでも取り上げられてるぞ
なお真田丸

613 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:46.42 ID:2k0iElD+d.net
>>603


614 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:56.04 ID:zRP9biPta.net
>>536
昔は朝鮮を通じて中国の文化が日本に流れてきたけど
それぞれの交流が弱くなってきたら朝鮮がくっそ落ちぶれたって話だろ

615 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:57.65 ID:eK/EFD0Z0.net
>>573
ガイジ

616 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:53:59.12 ID:8TSpL6FO0.net
>>571
北半球に土地が多いから

617 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:00.84 ID:JWYMD1Ej0.net
遂に世界史スレまで政治煽りカスに占拠されるとかいう地獄
オアシスやったのに

618 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:03.88 ID:iz60H/Tz0.net
>>600
生肉は孔子の大好物やぞ

619 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:08.20 ID:gQwFlYWK0.net
>>439
定期的に復活するのが中国
今まさにフェニックスが復活しようとしている

620 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:10.47 ID:9tCeL69HD.net
古代ギリシャの一般市民は労働を全て奴隷にやらせてたから学問や政治に集中出来た

621 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:11.68 ID:8nlO8Vy+0.net
>>447
近世近代ヨーロッパほどやないけどギリシャローマも奴隷は戦争でとっつかまえた異民族が基本やで
黙示録はローマの帝国主義的搾取への恨み節やし恨みは相当かってたやろなあ

622 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:14.72 ID:oBNcEMIEa.net
>>571
そこまで頭使わなくても困らないぐらいの生活できたからじゃね?

623 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:17.37 ID:OC350LzX0.net
>>534
万能壁画すこ

624 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:18.11 ID:fdhStr9U0.net
全盛期からの没落具合やと中国とかイギリスとかと比較にならんぐらいギリシャが酷いで

625 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:22.30 ID:LPfHIlRod.net
>>574
情報技術革命

626 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:25.41 ID:LplVJ3DBd.net
中世の排泄事情は汚すぎる

627 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:33.50 ID:6xT5r1W00.net
>>579
日本より湿度が低いのと
日本ほど水源に恵まれてないから水が貴重だった

628 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:33.72 ID:2qgPOE7x0.net
クレオパトラは前髪パッツンの長髪で褐色美女と思いたい感じはある
再現系は大抵昔の顎が発達したゴリラ女みたいになるけど

629 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:36.40 ID:cF7fMHh80.net
>>608
三内丸山遺跡はどんぐりで半分農耕みたいな生活してた説あるしな

630 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:38.85 ID:xOUEO6Xna.net
???「夜やし外に誰もおらんやろ…」
窓からうんこ、ポイッ!w

631 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:39.05 ID:T6WtImqj0.net
>>573
ネットやからええけどお前みたいなのとリアルに会話すると悲しくなるで

632 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:39.51 ID:W5bau4kc0.net
>>540
よく茹でないと虫さん入ってるからめんどくさいぞ

633 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:41.59 ID:2ofHAz8Ra.net
>>506
古文書読みといてマグニチュード推定してあっそろそろ来るなって予測するの冷静に考えて凄いわ
なお肝心の予知はできないもよう

634 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:46.49 ID:XARlUlpMM.net
>>565
その空冷エンジンも2000馬力級はロクに動かせず最後まで振動問題を解決できていなかった日本
2000馬力級をボンボン量産してたアメリカ

設計もそうやが工作技術が天と地の差よ

635 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:47.12 ID:8TSpL6FO0.net
>>573
クールジャパンとか言ってる官僚・政治家マジでこんなこと思ってそう

636 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:47.15 ID:TL+k0lq50.net
>>535
イエズス会は原住民保護してた連中やぞ
今でも南米にはその当時の集落跡が沢山あって世界遺産にもなっとる

637 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:49.28 ID:2PNbN6Lzd.net
>>455
釈迦のせいってなんでなん?

638 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:54.32 ID:WoK26Wjk0.net
シュメール人は粘土板に押し付ける印章みたいなものから文字を生み出したんやで
その文字を作って最古の小説書いたりしてるんやで

639 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:59.02 ID:tE8obzIud.net
>>609
映画のマネで普及してきたしな

640 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:59.18 ID:pgV4atJQ0.net
>>607
大昔から天文学だけは異常な発展を見せてる辺り生活に必要やからという以外にも理由はあるとおもうわ

641 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:54:59.27 ID:zlH918bs0.net
詳しい人に聞きたいんだが
物部氏の没落と共に石上神宮が衰退した後新たに加わったのが鹿島と香取らしいけど
何故こんな辺境の地に作ったん?
当時の関東って人おらんイメージなんだが

642 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:02.02 ID:urzcrRdK0.net
https://i.imgur.com/Ma6YXlg.jpg

エッチだ...w

643 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:03.44 ID:iYuxMllAa.net
日本人が何故臆病なのかって気になって本も読んだりしたが
中国、朝鮮からの戦火に耐えられずに逃れてきたからっていう説

644 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:13.99 ID:8hZgduNg0.net
>>236
これなんで火付けたら水流れるんや?

645 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:14.65 ID:dossxVyya.net
>>580
島国で孤立しとるぼっちやからもう残当なんやろなぁ

646 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:16.21 ID:8TSpL6FO0.net
>>607
アルキメデスやで

647 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:18.37 ID:iz60H/Tz0.net
>>604
これネタにされすぎとるけどそもそも何を表しとるんや?
手拍図って名前やけど

648 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:19.23 ID:1y66VzKR0.net
>>587
どこからパクったんや

649 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:25.84 ID:zSrmrz150.net
>>627
あーなる
あそこってほとんど平原らしいからな
日本みたいに山ばっかで水ためてるとこが無いんやろな

650 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:25.88 ID:S33f8Pi30.net
>>622
まあ、確かに黒人に機会は似合わんしな
半裸で過ごしてるのが一番それっぽいわ

651 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:27.42 ID:RtjBMeFb0.net
>>590
大陸で無双したのはP47という事実 ナチを太陽の下から叩き出すでー

652 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:33.18 ID:QAxmEtdi0.net
>>571
食材豊富で村や町作る意味なかったから

653 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:33.64 ID:kVMaaBzu0.net
>>594
地殻いじらなあかんから
下手に触ると誘発するかもしれんし

654 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:55.69 ID:tE8obzIud.net
>>642
世界三大美女は美女ではないやろ

655 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:55:57.42 ID:U8JQ/GF4H.net
>>361
帰雲城っていう悲劇的な城があってな

656 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:00.88 ID:L5mvRulX0.net
>>531
AI、ロボットが奴隷の代わりにならんかな

657 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:02.47 ID:Xo1guguD0.net
>>574
国の規模がでかすぎて対処できない偽札をアリペイで撲滅
しかもアリペイは導入コストゼロだから個人経営やら屋台でも普及、あとあの規模の国が通貨発行、維持のコストカット成功したらどんだけ財源に余裕ができると思うんや
他にはビッグデータで個人、企業問わず物流のシステム化に成功したから日本でヤマトやら佐川がキャパオーバーで死にそうになってる大量の荷物の何十倍もの量を管理してスムーズに届けられてる

ワイら日常の中でしてることのほぼ全てを国規模でIT化して効率化してる

658 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:07.09 ID:6AUGs6HFp.net
縄文より弥生の方が寿命伸びたからな
弥生は米食うせいで虫歯が増えまくったから

659 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:07.15 ID:dOn4TtxUd.net
>>49
酒付やぞ

660 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:11.83 ID:8nlO8Vy+0.net
>>541
古代の都市より中世の田舎の方がよっぽど清潔で人間らしい環境で生きられたやろなあ
ただ都市文化がないとやっぱ記録はのこらんな

661 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:19.61 ID:0xjAi724d.net
偽王応神
太平洋の島々に連なる文明日本にもあったの乗っ取ったゴミクズ

662 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:22.19 ID:Ne+5C78jd.net
韓非「仮に先史の時代に火の使い方を発明したとしても
その栄光にいつまでもしがみつくのはアホやぞ
社会は進歩すんねん」

一理ある

663 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:24.03 ID:2qgPOE7x0.net
ハニワって可愛いわ
あれ今でいうゆるキャラそのまんまのデザインやし

664 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:33.70 ID:lbJFob1C0.net
でもヨーロッパが凄いのってローマギリシャと近代300年だけじゃん
西アジアやアフリカや中国をヨーロッパの下に見てる奴多すぎ

665 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:34.64 ID:zRP9biPta.net
日本がゼロからの開発にたけてるって話はどうだろうな
ただ他所からの真似事からはじめてそれをやたら魔改造していくことにかけては
世界でもトップクラスだったと思う

666 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:42.00 ID:cBe7gLHd0.net
>>612
それだけ地震あっても建物を工夫するくらいしかできんよな

667 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:44.25 ID:TL+k0lq50.net
>>614
紀元前には発明されてた物が17〜18世紀に作れなくなるわけないやろ
あれはあくまでも普及率の高さに触れた話であって朝鮮になかったなんて話ではないぞ

668 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:45.27 ID:iz60H/Tz0.net
>>614
技術者に文字を教えんかったせいやな
知識層が水車の有用性を理解して作らせようとしても
技術者に文字を読む力がなかったら知識だけの素人の
絵や説明だけではうまくいかんやろうし

669 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:46.29 ID:cF7fMHh80.net
>>634
酷い酷い言われる誉は内地だと比較的稼働率高いぞ 運用の問題よ
前方投影面積が小さい誉は技術的にも高い水準にあるぞ

670 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:47.20 ID:Yq7WlyNE0.net
>>573
うわあ

671 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:50.35 ID:Y3hRCp84p.net
>>579
公衆浴場で売春が横行したりハッテンバになったりで病気が蔓延したりで風呂=病気みたいなイメージがついたって説がある

672 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:52.10 ID:7XJg41gxa.net
>>296
ホースついてる部分は水戻るんちゃう
理科でそんな実験やった気がする

673 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:56:55.73 ID:T6WtImqj0.net
>648
水道の話なら中国やぞ
灌漑からの発展やからな

674 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:07.44 ID:OmaYjCOIa.net
>>652
日本がずっと未開だったのもこれと同じ理由なん?

675 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:08.07 ID:iYuxMllAa.net
後、天皇家が百済の末裔であっても発狂しないように
古代の日本と朝鮮は現代と違って領土概念が乏しかったし

676 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:10.91 ID:TYZ+b1bO0.net
>>131
Rの法則

677 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:12.34 ID:xjKyurRl0.net
ネトウヨはなぜ中国に喧嘩売ってしまうのか、どう考えても勝てる訳ないやん
格下の韓国だけ叩いてりゃええのに、こいつに負けることはありえんからな

678 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:23.82 ID:KOfanV2Pa.net
中世の暗黒時代ほんと草生える

679 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:24.08 ID:WTbEuPY8p.net
ヨーロッパが栄えたのってアメリカでインディアン殺しまくって金を集めたからってだけだよな

680 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:27.84 ID:1y66VzKR0.net
>>634
同じ材料が同じだけ用意できたかのような言い方やな

681 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:33.47 ID:95v1Yfzy0.net
>>617
アフィスレなんて荒らされて当然やん

682 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:35.74 ID:AY7lA8YWM.net
>>665
コピーを発展させるのが基本スタイルやな
効率厨や

683 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:37.14 ID:Ak3ybpFp0.net
>>306
実際重力が何者なのかまだ謎だしなあ

684 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:39.52 ID:DRgmf85P0.net
伊能「地球の長さ測ったろ!」

685 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:39.61 ID:cr8sW7DY0.net
>>642
実際クレオパトラってこんな白ないやろ

686 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:39.74 ID:FWTVTAu40.net
πの値正確に知りたいなら定規で円周と直径計ればええやん

687 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:41.62 ID:cF7fMHh80.net
>>664
歴史書書いたのがヨーロッパ出身者ばっかやからしゃーないで

688 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:57:52.63 ID:m3Xp7P5v0.net
>>422
そら脳筋ゲルマン人が覇権とってキリカスが浸透したからよ

689 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:04.92 ID:gQwFlYWK0.net
>>579
フランス前住んでたけど日本より乾燥してるし、温帯は温帯でも日本より気温低いから幾分か過ごしやすい

690 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:06.39 ID:Zknxjyuu0.net
じゃあ歴史上一番えちえちだったまんさんは誰なんだよ

691 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:06.84 ID:0TI7vm9b0.net
中世ヨーロッパと言ってもローマ帝国からウェストファリア条約まで1000年有るんや
大体3期に分けて考えたらええ

前期 …5〜11世紀のローマ帝国滅亡から十字軍派遣まで 
イスラームの地中海制圧と北方のゲルマン人、ノルマン人大暴れでガチの暗黒時代

中期 …11〜14世紀のルネサンスの始まりまで
気候の安定と東方貿易で少し豊かになったが、自治都市や教会が元気なので混乱

後期 …14〜17世紀 ルネサンスと大航海時代から絶対王政や
ヨーロッパがアジアや新大陸に打ってでてようやくヘゲモニーの確立や

692 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:08.60 ID:FJHr71Lk0.net
中国は早く文言を国際公用語にしろ

693 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:11.34 ID:F7pCTLuP0.net
戦国時代中国「オラオラァ!ww城郭都市つくるぞぉwww!」
日本「んしょ…んしょ…」→竪穴式住居

694 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:14.47 ID:QAxmEtdi0.net
ガラス玉上げるから金くれとかいうシャークトレード

695 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:15.24 ID:eK/EFD0Z0.net
>>675
そんなやつおらんやろ流石に

696 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:18.47 ID:U8JQ/GF4H.net
>>664
そら大航海時代も産業革命もヨーロッパ産やし
世界的な影響考えるとまあしゃーないんちゃうかなって

697 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:24.57 ID:6V75K9/jr.net
>>26
西洋人「鶏の骨を割って吉凶占うで」

698 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:31.51 ID:i1ExxyGr0.net
>>603
ゲームあるある

699 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:34.24 ID:pgV4atJQ0.net
>>683
弱い力強い力っていうのも意味不明すぎて意味不明やわ
何を表してるんや

700 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:34.63 ID:YLm7Df3F0.net
ギリカスと京カスは過去の栄光にすがり続けるしかない惨めな連中

701 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:35.98 ID:8TSpL6FO0.net
>>686
おまえイデアの世界で生きてるのか?

702 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:37.31 ID:Xo1guguD0.net
>>645
それでピークにはこの程度の国土で人口1億超え、アメリカと張り合える経済規模やし
普通なら壊滅レベルの噴火、震災から何度も復旧して防災技術だけめちゃくちゃインフレしとるし日本は日本ファーストで引きこもって他国とはビジネスだけの付き合いで単一民族として生きて行くのが正解やと思うわ

703 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:40.28 ID:T6WtImqj0.net
>>579
水に入ること自体が宗教上の理由でなんかアカンってあったきがする

704 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:41.22 ID:tE8obzIud.net
>>690
日本なら阿国でええやろなあ

705 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:42.97 ID:6HEPyK6b0.net
>>642
プトレマイオス朝は混血だったって説が有力じゃなかった?

706 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:49.90 ID:uKKvOpkh0.net
>>657
それ既存の技術の延長じゃない?
やってることはすごいにしても技術革新ではないやろ

707 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:58:59.25 ID:OL4gaQD20.net
>>671
日本の銭湯とまったく同じだな
あと湯を沸かすための薪が大量に必要で山が禿げていくという難点があるんだよ
温泉が湧く地域じゃないと何百年も続けるのは無理

708 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:00.02 ID:iagdcHMy0.net
>>674
ワイが上で書いてるやろ
せやで

709 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:00.20 ID:jkSiIqZi0.net
>>603
バイハか草

710 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:01.60 ID:zlH918bs0.net
>>685
そもそも古代ギリシア人は白くない

711 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:02.07 ID:dF/JIEmc0.net
幕末国学者「大化の改新は無かった!日本書紀に出てくる『郡』という行政単位は後世のもの!日本書紀は捏造!」
戦前研究者「大化の改新は歴史的事実!当時は『郡』と『評』を併用していた!」
戦後研究者「すまん、木簡が出てきて、当時の行政単位は『評』だと判明したわ。大化の改新は捏造」
現代研究者「すまんが2016年にさらに木簡が出てきて、大化の改新があったことが判明したわ。
         日本書紀は後世に役人の教科書的用途に使われたから単語が後世のものになってたみたいや」

史学ってこんなんばっかやな

712 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:03.89 ID:fdhStr9U0.net
>>643
恐怖遺伝子ってやつやろ

713 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:05.16 ID:VjJYxdPU0.net
>>662
2000年前の人とは思えんなぁ

714 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:10.81 ID:4/mpuMC5d.net
>>683
実は重力は存在しなかった説まであるし

715 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:11.39 ID:dossxVyya.net
>>665
日本がやたらに海外意識するのもこの辺からやね
常に外に向けてアンテナ張ってるのが良いことにも悪いことにも影響するんやな

716 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:13.85 ID:5Rs1yMDad.net
>>644
盆の真下の管の空気が暖まって膨張して水を押し出す

717 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:14.20 ID:XARlUlpMM.net
排気タービンも作れず、ジェットエンジンと水冷エンジンは全てドイツのコピー(なおまともに動かせず)、工作精度はお察し、ペラはアメリカとドイツの丸パクリ
唯一マシだったのは期待設計だけ

718 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:21.10 ID:4ka0OGBhM.net
>>633
江戸以前の地震は古文書に記載されてる被害状況から
震度階に当てはめてマグニチュードど震源を推計してる

地震波を記録するようになったのは大正近くになってから
大量の地震計でデータ上で地震波を記録するように
なったのは阪神震災以降

719 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:30.54 ID:fS+3FKip0.net
中国様が覇権握れば東洋人の顔が美意識の基準になっていくぞ お前らもイケメンの仲間入りや!

720 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:31.08 ID:NZYr5c+Nr.net
古代ローマ人「加工しやすいし水道に鉛使ったろ!」

721 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:34.64 ID:iz60H/Tz0.net
>>677
ほんこれ東アジアのワイらは文化の話をするとどうしても中国に行きつくんやし

722 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:39.17 ID:6HEPyK6b0.net
>>660
古代は上下水完備だし
やべーのは中世以降

723 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:44.90 ID:HyEgYDDI0.net
>>690
称徳天皇

724 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:52.20 ID:W5bau4kc0.net
発展できるかどうかは文書作成能力と文書管理能力によるぞ

725 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:54.49 ID:OL4gaQD20.net
>>703
沐浴はいろんな宗教で必要とされているぞ
キリスト教はもちろん神道ですらある

726 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:56.84 ID:2ofHAz8Ra.net
むしろ中国父さんにはアジア伝統文化を全面に出した覇権国家になってほしいゾ
白人気取りはやめてな

727 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 12:59:58.21 ID:n4uU9ruB0.net
>>64
そもそも市場規模が小さいからそれほど大きな動力機を必要としなかったし、ある程度は奴隷のマンパワーでどうにかなってた

728 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:09.03 ID:OgzmtQTW0.net
なんであいつら清時代はクソザコやったん

729 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:14.57 ID:8nlO8Vy+0.net
>>641
辺境やからこそやろ
夷狄と戦ってる前線なんやから神頼みもするわな
ちなローマも軍人皇帝時代は戦争にでてばっかやから前線に宮廷があったんやぞ

730 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:16.79 ID:8TSpL6FO0.net
>>699
ものすごい狭い範囲の力

731 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:18.10 ID:lg9Panzka.net
レンズって紀元前からあるのになんでレーウェンフックが出てくるまで細胞見つからなかったんやろな
哲学者が物質の最小単位さがしてもいいものなのに

732 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:22.84 ID:RtjBMeFb0.net
>>634
燃料がちゃうしな 疾風も五式戦もハイオク使えばP51と遜色ないで


いや…言いすぎたわ そこそこいい勝負するで

733 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:24.06 ID:kVMaaBzu0.net
>>702
災害多いから下手に外交したくなかったかもな
災害に合わせて侵略恐れたりとか

734 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:25.73 ID:W6t7InAi0.net
>>209
やっぱ資本主義って神だわ

735 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:29.32 ID:Qqowg/zBM.net
>>642
詳細希望!
なにこれ???

736 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:30.30 ID:4/mpuMC5d.net
>>726
既に中国人はアメリカも支配し始めているからなぁ

737 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:31.07 ID:m3Xp7P5v0.net
>>693
清末期がクソ雑魚ナメクジなだけで他の時代は中国のが上やからな

738 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:36.62 ID:y5AiIGka0.net
>>371
地動説は楕円軌道やないとあかんやろ

739 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:37.42 ID:7MJ1vlzM0.net
父さん産業革命起こせないとか無能か?

740 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:41.19 ID:JLZgoM3J0.net
>>675
言うて天皇家だけは無駄に血統の正統性を気にしてたけどな
桓武自信血統コンプレックスやし

741 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:43.92 ID:T6WtImqj0.net
ローマンコンクリートとかいう現代人も真っ青のコンクリート褒めたたえろ
地震の少ない地域のおかげで建屋残ってるのほんと凄い

742 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:44.33 ID:HyEgYDDI0.net
>>711
父さんの記録魔ぶりを見習ってほしい

743 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:00:52.29 ID:OmaYjCOIa.net
というか逆になんである程度環境の過酷な所ほど文明が発達しやすいんやろ?

744 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:05.58 ID:wUjrlLhk0.net
>>721
インド「」
ブッタ「」

745 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:06.25 ID:Xo1guguD0.net
>>706
実用化してあの規模の国で普及させて定着したんやから技術革新やろ
もうデータを活用して〜をしようってレベルの話ちゃうねんぞ
ほんまにSFの世界に片足突っ込んでる
コストカットと効率化に関して言えば人力→電動なんてレベルじゃない

746 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:14.08 ID:cr8sW7DY0.net
ガチで日本の古代史って謎だらけよな
宮内庁さぁ…

747 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:22.01 ID:LpsHcL5cd.net
>>79
プラトン先生!?ガチのプラトニックラブはまずいですよ!

748 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:24.17 ID:7EA6xIoQ0.net
>>720
あと貴族はよく磨いた銅の食器がステイタスにしたろ!

749 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:27.70 ID:1y66VzKR0.net
>>717
んでお前は何を作ったんや?

750 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:27.90 ID:9SxqISJa0.net
>>742
はい焚書

751 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:40.16 ID:XARlUlpMM.net
>>732
なお高高度性能

752 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:42.49 ID:6HEPyK6b0.net
>>707
日本は里山があるから薪燃やしまくっても平気だったんやろな

753 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:46.59 ID:iz60H/Tz0.net
>>744
言いたいことは分かるが現にワイらは今どうやってコミュニケーションとっとるんや?
漢字と漢字をもとにつくられた文字やろ?

754 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:47.38 ID:pRaT+H51p.net
>>743
そら伸びしろ満載やからやろ敵も少ないし

755 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:51.46 ID:juDVJU+Vd.net
これからのアジアは日本と中国という二大強国が手綱を引いていくからな
韓国とかいうゴミはポイーで

756 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:01:57.35 ID:xwjAmPAEM.net
>>742
人口が多いだけに記録魔も多かったのだろ

757 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:00.79 ID:OSJ+0uRep.net
ヒストリエすこ

758 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:01.56 ID:iYuxMllAa.net
>>711
考古学でしか証明出来ないんだよな
史学は逆張りしてればいいだけだし

759 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:05.45 ID:OL4gaQD20.net
>>743
そういうイメージはあるけどイメージだけ
実際は過酷な土地で発展した文明が無い

760 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:12.14 ID:QAxmEtdi0.net
科↑挙↓とかいう天才制度

761 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:16.32 ID:3DT+VrKd0.net
じゃっぷも積分とかが発達してたんやろ?
江戸時代で和算が活発だった頃は

762 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:20.78 ID:zRP9biPta.net
>>667
そりゃ無くなりはしないだろうけどその普及率が低いっていうのは
その技術が大衆に行き渡ってないことの証明だからな
実際に朝鮮半島の農村が酷いことになってたのは事実なわけで

763 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:24.66 ID:6xT5r1W00.net
>>720
これはしゃーない
日本かて鉛の有毒性なんて鉛入りの化粧品使う奴やけに死ぬな…ぐらいの状態やったし

764 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:25.52 ID:NwMqU0w+0.net
https://i.imgur.com/11MUPR9.jpg

現代人ップさぁ・・・情けないと思わないのかい?

765 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:29.87 ID:TL+k0lq50.net
>>752
江戸時代は慢性的な燃料不足だぞ
明治の工業化で更に悪化して当時の山なんてほとんど禿げてる

766 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:31.86 ID:RtjBMeFb0.net
>>726
共産党だから無理やで そもそも古代中国と主権国家体制は馴染まん

767 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:34.10 ID:xu2njSv2M.net
なお、古代アメリカ人
なお、古代ドイツ人

768 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:41.21 ID:8JBTGgp70.net
なんで中国ってこんなにも王朝変わるんや?
清→中華民国→中華帝国→中華民国→中華人民共和国で100年やぞ

769 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:43.10 ID:D8tCubzB0.net
ケプラー「理論的に天体の運動を解明したで!」
なお天体観測の資料は師匠のティコ・ブラーエを毒殺して奪ったもよう

770 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:48.75 ID:iz60H/Tz0.net
>>727
その奴隷自体に作業させてこその産業革命やろ
そいつらが動力になってたら効率悪いやんけ

771 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:02:56.67 ID:1RUGPdB60.net
ジャップさぁ、飛鳥時代以前の歴史を習わないのはなぜだい?

772 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:06.34 ID:urzcrRdK0.net
>>735
昨日のゾロリスレや
まんが世界の歴史みたいなアレやろ

773 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:07.59 ID:XARlUlpMM.net
>>669
その小ささ故に問題頻発してたらお話にならんわ

774 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:09.62 ID:T6WtImqj0.net
>>725
あちらさんは多くても月1回しか入浴してないってヨーロッパの城って本で見たぞ
あとは中世の庶民の生活みたいな名前の本でもかいてる

775 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:11.33 ID:BzCGubd0a.net
>>755
今日本さんが無視されてるんやが

776 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:11.67 ID:eK/EFD0Z0.net
>>755
中国インドの二大大国や😡
ジャップとチョンとかいうゴミはポイーで😁

777 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:12.04 ID:OgzmtQTW0.net
>>760
なお底辺が成り上がるのは無理な模様

778 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:16.84 ID:xu2njSv2M.net
古代日本人「死刑廃止!w」

779 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:18.23 ID:U8JQ/GF4H.net
>>746
空白の四世紀「せやな」

780 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:20.16 ID:QAxmEtdi0.net
>>755
勘当息子の台湾さんが父さんと和平結んで最強文明やぞ

781 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:24.53 ID:8TSpL6FO0.net
>>753
漢字で書かれてるけどサンスクリット由来もたくさんあるぞ

782 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:25.75 ID:Tlzj7cbTr.net
>>755
アジアは中国一強で他はゴミやぞ

783 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:33.25 ID:OL4gaQD20.net
>>752
いやめっちゃ禿げまくったよ
江戸で風呂が発展できたのは、東日本にまだ森が多く残ってたから
明治くらいには日本全国禿山だらけになる

784 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:39.80 ID:syAwKRle0.net
>>573
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!wwwwww
日本さんすっげええええええええええwwwwwwwwww

785 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:42.06 ID:dF/JIEmc0.net
都市国家の宗教儀式で神様との交信に使われてた漢字が
記録残したり遠方に指示するのに有用だということで領域国家の文書行政に使われて
中国全土に広まってくのスゴい。

文明の進歩って偉大だわ

786 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:46.48 ID:mT0Egf/n0.net
お前ら自分が敗戦国だって自覚しろや

787 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:03:56.72 ID:RtjBMeFb0.net
>>751
中低高度で巴戦するから…

なおそれなら隼でも戦える模様

788 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:01.47 ID:1y66VzKR0.net
>>764
政治豚の言葉遣いの方が情けないやろ
ップってなんやねん
言葉の応用もできんからネタになってないやんか

789 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:04.64 ID:FJ/pTErQd.net
江戸時代浮世絵師「触手!男の娘!」

790 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:07.32 ID:AY7lA8YWM.net
>>759
砂漠のイメージのエジプトですら川ありきやからな
基本的に立地と資源が全て
例外的なのはビジネスモデルで成り上がるユダヤか

791 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:07.34 ID:cr8sW7DY0.net
>>764
お前らうちう人やろ(シッチン並感)

792 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:07.93 ID:iYuxMllAa.net
>>712
それも読んだことある
アフリカに留まった人間の方が一番勇敢なら、最果ての日本が一番臆病というね

793 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:09.28 ID:zMF0HIgLd.net
>>783
日本家屋は木を使いまくるしな

794 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:10.22 ID:fdhStr9U0.net
>>755
嘘つけインドが発展するぞ

795 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:10.58 ID:cBe7gLHd0.net
古代なんて地震きたらめっちゃビビるやろうな
得体の知れん力やし

796 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:12.85 ID:EJZ9fAI3a.net
日本邪魔すぎて草生える
兄さんや父さんがキレるのもわからんでもないわ
https://i.imgur.com/zsZTM9g.jpg

797 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:19.73 ID:OSD/U/uMx.net
>>2
せやで
ルネサンスは古代ローマの栄光を取り戻そうやからな
古代ローマからルネサンスまでの間は暗黒期なんやな
そんな事も知らん情弱多くてビビったわ

798 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:21.23 ID:x1vCP4Fu0.net
今の高齢者って電化製品すらまともに無い時代から今まで生きとるんだよな
生活環境の変化で言えば人類史でも有数の体験をしてそう

799 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:33.59 ID:wUjrlLhk0.net
>>753
ヨーロッパ文明は全部フェニキュア人起源なんか?
どう考えてもキリスト教デカイやろ日本も仏教デカイやん

800 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:40.46 ID:pRaT+H51p.net
時折出てくる各分野を一気に発展させる頭おかしい奴はどこから来るんやろ

逆に頭打ちかと思われてる現代でも飛躍的に人類を前進させる全く新しいコンテンツ思いつく奴が出てくる可能性もあるんやろな

801 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:41.51 ID:zlH918bs0.net
>>729
それそうかサンクス

802 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:44.11 ID:2k0iElD+d.net
>>764
こわい

803 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:45.26 ID:eK/EFD0Z0.net
>>764
SNSで異常に目を大きくするまんさんとかおるけどシュメール人への回帰願望なんやろな
やっぱ日本人ってシュメール人だわ

804 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:45.51 ID:kVMaaBzu0.net
>>783
その後植林しまくった杉で花粉ブシャー

805 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:47.62 ID:4/mpuMC5d.net
>>782
なおインドに核保有を許してしまうへっぽこ欧米さん

806 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:48.95 ID:CcoEeUYf0.net
まぁ人間の歴史が劇的に進化したのは地動説以降だわ

807 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:52.71 ID:iz60H/Tz0.net
>>755
アメリカジャイアンがだまっとらんやろなぁ

808 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:04:59.50 ID:zMF0HIgLd.net
>>796
日本なきゃ日本海にならんのになんで東海とか言い出すんだろうな

809 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:01.48 ID:3DT+VrKd0.net
>>769
な訳ないやん
嘘広めるのも大概にしろ

810 :大橋 :2018/06/30(土) 13:05:01.83 ID:HYOV/HAfa.net
高度なsyamuスレかと思ったのに👽👽👽👽👽

811 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:03.72 ID:Xo1guguD0.net
ピラミッドはマジで意味わからん
月に似たような配列ガーとか言うけど本格的な月面調査もしてないから陰謀論の域を出ないし
木で転がして運んだ〜とかテコの原理で〜とか労働者の扱いが成熟した資本主義社会並みだったとか言われてるけどそんなレベルの話ちゃうやろ

812 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:04.69 ID:8JBTGgp70.net
>>796
邪魔なのは半島やで

813 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:05.47 ID:Jh0QO1uG0.net
小中華思想で日本も韓国も自分を中国だと思い込む精神異常者になるの好き

814 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:06.77 ID:wX1MsDR80.net
>>106
現代に生まれ直しても十分ガイジ

815 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:10.14 ID:iz60H/Tz0.net
>>781
そうやけどなんやねん
この文字自体は中国起源やろ?

816 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:12.99 ID:cBe7gLHd0.net
>>764
テラフォーマーズかな?

817 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:13.86 ID:2k0iElD+d.net
>>796
アメ公が沖縄に基地置く理由がわかるわ

818 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:28.02 ID:yi4eyK4u0.net
縄文時代から耐震技術優れてたけどな

819 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:30.33 ID:0xjAi724d.net
>>746
中臣鎌足「ライバル氏族消した歴史書作ったらどうなるやろなぁ」

820 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:32.72 ID:zlH918bs0.net
https://i.imgur.com/WQmCmfs.jpg
https://i.imgur.com/28OBOmE.jpg

エッチだ

821 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:34.69 ID:lbJFob1C0.net
3大世界史英雄
アレキサンダー大王、チンギスハン

あと一人は?

822 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:41.79 ID:6k5VBIfLa.net
>>746
欠史八代すき

823 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:42.34 ID:6HEPyK6b0.net
>>765
むしろ禿山だらけになったのは建築資材のせいちゃう
江戸初期、明暦の大火、明治維新、東京大震災、戦後と木材が必要となる時期に毎度毎度禿山だらけになる

824 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:43.16 ID:kVMaaBzu0.net
>>798
戦争体験した世代は変化すごいぞ

825 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:50.66 ID:uKKvOpkh0.net
>>745
ちゃうねんって実際そうじゃね?
データ活用も効率化もコストカットも全世界の企業がやってる
革新を起こすってのはそこで新たな技術を導入して世界のスタンダードを置き換えるってことやろ

826 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:54.18 ID:FIyAbR1m0.net
>>573
フィッシュ!

827 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:05:55.70 ID:8TSpL6FO0.net
>>815
だから何?

828 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:00.22 ID:ebw6Qr5Aa.net
今の西洋の文化とかキリスト教の影響デカすぎるし

829 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:03.73 ID:0lVnMDHk0.net
cvがやりたくなるスレ

830 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:04.10 ID:1JpAz+RIM.net
>>772
今のまんが世界史ってこんなエッチな絵なのか
今の小学生は恵まれてる

831 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:06.89 ID:uCc4uTCbp.net
>>380
教科書に書いてある事やん

832 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:18.49 ID:iz60H/Tz0.net
>>799
仏教言うても一度中国経由してからやんけ

833 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:19.16 ID:LpsHcL5cd.net
>>799
キリスト教って大分あとやん
共和制ローマ以降でしょ

834 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:19.36 ID:XARlUlpMM.net
>>787
アメップ「なんでそんなことする必要あるんだい?低高度から高高度まで武装も後続距離も速度性能も巴戦性能もバランスが取れた航空機がジャップにあるかい?」

835 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:33.84 ID:neO1tE860.net
一方その頃エジプトでは、、、、
          🌞

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜

⠀⠀◝◜⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜
⠀◝◜⠀◝◜

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜⠀
_◢╲___◢╲◢╲_◢╲_◢╲_
𓀚𓀛𓀜𓀝𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩

836 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:36.76 ID:OL4gaQD20.net
電気もガスも無い時代は薪や木炭を燃やすしか無い
人間一人につき年間に数本の木が必要
10万人都市の場合は年間に数十万の木を切り倒す
そりゃハゲるわ

ただ電気もガスもある現代人のほうが更に木を使っているという事実

837 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:37.66 ID:QAxmEtdi0.net
>>821
ルーズベルト

838 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:42.36 ID:iz60H/Tz0.net
>>827
いや意地っ張りすぎやろ

839 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:42.67 ID:zMF0HIgLd.net
>>821
そこに入りそうなのヴィクトリア女王やろなぁ

840 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:46.22 ID:T6WtImqj0.net
未だに地下10q程度しか掘れてない人類無能すぎない?
ワイは地底人おるとおもうんですよ

841 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:50.92 ID:ACEW9lSgM.net
天下りしたろ!
死人からもNHK受信料徴収したろ!
文書改竄したろ!
上級国民は無罪にしたろ!
イジメはなかったことにしたろ!
1-0で負け確やけど時間稼いだろ!
パチンコの三店方式見逃したろ!
老人は選挙くるから優遇したろ!
少子化問題あと回しにしたろ!
年金給付は死ぬ直前にしたろ!
メディア使って操ったろ!
戦争できる国にしたろ!
とりあえず自殺したろ!

842 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:51.22 ID:EUVlN3zJ0.net
この手のスレでは釣りか真性か判別に困る奴がよくいるよな

843 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:51.92 ID:fS+3FKip0.net
東アジア共栄圏はよ 中国、韓国、日本で自由貿易でNAFTA超えや!

844 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:54.48 ID:ogs3XWr30.net
>>765
杉植えたろwwwwww

845 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:56.96 ID:pLGwnmx50.net
>>49
エジプト人「二日酔いやし休んでもええか…」

846 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:06:58.47 ID:U8JQ/GF4H.net
>>752
やり過ぎて禿山になったから杉とか針葉樹植えまくったんやで
それが今花粉症になって帰って来てる

847 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:01.07 ID:E28UODmw0.net
>>755
中国の威を借りるガイジwwwwww

848 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:01.21 ID:BzCGubd0a.net
>>830
でも体のヒミツとか写真なくなってるで

849 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:01.90 ID:j8ldztxNa.net
>>835
見えない😭

850 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:06.49 ID:6xT5r1W00.net
>>821
そらもうスレイマン一世よ

851 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:09.56 ID:8TSpL6FO0.net
>>821
ナポレオン

852 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:09.86 ID:H+jHVlaVH.net
科挙ってあかんかったんか?
漢文で出てくるやつらみんな頭ええやん

853 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:16.65 ID:6k5VBIfLa.net
>>795
人がいろんな神様生み出すのもわかるわ
雷も怖いやろしな

854 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:17.71 ID:Ak3ybpFp0.net
>>573
でも中華料理旨いやん

855 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:19.49 ID:/Q4Viceha.net
ポエニ戦争←なんかかわいい着ぐるみきたやつがケンカしてそうでかわE

856 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:21.03 ID:bz+eXj9F0.net
イギリスとかスペインは昔に比べて没落したって言うけど没落度はオーストリアのほうが上じゃね?

857 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:25.40 ID:iYuxMllAa.net
>>764
宇宙人が関与してたのかな?
シュメール文明は陰謀学者が騒いでる奴じゃん

858 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:26.02 ID:8JBTGgp70.net
30年前まで第二次世界大戦で日本を戦争に導いた、大日本帝国陸海軍大元帥の裕仁天皇が生きてた事実

859 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:27.16 ID:pgV4atJQ0.net
しゃーないワイはもう消えるけど月がどうなってるかだけ教えたるわ
あれは完全なる人工天体や

月の内部は空洞になってて地表から深さ数キロあたりで金属製の内殻があってそこからは中空になってるんや
これはNASAが実験した地震等の波形や波長データからも完全に裏付けられている

他にも人工天体を裏付ける理由はあるけどワイはおさらばや

860 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:29.87 ID:QAxmEtdi0.net
>>829
CIV知識で語れるなんJ世界史スレすこ

861 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:33.16 ID:VjJYxdPU0.net
>>820
これやべーな

862 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:34.04 ID:dF/JIEmc0.net
Googleマップの航空写真で朝鮮半島見ると
平野が西側ばっかに集中してて笑えるわ
よく勝てたな新羅。金春秋偉大すぎる

863 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:35.42 ID:6HEPyK6b0.net
>>832
奈良時代にはインドから直接きた僧侶もいたようだけど、まぁ影響力は低いわな

864 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:37.74 ID:8TSpL6FO0.net
>>850
メフメト2世だろ

865 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:41.68 ID:zMF0HIgLd.net
>>856
最高だった時代がそもそもないぞ

866 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:42.10 ID:oBNcEMIEa.net
>>835
逆立ちして遊んでるやつおるやん

867 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:44.07 ID:iagdcHMy0.net
>>821
ギルガメッシュやぞ

868 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:49.38 ID:nrnTkT3z0.net
>>820
すげえ

869 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:49.86 ID:nsYarX520.net
>>489
言うて肉眼で見える月が丸いからな

870 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:50.46 ID:nqwm44K1a.net
日本地図作るやでー

https://i.imgur.com/DoCiIO8.jpg

https://i.imgur.com/4mjUVvc.jpg

871 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:53.15 ID:Z188v33f0.net
ネロ「オリンピック?うーん、全部僕が一等賞!w」

872 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:54.58 ID:6k5VBIfLa.net
>>835
ファッ!!?なんやこれ

873 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:07:58.55 ID:7eEF6EgWM.net
>>796
冷戦期は
日本「三海峡封鎖してソ連太平洋艦隊封じこめや」
ソ連「ぐぬぬぬぬ……」
だったのに時代は変わるものやな

874 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:04.86 ID:YmIBqJpI0.net
昔の医療とか気になるわ ドン引きするようなことやってたんやろうなぁ

875 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:06.57 ID:MW5ybFJM0.net
>>821
アドルフおじさん

876 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:07.24 ID:juDVJU+Vd.net
>>813
チョンと一緒にするなや
日本は中国のことは対等な相手と聖徳太子の頃から意識してたんやで
これからも日中は永遠のライバルや、韓国は蚊帳の外やが

877 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:07.56 ID:Ak3ybpFp0.net
誰かパート2用意しといてくれ

878 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:07.56 ID:zlz5YBOFa.net
>>811
運搬自体は既に殆どの建造物が謎では無くなったで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00010009-giz-sci
理由とかその形になる背景まではまだ不明やけれども

879 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:10.52 ID:qjsUzuoA0.net
アレクサンドリア図書館の件が無ければ今頃、宇宙旅行できてたとか思うとキリカス大戦犯やろ

880 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:11.76 ID:TL+k0lq50.net
>>852
最初は良くてもどんどん実学からは離れて科挙の為だけの勉強になって腐敗していったんや

881 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:13.86 ID:/Q4Viceha.net
>>821
万能ティムール

882 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:14.11 ID:XdEzscZY0.net
結局環境次第なんだよなぁ
生きている場所に豊かな生態系があれば農業に向いている動植物がいる可能性が高くなり、農業を始められるようになる
農業が始まると人口がどんどん増えていく
同じような人類の集まりが近くにあれば交流や争いで文明がどんどん発達していく

883 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:18.85 ID:O11/YnRM0.net
中国は官僚制度ヤバいんだよなぁ

884 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:18.97 ID:OL4gaQD20.net
>>846
ちゃんと伐採すれば問題ないんだけどね
輸入に頼るから…
海外の森を切り倒して国内の森は杉林にして、あらゆる面で糞すぎる現状

885 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:19.52 ID:8TSpL6FO0.net
>>838
は?文化の話してんだろ

886 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:30.47 ID:iz60H/Tz0.net
>>863
せやろ?
インドから直接仏教が伝わっとったら当時の日本人は何がええのかわからんかったはずや

887 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:33.40 ID:Z188v33f0.net
>>869
アンチ乙
円盤がこっち向いてるだけだから

888 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:35.66 ID:T6WtImqj0.net
>>836
1950年前までは木炭が主流やし、エネルギー革命はここ100年のことでしかないぞ
冷蔵庫だってないから地下冷暗やし、氷だって地下に埋めて切り出してっていうガイジな事江戸明治までやってたからな

889 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:39.36 ID:NwMqU0w+0.net
>>765
すぐにまっすぐ育つ木なんてあるわけないよなあ・・・

890 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:39.79 ID:cVp0moqMp.net
>>32
歴史に名を残さなかった
大偉人が時間を数百年進めたんや

891 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:42.24 ID:0ml3gBFK0.net
>>827
ワイレスバトル判定士やけど君の負けや

892 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:42.39 ID:kVMaaBzu0.net
>>870
この進化ほんまおかしい

893 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:43.67 ID:w8Ja3B5M0.net
地球の下を象さんが支えてるという夢を壊した科学って糞だわ

894 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:55.77 ID:zOjd9/4Ya.net
>>836
ほんとヒトカスってゴミやな

895 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:56.20 ID:m3Xp7P5v0.net
>>858
天皇は軍部押さえきれてなかったやろ
飾りみたいなもんよ

896 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:08:59.34 ID:/3HhEsFM0.net
>>820
石の彫刻でこの表現を生み出すとかキチガイかよ

897 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:05.76 ID:8TSpL6FO0.net
>>881
劣化テムジン

898 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:16.47 ID:/Q4Viceha.net
>>880
やっぱフランスのイナルクって紙だわ

899 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:17.11 ID:7gA44AJW0.net
昔の人「ひえ、ここ雨で土砂崩れしまくってとても人が住める場所やないで」

昔の人「せや、八木蛇落地悪谷とか物騒な地名つけとけば誰も寄り付かんやろ!」

不動産屋「縁起悪い名前だから地名変えといたぞ」

900 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:19.55 ID:nsYarX520.net
>>887
太陽も丸いしなー

901 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:25.49 ID:kVMaaBzu0.net
>>880
東大生集めまくった日本官僚…

902 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:29.14 ID:8TSpL6FO0.net
>>891
おまえの勝ちでいいよ

903 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:30.72 ID:gBNqk+Zoa.net
>>720
日本では江戸時代まで鉛ペローしてたぞ
徳川の将軍がガイジばっかなのはそのせいや

904 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:38.15 ID:3DT+VrKd0.net
>>838
もうそいつ相手にするのやめろよ
側から見てるわいでさえも見ててイラつくわ

905 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:41.19 ID:mGEBD9Sb0.net
>>856
親戚の寄り合いだからまだましやろ

906 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:41.28 ID:ogs3XWr30.net
>>820
絵じゃないじゃん!

907 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:41.93 ID:iz60H/Tz0.net
>>885
やからなおさら中国の影響が強い言うとるやろ

908 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:44.87 ID:TDuwdaZ3H.net
マルクスとかいう頭の良い貧乏人

909 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:47.75 ID:O11/YnRM0.net
>>870
日本を何もかもバカにしてた白豚が唯一ビビったもの

910 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:09:53.86 ID:urzcrRdK0.net
>>796
南シナ海進出するで〜ファッ沖縄邪魔すぎィ!

911 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:07.91 ID:2N76dcei0.net
>>903
徳川の骨気持ち悪いよな

912 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:09.27 ID:cBe7gLHd0.net
>>853
雷もホンマ怖い
梅雨とかもなんでこんな雨降るんやって思う

913 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:10.47 ID:+1qJ2DWcM.net
>>870
左の出羽の横にある島って何?
男鹿半島?

914 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:15.53 ID:8JBTGgp70.net
>>895
でも天皇が一番責任あるよね
皇統断絶させなかったGHQ無能

915 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:18.91 ID:Z188v33f0.net
>>903
だっかの国も不死の薬とか言って水銀摂取してたからセーフ

916 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:21.66 ID:zMF0HIgLd.net
>>901
東大しかなかったからガチで優秀なのしかいないしな

917 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:21.72 ID:7EA6xIoQ0.net
>>836
コンビニの「お箸は何膳おつけしますか?」がプラスチックになるぐらいまでは木の方がもろもろ便利やろなあ

918 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:22.95 ID:iYuxMllAa.net
>>856
トルコ
オスマン帝国が鎌倉時代〜大正時代まで存続したというね

919 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:26.21 ID:mFJH60Ew0.net
>>852
科挙終わるまで部屋出られへんからロウソクの炎燃え移っても閉じ込められたままで死んだって話すこ

920 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:31.71 ID:6k5VBIfLa.net
>>876
単に太子に知識無かっただけ説が最近のトレンドやな
太子が計算で煽ったとかも古いらC

921 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:32.16 ID:HyEgYDDI0.net
科挙最大の難点は科挙崩れが定期的にやらかす事では

922 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:36.39 ID:xu2njSv2M.net
>>852
科挙に受かる頭デッカチが出世して、科挙に受からない有能が反乱起こしたりするからなあ
三国志以前なら韓信や諸葛亮とか有力者が賢いやんと思えばすぐ抜擢出来たんやけど
そう言うのなくなったやん
そんね反対に黄巣の乱とか太平天国の乱が起きるし

923 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:46.35 ID:2k0iElD+d.net
>>870
井納って神だわ

924 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:52.65 ID:m9HpjalZp.net
>>72
すこれ��

925 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:55.96 ID:+X3VDwaEa.net
実際日本さんこれからどうするん
人口面で中国父さんに勝てないのは分りきっとるけど、今のままアメポチして平気なん?

926 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:10:59.66 ID:rLdevxRb0.net
>>880
偉い大臣「科挙に漢詩の作成?そんなもんいらんわ!実学オンリーや!」
(その後左遷)
偉い大臣「漢詩必要かもしれんなぁ、人間味がないとあかんわ」

なんか思うことあったんやろな

927 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:00.08 ID:FaNC+2jb0.net
日本は古代から中世まで偉人みたいなのおらんから話題に入ってくるなよ

928 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:10.80 ID:iz60H/Tz0.net
>>904
なんやとカス
お前が口出しすることやないやろ

929 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:13.91 ID:dF/JIEmc0.net
>>899
大和朝廷「これから地名の漢字は統一するンゴ。縁起の良い方を使え」

930 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:14.69 ID:7DPq3wd+d.net
???「鉛で肉焼いたらアチアチやん、ワイ大発明しちゃった!」

931 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:22.65 ID:2PNbN6Lzd.net
>>825
既存技術の更新も革新やと思うがなあ
クラウドやって分散型コンピューティングの延長やし

932 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:26.04 ID:8TSpL6FO0.net
>>907
インドの影響も無視できないって話だろ

933 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:34.19 ID:zMF0HIgLd.net
科挙崩れって将棋で25歳でプロになれずに引退くらいのあれだよな

934 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:34.25 ID:QAxmEtdi0.net
>>925
あと30年耐えれば一人っ子政策とかいうのをやってたキチガイ国家が衰退するからへーきへーき

935 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:35.80 ID:6HEPyK6b0.net
>>886
まぁ空海みたいにバリバリのインド思想持ち込んだやつもいるからゼロとは言えんけどな、やはり中国は偉大

936 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:36.07 ID:7w6uMw0Ua.net
モンゴル帝国うっとうしくない?いらんことしかしてなくないかこいつら

937 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:43.12 ID:zdSCe4dr0.net
江戸時代に機械工業発達出来たら今よりすごいやろな
なんで統一規格の概念が無かったんやろ

938 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:48.19 ID:8TSpL6FO0.net
>>904
口出すなゴミ

939 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:11:48.62 ID:qCLGHN5O0.net
>>820
や古代N1

940 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:01.46 ID:FWTVTAu40.net
定規で1mm=0.001mまで計れるとすると直径1mの円でπは3.141まで計算できるけど
小数点11位まで求めようと思ったら直径100000000mの円がいるし現実的やないのか

941 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:01.49 ID:rLdevxRb0.net
>>930
内緒やけど鉛の器でワイン飲んだらまろやかな味になるらしいで

942 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:02.28 ID:TBgejwo30.net
日本には聖徳太子がいるから

943 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:04.38 ID:TL+k0lq50.net
>>936
東西の境を取り払って公益活発にしたというプラス面もあるで

944 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:09.22 ID:kVMaaBzu0.net
>>925
資本主義ならアメポチ
社会主義行くなら中国

945 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:13.19 ID:XtpvJKILd.net
日本や中国と違って韓国って歴史の話とかしても全然面白くなさそう
あんな国に生まれないでよかった

946 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:15.99 ID:AY7lA8YWM.net
>>925
アメリカが滅ぶとも思えんしなぁ
アメリカと中国が戦争始めなきゃ大丈夫やろ

947 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:16.91 ID:A6kMFHx+d.net
ギリシャとローマてw
オワコン国家じゃんww

948 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:18.67 ID:cr8sW7DY0.net
>>895
かと言って天皇へのリスペクトが無かった訳でも軍部や東條の独裁だった訳でも無い
また同時に戦争に振り切ったのは国民の後押しでもある
責任が国の中でグルグルしている

949 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:20.61 ID:EHIx4scN0.net
日本の良いところを海外の人に突撃して聞き出す日本ホルホル番組っていつから急増したんやろな
前に和風総本家で、日本の彫刻刀かノミかなんかの刃物作る爺さんに、ほら海外の人が使ってるよ!とビデオメッセージ見せたら
「あっそうですか」みたいなクッソ淡白な反応してて笑ったわ
番組は「海外の人にこんなこと言ってもらえて感激です!」みたいないつもの臭いノリ期待してたんやろなぁ

950 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:27.06 ID:m3Xp7P5v0.net
>>914
外交もなんも知らんお飾りがほんじゃ戦争やめますぅなんて言って戦争が終わるとでも思っとんかガイジ

951 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:27.73 ID:T6WtImqj0.net
ノーフォーク農法の輪作生まれたのだって18世紀やからな
19世紀の1800年〜にやっと安定して、世界中で農業が革命が起こるのほんまえぐい

952 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:28.33 ID:6HEPyK6b0.net
>>927
に、日本には紫式部がいるから…

953 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:35.63 ID:zMF0HIgLd.net
>>937
藩って結局は別の勢力だから統一できんやろ

954 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:42.77 ID:llljakXg0.net
貝塚なんだよなぁ

955 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:43.49 ID:zOjd9/4Ya.net
ジャップさんは糞食ってたところをチョンさんに哀れにおもわれ人間にさせてもらったさるやし

956 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:47.95 ID:8TSpL6FO0.net
>>936
パクスモンゴリカを生んだぞ

957 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:49.16 ID:eYNeySpma.net
>>18
バグダッドって栄えとったんか?

958 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:49.81 ID:6xT5r1W00.net
>>936
いらんこと(世界の半分ぐらい征服)

959 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:53.93 ID:cr8sW7DY0.net
>>934
日本がまず耐え切れへんやんけ…

960 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:56.79 ID:Xo1guguD0.net
日本の政界入りと任天堂の新卒採用は現代版科挙やね
行き過ぎた権威主義のせいで一芸特化のとんでもないクソ無能を社会規模で量産してしまった

961 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:12:56.77 ID:Lq50HHbpa.net
カオスちゃんねるさん虹色でおねがいします!

962 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:00.35 ID:iz60H/Tz0.net
>>932
それいったらそれ以外の地方もやろ
文化の中心が中国やったのは事実やんけ

963 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:01.85 ID:N9gM8j3oa.net
六分儀とかいうオーパーツ

964 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:02.14 ID:M+CR2pDJ0.net
布作るとか土器作るとかすごいよね
土練って焼いたろ!とか思わんもん

965 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:04.11 ID:RtjBMeFb0.net
>>834
でもビルマでやっちゃうアメップ

ぶっちゃけ日本の海軍機より陸軍機の方が断然優秀なんだよなぁ

966 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:06.95 ID:urzcrRdK0.net
>>870
上の地図もなかなかすごいやろ

967 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:07.02 ID:dF/JIEmc0.net
皇帝「ワイの世話係欲しいけど、神秘のベールがなくなってしまうから平民には私生活見られたくないわ・・・せや!」

皇帝「チンコ切り落として男でも女でもない新種族作って世話させたろ!」

968 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:07.76 ID:6k5VBIfLa.net
>>945
神話おもろいけどやっぱ大陸側やから中国とかぶるのがなあ

969 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:17.05 ID:2UMWwKyod.net
>>841


970 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:17.12 ID:pRaT+H51p.net
>>870
初見の精巧さにビックリ長崎沖から測量して正確さにビックリジジイが歩いて作ったと知って三度メリケンを転がした紙切れ

971 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:19.55 ID:fS+3FKip0.net
>>952
紫式部はただのブス

972 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:19.98 ID:iYuxMllAa.net
日本に科挙が発展せずによかったよな

973 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:23.55 ID:rLdevxRb0.net
>>957
交易都市としてもめちゃくちゃ栄えとったぞ

974 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:25.76 ID:olruC0j7a.net
>>768
未だに侵略してるからな
チベット文革テロ

975 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:35.42 ID:ogs3XWr30.net
中華「はい文民統制w文民統制w」
 
蛮族「よろしくニキーwwwwww」

976 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:38.67 ID:3DT+VrKd0.net
>>928
すまんすまん
お前のことじゃなくて、自称レスバトル判定士のことや
不貞腐れてるわ

977 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:40.05 ID:nd7kPCgr0.net
>>835
マリオかな?

978 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:40.65 ID:ZgYce2E40.net
古代日本人と比べて現代日本人は本当にそこまで幸せなのかという疑問は持たれていい

979 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:43.06 ID:z0YUbogxd.net
>>933
医学部6浪無職32歳とかがそれやな

980 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:43.69 ID:jT1q1UHaH.net
>>843
もうすでにちうごく主導の上海協力機構があるぞ

981 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:49.19 ID:QAxmEtdi0.net
>>945
朝鮮三国志があるやで
なお中国三国志と日本戦国時代と違って他国からレイプされるのがメイン

982 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:13:50.93 ID:3W3Fn0qQ0.net
このスレサピエンス全史好きそう

983 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:03.51 ID:T6WtImqj0.net
>>870
歩行訓練からはじめたおじいちゃんほんますごい

984 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:04.32 ID:zdSCe4dr0.net
>>880
センター試験かな?

985 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:07.66 ID:zOjd9/4Ya.net
ジャップさんは糞食ってたところをチョンさんに哀れにおもわれ人間にさせてもらったさるやし

986 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:11.71 ID:xu2njSv2M.net
>>878
海洋民族やし船が転覆した時の事を想定してお祭り感覚で練習していたんかな?
日本も城作るときの石材運びとか川の整備の為に踏み固めたようなしんどい労働を歌って踊って楽しくお祭りにしたりしてたし

987 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:14.99 ID:MuW2DuTlH.net
>>13
貝以外のごみはどこに捨ててたんや?

988 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:16.49 ID:zMF0HIgLd.net
>>965
陸上機と空母用の機体くらべたらそら陸軍機のが優秀よ

989 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:17.91 ID:4+ZkQk7M0.net
なお世界で初めて土器を作った模様wwwwwwwwwww

990 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:21.60 ID:iz60H/Tz0.net
>>976
口出しするないうとるやろ

991 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:23.28 ID:aqp4+sQh0.net
>>820
これ古代の彫刻じゃないぞ、復元や
それくらい調べろよwwww

992 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:30.98 ID:6k5VBIfLa.net
>>981
そら歪みますわ
新羅の韓国ドラマたいていおもろいからすこ

993 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:42.91 ID:8TSpL6FO0.net
>>962
どんだけインドを排除したいんや

994 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:47.05 ID:HyEgYDDI0.net
>>981
中国三国志も中国最大の他国によるレイプがオチやからセーフ

995 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:48.30 ID:ZgYce2E40.net
えらそうに長文書き連ねてると思ったら単なる学歴コンプレックスだとかひでえ話ですよ

996 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:53.65 ID:zOjd9/4Ya.net
ジャップさんは糞食ってたところをチョンさんに哀れにおもわれ人間にさせてもらったさるやし

997 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:53.97 ID:3DT+VrKd0.net
>>968
あの神話明らかに11世紀に捏造されたものやんけ
いやマジで

998 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:14:54.48 ID:zMF0HIgLd.net
>>979
空白の期間がありますねぇ

999 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:15:00.85 ID:lEMuoq7e0.net
ジャップ

1000 :風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:15:04.92 ID:iz60H/Tz0.net
>>993
排除したいわけやなくて主流やメインやというはなしやで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★