2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米津玄師っておるけど

1 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:52:19.90 ID:xEsR32fz0.net
なんか別に否定するわけじゃないけどどの歌も同じだと思うのわいだけか?どれ聴いても一緒やん

2 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:52:41.38 ID:kxHV7Nnod.net
まず聴いたことない

3 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:53:22.76 ID:eysO6Jbzd.net
一理ある

4 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:53:32.07 ID:nYmXi+qea.net
中田ヤスタカとの奴が一番いい

5 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:53:33.20 ID:X8XIfM0b0.net
好きじゃないジャンルの歌がどれも一緒に聞こえるのはよくあること

6 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:53:40.12 ID:xEsR32fz0.net
マジ?TVとか動画見たりしてたら流れてこやんか?

7 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:53:47.90 ID:7iLXpSnI0.net
そんな奴おらへん

8 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:54:00.22 ID:K7P93UCZ0.net
言葉を詰め込みすぎて結局何が言いたいのか分からない曲が多い

9 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:54:48.11 ID:nYmXi+qea.net
全部同じような曲だから熱烈的ファンが付くとも言える

10 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:55:10.49 ID:xEsR32fz0.net
確かに歌詞もよく分からんわちゃんと聴いたことないから分からんが

11 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:56:06.48 ID:xEsR32fz0.net
成る程な全部一定やから逆に人が離れないってのがあるんやね
でも飽きひんか?

12 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:56:32.03 ID:uSg6TVgJd.net
それって藤原竜也と同じやん
米津玄師が独立して認知されたってことや

13 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:56:42.20 ID:p1IbOGyS0.net
いやホンマに天才的だよな
主義主張もポリシーもないからいくらでもやりようあって、どんな奴に合う曲も作れるんやなって
ボカロP上がりだからこそというか

14 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:57:06.74 ID:BXE44ZJ90.net
>>8
もともとボカロの曲作ってたから
ボカロっぽい癖が見えるわ

15 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 23:57:35.97 ID:wMYAtxEl0.net
ぶっちゃけハチ時代の方が良かった
厨二くさいけど個性と魅力があった

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200