2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【奈良原】西武ファン集合

1 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:57:21.61 ID:Q+SdTjN70.net
土肥が悪い
辞任しろ

2 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:57:35.31 ID:Y4ChVYV+0.net
見飽きたわこれ

3 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:57:39.04 ID:F4eBkbLM0.net
何で増田投げさせたんやアホか

4 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:57:40.28 ID:TAkRZyeZp.net
何回やれば気がすむんやろな

5 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:57:40.66 ID:9mX+G5lS0.net
この裏惨めにいってんとりそう

6 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:57:42.66 ID:Q+SdTjN70.net
ほんまくそ

7 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:57:51.41 ID:teQll4/J0.net
西武ファン顔真っ赤で草
雑魚ヤクルトに負ける気持ちはいかがかな?

8 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:57:55.34 ID:FIFm5oha0.net
増田ほんとごみ

9 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:57:56.64 ID:C0qA1kuc0.net
クローザーどうするんやろ

10 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:57:57.95 ID:z1t2invd0.net
一緒や!打っても!

11 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:01.60 ID:rJbz4X0aM.net
土肥と増田が悪い
増田はワグナーや武隈、平井とかとはわけが違う

12 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:01.97 ID:mq4+lKn30.net
NAAAHAAA関係ないやろ

13 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:03.84 ID:cN+gV5Sa0.net
ワグナー増田にこだわってこいつらで4点取られて負けるという最高に頭の悪い試合だったな

14 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:04.72 ID:DURKgr320.net
延長で負けるよりええわ

15 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:04.89 ID:jidzX0zQM.net
無駄バントでアウト貰っといてこのザマかよ

16 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:08.04 ID:5d/9HZAx0.net
これさすがに首脳陣おかしいよな
西武の試合見てるやつなら誰だってワグナー増田あかんって分かるやろ

17 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:09.00 ID:xn7WkGcn0.net
増田カスやな

18 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:09.77 ID:F4eBkbLM0.net
まーた先発見殺しだよ馬鹿じゃねえの

19 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:11.37 ID:bMwmpcvLd.net
>>7
交流戦首位なんだよなあ

20 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:20.88 ID:UW+HfCUb0.net
今日も糞継投のせいで負けるのか

21 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:30.23 ID:0haM+rOF0.net
ホームランで増田にとどめさしてくれ

22 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:33.49 ID:z59d2Qf00.net
延長になるよりええと思うしかない

23 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:36.09 ID:Z2kswUZyd.net
なんでバッピしかおらんの?

24 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:38.11 ID:zy/unTMk0.net
増田2軍落とせや
武隈と変わらんぞ

25 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:40.59 ID:jORmSqqqp.net
ざまあみろクソ豚
死にさらせ卑怯者が

26 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:46.15 ID:ZrfrafjZ0.net
増田打たれてもなんとも思わなくなってきたわ

27 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:46.33 ID:E3oIEM9d0.net
何日も同じ事を言ってるけど増田抑えほんまやめてくれ

28 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:48.36 ID:Q+SdTjN70.net
マスコロ見飽きた
同点増田ゴミすぎやろ

29 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:50.74 ID:x8wTqMBF0.net
7回カスティーヨ
8回大石
9回ヒース
これでええよ
先発はワグナー落としてウルフ上げて
もちろん増田も落とす

30 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:51.99 ID:tzpnSeMvr.net
あ ほ く さ

31 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:58:54.85 ID:DURKgr320.net
これは不信感不可避やな

32 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:00.05 ID:xn7WkGcn0.net
増田にピッチャー返ししたれ

33 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:03.81 ID:FIFm5oha0.net
客帰り始めてて草
当たり前やな

34 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:04.88 ID:fOoj3rkj0.net
増田と他でトレード出せよ
いらねえよこいつ

35 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:06.83 ID:WTyFdJyDd.net


36 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:07.17 ID:Lw34KF4r0.net
熱烈歓迎

37 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:07.92 ID:fECcOrz80.net
後ろが打たれて負けるのはもうしゃーない
それにしても秋山ほんと草
今年どうなっとんねんw

38 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:08.04 ID:B061D8mZd.net
これ増田も2軍だろ
いないとか関係なく

39 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:14.89 ID:ScR260+n0.net
抑えが4試合連続失点したのは史上初

40 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:19.79 ID:bpOpa3iq0.net
いつもは最後まで共用におるが
今日はもう無理

41 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:21.61 ID:Ap7ZinAA0.net
何故増田ワグナーを休ませないのか

42 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:21.78 ID:NmFzuNu/0.net
もう見飽きたわこのパターン

43 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:21.93 ID:Q+SdTjN70.net
>>27
去年まではなんやかんや増田しか居ないと思ってたけど
今年は明らかにおかしい
もう無理や

44 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:24.60 ID:gWLOR6yv0.net
現地ヤクルトファンの方が多いやん
つくづく接待好きの球団やね

45 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:30.86 ID:rJbz4X0aM.net
8回ヒース
9回大石

明日以降こうしろ ワグナー休ませたらまた勝ちパターン戻せばいい
ワグナーは疲れからや

増田は元々実力ないからもう研究されてるし無理

46 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:34.04 ID:IzTMXwXZ0.net
だから二軍に落とせって何週も前からワイは言ってたで

47 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:34.63 ID:Ai0q74SA0.net
クローザー大石爆誕やな

48 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:37.47 ID:MefgMMUI0.net
ワッチョイつけろよ面倒なのくるぞ

49 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:42.39 ID:S2aAJf5kr.net
奈良原?

50 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:43.63 ID:RqUMxNdE0.net
こんだけ投手ヤバイんやでという運営への熱いメッセージだと思いたい

51 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:50.66 ID:9mX+G5lS0.net
なあ、辻も流石に諦めるよな?
でないとこの負けなんも意味ないよな?

52 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:51.76 ID:XzvPp8U50.net
>>41
別に増田酷使とかそういうレベルじゃないやろ実力ないだけ

53 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:56.16 ID:KV28JXWlM.net
達者wwwwwwwww


54 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 20:59:57.90 ID:TAkRZyeZp.net
今年に関しては投手起用が酷すぎて打たれてる中継ぎ陣にあまり腹立たないわ
土肥のコメント出せよ

55 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:01.11 ID:DqjUsG5L0.net
秋山って守備上手いんじゃなかったの?

56 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:05.82 ID:Ky55DmtZd.net
な?シュリッターの方がマシだったろ?

57 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:09.55 ID:61YHxm+R0.net
一緒や!うっても!

58 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:14.20 ID:OvPILGzrd.net
トラックマンで不調の原因分からないの?

59 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:17.44 ID:rJbz4X0aM.net
増田死ねってヤジ飛んでて草

60 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:21.10 ID:lDap4IgVa.net
増田とワグナーのどこにそんな信頼を寄せてるの
この2人の信頼度がこれだけ下がってる今こそ色んなP使えば良いのに

61 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:24.86 ID:xn7WkGcn0.net
こいつら昨日も打たれてんだからヒースとか使えば良かったんだよ

62 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:26.93 ID:ScR260+n0.net
789の失点数えぐい事になってそう

63 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:27.93 ID:fmpu2c8x0.net
土肥は解任でええやろ

64 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:28.80 ID:Ky55DmtZd.net
>>54
ブルペン管理は西口だぞ

65 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:29.62 ID:Y4ChVYV+0.net
なんでこうなったんやろ
4月サボったせい?

66 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:29.77 ID:Xg2sok3x0.net
何回同じことやってんだよ

67 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:31.22 ID:z59d2Qf00.net
野手マジでキレるぞ。

68 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:32.23 ID:yznWLDOH0.net
すまんが
守護神大石達也爆誕でええか?

69 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:33.27 ID:Lp6iBLez0.net
こいついつ変化球覚えるの

70 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:35.47 ID:YGBTaDPW0.net
休ませたら直るん?

71 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:36.22 ID:gWLOR6yv0.net
デブと5億スタメンの舐めプだからな
そこにワグナー増田出すんだから負けにいってるんやろ辻

72 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:44.37 ID:MefgMMUI0.net
>>51
諦めるのは土肥やろ 交流戦終わったら配置転換まである

73 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:45.24 ID:HilGkT+O0.net
三振ゴロ三振で終わりやろな

74 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:49.10 ID:Ky55DmtZd.net
西口が石井丈裕になるとは思わんかったわ…

75 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:00:49.83 ID:fYpC9V1Ja.net
どうやって山田抜きのヤクルトに負けこすんや…

76 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:00.29 ID:bpOpa3iq0.net
他にいないのは分かるがせめて昨日調子悪くて連投になるワグナーよりはヒース使って欲しかった

77 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:00.57 ID:z59d2Qf00.net
土肥より西口やろ。清川の方がまだマシな運用できるんちゃうか?

78 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:07.59 ID:jrpegk3+a.net
>>68
ええぞええぞ

79 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:09.07 ID:DURKgr320.net
これでまだ夏前という現実

80 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:10.83 ID:Ap7ZinAA0.net
>>52
少なくとも開幕時より球威落ちてるのはわかってんだから登板回数減らせって話
セーブ機会以外投げさせんな

81 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:11.53 ID:StHdWYCy0.net
流石にこれで配置転換云々の話出なかったら辻疑うで

82 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:15.98 ID:iNrwIKsl0.net
中継ぎ抑えは酷使は普通や
単純に実力不足

83 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:16.11 ID:8HH7I3ejr.net
ワグナーに替えてさえいなかったら勝ってた

84 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:21.25 ID:foChURi20.net
継投は勝ちパ決めずに柔軟に行きます→ワグナー増田こだわって死亡
中継ぎ再編します→結局出てくる投手変わらず

あほくさ

85 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:21.73 ID:KNAaNafv0.net
____
       |   ○
 ◎    | ⊂二ヽ           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/  \\  ∧_∧  <  はいジャンジャン作ってるからねー
 __  |     \\(  ´Д`)   \ どんどん使ってねー
   ...|  .|      ゙ヽ     ヽ    \_______
  _、_ |  .|       ヽ 86  | |
 ,_ノ` ) _、\      i    / |
ノ` )(_ ,_ノ` )\    /   | |
 ( ,_ノ`)_、_  \  i  ,  | |
` )_、_( ,_ノ`)_、_ \.|  .| .| |
( ,_ノ`_、_ ( ,_ノ`_、 \ |  |ヽ_つ
. \( ,_ノ`)_、( ,_ノ` ) \ |
  \  ( ,_ノ` ) _、_\  \
    \( ,_ノ`( ,_ノ` ) \

86 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:23.58 ID:IQhptBbjd.net
十亀が↓

87 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:30.73 ID:9mX+G5lS0.net
>>72
中日戦もこのまま行くのか…(絶望)

88 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:34.25 ID:TD2Goouu0.net
増田はもう壊れてるやろ

89 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:38.11 ID:tzpnSeMvr.net
そもそも抑えとかいないから
8回に投げる人と9回に投げる人だから

90 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:44.35 ID:LwnMyB1Pd.net
もしかして西武って12球団で1番リリーフに負け付いてない?

91 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:45.09 ID:rJbz4X0aM.net
>>54
増田はともかく平井武隈ワグナーは壊されたようなものだよな

勝ちパターンにこだわるなら4点差以上で使うのは辞めろやって思うわ、あれのせいで疲労すごいことなってるわ

92 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:45.20 ID:AzWb4BOF0.net
急募 森コーチ

93 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:45.89 ID:z59d2Qf00.net
十亀はなんで8回行ったの?

94 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:46.12 ID:xn7WkGcn0.net
>>84
こんなんガイジやん

95 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:47.18 ID:Lp6iBLez0.net
勝てる試合落とすのはキツイな

96 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:49.88 ID:bpOpa3iq0.net
打線も打線や
10安打4得点てなんやねん

97 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:50.10 ID:Y4ChVYV+0.net
>>84
ほんまやななんやこれ

98 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:52.43 ID:vutc6R9g0.net
空振り0だしほんと終わってる

99 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:53.35 ID:iBGiebee0.net
増田っていつも打たれてんな

100 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:53.60 ID:vOzAV+7D0.net
奈良原要素は?

101 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:55.68 ID:Ky55DmtZd.net
誰が投げても打たれるんだからブラウン時代の広島がやったみたいにリリーフのローテ制はどう?

102 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:58.33 ID:4n9+gcsq0.net
土肥しねよ

103 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:01:59.86 ID:MefgMMUI0.net
>>87
いちおう手続きとかあるからね しかたないね

104 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:00.14 ID:v7mDOxUBM.net
増田泣いてんのか? 流石に心折れたか

105 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:00.57 ID:6S91TtQP0.net
>>34
ゴミで取れる選手なんかおらんよ

106 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:04.18 ID:ZrfrafjZ0.net
これでも増田のWARがキャリアハイペースなんやからxFIPしか信用ならんな

107 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:04.31 ID:5+zGUwSXd.net
増田もプロの投手なの?
打たれはじめてから変化球投げ始めて意味わかんないよ
プレッシャーあるとストガイしかダメなルールあるの?

108 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:09.01 ID:gWLOR6yv0.net
現地ブーイングすらなし?
こうまでなったのはファンにも責任あるな

109 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:10.11 ID:kdO9HUVod.net
十亀引っ張ったのはええけどな
そのあとランナーありでワグナー出したのが最悪
ワグナーと心中かと思ったら打たれた瞬間大石やし
場当たり的な継投はほんまにあかんよ

110 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:11.53 ID:0TmQilPSM.net
言うて石山肩急造やろうし分からんで

111 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:19.36 ID:xn7WkGcn0.net
増田試合終わったらグラウンドで土下座しとけ

112 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:21.82 ID:5d/9HZAx0.net
打たれること分かっててワグナーと増田使ってないか?
納得させて干すみたいなことがやりたいのかな
野田平井武隈のときもそうやけど明らかにおかしくなってるのに戦犯になるまで大事な場面で使い続けるのやめたほうがええやろ

113 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:22.05 ID:lau/JWVJ0.net
増田そもそも抑えとしてメンタルウンチやからな
すぐ涙目になるし

114 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:24.81 ID:x8wTqMBF0.net
まぁ今年で土肥と西口は更迭しろ
辻はまぁ様子見や

115 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:26.58 ID:Ap7ZinAA0.net
>>93
完投狙わせるのはわかるやろ

116 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:27.63 ID:gWLOR6yv0.net
デブもう二度と打席たつな

117 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:28.59 ID:HilGkT+O0.net
中村つかうなや

118 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:37.47 ID:iNrwIKsl0.net
中村はもう無理やな
暖かくなったらと思ったけど
この前のホームランもおかわりっぽい弾道じゃなかった

119 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:41.06 ID:MefgMMUI0.net
>>93
来週休みだからいけるところまで

120 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:42.56 ID:SldZbxBg0.net
増田もハム戦の回跨ぎ2連続失敗させたの影響してるやろ
継投がメチャクチャなんだよ

121 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:43.81 ID:rJbz4X0aM.net
そもそもあの球種とあのコントロールで増田なんか抑えもう無理やろ

122 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:44.44 ID:fmpu2c8x0.net
野手陣の投手陣に対する不信感やばそう

123 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:47.21 ID:4wC2V4on0.net
ワッチョイつけなくていいわ
煽られて当然の采配やし

124 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:48.13 ID:JQ+bC53Jp.net
なぁ今日はどうしたら勝てたんや?

125 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:49.67 ID:Y4ChVYV+0.net
いつもの以外使えば勝てる

126 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:51.04 ID:bSfkRyfZ0.net
この抑え2年で9敗してるンゴwwwwwwwww

127 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:58.14 ID:0TmQilPSM.net
>>93
今の惨状見ろ

128 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:02:59.12 ID:NVWjgHDHp.net
もう抑えヒースでええやん

129 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:01.93 ID:5d/9HZAx0.net
もはやいじめだよな
それで野田たち潰して次はワグナー増田の番
これ訴えたほうがええやろ

130 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:11.33 ID:XFKvrSca0.net
恥ずかしい連中やなほんま
土匪は腹でも切っとけ

131 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:15.65 ID:MefgMMUI0.net
>>108
???「気合いをいれと言いますが僕らは気合い入れてるんで」

132 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:17.83 ID:fOoj3rkj0.net
4番のデブもいつまでクソみたいなホームラン狙いしてんねんボケカス

133 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:19.59 ID:yiFeHr6Ex.net
>>104
泣きたいのは現地のファンだろ

134 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:20.34 ID:Lp6iBLez0.net
増田擁護するアホついに消えたな

135 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:20.78 ID:VP++YGs40.net
>>84
というか勝ちパ決めませんって土肥来る前の悪い慣習だったのに
なぜ近年整備されてた中でそういう事をしてしまうのか
そりゃ牧田がいなくなったからだろとか言えんが

136 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:22.82 ID:z59d2Qf00.net
>>124
大石→ヒース

137 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:28.90 ID:4n9+gcsq0.net
>>112
信頼するのと使い潰すのを履き違えてるんだろうな

138 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:31.57 ID:foChURi20.net
日ハム勝ちそうだしゲーム差縮まりそうですね
はぁ・・・

139 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:35.90 ID:B3Eekcif0.net
ひえ

140 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:37.08 ID:Q+SdTjN70.net
>>113
増田ってメンタルお化けみたいに言われてたけど、割と短期間に失点集中するタイプよな
それにしても今年は異常すぎる

141 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:03:37.09 ID:D5GMRb0X0.net
増田 4.91
松井 5.01

そろそろ増田も二軍に行かせる必要あるんちゃうか?

142 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:00.44 ID:5fYf4tpy0.net
ほんと恥さらし さっさと身売り解散したら良いのに(呆れ)

143 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:01.85 ID:NVWjgHDHp.net
増田はまず帽子をちゃんと被れや

144 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:05.60 ID:z59d2Qf00.net
>>138
いっそ抜かれた方がマシな起用になりそう

145 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:05.81 ID:nQ/nzix70.net
・大石上げたのになかなか使わないから調子が悪いのかと思いきやめっちゃ使える
・にもかかわらず十亀引っ張る
・案の定捕まって走者置いた状態からリリーフ出す
・そのリリーフがよりによってお疲れのワグナーinメラドで案の定打たれる
・同点9回に注ぎ込んだのがお疲れで調子の悪い増田

土肥の頭はどうなってるんや?

146 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:15.13 ID:MefgMMUI0.net
先頭おかわりに代打栗山のもったいなさよ末期やね

147 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:18.90 ID:OvPILGzrd.net
ヒースも大石も抑え起用は怖い

嵌まらないと使える中継ぎがまた一人いなくなる
二人には勝ちパ運用で頑張ってもらって増田は我慢

抑えにできる涌井と頼りになったんやな

148 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:21.38 ID:yiFeHr6Ex.net
>>141
そんな柔軟な発想があるチームだと思うか?

149 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:21.48 ID:XFKvrSca0.net
>>92
悲しいなあ

150 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:26.48 ID:5d/9HZAx0.net
反省するためにもBクラスまで落ちたほうがええわ
さすがに学習しなさすぎ

151 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:31.90 ID:Ky55DmtZd.net
>>140
増田って普通にチキンだよな
巨人戦みたいな注目度高い試合だと打たれまくるし

152 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:34.66 ID:yznWLDOH0.net
>>138
むしろひっくり返ってないのが不思議なくらいや

153 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:46.90 ID:MefgMMUI0.net
>>124
実際のところ大石増田なら1失点で終わってそう

154 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:55.96 ID:9+yzfSM3d.net
もう先発降りたら試合見るのやめるのが一番いい気がしてきた、試合結果を知ったら事故みたいもんや

155 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:04:59.53 ID:5d/9HZAx0.net
あの場面増田が0で抑えると思った奴おる?

156 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:03.97 ID:TD2Goouu0.net
西武の首脳陣ってホント頭固いよな
同じパターンでしか動けないのか

157 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:04.13 ID:gWLOR6yv0.net
首脳陣も選手も頭悪いの多すぎる

158 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:06.38 ID:SldZbxBg0.net
そろそろベンチの置物1体下げてブルペンの枚数厚くしろよ
中継ぎが悪い悪い言われててもここまで完全崩壊したことかつてないだろ

159 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:08.66 ID:Z3nSWLoh0.net
采配で落とした試合今年何個目?

160 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:10.28 ID:z59d2Qf00.net
>>138
なんで首位なんかわからんわ。

161 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:10.29 ID:4n9+gcsq0.net
信頼できるリリーフが少ない→そいつらを酷使する→壊れて更に駒が減る
この無限ループやめろ

162 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:17.32 ID:OvPILGzrd.net
>>155
奇跡を信じたで

163 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:22.90 ID:iNrwIKsl0.net
十亀の試合もこんなもん

164 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:27.87 ID:cVfTvecod.net
>>161
伝統やね

165 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:31.88 ID:foChURi20.net
>>155
ねえよ、ねえ
ヤクルトのネガが煽りに見えたわ

166 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:33.36 ID:MefgMMUI0.net
>>155
青木出すまでは

167 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:34.59 ID:vgixuOE60.net
森コーチの代わりに土肥が死ねばよかったのに

168 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:36.17 ID:F4eBkbLM0.net
ここで代打栗山出すなら最初から栗山出せや

169 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:40.64 ID:yznWLDOH0.net
>>147
今のメラドワグマスよりええやろ
ワグナーも他球場ならまだ大丈夫やろ(震え声

170 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:47.84 ID:9+yzfSM3d.net
>>138
そもそも交流戦終わりまでに1位キープ出来たのが奇跡でしょ

171 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:05:58.39 ID:gWLOR6yv0.net
はよ手を打てクソフロント

172 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:00.79 ID:StHdWYCy0.net
>>161
ウチの職場みたいだぁ…

173 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:02.23 ID:KNAaNafv0.net
本質的には何も変わってないねんけどな
優勝争いずっとしてなかったから憎悪することは忘れてた

174 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:03.57 ID:twbFeNwzF.net
増田落として上がってくるの誰?
中塚?

175 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:05.43 ID:+GB8Ps6d0.net
おかわりも今年で終わりだな……
悲しすぎるだろこんな使われ方

176 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:05.53 ID:xn7WkGcn0.net
>>155
バントガイジに助けられると思ってた

177 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:08.10 ID:ZrfrafjZ0.net
>>155
辻と土肥

178 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:15.40 ID:F4eBkbLM0.net
栗山アウト負けやな

179 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:16.19 ID:gwFYxRkcF.net
ヤクルトはなんで山田いなかったの?

180 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:17.56 ID:bSj0g9ObM.net
初回の秋山の糞守備の時点でもう負けは決まってたな

181 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:20.68 ID:vgixuOE60.net
>>171
打たないぞ
"信頼"してるからな

182 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:22.54 ID:Y4ChVYV+0.net
これで優勝なんておこがましいわ

183 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:31.43 ID:0TmQilPSM.net
今年の石.山はストライクゾーンで勝負してくるから早いカウントから浮いたフォーク狙ってくしかないな

184 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:31.59 ID:5d/9HZAx0.net
失敗するまで使い続けるだけって幼稚園児でもできる采配なんやけど
選手の調子を見極めたりってできないんか?
明らかに今の増田って空振り取れないバッピなんやけど

185 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:32.56 ID:ftTJA7Kp0.net
最初から大石出しとけばよかったのに

186 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:34.55 ID:DURKgr320.net
森が悪い論あったけど関係なさそうですね

187 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:36.85 ID:x8wTqMBF0.net
でもこのガイジ首脳陣だとまた新しい勝ちパ酷使して壊しそう
今すぐコーチ配置転換しろ

188 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:38.25 ID:yiFeHr6Ex.net
増田、武隈、野田、平井こいつらはなんなん?敵なんか?

189 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:42.65 ID:Lp6iBLez0.net
増田がやるべきピッチングされとるやん

190 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:43.84 ID:UW+HfCUb0.net
株主総会で誰か言及せんかな

191 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:48.73 ID:9GNR2/Agd.net
中継ぎを出す→炎上
中継ぎが信用できないから先発を引っ張る→力尽きて失点
もう詰んでるやんけ…

192 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:50.63 ID:Wy15QaBe0.net
おい
奈良原とかいうゴミ引き取ってくれ
https://twitter.com/dnomotoke/status/1007214359628558336

193 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:51.45 ID:MefgMMUI0.net
しかしこんなんマジで野手もそろそろやる気なくすで 打っても一緒やんこんなん

194 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:51.48 ID:Z3nSWLoh0.net
>>51
今年意味がある負けがありましたか?
せいぜい野田平井武隈を見限った3敗くらいじゃねぇか?

195 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:52.10 ID:foChURi20.net
>>180
タイムリーで帳消しにしたかと思ってからの牽制死
馬鹿なんじゃねえかアイツ

196 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:06:52.30 ID:StHdWYCy0.net
代打で栗山森出せる野手陣の層の厚さ
なお

197 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:01.33 ID:lau/JWVJ0.net
今井みたいに下で勢いのある若手が出て来るんやろなぁ

198 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:07.48 ID:3WFH9BZgr.net
増田武隈平井野田

あーバッピバッピバッピバッピバッピバッピバッピバッピ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

199 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:09.63 ID:kdO9HUVod.net
まあこれでさすがに勝ちパターンにもメス入ると信じたいわ
プライドへの配慮と酷使は別もんやで
打たれてるなら言いくるめて休ませるのもコーチの仕事や

200 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:14.74 ID:NVWjgHDHp.net
大石は使いもんになんのか?
まだ2試合だけど

201 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:14.79 ID:IzTMXwXZ0.net
増田って何で眉毛剃ってるの?

202 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:23.25 ID:gWLOR6yv0.net
>>190
阪神と違って熱がないし沿線民が全部ファンというわけじゃないからない

203 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:28.49 ID:XeM8huD80.net
>>184
失敗するまでどころか失敗しても失敗しても使い続けてるやんけ

204 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:38.33 ID:MefgMMUI0.net
>>184
ブルペンからの状態報告が挙がってこないとか?だいたいブルペン見ればどのくらいかわかるやろうに

205 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:39.92 ID:fktSgRfx0.net
これ1位転落するまで首脳陣は何も変えないのかな

206 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:40.58 ID:bSj0g9ObM.net
>>185
9回に増田が追いつかれて延長で中継ぎの差で負けるよ

207 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:45.43 ID:TNVUdeTz0.net
守護神どころか破壊神

208 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:47.19 ID:teQll4/J0.net
>>179
お前らが壊したからじゃボケwwwwwwwwww

209 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:49.78 ID:OvPILGzrd.net
>>200
調子自体はええはず

ストレートだけで抑えてるわけやし

210 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:57.63 ID:nQ/nzix70.net
増田ワグナーは能力的には問題ないやろ
少し休ませてやれば

211 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:57.90 ID:foChURi20.net
>>200
増田とか言うボール投げるゴミよかマシだろ

212 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:07:59.30 ID:TAkRZyeZp.net
こんなので優勝したら真面目にやってる他のプロ5チームに失礼だわ

213 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:00.42 ID:euYipnNG0.net
8回ヒース 9カイドウ大石

214 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:01.14 ID:6S91TtQP0.net
やっぱり野手が最低でも8点取らんと勝てると思っちゃダメやね

215 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:04.77 ID:UW+HfCUb0.net
>>202
さすがにないか

216 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:11.43 ID:FgcMPYyA0.net
一番ありえんのはワグナー使ったとこやろ
機械じゃねぇんだぞ馬鹿か?

217 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:14.70 ID:pmyv2Epj0.net
中塚は?

218 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:17.26 ID:0TmQilPSM.net
>>196
そいつら控えにして代わりに出てるスタメンが.115と.213なんだよなあ
まあ守備位置から中村はしゃーないが

219 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:17.56 ID:bSj0g9ObM.net
これだから点をなるべく取らないといけないのにメヒア中村なんてナメプしてるからな

220 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:18.82 ID:Ap7ZinAA0.net
>>200
南川とイチローももう少し様子見てみたいわな

221 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:20.37 ID:x8wTqMBF0.net
>>188
首脳陣が壊しただけ
野田はそもそもゴミだから別

222 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:20.80 ID:z59d2Qf00.net
>>204
ブルペンからの報告が的確ちゃうんやろ。割とマジに。

223 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:21.50 ID:5d/9HZAx0.net
ワグナーと増田が可哀想
こいつらムカつくし戦犯にしたろって考えで投げさせてるやろ

224 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:21.83 ID:Z3nSWLoh0.net
>>197
使わないから意味ないぞ

225 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:22.05 ID:SldZbxBg0.net
>>200
使いもんになるのかどうかはともかく
使いもんにならないやつの代わりを任せるしかない

226 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:24.07 ID:4n9+gcsq0.net
>>184
失敗しても使い続けてるんだよなあ

227 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:33.84 ID:MefgMMUI0.net
>>199
今までの感じだと交流戦終わるまではたぶん代えないぞ そのあとはなにかしら手を入れると思うけど

228 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:40.62 ID:Q+SdTjN70.net
>>202
タナベ時代に株主総会で森キャッチャーで使えや!って言ってた奴なら居たで
後半マジで使い始めて草生えた

229 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:48.20 ID:NVWjgHDHp.net
>>211
ワイが四月に見た大石はボールしか投げない粗大ゴミやったぞ

230 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:08:53.57 ID:TNVUdeTz0.net
先発降りるときに最低3点差はないとほぼ負けと考えるべき

231 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:01.90 ID:kdO9HUVod.net
>>210
だからとっとと二軍落としてオーバーホールするべきやで
杉本はそこらへんがなんだかんだうまかったわ

232 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:02.55 ID:OvPILGzrd.net
ワグナーはもう8回で使うの控えるやろ

今日は致命的なミスや

233 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:04.56 ID:tYFwBLzG0.net
>>212
あのホーム試合で真面目って言ったらそれはそれで楽天ファンキレそう

234 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:06.25 ID:3xt8ReGia.net
>>212
4チームだぞ

235 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:08.61 ID:yznWLDOH0.net
あと地味に4番様も酷くない?

236 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:12.34 ID:Z3nSWLoh0.net
>>200
使いもんになるかはわからんけど
休みが必要だったり使いもんにならないと判ってる連中よりはマシ

237 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:17.11 ID:yiFeHr6Ex.net
まあ増田が二桁くらい負けたら配置転換するかもな

238 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:18.70 ID:as/Kq36L0.net
ヤクルト強いな

239 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:19.77 ID:VP++YGs40.net
>>200
いい当たり打たれて結果抑えたではなく
フライ打ち上げまくって抑えてるから状態は良さそう

240 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:20.37 ID:z59d2Qf00.net
株主が中継ぎどうにかしろ。投手コーチ再編しろって言ったら大丈夫なんか?

241 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:21.44 ID:cVfTvecod.net
一番の悪手は中継ぎがヤバいからって榎田あたりを配置転換すること
まさかやらんよな?

242 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:26.61 ID:iNrwIKsl0.net
山川も波が酷いな

243 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:27.32 ID:9GNR2/Agd.net
>>230
8点はないと安心して見てらんねぇ

244 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:39.83 ID:LwnMyB1Pd.net
>>230
3点で足りますかね…

245 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:42.42 ID:TAkRZyeZp.net
>>234
そうだったわ

246 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:42.57 ID:zy/unTMk0.net
共用IPなくなってて草

247 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:45.21 ID:Q+SdTjN70.net
ワイは中塚見たくないけど、二軍の連中で上げるとしたら中塚くらいしか居ないねんな
ダメ元で福倉とか上げてみるか?

248 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:46.36 ID:SFwHM/V+a.net
さすがに今日は擁護できん
監督かピッチングコーチか知らんが

249 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:48.42 ID:lYm+YR8tr.net
ハムもオリも勝ったからやべえぞ

250 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:49.10 ID:MefgMMUI0.net
マジで伊藤くんに死んでもらわなきゃいけないのかもしれない

251 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:51.92 ID:fNgOdQZv0.net
ここで心中できんのにおかわり使うのも信じられんわ
そういう状態やって分かってんなら使うなや

252 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:53.45 ID:TD2Goouu0.net
中継ぎこのままだとBクラスまで落ちるよな

253 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:54.89 ID:6S91TtQP0.net
>>230
頭土居かな

254 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:09:56.44 ID:bSj0g9ObM.net
目立ってないけど山川がまた絶不調モードに入ってると思う

255 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:01.18 ID:pmyv2Epj0.net
四点リードあっても不安だわ

256 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:04.82 ID:kdO9HUVod.net
>>235
今更やろ
昨日は守備もひどかったし

まあおかわりに比べたらまだマシではある

257 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:07.35 ID:gWLOR6yv0.net
>>235
明らかに打撃崩れてるのにな
本人にも問題あるだろうが嶋って無能なんか?

258 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:12.50 ID:foChURi20.net
つーかこれで十亀勝たせてやれないのはかわいそうだわ
8回踏ん張れなかったとはいえ

259 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:13.88 ID:5d/9HZAx0.net
頭悪いというか意地になりすぎというか
マジで病気やろ

260 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:20.24 ID:4n9+gcsq0.net
>>235
昨日はそれなりに仕事してたし
交流戦opsも1あるやろたしか

261 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:20.31 ID:BPqRbJBD0.net
西武の中継ぎが信用できないから他球団から補強した結果
朱に交われば赤くなるってそれ一番言われてるから

262 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:20.58 ID:bpOpa3iq0.net
あー牧田牧田
あー牧田牧田牧田牧田

263 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:23.24 ID:d2V27DlEd.net
今井抹消しなかったのはなんで?

264 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:28.51 ID:MefgMMUI0.net
>>246
ワイがもう面倒になって立てなかったからな次スレ

265 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:33.17 ID:fmnJEKrBd.net
牧田くん!もう気が済んだやろ?

266 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:36.29 ID:xn7WkGcn0.net
坂田、斉藤辺りでトレードして

267 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:39.65 ID:vgixuOE60.net
打線に関してはうちの場合はもうたまにはこうなるかしゃーないの精神しかないやろなんぼ援護してると思ってんねん
中継ぎ抑えと投手コーチ責める以外ないやろ

268 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:40.02 ID:x8wTqMBF0.net
>>241
カスティーヨでいいよそこはウルフ居るし
ゴミだったら休ませてからワグナー上げりゃいい

269 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:40.90 ID:ZrfrafjZ0.net
増田はよく十亀の隣に座ってられるな
やっぱメンタルだけなら一流やわ

270 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:50.37 ID:mLf3/Ikx0.net
一緒や!打っても!

271 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:58.39 ID:kdO9HUVod.net
>>241
やるならカスティーヨからやろ
80球肩が明白やし

272 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:58.67 ID:0TmQilPSM.net
>>263
普通に次のローテ行かせるんちゃうの

273 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:10:59.16 ID:zy/unTMk0.net
>>258
先頭フォアさえなければなあ
全部そこから始まってる

274 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:02.53 ID:2FLnxPCf0.net
辻は何回学習すれば分かるのか。

275 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:03.01 ID:yiFeHr6Ex.net
>>251
絶対に打てない中村と絶対に打たれる武隈で対戦してほしい

276 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:04.68 ID:Lp6iBLez0.net
勝てた試合だった

277 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:09.51 ID:Ap7ZinAA0.net
>>264
あースレ立てお疲れ様

278 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:16.02 ID:pmyv2Epj0.net
牧田はソフトバンクいくから

279 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:23.91 ID:KNAaNafv0.net
中卒のバイトが受験指導してるみたいなもんなんやろな
しかも自覚はないからロマンをとるという
た たじまぁ 俺たちの仲間になってくれぇえ

280 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:26.59 ID:yznWLDOH0.net
>>247
カッス中継ぎにして相内やら伊藤やら上げてもええんちゃうか

281 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:29.09 ID:MefgMMUI0.net
>>258
負け消えるにしても8回引っ張るなら心中した方がマシやわ あれじゃかわいそうやしそれくらいに後ろは信用されてない

282 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:32.23 ID:bi725TRxd.net
>>91
ベンチは目先の勝ちにこだわりすぎやで
そりゃ毎回勝ちパ使えば安心やろけど壊れるに決まっとるやろ

283 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:35.09 ID:Ky55DmtZd.net
ブルペンコーチ西口


なぜこいつが叩かれないで土肥ばっか叩くの?

284 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:39.70 ID:tYFwBLzG0.net
シフト中ワイ「ちょっと失礼…ああ同点の9回2死…こら勝ち越されますよ(パカーン」
皆様「アハハ!」
笑顔でブチギレワイ「あと2点くらい入りますよこれ(パカーン」
皆様「アハハ!」
ワイ「アハハ!」

285 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:42.59 ID:foChURi20.net
昨日も昨日で5点差でワグナー出てくるしな
5点差でワグナーが出てこないようにするための中継ぎ再編じゃないんかいという

286 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:46.99 ID:BCZnnv5P0.net
死ね

287 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:51.48 ID:zy/unTMk0.net
>>264
IPありだと都合が悪いヤクファンが多かったんやろね

288 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:55.12 ID:jhPvtX7Zd.net
今日は明らかにベンチの継投ミスで負けた
ワグナーと増田の状態ぐらい判断しろ

289 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:11:58.25 ID:iNrwIKsl0.net
もう10年は優勝無理そうやな

290 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:08.83 ID:jrpegk3+a.net
>>280
中継ぎカッスとか四死球連発しそうで怖いです

291 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:08.86 ID:ZrfrafjZ0.net
>>283
何もしないから
土肥は無能な働き者

292 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:09.45 ID:vgixuOE60.net
>>274
土肥定期

293 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:20.85 ID:MefgMMUI0.net
>>263
今週日曜日は榎田でごまかしてそのあとの日曜日から今井使うとか? それでも10日間に合う気もするけど

294 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:22.10 ID:5d/9HZAx0.net
八百長であってほしいレベル
さすがにこの継投はありえない

295 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:22.44 ID:bi725TRxd.net
>>60
辻さん土肥さんは信頼度が下がりづらいんや
一度信じたら一月は信じ続ける

296 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:24.88 ID:0TmQilPSM.net
ストレートキレッキレだな

297 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:28.16 ID:MvlY8yjA0.net
増田達至153km
スライダー1
スタミナEコントロールF
ノビ2キレ2ランナー2ピンチ2

298 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:30.50 ID:Z3nSWLoh0.net
辻はコメントとか見てると頭わるいとは思わんけど
この運用の下手さと保守的過ぎる采配どうにかなんねぇのか

299 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:30.62 ID:XtzCdzbJd.net
ワイが監督やる方が勝てるわ
増田落とすの遅すぎ

300 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:31.52 ID:8KznWhWFd.net
>>285
抑えきるための増員でしかないぞ

301 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:35.86 ID:foChURi20.net
>>281
ルーキーの今井にすら信用されてな中継ぎ抑え共に涙がでますよ

302 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:39.36 ID:x8wTqMBF0.net
いやぁ辻もたなべヱと変わらんわ
守備も普通にボロ出てるし変わってないやんけ

303 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:40.12 ID:SQkdJAWo0.net
チームがおかしくなったのっていつくらいからだろ
広島戦のときかな?

304 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:42.07 ID:CZKhm42i0.net
こっから外人連れてきても枠ないし終わってる感が悲しいわ

305 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:42.22 ID:/40OYiHF0.net
戦犯土肥
なんで大石頭から使わんの?

306 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:46.32 ID:yiFeHr6Ex.net
>>283
何もしてないから叩くも糞もないわ

307 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:49.72 ID:SldZbxBg0.net
>>293
23日のロッテ戦に入るって見たぞ

308 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:50.59 ID:zy/unTMk0.net
これがワーストゲームじゃないという事実に震える
下から5番目ぐらいか?

309 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:51.98 ID:7k/grZA7a.net
すまんちなヤクのものだが性、豚に質問がある
正捕手を故意死球で潰し、攻守の要を殺人タックルで潰したにも関わらず負けた気持ちはどうや?

310 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:57.50 ID:reI6NMvP0.net
取りこぼしがあまりにも多すぎるわ

311 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:57.62 ID:Ky55DmtZd.net
>>291
これまでの実績考えたら土肥は叩けんわ
お前ら去年一昨年と褒めてたやんけ

312 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:57.79 ID:Ai0q74SA0.net
あーーーーーーーつまらん
毎年毎年毎年同じやな

313 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:59.14 ID:YupFTDxZ0.net
土肥はブルペンな
運用向いてねーよお前

314 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:12:59.61 ID:gZ1qaucw0.net
いつからこんなに継投下手くそになったんや
去年まあまあうまくやってたやろ

315 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:01.00 ID:bi725TRxd.net
>>93
中継ぎが糞だから

316 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:01.21 ID:tl/Dq8Vc0.net
秋山絶対ブチ切れてるやろ
糞投手陣ぶん殴ってええわ

317 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:07.37 ID:LwnMyB1Pd.net
>>298
継投は土肥定期

318 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:07.91 ID:OvPILGzrd.net
またウンコみたいな流れになる負け方や

もう勝ち試合で中継ぎ失点するのは嫌や

319 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:12.77 ID:/olUbw230.net
山田破壊して負け越す性豚wwwwwwwww
だっさwwwwwww

320 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:16.61 ID:9+yzfSM3d.net
はいはい負け負け、負けるべくして負けたわ

球団が煽りカスとはよく言ったものだ

321 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:19.85 ID:izWxW5Ps0.net
>>316
秋山初回やらかしてるし

322 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:20.93 ID:bMwmpcvLd.net
逆に昨日勝っといて良かったわ
打線はまた夏頃に炎獅子ユニ着させときゃなんとかなるやろ

323 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:25.81 ID:O9emQMbu0.net
>>295
下がりづらいというか
人がいないほんとに

324 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:27.70 ID:mlwpzhzYd.net
岸おめ!

325 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:28.75 ID:tYFwBLzG0.net
いくら腕が平凡でも食材80%ゴミで料理させられたらそらクソまずくもなるわ

326 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:29.21 ID:4LiX4gHE0.net
継投考えてるゴミのせいでここんとこ何敗しとるねん
さっさと責任とって自分からやめろほんま

327 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:29.64 ID:8KznWhWFd.net
>>312
でもまだまだ首位という
公と鷹には感謝しないとねぇ

328 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:31.30 ID:9GNR2/Agd.net
【急募】1イニング1失点に抑えられる中継ぎ

329 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:31.43 ID:yznWLDOH0.net
>>290
回頭からの起用なら(震え声

330 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:32.45 ID:iNrwIKsl0.net
大石もどうせ打たれる
ショボい奴しか居ないから仕方ない
唯一計算出来るのが牧田だっんや

331 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:38.36 ID:3d5VmXni0.net
これで中村と増田抹消するならいいよ
それをするための口実ならぶん殴ってやりたいけど納得する
増田と中村を擁護するようなコメントも許す。でも抹消しないでこのまま居座らせるようなら許さない

332 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:39.46 ID:0TmQilPSM.net
>>304
ヒースワグナーカスティーヨとか他球団の3.4番手レベルの外人で3枠使ってるの悲しすぎるな

333 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:42.64 ID:UWbkCwnka.net
平井は今日2軍で良かったらしいな

334 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:43.19 ID:foChURi20.net
>>316
秋山にキレる権利はねえよ

335 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:49.72 ID:lau/JWVJ0.net
平井小石野田武隈ワグナー増田

シーズン始まってほぼ同じ面子しか投げてない感じ

336 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:50.02 ID:jhPvtX7Zd.net
>>316
今日の秋山さん初回アレがあるので駄目です

337 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:51.18 ID:O9emQMbu0.net
IPつけて建て直せよ

338 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:51.98 ID:bHJTN25W0.net
野手やっとられんやろ
コーチ入れ替えと増田二軍落ちしろ
代わりがいるいないじゃない

339 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:54.14 ID:MFPt7La7r.net
このままだと普通に中日にもボコられそうじゃね?
あそこ打線つええし

340 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:54.95 ID:gWLOR6yv0.net
田邊に少しやる気足しただけだな
動かんし頑固だしチームの調子が悪くなると一番ファンをイライラさせるタイプだわ

341 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:57.00 ID:ZrfrafjZ0.net
>>311
ワイは大石再生させた時の森しか褒めとらんから知らんわ

342 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:59.15 ID:MefgMMUI0.net
>>298
代打についてはしらんけど継投はノータッチやろ実際のところ
打撃コーチから監督転身2年目で継投までは仕切れないと思うけどどうなんやろ

343 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:13:59.22 ID:5Nq7FfSzM.net
>>309
なんで走路のど真ん中に?

344 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:01.45 ID:fNgOdQZv0.net
大抵の場合運用はベンチやぞ
ブルペン担当は現場監督にすぎん

345 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:03.90 ID:EXtb6DnR0.net
まじで7点ノルマなの草

346 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:04.36 ID:YNlnF0v10.net
>>305
そんなんは結果論
十亀続投も継投も普通の判断
ただ揃いも揃ってみんなクソだっただけ
それよりも今までの酷使のほうが問題

347 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:06.50 ID:8KznWhWFd.net
>>333
これは俺達かな

348 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:07.75 ID:4cGDsnpQ0.net
まだ増田擁護する馬鹿おる?

349 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:08.09 ID:yiFeHr6Ex.net
>>295
DV彼女かなにか?

350 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:08.68 ID:UHeTfmeAM.net
多分やけど明日も抑え増田やで

351 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:09.79 ID:x0CTG1cna.net
こんな夢も希望もないリリーフ陣ならまだ川越使った方がいいわ

352 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:09.78 ID:SV3no6ezd.net
あかんかったな
まあこの展開にももう慣れてきたからダメージは少ないな

353 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:17.08 ID:Z3nSWLoh0.net
>>276
今年勝てた試合何試合目や
何試合落としたら学習してくれるんや
どうせ次も勝てた試合落とすんやろ

354 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:17.56 ID:jrpegk3+a.net
山川穂高さんの内容が酷いのも地味に辛いわね

355 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:17.79 ID:izWxW5Ps0.net
>>333
3イニングくらい投げてた気がする

356 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:18.01 ID:cRRFPc8p0.net
今帰ってきたけど継投が下手じゃなくてワグナーと増田がウンチなだけやん

357 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:19.01 ID:OvPILGzrd.net
増田も叩かれすぎや

今日の打たれ方もウンコやったけど

358 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:19.10 ID:bi725TRxd.net
>>124
8回頭からヒース
もしくは8回バレンティンに打たれたあとすぐに大石
9回ヒース
10回小石
11回南川
12回松本

359 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:19.55 ID:x8wTqMBF0.net
>>303
雨大宮

360 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:20.20 ID:IzTMXwXZ0.net
さすがにワグナー増田は落とすやろ

361 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:21.57 ID:reI6NMvP0.net
バレンティンの打球は去年・おととしの秋山だったら取れてただろうな
もうフルイニング出場とか言うのやめてくれよ

362 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:22.17 ID:5d/9HZAx0.net
ワイの中では大石ヒース小石が一番マシで一番状態悪いのがワグナー増田やと思ってるんやけど
残りの中継ぎも今のワグナー増田よりは状態上
特に増田は2軍でもバッピやろ

363 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:24.39 ID:h/eCyxRd0.net
なんで十亀は勝たせて貰えないんや…

364 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:25.27 ID:bMwmpcvLd.net
煽りカス来とるけど生贄ブーストでキャッキャしとるんやしそれで勝ったんやろ?
ハム3タテしろよ

365 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:26.25 ID:XFKvrSca0.net
なんという既視感
同じことを何度も何度も何度も何度も

366 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:27.08 ID:z59d2Qf00.net
>>316
秋山は初回のアレがあるからいけない

367 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:32.23 ID:RqUMxNdE0.net
現地民ブーイング頑張ってほしい

368 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:35.31 ID:O9emQMbu0.net
代打出されるようなおかわりとかいらねーから

369 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:37.55 ID:ftTJA7Kp0.net
ワグナーはシーズン最初からこんな調子だよな
ええ加減にせえよ

370 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:40.81 ID:MefgMMUI0.net
>>311
ブルペンコーチの土肥と投手総合コーチの土肥は別人説ある

371 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:41.26 ID:Ky55DmtZd.net
平井は投げてる球普通によくね?
左打者に投げる外角スライダーがホームラン打たれるだけや

372 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:41.57 ID:9+yzfSM3d.net
>>363
自分で抑えんからやろ

373 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:42.82 ID:0TmQilPSM.net
そういや本田圭佑はまだ使わんのか

374 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:44.58 ID:pZCOc9610.net
1イニング必ず2点とられる勝ちパってなんやねん

375 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:45.89 ID:ct4j0I1K0.net
>>360
他におらんやろ

376 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:48.96 ID:3d5VmXni0.net
>>330
牧田も燃えづらかったけど圧倒できるタイプじゃないからなぁ

377 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:49.71 ID:FIFm5oha0.net
そろそろ交流戦の中継ぎ防御率9超えてない?

378 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:50.16 ID:mlwpzhzYd.net
岸の防御率を破壊したい

379 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:51.12 ID:VUrvTmxIa.net
連続回跨ぎから明らからに増田おかしくなってて草
怪我隠してないかだけが心配

380 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:51.73 ID:tYFwBLzG0.net
>>348
こんな状態でも他に選択肢がないような編成をしたフロントに問題があるというのは常に言えることでは

381 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:53.65 ID:foChURi20.net
個人的には今季下から4番目くらいの糞試合ですわ

382 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:54.92 ID:OvPILGzrd.net
>>333
なんでもう投げてるんや?
10日ぐらいリフレッシュさせろ

383 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:14:56.81 ID:VP++YGs40.net
でも不思議なのはこれだけ近年でも異常な中継ぎ抑えで
交流戦全チームに逆転勝ちプレゼントのデモンストレーション済み
それでも西武の中継ぎスレ即落ちするんだよな
3年くらい前なら中継ぎ登板しただけでスレが立って無失点でも期待から伸びまくってたぞ

384 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:00.44 ID:x8wTqMBF0.net
>>316
いやお前はアカンやろ

385 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:03.94 ID:SV3no6ezd.net
>>276
この展開になった時点で今年は勝てない試合やで

386 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:05.12 ID:gWLOR6yv0.net
明日もデブと5億スタメンかな?

387 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:05.45 ID:OU+fE7vk0.net
今日で増田切れんかったらさすがに呆れ果てるわ
相手の石山を見て何も思わなかったなら逆に凄い

388 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:08.96 ID:3d5VmXni0.net
早く中村と増田の抹消の情報出して

389 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:15.50 ID:HIdsOvIF0.net
正捕手と山田潰して負け越しとか恥ずかしいチームだね

390 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:26.40 ID:6S91TtQP0.net
>>331
するわけないじゃん

391 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:30.28 ID:8KznWhWFd.net
>>366
秋山も身体結構つらそうなところもたまに見えるしなぁ
そこが守備にもろ影響している感じはする

392 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:30.92 ID:MvlY8yjA0.net
豊田はどんな感じ?

393 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:32.53 ID:5d/9HZAx0.net
おかわりスタメンにしても実績より調子で決められんの?
あの場で一番権力あるのって監督ちゃうんか

394 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:33.87 ID:jrpegk3+a.net
>>358
ダメみたいですね…

395 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:34.79 ID:9+yzfSM3d.net
>>276
そうか?負けパターン入ってたやろ

396 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:35.30 ID:b7/TBnab0.net
土肥増田はマジでふざけんな
中継ぎ打たれて負けるの今年何度目だよゴミ

397 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:36.38 ID:izWxW5Ps0.net
平井は投げて投げて投げさせて感覚を取り戻させる潮崎の考えじゃないの

398 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:37.22 ID:reI6NMvP0.net
中村に代打を出したという事はやっと見切りをつけたという事だろうと
ポジティブに考えよう!!

399 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:39.02 ID:TAkRZyeZp.net
逆転負けさせたら超一流だよなこのチーム

400 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:42.70 ID:niMJLOwjr.net
6回までに何点差付けてれば勝てるん?

401 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:44.94 ID:YupFTDxZ0.net
ビジターではしゃいでんじゃねえぞクソが

402 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:45.70 ID:SV3no6ezd.net
同点で二点取られたぐらいなんだ
いつものことやろ

403 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:49.20 ID:z59d2Qf00.net
中村メヒア出た試合高確率で負けてるやろ?そっちの方が問題や。
山川もスランプやからそっち方面でさっさと手を打たんとまずいで。

404 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:52.30 ID:XFKvrSca0.net
>>357
せやろか
この体たらくで叩かれんとかある?

405 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:53.55 ID:MefgMMUI0.net
>>350
抑え諦めてるからいいよそこに繋ぐ道筋をなんとかしてくれ

406 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:53.65 ID:0haM+rOF0.net
増田みたいのがいつまでも抑えにいると、投手陣のモチベーションに影響するわ。どうせ打たれるなら他のやつ試せ

407 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:54.00 ID:gWLOR6yv0.net
土肥消えろ

408 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:54.26 ID:7k/grZA7a.net
山田なしで負けるとかしょーもないチームやな
バレンティン川端落ちじゃないと勝てないか?

409 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:55.77 ID:F3supb1Pp.net
殺人球団よえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

410 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:55.80 ID:3d5VmXni0.net
仮に今日8回大石で行ってたらどれくらい勝率あがったかな?
まあ大石は大石で1点くらいはとられたかもしれないけどさ

411 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:56.94 ID:sPHBKRjc0.net
まああの2試合連続回跨ぎからおかしかったからな
あそこの背中の張りの時点で考えるべきだった

というかもう少し変化球投げさせろよ

412 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:58.94 ID:Q74VTz840.net
増田は2日連続2回やって背中に張りが出てからおかしくなってないか
あの采配はちょっと酷かったな

413 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:15:59.87 ID:foChURi20.net
>>360
ワグナーはメラド合わんだけの可能性が高いからまだええわ
増田は落とせよ
ついでにおかわりと稼頭央もいらねえだろこの置きもの
今の西武に置物おいとく余裕はないです

414 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:03.23 ID:x8wTqMBF0.net
いやもうこれはBクラス行くわ
差が5位まで詰まってるし

415 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:03.42 ID:Ytm3wZGN0.net
おーい増田ー
防御率4.5のカミネロ君はストレート157`出て三振取れてるぞー

416 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:03.90 ID:pZCOc9610.net
メヒアとおかわりスタメン並んでるのは正直キツい

417 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:07.07 ID:uM9IQG/4p.net
増田抹消したら9回はヒース?それとも大石?

418 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:07.97 ID:bi725TRxd.net
>>323
試すことすらしないんだからどうにもならんよ
他の監督なら大石ヒースみたいな上がってきたピッチャー試すところで平井野田武隈みたいな不調ピッチャーの調整に使うんだもん

419 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:09.17 ID:lSkr/Er3a.net
4点しか取れない打撃陣が悪いやろ

420 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:09.84 ID:g7RMTRKV0.net
>>391
8回のバレンティンのツーベースも去年までだったら捕れてたよなあ・・・

421 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:10.29 ID:WsQMwOc3d.net
ワグナーはメラド以外ならまだ見限れん
増田は良くならんから落とすべき。しばらくは大石とヒースでまかなえるやろ

422 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:11.22 ID:yiFeHr6Ex.net
牧田に依存して楽な場面でしか投げてなかったツケだわ

423 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:15.67 ID:Z3nSWLoh0.net
>>323
人が居ない人が居ない言いながら追い詰められて
しゃーないみたいな感じで使ってる大石ヒース南川田村今皆結果出してるよな?
居たけど見ようとしなかっただけじゃねーか

424 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:16.43 ID:CcbWpYLP0.net
>>68
やったぜ。

425 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:17.21 ID:Ap7ZinAA0.net
お、岸勝ったんか
おめでとう

426 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:18.79 ID:UHeTfmeAM.net
十亀が8回抑えてても負けてたな

427 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:19.25 ID:FgcMPYyA0.net
投手陣阪神だったらゲーム差どんくらいになるだろうって最近夢想し始めてる

428 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:20.53 ID:JG/B9sksa.net
ヒーロー増田やろ

429 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:21.55 ID:tYFwBLzG0.net
逆張りの逆張りする気はないけど
なんJ民の言うこと全部聞いて采配してたら10日くらいで物理的に試合ができなくなりそう

430 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:24.22 ID:49SKatQI0.net
代打森の必要あったか?
岡田って一応今年は打ってるし
岡田そのままで
左打席の金子に代打森で良かったと思うんだけど

431 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:24.76 ID:zy/unTMk0.net
>>386
ゴミ継投のインパクトが強いけど正直これもかなりアカンやろ

432 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:27.68 ID:MefgMMUI0.net
雄星明日完封で頼むぞ

433 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:29.77 ID:gQKOo/U/a.net
十亀を続投させずに八回頭から大石
九回ヒース三連投ギャンブルでもせんとアカンかったんかな

434 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:30.74 ID:O9emQMbu0.net
むしろもうなんとも思わなくなって来たな

打線が悪いとしか思えん

435 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:34.79 ID:pmyv2Epj0.net
牧田に帰って来てもらおうや

436 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:35.41 ID:N3dRMRbQ0.net
おかわりカヅオの枠が本当に無駄

437 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:36.40 ID:cRRFPc8p0.net
>>410
どのみち増田打たれるやろ

438 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:39.79 ID:kdO9HUVod.net
まあ勝ちパターン両方落とすのはあれやしワグナーは残してええわ
増田は落として休ませろ
打たれてる原因が明白に疲労なんやから

439 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:41.32 ID:XFKvrSca0.net
>>399
天才的な煽りカスよなこの球団

440 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:47.06 ID:bHJTN25W0.net
ほい
なんか煽り多いし建てたで

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528978561/

441 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:49.59 ID:tYFwBLzG0.net
>>401
仙台でワイがはそゃげなくなるからやめて

442 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:50.91 ID:Esfkrkd40.net
明日、菊池は完投せんと負けやな

443 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:51.09 ID:pZCOc9610.net
ハムは抑え有原とかいう英断?を下しているのに

444 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:52.48 ID:AdicKN0Bd.net
まだ首位なのがムカつくわ
他のチーム何してんだよ
はよ追い越せや

445 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:54.13 ID:D4t4TJBtd.net
メヒア使うくらいなら森使えよ
どうしてもメヒア使いたいなら金子を外せば良いやろ

446 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:55.37 ID:E3oIEM9d0.net
普通でいいのになぁ…
中継ぎ抑えが普通だったらリーグ戦も交流戦もダントツやろ

447 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:56.59 ID:t2sC2Svz0.net
こんなんじゃ野手はバカらしくてやってられんやろ
いくら点とっても勝てへんねんから

448 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:57.62 ID:izWxW5Ps0.net
だいたいなんで今日おかわり出した?

449 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:16:58.33 ID:YNlnF0v10.net
結局たらればで継投話したってどうしようもねえんだよ
信頼されてそのポジションを任されてるやつが結果出さないことにはどうにもならない
その信頼も失いつつあるから配置転換はあるかもだが

450 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:01.23 ID:5d/9HZAx0.net
なぜ増田のSOSに気がつかないのか
打たれます抑え無理ですって投球してるやん

451 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:01.20 ID:SV3no6ezd.net
>>331
何を言ってるんや
抑えから降格はあっても抹消はない

452 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:01.32 ID:4LiX4gHE0.net
山川も5月途中で4番からはおろすべきやったやろ
変なとこで頑固で裏目裏目にですぎや

453 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:02.65 ID:/40OYiHF0.net
>>346
なにが結果論だよ
ここ最近見てもワグナー、増田は明らか調子悪いのにそれを使う土肥は阿呆だ

454 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:03.52 ID:bi725TRxd.net
>>199
「ワグナー増田はうちの勝ちパターン。信頼は変わらん」
こうやぞ

455 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:04.99 ID:HIdsOvIF0.net
汚いラフプレー連発して負け越し、解散したら?

456 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:11.85 ID:Ap7ZinAA0.net
>>421
別の奴らももう少しやらせてやりてえよな

457 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:12.98 ID:VP++YGs40.net
>>379
そういえば忘れがちだけど背中だか怪我してるんだよな
怪我隠してないんだから気兼ねなく落としてくれないかな?
エースの雄星でも1ヶ月休ませてるんだし

458 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:15.51 ID:x8wTqMBF0.net
>>348
増田も武隈も長年酷使された被害者やろ
同情はできるよ

459 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:20.53 ID:9+yzfSM3d.net
今井くんが勝ててなかったらもっと怒ってたで

460 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:23.19 ID:3d5VmXni0.net
>>390
さすがにそれはやべーわ
変化球で勝負しろとはいわないけどせめて見せ球として変化球使えるようにしなきゃ
中村はまだわからないけど代打だした意味を考えると抹消してもおかしくない

461 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:28.12 ID:XFKvrSca0.net
まあ4点で勝とうなんざ甘いんやな
野手が悪い

462 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:34.08 ID:pmyv2Epj0.net
>>459
ワイも

463 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:34.52 ID:wrjE6tp2r.net
>>422
依存してたのどう考えてもチームメイトだよな
真夏の13連敗から何も成長してない

464 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:35.17 ID:EeiVV8g1r.net
自分で言うのもなんだけど中継ぎさえしっかりしてればめちゃくちゃ強いのになこのチーム

465 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:35.21 ID:YupFTDxZ0.net
out増田ワグ中村
in永江と若い投手二人

466 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:35.52 ID:cfwFQpR90.net
しかしまあ負けてる時は割と抑えて、勝ってるときはしっかりと打ち込まれるって何回やってんやろ

467 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:39.80 ID:yznWLDOH0.net
二日続けて89が打たれるっておかしいよな

468 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:40.19 ID:sPHBKRjc0.net
>>438
キレが明らかにないからなぁ
というか昨日の今日だったんだし1日休養がてらに大石ヒースとかでよかったやん

469 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:41.30 ID:Z3nSWLoh0.net
>>317
>>342
野手も若手全然つかわねーじゃん
いつまでメヒアおかわりなんて置物打線に並べてんだよ

470 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:42.98 ID:pZCOc9610.net
>>457
怪我というか筋肉痛らしいで

471 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:45.32 ID:ltbykSu80.net
ワグナーは覚醒してランディさんみたいになる
なってくれぇ?

472 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:48.07 ID:UHeTfmeAM.net
疲れてるって言い訳にならんよな
他チームの抑えも同じくらい投げてるんだし

473 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:48.31 ID:0WP5rdued.net
>>346
ワグナー増田が押さえる方が結果論だろ

474 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:48.43 ID:Ap7ZinAA0.net
>>453
多分十亀のこと言いたいだけじゃない?

475 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:50.52 ID:CcbWpYLP0.net
今まで打線で勝ってただけで優勝なんて無理や

476 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:52.92 ID:bi725TRxd.net
>>204
>>222
ブルペンってかもう何試合も打たれてるやんけ

477 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:52.95 ID:QaHnjstrd.net
超弩級大戦犯
ワ○ナー
大戦犯
増田中村山川
戦犯
メヒア

こんな情けない試合見せて恥ずかしくないの?

478 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:53.93 ID:foChURi20.net
>>423
なお5点差あっても大石も南川も田村も呼ばれん模様
野手も投手もやる気なくすわ

479 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:59.24 ID:gWLOR6yv0.net
勝てるゲーム落としすぎだわ

480 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:17:59.36 ID:OvPILGzrd.net
>>433
8回大石スタートでなんとかなった気がする

481 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:04.60 ID:IzTMXwXZ0.net
昨日の今井のストレートの後じゃ増田のストレートなんかゴミやろ

482 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:05.88 ID:yiFeHr6Ex.net
>>454
もう4回はそれ言ってるだろ

483 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:06.28 ID:9mX+G5lS0.net
辻コメまだ?

484 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:06.95 ID:Ky55DmtZd.net
ワグナーはまだ見れるけど増田は見たくないな
ショボいストレートしか投げれないっておかしいやろあいつ

485 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:07.05 ID:mDc66h6qa.net
勝ちパはヒース大石で逝くしかないだろ
ワグナーは西武ドームで投げるな

486 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:07.28 ID:2fCjftsq0.net
増田はもういいわ
調子うんぬんの問題じゃなく打たれるべくして打たれるメラドで150にも満たない真っ直ぐしか投げれないやつが普通に考えて抑えなんかできるわけない
下行ってカウント稼げるレベルの変化球を覚えるぐらいしないとダメ
打ち損じしか抑える術がない抑えってありえんわ

487 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:12.06 ID:9GNR2/Agd.net
牧田君!返ってこないか!

488 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:16.69 ID:cRRFPc8p0.net
ちょうど色々見切る試合になっただけやろ
そんな怒るほどでもあらへん
ゲームじゃないから落とすのにも理由がいるし

489 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:17.17 ID:LVjThHZdd.net
ヒース南川大石の勝ちパ爆誕てマ??

490 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:20.29 ID:bHJTN25W0.net
煽り気にならんならこのままでええけど
>>440に一応ワッチョイipで立てたから好きにしてクレメンス

491 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:21.68 ID:yznWLDOH0.net
>>391
やっぱフルイニングってクソだわ

492 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:27.81 ID:gQKOo/U/a.net
ハムの連投回跨ぎで本当に増田やっちまったんかなぁ

もう少し休ませただけじゃ無理やろうかな

493 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:35.61 ID:3yzw6H+o0.net
増田抑えは見切るしかないな
2007年小野寺が交流戦で抑えクビになってグラマン(当初の予定では三井岩崎の日替わり)にしたのを思い出した

494 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:38.46 ID:Z3nSWLoh0.net
>>346
その酷使をしたのも土肥なんだよなあ…

495 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:38.63 ID:WsQMwOc3d.net
増田の本来の姿知っとるから今の増田が最悪なのわかるやろ
勝ちパターンだから信頼してるからじゃ良くはならん

496 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:38.71 ID:BGW7Tgg20.net
増田がもう完全に終わった選手だということが確認できたことだけが収穫
もし今後一度でもプロとして登板させたらそん時は辻解任しろ

497 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:40.24 ID:gWLOR6yv0.net
ワーストゲーム大杉
ほんま首位かよ

498 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:42.58 ID:MvlY8yjA0.net
カスティーヨ中継ぎでグラマンになる天文的確率にかけるか

499 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:43.32 ID:LwnMyB1Pd.net
>>477
ワグナーが戦犯とかガイジかな

500 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:44.31 ID:Ap7ZinAA0.net
>>469
おかわりより2軍で打たず守備も下手なやつらが悪い
金子一は謎だが

501 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:47.69 ID:8KznWhWFd.net
>>486
変化球云々はともかく持ち味のストレートを戻さないと今後も厳しそうではある

502 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:49.24 ID:D4t4TJBtd.net
栗山と森を外してウンコおかわりとメヒアとか絶対ガイジやろ

503 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:51.60 ID:as/Kq36L0.net
死ねよもうロッテも頑張れ西武なんてぬいちまえ楽天はどんまい

504 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:54.05 ID:pZCOc9610.net
>>488
見切るの遅い…遅くない?

505 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:18:59.93 ID:CcbWpYLP0.net
おかわりで中継ぎ取ろうや

506 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:00.73 ID:FgcMPYyA0.net
マジで牧田帰ってきてくれ本当に
あいつ一人でゲーム差4は違うだろ今

507 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:01.17 ID:bi725TRxd.net
>>235
今日は力みすぎ
多分秋山のエラー見て取り返してやろうとか考えたんやろ

508 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:02.15 ID:MefgMMUI0.net
>>430
直前2打席クソみたいな三振してたしまぁ代打でもええやろ どうせ誰だしても気持ちきれてるから同じ

509 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:03.24 ID:jhPvtX7Zd.net
増田も何年ストレートだけやってるんや
不器用ってレベルちゃうやろ

510 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:04.81 ID:sPHBKRjc0.net
>>492
あの連投後の背中の張りから明らかにおかしいからなあ実際

511 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:13.21 ID:5d/9HZAx0.net
増田も落としたほうが良い
このままやと防御率二桁いくで
松本のほうがまだ抑えるレベル

512 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:13.37 ID:b7/TBnab0.net
>>357
去年までなら勤続の感謝も込めて許すよ
今年は本当に酷すぎる
マジで増田投げさせるくらいなら相内とか投げさせた方がマシなくらい今年の増田は酷すぎる

513 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:14.37 ID:VP++YGs40.net
>>470
むしろ怪我であってほしい
抑え増田は朋己から受け継いで以来ずっと嫌だけど
7回くらいを投げる勝ち継投としてはまだまだ活躍してほしい

514 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:15.75 ID:TJ8WkjJz0.net
増田なんかシーズン通して打たれてんだから疲労もくそもないわ
変化球覚えてくるまで登板せんでええよ

515 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:18.24 ID:SV3no6ezd.net
まあ勝ち越したいなら常時8点取らんとな
そういう編成のちーむやろ

516 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:19.31 ID:XFKvrSca0.net
しかし柔軟さのカケラもないな
優勝狙う気ないんやろか

517 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:22.02 ID:JG/B9sksa.net
怒る試合やろ
こんなひどい試合

518 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:25.31 ID:cfwFQpR90.net
大石は2試合連続でおさえたけど、後ろにもってたら打たれそう

519 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:26.45 ID:49SKatQI0.net
流石に十亀は一回下に落とすよな?
確か日程的に十亀落とせるだろ
でも今井も落とさなかったし
今までの西武の枠の使い方見る限り
ケチって枠そのままにしそう

520 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:28.29 ID:MLuAkHZPp.net
増田抑え続けるようじゃこの先厳しくね?

521 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:35.10 ID:Ky55DmtZd.net
毎年交流戦今年はいけるやん!と思ってたら後半に失速だもんなあ

522 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:39.54 ID:bi725TRxd.net
>>283
電話番叩いたってしゃーないやろ

523 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:39.95 ID:OvPILGzrd.net
>>499
今日は戦犯や
大石が引き継いだあと無失点で抑えたの見ると

524 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:40.94 ID:JG/B9sksa.net
中村はいつまで出すの?金子一はださんの?

525 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:42.16 ID:Jl2c8KOo0.net
ワグナーのとこは最初から大石
同点最終回ならヒース
なんでワグナー、増田なんだよ
増田出てきた時目疑ったわ

526 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:42.70 ID:gQKOo/U/a.net
明日は大量援護か菊池完投しか無いがどうしたもんかな

527 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:46.48 ID:Q74VTz840.net
大石抑えが現実味を帯びてきて笑える
ヒースでもいいかもしれん
とにかくワグナー増田は休養でもさせとけ

528 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:50.42 ID:tl/Dq8Vc0.net
秋山のプレー今見たけどなんやこれ
本拠地でこれは尚更いかんでしょ

529 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:51.62 ID:KNAaNafv0.net
一緒や!誰でも!
ファンのヤジに試合後、一塁側で西口が絶叫した。

530 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:52.52 ID:foChURi20.net
>>499
出てきてアウト取れずに帰っていくゴミが戦犯じゃなかったらなんなんですかね?
死刑囚かな?

531 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:55.86 ID:Iy0fNHVA0.net
>>1
西口ちゃうんか?

532 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:57.08 ID:3d5VmXni0.net
今日の負けはさすがに見切る材料にしなきゃだめだよ
このままだと増田故障もあるぞ

533 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:19:58.47 ID:tYFwBLzG0.net
???「じゃあ十亀抑えにするか!!!名案やろ!!」

534 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:04.43 ID:gWLOR6yv0.net
増田とデブを明日絶対下げろよ
絶対下げろよ

535 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:06.94 ID:5d/9HZAx0.net
野田たちもそうやったけど見切るために試合落としすぎやない?
ほんとに優勝する気あるんかな

536 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:07.29 ID:as/Kq36L0.net
去年もヤクルト戦で大差だったのに追いつかれて引き分けの試合あったなぁ
増田去年も今年も交流戦やらかしすぎ

537 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:10.36 ID:Ufx9Aj39r.net
逆に増田って何ができるの

538 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:14.84 ID:cRRFPc8p0.net
>>504
代わりにサファテとか牧田でもいればすぐ見切れるけどいないからしゃーない

539 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:15.93 ID:YupFTDxZ0.net
指が短い人は結局スライダーもものにできずコノザマか

540 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:16.57 ID:e3KeeD9oH.net
石山より投げてない増田が疲れてる?
ハァ!?
高校球児でも連投連投してるのに言い訳にもならんやろ

541 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:19.17 ID:Q+SdTjN70.net
>>493
グラマンとかいうギッセル以上の雑魚先発を敢えて中継ぎ抑えに回したのは伊東の数少ない功績やったな

542 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:19.19 ID:Iy0fNHVA0.net
>>525
結果論すぎて草生える

543 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:21.78 ID:JG/B9sksa.net
さすがに増田2軍行きだよね?

544 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:24.25 ID:W6YmoX2/0.net
>>537
見ててわからんのか打たれることだよ

545 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:25.52 ID:sPHBKRjc0.net
>>525
昨日の今日だったしな
リード時9回増田はまだしも明らかに合ってないワグナーはデータくらい見ろよとしか

546 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:28.40 ID:TUw/m93Yd.net
大丈夫
明日は西武の勝ちや

ちな味噌

547 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:29.29 ID:6S91TtQP0.net
>>512
あの場面で相内に投げさせて試合が終わるとでも思ってんの?

548 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:29.77 ID:0WP5rdued.net
>>533
それもアリ

549 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:32.31 ID:4n9+gcsq0.net
>>516
当たり前だろ優勝なんて口にするのも烏滸がましいわ

550 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:35.08 ID:eERQ4yPDa.net
なんや殺人野球で勝てなかったんか?

551 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:35.66 ID:WsQMwOc3d.net
>>518
とりあえず使ってみるしかあるまい

552 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:35.82 ID:xn7WkGcn0.net
もうなんでもいいから別のピッチャー連れてきて

553 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:43.57 ID:pZCOc9610.net
>>526
中日笠原って防御率8点台らしいけど雄星が何回まで投げるかで勝負の行方わからんわ

554 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:48.56 ID:ACDShPoep.net
>>537
同点はあかんけどセーブシチュエーションなら抑えるし

555 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:49.47 ID:pmyv2Epj0.net
おかわりなんで残すん?
なんでなん

556 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:50.47 ID:N3dRMRbQ0.net
地味に山川も悪いよ

557 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:20:51.65 ID:3d5VmXni0.net
>>518
それならそれでダメだったって諦めがつく
やれることをやらないから文句がでるんだよ

558 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:04.29 ID:jhPvtX7Zd.net
>>533
それがあかんことなのが分かっただけハゲの物は試し采配嫌いじゃなかったよ

559 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:07.18 ID:gWLOR6yv0.net
恥曝し目

560 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:08.76 ID:8KznWhWFd.net
野手もみんな身体がボロボロだし疲れてもいる
源田秋山浅村外崎森も疲れている
リリーフはなにかを感じるべき

561 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:10.01 ID:MefgMMUI0.net
>>464
平均6点近く毎試合とってんだから今年に関しては圧倒的首位でもおかしくないよ 先発も近年稀に見るくらいある程度試合作ってくれてるし

562 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:12.26 ID:tYFwBLzG0.net
十亀くじ外れの時の唯一の長所がスタミナなんだから今さら後ろで使えないだろ

563 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:14.79 ID:reI6NMvP0.net
中村に代打を出したという事はそういう事や

一つ呪いの装備が外れるんやから前進したんやで・・・

564 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:18.25 ID:VUrvTmxIa.net
増田には調子戻してもらわないとなぁ

565 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:19.26 ID:Iy0fNHVA0.net
はよ西口クビにしてまともなのおかんと手遅れになるで

566 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:22.55 ID:Q+SdTjN70.net
増田ってセットアッパー時代はそこそこキレてるカットボール投げてたのにな
何でストガイになったんや

567 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:22.58 ID:vgixuOE60.net
>>546
今日勝てなきゃ意味ねえんだよ馬鹿
猫被ってねえで黙って中継ぎ煽っとけや

568 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:24.15 ID:sPHBKRjc0.net
>>558
ハゲじゃないぞ伊原だぞ

569 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:24.64 ID:2fCjftsq0.net
辻コメくるぞ

570 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:29.16 ID:4n9+gcsq0.net
不幸にも大石とヒースは次の酷使枠だろうな

571 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:29.41 ID:N0IvKERba.net
クローザー今井待望論

572 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:31.47 ID:obBiyLU6K.net
増田もなんだかんだでルーキーイヤーから5年間出ずっぱりだったからなあ
勤続疲労が出るのはどうしようもないよ
増田と武隈についてはあんまり怒りはないわ
むしろ今までよく頑張った

573 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:33.12 ID:Jl2c8KOo0.net
>>542
結果論ちゃうわ増田出てきて嫁に怒って逆に怒られたわ

574 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:33.32 ID:p+1BMt9V0.net
辻は継投やってないからとかいうけど野手起用もガイジやろ
70打数かけてようやくど真ん中失投を捉えたデブを寵愛して抜群の結果残した金子を落とすとか
2軍の連中のモチベーションだだ下がりだろうよ

575 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:34.51 ID:Dm83qirur.net
山田潰したのに負ける性部wwwwwww

576 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:35.52 ID:N3dRMRbQ0.net
2ストライク取ってから最後の最後で真ん中高めにストレート投げるんだもん
そりゃ打たれるよ

577 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:35.85 ID:oplw8tBQ0.net
なんでまだ首位にいるのか不思議なレベルで弱い

578 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:35.89 ID:Ky55DmtZd.net
>>536
あったな
あれも増田が5点差守れなかったんだよな

579 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:37.15 ID:OvPILGzrd.net
というか朋巳がシーズン早々に怪我したのがここまでダメージ大きくしてる

あれで牧田の穴が埋まらなくなった

580 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:37.78 ID:foChURi20.net
1軍上がって結果出し続けてた金子落として上がってきたデブはホントなんなんですかね
こういうことするから不信感抱かれてFAされるんですよ

581 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:39.92 ID:RqUMxNdE0.net
このままいくとチーム内の雰囲気悪くなりそうやし明日からのドラゴンズ戦はかなり大事や

582 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:41.09 ID:wE35asT00.net
>>64
土肥が西口に連絡入れて西口がブルペンの投手に伝達するだけやろ?土肥が悪いやん

583 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:44.46 ID:5d/9HZAx0.net
そこらへんの西武ファンのおっさんでももっとマシな継投するやろ

584 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:46.26 ID:Z3nSWLoh0.net
>>488
見切るの遅いし、そもそもこれまでの機会に試さなすぎだし
未知数だから使えないってお前が使わないからいつまでも未知数なまんまなんだろって言いたい

585 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:46.60 ID:Ap7ZinAA0.net
>>540
でも現に球威落ちてるから抑えられないわけで

586 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:49.06 ID:4LiX4gHE0.net
辻首位ならばれるまではコレでいいとか思ってそうで腹たってくる

587 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:49.77 ID:5b5tC/KDa.net
増田とおかわり本当にムカつくわ
今日ほど殺意覚えた試合無いわ
源田とか浅村とか十亀は頑張ってるのに何淡々と敗退行為してんねん殺すぞ本当

588 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:50.35 ID:FgcMPYyA0.net
>>554
今やそんなことも言ってられないって
セーブシチュで登板させたら絶対やらかすぞ今のアイツだと

589 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:51.87 ID:sPHBKRjc0.net
>>566
カットボールも縦スラも良かったよなー

590 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:52.29 ID:x8wTqMBF0.net
>>511
それはない
松本も大概打たれてるぞ

591 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:53.93 ID:UHeTfmeAM.net
大石ヒース体制でええやろ
ワグ増田は打たれるって分かりきってるんだから大石ヒースで打たれても変わらん
ハマれば儲けもの

592 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:56.42 ID:YupFTDxZ0.net
>>566
majorでも読んだんじゃね

593 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:57.55 ID:9mX+G5lS0.net
笠原も左やし
明日もおかわり、メヒアやろな
メヒアは許せるけどおかわりはまじでイラン

金子と入れ替えろ

594 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:21:59.23 ID:bi725TRxd.net
>>298
辻さん土肥さんどっちもやけど形にこだわりすぎ
あと選手を信頼しすぎプライド尊重しすぎ

595 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:06.92 ID:QXkMfx9Y0.net
>>287
急いで立てたからワッチョイ用意する暇なかっただけじゃね

596 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:08.39 ID:N3dRMRbQ0.net
辻「行けるというから送り出した。ツメが甘い」

だそうです

597 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:09.59 ID:VP++YGs40.net
ヤクルトが原でネガりまくってたけど格が違いすぎて鼻で笑っちまうわ
お前らが批判してるとうしは4試合連続失点してそれでも勝ちパターンですか?ってね

598 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:12.31 ID:FhvMYbwAd.net
はよ辻

599 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:18.47 ID:t2sC2Svz0.net
>>537
マウンドからホームまでノーバンで硬球を投げられる

600 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:18.99 ID:bHJTN25W0.net
煽り多いから>>440に移動してくれると嬉C

601 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:20.02 ID:jhPvtX7Zd.net
>>568
マジかよ
今日はもうROMるわ

602 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:29.04 ID:gQKOo/U/a.net
点差あっても使う局面に追い込まれてきたからな
ツケが回ってきてるわ
もうここまでの戦いからしゃーない敗戦なろ

菊池離脱でイニング食えない→点差あっても野田平井が失点して仕方無くワグナー増田投入
この結果やな

603 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:30.19 ID:3d5VmXni0.net
増田の抑えからの降格と中村抹消があれば今日の敗戦は意味のあるものになる
何もしないとただただ相手に勝ちを上げただけの試合になる

604 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:31.83 ID:yiFeHr6Ex.net
未だかつてここまで低レベルなリリーフ陣が存在したのか?

605 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:32.78 ID:MefgMMUI0.net
>>492
あそこで壊れたんならほんとに首脳陣がガイジすぎるわ クローザー壊れたら終わるってソフトバンク見てて思わんかったんかな

606 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:33.30 ID:Dm83qirur.net
山賊打線wwwwwwwww

607 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:33.66 ID:Iy0fNHVA0.net
>>582
なら西口金の無駄じゃね?なんのためにいるんだ?

608 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:40.34 ID:mLf3/Ikx0.net
ガーイ

609 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:43.05 ID:UHeTfmeAM.net
>>554
セーブシチュも抑えてるとは言わんやろ
運良く失敗が無いだけや

610 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:46.28 ID:N3dRMRbQ0.net
辻「ピッチャーも必死に抑えないといけない。でも打たれて仕方ない
  それはこちらの責任だ」

611 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:49.16 ID:bpOpa3iq0.net
>>593
金子金子金子金子金子ってなってきた

612 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:54.41 ID:foChURi20.net
○○打たれそう打たれそうで試しもせずに増田と心中なんかしたくねーわ
せめて試してから言え

613 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:22:57.11 ID:yznWLDOH0.net
熊代と永江上げろ
秋山と源田のフルイニングやめさせて余裕ある試合後半に休み入れてやれ

614 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:02.89 ID:Z3nSWLoh0.net
>>500
守れるかはともかくおかわりよりは打てるやつのが多いだろ

615 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:03.55 ID:Ap7ZinAA0.net
>>542
共用でも増田はダメやろって意見が多かったのに

616 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:08.21 ID:3yzw6H+o0.net
ワグナー、増田が失点して
記者「配置転換は?」
辻「誰かいますか」

617 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:08.44 ID:MefgMMUI0.net
>>516
フロント「ないぞ」

618 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:10.91 ID:bi725TRxd.net
>>331
するわけないやろ
するとしても来週空いてからや

619 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:14.47 ID:gQKOo/U/a.net
>>578
四点差や
まぁ大差ないけど

620 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:14.62 ID:vgixuOE60.net
辻は投手陣を信頼(笑)しとるってよりは土肥を信頼(笑)してるんちゃうの野手やから投手のことは投手にあーだこーだで

621 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:16.93 ID:LNf1x+7cM.net
ざまあああああああああああああ

622 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:22.84 ID:gWLOR6yv0.net
>>586
文化放送の昨日くらいインタビューで中継ぎのことつつかれてたけど勝ち越してるんだから文句ないみたいな感じだったからな

623 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:23.83 ID:wE35asT00.net
>>607
しらんw

624 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:24.70 ID:49SKatQI0.net
ワイには理解不能なんやけど
辻の采配理解できる奴いる?
なんで対左なのに
左腕圧倒的に打ててない
山川中村メヒアのぶんぶん丸並べるの?
素直に左腕打ってる
サード外崎ライト木村レフト金子DH栗山じゃだめなの?
正直今の中村メヒアより
出塁率はもちろんだけど
打つ方も栗山のほうが期待値高いだろ

625 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:28.13 ID:8KznWhWFd.net
>>613
でもそれは舐めプになるし秋山も源田も納得しないだろうしなぁ

626 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:29.38 ID:iwloZAUQ0.net
ST=ストレート SR=スライダー F=フォーク
4-4 青木 ST SR ヒット
4-4 三輪 ST ST ST 犠打
4-4 荒木 ST SR フライ
4-4 畠山 ST ヒット
4-4 雄平 ST ST ST ST ST ST タイムリー
4-5 川端 ST ST タイムリー
4-6 西浦 SR SR ST F ST F ゴロ

ストレート狙い撃ちされたあげく4-6からようやく開き直ってフォークを使う

627 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:32.39 ID:blFWHmo20.net
今のメラドワグナーはゴンザレス化してる
息を吸うように四球出して珍しくストライクゾーンに行ったと思えば152キロが簡単に弾き返される

増田?知らん

628 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:33.18 ID:OvPILGzrd.net
>>540
働いた年数が違うやろ

629 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:34.86 ID:UW+HfCUb0.net
おかわりは使うほうが悪いやろ
何を意固地になってるか知らんがはよ2軍に落とせ

630 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:38.21 ID:zy/unTMk0.net
>>595
そういう意味じゃなくてIPありのときはそんな人いなかったからって意味

631 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:38.60 ID:MefgMMUI0.net
>>529
西口どこおんねん…

632 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:39.50 ID:oplw8tBQ0.net
>>616
前任者も似たようなこと言ってたな

633 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:40.21 ID:JBAXF3cM0.net
勝ちたいんだったら8回頭から大石9回ヒースだったな
明日以降も中村固定抑え増田が続くようだったら
中日戦被3タテもありえるな

634 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:41.42 ID:AZ++W2G8M.net
山田抜きに負けるとかどんな気持ち?

635 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:44.27 ID:N3dRMRbQ0.net
>>624
選手を信用してるからな

636 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:44.35 ID:QaHnjstrd.net
このままじゃ首位陥落どころか3位争いまで下がるぞ

637 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:49.95 ID:9mX+G5lS0.net
>>626
フォーク投げれるんかこいつ

638 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:52.91 ID:KNAaNafv0.net
いうほど煽りおおいか?
猫の泣き声しか聞こえてこんで

639 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:58.55 ID:2fCjftsq0.net
>>596
十亀責められてて笑うな
普通は7回でお役ごめんやろ

640 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:23:59.91 ID:4n9+gcsq0.net
>>607
功労者の肩書きだけコーチなんてどこにでもいるだろ

641 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:00.61 ID:YupFTDxZ0.net
一人採ったしもう緊急補強は望めないか

642 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:01.70 ID:Q+SdTjN70.net
>>616
野上使うなって野次にブチ切れるタナベエ思い出したわ

643 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:02.44 ID:Ytm3wZGN0.net
ハム戦
広島戦
ヤク戦
巨人戦
は中継ぎの責任だよね

644 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:04.02 ID:g7RMTRKV0.net
ここは思い切って武隈先発にして、カスティーヨを後ろにするのはどうや

645 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:04.68 ID:bi725TRxd.net
>>348
使うほうが悪いって意味なら

646 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:05.40 ID:3d5VmXni0.net
不幸中の幸いは十亀に負けがつかなかったこと
あと大石本当によくやってくれた

647 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:10.35 ID:reI6NMvP0.net
バレンティンの打球は取ってほしかったわ

青木のはまぁね・・・そういう時もあるんだろう・・・

648 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:10.57 ID:Iy0fNHVA0.net
>>615
他に代案ないのに駄目だしとかただの無駄や

649 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:17.10 ID:1r7CHPeFM.net
おかわりメヒアワグナー増田を見切ってくれるなら無駄にならない負けだ
まあ今まで気づかなかったから散々無駄にしてきたんだけど

650 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:19.25 ID:yiFeHr6Ex.net
おかわりならマウンドまでボールが届けば抑えられるわ

651 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:20.10 ID:SldZbxBg0.net
今の稼頭央の処遇見るとほんま1軍帯同が契約条項に入っとったんかね
投手なんて枚数おっても困らんのに松坂とらんかったの1軍の置物2枚になるの嫌ったんちゃうんかって

652 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:20.32 ID:8pNdEBo40.net
日生決まってる則本を西武が口説く

則本勝手にプロ志望届提出に日生怒るが則本土下座・西武が直談判して2位以上で且つ西武が指名ならペナルティ無しになる

則本はいわく付き。もちろん1位指名はどこもしない。

西武、外れても則本がいるという安心感から慢心し、東浜の競合に参戦

しかしくじを外す、それでも則本がいる安心感からか守護神候補を期待して増田を指名

直前で則本を楽天に指名される(楽天は日生出禁?)

ほぼ囲い込みの既定路線だったので則本取られたのはアクシデント。何を血迷ったのか焦って相内誠を二位指名。

これよく言われてるけどさ
東浜当たってても、則本単独指名してても
西武の環境で育ってたと思えん

653 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:27.19 ID:Dm83qirur.net
殺人野球球団wwwwwwwww

654 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:27.53 ID:0AUyPjfLM.net
増田の成績だと最早抑えたほうが結果論やろ
せめてビハインド要因に転換するなり手は打てるやろ

655 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:30.85 ID:Z3nSWLoh0.net
>>557
ほんとこれ
結果が伴ってないのに選択肢を増やさないことに何の意味があるのか

656 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:33.69 ID:foChURi20.net
おかわりまでいらねえ金子2号上げろや
ついでに稼頭央もはよ落とせ
松坂との対戦待ちか?

657 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:40.28 ID:idzaWIP5d.net
交流戦前のハム戦からリリーフ陣が全て終わったな

658 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:40.47 ID:bi725TRxd.net
>>350
1点リードで8回行ったら絶対ワグナー増田やで
まあ増田に行く前に逆転されるやろけど

659 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:41.72 ID:LiB5ZX18r.net
菊池雄星(防御率2.95)×笠原太郎(防御率8.88)


なんやこれ…

660 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:44.64 ID:QaHnjstrd.net
畠山にヒット打たれて時点で勝負ありだったな

661 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:46.08 ID:5d/9HZAx0.net
>>590
でも防御率一桁やで
壊れてる最近の増田よりは抑えられるわ
4試合連続で自責ついてるし

662 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:24:52.70 ID:b7/TBnab0.net
100球越えたら基本的に打たれる十亀を8回まで続投させてアウト1つも取れずに
西武ドームで打たれまくってるワグナーに変えて案の定アウト1つも取れずに同点にされて
やっとノーアウト12塁で大石に変えて
大石が見事な三凡。
連投しまくりかつ同点だと基本的に打たれる増田を同点の9回に上げて2点取られる

土肥さん流石に酷すぎて擁護できんわ
マジでふざけんな

663 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:07.31 ID:0AUyPjfLM.net
>>659
ある意味捨て試合の作り方上手いな

664 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:12.12 ID:8KznWhWFd.net
大石は二軍で三振とっていたし、良い場面で使ってもいいとは思うのにな
一軍でもまあまあ抑えているんだし
去年みたいな使い方でもいいだろうに

665 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:14.10 ID:tMu+422e0.net
去年も増田使って似たような負け方したのに学習しない首脳陣

666 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:14.14 ID:lp1fFJAzd.net
西口でも関係無くボロクソに叩かれてるな
まあこの状況で擁護してる方がおかしいか

667 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:14.27 ID:4T7qHUoH0.net
増田と増井、なぜ差がついたのか
同じマスコロ仲間だったはずが

668 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:19.92 ID:4n9+gcsq0.net
>>652
少なくとも2013は優勝してたろうけどな

669 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:20.33 ID:PkLDYAlp0.net
言うて大石は1試合しか投げてないから怖いってのもわかるっちゃわかるわ
8回表からヒースが取れた策の中じゃ最善やったかな

670 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:21.10 ID:blFWHmo20.net
>>626
もう試合壊れたから思い切って球種試しただけなのでセーフ

671 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:23.25 ID:x8wTqMBF0.net
>>616
これマジ?
やっぱり無能じゃん
辻辞めろ

672 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:23.65 ID:5fYf4tpy0.net
ほんとボンクラの昭和脳の野球なんだよな
(満足なリリーフ集めない&育成してこなかったツケとも言えるが)
これでオフにワグナー首でまた新外国人ですかい?
何年繰り返してるん?

673 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:27.30 ID:tl/Dq8Vc0.net
おかわりに関しては澤村から間違ってホームラン打ったのが狂ったわ
そこから鳴かず飛ばずやし

674 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:32.06 ID:0AUyPjfLM.net
本田圭佑さんはまだ時間かかりそうなんか?

675 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:37.26 ID:mL6/z/oLd.net
十亀が不憫でならん
信頼できない中継ぎのせいで無理に8回行かされた挙句勝ちを消され無事敗戦

676 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:41.57 ID:MefgMMUI0.net
>>622
とはいえラジオのインタビューでネチネチここが悪いあそこが悪いって言うのも聞いてて嫌やろ 今日みたいな前の日の音声が出ないコメントでそういうのは言うべき

677 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:48.73 ID:mLf3/Ikx0.net
>>626

SuRAIDA-わろた

Sliderな

678 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:25:49.61 ID:bi725TRxd.net
>>362
ワイが監督なら増田稼頭央落として中塚本田上げるわ
中塚はビハインド本田は敗戦処理

679 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:01.98 ID:Jl2c8KOo0.net
そもそも今年の増田ストレートの空振り率ひどいやん何の為のトラックマンやねん

680 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:05.65 ID:TAkRZyeZp.net
松井稼頭央ってマジで何がしたいんやろ
なんか役に立ってるとでも思ってんのかな

681 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:13.51 ID:Iy0fNHVA0.net
>>671
実際誰がいるんだよw

682 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:19.60 ID:Ky55DmtZd.net
リリーフのせいで落としたの10試合くらいか?
これ全部とは言わんが半分勝ってたらなあ…

683 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:23.60 ID:MefgMMUI0.net
>>596
誰に対してのコメントなんや

684 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:26.95 ID:e+2mGSS60.net
ワグナー増田っていう無能リレーの形崩さなかった時点で今日はどんな継投してようが負けだろ
結果論でも何でもない首脳陣が100%悪い

685 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:35.37 ID:izWxW5Psr.net
>>666
西口はそもそもコーチとか向いてないと思う

686 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:35.44 ID:2fCjftsq0.net
>>626
バント以外は変化球でアウト取ってんだよなあ
縛りプレイでもやってんのか?

687 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:36.36 ID:MTG/PS7o0.net
まだ怒る力あるんやな

688 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:41.85 ID:QXkMfx9Y0.net
>>630
すまん、別にそうは思わんかったわ

689 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:50.97 ID:nI6Ttar/0.net
辻@QR

また昨日と一緒だね(苦笑い)
十亀は大事なところで詰めが甘い
2点目も四球がらみになってしまった
ただ十亀に責任はない
先発として仕事は果たしたし十亀ならいけると思って8回を任せた
ワグナーはダメだったが大石は見事だった
増田は球が甘すぎる
(配置転換はありますか?の質問に)誰か変わりがいますか?
これが今のチーム力
打線がとにかく点を取って点を抑えるしかないよね
使ってるこっちの責任

690 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:52.00 ID:LwnMyB1Pd.net
>>677
SlideRなんだよなあ

691 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:53.96 ID:dk/os7Zy0.net
増田さすがにいい加減にしろ
死ねやゴミ

692 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:54.63 ID:wl1xN9F2d.net
回跨ぎとかあったとはいえ増田4敗もしてんのか

693 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:26:59.01 ID:JG/B9sksa.net
代わりいないからって言って試さずに負けまくるのはどうなのよ

694 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:05.38 ID:foChURi20.net
>>680
松坂に当てて客呼びたいんやろ

695 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:11.87 ID:D4t4TJBtd.net
中 秋山
遊 源田
二 浅村
一 山川
三 外崎
指 森
左 栗山
捕 岡田
右 金子

これでええやん
何で打てないデブに異常に執着するんや?

696 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:14.90 ID:oe66EJ1Bd.net
増田は少し急速落ちただけでいつものコントロールと変化球だろ
これ以上良くなる気配はないと思うぞ

697 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:16.24 ID:tzpnSeMvr.net
野手陣とリリーフ陣の雰囲気めちゃくちゃ悪いだろうな
まあ自業自得なんだけど

698 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:23.14 ID:3d5VmXni0.net
辻は選手批判そんなにやらないから変なコメントは出さないよ
選手の上げ下げと投手使う順番で分かること

699 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:25.68 ID:5b5tC/KDa.net
>>542
同点増田の時点でこの展開読めたぞ
十亀8回行かせたのも疑問だし、火曜の内容見たら8回頭から大石
9回同点ならヒース
俺でもそうだと思ったわ

700 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:29.06 ID:yznWLDOH0.net
>>689
増田を落とせ

701 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:33.61 ID:4n9+gcsq0.net
>>680
試合に出て足引っ張るおかわりよりはギリギリマシや

702 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:34.31 ID:Iy0fNHVA0.net
めんどくせえからはよ勝ちパで大石が炎上して現実見せてほしいわ

703 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:35.25 ID:obBiyLU6K.net
まあ今日の負けはリリーフ陣総入れ換えのために必要な出血だったと思えばいいよ
もっとも総入れ換えしたところで結果が出るかは知らんがね

704 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:36.05 ID:IHYQTfGx0.net
居ねえんだよ!

705 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:36.78 ID:gQKOo/U/a.net
最悪の想定をすべて行った試合やない?
対左ウンコ並べて
継投は先発引っ張り西武ドーム苦手ワグナー使い同点で増田投入

706 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:41.47 ID:2Ip3IVnBa.net
土肥叩きすぎやろお前ら
雄星の師匠やぞ

707 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:47.46 ID:hwKJMZmS0.net
8回十亀続投 ←ええ…
ワグナー登板 ←は?
結局大石投入 ←草

708 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:51.35 ID:SldZbxBg0.net
>>689
いけると思ったんなら十亀と心中しろよ

709 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:51.44 ID:R1CDuD830.net
山川は一度4番外すか休ませるかしてほしい

710 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:55.45 ID:/Ujm2Lhw0.net
誰かいますか?
大石ヒース田村小石松本でいいよ最近まともに抑えたことがないワグナー増田より100倍マシ

711 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:55.80 ID:KNAaNafv0.net
潮崎「誰かいますか」
辻「誰かいますか」
ハゲ「誰かいますか」

712 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:27:56.73 ID:vcfFxs91a.net
言うて増田以上の抑えっておらんやろ
西武の中じゃ近年で最高レベルのクローザーやし

713 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:03.51 ID:MefgMMUI0.net
>>682
半分勝ってたらハムと6ゲームやで多少適当でもなんとかなるわ

714 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:04.41 ID:foChURi20.net
>>689
えぇ・・・
今日のアレ見て買える気ないとかさすがに擁護できないんですけど

715 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:04.47 ID:MTG/PS7o0.net
十亀が打たれたら終わりってわかってたやん

716 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:07.25 ID:blFWHmo20.net
おかわりは上げるタイミングはバッチリだったんだけどな
下で状態上がってきて得意のスタジアムで昇格
もう復活は厳しいか

717 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:08.26 ID:yiFeHr6Ex.net
>>689
木村でも投げさせればいいじゃないですかね…

718 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:11.67 ID:bi725TRxd.net
>>381
そうか?
広島、大宮ソフバン、阪神、摂津

パッと考えただけでこれ以上のイライラ試合が浮かぶんやが

719 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:16.95 ID:Z3nSWLoh0.net
>>662
どう考えても負けに行ってるよな

720 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:20.13 ID:5d/9HZAx0.net
今の増田の代わりなんていくらでもいるだろ
4試合連続失点が許されるなら中塚でも良い

721 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:22.74 ID:8KznWhWFd.net
>>711
森「育てるぞ」

722 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:35.79 ID:vgixuOE60.net
>>706
だからなんや?
その雄星は今の今までどれだけ西武に貢献したんや?今後もおるんか?
笑わせんな

723 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:39.20 ID:KquosKWWd.net
>>712
ワイも昨日までそれ言ってたけど今の状態はやべーわ

724 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:40.90 ID:mL6/z/oLd.net
>>689
増田落とせよ頭大丈夫か?

725 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:41.67 ID:3d5VmXni0.net
ヒースの3連投はさけたかったんだろうけどなぁ
今週は7連戦だし

726 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:43.09 ID:MefgMMUI0.net
>>689
うーんこれは不機嫌

727 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:45.72 ID:UW+HfCUb0.net
>>689
ほんま無能やな
福良のほうがマシ

728 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:51.48 ID:oplw8tBQ0.net
>>681
潮崎()

729 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:53.59 ID:Esfkrkd40.net
>>689
.>誰か変わりがいますか?

はぁ?

730 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:28:56.48 ID:t2sC2Svz0.net
>>711
やっぱり辻もあかんやん

731 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:00.31 ID:bi725TRxd.net
>>593
呉でも金子一でも山田でも誰でもええわ
なんなら永江でもええわ

732 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:07.12 ID:VUrvTmxIa.net
ワグナーも増田も雑に使いすぎた
特にワグナー

733 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:12.02 ID:Ky55DmtZd.net
防御率3点台で抑えられるリリーフがいないってほんと異常やと思うよ

734 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:12.79 ID:zy/unTMk0.net
>>688
お前共用にいなかったやん

735 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:13.99 ID:2Ip3IVnBa.net
>>722
酷い😭💔

736 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:14.61 ID:4n9+gcsq0.net
>>712
せやな
もう増田の肩がぶちぎれるまで投げさせとけや

737 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:15.34 ID:G7r0GfGn0.net
だれもいないからって本当に増田のままいくのか?

738 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:19.44 ID:yiFeHr6Ex.net
>>712
怪我しないだけで高橋朋のがはるかに上や
西武じゃなければビハインド要員レベル

739 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:20.54 ID:bi725TRxd.net
>>683
十亀やろ

740 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:21.50 ID:MefgMMUI0.net
>>703
今月見るだけで出血多量なんですが

741 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:22.12 ID:YvmcSRQsp.net
🐷「山田が悪い」

742 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:23.66 ID:Iy0fNHVA0.net
代わりがおると思ってるガイジはやべえわ

743 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:25.45 ID:enfnIbd00.net
ぶっちゃけ8回同点にされた時点で終わってたよね
ヤクの勝ちパ中継ぎなんてほぼ点取れない上に中尾も控えてる
こっちの残りの投手が0に抑えられるとも思えない

744 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:29.70 ID:sXUnrfznp.net
>>689
これが今のチーム力…?つまり楽天と最下位争いが相応のチームってことやな

745 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:29.76 ID:8KznWhWFd.net
>>712
実績でいえばその通りだけど、今年は明らかに冗談にもならない状態だからなぁ

746 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:30.92 ID:3d5VmXni0.net
>>712
例年のボールの質ならね
今はストライクゾーンにボール投げ込むだけの投手

747 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:33.83 ID:QaHnjstrd.net
>>689
何を言ってるんだこいつわ
このままいくといくら点があっても足りないぞ

748 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:35.20 ID:YupFTDxZ0.net
>>706
雄星を安定化させて、多和田も今年良くした。運用以外はほんと良いコーチだと思う

749 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:38.13 ID:Lp6iBLez0.net
>>689
日替わり抑えでマシだったやつにすればええやん

750 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:41.22 ID:WsQMwOc3d.net
とはいえ野田武隈平井もしっかり見切ってるからなんだかんだ変えて来るとはおもうで
傾向的にファンの思いより1.2試合遅いけど、今の増田見て使い続けないよ

751 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:43.82 ID:sy2n9EBP0.net
少なくともパの監督の中では栗山の次に有能だよ辻は

752 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:45.68 ID:LwnMyB1Pd.net
ワグナーは回の途中で出すPやないし増田も同点9回で出すPやない
今日はこれにつきるわ

753 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:46.52 ID:Jl2c8KOo0.net
>>706
選手育てる能力とベンチワークは別やぞ

754 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:47.37 ID:KRkXOv9M0.net
NHKの奇跡のレッスンで中継ぎ指導してもらいたい

755 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:51.48 ID:5d/9HZAx0.net
完全に増田に責任押し付けてるよな
代わりの抑えが打たれたら自分が叩かれるし増田なら打たれても納得するやろって

756 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:54.66 ID:blFWHmo20.net
>>712
近年とかどうでもいいンゴ
今抑えられる抑えにして

757 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:29:56.44 ID:p+1BMt9V0.net
>>689
明日からも5点差ワグ増田見れそうやね

758 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:30:04.92 ID:x8wTqMBF0.net
>>689
結局ナベQ以下だな
アイツは思い切って見切ってたからな涌井とか牧田は生贄になったけどそれでAクラス死守してたからな

759 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:30:09.42 ID:8KznWhWFd.net
>>738
ともみは全盛期でもクローザー増田以下だったからなぁ

760 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:30:12.79 ID:MefgMMUI0.net
>>725
なおワグナーには5連投当たり前の模様

761 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:30:14.19 ID:gQKOo/U/a.net
ドラ1連中はそれでうまくやってるけど
この球団は敗戦処理や中継ぎで一軍慣れさせて先発というのやらんからな
いきなり先発させて炎上降格ループや

762 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:30:14.61 ID:TAkRZyeZp.net
謎の病で首脳陣全員死なねえかな

763 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:30:18.45 ID:Z3nSWLoh0.net
>>689
マジで休ませろって

764 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:30:21.50 ID:foChURi20.net
>>712
それを見つけるために試せよ
試しもしないで増田以外いないっつって負けてるんじゃねーか
今増田が絶不調で他の選手試すには絶好の機会だろが

765 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:30:27.78 ID:UHZnmieX0.net
殺人性豚くたばったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

766 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:30:42.60 ID:Iy0fNHVA0.net
>>750
信頼できる代わりがいりゃかえるわ、おるわけないけどな

767 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:30:45.52 ID:Z3nSWLoh0.net
>>695
サード外崎のOPS酷いぞ

768 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:30:53.75 ID:UHZnmieX0.net
殺人野球でも勝てないお前らまじでゴミクズやな

769 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:06.22 ID:9mX+G5lS0.net
>>689
代わりはやっぱおらんのか

770 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:06.86 ID:sy2n9EBP0.net
>>762
こういうレスようできるわ

771 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:14.21 ID:3yzw6H+o0.net
増田の抑えの実績は豊田に次いで素晴らしいと思うよ
だからと言って豊田を現役復帰させて西武の抑えにすることはあり得ないし、増田を抑えとして続けるのもあり得ない

772 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:16.69 ID:Z3nSWLoh0.net
>>706
育成だけやってろ

773 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:17.00 ID:bi725TRxd.net
>>625
シーズン考えたら何もおかしくないし舐めプでもなんでもないわ

774 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:17.58 ID:MvlY8yjA0.net
どうせ打たれるなら増田がもっと炎上してれば配置転換あったのに

775 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:17.63 ID:2fCjftsq0.net
>>716
おかわりはおそらくメンタルに大分左右されるタイプの打者なんやと思う
開眼した時もハゲの使い続けるっていう約束が良かった
今みたいに結果ださないと使われない状況だと力入ってダメなんだと思うわ

776 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:23.45 ID:9mX+G5lS0.net
>>689
代わりはやっぱおらんのか

777 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:24.65 ID:VMPBmGjOp.net
お前ら増田落とせとか簡単に言うけどそれで勝てなくなったら責任とれるんか??

778 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:30.86 ID:5d/9HZAx0.net
ちなみに栗山監督は有原抑えにしたぞ

779 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:37.30 ID:Ufx9Aj39r.net
誰か代わりがいますか?←いや探せよ試せよ

780 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:38.93 ID:YupFTDxZ0.net
まあ今季は交流戦前のハムで終わったようなもんだから、腹は立つけど怒り狂うまではいかないな

781 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:39.21 ID:npbKq6Kla.net
さすがに落とすやろ?
なんかコメントあった?
落とさないならもう試合見れない

782 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:51.38 ID:WsQMwOc3d.net
>>777
今でも勝てないやん

783 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:31:53.30 ID:yiFeHr6Ex.net
おかわりと稼頭央は投手にでも転校したらどうですか?

784 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:00.63 ID:Iy0fNHVA0.net
>>764
ブルペンでそれを感じさせるやつがおらんのだろ
とりあえず投げさせとけとか素人かよ

785 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:02.39 ID:iyJ22Cr2d.net
増田てほんと棒球の典型よな
148で簡単に打たれる

786 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:04.68 ID:lm/e5OQI0.net
増田は2戦連続回跨ぎサヨナラ敗戦のあと明らかに調子悪いし、本来落とすべき人間に無理して一軍に残ってもらってるんだからせめて同点で投げさせるようなアホ晒すなよ……
2015の潮崎に対して同じように切れてたのがすごいフラッシュバックするんだけど夏場に増田壊れて大型連敗とかないよな?

787 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:06.26 ID:vgixuOE60.net
>>777
落としても落とさなくても勝てないじゃん
なら休ませた方がマシ
別のピッチャー試す枠できるし

788 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:08.09 ID:foChURi20.net
>>777
じゃあお前は増田使い続けて負けたら責任取れんのか?

789 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:21.53 ID:lm/e5OQI0.net
平井ファームで4イニング投げてて切れそう

790 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:21.77 ID:2Ip3IVnBa.net
ワグナーと増田下げたブルペン

小石
大石
松本
南川
川越
田村
ヒース

これもう二軍だろ

791 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:23.07 ID:5d/9HZAx0.net
6月の増田の防御率今日の試合前の時点で8.31やぞ
今日2失点でさらに悪化
これの代わりいないって今の西武の中継ぎ全員防御率二桁なん?

792 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:23.92 ID:A8mfdPKw0.net
三振取れないヤツが抑えは無理っす

793 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:26.03 ID:dk/os7Zy0.net
増田どうせダメなんだから2軍を試せや

794 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:31.05 ID:Ky55DmtZd.net
>>761
相内とかいいかげんリリーフで使ってみてほしいわね
1イニング全力なら結構いけると思うんだけどな
わりと良い球投げてるであいつ

795 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:33.43 ID:TAkRZyeZp.net
>>770
いちいち出張して来なくてええで

796 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:38.87 ID:lp1fFJAzd.net
コーチは選手が伸びるきっかけにはなるんだろうけどそれは選手の能力ありき
佐藤義則や土井正博は名コーチ言われてるけど在籍先で結果残せてるのか

797 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:40.04 ID:PkLDYAlp0.net
抑え大石
抑えヒース
増田を変えるならもはやこの2択以外に選択肢が無いという事実
編成が悪いよ編成が

798 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:49.02 ID:x8wTqMBF0.net
ハゲ現場に呼び直せよ焼け野原なりの立ち回り方知ってるわ

799 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:50.17 ID:Iy0fNHVA0.net
>>779
探したけどおらんってことだぞ

800 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:50.82 ID:0AUyPjfLM.net
増田この時期に4敗とかやべーな
流石に擁護できねえ

801 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:52.46 ID:iOId8/++0.net
天罰やろな
川端山田中村の

802 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:52.97 ID:3yzw6H+o0.net
>>781
野田平井武隈を降格させた時もそうだけど試合直後のコメントでは落とすとは言わない
この後話し合ってからじゃないの

803 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:32:56.30 ID:gQKOo/U/a.net
平井野田武隈燃えすぎたせいか
増田ワグナー以外ギャンブル起用もしなくなってるのがな

804 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:00.34 ID:3d5VmXni0.net
交流戦休みの4連休でなんとかしたい計算だったんだろうけど
3日になった正直調整無理でしょ

805 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:09.92 ID:MefgMMUI0.net
>>775
メンタルとか関係ないよ今のおかわりは悲しいが衰えてる特に動体視力がね
読み打ちするのが元々うまいタイプなのに読みきって空振りするとかちょっと擁護のしようがないよ

806 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:11.17 ID:e+2mGSS60.net
他にいますかって意味分からん
少なくとも増田はもうその枠に当てはまる選手じゃないんだから使い続ける意味ないだろ
結局こいつも田辺と同レベルだな

807 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:13.20 ID:foChURi20.net
>>784
はあ?
今の増田使い続ける采配の方がよっぽど素人だわ

808 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:15.77 ID:6HZPWslV0.net
スレタイの奈良原はどういう意味なん?

809 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:16.24 ID:/9OndXgT0.net
しかし冷静になって考えると誰を抑えにするか?
大石かヒースで当面ごまかして増田の復調を待つのが最善か

810 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:30.19 ID:8KznWhWFd.net
>>788
辻は責任とってるし、外野がいうべきことでもないわね
まあ、辻よりも土肥ちゃんと西口が本当は批判されるべきだろうけど

811 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:32.13 ID:TJ8WkjJz0.net
>>758
牧田涌井レベルの投手おらんし
Aクラス死守って比較が全ておかしいわ

812 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:37.92 ID:QaHnjstrd.net
あと今日は応援団にも腹たったわ

現地で応援してだけどチャンテ一回も流さないとかある?あんだけチャンス作って一回もチャンテしないとかないわ。負けてもどんちゃん騒ぎしてればまだ楽しいのに完全に消化不良だわ
ヤクルトサイドはチャンス作るたんびにチャンテ流してクソ楽しそうだったわ

813 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:41.55 ID:WsQMwOc3d.net
>>799
だからって増田使い続けてどうすんだよ

814 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:42.06 ID:Iy0fNHVA0.net
>>797
大石はそのうち燃えるからヒースに期待するしかねえな

815 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:43.95 ID:RzGeq01Ix.net
殺人野球しといて負け越す卑劣な集団

816 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:51.58 ID:d7gDEmzSr.net
誰もスレタイの奈良原に突っ込んでなくて草

817 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:53.78 ID:MefgMMUI0.net
>>781
なにかしらテコ入れするにも交流戦終わってからやで スパンスパンでいろいろ入れ替えするし

818 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:56.55 ID:5d/9HZAx0.net
試さずに諦めてるのがガイジやわ
大石抑えでもヒース抑えでも試してみればええやん
たとえ3試合連続失点しても1試合無失点なら今の増田よりマシなんやぞ

819 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:33:58.28 ID:foChURi20.net
今ならゴンザレスでも熱烈歓迎できるわ

820 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:03.35 ID:9GYd59OQd.net
おい!
ワイが金儲けのためにゲーム実況したで!高評価押してチャンネル登録せーや!
https://youtu.be/_qe5cmnuD-g

821 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:08.72 ID:ZJdbnp8Ld.net
おい!
ワイが金儲けのためにゲーム実況したで!高評価押してチャンネル登録せーや!
https://youtu.be/_qe5cmnuD-g

822 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:09.92 ID:49SKatQI0.net
7回ワイ「十亀よく頑張ったなこれで後中継ぎ次第か…」
8回開始時ワイ「十亀引っ張るんかい…まあ中継ぎいないし十亀と心中もありか…」
十亀打たれた後ワイ「打たれたかまぁでも点差あるし十亀なら踏ん張る可能性もあるし」
交代時ワイ「え…ここで変えるの??しかもワグナー?西武ドームで?」
大石登板時ワイ「えぇ…ここで大石ならワグナーのとこいらないじゃん」
増田登板時ワイ「ゆっくりしっかりと歯磨いて来るか…」

823 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:12.20 ID:sy2n9EBP0.net
>>795
うーんワイを本スレ民なのかと思ってるのかもしれんけど残念ながら普通の西武ファンや
少なくとも西武ファンなら「首脳陣死ね」なんて言わないと思うけどね

824 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:13.89 ID:YSivmpAHd.net
おい!
ワイが金儲けのためにゲーム実況したで!高評価押してチャンネル登録せーや!
https://youtu.be/_qe5cmnuD-g

825 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:19.64 ID:3d5VmXni0.net
>>789
平井は去年先発調整でよくなったから同じことやろうとしてるのかな?
武隈は休みが必要って判断っぽい

826 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:22.37 ID:bi725TRxd.net
>>689
少なくとも防御率5点のやつの替わりはおるやろ

827 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:23.05 ID:9mX+G5lS0.net
>>781
代わりはいますか?

828 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:29.60 ID:DCkCRR8Kd.net
おい!
ワイが金儲けのためにゲーム実況したで!高評価押してチャンネル登録せーや!
https://youtu.be/_qe5cmnuD-g

829 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:35.09 ID:gQKOo/U/a.net
>>794
敗戦処理で小石や松本見るくらいなら相内見たいわ
それなら見ててもまぁええわと思えるし

830 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:36.92 ID:hwKJMZmS0.net
今のところ対戦したセリーグチーム全てに醜態を見せつけてる辺り貫禄を感じる

831 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:39.95 ID:MefgMMUI0.net
>>794
相内アクシデント説でてるぞ 居たらたぶん呼び出してる

832 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:41.19 ID:oe66EJ1Bd.net
増田「やめて!俺のために喧嘩しないで!」

833 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:52.08 ID:blFWHmo20.net
辻コメ出ちゃったけど今の増田で心中だけは勘弁してほしい
焼け野原なんだから日替わり抑えでもなんでも試してよ

834 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:54.17 ID:6axCy6smd.net
死ねとか言ってる奴は頭冷やした方がいいよ
twitter民となんも変わらん

835 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:34:57.01 ID:bi725TRxd.net
>>827
中塚でも防御率5点よりはマシやない?

836 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:35:09.08 ID:2fCjftsq0.net
>>809
カッスはどうやろか?
それかウルフ。増田よりマシ

837 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:35:19.60 ID:4cGDsnpQ0.net
マジで西口大嫌いになるわ

838 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:35:36.19 ID:MefgMMUI0.net
抑えカスティーヨはわりと機能しそうな気もしないでもないが打たれたとき引きずりそう

839 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:35:36.73 ID:Z3nSWLoh0.net
>>786
今日はどんな負け方するのかな?って思いながら試合見るの楽しいぞ

840 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:35:50.18 ID:Iy0fNHVA0.net
>>835
回食えると思ってるんか?
回途中で失点して交代だぞ、現実見ろ

841 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:35:59.54 ID:KNAaNafv0.net
「うちの〇〇はマジでぱねぇから!お前らみたことないから!」
だいたい盛りすぎてるもんやけどな
セリーグはん完全に引いてるやん

842 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:03.61 ID:dk/os7Zy0.net
>>832
お前が消えればとりあえず喧嘩収まるぞ

843 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:10.22 ID:bi725TRxd.net
>>809
大石やな
ワグナー(メラドなら小石)ヒース大石で

844 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:21.02 ID:9mX+G5lS0.net
しかしマジで抑え候補おらんな

845 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:21.46 ID:x8wTqMBF0.net
>>811
投手層が薄いなりのやりくりがあるやろ
打たれて続けてる投手を固定するのが最善手なんか?

846 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:26.41 ID:uvzKo+Jaa.net
そもそも何で外人ハズレばっかなん?
他球団は普通に使える奴獲ってんのに西武だけ外人全部ゴミやん
もう外人で埋めるしかないんだからさ
未知数とか言ってロースペック獲ってくんの止めろや
あと外人スカウト全員クビにしろ

847 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:29.72 ID:VUrvTmxIa.net
カスティーヨは160キロ近く投げられるんだろ?
リリーフで見て見たくはなるわな

848 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:33.17 ID:omzfA78x0.net
>>791
まじでそれに近い

849 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:33.24 ID:5d/9HZAx0.net
もうこの頑固さが治るまでは負け続けてほしい
いつまで増田抑えやり続けるのか楽しみやわ
代わりいないし当然シーズン終わるまで固定するんだよな?

850 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:35.41 ID:Z3nSWLoh0.net
>>790
二軍連中より結果出せてないんだから仕方ないだろ

851 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:41.94 ID:WsQMwOc3d.net
増田を信頼してるなら今は再調整させて本来の姿になるのを信じるべき
元から夏場強い投手なんだから

852 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:44.85 ID:vgixuOE60.net
>>846
こいつが数年前に生きてるのはわかった

853 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:51.62 ID:PkLDYAlp0.net
いっそ2週間くらい中塚抑えにしてみようで
まぐれで抑えられるかもしれん

854 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:36:53.17 ID:h0/ENE5ya.net
大石完璧やったな

855 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:37:05.07 ID:bi725TRxd.net
>>840
増田も休ませたら復活するかもしれんし
最悪なのはこのまま壊れた増田と心中することやろ

856 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:37:09.55 ID:lm/e5OQI0.net
もしかして西武ベンチってデータみてないのかな
データで楽しむプロ野球ってサイトでワグナーのWHIP見れるんだけどホーム2.09でビジター1.08だからGoogleで検索すること教えてあげてほしいわ

857 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:37:16.94 ID:MefgMMUI0.net
>>853
中塚と心中するなら大石でいいです…

858 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:37:26.88 ID:bi725TRxd.net
>>846
試合見てないのかな?

859 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:37:30.76 ID:rAS1AyuZ0.net
>>851
戦力さえあればそういうことも皆納得するんだろうけどね
いかんせん消去法になってしまってはな

860 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:37:32.47 ID:RiPVSeVQp.net
>>792
各球団クローザーの奪三振率
増田 4.71
有原 9.35
森森 10.03
増井 10.62
内内 10.05
ハーマン 8.14

言うほど差あるか?

861 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:37:46.67 ID:Ekdh53IgM.net
予言しとくけど明日以降も同じように増田出して同じように負けるで

862 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:37:46.95 ID:3d5VmXni0.net
まあ投手の話題もあるけど
点を貪欲にとりにいかなきゃいけなかったの4点しかとれなかったことも考えたほうがいい

863 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:37:52.49 ID:gQKOo/U/a.net
まだ信用出来ないとか言ってる場合じゃないわ
万全ならワグナー増田も信頼してるけど現状は駄目や

ここでギャンブルしてひっくり返されても気にしないんやけど

今年加入のワグナーは兎も角ここ数年抑えやってた増田を外すのはそら本人含めて色々あるやろうがさぁ
こういう選手ケア上手い印象無いからなぁ西武

864 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:37:53.96 ID:foChURi20.net
>>846
コールドスリープから目覚めたのかな?

865 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:38:10.84 ID:C39y635O0.net
ヒース大石でいいじゃん
打たれてもワグナー増田よりは許せる

866 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:38:12.53 ID:x8wTqMBF0.net
>>846
ワグナーは壊しただけやぞ

867 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:38:13.33 ID:vgixuOE60.net
>>856
アンチ乙
WHIP…?数字の羅列ゥー!くらいにしか頭回らないぞ

868 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:38:21.51 ID:0AUyPjfLM.net
>>846
ゴミとは言わんけど3.4番手レベルが4人集まってる感じだよな

869 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:38:25.13 ID:blFWHmo20.net
もう中塚抑えでもええわ
駄目なら即剥奪すりゃええだけや
野手陣と投手陣に溝が生まれるとか言うけどリリーフと先発にも生まれるぞ

870 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:38:25.45 ID:uvzKo+Jaa.net
>>858
カスティーヨなんかあからさまにメンタル不安定やんか
現に勝ってねえし

871 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:38:30.90 ID:foChURi20.net
>>861
田代木村見切るのにかかった時間ってどれくらいだったっけ・・・

872 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:38:33.13 ID:bi725TRxd.net
>>861
雄星が完封するから…

873 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:38:34.91 ID:4n9+gcsq0.net
増田起用支持派はチームの勝利のことも増田自身のこともなんも考えてないよな
今の増田使ってもチームは勝てないし増田の寿命も縮む
なんでこんなことも理解できないのか

874 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:38:38.96 ID:EEo2rFSK0.net
土肥だったらここにいるやつの方が継投うまいやろ

875 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:38:53.81 ID:N0IvKERba.net
>>790
川越転向しろ

876 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:09.39 ID:bi725TRxd.net
>>870
ほんとに見てないんやな…
煽りカスは阪神のとこに行ってくれや

877 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:17.14 ID:/9OndXgT0.net
今井も使えそうだし、先発から一人後ろに回すならカスティーヨかな
コントロールが悪いのは不安だか

878 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:21.59 ID:2Ip3IVnBa.net
シーズン前のワイ「牧田シュリッターの穴?シュリッターは後半ゴミやったし牧田の穴も平井や野田で埋まるわwwwwwwwww」

今のワイ「」

これワイだけじゃないやろ?

879 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:24.13 ID:3d5VmXni0.net
今の増田使い続けたら故障するよ
一時期の光成と姿が被る

880 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:24.98 ID:Jl2c8KOo0.net
>>873
逆張りでスレ延ばしたいだけやろ
試合見てるかさえ怪しいわ

881 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:26.20 ID:6axCy6smd.net
首脳陣叩きならともかく「俺の方が采配上手い」発言は痛いからやめてな

882 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:29.67 ID:2fCjftsq0.net
先発
菊池 多和田 十亀 ウルフ 榎田 カス 今井
1人あまるし誰か持ってくるしかないわなあ
ウルフ次第やけどカスが適任な気がする

883 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:30.37 ID:gQKOo/U/a.net
カスティーヨワグナーが使えて外国人枠運用に悩むという本当に想定外の幸運をこんな形で消耗していくの本当にきつい

884 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:31.59 ID:WsQMwOc3d.net
一応首位だからな。貯金あるうちに色々なんとかしないと

885 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:39.80 ID:blFWHmo20.net
>>860
冷静に考えて140後半のストレートしか投げてこないってわかってれば三振しようがないな

886 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:42.87 ID:Ytm3wZGN0.net
阪神から若いの何人か貰えや

887 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:43.13 ID:MefgMMUI0.net
誰か(相内伊藤オムウルフ)
榎田
十亀
雄星
多和田
今井
で先発回して

ヒース
大石
カッスの後ろにするのも…今考えられる中では比較的マシかなぁと思ったりするけど

888 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:46.37 ID:vgixuOE60.net
>>874
最近に限ってはガチでなんJ民以下だと思う
他のプロ野球OBなら尚更
多分潮崎でももっとマシな継投する

889 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:49.06 ID:foChURi20.net
>>878
ワイかな?
なんなら4月時点でもウッキウキやったで

890 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:39:57.93 ID:TJ8WkjJz0.net
>>845
そりゃこの状況で固定するのは無策やわ
ただハゲの場合は絶対的な投手がおったからな
やりくりしてた訳ちゃうわ

891 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:40:06.77 ID:bi725TRxd.net
>>877
榎田回せれば一番抑えそうなんやけどもったいなしな
それか伊藤くんに犠牲になってもらうか

892 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:40:10.92 ID:I1sZASI/d.net
おかわりさんコーチとして招聘したいんやけど
ちな虚

893 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:40:18.29 ID:Ufx9Aj39r.net
>>886
藤浪くれや

894 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:40:23.78 ID:Z3nSWLoh0.net
>>860
ひっど

895 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:40:24.80 ID:bi725TRxd.net
>>878
西武ファンの9割やろ

896 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:40:36.07 ID:rAS1AyuZ0.net
>>874
まあ、実際現場にいたらここのやつらも土肥ちゃん化するだろうけども

897 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:40:36.63 ID:Ekdh53IgM.net
>>871
毎日出てるやつを見切るのに1ヶ月以上かかったから時々しか出ない増田を見切るのにはあと1ヶ月かかるな

898 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:40:37.76 ID:x8wTqMBF0.net
>>878
数だけは居たからな
まさか揃いも揃ってぶっ壊れたり故障するとは思わなかったわ

899 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:40:40.21 ID:PkLDYAlp0.net
>>860
西武中継ぎ陣の奪三振率
増田 4.71
ワグ 6.31
大石 6.75
小石 3.43
松本 5.25
田村 0.00
ヒス 9.00
南川 18.00
言うほど差あるか?

900 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 21:40:45.93 ID:49SKatQI0.net
今井次のローテ行くなら
榎田もいるし
カスティーヨ中継ぎでいいんじゃね?
空いた部分は相内とか伊藤とか本田とか辺りいろいろ使っていく枠でいいやろ
それでうまく投げては落としで枠開けてその間中継ぎも入れて
いろんな選手試していくしかないわ
ファームでだめでも1軍でハマる場合もあるし

総レス数 900
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200