2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】「日本は2位通過」「全体の10番手」世界的データ会社が西野ジャパンを高評価!

1 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:12:46.77 ID:Q9Q26fvOd.net
ロシア・ワールドカップ開幕を翌日に控えた6月13日、日本代表にとって頼もしいデータが公表された。
なんと西野ジャパンはグループHを2位で通過するうえ、優勝の可能性を示す数値がイングランドやクロアチア、スイスなどを上回ったのである。

出場32か国を徹底査定したのは、世界的なスポーツデータ集計会社の『Opta』だ。「World Cup Predictor」という独自の算出システムを駆使。
過去4年間の国際Aマッチにおけるデータを多角的に解析し、攻撃と守備の強度を数値化し、2010年と2014年の両ワールドカップのパフォーマンスも反映されている。

まずはグループHを堂々2位で勝ち抜くと予想された。ラウンド・オブ16に進出する確率はコロンビアの55.0%に次いで、
日本を51・8%とジャッジ。ポーランドの47.7%、セネガルの45.6%を凌いだのである。
 
さらにデータは日本の快進撃をも予感させる。優勝の可能性を示す数値でランキング化すると、日本は上から数えて10番目の2.2%。
これは強豪国のイングランド(2.1%)やクロアチア(1.9%)をも上回るもので、アジアのライバルであるオーストラリア(1.6%)、韓国(1.1%)を圧倒している。
ちなみに先の親善試合で日本相手に完勝を飾ったスイス(1.5%)よりも上位だ。トップ3はブラジル(13.2%)、ドイツ(10.7%)、アルゼンチン(10.1%)となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180614-00042097-sdigestw-socc

2 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:13:41.73 ID:mSDrKIxPd.net
うおおおおおおおおおおお

3 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:14:01.52 ID:Q9Q26fvOd.net
にわかの戯言と違ってデータあると説得力あるわ

4 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:14:18.15 ID:Hc+AnO7Y0.net
馬鹿にされてるんだぞ

5 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:14:22.89 ID:yqwY9Mu00.net
今回はいけるで
ワイが保証する

6 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:14:58.47 ID:LRtjxV3Oa.net
どれだけ金積んだかの指標?

7 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:14:59.72 ID:dQC9r5At0.net
なんのシステムだw

8 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:15:10.99 ID:GlrRZqrld.net
いがいと三連勝あるで

9 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:15:52.86 ID:QrMQr9X7M.net
データがなんだ
逆神なんJ民によれば予選0勝やぞ

10 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:16:10.89 ID:PoRgRhfJ0.net
4年前8年前のデータなんかなんの役に立つんだ

11 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:16:44.92 ID:iRZqccsD0.net
1998 グループ敗退
2002 ベスト16
2006 グループ 敗退
2010 ベスト16
2014 グループ 敗退
2018 ???

12 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:16:45.31 ID:EUOXrNgwd.net
で、その予想の過去の実績は?

13 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:17:31.42 ID:pXesxVa/d.net
この前スイス二軍に手抜かれていいとこ無しで終わったのにスイスより上か…
これは信頼できるデータ!!

14 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:17:41.26 ID:Q9Q26fvOd.net
お前らがデータも無しにいくら叩こうとそんなんバカしか通用せんよ

15 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:18:13.54 ID:QzP3Tz8U0.net
猫が予想したほうが当たるレベル

16 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:18:38.14 ID:yqwY9Mu00.net
ベスト8、行けるぞ

17 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:19:03.37 ID:mxBStKY7a.net
それ評価されてんの西野やないやんけ

18 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:19:08.11 ID:yV6XuVP2M.net
>>13
どうでも良いけどデータってそういうもんだからな

19 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:19:20.82 ID:MilBnycB0.net
もし予選突破したらトーナメントどこと当たる可能性高いんや?

20 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:19:35.00 ID:AGR9i0mDF.net
4年前のアメリカ

☆タイム「公認しよう。サッカーがバスケットボールや野球よりビッグであることを。」
It's Official: Soccer is Bigger than Basketball, Baseball
http://time.com/2917615/world-cup-2014-soccer-ratings/

☆ニューヨークタイムズ 「野球よりビッグ。W杯米国対ポルトガルの試合は全米視聴者数でワールドシリーズを大幅に上回る。」
Bigger Than Baseball: 25 Million Watch U.S.-Portugal World Cup Match
http://www.nytimes.com/2014/06/24/business/media/bigger-than-baseball-us-portugal-world-cup-match-outdoes-world-series-in-ratings.html?_r=0

☆ウォールストリートジャーナル「巨大な全米TV視聴者数。ポルトガル戦はアメフトの試合を除いてESPN史上最多視聴者数を記録。」 
Huge U.S. TV Viewership. The game was ESPN's most-viewed program ever outside of the NFL and college football.
http://online.wsj.com/articles/2014-fifa-world-cup-draws-huge-u-s-tv-viewership-1403557936

☆ビジネスウィーク 「少なくともテレビにおいては、W杯サッカーこそアメリカで(アメフトに次いで)2番目に人気のあるスポーツ。」
On TV, at Least, World Cup Soccer Is America's Second-Most Popular Sport
http://www.businessweek.com/articles/2014-06-24/on-tv-at-least-world-cup-soccer-is-americas-second-most-popular-sport

☆NBCスポーツ「野球に死の警報。ワールドカップは高視聴率。」
Baseball is Dying Alert: World Cup Ratings Edition
http://hardballtalk.nbcsports.com/2014/06/24/baseball-is-dying-alert-world-cup-ratings-edition/

21 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:19:51.81 ID:Pj4pWG7B0.net
期待してええんやな?

22 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:20:17.95 ID:Cnbsm7HsM.net
>>17
これ

23 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:20:42.56 ID:rwrN8BMw0.net
>>9
逆神(笑)まとめ民かな?

24 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:21:05.17 ID:X01kmo420.net
タコに予想させた方がマシ

25 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:21:12.48 ID:Q9Q26fvOd.net
>>19
ベルギー、パナマ、チュニジア、イングランドのどこかや

26 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:21:34.91 ID:T96AuwpGa.net
予選敗退イタリアオランダ
この二つより確実に上だし優勝も狙えると予想

27 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:21:45.28 ID:MilBnycB0.net
>>25
2位で突破したとしたらベルギーか
厳しいな

28 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:21:47.65 ID:DvJ8HmNU0.net
弱い相手に勝って自信持たせるいつものパターン

29 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:22:19.45 ID:0g/F871L0.net
8年前もクソ弱いって評価でグループ突破できたんやろ
今年もいけるで

30 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:22:31.45 ID:z9zpK8tRa.net
http://www.performgroup.jp/brands/opta/
これまたDAZNと同じグループの会社やろ
前もそんなん見たぞ

31 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:22:36.16 ID:pRXpScbPM.net
そのデータの元はなんのデータやねん

32 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:22:53.79 ID:Q9Q26fvOd.net
ベルギーは去年0-1で負けたから勝てる可能性十分あるぞ

33 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:23:26.82 ID:V+nBik5TM.net
これでベスト16いったら監督関係ないってことちゃうの?

34 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:23:38.92 ID:uK21A2+c0.net
悔しいけど香川トップ下のチームに可能性を感じてしまったわ
惨敗しろ

35 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:23:43.78 ID:aBuk6o0sd.net
>>4
糖質みたいな被害妄想やんけ
ろくにチーム見てなくてデータぶち込んで分析したらこんなんなりましたくらいの記事やろ

36 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:23:43.96 ID:rwrN8BMw0.net
これ昨日見たけど地域別の補正が一応あるにはあってもほとんど機能してないんじゃないっけ

37 :風吹けば名無し:2018/06/14(木) 14:24:21.75 ID:K6fbFU4X0.net
これ過去データからなのでハリルジャパンならってことになるやん

数値的には強かったとのことだが
西野ジャパンでどうなるかはデータ不足で不明やぞ

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200