2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート「働きたいけど受け入れてくれるところがない」ワイ「自衛隊は?」

1 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:01:50.34 ID:+XVJzrM80.net
ニート「働きたいのに受け入れてくれるところがないの」

2 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:02:08.60 ID:nxnZ6pBK0.net
脳内ニート

3 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:02:55.52 ID:orOwaef0d.net
自衛隊にも選ぶ権利はあるぞ

4 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:03:15.72 ID:UXx7l4lm0.net
自衛隊なんか肺ったらうつ病まっしぐらやろ

5 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:03:35.94 ID:hO2tGrWFa.net
>>3
マジな話受かるん?

6 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:03:43.90 ID:+XVJzrM80.net
>>2
実際そうだぞ
働きたくなくて何もしない奴はいるが働く働く言ってて働かないアホはまだ自衛隊受けに行ってない

7 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:03:53.77 ID:4/hgIXJe0.net
ニートは身体検査で落ちそう

8 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:04:05.77 ID:C2YdBh7Md.net
自衛隊って必要スペックとかあるんか?
職歴空いてたらアカンとかあるか?

9 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:04:08.57 ID:hO2tGrWFa.net
ニートになるような人間に自衛隊が務まるかよ
そもそも試験に落とされるやろ

10 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:04:15.06 ID:+XVJzrM80.net
>>3
権利はあってもせっかく来てくれた人材は基本的に手放さないぞ
余程のことがない限り

11 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:04:18.62 ID:qBoa0t4vM.net
>>6
具体的にだれ?

12 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:04:24.93 ID:0Jk7/lyU0.net
国防

13 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:04:49.80 ID:nxnZ6pBK0.net
>>6
実際ってなんや
ニートに直接聞いたんか?

14 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:04:51.58 ID:hO2tGrWFa.net
ニートが自衛隊入ったらめっちゃいじめられそうやな

15 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:04:59.59 ID:rglyyo9da.net
>>2
これ

16 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:05:06.63 ID:XsxkWoJ+0.net
>>10
身長制限無いんか?

17 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:05:11.65 ID:xm5i6m3w0.net
自衛隊員ほんまアホ多いからな

18 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:05:14.79 ID:+XVJzrM80.net
>>4
ニートみたいな虚弱はちゃんと分けて訓練させてくれるぞ
だからゴリゴリの運動できる体育会系と運動できないインキャと別れる

19 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:05:21.86 ID:hO2tGrWFa.net
体力テストとかあるやろ?
あんなんニートは通らんやろ

20 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:05:30.06 ID:sq1bGvDO0.net
年齢制限に引っかかる

21 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:05:40.48 ID:fPHVmEwW0.net
ニートでいるよりは精神的に楽やろ
何も考えなくてええし

22 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:06:00.50 ID:4/hgIXJe0.net
近くに海自の基地があるってだけでマッマが海自の資料請求してたけど
一歩間違えば今頃海の上やったかも知れんわ

23 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:06:10.15 ID:rglyyo9da.net
>>18
近所にむきむきのなんでニートしてるのか謎な青年おるで

24 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:06:11.72 ID:+XVJzrM80.net
>>8
ないぞ
ただ40代からは分からん
体力ありそうなら取ってくれるかもしれんが流石に若い子優先だと思うわ

25 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:06:18.11 ID:Yv4mLtXOM.net
結構ニートおるぞ
陰キャはあんまおらんけど
あとデブは流石に無理

26 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:06:33.70 ID:hO2tGrWFa.net
>>17
基本危険な仕事する人ってそうやろ
貧困家庭で育ってとりあえず飯食えたらなんでもええわみたいな人ら
幹部とかちゃうんやろうけど

27 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:06:45.69 ID:LoSKBvriM.net
>>17
ニートはそのアホ未満の虫けらや、すまんな

28 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:06:48.07 ID:+XVJzrM80.net
>>9
本当に働く気があるなら面接や筆記頑張れば行ける試験やで

29 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:07:22.64 ID:hO2tGrWFa.net
>>25
自衛隊なん?

30 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:07:23.48 ID:TDM9fWm9p.net
>>1
年齢制限で入れないんだが…

31 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:07:24.01 ID:rglyyo9da.net
ニートが働きたがるとかいうスレタイの時点でガイジ

32 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:07:25.59 ID:VjUXIjRyM.net
>>24
エアプやん
自衛隊は27までやぞ

33 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:07:43.29 ID:hO2tGrWFa.net
>>28
筆記がんばらなあかんのかい

34 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:07:55.48 ID:9Mi/93kE0.net
働く意欲あるとかNEETやないやん

35 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:08:11.34 ID:HYCIdb+V0.net
>>23
ワイの行くジムにもニートおるわ
ジムのヒエラルキーって体だけやからな

36 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:08:16.40 ID:q04UptwaM.net
>>29
うん
いま点呼から帰ってきた

37 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:08:21.06 ID:hO2tGrWFa.net
>>31
働く気がないからニートやもんな
求職してるならただの無職

38 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:08:21.78 ID:C2YdBh7Md.net
>>24
ワイ、25歳 高卒やが行けそうやな
免許は大型特殊と大型1種あるけどあんま関係無さそうかな

たまにトラック運転してる奴居るけどよーわからん

39 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:08:35.18 ID:+XVJzrM80.net
>>32
そうなん?
ボロ出たわ

40 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:08:38.46 ID:9y4XB2P40.net
自衛隊になるくらいなら自殺するやろ

41 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:08:52.17 ID:AxMEX5+f0.net
自衛隊て体力ないときついやろ

42 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:08:58.35 ID:qKB79LfvM.net
>>32
マ?イッチ残念だったな

43 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:09:03.38 ID:RGnq9zjOa.net
自衛隊とか体力ないとあかんやろ

44 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:09:05.13 ID:eT4JgihHM.net
自衛隊って年齢制限40とかまであげればいいのにな
人減り続けてるんだろ?
他国じゃ雇用のために軍はあるのに

45 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:09:05.51 ID:BKYlKW61d.net
お前ら(30)「アッ…アッ…」

社会「ダメです🙅」

これが現実

46 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:09:15.33 ID:nxnZ6pBK0.net
>>39
ガチの脳内妄想やんけ

47 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:09:15.96 ID:hO2tGrWFa.net
>>36
自衛隊がなんJみたいなとこに来るなよ、、、、

48 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:09:27.87 ID:RGnq9zjOa.net
>>39
正体現したね

49 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:09:32.09 ID:L1jvIqBr0.net
視力かなんか忘れたが制限あるやろ

50 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:09:39.57 ID:Oi054B4A0.net
脳内ニートに脳内試験を受けさせて脳内自衛隊に就職させたい事を掲示場に書き連ねるイッチユーモラスですこ

51 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:09:54.11 ID:3HBfD7IR0.net
そもそもニートが働きたいっていうところから間違ってる

52 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:09:55.68 ID:5k3ytfznM.net
>>47
教育隊の中隊長がなんj民だったぞ

53 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:10:13.31 ID:rglyyo9da.net
そらそうよ
イッチニートの意味すらわかっとらん奴やし

54 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:10:16.18 ID:f3oKQCw40.net
馬鹿は自衛隊しか行くところがないという風潮

55 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:10:19.97 ID:TDM9fWm9p.net
ニートと無職の定義厨うざいわ
働きたい意思はあっても、大して行動してない奴はニートだろ
そもそも働きたい意思なんて自己申告だし、健康体なのに働いてなかったら、全員ニートでいいわカス

56 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:10:27.48 ID:hO2tGrWFa.net
>>52
マジかよ、、、、
世も末やな

57 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:10:43.40 ID:rglyyo9da.net
>>55
ガーイ

58 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:10:46.18 ID:+XVJzrM80.net
まぁワイの想像では働きたいけど場所がない言うてる奴は基本的にまだ自衛隊受けに行ってないやろって話や
本当に働きたいなら近くにクッソ受かりやすい場所があんのに

59 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:10:59.06 ID:hO2tGrWFa.net
>>55
言葉の定義は厳密にせなあかんで

60 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:11:04.30 ID:Lb6YgdqBa.net
自衛隊ってまず入団試験あるぞ
それニートの体力じゃ絶対に受からない

61 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:11:15.41 ID:DAVaYmZaM.net
>>58
自分に言い聞かせてんのか?

62 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:11:21.00 ID:nxnZ6pBK0.net
>>55

勝手に言葉の意味変えんなや

63 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:11:35.22 ID:hO2tGrWFa.net
>>58
自分が働きたいと思うところがないってのが正確やろね

64 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:11:54.51 ID:t1Myj2Cfp.net
昨日仕事やめた無職なんだけど何かオススメの仕事ある?
ちな関東地方

65 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:12:06.13 ID:ODkGFzLPM.net
>>60
体力測定とかはないぞ
空自ならヒョロガリでもチビでもオーケー

66 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:12:09.60 ID:cZdmbiLH0.net
視力悪くてもいけるんかアレ

67 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:12:34.41 ID:TDM9fWm9p.net
>>57>>59
働く気はあっても、行動してなかったらニートでいいって話だわ
ニートから無職に呼び方変えて、精神保ってるってめちゃくちゃ滑稽だわ

68 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:12:43.52 ID:HYCIdb+V0.net
そもそも自衛隊が務まる奴はニートにならん

69 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:12:54.63 ID:fPHVmEwW0.net
>>60
消防警察と間違っとるで
教育学校で段階的に鍛えてくれるから大丈夫や

70 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:12:55.01 ID:+XVJzrM80.net
>>60
せめて腕立て腹筋は10回出来るようになってて毎朝散歩がてら走ったりするだけで受かるような試験やったわ

71 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:12:58.25 ID:3S7zv5d+a.net
自衛隊こそホワイトだとおもうな
いざとなったら究極のブラックだけど

72 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:13:13.88 ID:WF86hpTld.net
>>39
開き直ってんじゃねえよゴミ

73 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:13:36.30 ID:+XVJzrM80.net
>>63
それやなその通りやで

74 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:13:37.54 ID:3S7zv5d+a.net
>>64
何歳?

75 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:13:43.21 ID:F/GPPWYN0.net
これって7月も失業保険貰えるってことで合ってるんよな?
ワイ3回で終わりだと思ってたんやが
https://i.imgur.com/CrO26Hm.jpg

76 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:13:47.58 ID:igo22wZba.net
中卒引きこもりニートも採用されるんか?

77 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:13:49.70 ID:TDM9fWm9p.net
>>62
行動してない奴なんて、働く意思ないだろ
働く意思あるのに、行動はしないってさいだいの矛盾だろ

78 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:14:09.51 ID:6ybUwbUva.net
>>17
第一狂ってる団というマジモノ集団

79 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:14:10.82 ID:5FWCqotEd.net
体は入ってから鍛えるんやね

80 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:14:18.61 ID:ymH4W/Rw0.net
スーパーでバイトしろ

81 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:14:27.50 ID:rglyyo9da.net
>>67
猛虎弁全然使わんで何を言うてんねん
被害妄想やばそう

82 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:14:32.04 ID:/jScDTSIa.net
>>64
自衛隊w

83 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:14:47.27 ID:G3Ep6szG0.net
数年やって大型免許取ってトラックの運ちゃんに転職できるんやろ

84 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:14:47.75 ID:G23ivfNed.net
誰とも話さんでいいならやるわ

85 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:15:12.31 ID:6ybUwbUva.net
>>47
東亜にもおったからセーフ

86 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:15:14.46 ID:rj5OxQI90.net
仮に入れても教育隊で死亡するぞ

87 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:15:20.77 ID:TDM9fWm9p.net
>>81
返しが全く関係なくて意味不明

88 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:15:37.25 ID:nxnZ6pBK0.net
>>77
句読点読みにくいわ草
別にそういう決まりなんやから君のその考えは関係ないやろ

89 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:15:38.55 ID:t1Myj2Cfp.net
>>74
35歳

90 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:15:46.57 ID:PBDmlS7rM.net
>>76
健康なら

91 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:16:03.88 ID:fPHVmEwW0.net
>>66
人足りないからか知らんけど視力関係はちょいちょいおまけしてくれたで
職種は限られてくるけど

92 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:16:04.66 ID:+XVJzrM80.net
>>83
そうやで
あんまり知られてないんやが自衛隊に入ってから三年後に転職を支援してくれる制度があるんや
三年を機に自衛隊を続けるか続けないかを選ぶことが出来るんや

93 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:16:24.47 ID:rglyyo9da.net
>>87
君の急な長文の方が意味不明やで
決まってる言葉の意味を勝手に変えろと騒いでるだけやん

94 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:16:45.87 ID:TDM9fWm9p.net
>>88
時代は流れてるんだよ
お前みたいな変化を恐れる保守派は害悪でしかない

95 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:17:03.60 ID:+XVJzrM80.net
>>91
航空自衛隊は視力良くないとあかんねんな確か

96 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:17:11.36 ID:jW1gY99Ka.net
今は募集難やから基本的には受かるわ

97 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:17:15.57 ID:Oi054B4A0.net
>>81
エセ関西弁に縛られて鳴き声みたいなレスしかできないのすき

98 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:17:49.64 ID:6ybUwbUva.net
>>75
認定日に貰えるんちゃうの

99 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:17:53.11 ID:6KWgw8oTM.net
むしろなぜか自衛隊入る陰キャ多いと思うんやけど気のせいか

100 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:18:20.24 ID:+XVJzrM80.net
ほんまに働きたいけど働けんニートは受かりたい気持ち持って自衛隊行って来いや

101 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:18:21.36 ID:TDM9fWm9p.net
>>93
決まっているから変えられないっていう固定概念がお前のダメなところ
空気を読む平均的な人間を育てる学校教育によって育てられた、典型的な日本人だな

102 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:19:02.55 ID:rglyyo9da.net
>>101
はえー
なんかニートの定義変えるような行動しとるん?

103 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:19:24.39 ID:1o0HHWw3d.net
ワオ自衛官やで
答えられる範囲でなら質問答えるで

104 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:19:30.47 ID:disyFJ3uH.net
>>99
陰の者は大体辞めるぞ
続けられる陰の者は元々陽キャの輪にも溶け込める奴だけや

105 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:19:36.79 ID:kr3knN3T0.net
>>103
自衛官か?

106 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:19:43.26 ID:g02uvDI+0.net
怪我したらクビ切られるんやろ?

107 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:19:46.67 ID:1o0HHWw3d.net
>>105
海やで

108 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:20:09.31 ID:TDM9fWm9p.net
>>102
日本で一番ニートが集まるなんjで主張してるやろ

109 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:20:09.74 ID:F9i2MEmOa.net
>>103
やっぱ体育会系のノリなん?

110 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:20:44.09 ID:1o0HHWw3d.net
>>109
陸上はそうでもないけど船はバリバリ体育会系やで

111 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:21:00.48 ID:rglyyo9da.net
>>108
ここは大学生が一番多いやろ
そもそもこんなとこで書き込んでも何にもならんと思うで

112 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:21:11.43 ID:ZrhWJoIj0.net
いうてニートってメンヘラ入ってるやつも多いし普通に落ちるやろ

113 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:21:17.44 ID:0Jk7/lyU0.net
なんJ民が続くわけねえだろ

114 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:21:21.90 ID:C2YdBh7Md.net
>>103
地元に駐屯地あるけど教育隊の時って別の場所に飛ばされたりするんか?

115 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:21:40.77 ID:fPHVmEwW0.net
>>95
空自の中でもパイロットとか管制以外にも色々な仕事あるから一概には言えんで
整備とか会計とか

116 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:21:45.20 ID:8UGK4m05d.net
朝からレス乞食とはたまげたなぁ

117 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:21:49.34 ID:TDM9fWm9p.net
>>111
ボケにマジレスって…

118 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:21:51.07 ID:XsxkWoJ+0.net
身長157cm、体重45kgやけどそれだけで落とされそうやわ

119 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:22:02.69 ID:1o0HHWw3d.net
>>114
横須賀、舞鶴、佐世保やで
だいたい実家の近くやけど希望で遠くにも行けるで

120 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:22:06.25 ID:9P06mit90.net
自衛隊って体力テストないんやな
むしろやるべきやろ
体力ないのに入ったら入ってから地獄やん

121 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:22:08.65 ID:puZM5bXQa.net
>>2
これな

122 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:22:16.74 ID:fluMFAk+0.net
>>92
一番人数多くて受かりやすい陸自は基本1任期2年やろ
ボロ出たんやからもうやめとけや

123 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:22:22.13 ID:rglyyo9da.net
>>117
そこボケるとこではないやろ…

124 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:22:39.16 ID:sZI3dnI9p.net
犯罪歴通院歴もあるが受かるんか?
ちな覚醒剤の売買や

125 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:22:42.73 ID:F/GPPWYN0.net
>>98
そうよな 
うおおおおおおお失業保険最高や!

126 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:22:57.49 ID:TDM9fWm9p.net
>>123
いや正解

127 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:23:10.38 ID:F9i2MEmOa.net
>>110
今何歳や?

128 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:23:25.95 ID:BU5a9Hynp.net
http://imgur.com/71hXMwr.jpg
http://imgur.com/li3H2ao.jpg
http://imgur.com/U3K5hM5.jpg

129 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:23:30.73 ID:1o0HHWw3d.net
>>118
志望要項ギリギリなら受かるで
>>120
入ってから腕立て一回もできないみたいなガチ貧弱ニキ以外は最低まではつくで

130 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:23:40.35 ID:NdSdZyUrM.net
>>118
筆記頑張れば空自なら行けるで

131 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:23:40.49 ID:rglyyo9da.net
>>126
は?
君みたいな典型的な日本人ではない人は結局何してるん?

132 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:23:54.11 ID:1o0HHWw3d.net
>>127
20前半やで

133 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:24:22.64 ID:OmcYwrT+F.net
>>119
はえ〜

転勤とかはどうなってるんや?

ワイの知り合いは航空か何かで全国を転々としてたらしいけど同じ駐屯地に居る事ってあるんか?
ちな管制官か何かしてたらしい

134 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:24:24.52 ID:V0XTCDvUa.net
>>32からの>>39
ホンマしょーもな

135 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:24:31.46 ID:mCsQ6JPya.net
そもそも自衛隊は年齢制限あるやろ

136 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:24:32.18 ID:F9i2MEmOa.net
>>132
何歳で入った?

137 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:24:58.05 ID:0Jk7/lyU0.net
>>124
ポンプ使用者はアウト、炙りならOK

138 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:26:12.53 ID:1o0HHWw3d.net
>>133
船乗りなら別の地区にはめったにならんで
>>136
大学やめて一年ニートしてやから21やで

139 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:26:21.54 ID:KoO1uMHLr.net
ニートみたいな根性なしは最初に辞めてくんだよなぁ

140 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:26:22.53 ID:jW1gY99Ka.net
>>124
入隊前の身上調査は入念に行われるぞ

141 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:26:52.70 ID:1o0HHWw3d.net
>>124
定員割れしてない限り無理やで

142 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:27:05.36 ID:6T66WVpW0.net
自衛隊は人足りてないけど予算の都合で採用はしないんだよ

143 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:27:37.50 ID:6bIkEeP0d.net
防大行ってたけど質問あるか?

144 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:27:49.92 ID:78AzLXfY0.net
公務員試験に受からなそう

145 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:28:04.03 ID:0Jk7/lyU0.net
>>143
なに勉強すんの?

146 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:28:10.46 ID:1o0HHWw3d.net
>>124
仮に入れたとしてもマーク選抜で要所には絶対つけないし昇任も無理やし入隊してから草刈りくらいしか出来ないで

147 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:28:22.00 ID:ZrhWJoIj0.net
自衛隊って手首に傷あるだけでアウトなんやろ?

148 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:28:34.90 ID:KoO1uMHLr.net
>>141
割れてても無理なやつもおるで

149 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:28:38.45 ID:1W/JHIrF0.net
>>119
あれ?呉は違うんか

150 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:29:30.62 ID:dobFS/5br.net
>>16
155まで入れるで

151 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:29:55.93 ID:IcSlD6prM.net
>>148
今はほとんど定員割れやろ
陸は分からんが

152 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:30:11.15 ID:nSa+2yOG0.net
>>147
自傷行為歴とかもアウトやで
リスカとかそんな些細な事でもバレたら帰される

153 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:30:19.27 ID:6bIkEeP0d.net
>>145
普通の大学の一般教養+α

154 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:30:21.49 ID:PzgkAAQHF.net
最近すぐ辞める奴多いから勧誘から教育隊卒業まで甘いと聞くけどそうなんか?

155 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:30:35.32 ID:1o0HHWw3d.net
>>149
忘れとったわ呉もやで
呉はサーターアンダギーもどきが旨いで
広島出ないと遊べんしあんまオススメしないで

156 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:31:26.96 ID:B53U0xxCM.net
>>154
昔よりは大分甘いやろな
暴力とか絶対ないし

157 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:31:36.95 ID:1o0HHWw3d.net
>>154
練習員なら誓いの宣誓までクソ楽やで
それからはクソキツイで

158 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:31:55.77 ID:KoO1uMHLr.net
>>151
だから割れてても取らん場合もあるんや
高校入試とは違うねん
犯罪者や反政府活動に荷担したとか(家族含む)あったら駄目なはずやで
勿論最低限度の教養が無いやつも

159 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:32:02.38 ID:DQ0fH9HKd.net
ネトウヨは自衛隊行けよ(笑)

160 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:32:12.96 ID:eE6rUpBQ0.net
割りとマジで介護関係の仕事やればいいやんとは思う

161 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:32:28.92 ID:mCsQ6JPya.net
自衛隊の身長制限に引っかかる奴なんて岡くん以外おらんやろ

162 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:32:34.02 ID:0Jk7/lyU0.net
>>153
戦術的なこととか装備とかUFOとかはやらんのか?

163 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:32:52.58 ID:KoO1uMHLr.net
>>157
そんな気持ちのやつどうせすぐ辞めるやんな

164 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:33:30.13 ID:TDM9fWm9p.net
>>131
お前のせいで俺がスベったみたいになったわ

165 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:33:53.02 ID:6pKVNFpx0.net
今ごろ入隊しても遅すぎるわ
年下の上官に敬礼して敬語使うとか耐えられん

166 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:34:07.39 ID:6bIkEeP0d.net
>>162
1ヶ月で辞めたからほとんど知らん

167 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:34:15.22 ID:+2xDB5gp0.net
負けてよかった、アメリカ様に(^^)

168 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:34:21.43 ID:0+9/mcoOa.net
ニートでも自衛隊受けて通るんならマジで行くぞ
公務員なりたいねん
警察・自衛隊・教師
モラトリアムに心残りある俺としては大学にいって教師を目指したいところだが

169 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:34:27.79 ID:1o0HHWw3d.net
>>163
組織に馴染めないやつはよほどハート強くない限りまず辞めるで
まれにハートくっそ強いガイジ残るけどな

170 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:34:49.86 ID:WTk7z2imd.net
自衛隊とか言うなんの生産性もない穀潰しのゴミクズどもが嫌いだ
税金で飯食ってるくせに訓練で勝手に死んだり犯罪をしたりするゴミ野郎共
ワイの税金返して
お前らの給料は国民の血税なのに
その税金で健康を維し持訓練で体をムキムキにしてる特権階級の分際で自覚が薄いから
簡単に死んだり悪事に手を染めたりすんねん

普通のサラリーマンは健康になるためにも筋肉をムキムキにするためにも自分のお金や時間を支払うんだよ
なのに特権階級自衛隊のゴミクズは私生活で保証されてる税金による健康と筋肉に胡座をかいて悪行三昧よ
そんなん許せねーわ
自衛隊がとにかく嫌いだ

171 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:35:01.66 ID:ZrhWJoIj0.net
真面目な話自衛隊じゃなくて軽作業系の工場とか倉庫とかでええやん

172 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:35:08.18 ID:w+KAKDb5a.net
任期制なら中学レベルの筆記だけだから入れるぞ
ただ体重制限あるけど

173 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:35:15.21 ID:1o0HHWw3d.net
>>168
ニートでも余裕で入れるで
ただ部隊いってからニート意識あるとキツイから辞めることになるで

174 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:35:25.94 ID:csfdDhsvd.net
>>8
年齢制限があるで

175 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:35:31.65 ID:rHS5UXwt0.net
小島とかゲリラ要因でええやん

176 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:35:41.50 ID:CsK8Jbcdd.net
最近はこういうニートみたいなのが入って来てるからな
質の低下が激しいわ

177 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:35:43.32 ID:KoO1uMHLr.net
基本的に自尊心と虚栄心極振りの典型的なんJ民には向いてへんと思うわ

178 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:36:00.96 ID:Ur18dDhz0.net
>>8
入隊前検査でガチニーは落ちるんちゃうか?
体力テストついてけんやろ

179 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:36:14.37 ID:C2YdBh7Md.net
ようつべでレンジャー訓練の動画見たけどあんなん無理ゲーやろ

180 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:36:50.50 ID:6bIkEeP0d.net
防大ですらアホ集団の体育会系やから高卒のノンキャなんてもっとヤバそう

181 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:37:02.96 ID:1o0HHWw3d.net
>>177
虚栄心はいらんけど自尊心ないとやってられへんで
カッコつけるのが仕事みたいなとこあるから

182 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:37:20.54 ID:sFj0ly5gp.net
辛いのは嫌だけど働きたいとか言う無職いるよね
今までサボってきたツケが回ってきたんだから辛いのは当たり前だろ

183 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:37:39.88 ID:cOirNy0r0.net
自衛隊で殺人技術習って小島以上のkill数目指すんか?

184 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:37:44.58 ID:6bIkEeP0d.net
>>172
体重制限なんてあって無いようなもんやぞ
5kgオーバーでも受かった

185 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:37:49.80 ID:w+KAKDb5a.net
中卒でも元ニートでもフリーターでも大型免許持ってりゃウェルカムな会社多いで
仕事中基本1人、ラジオ聞いて流行情報や音楽聞けて楽しいぞ
休憩中のなんJも人目を気にせずや

186 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:38:14.40 ID:1o0HHWw3d.net
>>180
ヤバイで
ただワイみたいな陰キャがヤバいと思ったやつの方が職務に専念してる場合が多いで

187 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:38:20.86 ID:w+KAKDb5a.net
>>184
入隊するまでに絞れ言われるやろ

188 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:39:04.99 ID:9Mi/93kE0.net
パワハラとセクハラ凄まじそう
チンコ燃やされるんやろ?

189 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:39:05.76 ID:PejsQw6e0.net
自衛隊入れる年齢のニートってまだ20代だから他でも余裕だろ

190 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:39:12.66 ID:1o0HHWw3d.net
>>184
5キロとか教育隊で余裕で減らせるで
ワイは15キロ痩せたで

191 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:39:32.38 ID:1o0HHWw3d.net
>>188
凄いで
ちんこは燃やされんけど

192 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:39:40.12 ID:nSa+2yOG0.net
>>181
上官に叱責されてもへーこらできるタイプが向いとるやろなあ
殴る蹴るはもうほぼ無いんやけど言い方キツイねん

193 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:39:53.34 ID:IHlX6h7Aa.net
ニートにマウントしたい欲求が見え隠れするスレ

194 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:39:55.66 ID:+XVJzrM80.net
因みに就職セミナーとかの場に行くとめっちゃ自衛隊のアホが勧誘してくるで
あんなん逆効果やと思うんやけどな

195 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:40:15.75 ID:ZrhWJoIj0.net
食っていける資格ってなんや?

196 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:40:29.61 ID:+XVJzrM80.net
因みにまんさんは姫なれるで

197 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:40:35.05 ID:LpjQ9ZZ/0.net
>>150
ユピー

198 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:40:43.40 ID:KoO1uMHLr.net
>>181
それは組織に対する誇りや自衛官としての矜持やないの?
個人のプライベートなプライドとか有りすぎても困るだけやで

199 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:40:52.61 ID:g02uvDI+0.net
そういや希望の里の卒業生が自衛隊行ったんやっけ

200 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:40:56.16 ID:PzgkAAQHF.net
ハロワ前に立ってるスーツのおっさんの自動車期間工と自衛隊率は異常

201 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:41:04.25 ID:6bIkEeP0d.net
>>186
防大でも3年残った陰キャの方がクズ多かったわ

202 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:41:45.48 ID:ffGEVNTCd.net
>>44
よっぽど兵士が足りない国以外は兵卒採用は20代までやぞ

203 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:41:53.22 ID:tDSOXbGHp.net
自衛隊はまじで受かるで
今年入ってきた新人に3人中卒ニートのやつおるもん

204 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:41:59.47 ID:+XVJzrM80.net
>>201
他の奴より出来るって思ってるからそれが原動力で辞めへんねやろな

205 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:42:02.50 ID:WTk7z2imd.net
国民守る自衛隊のはずが国民にマウントとってバカにするようなやつばっかりやから
自衛隊って嫌いだなあ

206 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:42:10.37 ID:llbyVcm3a.net
>>193
ニートがニートにマウントとってるまであるスレやぞ

207 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:42:22.10 ID:0+9/mcoOa.net
わしの夢は投資で食べていくことなんや😀
しかき投資のお金を投資で稼ぐなんてのは現実的じゃない
何十年かは絶対に働かないかん
となると早期退職させられるという自衛隊は悪い手ではないと思う
けど体育会系のノリなんて絶対無理

208 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:42:22.46 ID:1o0HHWw3d.net
>>192
船だと殴る蹴るはするやつはするで
それを笑顔で受けられて一人前訴えられて超一人前やで

209 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:42:29.26 ID:F9i2MEmOa.net
>>201
君は今何してるん?

210 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:42:55.24 ID:9Mi/93kE0.net
>>191
なんの訓練か知らんけどこれが頭をよぎったんや
https://i.imgur.com/nrZWSRK.jpg

211 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:43:11.36 ID:1o0HHWw3d.net
>>201
防大出て部隊入っても陰キャから辞めるでおもろいで

212 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:43:32.88 ID:+XVJzrM80.net
>>210
これは拷問の訓練やな
最終試験は一枚爪剥がされるで

213 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:43:38.26 ID:gm4rZ0tY0.net
>>207
…福島原発後処理は?

214 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:43:45.24 ID:kOVSoBaO0.net
ワイの兄貴は曹試験受けに行ったけど高血圧で落とされたぞ

215 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:44:02.12 ID:ODkGFzLPM.net
>>207
食住ただやから金は貯まるで

216 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:44:21.28 ID:1o0HHWw3d.net
>>210
レンジャーだとか特殊な精神力を必要とするところだとこういうのもあるやろな
これくらい屁でもないわってやつしか少なくともそういうところでは求められてないし本人も納得してるやろ

217 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:44:30.64 ID:9Aj8iEj00.net
>>103
一時的な金稼ぎ目的やとどんなルートがある?

218 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:44:51.92 ID:mbk+IQ/pd.net
元自衛隊の人に聞いたけど訓練はマジで死にそうになるらしい

219 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:44:53.64 ID:KoO1uMHLr.net
>>215
嘘つけ絶対パチンコかソシャゲ課金で無くなるゾ

220 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:45:00.11 ID:6bIkEeP0d.net
>>204
プライドの塊やった
>>209
普通の大学
>>211
部隊行ったら年上の部下にしばかれるって聞いたわ

221 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:45:10.62 ID:tzAF2rMBa.net
>>210
なんやこれ...

222 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:45:17.95 ID:IhtSBIohd.net
自衛隊が嫌なニートくん!

介護職員はいつでも君たちを歓迎するぞ!

職歴無し資格無しでも即採用やで!

ワイの会社ほんまに即採用してるわ
なんでって3ヶ月に一人ずつのペースで新卒採用社員が辞めてくから

223 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:45:20.79 ID:Lk4Q5wXr0.net
>>217
昇格しなきゃ強制的に何年かで辞めさせられるやろ

224 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:45:27.50 ID:H6NxwY4Da.net
http://blog.livedoor.jp/superhousestory/

225 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:45:38.81 ID:tDSOXbGHp.net
まじでニートでやり直そうと思ってるやつは任期制自衛官になってから就職援護受ければええとこに転職できるぞ
今は非任期制の陸曹候補生やったら就職援護受けられへんようになったから気をつけるんや

226 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:45:39.02 ID:yiPt2pF/0.net
年齢制限あるやろ

227 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:46:09.65 ID:1o0HHWw3d.net
>>198
たしかにせやな
個人を殺せるほど大成するもんな

228 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:46:13.20 ID:KoO1uMHLr.net
>>221
陰毛って燃えるんだよな…

229 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:46:43.69 ID:J5HEvtl7H.net
試験めんどくせ

230 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:46:58.03 ID:0+9/mcoOa.net
わしの高校の時の野球部、自衛隊受けてたけど落ちて
士官学校?かなんかの予備校みたいなとこ行ってたぞ
人手不足とかいってるけど運動部のアイツで自衛隊落ちるならわしなんか通らんやろ

231 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:47:16.70 ID:D5ywpFaNd.net
その辺の普通の兄ちゃん連れてきて使い物になる用に訓練するんが教育隊の仕事やぞ
スポーツマンしか雇わん訳じゃない
26歳以下の健康な日本人男性なら自衛官候補生はまず通る

232 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:47:20.27 ID:VPxDOk3h0.net
>>222
給料がね…

233 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:47:20.32 ID:1o0HHWw3d.net
>>220
幹部は実習時代が一番キツイって聞くからなぁ
まあ糞の役にも立たん階級だけ上のやつとかしゃーないわ

234 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:47:31.74 ID:+XVJzrM80.net
>>222
だって汚いめんどい低賃金じゃん

235 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:47:38.92 ID:W+3PUvXvp.net
27歳にして転職回数8回というニート以下の経歴の汚さといっても過言ではないワイでも就職先あるからな
就職先がないは甘え

236 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:48:30.91 ID:ffGEVNTCd.net
>>233
戦前も似たようなもんだし多少はね

237 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:48:33.40 ID:J5HEvtl7H.net
若ければ入れるぞ
上下関係糞糞糞でもええなら行け

238 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:48:40.98 ID:1o0HHWw3d.net
>>217
何年満期ってのがあって数年の期間働いたら金貰って辞められるで
ガチ勢は給料も全部貯金して数百万持って辞めるで

239 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:48:43.76 ID:GeyMoUQm0.net
防衛医大から自衛隊行ったらエリートなんかな

240 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:49:19.77 ID:9Aj8iEj00.net
お前らニートついて何も分かってないわ
ニートが働く上での一番の障害は面接な

面接なしなら世の中の大半のニートはもっと積極的に働こうとする

241 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:49:49.24 ID:VJpEJ1JY0.net
自衛隊ってブラックそうやな
海外派遣とか大変そう

242 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:49:54.38 ID:tDSOXbGHp.net
>>239
防衛医大が自衛隊1のエリートやぞ
もはや自衛官って感じじゃないし給料も1番いい

243 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:49:55.12 ID:KoO1uMHLr.net
>>238
そんな根性あるんか?

244 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:50:03.97 ID:1o0HHWw3d.net
>>218
ワイもガチでキツイ時期は溺れて失神数回したで
その過程行ったやつはみんな経験する恐ろしい過程やで
ただ乗り越えると精神力は鍛えられるで

245 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:50:15.27 ID:2ul8YMqv0.net
身元調査あるし親族に犯罪者や反社会的なやつおると無理やろ?

246 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:50:33.70 ID:ik45iPiba.net
流石に精神薬キメとるのは弾かれるやろ
ニートって心療内科通っとるの多そうやし

247 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:50:42.81 ID:1o0HHWw3d.net
>>234
自衛隊も変わらんで
うんこが油、泥に変わるだけやで

248 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:51:15.64 ID:tDSOXbGHp.net
海自ってまだ64使ってるの?

249 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:51:16.12 ID:1o0HHWw3d.net
>>243
ワイはないで

250 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:51:37.19 ID:wznOoSGTd.net
>>245
下士官ならないで
昔から半グレの受け皿でもあるからな

251 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:51:57.16 ID:PFOQWnDer.net
ケータイ使えないんやろ?
つらそう

252 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:52:07.88 ID:1o0HHWw3d.net
>>248
小銃のことなら使ってるで
クソ重いで

253 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:52:13.08 ID:+Cxu9pvId.net
まーたガバガバ設定のニートがボロを出したのか…

254 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:52:20.36 ID:D5ywpFaNd.net
>>217
自衛官候補生で入って1任期2年やから2任期4年くらいおればけっこう金貯まるやろ
2年ごとに任期満了金貰えるで
そのまま陸曹なってもええし

255 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:52:29.31 ID:WCCMVRyI0.net
別に贅沢は言ってないんだよなあ
土日祝休み
年収400万以上
残業20以下
この条件なら働くよ
人並みのことしか言ってない

256 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:52:50.16 ID:lKD5hTCN0.net
>>23
わいかな

257 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:52:56.42 ID:1o0HHWw3d.net
>>251
辞めるタイプで一番多いのはたぶん携帯依存症ってくらい携帯使えないで

258 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:53:03.46 ID:tDSOXbGHp.net
>>252
ワイも入隊して最初の3年は64やったがさすがにもう89やわ
陸やしな

259 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:53:15.39 ID:SoQRIokh0.net
ニートは働く気ないって定義されてるのに5chじゃ働く気あるやつしかニートを名乗ってない

260 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:53:28.89 ID:Yn/L8vwz0.net
自衛隊かて健康面とか年齢とかあるんやないの
100キロの糖尿デブとか押し付けられても困るやろし

261 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:53:42.19 ID:pCuybZhid.net
>>255
それをクリアした条件の職場で働けるスキル、あるんか?

262 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:54:08.58 ID:9Aj8iEj00.net
>>254
2年か
耐えられるかどうかは別に期間としてはアリやな

長く続けたいとは全く思わんわ

263 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:54:25.47 ID:tDSOXbGHp.net
>>255
たしかにその条件が贅沢やと感じてしまうのが今の日本の悪いとこやな

264 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:54:32.62 ID:bXXXvX8b0.net
働きたくないからニートなんだろ

265 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:54:57.71 ID:+JxMJXBA0.net
身体能力あるんか?
お前らどうせ持病持ちやん

266 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:54:57.78 ID:CsK8Jbcdd.net
陸は続くとは思わんわ
ユルユルの空自なら余裕や

267 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:54:58.83 ID:D5ywpFaNd.net
ちな一般曹候補生っていう区分で入らん限り3任期6年くらい追っても陸曹に承認できんかったらだんだん辞める方向に持ってかれるで
基本契約社員みたいなもんや

268 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:55:00.44 ID:9Aj8iEj00.net
>>257
ソシャゲできんのか??

269 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:55:54.35 ID:lKD5hTCN0.net
働きたいけどパワハラ暴行してくる老害、言い方がおかしい奴、ネチネチしつこく言ってくる陰キャ眼鏡みんなぶっ飛ばして辞めさせられたわ

270 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:56:19.08 ID:PFOQWnDer.net
自衛官から陸曹難しいんか?
親戚が18で入隊して24で受かった言うてたけど

271 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:56:45.86 ID:1o0HHWw3d.net
>>268
陸にいて17時以降ならできるで

272 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:57:12.57 ID:1o0HHWw3d.net
>>270
健常者で真面目にやってきたなら余裕やで

273 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:57:23.36 ID:0+9/mcoOa.net
マジで携帯使えないんか?
そんなんスマホで投資の取引できんやんけ
意味ないやろ

274 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:57:56.47 ID:tDSOXbGHp.net
>>270
よっぽどのやつじゃなきゃ受かるよ

275 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:58:24.96 ID:x76j0OY8p.net
海自はしょーもない携帯のインチ制限やめろや
教育期間中は平日1時間使えるかどうかってレベル
何かやらかしたらもちろんなし

辞める奴で1番多い理由やな

276 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:58:28.08 ID:D5ywpFaNd.net
>>262
でも2年やとあんま金貯まらんからな
任満金60万くらいやしボーナス使いきったりせんでも多分頑張って3250万円貯まるか貯まらんかやとおもう

277 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:58:30.13 ID:Ar632yeBr.net
>>114
陸海空で変わるよ

278 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:58:41.26 ID:3XiK9vwDa.net
>>21
何も考えないで人生送ってるからニートになってるんだろ

279 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:59:03.92 ID:tDSOXbGHp.net
>>271
船の中のベッドってちゃんと自分のやつ決まってるの?

280 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 06:59:21.98 ID:1o0HHWw3d.net
>>275
船備え付けのラック入らんのが一番の理由だとワイは思ってるで

281 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:00:00.80 ID:C2YdBh7Md.net
任期満了金ってどれくらいなんや?

282 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:00:03.58 ID:tDSOXbGHp.net
>>275
アンチ制限は陸もあるけどあって無いようなもんだ

283 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:00:12.26 ID:tDSOXbGHp.net
>>282
インチ

284 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:00:16.17 ID:4Y2O1i4fa.net
任期終わってもまた受けた奴おるけど正直理解出来ん
そんな魅力は無いで

285 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:00:34.65 ID:0+HGUO0ea.net
生活保護うけりゃあいいやん

286 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:00:37.82 ID:1o0HHWw3d.net
>>279
今は例え潜水艦でもホットベッドなんてまずないで

287 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:00:47.43 ID:C2YdBh7Md.net
>>277
陸や

288 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:00:50.14 ID:0+HGUO0ea.net
あっあれかなんかガイジやないとあかんかったな

289 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:01:08.13 ID:kWW20oV00.net
肩書が特別職国家公務員だからカッコいいな

290 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:01:10.67 ID:ptEpkJtx0.net
50歳でも自衛隊には入れるんか?

291 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:01:11.42 ID:EMIb/Jlx0.net
>>264
ワイより凄いIDのやついんの???
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528839641/

ここきてクレメンス

292 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:01:19.20 ID:0+HGUO0ea.net
よく考えたら俺らの金使われるやん生活保護受けたら殺すぞ

293 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:01:22.75 ID:U/Cf5WOF0.net
>>38
普通にその免許で稼いだほうがええぞ

294 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:01:53.05 ID:D5ywpFaNd.net
あと極端なデブとかガリは落とされるで
でも募集要綱に書いてある基準からちょっとくらいハミ出てても痩せる見込みとか適当な理由着けて入れてもらえるで
そして前期終わる頃には普通の体重になっとるで

295 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:01:59.12 ID:0+HGUO0ea.net
まあ運ちゃんは自衛隊の領域に足を踏み入れるほど辛いけどな

296 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:02:04.88 ID:tDSOXbGHp.net
>>286
ホットベッドって何んご?

297 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:02:24.95 ID:o1oqLS1ka.net
犯罪歴あっても自衛隊って入れる?

298 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:02:30.75 ID:mv9R6ciYa.net
大卒後でもなれるん?
ちな一留

299 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:02:51.06 ID:0+HGUO0ea.net
ニートでも清潔感だしてはきはきとちゃんと受け答えくらいできりゃあスーパーとか余裕で受かるぞ

300 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:03:37.20 ID:mv9R6ciYa.net
アニメとかってどうやって見たらええん?
PC?

301 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:03:56.37 ID:0+9/mcoOa.net
自衛隊の訓練て後遺症とか残ったりしないんか?
期間工でいうバネ指程度のこととかあったりせんの

302 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:04:09.23 ID:tDSOXbGHp.net
>>298
大学まで出たんやったら幹部候補生受けた方がええわな 大卒で陸士からはみじめになると思う

303 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:04:25.92 ID:C2YdBh7Md.net
自衛隊質問スレになってて草

304 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:04:28.92 ID:KoO1uMHLr.net
>>270
試験受けなアカンから仕事の傍ら勉強しないやつは受からんで

305 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:05:08.15 ID:C2YdBh7Md.net
>>293
大型1種取ったばかりでトラック怖いンゴ..

306 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:05:08.43 ID:9JdWLRco0.net
募集項目見ればわかるのに

307 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:05:12.51 ID:ig7Ze8Tra.net
マジで人少ないから試験受ければ誰でも受かるぞ
青森なんか50人しか入らなかったらしいし地本は大変やろなあ
ワイジでも一般(自候生)から5年で陸曹なれたし
稼ぎ悪いから転職する為に資格勉強してる

308 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:05:13.53 ID:1o0HHWw3d.net
>>296
誰かが使ってヌクくなったベッドのことやで

309 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:05:43.13 ID:D5ywpFaNd.net
>>281
60万くらい
1任期終了ごとに貰えるけどあえてもらわずに次の任期満了時に2任期分まとめてなんてのも出来る
その場合ちょっと上乗せされて150万以上あったりする

310 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:06:17.87 ID:KoO1uMHLr.net
>>308
誰かと一緒に入る事はあるんやろ?(ゲス顔)

311 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:06:19.56 ID:tDSOXbGHp.net
>>308
はえー今はそれ無いんやね
昔に教官から海自は人が使ったベッドで寝るんだぞって言われて海自に入らなくて良かったと思ったわ

312 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:06:57.92 ID:9sfMh21L0.net
新聞配達やろうや
誰でも受かるしヒキニートのワイでも半年続いてるで

313 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:06:59.39 ID:ipqETnyVa.net
>>225
就職斡旋されても大したとこには行けないぞ

314 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:07:23.94 ID:1o0HHWw3d.net
>>300
船でってことならDVDプレイヤーとかiPod入れてとかやで

315 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:07:43.71 ID:0Jk7/lyU0.net
右向け左見て勉強しろよ

316 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:07:59.48 ID:D5ywpFaNd.net
>>301
全く運動経験のない微笑みデブみたいなのが膝壊すとかは稀によくある

317 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:08:20.30 ID:y0AWatfF0.net
自衛隊はDQNのスクツやからいじめ半端ないぞ
ワイのツレも曹候補生で海自入ったけどいじめに耐えきれずにインド洋上で辞表出したで

318 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:08:38.61 ID:1o0HHWw3d.net
>>301
月数件のペースであると思うで
ただその大半が注意力散漫でとか面倒臭がってとかの危険な業務ってのを忘れてが理由やから安全面は確保されてるはずやで

319 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:08:48.02 ID:/jScDTSIa.net
>>315
空はOB自が書いた陸自の話やからな

320 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:09:00.93 ID:Ar632yeBr.net
>>287
関東なら神奈川県の武山とかだな、そこで3ヶ月やって職種(自衛隊の中での職業)ごとに分かれる
大型もってるなら輸送科がいいんじゃないか、ちなみに大型の運転はどの職種でも取るが、輸送科は運転特化

321 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:09:02.27 ID:mzCKiQiua.net
>>302
陸士との違いがよー分かってないんやがそもそも長く続けたいと思ってへんかってもみじめになるん?

あと大卒言うてもFランやし卒業間近やのに就活全然してないゴミやから

322 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:09:28.50 ID:nNhvgkti0.net
あいつらの寮って基本風俗とパチンコの話題しかねえだろ
ニートがついていけんのか?

323 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:09:49.58 ID:1o0HHWw3d.net
>>311
ドック入っててベッド上げてるから、ってときはホットベッドもあったで
今はむしろ人いないから余ってるくらいやで

324 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:10:32.48 ID:/oifUUgeF.net
ワイの知り合いの定年退職?した空自は退職金と貯金でくっそ金あるから死ぬまで使い切るか分からん言ってたわ

ほんまかよとか言ってたら新車でランボルギーニ買ってて草
独身やし金使い放題やろなぁ

325 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:10:37.87 ID:mzCKiQiua.net
>>312
原付の練習一度してビビって無理なったわ
なぜかアクセルとブレーキを逆に回す癖がついてしまっている

326 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:10:44.85 ID:meDFpy3r0.net
ワイは営内にポケットWi-FiとPS3持ち込んでゲームしてたで

327 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:10:44.88 ID:LAPL6+Rbr.net
>>13
己との対話やろ(適当)

328 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:10:45.37 ID:1o0HHWw3d.net
>>322
ニートもあまりの娯楽のなさに風俗とパチンコ始めてその輪に混じるようになるで

329 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:11:08.02 ID:KoO1uMHLr.net
>>323
長期航海すると数人居なくなるってホンマけ?

330 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:11:17.07 ID:ig7Ze8Tra.net
どんな仕事してるか民間の友達に絶対言えねーわ楽すぎて
長くやった人が民間辛くて再入隊するくらい

331 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:11:24.27 ID:9JdWLRco0.net
てか基本学生時代運動部耐えられなかったやつは無理だぞ

332 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:11:27.06 ID:eIDgL7o10.net
自衛隊もキモオタ増えとるやろ

333 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:11:38.13 ID:1o0HHWw3d.net
>>329
どゆこと?

334 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:11:47.73 ID:0+9/mcoOa.net
>>316
>>318
重労働といえ馬鹿みたいに反復運動するわけじゃなし
不注意で怪我する程度なんやろか

335 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:11:51.64 ID:01WZ/dfK0.net
https://youtu.be/e1ciW9S39Ow

336 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:12:00.90 ID:/OPNQkWM0.net
手帳持ちでもいけるんか?

337 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:12:23.21 ID:wtdik0ni0.net
ワイ虫歯持ち、諦める

338 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:12:56.33 ID:1o0HHWw3d.net
>>334
反復が仕事みたいなもんやから慣れてくるんやで
普段は安全面確保されてるのと気づかない脅威があるから油断したら最悪死亡ってことやで

339 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:13:00.24 ID:KoO1uMHLr.net
>>333
海にドボンや
自らか、外力かは知らんが…

340 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:13:14.44 ID:meDFpy3r0.net
>>331
運動部どころか運動自体してこなかったような奴も当たり前に来るから新隊員教育隊も最初はそう言う奴らに合わせたトレーニングから始めるんやぞ
いきなり振い落したりはしない

341 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:13:36.72 ID:/oifUUgeF.net
現役自衛隊J民多すぎろやろ

342 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:13:39.88 ID:D5ywpFaNd.net
DQNの巣窟ヤンキーの飼育場ヤクザの別種みたいな偏見があるけど実際は体育系とオタク率半々で女子がほぼいない工業高校の雰囲気そのまんまやぞ

343 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:13:50.92 ID:0+9/mcoOa.net
>>338
なんや期間工と変わらなそうやな

344 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:13:53.18 ID:1o0HHWw3d.net
>>339
ないで
一人落ちただけでも組織中で大騒ぎやで

345 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:14:10.97 ID:KoO1uMHLr.net
>>341
引きこもりニートの妄想板やぞ

346 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:14:33.97 ID:Q7eRZrqu0.net
自衛隊みたいな大事そうな職業の試験がニートでも受かるレベルってどうなん

347 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:15:18.98 ID:ayABqkpkM.net
>>341
すまんな

348 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:15:27.12 ID:YBOydLSea.net
>>345
当たり前やん
どっちにしろ内部情報ペラペラとかロクなもんじゃないしな

349 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:16:17.89 ID:1o0HHWw3d.net
>>343
まあせやな

あと給料泥棒みたいなことよく言われるけどたしかに現状そうなんやろなぁって思うわ
ただそれは60年間犯罪が起きてないから警察はいらないみたいな話でワイらが給料泥棒である現状は素晴らしいものだと思うで

350 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:17:17.43 ID:KoO1uMHLr.net
>>349
せやな
平和ボケし腐っていられるのもある意味良いことなのかも知れんな

351 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:17:59.42 ID:nzMa7Dgj0.net
発達障害が出来る仕事が無い

352 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:18:08.01 ID:L1jvIqBr0.net
友達が海自やわ
なんか穴兄弟いっぱいおるらしくて草

353 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:18:23.49 ID:D5ywpFaNd.net
最低3キロでいいから遅くても走り切れないと結構苦労するぞ
筋肉は勝手に着くから結構大丈夫だぞ
でも一番大事なのはコミュ力やぞ
同期から嫌われると誰も助けてくれないぞ

354 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:19:31.95 ID:KoO1uMHLr.net
>>352
穴ってどっちや

355 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:20:13.50 ID:1o0HHWw3d.net
スレ落ちる前に言っておくけどワイは本当はニートかもしれへんで

356 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:20:25.75 ID:g5fFXZH/0.net
空自は要領よく何事もこなせるような奴じゃないとキツい
最近は基地警備要員増強しとるから体力も重視

357 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:21:10.94 ID:tDSOXbGHp.net
>>321
長く続ける気無いんやったら幹部候補生はあかんわ
普通に自衛官候補生やな
まあ高卒のおっさんどもに怒鳴れるのに抵抗無いんやったら大丈夫や

358 :風吹けば名無し:2018/06/13(水) 07:21:13.24 ID:KoO1uMHLr.net
>>355
今更ビビってて草
上司から呼ばれるのを待っとれよ

総レス数 358
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200