2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉川尚輝 .230 2 13

1 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:30:47.30 ID:qtEoxOTr0.net
吉川尚輝 .230 2 13 48三振 14四球 4死球 8盗塁 .288 .335 .623 得点圏.220 3失策

2 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:31:20.49 ID:qtEoxOTr0.net
どうなのか

3 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:31:44.12 ID:qtEoxOTr0.net
田中を使った方がいいのか

4 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:32:00.51 ID:CGPjh+E1M.net
ゴミ

5 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:32:03.95 ID:d/k73aUp0.net
守備は今の球界で一番うまい

6 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:32:25.27 ID:qtEoxOTr0.net
打率がまた落ちてきた

7 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:33:06.87 ID:qtEoxOTr0.net
>>5
言いすぎやろなあ

8 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:33:28.55 ID:oY/4b1890.net
打低ならバント多用になるから2番でええかもしれんが、今の巨人なら下位に移しても良いのでは

9 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:33:45.07 ID:eVNiF+m/M.net
アヘ単のくせに三振多いな

10 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:33:55.35 ID:loV8XeTm0.net
8番で使うなら問題無い

11 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:34:00.68 ID:VESQ7+vr0.net
個人的にはスイング鋭くなってきてる気がするし
一年我慢していいんじゃないかなと

12 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:34:05.39 ID:c8baIbgu0.net
7番ならええ

13 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:34:33.78 ID:qtEoxOTr0.net
下位がいいのか
田中に切り替えた方がいいのか

14 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:34:45.44 ID:Ss8J9MjJ0.net
相手からしたら脇谷のほうが怖いわ

15 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:34:47.21 ID:6ZwjDKnH0.net
東を差し置いてこんな奴に新人王とられたら一生新人王なんて信じんわ

16 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:34:57.36 ID:d/k73aUp0.net
>>5
じゃあ吉川よりセカンド上手い選手挙げてよ

17 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:34:59.99 ID:48ytiwo10.net
パの9番なら

18 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:35:19.65 ID:sUeyz3yjp.net
吉川スレ立つと一緒に京田叩かれるから立てないで
ちなD

19 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:35:20.63 ID:6anWZSzp0.net
阪神の打てない守れないゴミみたいな若手どもよりはましやな

20 :└────────────‐v───┘:2018/06/11(月) 22:35:24.99 ID:OwzI84tua.net
    ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /  ⌒ヽ/         \
  ./      |             ヽ
  |   /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、      .',
 .|  /          '´   .|       |
  ヽ|            ノノ      |
  .)ノ__,   、__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ●ゝ〉 ,  ノ_●ノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、  (   .ヽ        __,ィ゙
.     ヽ. `コj⌒´     / || リ
      .| ノイ工hヽ       |.|/
      '、.ヽ二ン´      ,ノ |  
     │  '⌒     ,,-''´ .|
       .ヽ___,,-''´ ,'   .|、
         ,|   〈     / ,,-''´.|
        .|`''ー――一''"´  ノ`"''
     ''"´ヽ          /

21 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:35:28.43 ID:wwQ9FrFE0.net
四球が選べてバントができるならセーフや

22 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:35:39.61 ID:ZtHNAYdud.net
どういうタイプが完成形なんやろ?
セカンド版安達とかか?

23 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:35:47.49 ID:ojhuwADW0.net
言うほど守備上手いか?

24 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:35:56.59 ID:R/hFbWO+0.net
>>19
>>20

25 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:35:58.85 ID:qtEoxOTr0.net
代走守備固めの成績にも見える

26 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:35:59.76 ID:Ss8J9MjJ0.net
>>16
山田 浅山

27 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:36:23.50 ID:2HUr+Zlf0.net
>>19>>20
おまいう

28 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:36:24.38 ID:ypcUQCo00.net
WAR1.6やからセじゃ山田に次ぐセカンドやで

29 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:36:44.52 ID:izJQtNWF0.net
京田植田吉川


ゴミ3京田い

守備がいい分吉川は使えるってだけ

30 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:36:44.98 ID:qtEoxOTr0.net
>>21
無理やな

31 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:37:14.32 ID:dazTLk38a.net
>>29
植田のUZRやばすぎやろ

32 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:37:31.17 ID:J+eCi3ru0.net
WARがいいというのをみて、本当に守備にそれだけの価値ってあるのかという疑問が湧く

33 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:37:43.84 ID:dazTLk38a.net
https://i.imgur.com/0cjZvGa.jpg

34 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:37:47.06 ID:NSbAdVJy0.net
植田の100倍マシや関西基準で守備の名手とガチの名手ならどっちがええんや
文句言うなら交換してもええんやぞ

35 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:37:55.25 ID:Nrvn+kg5p.net
使うのはいいけど2番はやめろ

36 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:38:04.79 ID:PvWzN/SM0.net
>>32
LWTSなんやからまあ現実に即してるんちゃうか

37 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:38:15.32 ID:utnle/crp.net
田中駿太おるやん
あれほんまええな

38 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:38:29.89 ID:bud3O0QA0.net
三振多過ぎやろ

39 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:38:46.98 ID:4YyLBYwF0.net
>>28
欠陥指標持ち上げてて草 で、バレンティンのwarは0.4だけど貢献度はバレンティンの4倍なの?

40 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:38:48.99 ID:oY/4b1890.net
見てて守備上手いなと思うし、UZRもええから実際守備はええんちゃうか

41 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:38:59.73 ID:7nufeV7R0.net
>>32
あるやろ
阪神しかり楽天しかり二遊間の守備がファイヤーなチームは基本的に弱い

42 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:39:28.91 ID:6X44V/1q0.net
植田海 .223 0 0 31三振 18四球 1死球 11盗塁 .336 .232 .568 得点圏.040 4失策

43 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:39:35.48 ID:jazS7/uc0.net
なんでショートは下手なん?

44 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:39:38.02 ID:3j1q1AWgM.net
>>33
連続エラー自責点5の山田が上位ってあまり参考にならんな

45 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:39:39.99 ID:rBMkhoO60.net
もう一人の吉川はどうや?

46 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:39:47.14 ID:6X44V/1q0.net
どうなのか

47 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:39:47.39 ID:BkMFwi810.net
はい.223 4本 18打点

48 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:39:52.37 ID:tfPKME+Cd.net
>>39
バレンティンってラミレス金本並みの守備しとるやん

49 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:39:54.12 ID:zaL7DnqjM.net
>>42
珍さんw

50 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:39:58.05 ID:UU9FgB6vM.net
控えめに言ってゴミ

51 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:40:01.30 ID:J+eCi3ru0.net
>>41
そこでなおさら疑問が湧くんだよね。巨人って強いっけと

52 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:40:12.87 ID:7W/B1+sS0.net
>>41
なお二遊間ガチガチの巨人

53 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:40:13.11 ID:dHVkQCx90.net
全く2番の適性がない

54 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:40:14.76 ID:PvWzN/SM0.net
>>44
ちゃんとErrR下げられとるやろ

55 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:40:32.25 ID:64YqzZQr0.net
7番とか8番にするとアンパイが3人並ぶことになるからな
下位に下げるなら別の使ったほうがええわ

56 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:40:33.06 ID:A81g3azpM.net
>>41
阪神じゃなくてヤクルトだろうね

57 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:40:56.16 ID:c8baIbgu0.net
>>15
去年の大山に票が入るような賞やで?

58 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:02.44 ID:UU9FgB6vM.net
>>45
3人いるんだよなあ

59 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:12.72 ID:Ss8J9MjJ0.net
>>42
ただ植田は出塁=2塁打だから貢献度はめっちゃ高い

60 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:12.75 ID:4YyLBYwF0.net
>>48
じゃあ吉川の貢献度はバレンティンの4倍やと自信もって言えるんか?ホームラン64本分の貢献度なん?

61 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:14.05 ID:6uy4Hs5+0.net
こんなにワクワクする若手は久々よ
藤村なんかとは比べ物にならない
ちな巨

62 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:20.42 ID:qtEoxOTr0.net
ショートは無理かもな

63 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:25.75 ID:F7ghln+60.net
2番で使うのは頭お菓子

64 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:33.12 ID:2HUr+Zlf0.net
>>42
こいつもう確変終わったんか

65 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:41.86 ID:Eoq6K+TF0.net
雑誌のインタビューだと、遊びでグラブトスとかやりながら大学日本一になったとか言ってたな
草野球の感覚でやってたとか

66 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:48.52 ID:1vIZB2/n0.net
>>33
ウズラとかいう糞指標たかすぎやろやっぱ糞やな

67 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:48.88 ID:dazTLk38a.net
>>60
なんでそんなに顔真っ赤なんや

68 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:51.15 ID:Wt7nvYtO0.net
シーズン通したらWAR3は超えるだろうし文句なしのレギュラー
田中はマギーの代わりに3塁守ればいいよ

69 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:41:55.64 ID:dHVkQCx90.net
これを2番で使う監督がいるらしい

70 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:05.55 ID:+WdyDBHbp.net
守備範囲広いのにエラーも少ないし守備はガチやん

71 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:06.78 ID:4YyLBYwF0.net
>>67
なんで逃げるの?

72 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:07.80 ID:LioOpw/B0.net
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
https://dotup.org/uploda/dotup.org1555491.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511

73 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:21.57 ID:NiVJ7mala.net
田中と競え

74 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:25.46 ID:NSbAdVJy0.net
>>49
関西の乞食解説者バカにしてるんか?
守備の名手でしぶとい打撃の名選手やぞワイにはわからんけど

75 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:28.66 ID:4Ys9dOCc0.net
warって倍で考えるもんなんか war1とwar0選手は0倍の差なんか

76 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:29.85 ID:zB93ee4R0.net
浅村までの繋ぎだからセーフ

77 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:30.73 ID:sdJrzJocr.net
>>60
最低でもバレのレフト守備の4倍の価値のセカンド守備なのは確かだろうな

78 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:43.51 ID:YkjPm1LAp.net
打撃がショボすぎてな
こんなのよく2番で使うよな

79 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:44.82 ID:hkHOcY/X0.net
田中より断然上だわ
守備力が段違い
ただ2番で使うのはまだやめてくれ

80 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:53.04 ID:JTNi+wqTH.net
守備ええよな
いらんならくれやちなDe

81 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:42:53.07 ID:4YyLBYwF0.net
反論出来なくなったらなんで顔真っ赤なの?とか言ってクソダサくて草

82 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:43:01.60 ID:CoDUsR6U0.net
田中使っても似たような成績になるんだから8番で好みの方を使うしかない

83 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:43:23.18 ID:dazTLk38a.net
>>71
そもそもワイは君と戦ってないし

84 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:43:29.17 ID:yyymEDTb0.net
三振が多すぎる四球も選べない
パンチ力あるとか言われてるが長打多いわけでもない
チャンスでゴミ
バント下手

85 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:43:40.39 ID:PvWzN/SM0.net
>>60
倍って考えると変に感じるかもしれないが
WARなんやから12点分の差って考えるべき

86 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:43:42.71 ID:qtEoxOTr0.net
やはり京田の方がかなり上と見るべきか

87 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:43:45.21 ID:Ho6k8ZzO0.net
守備はいいけど結局貧打のセカンドかと思うと、MLBとの差を感じるわ

総レス数 87
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200