2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平均値と中央値って何が違うん?

1 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:01:21.84 ID:PdF8hTvx0.net
平均って真ん中って意味やん
真ん中は中央やん
じゃあ平均値=中央値やん

2 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:01:50.23 ID:5TT6v9us0.net
あってるで

3 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:02:05.12 ID:MJBetCBm0.net
頭e

4 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:02:10.68 ID:78FlLinDa.net
同じで意味やで

5 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:02:35.27 ID:FYrQ7nes0.net
ただの言葉遊びや

6 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:02:39.06 ID:yLM3e2eW0.net
それでええで

7 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:02:47.09 ID:VMEbRH240.net
全く同じ意味だから安心して両方使えばいいよ

8 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:02:52.09 ID:BA2UO3t60.net
データが正規分布してるなら同じやな

9 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:03:09.68 ID:FthrfSVS0.net
同義語やで

10 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:03:30.99 ID:CNBzEEwbp.net
校長に教わらなかったのか?

11 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:03:34.06 ID:DpV2G3Em0.net
校長 売春 平均 中央
で検索や

12 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:03:56.97 ID:3bIXRW0g0.net
日本の中学校長はフィリピンで平均1.2人買春してるけど中央値は0人
こういうことやで

13 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:04:22.36 ID:1TMGWjyu0.net
中学校長の買春人数の平均値は1,2人 中央値は0人

14 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:04:49.10 ID:oKkae0oka.net
校長で例えろ

15 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:04:55.66 ID:4n4e4lB50.net
一行目からいきなり間違ってて草枯れる

16 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:05:01.94 ID:lHsXBTdj0.net
校長で勉強しろ

17 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:05:02.57 ID:zl0PEjlI0.net
平均は真ん中とは限らんやろ
例えば所得格差について 世界の大富豪は世界人口の数人しかいないから貧乏が多いのに平均は真ん中に落ち着くけど 中央値は 貧乏よりになるやろ?

18 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:05:13.29 ID:BkvXlxpo0.net
言語学者かよ

19 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:05:22.26 ID:7LrzmJUiM.net
2 4 6 8 とあったら
平均値は5で中央値は5やで

20 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:05:42.13 ID:CLT8H+C10.net
サンキュー校長

21 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:05:46.74 ID:hyvp+6V20.net
校長が固有名詞という風潮

22 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:05:59.88 ID:n9jGCaCw0.net
え、嘘やろ?

23 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:06:02.96 ID:AkbLtj6Qp.net
校長に教えてもらえ

24 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:06:06.98 ID:3bIXRW0g0.net
平均値と中央値の違いを分かりやすく教えてくれた校長は偉大やね

25 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 22:06:16.98 ID:GwdhbgTWa.net
>>11
ぐうわかりやすい

総レス数 25
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200