2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、社畜吐く

1 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:49:12.66 ID:Ygpy/7O3a.net
なかったので

2 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:49:29.34 ID:Ygpy/7O3a.net
🤮やぞ

3 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:49:44.91 ID:Ygpy/7O3a.net
ゲロゲーロ

4 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:49:57.08 ID:m/4WO8vzM.net
【悲報】東上線人身事故発生
ああああああああ
ふざけんなや

5 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:49:58.84 ID:Ygpy/7O3a.net
だれもいないんか

6 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:50:01.43 ID:8jtX7TXt0.net
落とすな

7 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:50:13.57 ID:Ygpy/7O3a.net


8 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:50:26.17 ID:m/4WO8vzM.net
もう帰りたい

9 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:50:39.50 ID:Ygpy/7O3a.net
雨やから気分最悪や

10 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:50:40.95 ID:z2DrVmafa.net
ワイ社畜、今から家にシャワーだけ浴びに帰る

11 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:50:48.97 ID:Lr2pnM+f0.net
また一週間…
こんな生活あと何回繰り返すんや

12 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:50:55.98 ID:bJkG7fS+d.net
有給のワイ、高みの見物

13 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:51:04.02 ID:1TMGWjyud.net
遅くまで絵の練習してて2時間しか寝とらん
帰りたい

14 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:51:06.17 ID:h6t7E5ZKd.net
陰口叩く上司 本当に嫌いだわ
どうすればいいんだよ…

15 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:51:13.37 ID:Ygpy/7O3a.net
昨日10時間寝たから体調はマシや

16 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:51:25.59 ID:6zc9v0lz0.net
まだ社畜とかしてんの?

17 :風吹けば名無し :2018/06/11(月) 06:51:28.38 ID:BtbEC1+ar.net
>>14
こっちも叩けばおけ

18 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:51:30.07 ID:5TxmnSG80.net
やめたい
責任ない仕事したい

19 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:51:35.01 ID:Ygpy/7O3a.net
>>13
絵の練習ってなんや?

20 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:51:45.65 ID:OpX1sj8Qx.net
4勤3休ワイ、今日行ったら2連休や頑張るで

21 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:51:50.13 ID:cImovYK60.net
雨弱くね?

22 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:51:58.13 ID:yTlgkYIop.net
台風つかえなさすぎ

23 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:52:21.44 ID:Ygpy/7O3a.net
ンゴ

24 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:52:22.13 ID:e6/5XId3a.net
台風無能杉内俊哉

25 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:52:22.23 ID:bEZkicRfa.net
今週は社員旅行や
死にたいンゴ

26 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:52:35.39 ID:m/4WO8vzM.net
ほんまトロッコ無能過ぎる

27 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:52:37.83 ID:khkfGdmi0.net
日本列島を180度回転させるような台風はよ

28 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:52:51.01 ID:AusPY+DUp.net
酒飲んどけば無敵やぞ

29 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:53:09.54 ID:bEZkicRfa.net
>>27
沈没しとるやん

30 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:53:11.57 ID:8yJjqc6A0.net
寝てたい

31 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:53:22.19 ID:m/4WO8vzM.net
>>29
ええやん

32 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:53:24.11 ID:VlYuNDqr0.net
ここがあったか

33 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:53:47.64 ID:qdlNPT/c0.net
>>27
縦?横?

34 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:53:47.75 ID:Ygpy/7O3a.net
>>28
わいレキソタン投入、不安が消し飛び、高みの見物

35 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:53:53.42 ID:JNrv1a/J0.net
嫌だあああああ
もう20分もしたら出勤しなきゃいけない

36 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:54:01.37 ID:1UefSkW70.net
クソ雑魚台風

37 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:54:04.56 ID:khkfGdmi0.net
>>33
裏表でええわ

38 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:54:08.75 ID:agBLSd1Ya.net
ゲレーロ

39 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:54:16.38 ID:z8WDjkhW0.net
胃痛、下痢、体の重さ、動悸がするンゴ…
休んでええかな?

40 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:54:19.14 ID:zJooR4mo0.net
便秘一週間目でめちゃくちゃ腹痛いんやけど休んでええか?

41 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:54:26.54 ID:EyxEaBjt0.net
目があかん

42 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:54:37.02 ID:m/4WO8vzM.net
>>39
ええぞ

43 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:54:44.03 ID:8ZekQXYqd.net
>>4
月曜はそれに備えて2時間早く出ろっていつも言っとるやろ

44 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:54:52.41 ID:m/4WO8vzM.net
>>40
ええんやで

45 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:54:57.62 ID:qdlNPT/c0.net
雨の日は昼外に出るのしんどいな

46 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:54:57.93 ID:JNrv1a/J0.net
>>39
熱無かったら休んだらあかんで(ニッコリ)

47 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:55:01.83 ID:Ygpy/7O3a.net
言い様のない不安が押し寄せてくる奴おる?

動悸もバクバク

48 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:55:07.17 ID:m/4WO8vzM.net
>>43
死ね

49 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:55:27.04 ID:VlYuNDqr0.net
さっきまで土日やったのになぁ

50 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:55:28.34 ID:r50U9lk90.net
先月残業代で20万くらい稼いだけど何に使うか迷うわ
風俗で二輪車してこよかな

51 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:55:36.05 ID:N3OKP0ebM.net
みんな休もうや
もうこんな人生には絶縁状叩きつけようで

52 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:55:36.29 ID:Rtm1Z5Gmd.net
週休3日はよ

53 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:55:37.44 ID:zaCMq7IHa.net
トリプルミーニング定期

54 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:55:43.38 ID:ETVNbu6Gr.net
ワイ小売、休みで高みの見物

55 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:55:47.99 ID:m/4WO8vzM.net
>>50
やったれやったれ

56 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:55:52.76 ID:z8WDjkhW0.net
>>47
ワイやで
たまに消えたくなる

57 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:56:00.67 ID:2jRujwAo0.net
東上線沿線民は前世で悪いことしすぎやろ

58 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:56:08.67 ID:1TMGWjyud.net
>>19
絵の練習は絵の練習や
体描く練習してたんや

59 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:56:12.13 ID:r50U9lk90.net
>>40
ウンチで腸が裂けて最悪死ぬから薬飲んでぶりっちょした方がええぞ

60 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:56:25.79 ID:k7zXtvisd.net
こいついっつもはいてんな

61 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:56:53.32 ID:JNrv1a/J0.net
月曜の朝5時頃っていつも心臓バックバクしてしんどくなって二度寝出来ないんやけど何が原因なんやろな

62 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:57:00.75 ID:8hXQgjQw0.net
小島一郎君が通勤電車に乗ってきてたら間違いなく刺されに行くわ

63 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:57:20.20 ID:qdlNPT/c0.net
総武線快速って混む?

64 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:57:38.10 ID:z8WDjkhW0.net
>>61
うつやで

65 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:57:40.01 ID:hNuAb9MN0.net
明日は人間ドックで休みや!話によると8時開始で1時間ちょいで検査終わるみたいやし1日ゆっくりさせてもらうで

66 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:57:44.48 ID:XXeO+7Kf0.net
やめて海外移住や
マレーシアはええぞ
海キレイやし物価安いから月五万で生きていけるで

67 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:57:44.51 ID:E59kEMk90.net
ワイ今日有給休暇なんやが?
今からセブンイレブンに散歩しに行ってお菓子とかジュース買ってくるんだが?

68 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:57:47.33 ID:Ygpy/7O3a.net
ワイは今日なぜか朝5時くらいに目が覚めたで
なんか強迫的に

69 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:58:02.33 ID:3vGSzPzfM.net
ワイ小田急、今日も華麗に通勤
雨やと車内蒸し蒸しで嫌ンゴねぇ

70 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:58:14.78 ID:8jtX7TXt0.net
眠い眠い
吐きそう
嗚咽が止まらんわ

71 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:58:17.93 ID:JNrv1a/J0.net
>>64
ワイ新卒で入ったばっかやぞ
そんなわけない

72 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:58:18.84 ID:01izAXju0.net
雨が憂鬱や

73 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:58:25.62 ID:kTVAOmVB0.net
サボる理由が揃いすぎてる

74 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:58:28.51 ID:+DOB+3tSa.net
>>63
なぜ混まないと思うのか
しかも☔やで

75 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:58:54.38 ID:Vgs1LqeB0.net
今週は4日間頑張れば金曜祝日やから頑張るんやで・・・

76 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:58:56.69 ID:KzaoEkOFM.net
また、一週間が始まるやで

77 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:59:06.41 ID:Ygpy/7O3a.net
朝夕のラッシュアワー

78 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:59:21.97 ID:01izAXju0.net
>>71
あるあるやな
1日目でやめたやついて草

79 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:59:26.21 ID:EQNJ5Huc0.net
体調崩して土日休んでしまったわ
まだ復調してないけど今日は出ないとヤバインゴねぇ…

80 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:59:33.04 ID:EyxEaBjt0.net
>>68
ワイもやがゆったり二度寝したで

81 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:59:36.80 ID:1UefSkW70.net
今日は遅れないようにいつもより早く出る

82 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:59:42.28 ID:m/4WO8vzM.net
運転再開8時とかうんこ過ぎる
現場検証昼でええやろ

83 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:59:44.91 ID:1ZxOKhFt0.net
ニートスレと社畜スレ同時進行してて草

84 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:59:45.20 ID:+e3Vc3840.net
髭剃り失敗した

もう会社行きたくないわ

85 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:59:45.78 ID:8hXQgjQw0.net
明日の棚卸さえ乗り切ればどうにかなる

86 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 06:59:47.79 ID:c+EB4zEsa.net
傘持ってきたのに晴れとるんやが

87 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:00:05.11 ID:Ygpy/7O3a.net
土日死んだように眠るだけの奴いる?

88 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:00:19.00 ID:UMFMoTCP0.net
http://or2.mobi/data/img/204179.png
http://or2.mobi/data/img/204180.png

新作やぞ

89 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:00:21.62 ID:JNrv1a/J0.net
>>82
一層の事仮病使って有休とりや

90 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:00:32.16 ID:k7zXtvisd.net
東京はいっつも人死んでんな

91 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:00:41.05 ID:qdlNPT/c0.net
>>74
都内の千葉よりの会社に転職したからルート考えてる最中なんや
黄色い電車のほうがええんかな

92 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:00:50.51 ID:Vgs1LqeB0.net
>>88
これイラつく以前の問題として日本語下手すぎるよな

93 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:00:50.98 ID:fOD8i6lfM.net
週末の飲み会が嫌や…
飲み会はまだしも、二次会カラオケらしいんや…いままで無かったのに
音程クソ程取れん音痴なのに…助けて

94 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:00:51.45 ID:Ygpy/7O3a.net
>>84
血が出てる感じか?

95 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:01:01.53 ID:m/4WO8vzM.net
>>89
戻る列車も来ないんだよなぁ

96 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:01:02.30 ID:3vGSzPzfM.net
>>75
ころすぞ

97 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:01:09.52 ID:EQduPLGna.net
>>87
ワイやね
土曜昼まで寝て日曜明け方まで一人で飲んで日曜は朝から夜まで寝てた
完全引きこもりや

98 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:01:11.12 ID:nCs9oYdGr.net
晴れてて草

99 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:01:22.37 ID:k7zXtvisd.net
>>88
グロ

100 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:01:32.03 ID:IT5v9eQmM.net
ちょっと聞きたいんやけど、ワイ新入社員なんやがこれってもう見切りつけた方がいい?
どこの会社でも同じなんやろか?
社会ってこんなもんなんか?

・サビ残、サビ早出は当たり前
・同じこと二回聞いたらもう教えないけど、ミスったら普通に怒られる
・仕事は見て覚えろスタイル
・説教はされるほうが悪い、みんなにイビられるのはイビられる奴が悪い
・モチベアップ株式会社のポスターが貼られている
・昼休憩なし(ほぼ移動時間に費やされる)
・夏越えたら誰も仕事教えないと謎の宣言をされる
・後輩がミスると先輩が大興奮で大喜びしながら嫌味言う奴がワイの教育係

101 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:01:56.01 ID:+DOB+3tSa.net
>>91
どっちかっていったら快速がええんやない
黄色はガチ

102 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:01:56.61 ID:Ygpy/7O3a.net
今東武東上線のアナウンス入ったわ


いつも自殺あるの月曜日やな

103 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:01:58.65 ID:k7zXtvisd.net
>>100
ガイジ?聞くまでもないだろ

104 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:02:15.76 ID:+ytXq9Hq0.net
>>75


105 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:02:28.02 ID:K1XESeNUx.net
GW以降週二日しか休みなくて死にそう

106 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:02:29.56 ID:8hXQgjQw0.net
金曜ワイ「土日は出かけたり充実した休日を過ごすで!」
土日ワイ「寝るぞ」

なぜなのか

107 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:02:50.24 ID:E59kEMk90.net
>>100
釣りやろ
じゃなければ人間が働く場所じゃないで

108 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:03:01.76 ID:m/4WO8vzM.net
>>106
ワイかな

109 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:03:09.46 ID:+9Qcp2lf0.net
7月四連休取るぞ…!

110 :風吹けば名無し :2018/06/11(月) 07:03:14.47 ID:BtbEC1+ar.net
>>102
また、1人先にゴールしたんやな

111 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:03:16.25 ID:JNrv1a/J0.net
なんで日本は若者ばっか追い込んで殺そうとするん?
働き方改革なにしとんのや

112 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:03:18.87 ID:t7hR5/LT0.net
ゲロゲーロ🐸
奴隷トロッコに乗ってるンゴ…

ってんなわけあるか〜いwwww
自営ワイ、高みの見物

113 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:03:21.51 ID:z3j4W/Ui0.net
>>100
糞定期いい加減にしろ

114 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:03:26.29 ID:q8f0uqsT0.net
>>93
ワイは一次会終わったら小走りで撤退しとるで

115 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:04:00.95 ID:8ogQvk/80.net
ボーナスも期待できんしほんまなんの希望もないわ

116 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:04:07.77 ID:yrSmWNOF0.net
ワイ転職マン、今の職場にしたことを大いに後悔する
事務が楽という真っ赤な嘘を真に受けた2か月前の自分を殺してやりたい
マルチタスク求められる一番大変な仕事やん……
しかも契約書に営業事務とは書いてなかったし

117 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:04:08.80 ID:T8DSaA1E0.net
台風「避けておいたぞ」

118 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:04:08.97 ID:xnAaAPP+0.net
ワイ来週火曜日有給取得民、今週は有給パワーで乗りきれる模様

119 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:04:09.89 ID:LexViBlR0.net
入ってまだ2ヶ月しか経ってへんけど休んだわすまんな

120 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:04:12.49 ID:YbhwFc8Z0.net
職場でもいるよ発達やら自閉っぽい奴。
仕事できないのは仕方のない事だが、自主的に勉強もせず趣味に没頭しすぎて毎日ミスの連発。
さすがにマズイから残業時間でも最悪休憩時間でも教え直してやるからどうだ?悪い話じゃないだろ?と提案しても首を横に振るだけ。
でもミスしたら泣きついてきて、一言「よく解らなかった」…なにが??なにが解らないんだと聞くと黙りこんで、5分後位に「やっぱり大丈夫です」
助けてくれ意味わからんキチガイ

121 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:04:15.48 ID:aA5tM9BX0.net
髭剃らな……

122 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:04:36.35 ID:m/4WO8vzM.net
>>111
働き方改革 残業代カットで利益ウハウハ
なお、奴隷は昼休みも仕事する模様

123 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:04:36.57 ID:LexViBlR0.net
>>100
ngしといたわ

124 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:04:44.33 ID:9QIvUZg0r.net
ウィルトゥースの冒頭シーンみたいな賭けを上司がやっててドン引きしたで
何が今年のひよっこは何人盆までに消えるかなだよ
クレスケンスすんぞコラァ!

125 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:04:45.50 ID:JNrv1a/J0.net
>>117
どうせ警報出たって休めんしどうでもええわ

126 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:05:07.36 ID:sdrRSbDs0.net
>>105
ワイは年明けから週1しか休んでないで

127 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:05:09.12 ID:q8f0uqsT0.net
可愛い女の新人欲しいンゴ
男だと自分の時間割いてまで育成するモチベないンゴ

128 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:05:18.00 ID:LexViBlR0.net
体調悪いのに土曜休出して日曜日は一日中寝てたわ

129 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:05:30.54 ID:EJftHco1d.net
眠いンゴ...

130 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:05:34.06 ID:1TMGWjyud.net
>>88
なんかめっちゃマイルドになったな

131 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:06:07.01 ID:VlYuNDqr0.net
>>117
警報出ても電気使えんくならん限り休みにならんし休みになっても代わりに土曜出る羽目になるし

132 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:06:07.34 ID:uTV1O5tT0.net
あぁニートスレに居た頃が懐かしい
あの頃に戻りたい

133 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:06:10.42 ID:aA5tM9BX0.net
ボーナス出たら難波秘密倶楽部行くのを心の糧にするンゴ

134 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:06:29.93 ID:JNrv1a/J0.net
休日出勤が当たり前になってるのがまずおかしいよな
せめて代休くれや

135 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:06:58.16 ID:6NX4gDKLd.net
大学生の頃に戻りたいわ
平日でもゴロゴロしてられるあの余裕よ

136 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:07:20.70 ID:N3OKP0ebM.net
>>87
ワイやで
何もやる気しない上に眠気が凄まじすぎて飯も食わんと寝とる

137 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:07:27.13 ID:o3+af/c4d.net
月曜+雨って相性最悪やな

せめて降るなら木曜とかにしてくれよなぁ…

138 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:07:56.21 ID:3MKKTdHk0.net
頼むから部署戻してくれや今の部署が辛すぎる…

139 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:08:00.33 ID:MYMgg8mh0.net
>>100
クソみたいな職場やな

140 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:08:06.03 ID:EQduPLGna.net
大学生に戻りたいわ
なんやこのクソ人生

141 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:08:13.00 ID:yrSmWNOF0.net
(金曜夜のワイに)もどして

142 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:08:17.98 ID:sDqvZZvP0.net
ワイ中間管理職、休むに休めない日々がずっと続いてる

143 :風吹けば名無し :2018/06/11(月) 07:08:47.53 ID:BtbEC1+ar.net
ワイも、台風で休んだことないんご
前に電気点かなくなったとき、手動の発電機持ってきて、ぐるぐる回して仕事してたンゴ

144 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:08:51.39 ID:EJftHco1d.net
>>88
なんで一々上から目線やねんムカつくんじゃ◯すぞ

145 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:08:55.91 ID:E59kEMk90.net
>>134みたちに、会社の労働基準法違反に対して労基に駆け込むなり何かしらアクション取らんでこのスレで文句だけタレてる奴らは何がしたいんや?

146 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:09:32.99 ID:Vgs1LqeB0.net
>>96
すまんな

147 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:09:42.88 ID:qdlNPT/c0.net
労其にいった話ききたい?

148 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:09:43.43 ID:uTV1O5tT0.net
心臓のバクバクが止まらんよお
お腹と頭が痛くて吐き気もする
助けてくれ絵

149 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:09:54.31 ID:hqzSIoLRd.net
30代の貯蓄額
中央値は83万で平均値は589万で最頻値は0万

貯金0万のワイ、普通やと判明し安堵

150 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:10:10.58 ID:m/4WO8vzM.net
>>147
聞きたいな😊

151 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:10:31.00 ID:+e3Vc3840.net
>>94
ほくろ 切手しもうた

152 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:10:40.79 ID:MLE+JKjld.net
https://i.imgur.com/wZAPzxW.jpg
https://i.imgur.com/mA6U7AG.jpg

153 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:10:44.09 ID:MGCOBZ740.net
ワイ月曜休み、高みの見物

154 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:11:21.76 ID:m/4WO8vzM.net
>>152
死ね

155 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:11:22.34 ID:GS33mRSwp.net
ワイ今日から他事務所の応援や…忙しい所やから嫌やなぁ…

156 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:11:24.81 ID:Tsk6CZT0a.net
月曜日から飲み会入りそうやけど絶対逃げるわ

157 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:11:25.64 ID:EQduPLGna.net
人生やめたいわ
ワイ社会向いてないわやっぱり

158 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:11:28.07 ID:Ygpy/7O3a.net
>>148
精神薬、具体的にはレキソタン飲むと落ち着くぞ


ワイはもうお薬なしでは仕事できん

159 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:11:32.70 ID:CHAzhfMla.net
今週木曜と金曜有給とって山梨旅行行くわ
職場へのお土産信玄餅でええか?

160 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:11:40.40 ID:E59kEMk90.net
>>152
目の下見ればわかる
コイツ満足に睡眠する取れないほどの生活レベルなんやなって

161 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:11:46.15 ID:s2hosvGK0.net
吐きそう、逃げ出したい

162 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:11:51.18 ID:yrSmWNOF0.net
転職する前も同じこと言ってたけど、
職場自体は前の会社も今の会社もホワイトなんや
なのにイヤイヤミンミンしてるワイはそもそも仕事に向いてない、社会に向いてない、
人間に向いていない、syamuと本質は同じなまけものの社会不適合者なんや……
働いていなかったらsyamuと同じゴミガイジなんや……

163 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:11:52.31 ID:4Gpgsnv9d.net
今日行ったら休みや

164 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:11:52.45 ID:rBw1JL0Fp.net
>>120
ワイも発達やけど無理やでそれ
本人に改善する気ないならミス製造する粗大ゴミや
本人は何がミスする原因かわからないけど原因特定したら改善せなアカンやろ
面倒いから大丈夫って言うんや

165 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:12:09.67 ID:Z8ityXj1r.net
仕事嫌やあああああ

166 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:12:14.50 ID:m/4WO8vzM.net
>>159
蜂の子がいいな

167 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:12:22.00 ID:r50U9lk90.net
>>152
サンキュー老害

168 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:12:25.12 ID:PvcC7xNJ0.net
なんで上司って嫌味ったらしいのしかおらんの?

169 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:12:30.38 ID:DpDBR/ZqM.net
台風さん結局なんだったん

170 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:12:38.56 ID:uTV1O5tT0.net
>>158
一生薬を飲み続けるなんて嫌だ

171 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:12:48.80 ID:kg/kfIzCM.net
雨だからひさびさにバス使ったら遅刻したわ
歩くより時間かかるとか何なの 支払いで戸惑ってるキッズ2人のせいだわ

172 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:12:56.34 ID:4on8AqQ60.net
>>120
女の子なら萌え
男ならぶん殴りてえ

173 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:12:59.85 ID:kTVAOmVB0.net
うし今日はサボる

174 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:13:14.95 ID:bn9sDZ4u0.net
雨ってのがほんとだるい

175 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:13:20.58 ID:1TMGWjyud.net
>>152
よう顔晒してこんなきっしょい発言できるな

176 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:13:38.13 ID:m/4WO8vzM.net
>>173
思う存分サボるんやで

177 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:13:38.51 ID:kg/kfIzCM.net
今週社員旅行もあるから12連勤だわ
タスクも大量にあるしもう地獄確定

178 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:13:53.49 ID:qdlNPT/c0.net
>>150
基本的に予約は不要、ふらっといって感じのいいおっちゃんと話してきた
サービス残業がやばいことになってるから調査する?ってなって
匿名での調査も出来るけど時間かかる、名前だせばすぐに会社を追い詰めることが出来るどうする?っていわれた

179 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:05.82 ID:r50U9lk90.net
今日学生の実習生来るからほんま楽しみ
女の子らしいから可愛い子だといいな

180 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:14.51 ID:yIM3Twtk0.net
久々にスレみたら病んでる人多くて草
自営楽やで〜、責任も客以外にはないし上司もいないし

181 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:20.89 ID:agVtgIDmd.net
>>88
そこそこ正論なんだよなぁ😚

182 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:23.20 ID:gGlwR92CM.net
ワイ有能、今週金曜に有休を取る名采配

183 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:35.72 ID:wMJJksDn0.net
いきたくない

184 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:36.31 ID:sJV85jGo0.net
. 🌙🔥🌊🌴💰🌋☀
🐔 🙍🙍🙍🙍🙍🙌🙍
🌞 🙍🙍🙍🙍🙍🙌🙍
🌃 🙍🙍🙍🙍🙌🙋🙍

185 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:41.15 ID:J1Jba4FM0.net
スレタイ句読点の位置おかしいやろ
こういう仕事できひんやつほんま死んでほしい

186 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:44.34 ID:TdAvootHM.net
昨日の今頃に帰りたい

187 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:47.29 ID:z2DrVmafa.net
>>177
社員旅行ほんま地獄だったわ
なんであんなんで休み消化させられんねん

188 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:51.60 ID:rBw1JL0Fp.net
>>152
1時間程度遅れただけやろ
対して変わらんわガイジ

189 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:59.86 ID:Ocdc0s1H0.net
弊社に忠告しとくで
ワイはキレたらいつ辞めるか分からんからな

では行ってくるンゴ

190 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:14:59.89 ID:sJV85jGo0.net
🏢👹📞 📞😭💦
🏢👹☏ ☏🌋👿🌋
🏢👹! 🔫😈💢
🔥👼 🌚

191 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:15:05.45 ID:Vgs1LqeB0.net
>>184
ずれてるで

192 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:15:22.61 ID:ytrFyi180.net
ここ最近ずっと週6勤務や
もう休ませてくれや

193 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:15:28.03 ID:Vgs1LqeB0.net
👬⬆🈁⬇🏠
🚪👟⛪ 🏊🏆
🏬🔥❓ 😀👌🆗
☀😌😌 💩🌚😒😏
😦💊🍷❓
⛅💤😈 😙😴
😨💦⁉🚫
💌😠💉📱😷
👅🍌
🍑🐎
😤😫⁉😥
👥💗💋🔚

194 :風吹けば名無し :2018/06/11(月) 07:15:53.35 ID:BtbEC1+ar.net
>>189
毎日いるな、頑張れ

195 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:15:59.34 ID:6NX4gDKLd.net
音楽が急に詰まらんくなって数日経つけどまだ詰まらんまんまや
これ直るんかな?

196 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:16:13.54 ID:m/4WO8vzM.net
>>190
放火はアカンで

197 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:16:14.12 ID:EQduPLGna.net
>>162
ワイやん
どうしたらええんや働かないで金稼ぎたい

198 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:16:59.06 ID:EJftHco1d.net
ワイ人事、希望に満ち溢れた顔をして弊社にくる就活生を見て泣く

そんなええ会社やないんや...

199 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:17:00.57 ID:K7/7r4eOd.net
定時直前に仕事持って来て自分は定時で帰る中村君死ね

200 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:17:13.89 ID:9f9FSi2U0.net
ワイ新卒
月曜日が辛すぎる

201 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:17:26.21 ID:OjmXS0Gnd.net
羽田から飛行機飛ばへんかもしれん
ワイの出張あばばばば

202 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:17:35.81 ID:4YlViIxC0.net
栄養ドリンク飲むぞ👊

203 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:17:56.67 ID:jBaMhAGB0.net
今日こそ怒られないぞ(決意)

204 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:17:57.02 ID:Q1KBpnZfd.net
7時間寝たのにねむいご

205 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:06.16 ID:uTV1O5tT0.net
あと10分で家を出ないといけないのにまだ何も準備してない体が動かない

206 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:11.07 ID:/7kw1L0/a.net
旅行の土産ってどんくらい買えばええんや
部署分だと150人くらいやしグループ分だけでええんか?

207 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:12.32 ID:v7IAII5z0.net
ワイ外回りに回されてから気が楽やわ
一人でいる時間最高や

208 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:15.49 ID:HE41hEbu0.net
ワイ急性胃腸炎、カロナールを飲んで出勤
途中でブリッチョしないか怖いンゴ

209 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:16.86 ID:90kVUHjra.net
皆は週5勤務?6?

210 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:23.38 ID:9f9FSi2U0.net
新卒やが仕事ないからずっとボーッとしてるが
何かすべきことある?

211 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:29.47 ID:qdlNPT/c0.net
今日の目標、死なないこと

212 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:33.82 ID:d6rwvk+y0.net
2時間置きに起きてしまう
熟睡できねーわ

213 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:33.85 ID:+ytXq9Hq0.net
>>209
今週は6ンゴねぇ

214 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:36.53 ID:P6LGfzUu0.net
新卒やけどもう辞めてフリーターしたいわ

215 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:42.41 ID:1ssPaWu8M.net
最近5日連続で出社する事が出来なくなったわ
絶対どこかで休まなあかん
ワイ以外にもおるやろ?

216 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:49.71 ID:yrSmWNOF0.net
営業事務のワイの仕事、
パソコン使うから煩雑に見えるだけで実質ただの書類へのはんこ押しだと
土日に悟って咽び泣く

217 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:51.54 ID:EJftHco1d.net
>>210
Excelの勉強しとけ

218 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:18:58.44 ID:s2hosvGK0.net
>>209
週6や、ほんと早く転職したい

219 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:06.32 ID:8RTw/9ZNa.net
はー、新しい半袖のワイシャツで通勤したらサイズシールの貼り忘れを駅で知らんおっちゃんに指摘されて恥ずかしかった

220 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:10.79 ID:KdZhBaOC0.net
仕事が嫌なんじゃない
職場が嫌なんや

221 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:13.19 ID:VlYuNDqr0.net
うんこうんこ

222 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:16.41 ID:/6WMNlkA0.net
>>209
6やぞ👹
慣れてもほんまに長いわ死ね

223 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:21.57 ID:ytrFyi180.net
面談で役員から自分を変えるためにはどうすれば良いかみたいな事語られたけどくっさとしか思えへんわ

224 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:26.90 ID:Q1KBpnZfd.net
出世したくないのに外堀埋められんご

225 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:34.65 ID:jBaMhAGB0.net
>>220
わかる

226 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:35.21 ID:8RTw/9ZNa.net
ワイは仕事が嫌なのではなく、朝早く起きるのが嫌

227 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:50.09 ID:8ogQvk/80.net
週6勤務でも労基法としてはオッケーというゴミ
月4日の休みで回復できるような超人限られるやろ

228 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:55.29 ID:VlYuNDqr0.net
働くこと自体嫌や

229 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:56.41 ID:q8f0uqsT0.net
>>206
全員分や
社長には個別にいいやつ買えよ

230 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:19:58.50 ID:lLQho4qZ0.net
>>215
ワイや
憂鬱な気持ちが先行して会社に行けへん
仕事自体がつまらんわけちゃうから、有給取って家で仕事してたりもするわ

231 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:03.66 ID:G/QBKvsd0.net
行きたくねえ…
パッとやる事考えただけで胃がいてぇよ

232 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:03.77 ID:6NX4gDKLd.net
zipってクッソウザいな
朝から見る番組ちゃうやろ

233 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:15.60 ID:bn9sDZ4u0.net
>>219
月曜から人の優しさに触れることができてよかったやん
そういうの指摘してくれる人なかなかいなくない

234 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:21.65 ID:P6LGfzUu0.net
みんな辞めようとは思わんのか?

235 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:30.84 ID:4YlViIxC0.net
あと5日行けば土曜や☺

236 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:37.96 ID:smUrWBtAa.net
朝食吐き気して食えんわ

237 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:41.56 ID:hUpGi7gyd.net
夏ボ 1.5!

夏冬計 3!

舐め腐ってんのかな弊社さんは…

238 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:52.97 ID:yy8Ddoq2p.net
>>88
これはど正論だろ

239 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:54.50 ID:AegUDFKmp.net
旅行の土産買ってくとか偉いな
ワイは職場になんか黙って行くで

240 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:54.56 ID:sdrRSbDs0.net
>>209
週6の祝日なし

241 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:58.56 ID:Ocdc0s1H0.net
>>194
サンガツ
取り敢えず職場目指すことだけ考えるで

242 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:20:59.33 ID:rBw1JL0Fp.net
>>220
これ

243 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:01.45 ID:zO7HUDxa0.net
>>88
割とマシになってるやん以前のポスターみたいに賃金以上に働けとかコスト考えろとか言われるより

244 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:02.16 ID:ytrFyi180.net
ワイが質問したらくっそ嫌そうな顔するくせに女には異様に優しい糞上司死ねや

245 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:06.17 ID:q1Y/GBNsa.net
仕事のストレスで過敏性腸なんちゃらだから毎日電車でほんま漏らしそう

246 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:08.77 ID:Ygpy/7O3a.net
働き始めて徐々に痩せてきたな

247 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:08.84 ID:jBaMhAGB0.net
>>234
来月のボーナスもらってトンズラする計画やで

248 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:20.09 ID:q8f0uqsT0.net
もう入社して2ヶ月だけど週5がきついわ
繁忙期に残業あって年間にすると30くらいらしいけどついていけるかわからん

249 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:27.77 ID:VlYuNDqr0.net
>>239
旅行行くと言って土産なんて買ってこないぞ��

250 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:34.63 ID:bJ4sd7ZVa.net
>>88
整理整頓はその通りやなあ

251 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:43.16 ID:8RTw/9ZNa.net
>>233
指摘されたこと自体はとてもありがたきことなんやけど、剥がし忘れた自分に絶望しとるのや。

252 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:44.90 ID:90kVUHjra.net
結構週6勤務仲間いて良かった。週5勤務やってみたいンゴねぇ……

253 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:45.38 ID:1ssPaWu8M.net
>>230
仕事も人間関係も辛くないけど会社に行くってのだけが憂鬱なんよな

254 :風吹けば名無し :2018/06/11(月) 07:21:45.62 ID:BtbEC1+ar.net
>>244
人間そんなもんや

255 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:46.93 ID:r50U9lk90.net
>>209
6やぞ
このスレ5で社畜認定してるやつ多すぎ

256 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:21:54.33 ID:m5LzWpA7d.net
夜中に目が覚めてイライラする
心臓がピリつく
下痢
わいの身体はボロボロや

257 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:22:03.23 ID:qdlNPT/c0.net
ほなしんでくるわ

258 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:22:05.75 ID:8ogQvk/80.net
もう遅いかもしれんけど休み欲しい人は週休2日じゃなく完全週休2日選ぶんやで

259 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:22:13.49 ID:65OYjTVEd.net
ああもう
週末が遠すぎる
また月曜日や…もういやや

260 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:22:21.38 ID:x2x3SmFf0.net
ワイ、風邪で休むわ
病院行ってインフルか検査受けてくる

261 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:22:22.48 ID:KdZhBaOC0.net
>>88
これコピー防止してるけど
こんなチープなポスター誰でも真似できるだろ

262 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:22:40.44 ID:b/y0YnKHd.net
家から現場行った方が近いのにわざわざ車を寮に止めにいきそこからさらに遠い本社に出勤して社長に挨拶してそこから現場まで1時間30かけて移動して帰るときもわざわざ社長に挨拶して帰らなきゃいかん

そのために朝4:30起き、帰りは19時
なんでこんな会社に入ったのか訳が分からないよ

263 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:22:43.23 ID:2gJVAcoK0.net
雨でダルいンゴねえ

264 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:22:46.69 ID:AegUDFKmp.net
>>219
ワイは正面から近づいてきたおっさんに
チャック全開なの指摘されたわ

265 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:23:04.93 ID:7SwH/O7ox.net
>>209
0

266 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:23:06.93 ID:SXurkAuMa.net
夏のボーナス貰ったら辞めたいこと先輩に相談したらせめて冬のボーナスまで頑張ってみたらどうか言われたンゴ
間違ってはないけどワイの精神と身体が持ちそうにないで

267 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:23:09.15 ID:uTV1O5tT0.net
>>236
ワイもや
ついでに言うと月曜日は昼飯も食えん

268 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:23:10.58 ID:mEegJ3G4p.net
難波秘密倶楽部でアナル責められながら
二人目の嬢に罵られてビンタされるまで死ねないンゴ
と考えながら出勤や

269 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:23:12.61 ID:6NX4gDKLd.net
個室の職場とか無いんか?
それとも会話の必要のない黙々と仕事できるところとか無いんやろうか

270 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:23:40.21 ID:9f9FSi2U0.net
うんこでーへんのやが?
これ電車で漏れるやつや

271 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:23:43.85 ID:lLQho4qZ0.net
>>253
ワイは職場の人間関係がだめ
部署を支配してる社長の息子と致命的に合わない

272 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:23:46.42 ID:955wkkYg0.net
>>269
トラックの運転手

273 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:23:54.08 ID:3vGSzPzfM.net
遅延証明なんて意味ないけど参考までにもらってきて一応証拠がてらに見せてるだけやろ

それを>>152みたいに免罪符と勘違いしてるように受け取られるのは納得いかんな

274 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:24:09.53 ID:E59kEMk90.net
>>266
それ噂広がって冬のボーナス理不尽なまでに下げられるやつやで。何人もそういう人見てきた。

275 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:24:17.22 ID:gGlwR92CM.net
>>209
4や 今週は

276 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:24:17.32 ID:7rQT9od/K.net
マァァァァァァァァァァァァ

277 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:24:38.72 ID:m/4WO8vzM.net
>>270
電車はうんこする場所だぞ

278 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:24:43.20 ID:8RTw/9ZNa.net
>>264
朝は眠くて色々閉め忘れるわ

279 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:24:53.21 ID:9f9FSi2U0.net
>>209
週6やぞ

280 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:25:05.04 ID:7SwH/O7ox.net
>>276
どうか、しましたか?

281 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:25:06.03 ID:rBw1JL0Fp.net
もう知らないンゴ
成長しろとか言われたけど無理なものは無理ンゴ
今のペースでやるって決めてから気が楽になりますねえ

282 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:25:09.12 ID:/Bi44RLQ0.net
ワイ13連勤目、高みの出勤

283 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:25:26.31 ID:wMJJksDn0.net
週休1日とか無理やろ
よう働くな

284 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:25:33.12 ID:msrhBoiQM.net
明日祝日やん!

285 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:25:33.49 ID:lLQho4qZ0.net
3月に約200時間残業してから頭おかしくなったわ

286 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:25:35.99 ID:tjzzaLvxr.net
うんちぶりぶり定期

287 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:25:43.64 ID:1ssPaWu8M.net
東武線死んでるやん!

288 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:25:51.07 ID:LwXdSUiCa.net
風邪引いて喉死んでるンゴ
しかも低気圧で頭も重い
最悪や

289 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:25:51.80 ID:VlYuNDqr0.net
火曜にオキニとセックスするのが楽しみや…
疲れてそんなもんええわってなりそうやけど

290 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:25:59.39 ID:7SwH/O7ox.net
やっぱり日本人って頭おかしいんやね
フランスでは週休3日が当たり前やで

291 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:26:00.39 ID:fV72zwGe0.net
京王線止まれ

292 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:26:09.38 ID:IaGsd5+90.net
>>88
内容よりも、「〜してる?〜じゃダメだよ!」みたいな、総じて否定的かつ命令口調なのが、ワイのオカンのメールみたいで腹立つ

293 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:26:12.79 ID:m/4WO8vzM.net
>>287
ワイのレス読めよ

294 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:26:14.00 ID:K1XESeNUx.net
ワイ週5やけどワイの仕事週6でやったら事故って死ぬと思うわ

295 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:26:15.00 ID:1TMGWjyud.net
週6って年休80くらいかな
辞めろや、ワイは辞めるで

296 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:26:41.93 ID:Rw4Yvfgf0.net
ゲロ吐きそう

297 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:26:46.08 ID:Ce9XVj8Jp.net
体重すぎや
休みたいけど今週は厳しいし憂鬱

298 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:26:46.63 ID:3vGSzPzfM.net
>>272
未経験ならなおさらコミュ力ないとやっていけないんやで
ほんまに誰も教えてくれないからな

299 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:26:57.91 ID:yrSmWNOF0.net
一番最初の会社
・仕事 何の責任もないクッソ楽な仕事とさえ言えない作業
・人間関係 お互いが足を引っ張り合うだけ、まさに地獄

2番目の会社
・仕事 肉体労働できつい
・人間関係 天国

今の会社
・仕事 マルチタスクでワイにとっては地獄
・人間関係 良好だが少人数なので神経は使う

人間関係さえ目をつぶれば一番最初の会社が一番楽だったなんて……

300 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:27:16.30 ID:AegUDFKmp.net
昔に比べてしょうもない仕事が減りすぎやねん
無能の職場がなくなるし
ギリギリまで効率化した上で残業させまくるから
有能も死ぬんやで

301 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:27:35.66 ID:XrXqUQJ1d.net
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     :「初めての|  __________
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::     | Bitcoin| 「億り人|
   |l    | :|    | |             |l::::    --------  | 必勝法 |
                                       --------


今のワイや

302 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:28:07.59 ID:6NX4gDKLd.net
趣味が詰まらなくなって頭どうかなってしまいそうや
親に言っても無駄や
兄弟公認の毒親やからな

303 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:28:24.06 ID:RWDznFQ50.net
もうやだ

304 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:28:49.72 ID:xnAaAPP+0.net
>>273
その考えが社畜やん…
いくら早く出勤しようと金は出ない
なら遅刻した方が特やん
海外だと遅刻・早退は当たり前やぞ

305 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:28:49.67 ID:yy8Ddoq2p.net
開発が忙し過ぎたから情シスに転職したけど今度は暇過ぎて死にそう����

306 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:28:50.60 ID:dCY3eO0E0.net
>>301


307 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:28:59.41 ID:P6LGfzUu0.net
ビルメンなりたい

308 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:01.46 ID:Hx3b3ZZN0.net
定時後はエアコンも切れるみたいやし
長時間残業はなんも捗らんわ

309 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:03.57 ID:yoIBIkHJp.net
ワイ新卒、辞めたい

310 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:07.16 ID:m/4WO8vzM.net
帰って布団さんに抱かれたい

311 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:12.74 ID:loV8XeTma.net
>>266
早く転職すれば、次の勤務先のボーナスが増えるで。
だから、転職するなら早いほうがええ。

312 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:15.83 ID:m+2l5JZHa.net
>>299
経験上、どんなに会社がゆるくても仕事がキツイと長続きせえへん

313 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:16.56 ID:6EKLKLVYp.net
窓際族の社畜おらんか?
やる事なくてワイと同じ辛さを分かり合える奴に出会ったことない

314 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:18.84 ID:Hl7Y42hH0.net
働かない人は間違っているのです!
さあ働きましょう!
頑張って正しくなりましょう!
あなたは頑張って働いて正しくならなければならないのです!

315 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:21.78 ID:4TZrMeyFd.net
今週は修羅場や
精神的にも限界なのにもうだめや

316 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:23.45 ID:MD3j8jGL0.net
ワイが被害を受けてる訳じゃないけどパワハラ上司がおって遠目に見てるだけでも不快なんやが第三者でも告発できるんか?

317 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:25.74 ID:P6erD8YJ0.net
今日ズル休みするわ
行きたくないから休むっていったら、妻にマジギレされて行けよって言われたわ、でも行けない
離婚してもいいくらい仕事に行きたくない、なんでこんななってしまったんだろうなあ

318 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:30.05 ID:yy8Ddoq2p.net
>>309
三年働いたらいいよ♥

319 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:32.99 ID:lLQho4qZ0.net
有給取る時に会社に電話1本で済めばええところ、上司3人にメールせなアカンとか辛いわ

320 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:29:40.97 ID:7SwH/O7ox.net
>>314
ワイニートンゴ

321 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:30:01.42 ID:7SwH/O7ox.net
>>309
三年勤めるとかデタラメやから辞めてええで

322 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:30:03.91 ID:29WMn7Twd.net
ジメジメしてるのやめてクレメンス

323 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:30:11.94 ID:8RTw/9ZNa.net
人間関係がアカンところは本当地獄だと思うよ

324 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:30:21.61 ID:3vGSzPzfM.net
気温でしか室温調整できないガイジ小田急ほんま死ね
外涼しくても車内は真夏日にも勝るほどの不快感やぞ
冷房か除湿してくれや

325 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:30:28.07 ID:xkIpY+jop.net
新卒ワイ、何故か学生時代より給料が減る

326 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:30:29.27 ID:9D7SGXpt0.net
……🤔
https://i.imgur.com/gfogiZX.jpg

327 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:30:40.67 ID:m/4WO8vzM.net
>>319
うんこ漏らしたから休みますでええやろ

328 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:30:45.98 ID:lLQho4qZ0.net
>>313
やらかして窓際に置かれてやったぜと思ってたのも束の間で、あまりの人手不足で仕事振られて困惑してる

329 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:30:47.20 ID:7+TqdCR60.net
雨がすごいやん
マッマに奥ってもらうわ

330 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:30:50.16 ID:fH6X0Kvtr.net
くっそ眠たいンゴねぇ
朝のゴミ収集車の音に苛立ちを覚えるンゴねぇ

331 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:30:58.95 ID:IffAlaSW0.net
あかん眠い

332 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:02.19 ID:HhH0dTapr.net
>>307
大概きついぞ

333 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:09.14 ID:yy8Ddoq2p.net
>>321
人事は3年勤めてるかどうかを基準にしてるから
次の転職で詰むぞ��

334 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:12.30 ID:EJftHco1d.net
>>326
今と変わらない(大嘘)

335 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:15.14 ID:+ytXq9Hq0.net
>>326
ええんか…?

336 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:16.49 ID:yrSmWNOF0.net
ぐちゃぐちゃ行ったけど出社するンゴ
ここで吐き出すだけでも違うから、このスレは救いになってるゾ

337 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:29.24 ID:fH6X0Kvtr.net
ダラダラ大好きな彼女欲しいンゴねぇ
一緒にダラダラして一緒にフリーター生活したいンゴ

338 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:36.02 ID:ytrFyi180.net
まったくやる気ねえわ
クソみてえな会社の癖に意識だけは高いから困る

339 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:39.22 ID:J+lZ4t5K0.net
雨降りそうやし休んでええか?

340 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:42.66 ID:Q6B0IXWfd.net
>>326
ワイの有給の時と似とるな

341 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:43.79 ID:dEROQ0AQd.net
トロッコ蒸し暑いンゴ

342 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:49.92 ID:yoIBIkHJp.net
>>318
>>321
どっちなんや…

343 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:31:52.05 ID:m/4WO8vzM.net
>>326
はえー
捗りそう

344 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:02.30 ID:x2x3SmFf0.net
会社に電話するの面倒やわ
まあしゃーない

345 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:02.31 ID:ggBJw4PIa.net
>>302
休むって選択肢がないんやろなあ

346 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:04.31 ID:lLQho4qZ0.net
よし休もう

347 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:07.27 ID:VMjAdR+z0.net
>>77
酒浸りの中年たち

348 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:12.39 ID:7SwH/O7ox.net
>>333
フリーターでもやったらええやん
コスパ最強やぞ

349 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:17.54 ID:s2hosvGK0.net
>>317
どうしても今日は無理だって時があるよね年1.2くらいであるからそういう時は休む

350 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:18.08 ID:ZkTH/uTl0.net
なあ雨の日は休みにしないか?

351 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:18.74 ID:mEegJ3G4p.net
>>326
嘘だろ(驚)

352 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:23.05 ID:nw8lwnVsa.net
渋滞で草
雨の日車出勤マンは死んでええで草

353 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:31.50 ID:5CJe9VL4d.net
無過失で事故にあいたい

354 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:35.24 ID:r50U9lk90.net
仕事辞めたいニキはさっさと辞めた方がええわ
意外と自分が辞めても残された人らで会社なんか回るからヘーキヘーキ

355 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:40.60 ID:GwQITiaL0.net
何のために生まれて何のために生きるのか

356 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:48.86 ID:D5UvnAT0a.net
どんどん生きづらい世の中になっていくよな

357 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:54.83 ID:3vGSzPzfM.net
ワイ4年目、同期がすでに7割退職

358 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:32:59.19 ID:fH6X0Kvtr.net
こんなに恵まれてる日本で働くモチベーションなんて出るわけ無いんだよなぁ…
頑張る必要なんてないんやで

359 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:33:06.58 ID:NuLkSbBq0.net
ワイ船乗り24時間拘束120日連勤低見の見物

360 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:33:06.61 ID:yy8Ddoq2p.net
>>342
採用する側の立場になったら分かるやろ、
新卒数ヶ月でやめた奴なんて地雷にしか見えんわ��

361 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:33:06.77 ID:ZkTH/uTl0.net
ワイが乗る電車に小島くん来てくれへんかな

362 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:33:09.15 ID:Q6B0IXWfd.net
仕事ってなんで若手に寄るんや?

どう考えても給料高い老害に寄るべきやろ

363 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:33:10.70 ID:lCRmXgkPM.net
月曜日の仕事行きたくなさは異常

364 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:33:11.05 ID:HhH0dTapr.net
>>342
三年働くと役職つかされて辞めにくくなるから辞めとけ

365 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:33:25.55 ID:1ssPaWu8M.net
東武死んだおかげで和光から通急始発乗れたわサンガツ

366 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:33:26.82 ID:QaEVuBatd.net
雨のひは一律休みにしよう
皆膣も頑張ってるやん
それくらいええやろ

367 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:33:32.68 ID:Q0TDmkdMa.net
同期が全然辞めない
さっさとやめろや

368 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:33:59.88 ID:6By4UIirp.net
今日から沖縄出張や
修学旅行生の猿ガキと飛行機一緒とかふざけんなや

369 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:34:01.48 ID:BLDUwkzD0.net
腹痛で家出られへん

370 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:34:03.68 ID:r50U9lk90.net
末尾pの言うことなんか信じるなよ…

371 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:34:04.10 ID:m+2l5JZHa.net
>>342
最低一年でオッケー

372 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:34:06.29 ID:yoIBIkHJp.net
いや冷静に考えて3年とか無理やろ…
さっきも朝食吐いたばっかだしどうしようもないわ

373 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:34:22.29 ID:PRjtQ3cyM.net
>>354
辞めるときに会社の心配なんかする奴おるんか?

374 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:34:24.17 ID:J+lZ4t5K0.net
>>349
少ない
えらい

375 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:34:25.62 ID:tfxh+WZWd.net
>>326
🤔

376 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:34:59.82 ID:m7zBiiLZM.net
>>319
メールならええやん
ワイは2人に電話しかも病気なら1人には病院行った後報告付きやぞ

377 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:00.35 ID:lLQho4qZ0.net
管理職連中が給料泥棒ならまだしも、誰よりも長く働いてるから、ワイらもなかなか帰れへんし最悪やわ

378 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:13.28 ID:2jM45ljta.net
転職したいけど無能だから動けない人おるか?

379 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:13.90 ID:fH6X0Kvtr.net
>>162
いやお前は働いててもsyamu以下やろ
ファンの数が違うわ

380 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:21.45 ID:m/4WO8vzM.net
>>374
ワイは月一や

381 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:23.19 ID:d6rwvk+y0.net
ワイ無能、職場にいる年下だけど先輩にくっそ嫌われとる
周りから心配されるレベルの嫌われ様やどうしたらええねん…

382 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:23.97 ID:yy8Ddoq2p.net
>>372
次の転職で詰んでもいいなら辞めてもええで��

383 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:25.39 ID:Mw/Gceom0.net
たかが3年も働けないって今後の人生どうすんの

384 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:32.26 ID:YbhwFc8Z0.net
「ところでさっきから書類と睨めっこしてるけど進んでるの?」
「俺、さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるよね?」
「わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?」
「自分一人で出来ると思ってるのかな?俺、何度も何度も言ったよね?」
「この資料誤字が多すぎる。ちゃんと見直したのか」
「何回も同じこと言わすなよ」
「お前いつになったらアポ取れるんだよ」
「メモ取らないってことはお前わかってるんだろうな?」
「もういい。俺がやるから他の事してろ。」
「○○に教わった通りにやった?、言い訳すんな」
「お前は後3年はかかるな」
「いつになったら要領よく仕事ができるんだ?」
「頭使えよ」
「お前の声聞いててムカつくんだけど」
「お前滑舌悪いからムカつく」
「その自身なさげな喋り方なに?」
「言いたいことが解らない」
「何がいいたいの?お前の話し方ムカつく」
「演技はしないでいいよ」
「俺でも、気分が悪いフリして病院にいけば診断書をもらえるよ」
「きついフリはしなくていいから」
「どうして早く出勤できないの?出てくるのに時間がかかるならもっと早く起きればいいでしょう」
「都合のいい病気だよね」
「どうして積極的に仕事ができないの」
「何でも他人のせいにするな」
「俺達をなめてるだろ」
「君は欝じゃないんだから」
「君の病気は自分が変わろうとしないと治らないんだよ」
「君よりストレスを抱えてる人はたくさんいるのにね」
「さっさと辞めて他の仕事探したら?」

385 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:39.72 ID:QaEVuBatd.net
>>342
まぁ二年位はいた方がエエで
役職ついてーとか言ってるけど
そんなにくそ会社なら嫌がらせのようにやめた方がスッキリするやろ
あとやめるときは前向きな理由作っとけ
「もっと新しいことにチャレンジしたくて」みたいな

386 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:46.17 ID:xqHmXnyzd.net
梅雨入りしてめっちゃ雨降っとる

387 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:47.25 ID:BQOx8uExa.net
課長とかなったら最悪だわ
休み少ない残業多い

388 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:35:54.66 ID:i1ZoUM5lK.net
>>251
職場までそのままならさらに恥かいたとこやし見知らぬ人にしか見られないでよかったと思った方がええ

389 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:04.12 ID:J+lZ4t5K0.net
>>380
ワオもそんくらいやな

390 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:07.84 ID:uwC2hjsk0.net
お前らいっつも吐いてんな

391 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:15.33 ID:rS2eFaQJa.net
もう今の仕事来月で辞めたるわ
次の仕事は全く考えてないけどもう無理
騙し騙し働いててもええことなんてなんもない

392 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:16.22 ID:C34DPulg0.net
>>164

393 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:19.36 ID:EJftHco1d.net
>>372
病気休暇使って在籍だけしとけ

394 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:20.77 ID:7SwH/O7ox.net
>>162
社畜として洗脳されてるsyamu以下やで

395 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:28.00 ID:k7msML+G0.net
寝坊したから午前中有給つかったわ

396 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:36.66 ID:G0eDQpzxa.net
今日4時に寝て7時起きれたのは奇跡や

397 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:39.20 ID:oiJT3J2O0.net
ワイも今日サボろうかな
今年まだ当日有給使ってないしいけるやろ

398 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:42.78 ID:p+B0k+J10.net
ヤバい、くっそ眠い
前日に三発も抜いたからだるすぎる

399 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:46.87 ID:MIKuW6oa0.net
まだ起きれる働ける

400 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:47.47 ID:yy8Ddoq2p.net
>>383
三年勤めた後の転職→スキルアップ
三年未満で辞めた転職→逃げ

だからな��

401 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:36:51.58 ID:7+TqdCR60.net
後輩のお尻触りたい

402 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:37:11.05 ID:Q0TDmkdMa.net
ボーナス貰ったら辞める
地元に帰って細々生きるわ

403 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:37:22.69 ID:vZaWO34/d.net
雨の日の奴隷トロッコとかいう最悪の乗り物
ちな東西線

404 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:37:23.88 ID:oO3eWlDZa.net
先輩に反抗しすぎて仕事楽になったンゴ

あいつらワイをアシスタントかなんかだと思ってる

405 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:37:27.38 ID:lLQho4qZ0.net
>>378
ワイや
会社側も他では使いものにならないのをわかってるから足元見られてるんやろな

406 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:37:29.23 ID:m/4WO8vzM.net
>>401
おしりにちんぽはさませてもらえや

407 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:37:29.39 ID:6NX4gDKLd.net
何も面白いことがないし楽しみもない
生きてる意味ある?

408 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:37:34.55 ID:k7msML+G0.net
>>396
やるやん、ワイは起きれんかった

409 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:37:34.56 ID:q8f0uqsT0.net
>>384
アッアッア

410 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:37:46.48 ID:rS2eFaQJa.net
>>378
ワイやん
辞めへんと転職なんて無理やとやっと悟った

411 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:37:57.53 ID:2jM45ljta.net
就業時間が9-18なのに朝8時出勤で残業が20時半から21半までで残業代つかないとかほんまありえん

412 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:07.03 ID:hsXE0C0T0.net
木曜外出、金曜有給だったから仕事溜まってる行きたくない

413 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:08.35 ID:Mw/Gceom0.net
今週は夜勤やけどこの時間帯が一番嫌

414 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:15.46 ID:wTxowP4dd.net
休職したら職歴水増し出来るん?

415 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:19.12 ID:HiVduoaVd.net
7時に起きたら遅刻確定っておかしいだろ
通勤2時間とかアホかよ

416 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:27.92 ID:loV8XeTma.net
>>372
次見つけてから辞めーや。

417 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:31.72 ID:zHnHWCZLr.net
武蔵小杉民のこと考えると元気になれる
バカで無能で流行り好きなドアホが苦しみながら通勤してるんだって思うと元気になるんだ

418 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:34.20 ID:gbIUuXSXd.net
ワイFラン大学生に一言

419 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:42.25 ID:BQOx8uExa.net
金曜日代休とったからメール怖いンゴ

420 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:42.61 ID:5kVCvFXX0.net
>>326
人生楽しそう

421 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:48.81 ID:KdZhBaOC0.net
結婚して子供でもできたら精神的な支えがあってこの辛さが和らぐんやろか?��

422 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:51.17 ID:EeKz5HZDp.net
今日は有給やスマンな
それといつも週6サビ残トロッコ通勤のフリしてるけど
本当は週5残業無しマイカー通勤なんや
スマンな

423 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:38:54.00 ID:wU0e9sHux.net
台風 無能

424 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:02.02 ID:90kVUHjra.net
有給って都市伝説じゃないのか?

425 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:03.54 ID:Q0TDmkdMa.net
仕事まったく覚えられへんわ
でも2回目聞くと怒られるから何も聞いてない
どんどん追い詰められて草

426 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:08.32 ID:1bsIQqC/0.net
くだらない委員会活動とか強制させられる組合行事とかが本当に時間の無駄で苦痛
メインの仕事に集中できない

427 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:12.78 ID:yy8Ddoq2p.net
>>414
年末調整でバレるやろ

428 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:16.85 ID:IBHng/qBd.net
でもみんなちゃんと働いとって偉いで
無職ニート部とか言って馴れ合っとる奴らよりずっとマシや

429 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:20.69 ID:2jM45ljta.net
>>405
お互い辛いな
営業なら転職できそうやけどこわくて動けへん

430 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:25.04 ID:wU0e9sHux.net
>>411
労基にチクれや

431 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:25.12 ID:fH6X0Kvtr.net
>>354
そもそも辞めた会社なんぞ潰れてもええやろ

432 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:48.96 ID:7SwH/O7ox.net
>>428
洗脳されすぎやろ糞ガイジ
なんで働いてたら偉いんや!

433 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:49.76 ID:2jM45ljta.net
>>410
次見つけてから今の仕事辞めるとかそんな余裕もでけへんよな

434 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:51.56 ID:FlCWH0FdH.net
出張民ワイ、朝のカレーを食す

435 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:39:58.58 ID:9IRlNlwV0.net
>>425
教えるのって大変なんやから一回で覚えるようにせーや
無能は言い訳にならんゾ

436 :\(^o^)/:2018/06/11(月) 07:39:58.63 ID:Y/RfXvSp0.net
昨日今日で通算16時間位寝たわ
なお、まだ眠い模様

437 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:40:06.04 ID:0+Fb3jkIr.net
今月既に25時間残業してて発狂しそう

438 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:40:10.44 ID:ZzgASm2np.net
>>382
最近人手不足だからか転職会社さんサイドが
「3年勤めろとか決めたのは誰だ」
とか広告で言い出したんだよなあ

439 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:40:15.86 ID:MLAhcNZX0.net
ホワイト工場の見分け方教えてくれ
ちな三日行って三日休みとか、夜勤とかは問わない

440 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:40:18.47 ID:kbHlEsF30.net
吐きそう…
しんどい解放されたい

441 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:40:21.68 ID:FlCWH0FdH.net
>>428
働いて当たり前なんだよなぁ
脱線したやつは知らん

442 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:40:23.60 ID:TkRND3N+M.net
給料理由に辞めるやつは会社に給料交渉してから辞めるんやで
上がったベースで転職できるからな

443 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:40:42.47 ID:2jM45ljta.net
>>430
ほんまに動いてくれるんかな
ワイのところちょっと変わったところで警察の天下りが多いんや

444 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:41:03.06 ID:jqyO3qKPr.net
昨日簿記受けたんやが、ここ10年くらいで最悪のクソ問題だったらしくて死んだわ
会社で勉強して同僚からいじられてムカついてたのに
やめたくなりますよ〜人生

445 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:41:07.49 ID:w8cZ55wWa.net
>>443
自動車学校か?

446 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:41:11.35 ID:772O4zBZd.net
>>209
隔週土曜日は週6になるんやろか
ワイは違うが私大職員は週6でもホワイティで羨ましいわ

447 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:41:13.53 ID:6NX4gDKLd.net
>>435
教え方が下手くそなんやろ
取り敢えずやってみて覚えたみたいな脳筋企業にありがちやな

448 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:41:31.30 ID:JgWlLPT/a.net
筋トレええで
岡くんみたいな先輩に個室に呼ばれてサビ残しろって説教された時ベルト掴んで持ち上げて凄んだら率先して雑用やるようになって楽になったわ

449 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:41:33.85 ID:/ANI+1LZ0.net
ワイは休むで

450 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:41:37.01 ID:wTxowP4dd.net
電通が週休三日取り入れ始めるんやで
社会に広まるの期待してええやろ

451 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:41:37.91 ID:AegUDFKmp.net
ワイ多分ADHDなんやろなぁ
何度説明されても理解でけへん
ガンプラで言ったらパーツ切り離して
机に置いた段階から先に進めへん

452 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:41:45.98 ID:oiXiFzvId.net
>>400
話が違ったクソブラックでしたでえぇやん

453 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:41:50.08 ID:c8ZkGV3v0.net
ストロングゼロ飲んで出社や

454 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:41:50.56 ID:2gJVAcoK0.net
チャレンジシート書かなボーナス貰えんわ
転職5ヶ月目なのに目標なんて書ける訳ねえだろ

455 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:05.06 ID:P6LGfzUu0.net
ワイも2ヶ月でもう辞めたいし社畜スレきながら数年続けてるJ民尊敬するでほんま

456 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:05.21 ID:xqHmXnyzd.net
雨ん中通勤するの嫌や

457 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:07.40 ID:kbHlEsF30.net
アカン
久しぶりにこんなきつい

458 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:10.67 ID:co6cLQjNa.net
>>432
そら自分で稼いで生きることできてるからやろ
働くことが偉いんじゃなくてそこな

459 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:11.39 ID:z8WDjkhW0.net
>>439
周りの人間次第やからガチャやね

460 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:11.56 ID:rS2eFaQJa.net
週6出勤多くて草
まあワイもやねんけど

461 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:12.26 ID:t7hR5/LT0.net
まだ東京で消耗してるの?

https://i.imgur.com/aP8hkAA.jpg
https://i.imgur.com/Q8CZbgC.png

462 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:16.05 ID:QJeVhfJ5d.net
>>88
正論でも命令口調ウザイ
多分ポスター破くわ

463 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:23.53 ID:1bsIQqC/0.net
>>439
工場にまともなとこなんてないで
単純作業続きで心は荒み、しょうもない技術で意地張り合ってギスギスした職場、昼飯くらいしか楽しみがない

464 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:33.77 ID:H8Q9LajEp.net
>>450
ホンマか
水曜休みになれば最高なんだよなぁ

465 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:46.95 ID:EJftHco1d.net
>>451
コンサータ飲むんやで
とりあえず定時内くらいならフルスロットルで働けるぞ

466 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:53.04 ID:TkRND3N+M.net
会社の先輩「新規事業はじめよう!俺が責任とる!」
なお事業始まると同時に転職した模様

467 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:55.19 ID:yy8Ddoq2p.net
>>438
殆どはまだ三年信仰あるやろ

468 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:56.23 ID:m/4WO8vzM.net
>>454
うんこ毎日出す
これで行こうや

469 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:42:56.81 ID:XjDmzhxoa.net
甘えって言われるかも知れんが土日休みの定時で楽な仕事がええわ

470 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:03.02 ID:lLQho4qZ0.net
>>450
週休3日が一般的になったら、どうせワイみたいなクズは4日休まな疲れ取れんとか言い出すんやろなあ

471 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:06.60 ID:rS2eFaQJa.net
>>450
大手が休んだらその分中小が働くことになるんやで

472 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:11.10 ID:7RXH9qFzp.net
お前ら日頃運動してるの?
昨日40分歩いただけで疲れたで

体力維持したい

473 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:20.28 ID:8UmcNN2ld.net
>>152
あまりにブラック過ぎて睡眠時間とれないから、インタビュー受けてる最中に寝てもうてるやん

474 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:23.93 ID:t7hR5/LT0.net
https://i.imgur.com/jbqs4JZ.png

475 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:27.60 ID:6NX4gDKLd.net
>>428
でも働かないで飯食った方が美味いで
今は味さえ分からんくなっとるわ

476 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:32.07 ID:Ygpy/7O3a.net
ぶっちゃけ発達障害の奴おる?

477 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:32.81 ID:AegUDFKmp.net
人間関係悪ないしノルマもないし
定時で帰れるけどキツイ
多分社会に向いてない
ダンゴムシとかハサミムシとかに生まれたかった

478 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:35.06 ID:2jM45ljta.net
>>445
これ以上は言えへん
すまん

479 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:35.81 ID:772O4zBZd.net
>>455
辛いんはこれからやからな
仕事にも慣れてきたやろなと周りが思うからどんどんしんどい仕事振られるし、そのうち次の新人が入ってきて教える立場にもなる

480 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:35.86 ID:q8f0uqsT0.net
>>425
先輩「わかった?」

ワイ「…?」

先輩「…?とりあえずなんかあったら呼んで」

ワイフリーズ

481 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:36.40 ID:fH6X0Kvtr.net
ワイの意見が正論ティーやろ
頑張らんでも生活出来るねんから、無理に働く必要なんて無いんやで
モチベーション無いのが普通やろ
頭いい証拠やで

482 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:37.72 ID:9+r3L+mI0.net
>>471
社会の仕組みを知らないガイジ

483 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:56.92 ID:LR5eAB10p.net
>>4
ワイも同じ路線や

今日は門前仲町まで行かなあかんのに!
休んでええか?

484 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:43:57.18 ID:zHnHWCZLr.net
>>88
8月が有能やん

485 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:03.84 ID:o8m395rCM.net
ワイは会議用の資料がまとまらなくて大変や…

486 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:09.44 ID:JjPIeymAp.net
>>467
そら受け入れる側はあるけど人足りないからとりあえず今の会社辞めさせようと仕向けまくってるのが転職屋

487 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:14.68 ID:AegUDFKmp.net
>>465
すでに躁鬱かなんかでパキシル飲んでるんやが
併用できるんやろか

488 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:19.46 ID:s2hosvGK0.net
>>475
わかる、平日は気が張ってるのか全然腹減らん

489 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:24.27 ID:TtAtJB+E0.net
趣味が楽しくなくなった
これって鬱の症状やん

490 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:27.79 ID:IK4Orku+d.net
もう交代勤務嫌なんや

491 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:37.88 ID:95Fi/Wjm0.net
>>40
正露丸飲め
わいも昨日から謎の腹痛で困ってる

492 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:38.39 ID:mEegJ3G4p.net
今後の転職のために基礎スキルつけときたいけど
応用情報は取ったんやがほかに何かおすすめの資格あるか?
今は事務や
英語でもやっとくと違うんか?

493 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:45.25 ID:m/4WO8vzM.net
>>483
ええんやで

494 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:50.18 ID:2jM45ljta.net
>>476
発達障害の診断はもらえへんけど人の指示を理解できない事が多いのと忘れっぽいのと言葉が出てこなくなることがあるで

495 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:55.35 ID:xqHmXnyzd.net
ワイの傘どこや

496 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:44:58.13 ID:t6yaTrx1r.net
月曜日やね…

497 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:02.51 ID:kTcovGGGa.net
日本「台風が近づいています。気をつけて出社してください」


ガイジかな

498 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:04.07 ID:kbHlEsF30.net
>>485
資料なんかどうでもいい

499 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:10.05 ID:co6cLQjNa.net
残業代つかないってわけわからんよな
ただで働いてほしいなら役員や社長が社員の靴を舐めて回れや

500 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:14.50 ID:EJftHco1d.net
>>487
その辺りは医者と相談やな
躁鬱なら無理せんとそっちを治すのが先やと思うけどな

501 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:16.99 ID:LexViBlR0.net
君らも休めばええんや
ワイはスーパー銭湯に行くで

502 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:18.17 ID:0+Fb3jkIr.net
最近一日一食ガイジになりかけてるわ
家じゃないと落ち着かん

503 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:21.37 ID:S3v2t5ps0.net
>>326
通勤からの通勤やぞ今よりブラックや

504 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:23.87 ID:nYTtr9VPp.net
>>492
大事なのは資格じゃなくて実際の業務経験だぞ

505 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:24.28 ID:QJeVhfJ5d.net
>>342
面接で自分の活躍を言えれば今すぐ辞めても良い

506 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:34.11 ID:rS2eFaQJa.net
午前中で早退けするか迷うンゴねぇ…

507 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:37.48 ID:7RXH9qFzp.net
>>499
みなし残業考えた奴は天才だわ

508 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:52.03 ID:vZaWO34/d.net
社畜の大半は外面だけ意識高く見せておいて実際は大してやる気ないと思っとる
少なくともワイはそれや

509 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:52.03 ID:rR1ozNsBd.net
ゴルフ楽しいぞ先月から始めて毎週上手くなっていく感覚がたまらないンゴねぇ

510 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:54.99 ID:m/4WO8vzM.net
>>492
奴隷勤務したいん?

511 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:45:59.96 ID:q8f0uqsT0.net
>>492
簿記ええで

512 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:07.57 ID:LR5eAB10p.net
>>493
わーい…そうしたいわ

なお…

513 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:11.80 ID:TkRND3N+M.net
総武線快速15両編成が満員でパンパカパーンになるなんて頭おかしいやろ

514 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:13.58 ID:yy8Ddoq2p.net
上司(部長)ガチャ当たりかこれ?

・飲み会嫌い、全く開かない
・働き方改革や改善に全力
・定時ダッシュする。周りにはとやかく言わない。

515 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:30.91 ID:w8cZ55wWa.net
>>514
大当たりやぞ

516 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:37.20 ID:IRsAQnwVd.net
「やるべきことを先延ばしにする。約束が守れない。時間に遅れる。人の話が聞けない。
相手の気持ちを考えずに一方的に話す。物事の優先順位がわからない。
後先考えずに行動する。場の空気が読めない。キレやすい。落ち着きがない。片づけられない…。」

思い当たるものが複数ある人、もしかしたらその原因は“大人の発達障害”なのかもしれない。



ワイ、発達障害だった…

517 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:37.32 ID:95Fi/Wjm0.net
>>514
良いやん

518 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:42.54 ID:AegUDFKmp.net
>>500
もつ10年飲んでるからそっちは多分治らんのやろな
厳密には躁鬱かどうかもよくわからんし
お気遣いありがとやで

519 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:43.76 ID:oiJT3J2O0.net
別にすぐ辞めて転職しても余裕やで
残業が毎月少なくても150時間あって耐えられずに退職しましたとか話盛って言い訳すればええねん

520 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:46.41 ID:kbHlEsF30.net
今日すげえしんどいのは雨のせいか?
身体が重すぎるんだが

521 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:53.92 ID:lLQho4qZ0.net
>>507
みなし残業の仕組み自体は労使両方にメリットがあると思うけど、みなし残業の会社はだいたい超過分も払う気ないからな

522 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:55.07 ID:ofRQz4yMd.net
>>432
社畜スレになんで底辺ニートがおるんや?
底辺過ぎて頭おかしくなっちゃったんか?

523 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:56.99 ID:GwQITiaL0.net
働かないで食う飯がうまいのはガチ
働いてると食っても吐くときあるし味もあんましないわ

524 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:57.13 ID:6NX4gDKLd.net
これマジで思っとるんやけど日本戦争になれとかマジで思っとるわ
この国滅びる夢とか結構見るし日本嫌いやわ
このクッソ腹黒い文化嫌いになっとるわ

525 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:46:58.42 ID:3s4O7Jiwr.net
ワイ新卒 直属の上司が41歳

ほんまきつい

526 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:07.68 ID:7RXH9qFzp.net
>>509
打ちっ放しは楽しいわ
他はクソ

527 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:08.67 ID:1UefSkW70.net
>>158
わいも薬ないと仕事無理や

528 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:14.08 ID:rLcP6hhb0.net
>>514
ぶっ壊れやん

529 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:14.80 ID:o8m395rCM.net
>>428
それは下を見て自分はマシって思ってるにすぎん
syamuさんバカにしてる層と同じや

530 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:19.46 ID:m/4WO8vzM.net
>>514
当たり

531 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:22.22 ID:1bsIQqC/0.net
ワイの上司は「入社から3年は失敗しても上司の責任やからいろいろチャレンジせえ」って生ぬるい対応してくれるんやが年数経ったらワイみたいなガイジにどんな対応するのか震えてる

532 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:23.43 ID:TtAtJB+E0.net
>>514
SSRやん
その縁を大事にしろよ

533 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:28.62 ID:mc26IZ120.net
4勤2休の2交代なんやが自律神経おかしなるな
休みが多いのだけがメリットや

534 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:29.49 ID:LR5eAB10p.net
>>514
飲み会やらないのはOUT
周りとの連携は関係ないって思ってる陰キャの可能性

535 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:32.90 ID:vZaWO34/d.net
ああああああああああああ隣の奴臭すぎる死ね

536 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:39.22 ID:vhdWxjqD0.net
奴隷階級

537 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:47:47.63 ID:A5qzrfM70.net
全く寝た気がせんわ

538 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:01.28 ID:1TMGWjyud.net
>>521
労働者側にメリットあるか?
基本給下げてみなしで埋めてるとこばっかりやろ

539 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:03.73 ID:9+r3L+mI0.net
>>524
そのまま1人で死ね癌細胞☺👎👎👎

540 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:08.83 ID:vZaWO34/d.net
口だけで息をするんや……

541 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:10.34 ID:3s4O7Jiwr.net
月曜日からもうきつい

542 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:12.19 ID:kbHlEsF30.net
人生ってガチャだらけなんだな
全ての出会いがガチャか
大学の時あの子と結婚してたらどんな人生だったんだろ

543 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:14.44 ID:xwoBVMckp.net
昨日ゴルフ初めてやったけど手の皮ズルむけや

544 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:21.08 ID:m/4WO8vzM.net
>>535
すまんな

545 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:21.43 ID:95Fi/Wjm0.net
>>533
3勤3休のわいの勝ち

546 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:34.00 ID:LEdV1ClV0.net
今日休みのワイ高みの見物

547 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:37.20 ID:EJftHco1d.net
障害者雇用の法定雇用率計算に発達含まれるんなら幾らでも充たせる企業ありそうやな

ぶっちゃけ知的とか精神よりは全然使えるやろうし

548 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:51.92 ID:rS2eFaQJa.net
地元で仕事探すならハロワの方がええよな?
たいしたスキルも職歴も無いし給料より休みを優先したい

549 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:52.98 ID:J6g6gfXwa.net
毎日怒られてばっかりだからあかんわ
ワイに問題があるししゃーないけど
胃が痛い

550 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:55.24 ID:dfodDmeLM.net
満員電車に乗りながら混んでるのに乗って何か意味あるのか考えたら止まらなくなるンゴ

551 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:57.71 ID:95Fi/Wjm0.net
>>542
相手もお前と結婚したらガチャ失敗するぞ

552 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:48:59.10 ID:AJDzrBGR0.net
こっちが本スレか

553 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:49:00.34 ID:mC3FlxFZd.net
>>529
一文目はまだわかるけど「シャムをネタにしてる」ってことをそう捉えてるのは正直ガイジとしか思えんわ
それこそ「無理矢理下を作り出して優越感に浸ってる」としか

554 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:49:02.38 ID:J+lZ4t5K0.net
>>514
ええなぁ…

555 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:49:13.14 ID:o8m395rCM.net
>>482
いや知らんのはお前やろ

556 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:49:16.29 ID:K6CRNTLxd.net
通勤時間を外す無能台風

557 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:49:25.68 ID:GwQITiaL0.net
ワイ三勤一休12時間拘束(残業あり)
当たりか?

558 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:49:31.24 ID:TkRND3N+M.net
新幹線のやつもお前らの成れの果てなんやろうな

559 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:49:53.44 ID:lLQho4qZ0.net
上司に休みますのメールした瞬間、体力がみなぎってきて草

560 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:49:53.46 ID:AegUDFKmp.net
新幹線で殺された38歳はワイなんかより
よっぽど使える人やったんやろうなぁ
死にたい言うとる奴腐る程いるのに
ちゃんとしてる人が殺されるんはやるせないわ

561 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:49:58.23 ID:rLcP6hhb0.net
もう非正規でええやろ…別に結婚するわけでもないし何でワイがこんな責任負って追い詰められないとあかんのや…

562 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:00.80 ID:Ku/u0LDC0.net
転職って何から始めたらええんや?

563 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:02.89 ID:LEdV1ClV0.net
>>514
飲み会好きがワイや
月一くらいやけど

564 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:02.96 ID:w8cZ55wWa.net
今日も1日頑張るで!ほなまた

565 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:03.30 ID:Pmx7VdLEp.net
>>555
お、社蓄ごっこか?

566 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:04.27 ID:d9fifWrta.net
代休やったけど先週3連休先々週5連休だったから今日から憂鬱や

567 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:12.25 ID:MWNWDAAU0.net
行きたくない行きたくない

568 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:12.32 ID:IffAlaSW0.net
強風注意報とかいう微妙なのやめろや

569 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:17.16 ID:xwoBVMckp.net
>>556
台風で会社休めるんか?

570 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:24.63 ID:6NX4gDKLd.net
あーあ今日もまた朝礼から始まるわ
もっと楽に生きたい

571 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:30.72 ID:A5qzrfM70.net
今日は何言われるんやろと考えると怖くなるで

572 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:32.47 ID:dTcK41hVM.net
ええ歳してフリーターで音楽やっててアホちゃうって見下してた相手がラッシュボールとか出ることなっててビビってるわ
アホはワイやったんやなって

573 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:43.79 ID:N30TVQkZd.net
賞与が1ヶ月分にすら満たない糞やし
遅刻してもええわで生きてる

574 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:45.55 ID:d6rwvk+y0.net
>>549
そこの職場で何年目や?

575 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:49.18 ID:2ni3/Im+H.net
工場勤務に転職したら携帯持ち込み不可で草生える

576 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:50:57.69 ID:1UefSkW70.net
>>547
発達の就職率見てみ

577 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:00.27 ID:NkRpArKYH.net
出社するぞ出社するぞ出社するぞ

578 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:02.50 ID:kPEU60tjM.net
みんなが会社行きたくない理由ってなんや?

1.職場に嫌な奴がいる
2.仕事が出来なくて怒られるから
3.仕事がキツイ(ノルマがキツイor仕事量が多い)
4.特に職場に問題はないけどめんどくさい

579 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:02.81 ID:J6g6gfXwa.net
あああああああああああクソきついけど頑張るで
みんなも頑張ろうやで

580 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:04.97 ID:AegUDFKmp.net
社会人になって休みに宅飲み誘ってくるとかやめろや
毎回断っとるけど角立ちそうやわ

581 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:08.93 ID:LR5eAB10p.net
今日が社長朝礼のやつwwww
遅刻したら大目玉やぞ

582 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:19.82 ID:c+r9qM3mM.net
>>531
ペーパーカンパニーに転籍させてそのままポアや

583 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:25.07 ID:xwoBVMckp.net
>>561
非正規でも詰められるぞ
辞められても困らんしな

584 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:32.08 ID:QJeVhfJ5d.net
>>513
グリーン車も座れないしもうこれよくわかんねぇな

585 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:36.52 ID:GwQITiaL0.net
>>578
4やろなあ

586 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:37.62 ID:m/4WO8vzM.net
>>578
1と3

587 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:39.45 ID:7bwN+xbYM.net
ワイ侵入社員、休みはどうとればいいのかわからない
台風直撃ならやばかったわ

588 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:40.06 ID:95Fi/Wjm0.net
>>559
あるあるw
そのまま飲みに行け

589 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:42.13 ID:B11KKUu60.net
ワイ新人は今日サボるでー
メンタル的にきついからしゃーない

590 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:43.09 ID:JQzcdK9Zd.net
>>578
上司のこだわりが強すぎてささないなことで怒られるんや…

591 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:43.19 ID:vZaWO34/d.net
>>578
もちろん4
働きたくない

592 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:50.05 ID:J6g6gfXwa.net
>>574
職場は新卒で入っての2年目
部署は異動して1年目や

593 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:52.34 ID:4TZrMeyFd.net
>>578
1~3のうえにめんどくさい

594 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:51:58.40 ID:d6rwvk+y0.net
>>578
123 や

595 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:52:02.67 ID:QJeVhfJ5d.net
>>514
大当たりの可能性あり

596 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:52:05.24 ID:g5oPLgqPa.net
電車内暑すぎてイライラするんじゃーボケが

597 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:52:07.73 ID:bUIwVL630.net
>>149 ふつうじゃないやろ

598 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:52:10.66 ID:CoBgkqx90.net
>>562
まずは次の職場探すことからに決まっとるやろ

599 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:52:12.64 ID:jJJyxwuir.net
取引先がぼったくろうとしてるの見え見えで草生えまくりなんだよな
そういう企業は嫌われまくりなんやで

600 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:52:19.12 ID:mc26IZ120.net
>>575
ワイも工場勤務やけど夜勤の時スマホ弄くり倒してるわ
スマホ持ち込み不可は時間経過せんやろ

601 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:52:28.80 ID:lLQho4qZ0.net
>>578
1が8割、2が2割やな
嫌いなやつが社長の息子やからどうしようもないわ

602 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:52:30.11 ID:A5qzrfM70.net
>>578
1から3やね

603 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:52:36.76 ID:bUIwVL630.net
>>578
4だな

604 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:52:47.52 ID:1UefSkW70.net
>>578
4やな

605 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:52:48.54 ID:LR5eAB10p.net
>>583
非正規なら無責任なのでセーフって
学生気分やね

勤続が長ければ平気で責任追及の対象なのに

606 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:00.52 ID:7RXH9qFzp.net
>>578
3番や
地方やけどこんな衰退してる地域で毎年数字上げるなんて無理や
東京か大阪戻りたいで

607 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:00.60 ID:BQOx8uExa.net
四年目で現場所長やからきついわ
出世したくない
責任負いたくない

608 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:06.34 ID:9+r3L+mI0.net
>>578
4
ホワイトだけどめんどいお(´・ω・`)

609 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:10.54 ID:QJeVhfJ5d.net
>>578
134

610 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:13.07 ID:2lqNpZEu0.net
客対応もう嫌や
行きたくない
電車止まって

611 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:17.45 ID:5kVCvFXX0.net
>>578
234

612 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:19.87 ID:EJftHco1d.net
>>576
発達全面に出して就職する奴じゃなくて
就職してわかった奴を計算するんやで

発達でも面接とか試験は誤魔化せる奴は結構いるからな

613 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:41.72 ID:MQnmybou0.net
親にショボ内定先扱いされて「今の時代なら転職で大手行けるで(ニッコリ)」言われたのそこで働きだしても未だにトラウマなんやが似たようなコンプある奴おらんか

614 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:42.69 ID:Ku/u0LDC0.net
>>598
どこで探すん?ハロワか?
転職サイトは不動産と同じで粗悪な企業を斡旋するから悪手って聞いたんやが

615 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:47.41 ID:9QNK/dwx0.net
>>534
飲み会で連携とか化石みたいな頭してんな

616 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:51.17 ID:zgr1/EcqM.net
チャック開いてるよって名前のwifi拾ったんやけどなんなんこれ
慌てて閉めたわ

617 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:51.19 ID:LR5eAB10p.net
今日、朝礼当番のやつ🙋‍♀
または、社長朝礼のやつ🙋‍♀

618 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:53:54.83 ID:m/4WO8vzM.net
>>610
止まってるけど帰れもせんし地獄やで

619 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:54:04.86 ID:8vvfL70EM.net
台風無能

620 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:54:29.55 ID:GG+1NpOua.net
>>14
まだましや
上司に犯罪教唆されまくったワイに比べて
笑い飛ばせ

ちなワイを嵌めるためだという二重の罠

621 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:54:36.10 ID:A5qzrfM70.net
転職したいけど今やってる仕事ひと段落してからじゃなきゃアカンよな

622 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:54:47.01 ID:cMwEAlOR0.net
すげーやる気ないからずる休みしてええか?

623 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:54:47.05 ID:7bwN+xbYM.net
>>614
ハロワよりはエージェントやないか?クソ引く可能性もあるけど

624 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:54:48.05 ID:GwQITiaL0.net
履歴書に発達障害ありまあす!手帳2級です!
って書いたのにも関わらず障害者枠じゃないんやがどういうことや

625 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:54:55.48 ID:nJP7oqpQd.net
気持ち悪いけど逝ってくるわ

626 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:10.26 ID:6NX4gDKLd.net
取り敢えず辞める時は後輩が楽できるようにテンプレしたるわ
ワイみたいに苦労したくないやろうし

627 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:13.15 ID:JQzcdK9Zd.net
なんやねん頭が弱いって

628 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:15.46 ID:kbHlEsF30.net
メールで休む連絡OKとかどんな会社なんだ?

629 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:18.77 ID:vGQnzP8oM.net
地元に帰りたいンゴ

630 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:20.83 ID:nYTtr9VPp.net
残業させ放題より同一労働同一賃金がやべえんだよなあ
絶対下に合わせるからそのうち退職金ボーナスまでなくなるぞ

631 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:28.14 ID:Y9tumD2Dr.net
>>569
弊社は午後から出社とかになるで

632 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:30.97 ID:HbeLIwuOd.net
>>448
筋トレ ソリューション でエエ啓発本あるで
読んでから説教されてもふーんくらいにしか思わんくなったわ

633 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:31.82 ID:QFXHPJNs0.net
>>616開いてたんかい…

634 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:33.60 ID:m/4WO8vzM.net
>>622
ええぞ

635 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:33.98 ID:kbHlEsF30.net
>>629
アイデム

636 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:36.71 ID:lLQho4qZ0.net
>>547
東芝に勤めてるやつに、「お前の会社、わざわざ障害者雇用で人取らなくてもええやん。精神病んだやつに手帳取らせれば法定雇用率なんて楽勝やん」って言うたら怒られたわ

637 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:41.08 ID:7+TqdCR60.net
ワイも糞やけどワイより糞な年齢いってる人が糞みたいな仕事でワイより給料いいのはほんま糞
あっち20年も働いてるから仕方ないんか?

638 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:47.29 ID:LR5eAB10p.net
>>628
普通はメールだろ

電話とかガイジすぎる

639 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:50.69 ID:8ifPxskad.net
>>628
LINEでもOKなんだが

640 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:54.48 ID:7bwN+xbYM.net
面接官「まずは自己紹介お願いします」

圧迫やろこれ

641 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:56.08 ID:jlVSsqs80.net
>>578
123や

642 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:55:56.80 ID:dazTLk38a.net
>>628
ワインところは社内SNSやで

643 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:56:04.34 ID:2jM45ljta.net
>>614
ハロワは求人にすら金を使えないところが出す所やで
ワイはめんどくさいからハロワで今のところいっとるけどほんま後悔しとる

644 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:56:16.22 ID:wVz50rz5p.net
>>626
絶対いざ辞めるとなるとめんどくさくてどうでもよくなるぞ

645 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:56:19.98 ID:lLQho4qZ0.net
>>624
ワイも3級で一般雇用や

646 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:56:32.17 ID:Ku/u0LDC0.net
>>623
エージェントは悪手や…
個人で探すしかなさそやね

647 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:56:34.78 ID:7+TqdCR60.net
ワイの会社
営業>事務>倉庫
みたいなヒエラルキーがあって草

648 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:56:46.92 ID:MIKuW6oa0.net
>>628
LINEやぞ

649 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:56:47.79 ID:rLcP6hhb0.net
ワイは誰のために生きてるんや…

650 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:04.21 ID:m/4WO8vzM.net
>>649
風俗行くためや

651 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:09.14 ID:GG+1NpOua.net
>>607
ゼネコンやサブコンって奴か?
新築工事現場はがちで大変よな

なんでそんな業界入ったんや?

652 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:17.17 ID:7+TqdCR60.net
>>628
今の上司はLINEでOKらしいわ
ワイは有給取れないから関係ないけど

653 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:19.22 ID:FBRQsNJRd.net
何のために生まれて
何をして生きるのか

654 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:32.56 ID:HGb/fdXxM.net
>>578
123やろ

655 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:32.76 ID:2jM45ljta.net
>>649
自分のためやで
どうせ生まれてきたんなら自分が手を出せる範囲の事をすべて楽しむんや

656 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:33.55 ID:MQnmybou0.net
親に仕事マウント取られた心の傷が癒えない

657 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:44.03 ID:7+TqdCR60.net
>>649
ワイのために生きて

658 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:47.08 ID:VYdlJqRjp.net
>>647
まぁ事務で会社の利益出ないしな

659 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:47.19 ID:FYYcUr6PM.net
水曜プレゼンなんや
どうせ怒られる死にたい

660 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:47.34 ID:LGd7V6E1p.net
>>649
子供できると子供のためって思えるけど
今度は気軽にやめられない諸刃の剣や

661 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:57:53.84 ID:kbHlEsF30.net
普通休む連絡は電話だろ
前上司が電話でないからメール送ったらあとから電話きて電話で説明したわ
お前らいい会社だな

662 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:03.21 ID:ea3fauSh0.net
ワイ自営も吐く
支払いがキツイ

663 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:05.34 ID:iry3Pdek0.net
ちょっと聞きたいんやけど、ワイ新入社員なんやがこれってもう見切りつけた方がいい?
どこの会社でも同じなんやろか?
社会ってこんなもんなんか?

・サビ残、サビ早出は当たり前
・同じこと二回聞いたらもう教えないけど、ミスったら普通に怒られる
・仕事は見て覚えろスタイル
・説教はされるほうが悪い、みんなにイビられるのはイビられる奴が悪い
・モチベアップ株式会社のポスターが貼られている
・昼休憩なし(ほぼ移動時間に費やされる)
・夏越えたら誰も仕事教えないと謎の宣言をされる
・後輩がミスると先輩が大興奮で大喜びしながら嫌味言う奴がワイの教育係

664 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:19.68 ID:2jM45ljta.net
>>663
前に同じ書き込みなかったか?

665 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:25.27 ID:7RXH9qFzp.net
>>562
何年目や?
大卒で3年以内なら大学戻れ
キャリアセンター行けば相談乗ってくれる

666 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:30.62 ID:AegUDFKmp.net
最近仕事が嫌すぎて定年過ぎの親に
事あるごとにマウント取って精神安定してしまう
一人暮らしした方がええやろか

667 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:35.80 ID:CoBgkqx90.net
>>614
とりあえず転職サイトに登録して、自分で探したり企業からオファーを待つんや、別にオファーが来たって
面接受けるかどうかもしくは入るかどうかなんて最後に決めるのは自分やし、今の世の中ちょっと調べればブラックかどうかなんてすぐにわかるで

668 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:35.89 ID:kbHlEsF30.net
>>659
資料何枚ぐらい作ってどれぐらい話すの?

669 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:42.23 ID:GwQITiaL0.net
>>663
建設業やんけ

670 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:51.54 ID:8ifPxskad.net
上司によるよな
うちの上司は電話は時間の無駄出しでれない時もあるからLINEでいいって人だ
合理的で助かる

671 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:52.03 ID:FBRQsNJRd.net
>>663
そのコピペつまんねーから
ガイジみたいに毎回貼ってるけど知的障害かよ

672 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:52.83 ID:7bwN+xbYM.net
休み連絡の普通は電話っていうのも一理あるけど非効率だと思うわ

673 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:58:59.26 ID:Ku/u0LDC0.net
>>643
クジになるからパイプなしが一番みたいやね

674 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:59:03.73 ID:tFhgHhWAM.net
冷房つけろや、誰への配慮なんやしね

675 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:59:10.79 ID:LR5eAB10p.net
>>640
まだそれはセーフ
面接官「他にアピールすることはありますか?」

これすごい嫌な思いするわ

676 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:59:11.51 ID:QvmZSEA2M.net
ずる休みできるやつはええな
ワイは転職したばかりだから有給付与されてないわ
あと2ヶ月半は1日も休めん
体調崩すことすら許されん

677 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:59:13.48 ID:95Fi/Wjm0.net
>>448

楽しそう

678 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:59:17.02 ID:GG+1NpOua.net
>>640
さすがにネタでエエか?

679 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:59:18.43 ID:zctnv0/ir.net
デカい仕事任される若手ってどうなんや
敗戦処理か?

680 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:59:25.20 ID:m/4WO8vzM.net
>>664
NGぶち込むとええで

681 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:59:29.14 ID:vGQnzP8oM.net
>>647
ワイの所は工場>営業やな
工場に嫌われると仕事してくれなくなるから営業は必死にゴマすっとるわ

682 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:59:53.40 ID:jvMW2NTwd.net
ボーナスが車検・生保・自動車保険の引き落としでガッツリ削られてシナシナですよ悪魔😈

683 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 07:59:59.36 ID:lLQho4qZ0.net
電話連絡でも、上司に直接マストか会社にかければOKかで大違いやろ
新人か事務員なら楽勝やし

684 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:00.41 ID:vZaWO34/d.net
ワイの会社への不満
・給料安い
・最近福利厚生下げられたり査定基準厳しくなったりしてる
・会社そのものの先行きが怪しい
いいところ
・雑魚ゼロ
・有休ほぼ自由
・人間関係悪くない

685 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:05.71 ID:Hl6T2YcQ0.net
>>675
それ実は優しさなんやぞ
今のままでは厳しいから挽回のチャンスをあげてるんや

686 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:07.29 ID:GG+1NpOua.net
>>647
そらフツーやろ?
金稼いで来るヤツがエライの当たり前

687 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:12.84 ID:HGb/fdXxM.net
>>653
こたえられないなんてそんなのはいやだ!

688 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:16.22 ID:7RXH9qFzp.net
>>643
若者ハローワークも同じなんか?

689 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:17.44 ID:2jM45ljta.net
>>680
サンガツ

690 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:24.49 ID:2ni3/Im+H.net
ワインとこ完全週休二日制なはずなのに年に数回だけ土曜出勤あって草

691 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:28.07 ID:8Jtf40Sqd.net
周りの同僚が結婚しまくってて焦るんやがどうすりゃええねん
ちな年齢=いない歴

692 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:34.51 ID:GlXoIo1Y0.net
>>684
典型的な自虐風自慢

693 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:39.07 ID:QJeVhfJ5d.net
>>628
スマホのショートメールでしょ

694 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:43.36 ID:oXLMVYIR0.net
優しかった上司を怒らせるのが一番くるわ・・・
ほんまにあかんな

695 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:45.87 ID:GwQITiaL0.net
車の運転する仕事だけど自家用車捨ててもええか?
維持費くそすぎぃ

696 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:52.48 ID:0oT012ZI0.net
きつい

697 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:00:53.74 ID:8hXQgjQw0.net
>>666
親にマウントはあかん兆候やな
ワイも前職で心病んで親にマウント取ってもうてめっちゃ後悔したわ
一人暮らししてなるべく親に還元するようにしてるけどあの時の瞬間がたまーにフラッシュバックするんだよなぁ

698 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:01:08.85 ID:MIlgkUKed.net
半日出勤って出勤日にならんのか?
ワイ半日だらけで事実上週6勤務実現しちゃってるんやが

699 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:01:11.97 ID:LFo6B9gx0.net
昨日競馬で勝ったから今日はあんまり吐かなくてすむわ

700 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:01:16.28 ID:tfxh+WZWd.net
>>690
祝日のある週やろ?
ワインところもそうや

701 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:01:30.98 ID:TQ/I72wta.net
ガチで疲れてくるとクイズ番組が鬱陶しい
社畜あるある

702 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:01:42.39 ID:GG+1NpOua.net
>>666
うーんお互い距離おいた方が。
声かけないよう頼んでおけば?

703 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:01:45.77 ID:I/d5g9PC0.net
>>666
定年まで勤め上げてる親にマウントなんか取れないわ

704 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:01:45.91 ID:IL5lXG0jp.net
最近まじで看護師になろうかと思っとるわ

705 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:01:47.80 ID:2jM45ljta.net
>>688
ワイは使ったことないからわからん

706 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:01:49.14 ID:LGd7V6E1p.net
新幹線で殺されたくないって思えるから
ワイはまだ大丈夫

707 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:01:57.25 ID:dryo2Fe0d.net
眠すぎる

708 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:01:58.90 ID:jyzdJGC+r.net
>>698
普通はなる

709 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:02:15.54 ID:wcgl+D7j0.net
26て役職もってるころか?

710 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:02:17.55 ID:A5qzrfM70.net
今日のめざまし占いは11位やったしもうダメやね

711 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:02:24.39 ID:/ijrI2vA0.net
行きたくない
死にたい

712 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:02:26.47 ID:TtAtJB+E0.net
>>578
1

713 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:02:26.55 ID:AegUDFKmp.net
>>697
そうだよなぁ
親も歳食ってるから自分のペースで生活したいやろうし
一人暮らし考えるかなぁ
問題はワイのメンタルが一人暮らしに耐えられるかやけど

714 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:02:30.40 ID:TQ/I72wta.net
>>710
まんさんかな?

715 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:02:44.67 ID:J+lZ4t5K0.net
>>559
メールで休暇申請受け付けてる会社羨ましい

716 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:02:55.65 ID:EJftHco1d.net
毎日あくせく働いて子供育てて自分の時間とれんのに心病まんと働く親って有能なんやな

717 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:02:55.74 ID:VCoi4+nna.net
>>476
ワイやで
診断済み

718 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:03:03.00 ID:ouZ5QUfJd.net
ワイワキガ
高みの居座り

719 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:03:04.56 ID:P6LGfzUu0.net
実家帰ってフリーターしたい

720 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:03:12.23 ID:kbHlEsF30.net
そろそろ行くか

721 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:03:27.86 ID:GG+1NpOua.net
>>672
合理的ではないわな

722 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:03:29.11 ID:QFXHPJNs0.net
そろそろ行かないとな

723 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:03:36.12 ID:TQ/I72wta.net
土日ガチで何もせんかった
14日ぶりの休みで買い物行こうとうきうきで金下ろしたのにゲームして漫画読んでオナニーしてたら終わった

724 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:03:41.63 ID:LGd7V6E1p.net
>>716
結構病んどるけどな
でも子供はかわいいから生きていけるんや

725 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:03:45.98 ID:QFXHPJNs0.net
ほな、また…

726 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:03:49.58 ID:tHNQvI9I0.net
有休取ったでー😋

727 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:03:50.26 ID:wNcYZf7Gd.net
冷房直撃してお腹いたくなってきたわヤバイ

728 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:03:53.32 ID:AegUDFKmp.net
>>702
一緒に住んで世話になっときながら
声かけないのはなんか違う気がしてなぁ
>>703
子供であるごとにつけ込んでマウントとるんやで

729 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:04:09.87 ID:vZaWO34/d.net
>>692
自虐に見えるんか
たぶんワイより大変なんやな

730 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:04:16.48 ID:6NX4gDKLd.net
>>710
今日も駅で泣いとるんか?

731 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:04:19.22 ID:sYEjHArkp.net
東上線死んでて草
ゆっくり行くやで〜

732 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:04:23.19 ID:GG+1NpOua.net
>>676
世間の新人と同じやんけ?

733 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:04:36.82 ID:ouZ5QUfJd.net
すまんが会社で暇な時勉強しててええんか?
ちな新卒

734 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:05:00.42 ID:MIlgkUKed.net
>>708
そうすると半日出勤の扱いってどうなるんや
欠勤か有休になるんか

735 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:05:14.83 ID:sZfnQcHja.net
>>729
どのくらい安いかによるやろ
フリーター並ならそら同情するけど

736 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:05:15.38 ID:lLQho4qZ0.net
主夫になりたいわ
仕事バリバリ続けたい女の子ウェルカムやでー

737 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:05:16.52 ID:o8m395rCM.net
トラック乗りおる?
死ねやさっさと走れやゴミくず
わざと信号に引っ掛かってんのか?
嫌がらせなん
会社に悪質な煽り運転されたってクレーム入れるンゴオオオオオオオオオオオオ

738 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:05:18.00 ID:dIPXx2zuM.net
台風「しゃーない、今回は許したる」
😭「雨で出勤…」

台風「きたやで〜」
上司「早めにこい」
上司「土日仕事入れといたぞ」
😭「」

739 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:05:24.28 ID:eDyvo/5O0.net
>>676
ほんまに体調崩したら欠勤扱いになるだけやから休めないわけではないで

740 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:05:28.29 ID:GG+1NpOua.net
>>694
なんでわざわざ単発で書き込むんや?
ウソゆうてるのか?

741 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:05:28.53 ID:bOur1qo9p.net
武蔵境で2回、東小金井で1階、中野でも1回荷物挟まりで10分以上遅れ
中央線ユーザーは無能だらけで草

742 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:05:32.96 ID:fLuA/aynH.net
>>734
有給0.5やろ…

743 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:05:35.53 ID:gnXzY+0qa.net
中央線も動いてるが混雑と遅延やばいで

744 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:05:40.91 ID:F/ADTtSca.net
雨の日に自転車で出勤いやンゴ…
だれか殺してくれ…

745 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:06:11.26 ID:JhVObKZ/M.net
ワイこの前実家帰った時にお金きついわ〜って流れで言うただけやのに帰ってから預金見たら親から金振り込まれててびっくりしたわ
お金返したけれどもこんなことよう出来んわ
ほんま親って偉大やで親死んだらワイは働くことを辞めるけどな
すまんなマッマパッパ

746 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:06:41.73 ID:LGd7V6E1p.net
>>745
かねもか?羨ましいわ

747 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:06:45.02 ID:X+Hz4Rppd.net
>>737
最近タクシーでもクソな運転手多いからな
お前ら運転のプロやろ

748 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:06:46.03 ID:MIlgkUKed.net
>>742

749 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:07:28.05 ID:bOur1qo9p.net
>>716
共働きだと帰宅後に洗濯炊事でくつろぐ暇なく24時超えて6時起き
睡眠負債溜まりまくりでもう長くないわ

750 :\(^o^)/:2018/06/11(月) 08:07:35.14 ID:Iw03ftNOM.net
>>475
流石にそれはない
そこまで行くと病気や

751 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:07:48.46 ID:LGd7V6E1p.net
もうiPhoneの充電63%や……

752 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:08:01.18 ID:EkjddsE4a.net
むしろパッパに仕事でマウント取られるンゴ…

753 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:08:09.49 ID:MIlgkUKed.net
>>742
すまん間違えた
有給消化できない理由がわかったわ
サンガツ

754 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:08:21.12 ID:dryo2Fe0d.net
子ども生まれたとこ想像しても全然かわいいとは思えない
みんな当然自分の子どもは可愛い言うとるけどワイが向いてないだけなんやろか
実際生まれたらそんなことないんかな

755 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:08:21.24 ID:DmETfqcKd.net
中央線イかれてるんやけど

756 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:08:29.89 ID:lwfrawOy0.net
>>751
バッテリー交換しろ定期

757 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:08:30.62 ID:AegUDFKmp.net
正直両親死んだら死を考えるわ
兄弟は家族持っとるし
友達彼女おらんし生きる意味あらへん

758 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:08:34.04 ID:tcocr1INd.net
売り手市場とか
泥船日本の最期の悪あがきだな
みんなで沈まないよう応急措置をしてるだけ

759 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:08:36.14 ID:pkqZrq1Oa.net
タクシー運転手やけどドライバーはおじいちゃんばっかやし頭変なの多いから無理無理かたつむり

760 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:08:48.38 ID:4ZEb0A1ud.net
みんなどれくらいの規模の会社なんや?

ワイ、社員20人程度のガチ中小企業やから却って居心地悪いわ
転勤あるような大きい会社が良かった

761 :\(^o^)/:2018/06/11(月) 08:09:25.63 ID:Iw03ftNOM.net
新卒取っときながらまったく教育しないで先輩もつけず実戦投入とか頭おかしいわ
サービス業なら習うより慣れろの精神は分からんくもないが技術屋でそんなん無理

762 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:09:27.23 ID:JhVObKZ/M.net
>>746
もう親も定年退職して年金暮らしやで
こんなワイみたいな無能が生まれても育てなあかんからやっぱり子供なんかいらねえわ

763 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:09:32.96 ID:9QIQmbHCa.net
今日は有給出勤で早く帰れるから気が楽やわ

764 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:09:41.16 ID:HpmpKVXI0.net
>>760
転勤は転勤でハズレガチャ引いたら終わりやからきついぞ

765 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:09:42.55 ID:GG+1NpOua.net
>>728
ぶっちゃけ親の小言はリフレイン繰り返しでイラつくやろ?
だから「これこれこういう次第で精神荒んでるから声かけんでくれしばらくお互いのために」頼んでみなっせ?

1人暮らしは金かかるし、事前説明すればダイジョブやろ?親なんやし

766 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:09:50.56 ID:NtWlxkp40.net
助けて
行きたくない

767 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:09:52.50 ID:F/ADTtSca.net
>>761
弊社やん

768 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:09:53.64 ID:LFo6B9gx0.net
>>763
これもうわかんねえな

769 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:09:57.08 ID:GwQITiaL0.net
>>747
ほんますまん適性検査1Eやでー

770 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:10:14.87 ID:7RXH9qFzp.net
>>760
全体300人程度
ワイの地方営業所は10人

771 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:10:18.44 ID:vZaWO34/d.net
>>760
ワイの会社は資本金とかの関係で中小企業扱いのはず
ただ社員は1000人以上はいる

772 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:10:19.89 ID:uyF0usRzd.net
ワイも松井裕樹みたいに美人な彼女がほしいわ
それなら多少は仕事も頑張れそうなんやが

773 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:10:24.38 ID:MGrgspfgM.net
しんどいンゴね

774 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:10:36.61 ID:jyzdJGC+a.net
よくよく考えたら生きてて楽しいことって言ったら布団でゴロゴロ何もしないことだけやったわ
そこだけは幼稚園から変わらない
幼少期から外で友達と遊ばずにかといって家で遊ぶわけでもなく隙あらば寝てたウンコマンやのに今働いてることが自分でも信じられない

775 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:10:41.50 ID:uNl6b+qwd.net
>>761
弊社かな?

776 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:10:52.76 ID:L06U39aFd.net
なんか会社の食堂にいつもいる保険屋のババアに懐かれてしまったンゴ
フルシカトされててあまりに可哀想だから一回だけ話聞いてやったらこのザマや
営業がしつこくて困ってるって総務にチクったろかな

777 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:10:58.15 ID:bea4TqxO0.net
後1時間はマックドで優雅な朝食やで〜

ワイの唯一の趣味や

778 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:11.87 ID:LFo6B9gx0.net
>>747
お前本当に2種免持ってんの?ってのが多すぎだわ
マジで邪魔というか数が多すぎ
もうちょっと間引けや

779 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:12.51 ID:lLQho4qZ0.net
残業したら残業代が出るよりも、4時間単位で有給が補充される仕組みにしてほしいわ

780 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:12.95 ID:F/ADTtSca.net
>>760
東京支店で100人でうちの部署は20人
全体で400人

781 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:18.19 ID:VYdlJqRjp.net
【朗報】ワイ、会社のトイレに間に合う

782 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:26.57 ID:AegUDFKmp.net
>>765
親はワイに小言なんて一切言わんし
ワイの身の回りのこと全部やってくれるで
それに甘えきりで彼らの生活疲弊させとるのが申し訳ないんや

783 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:26.57 ID:dryo2Fe0d.net
>>776
あいつらほんまうざい

784 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:32.24 ID:bOur1qo9p.net
>>760
社員13人だが社内にDQNいないから居心地いいよ
派閥とか人事とか余計なこと考えなくていいから安心して仕事だけしてればいい
繁忙期バッファなくて死ぬけどさ

785 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:34.02 ID:8ifPxskad.net
社員数8800や

786 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:35.09 ID:LGd7V6E1p.net
OJTとかいう糞 教育にコストかけたくないだけやろ

787 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:42.44 ID:2jM45ljta.net
>>760
15人やで

788 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:51.09 ID:xGjl0xzgd.net
中央線止まって欲しいンゴ

789 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:11:51.77 ID:BQOx8uExa.net
会社着いたわ
やる気なし

790 :\(^o^)/:2018/06/11(月) 08:12:06.68 ID:Iw03ftNOM.net
>>760
会社的には他の事務所合わせて200人後半だけど、部署単位で見たら20人くらいや
人少ないとその分目立つし、やめるにも辞めづらいしな

791 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:12:17.31 ID:L06U39aFd.net
>>783
ご丁寧にワイ宛の手紙書いてきて渡されたわ
キモ過ぎやろ

792 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:12:17.55 ID:8ifPxskad.net
すまんミスや7800人

793 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:12:24.09 ID:tfxh+WZWd.net
>>779
うちそれやで
残業時間を代休にするか給料にするか決められる

794 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:12:36.03 ID:w9GGXRF5r.net
ウンコでてる瞬間だけが快楽ですわ

795 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:12:48.73 ID:dryo2Fe0d.net
>>791
昼休みに粘着されるの鬱陶しすぎやしな
半分ストーカーやわ

796 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:12:56.80 ID:aynHEgiId.net
何もかもほっぽりだしたくなるでホンマ

797 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:13:19.55 ID:2jM45ljta.net
>>779
ワイのところがそれに近いシステムやけどサビ残の原因になってるんやで

798 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:13:21.18 ID:dryo2Fe0d.net
金曜にワープしねえかなあ

799 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:13:26.91 ID:wNcYZf7Gd.net
ヤバイぶりっちょしちゃいそう

800 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:13:27.39 ID:N30TVQkZd.net
>>776
あれって名刺捌かなきゃいけないん?
無理やり渡されるわ
ならラインでも書いとけや

801 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:13:39.34 ID:m/4WO8vzM.net
>>776
おまんこさせてもらえよ

802 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:13:53.34 ID:EcCT24kla.net
会社まで直送便電車、ワイを乗せて出荷されました��

803 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:13:55.74 ID:8hXQgjQw0.net
>>782
家出る金あるんか?あるなら一人暮らししてもええんちゃうか
あと今度の休みにでも親どこかに連れて行ったりや
晩飯でもええし一旦自分がリラックスしてる時に親と話ししてみ

804 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:13:58.42 ID:Ku/u0LDC0.net
大企業は縛り多いだけのゴミやろ

805 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:14:03.21 ID:LFo6B9gx0.net
>>776
ワイ「よっしゃ今日は久々に定時帰りや!(ガチャッ」
保険のババア「よろしくニキー」
ワイ「あああああああああああ!!!!!!!」

死ねボケ

806 :赤関羽合衆国 :2018/06/11(月) 08:14:17.67 ID:FPnMIYl+d.net
いつまでダベってんだよ!
はよ仕事しろや!😡

807 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:14:27.29 ID:TkRND3N+M.net
>>794
ワイも 今トイレに引きこもっとる

808 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:14:28.31 ID:tfxh+WZWd.net
ほな…

809 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:14:29.46 ID:A/LI+JEO0.net
新入社員を育てるには
時間がない、金もない、人もいない

だからOJTなんやぞ

810 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:14:35.63 ID:vm/YUImG0.net
>>779
ワイのところ、残業したらその分任意の日の出勤を遅くしたり退勤を早くしたり出来るシステムやわ

なお

811 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:14:39.74 ID:8hXQgjQw0.net
家出るわ
ほな、また

812 :風吹けば名無し :2018/06/11(月) 08:14:43.60 ID:BtbEC1+ar.net
お前ら、仕事中なに飲んでる?
お茶派?コーヒー派?

ワイはからだ健やか健康緑茶

813 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:14:47.80 ID:aynHEgiId.net
>>760
10人の小さい会社やね、転職したくて堪らないわ

814 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:14:58.15 ID:LGd7V6E1p.net
運動してメンタル回復したやつおる?
やるべきやろか

815 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:15:02.06 ID:GwQITiaL0.net
>>812
モンスター

816 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:15:10.26 ID:yy8Ddoq2p.net
>>760
1万人規模の人材派遣。なお内勤

817 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:15:26.37 ID:7RXH9qFzp.net
>>804
中小は更にゴミだぞ

818 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:15:29.32 ID:lpTygPl2p.net
>>812
コーヒーやね
眠気覚めるしトイレ近くなるし一石二鳥や

819 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:15:45.19 ID:8RTw/9ZNa.net
関係ない部署でも怒り声聞こえてくるとちょっと萎える

820 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:16:00.30 ID:D+4l9D3wd.net
お客様の救護活動で遅延ゴwwwwwwwwww

821 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:16:25.94 ID:Dt09WbwHd.net
>>819
これはあるある

822 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:16:28.49 ID:6zQJJMPSd.net
大手子会社で安心してたらふつうにサビ残あって草生えない
タイムカード押して一時間は社内残留オッケーとかいうクソルール悪用してるんやが

823 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:16:29.55 ID:yy8Ddoq2p.net
>>819
分かるわ。隣営業の部署で怒号が飛んでくる

824 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:16:34.69 ID:FYYcUr6PM.net
>>668
20枚20分や

825 :\(^o^)/:2018/06/11(月) 08:17:10.84 ID:Iw03ftNOM.net
>>822
押さなきゃいいじゃん

826 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:17:22.93 ID:GwQITiaL0.net
タイムカードってどんな仕組みなんや?
結局サビ残になるんやろ?意味わからん

827 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:17:27.06 ID:qYPabZRdp.net
社内にいたらサボれるのってトイレしかないのに篭ってたら自動感知システム作動して五分で電気消えるから全く休めんわ…
たまりかねてビルの管理会社に時間伸ばすように説得したわ

828 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:17:34.62 ID:QJeVhfJ5d.net
>>761
こっちは15年ろくに教育されていない戦力外が部下に来たで

829 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:17:44.50 ID:WIhPp2fPH.net
ワイ君がいつまで経っても心開かないから皆苦労してるとか言われたわ
心開くってなんやねん自分語りしたらええんか?

830 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:17:44.63 ID:tFhgHhWAM.net
朝の満員電車で痴漢がどうのって騒がないでほしいわ、多少触れるのは仕方ないやろ

831 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:18:01.95 ID:sMHT0pgUM.net
>>822
サビ残やなくて仕事まわらん奴の救済やぞ

832 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:18:08.76 ID:WIhPp2fPH.net
ワイ君がいつまで経っても心開かないから皆苦労してるとか言われたわ
心開くってなんやねん自分語りしたらええんか?

833 :赤関羽合衆国 :2018/06/11(月) 08:18:12.45 ID:FPnMIYl+d.net
>>812
ウィルキンソン

834 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:18:18.65 ID:y7WOYkyTa.net
>>760
10人弱の工場なんやけど工場は物投げるチンパン 入ってくる女はメンヘラばかりという奇跡の会社や
まともなやつは三ヶ月持たず消えてくで

835 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:18:18.84 ID:wNcYZf7Gd.net
トイレ早く出てこいよいつまで待たせるんじゃボケ

836 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:18:27.69 ID:DmFyPHIid.net
>>829
性癖を暴露したればええねん

837 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:18:56.37 ID:6OhMnGcC0.net
体調不良で休むって連絡したンゴ
ざまあみろカス

838 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:19:17.76 ID:GEhXBLnNM.net
あと給料300万ほしいわ

839 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:19:18.25 ID:WeV7P97Zd.net
すまんが会社辞めたいけど
履歴書一式書くのめんどくさすぎらんか?

840 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:19:20.84 ID:sMHT0pgUM.net
>>835
すまんな

841 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:19:23.59 ID:dryo2Fe0d.net
ワイも妊婦さんになってお休みしたい

842 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:19:26.15 ID:e1oCy+UMd.net
ワイは週明けに先週分の残業時間紙に書いて上に渡す自己申告方式なんやけどタイムカードのほうが多数派なんかな?

843 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:19:29.93 ID:lpTygPl2p.net
>>829
これなんなんやろな
ちょっと下らないこと言うとガキ臭いとか言われて腹立つわ

844 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:19:46.06 ID:QOQEaXKj0.net
残業代は1分単位やけどその分仕事中昼休憩以外ちょっとでもぼけっとしていたら文句言われるしロクでも無いで

845 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:20:14.45 ID:1LAOjIt0r.net
きょうは絶対5時ピタするぞ

846 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:20:15.16 ID:jyzdJGC+a.net
>>829
これワイも言われたんやけど
自分では普通に接してるつもりなのになぁ
ということはワイは今までの人生で人に心を開いたことがないんやろか••••••

847 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:20:37.20 ID:kxoPjKwop.net
今日は22時くらいには帰りたいなあ

848 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:21:02.93 ID:GwQITiaL0.net
ワイは何を考えてるのかよくわからない顔してるって言われる
親にも言われた
知るかボケ

849 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:21:12.30 ID:yy8Ddoq2p.net
>>829
チンフェになればええんやで

850 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:21:13.92 ID:WeV7P97Zd.net
ワイ営業やけど
評価Cとってやる気失せてるんじゃ
普通はB以上取れるのにワイだけCなんや
もうやる気失せたでホンマ

851 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:21:19.23 ID:GxW5LeuXd.net
>>814
何か変えよう思って昨日ジム行ったら疲れで余計今日行きたくないぞ

852 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:21:22.51 ID:n+s2bzkS0.net
ワイは飼い猫が死んでしまったから仕事行く気なくて休む連絡したわ
ええよな…?

853 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:21:47.95 ID:7RXH9qFzp.net
>>842
ワイはPCの起動時間ログをメールで提出や
週6で10時間超えてるのに何もないのは本社で改竄してるのかと本気で思い始めた

854 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:21:53.13 ID:dryo2Fe0d.net
>>848
ワイもよく言われるわ
なんも考えとらんよな
強いて言えば帰りたいくらいか

855 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:21:55.73 ID:68HZ8/ph0.net
今日から5連休のわし、高みの見物(^^♪
朝から飲むビール美味しいです

856 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:22:08.82 ID:BQOx8uExa.net
>>841
いうて出産きついやろ…

857 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:22:13.59 ID:lLQho4qZ0.net
>>814
自転車乗ってると仕事なんてどうでもよくなるで

858 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:22:17.02 ID:EcCT24kla.net
>>829
ワイも「君はなにが楽しくて生きてるんや」って聞かれたわ
こっちが聞きてえよ

859 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:22:19.61 ID:GEhXBLnNM.net
>>852
ええぞ
会社なんかどうでもいい話や

860 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:22:54.45 ID:bea4TqxO0.net
>>829
まー職場で仲良くするのも仕事やからなぁ
コミュ障には仕事なんか最初から向いてへんのやろうな

861 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:23:02.57 ID:gnXzY+0qa.net
中央線の休日通過の3駅と新宿から乗ってくるカス死ね
各停使えや

862 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:23:11.99 ID:ZX3HoX/h0.net
>>853
10時間なら楽勝やんけ(社畜並の感想)

863 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:23:13.78 ID:lpTygPl2p.net
思考停止できる趣味はええな
依存症になりやすいらしいけど

864 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:23:17.29 ID:6zQJJMPSd.net
休日外出るって大事なことやからな
一週間のストレスを吹き飛ばすいい時間や

865 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:23:24.57 ID:ayeK3fvId.net
今コンビニの駐車場で最後の息抜きしてる
また週末に会おうや

866 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:23:39.82 ID:CSL3Gte7r.net
今週2日徹夜確定ワイ、泣く

867 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:23:40.96 ID:TN+AyaVba.net
>>837
こんな奴雇ってる会社も上司も大変やろなぁ

868 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:23:44.50 ID:xqHmXnyzd.net
会社に傘あるやん

869 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:23:49.11 ID:GwQITiaL0.net
ずっと同じゲームしてたら飽きたわ
でも新しいゲームやる気しない
なんやこれ

870 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:24:00.17 ID:dryo2Fe0d.net
>>864
でもあっという間に休み終わっちゃう…

871 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:24:01.93 ID:Tw/NKxp30.net
>>829
そんな君に非正規オススメやで
元から短期しかいないのわかってるからお互い一線引いてしか接しない

872 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:24:11.71 ID:lpTygPl2p.net
>>869
単にゲーム自体に飽きとるんやろ

873 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:24:17.19 ID:lLQho4qZ0.net
午前中は家で仕事して、午後は喫茶店で読書
ワイも会社に行くほど暇じゃないんだ

874 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:24:24.41 ID:gnXzY+0qa.net
こっちは並んでるのに電車が来た瞬間に列の先頭に割り込んでくるカスも死ね
そいつのせいで今日中央線遅れてるんや

875 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:24:33.65 ID:o8m395rCM.net
>>778
ホンこれ
言っちゃ悪いけどトラック乗りとか底辺DQNしか居ないやろ
トロトロ走っててムカついたからウインカー無しで追い抜いて
急ハンドルで前に出たら煽られたンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

876 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:24:56.15 ID:6OhMnGcC0.net
>>867
大変なのはお仕事してるワイやぼ

877 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:25:05.57 ID:7skRR8IM0.net
月曜から金曜をスキップしたいわ
まじでもう無理

878 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:25:13.74 ID:WeV7P97Zd.net
すまんがこのスレにグチめっちゃ書き込んでるわりに
転職しないのは何かあるんか?

879 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:25:19.90 ID:lpTygPl2p.net
>>876
上司がお仕事してないという風潮

880 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:25:22.76 ID:tFhgHhWAM.net
>>871
派遣のが合ってる奴おるよな

881 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:25:25.37 ID:+bVnueniM.net
弊社はギリギリの人数なので休む時は必ず理由を聞かれます
メールやラインで連絡なんかしたら大変なことに…

882 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:25:37.68 ID:lLQho4qZ0.net
>>867
ブラック企業にブラック社員ありや

883 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:26:06.10 ID:6OhMnGcC0.net
>>879
しとるんか!?(驚愕)

884 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:26:08.95 ID:68HZ8/ph0.net
>>881
いや、休むのに理由言うのは普通やろ

885 :\(^o^)/:2018/06/11(月) 08:26:14.93 ID:Iw03ftNOM.net
8時間ぴったりを就業時間としてる企業って珍しいんか?
他の人に聞くとだいたい7:30とか7:45とかなんだよな

886 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:26:23.68 ID:oJrGqLfGd.net
コンサル入って色々やらされるんやが
来年やめるつもりやのに

887 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:26:25.94 ID:7RXH9qFzp.net
>>869
ワイも買ったゲームは積んでるで
MHWは30時間やった あとは10以下
結局いつもの戦車ゲームに戻る

888 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:26:40.48 ID:o8m395rCM.net
ワイの会社はDQNが居ないことはエエことやわ
友達の会社とか普通にDQNおってビビるわ
あんなんでも仕事できるんか?

889 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:26:48.83 ID:J+lZ4t5K0.net
休んでやったぞうへへへ
安堵したら急激に腹減ってきたわ

890 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:26:51.02 ID:lLQho4qZ0.net
欠席メールの文章、8本作って使いまわしてるわ

891 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:27:05.98 ID:vDEvfD4ia.net
東武東上線ってやっぱクソだわ
なんで東横線にまで影響出すねん

892 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:27:20.23 ID:2jM45ljta.net
東上線なんで止まってるんや

893 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:27:26.72 ID:lpTygPl2p.net
>>888
業種によるけど基本陽キャの方ができるやろ
というか仕事できるように見える

894 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:27:37.56 ID:DmFyPHIid.net
あかん間に合わん
東横線は滅べ

895 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:27:57.16 ID:wNcYZf7Gd.net
>>885
まあバッファーとして8:00にしないでしょ

896 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:27:57.71 ID:e1oCy+UMd.net
>>885
8時間は長いほうじゃない?
公務員など通常は7:45のところが多数派
9時5時の7時間勤務のところは勝ち組やな

897 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:28:25.57 ID:+bVnueniM.net
残業は夕方に上司に申告して許可されなければ認められません

>>884
私用のためもいかんのか?
体調不良って言っても何の体調不良か聞かれる

898 :\(^o^)/:2018/06/11(月) 08:28:31.45 ID:Iw03ftNOM.net
>>890
メールでええとか裏山
こっちは遅延も何もかも電話や

899 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:28:48.79 ID:tBmrN7OE0.net
>>896
9時5時とかほんま楽で羨ましいわ

900 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:28:56.28 ID:kxoPjKwop.net
会社着いちまった

901 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:29:11.09 ID:81NlMNeuM.net
完走しそう

902 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:29:21.82 ID:yy8Ddoq2p.net
>>898
取る方も大変やろそれ。
メリットとかあるんやろか

903 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:29:23.59 ID:xfip6h4Ga.net
ワイ有給取得民、ホテルで優雅な朝食中

904 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:29:24.80 ID:GwQITiaL0.net
>>887
大体ワイとおんなじやな
結局いつものPS2のロボゲーに戻るわ
モンハンワールドは積んでる

905 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:29:30.52 ID:lpTygPl2p.net
>>898
電話て誰にするんや
総務が既に出社しとるんか

906 :\(^o^)/:2018/06/11(月) 08:29:45.03 ID:Iw03ftNOM.net
>>895
>>896
やっぱ多少の余裕を見るのが普通だよな
うちの会社おかしいわ

907 :風吹けば名無し:2018/06/11(月) 08:30:27.31 ID:CTn5H/POa.net
仕事しない新人辞めてくれ

総レス数 907
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200