2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の子供達「イチローって人偉そうやけど昔は凄かったんだ!成績調べよ」「え…OPS1.0未達成…?」

1 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:15:02.60 ID:vVRvEJUe0.net
今の子供達「最高本塁打数25…?亀井と同じじゃん」
今の子供達「MLB通算OPS.757 最高で.869!?ヒッッッッッ」
今の子供達「MLB通算出塁率は.355!?…福留が.359なんですケド…」

今の子供達「過大評価されてた安打数と打率だけ秀でた典型的オナニー選手やん」

2 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:15:33.17 ID:cohL8ByK0.net
そらそうよ

3 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:15:46.47 ID:MabIkowSa.net
実際正しい定期

4 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:16:08.40 ID:kXYPXbWxd.net
長打率も福留以下やしな

5 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:16:34.16 ID:aek4Wtgt0.net
小島イチロー共々自己中

6 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:16:35.09 ID:MabIkowSa.net
信者が最高のリードオフマンとかいう割にこの出塁率はね

7 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:16:36.84 ID:6jvlu3VAa.net
亀井で草

8 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:16:47.34 ID:uQpS8Oa9r.net
これは塾講師

9 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:17:17.86 ID:XRKYn3fa0.net
個人スポーツやぞ

10 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:17:20.81 ID:cHH+QZ0/a.net
詳しすぎ定期

11 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:17:27.30 ID:nbsOugqTd.net
こう書くとなんでこんなもてはやされてたんやろこの人

12 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:17:30.83 ID:wZDOWS4J0.net
お林

13 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:17:34.54 ID:zN703njV0.net
お囃子チルドレン

14 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:17:36.81 ID:WH2tZTK/0.net
MLBでMVP獲ったのは評価されろ

15 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:17:48.98 ID:Fcp/yiBOd.net
盗塁も鈴木尚以下やしな

16 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:17:49.91 ID:uQx65xERa.net
未来のお前ら「怪我しないのがすごい!」
未来の子供達「トミージョン手術ですら即日帰宅翌日出場なのに丈夫さを誇るって……」

17 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:17:50.05 ID:bWm9SjRe0.net
イチロー初めて調べるやつに知られてる亀井とは

18 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:17:51.53 ID:KBvyo2rZ0.net
福留が凄すぎるんだよなぁ

19 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:17:57.63 ID:ndSD3oMa0.net
お囃子

20 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:18:09.62 ID:J3m76Fgcd.net
.997やっけ?

21 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:18:12.87 ID:Bm6L/iJ90.net
NPBど同格のMLB

22 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:18:30.34 ID:jXKfV/PR0.net
>>16
何百年後なんですかね……

23 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:18:44.53 ID:GhXrbDWZ0.net
>>17
世界の亀井さんやぞ

24 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:18:48.60 ID:YefmI23r0.net
お囃子が教科書検定してる世界

25 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:18:49.02 ID:vN0WbfP40.net
10年後も同じようなスレたててそう

26 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:18:50.73 ID:MfBYRLtsM.net
それで他に殿堂入りした選手は?

27 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:18:53.97 ID:aek4Wtgt0.net
>>17
ジャイアンツの優勝メンバーだし鈴木よりは有名だろ

28 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:18:58.36 ID:URzioYcq0.net
イチロー批判してる人って間違いなく友達いない陰キャやと思う

29 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:18:59.56 ID:WBxxPbTX0.net
無事ぜ名馬の見本やろ

30 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:19:04.59 ID:CA2ELpI10.net
お囃子チュに松井秀喜のMLB本塁打数抜かれてるぞ

31 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:19:17.94 ID:POsxZzDp0.net
子供やなくて塾講師やろ

32 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:19:27.49 ID:6jxY7YR00.net
>>29
無事てい名馬やぞ

33 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:19:29.01 ID:j7QDmi62d.net
芸能人気取りのガイジの臭いがしますねえ

34 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:19:33.76 ID:t6Eztw0B0.net
強打者ほど安打少なくなるのが普通なのにその数でオナってるとか恥ずかしいよな

35 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:19:34.23 ID:dgkFv5Na0.net
福留凄いって言ってるやつは本気なんか
あいつ向こうじゃ未だ許されてないんとちゃうか

36 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:19:44.63 ID:d756NmYo0.net
これはいけすかないマイペース野郎

37 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:19:47.33 ID:6jvlu3VAa.net
>>29
なんj民無事是名馬が読めない

38 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:19:49.94 ID:2LtlkO2v0.net
凄かったよ
記録見て凄いかは知らん

39 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:19:51.99 ID:j5pweSEg0.net
東進が覇権なんやろなあ

40 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:19:58.09 ID:MabIkowSa.net
>>29
ぜ定期

41 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:20:20.21 ID:0V8LCJcn0.net
>>29
これ

42 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:20:27.40 ID:dB/skNkJp.net
ちゃんと数字見てますよ主張してるけどその割に総合指標はスルーする虫の良さよ

43 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:20:28.28 ID:QZK6gL0I0.net
よく知らんガキはだいたい通算4300安打でたまげるぞ

44 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:20:31.99 ID:j5pweSEg0.net
>>28
くっさ
しね

45 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:20:42.45 ID:GgnfcCrt0.net
東大卒の落ちこぼれに教えられたガキなんてこんなもん

46 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:20:47.89 ID:juiFl0Iup.net
守備と走塁の話全然してへんやん
毎回メタル星人と取り合いしとったわ

47 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:21:15.75 ID:/RrtIm4a0.net
>>34
ん?強打者ほど安打少なくなる?
じゃあ最強は安打0?

48 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:21:25.84 ID:5bf+kCZM0.net
ドメは青木並みの年俸なら許されるレベルの最低限の成績は残してたよな

49 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:21:51.08 ID:NNftQ/CcM.net
日本人からしたらスーパースターやけど
アメリカ人的にはNPBでいうところのラミレスくらいの認識やろな

50 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:21:53.08 ID:oqDaDRyM0.net
ファックさんMLB何年だっけ
さすがに通算で比べるのはかわいそう

51 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:21:57.24 ID:cKSs9euL0.net
NPBでのOPSキャリアハイが0.999だったのは、アンチには都合良かったよね

52 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:22:11.39 ID:POsxZzDp0.net
ワイのクソスマホじゃ無事是名馬が一発変換できンゴねぇ

53 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:22:19.54 ID:0Cvw4EIk0.net
>>34

54 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:22:22.25 ID:Bpfz3juud222222.net
お囃子に調教されとる

55 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:22:22.64 ID:v02/kmEM0222222.net
林はなんでイチローを敵視してる設定になってるの?
在日コリアンなの?

56 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:22:28.57 ID:JQR9z3HZd.net
既にてょの加藤球マジックに騙される奴とか出てきてるしな

57 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:22:28.92 ID:QUBrSfNt0.net
お囃子流英才教育

58 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:22:31.18 ID:xqB9MT6m0.net
>>16
TJ後1日で登板とかミュータントやろ

59 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:22:40.61 ID:/RrtIm4a0.net
長年レギュラー張ってただけでも価値があるんやけどな…

60 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:22:41.15 ID:Ac1gkhnn0.net
今の子供達「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。

その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。
左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。

ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ」

61 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:22:44.21 ID:j5pweSEg0.net
>>49
そらマリナーズのフロント入りするわ

62 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:23:12.89 ID:8I1+faL40.net
記録より記憶やぞ

63 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:23:19.06 ID:T+UKdQVda.net
WARをスルーしてOPSしか目がいかないガイジ
マジで死ねばいいのに

64 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:23:26.28 ID:j5pweSEg0.net
>>52
持ち主に似んねんな

65 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:23:29.88 ID:dMlHutzR0.net
亀井すげえええええええ

66 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:23:36.09 ID:/RrtIm4a0.net
>>60
セカンドリーグでやったら四冠王やろ

67 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:23:42.47 ID:MabIkowSa.net
>>60
当時の大人定期

68 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:23:55.34 ID:v02/kmEM0.net
>>59
最下位のチームじゃん!
そんなのよりワールドシリーズで満塁ホームラン打つほうが価値があるよ!

となるテンプレ

69 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:23:59.04 ID:sLILzN0Ud.net
90年代は打率打点ホームランしか見てないやろ

70 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:06.43 ID:4c46dq13a.net
なんとかしてイッチを凄くないように見せる努力って結構好きなんやけど
たまに影響されてマジで駄目な選手だと思ってそうなキッズみるとちょっと心配する

71 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:13.28 ID:EfWg6Pwa0.net
引き合いに出される亀井が可哀想

72 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:20.58 ID:2He+mUhY0.net
何年後までこんなスレ立つのか興味ある

73 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:24.71 ID:j5pweSEg0.net
>>54
国語はすべての教科に通づるからな

74 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:28.21 ID:QZK6gL0I0.net
OPSも日本通算.943だから普通に高い

75 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:28.34 ID:juiFl0Iup.net
>>60
打てない所に行って欲しいとかガイジかな

76 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:33.47 ID:ed44PdBFd.net
イチローアンチって



拗らせた陰キャしかいないよな

77 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:35.88 ID:G+DH6Ujla.net
東進現代文の標準的指導内容やね

78 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:40.00 ID:/RrtIm4a0.net
>>68
そうなったら後はガキの喧嘩になるだけやな

79 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:53.40 ID:hnM559Vs0.net
亀井で草

80 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:55.54 ID:ze+QAWuB0.net
子囃子定期

81 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:55.92 ID:3hRYKQZd0.net
打撃の成績しかみない無能

82 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:24:57.11 ID:KtVAraR40.net
今の子供達「WAR以外に価値のある指標なんてないよ」

83 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:25:01.01 ID:v02/kmEM0.net
>>66
パリーグほどアタマのおかしい死球攻めも無いだろうしな

84 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:25:04.84 ID:EMmQ1Wp50.net
J民特有のOPS1以下は雑魚思想よ

85 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:25:11.85 ID:agnWm3Fbd.net
メジャーのオールスターにずっと出てたのが不思議
別にそんなワクワクするプレーせんのに人気やったん

86 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:25:14.97 ID:7yVcckod0.net
確かに出塁率は低すぎるわ

87 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:25:20.23 ID:j5pweSEg0.net
>>78
なんjの日常やな

88 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:25:49.29 ID:VLceDvHt0.net
なお未来の子供達
「MLB殿堂入り?すげええええ」

89 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:26:10.01 ID:Fx55PWt+0.net
一般の認識が>>28やからな。
ケイスケホンダはいいけどイチロー批判しちゃだめみたいな空気あるよね。

90 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:26:26.93 ID:ze+QAWuB0.net
イチアンって何でNPB時代の成績無視するんやろか…

91 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:26:28.92 ID:Ac1gkhnn0.net
>>66
今の子供達「いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てると思う。まあ、短期決戦は運も左右するから言い切れないけど、リーグ優勝は十分いける。
ぜひ、やってみたいね。松井は、相手投手が勝負してくるから四球が減って、本塁打もかなり打てると思う」

92 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:26:36.04 ID:0bMKuSB80.net
イチローが松井コンプ拗らして本塁打の意識強くしたあまりに自慢の打率ですら抜かれたときあったよなw

93 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:26:44.23 ID:aA7cYC+ld.net
OPSとかいうMLBでは化石クラスの指標

94 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:26:45.09 ID:33Un9R4u0.net
今の子供「WAR?巨人がリーグトップになるゴミ指標でしょw」

95 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:26:48.50 ID:9U12OGIa0.net
寧ろ福留凄すぎだろ
やっぱ福留って髪だわ

96 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:27:02.18 ID:v02/kmEM0.net
>>82
チーム数が多くて選手の移籍が多いMLBと同じ計算式をそのままNPBに持って来て算出されても全然意味無いやろ
と思うんやが

97 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:27:14.67 ID:MabIkowSa.net
>>85
スモールベースボール枠がうまくハマったんやろな
ssとかもその枠やと思ってるわ

98 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:27:17.19 ID:Dy7pnMw9a.net
今の子供はやきうなんて興味ないぞ

99 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:27:20.15 ID:CA2ELpI10.net
>>85
アメリカ人「うおおおおおお!!!!!!!!!!!」
日本人「うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!」
お囃子「マツイ…」
うーんこれはw

100 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:27:30.00 ID:0bMKuSB80.net
イチローって内野安打抜いたら打率3割切るらしい

101 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:27:41.42 ID:CA2ELpI10.net
>>93
嘘吹聴するなガイジ

102 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:27:51.87 ID:e/UlVcYY0.net
20盗塁でOPS.999とかやったやろ
もうOPS1みたいなもんじゃん

103 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:27:56.59 ID:EHVrX3fq0.net
https://i.imgur.com/LZMmQN4.jpg

104 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:02.45 ID:Bj5QU23sa.net
>>29
これメンス

105 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:17.12 ID:xRwaQ1obp.net
そら落ち目のマリナーズで落ち目の選手にリンチ計画されますわ

106 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:18.02 ID:v02/kmEM0.net
>>95
引退後どうするんやろ
中日に戻るのか阪神でコーチでもやるんかな

107 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:25.88 ID:juiFl0Iup.net
>>89
別に今更躍起になって批判せんでもって思うわ
本田はハリル追い出してあれやから問題なのであって

108 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:26.81 ID:/RrtIm4a0.net
>>91
今っていつやねん
その内容明らかに90年代やろ

109 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:26.88 ID:7ptQkjZI0.net
1.0ってただ切りがいいだけの何の根拠も無い数字じゃん
そういうので語るなよホンマにアホちゃうめっちゃイライラするンゴギガギギギ

110 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:34.14 ID:oBsvZSXA0.net
どう書いても凄く見える

111 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:35.18 ID:0bMKuSB80.net
イチローって知れば知るほど嫌いになる選手よな
マジでデータで見るとゴミすぎる

112 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:35.51 ID:8R5wse0A0.net
福留って大リーガーすごいな
イチロー超えてるんや

113 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:38.55 ID:MabIkowSa.net
>>92
2005やっけ
前年松井が30本打ったしあれはほんまに意識してたと思うわ

114 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:42.27 ID:j5pweSEg0.net
>>103
全部自分に返ってくるんやなって

115 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:44.85 ID:Hqjx2vut0.net
老タイカッブ「今の球界で活躍できるか?さすがに無理だよ60過ぎてるし」

116 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:28:57.16 ID:u356xPO60.net
イチアンって冗談抜きで陰キャ臭がする
なんか早口でOPSだのなんだのって説明してそう

117 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:29:03.03 ID:bE7K8UBw0.net
亀井知っててイチローの成績知らん訳ないやん...

118 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:29:12.87 ID:33Un9R4u0.net
OPS批判はさすがに草

119 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:29:13.75 ID:e/UlVcYY0.net
>>85
パワー!ホームラン!ステロイド!の時代に真逆の選手が現れたっていうだけや

120 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:29:40.62 ID:41dNxSs+d.net
OPSは盗塁進塁が考慮されない欠陥指標キリリッ

121 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:29:42.44 ID:ZBY8DShs0.net
塾の講師が子供とか嘘付いちゃいかんでしょ

122 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:29:49.46 ID:UirNh9h00.net
アンチ乙イチは変動する数字より積み上げたものを重視するから

123 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:30:04.41 ID:zDAeIw8bM.net
NPBでの通算OPS柳田と一緒くらいやぞ

124 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:30:08.72 ID:VX232Rwt0.net
2010以降は無価値な選手

125 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:30:14.79 ID:DJJUpjCj0.net
なお殿堂入り永久欠番確実な模様

126 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:30:22.58 ID:qzK2yj9j0.net
>>1は間違いなく低学歴

127 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:30:29.43 ID:v02/kmEM0.net
長打率と出塁率を足す事自体に根拠とか無いだろ
なんか足してみたらたまたま良い感じになっただけだろ

128 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:30:33.43 ID:nnaV7NllM.net
お林塾ってろくなこと教えんな

129 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:30:33.95 ID:/RrtIm4a0.net
>>100
宮城県って仙台市抜いたら青森以下だよねみたいなカスの煽り

130 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:30:36.65 ID:plF51S8k0.net
こいつ東進の授業受けたやろ

131 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 22:30:58.76 ID:qzK2yj9j0.net
お囃子自分の番組実況しろ

総レス数 131
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200