2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おはD「岩瀬に松井裕樹が勝てるわけないじゃんw」松井裕樹「先発します」おはD「え?(ガクガクブルブル」

1 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:55:33.50 ID:QJTpwwfi0.net
先発投手に抑えが勝てるわけないもんね…
田口ですら岩瀬よりは上

2 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:56:37.40 ID:QJTpwwfi0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000017-ykf-spo
楽天・松井、不振で登録抹消 起用法再検討の可能性も

 起用法を再検討する可能性もある。楽天は7日の巨人戦(東京ドーム)に勝ち、交流戦3カード目で初めて勝ち越したが、昨年までの抑え、松井裕樹投手(22)が不振のため登録抹消。今季は24試合で0勝5敗2セーブ、防御率5・01でチーム低迷の要因となっていた。

 梨田監督は「本来の松井のボールではない。このままやるより、1回見つめ直す方がいい」と説明。「彼の長い野球人生を考えると。(通算)100セーブまであと2つとか、全部わかった上」と続けた。

3 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:56:39.39 ID:OP1hCVoYp.net
田口とばっちり

4 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:56:44.28 ID:Fea0O0nnr.net
200セーブという通過点にはいつたどり着きますか・・・?

5 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:56:44.81 ID:QJTpwwfi0.net
 松井はチーム事情で2年目から抑えに定着し、WBCに出場するなど日本代表でも常連。しかし梨田監督は、就任した一昨年に松井を先発で起用することを検討したが、代わりに抑えが務まる外国人を獲得することができず、そのまま松井に任せた経緯がある。

 梨田監督は「若いときからクローザーをやっていると勤続疲労、目に見えない疲労もあると思う。そのあたりをこっちが決断しないと、なかなか前に進まない」と負担の多い抑えを長年続けるリスクを心配する。

 この日は先発の岸が8回まで4失点で粘投。決して調子がよくなかっただけに、もしもリリーフが万全なら早い回で降板していた可能性がある。松井の不在は先発にもしわ寄せがくる。

 松井にリリーフを続けさせるかどうか、楽天は岐路に立たされた。(塚沢健太郎)

6 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:57:08.61 ID:8Gs8a0D70.net
>>4
そんなん本気で目指してたらバカやろ

7 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:57:43.84 ID:2XmlhIJw0.net
本気で松井が先発やったら岩瀬が勝てるわけねー

8 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:58:17.99 ID:YJYxpCr30.net
岩瀬って言うほどすごいか?この間も結局うたれてたやん

9 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:58:26.66 ID:x4zSQ5850.net
5敗もしてるのに先発じゃないのか

10 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:59:15.08 ID:Jv6MTE+U0.net
43歳までリリーフやるの凄いとか言うけどさあ
43歳のヘロヘロリリーフが現役できるのなんて中日だけやろ

11 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:59:25.77 ID:QHRcYHVu0.net
>>10
やめたれw

12 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:59:28.64 ID:kLctyJ1Ar.net
誰も楽天の選手なんて興味ないと思うんですが……

13 :風吹けば名無し:2018/06/09(土) 18:59:37.02 ID:QRvDjKT3r.net
まあ松井も現状原樹理以下やしな

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200