2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミリオンライ部、落ちる、落ちる、完走

1 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:54:43.66 ID:9MSINR9Fd.net

ミリオンライ部、落ちる、落ちる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528390993/

2 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:55:00.30 ID:9MSINR9Fd.net


3 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:55:18.76 ID:VbdQZFHg0.net
まだまだこれからや

4 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:55:30.61 ID:Zws3L9qRa.net
もう寝られんわ😇

5 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:55:50.48 ID:9MSINR9Fd.net


6 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:55:55.20 ID:4JdLrLjf0.net
姫に睡眠は必要ないのです

7 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:23.10 ID:VCx4sIh00.net
また立ってて草

8 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:27.21 ID:7AzQuwF00.net
ワイは寝るで
まつり姫すこ

9 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:30.51 ID:xZzBl/8Ad.net
そろそろ千早の話してもええか?

10 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:36.30 ID:TdxR50Tsd.net
莉緒姉のお腹冷えたら大変やからね

11 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:54.74 ID:aa62krsd0.net
>>9
ひなたの話をしろ

12 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:57:18.65 ID:15q6gCBgp.net
ほ?

13 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:57:41.97 ID:Zws3L9qRa.net
ほ?

14 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:58:28.27 ID:VjFmRHbWd.net
話すことないやん!!!

15 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:58:47.72 ID:VCx4sIh00.net
あるわけないんだよなぁ・・寝かせて、どうぞ

16 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:59:05.63 ID:aa62krsd0.net
>>14
一番好きな曲でも挙げてけ

17 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:59:18.15 .net
イベント後半戦はいつやねん

18 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:59:38.54 ID:Zws3L9qRa.net
ミリマガっていつごろ発売なん?

19 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:59:47.85 ID:VCx4sIh00.net
今日からやろ後半戦

20 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:00:04.67 ID:jqtRvFzN0.net

http://o.5ch.net/167sh.png

21 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:00:08.19 ID:4JdLrLjf0.net
ソロコレクション通販ある?

22 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:00:13.52 ID:aa62krsd0.net
>>18
ニコ生で触れるんやない?

23 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:00:46.38 ID:VjFmRHbWd.net
>>16
5thライブ前の時点でvivid colorやったけど
今はOnly One Secondやわ

24 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:01:03.52 .net
>>19
今日の15時でええんか?

25 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:01:49.22 ID:aa62krsd0.net
>>23
おは紗代子P
君思いもすこってけ

26 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:02:23.75 ID:VjFmRHbWd.net
スタンプラリーキャンペーンとかいうけどなぁ
結局関東人しか参加できひんやん

日本橋界隈でもやれや

27 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:02:27.95 ID:Zws3L9qRa.net
ほ?

28 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:02:39.14 ID:4JdLrLjf0.net
>>20
この人の絵いつも好きやわ

29 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:02:58.50 ID:VCx4sIh00.net
>>24
せやで

30 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:03:25.89 ID:aa62krsd0.net
>>26
日本橋は秋葉原の隣やぞ

31 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:03:32.13 .net
>>29
サンガツ
それまで仕事しとくわ

32 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:03:45.19 ID:Zws3L9qRa.net
>>30
日本橋やんけ!

33 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:29.88 ID:vo8PY7Lp0.net
>>26
わかりました、次からそうします(東京都中央区)

34 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:34.24 ID:xZzBl/8Ad.net
ジャースビーマイセー早く実装されないかなぁ

35 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:36.25 ID:4JdLrLjf0.net
>>31
フレックスうらやま

36 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:52.54 ID:15q6gCBgp.net
>>31
通常楽曲はせないかんやろ

37 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:00.07 ID:XHvs2sQJd.net
桃子パイセンの歌声すこすこ

38 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:57.97 ID:aa62krsd0.net
落ちる

39 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:06:04.25 ID:Zws3L9qRa.net
ほ?

40 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:06:06.75 ID:VbdQZFHg0.net
ASのミリオン曲も欲しいけどなー
単純計算で13人だと1年かかるし、まあ無理か
コミュ無しで曲だけ追加でもええけど……
それか有料でコミュを売るかか

41 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:06:14.27 ID:GDcXXFZI0.net
>>20
これ砂浜くんの絵?

42 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:06:34.41 ID:VCx4sIh00.net
>>34
ASのソロは後回しやしまだまだ先やろなぁ・・・

43 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:05.66 ID:XHvs2sQJd.net
AS曲は楽曲購入でいいからパパッと実装してくれんかね

44 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:28.17 ID:v4cdMaVS0.net
コミュなしでさっさと実装してくれ

45 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:46.11 ID:F832wuiJM.net
ミリオンも最近はいい曲増えてきたけど
どうしてもアニソン臭が抜けきれんな
聞きたいのはアニソンやなくてアイドルのゲームソングなんや
765とデレはアニソン感薄い曲多いイメージ
やっぱりランティスだからだろうか

46 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:59.30 ID:VbdQZFHg0.net
ASおじさんたちは金でコミュや曲を買うことに慣れてるからね……
喜んで買ってくれると思うよ……

47 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:00.73 ID:Zws3L9qRa.net
コミュ無しで実装したらしたで文句言われるし面倒やわ

48 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:58.78 ID:VCx4sIh00.net
つーか曲を有料で売るのもやっぱりASの流れ汲んでるからできることなんやなって思うわ

49 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:15.96 ID:aa62krsd0.net
>>46
本当にそうか?その頃のやつが残っとるんか?

50 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:10:00.99 ID:VbdQZFHg0.net
せめてメインコミュ実装が月2ならね……
どうにかペース上げられんやろか

51 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:10:41.93 ID:XHvs2sQJd.net
UNIONたぶん歌い分けやろ?
美希の声どうなのかめっちゃ気になるんやが!

52 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:11:00.32 ID:Zws3L9qRa.net
>>50
ここ1年でストックどれだけ貯められたかやな

53 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:11:33.78 ID:LfqJnCeg0.net
>>45
まずアニソン感ってなんやねん…

54 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:12:36.60 ID:Zws3L9qRa.net
ほ?

55 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:13:11.80 ID:aa62krsd0.net
>>51
まあ29日になれば分かることや

56 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:13:19.49 ID:Zws3L9qRa.net
もうアカンね…

57 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:13:46.96 ID:4JdLrLjf0.net
周年放送で何やるか楽しみや

58 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:13:53.30 ID:VCx4sIh00.net
歌い分けがないわけないぞ

59 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:01.07 ID:LfqJnCeg0.net
>>57
ライブやるぞ

60 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:05.26 ID:y1tnTWxrd.net
花ざかりは娘。っぽくて君花火は関ジャニっぽいけどな

61 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:12.99 ID:XHvs2sQJd.net
MTGはASが脇役で出てくれるのが嬉しいンゴ
千早最高やったわ…

62 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:25.36 ID:g18dPjDYa.net
作編曲あっちこっちから引っ張ってきてんねんから共通の雰囲気なんか出来ようがないやろ

63 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:35.10 ID:Zws3L9qRa.net
周年ニコ生でアニメ化発表の可能性はどのくらいあるやろか?🤔

64 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:07.90 ID:aa62krsd0.net
>>57
鍋の季節でもないなあ

65 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:15.18 ID:LfqJnCeg0.net
スレ限界ネタ切れやね…

66 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:25.26 ID:XHvs2sQJd.net
>>55
ガチで1周年楽しみやわ

67 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:24.83 ID:lYpRTEedp.net
ロコの方が背高いんすね...
https://i.imgur.com/en8PBFT.jpg

68 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:50.25 ID:aa62krsd0.net
>>63
流石にないやろ
あったら逆にガイジや

69 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:54.64 ID:koiW6Cklp.net
>>57
ガチ勢の演者を集めたスコアマッチやぞ

70 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:59.86 ID:Zws3L9qRa.net
>>67
そらこのみさん以下なんて1人しかおらんからな

71 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:17:13.88 ID:4JdLrLjf0.net
>>59
まじ?メガトンみたいなことか?

72 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:17:33.73 ID:v4cdMaVS0.net
>>45
ミリ曲の流行りのアニソンっぽさ分かるわ
本家とデレはよくも悪くも古くさい曲あるけど

73 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:17:43.58 ID:fxTjChOp0.net
周年イベのメンツ謎すぎて草生える

74 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:17:56.19 ID:VCx4sIh00.net
あっちこっちから引っ張ってきてるのはデレも大差なくね?
ミリにはBNSIとMONACAの作曲家が居ないからそこじゃないかな違和感は
でもミリのCDにはサウンドプロデューサーに中川クレジットされてるからな、向こうは今誰なんやろ柏谷?

75 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:09.76 ID:Zws3L9qRa.net
いうてジレハとか花盛りなんかは昔っぽさあるやろ

76 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:42.49 ID:ug6e5Vrra.net
ソロ曲はMV後回しで譜面だけでも週一とかで追加してほしいわ

77 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:47.14 ID:F832wuiJM.net
>>53
これは感覚の問題やから説明難しいんやけどな
アニソンメーカーが作る曲とゲームメーカーやその他有象無象の作曲家が作る曲って違うなと思うんや
765初期の曲なんて曲先に作って無理やり歌詞を当ててる感じがワイの好みなんや私はアイドルとか

78 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:59.47 ID:aa62krsd0.net
難癖なんやからほっとけや
触れんとスレが落ちるならもう寝どきや

79 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:19:08.19 ID:Zws3L9qRa.net
>>76
MV無しはさすがにつれぇわ…

80 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:04.27 ID:McVVFYdUa.net
莉緒ちゃんに小学校でやる保健の授業ちゃんと受けさせたいんやがあかんのやろか

81 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:35.27 ID:15q6gCBgp.net
>>80
義務教育やぞ

82 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:41.03 ID:lYpRTEedp.net
イベントのトプ画めっちゃええから後で見れるようにして欲しいなぁ
イベの報酬カードはぶつ切りやし

83 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:43.68 ID:4JdLrLjf0.net
一周年喧しそうなメンツやな
https://i.imgur.com/ZxdxKcL.png

84 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:55.08 ID:SMPc/74ed.net
ミリオンにバンナムモナカ曲来ないのは何が理由なんやろな?
レコード会社の違いかと思ったけどLantisのウマ娘にはMONACA曲あるし

85 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:02.76 ID:VbdQZFHg0.net
ミリオンにも黎明とかlivEみたいなイカした曲がほしいわ

86 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:32.94 ID:v4cdMaVS0.net
アニソンっぽいに噛みつく人何で多いんやろ
デレスレじゃ今どきらしいアニソンアイドルソングっぽくてミリの曲はいいって話になるんに

87 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:35.90 ID:zaAwZjT/d.net
やっぱ曲の話するとスレ伸びるってはっきり分かんだね

88 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:41.87 ID:F832wuiJM.net
>>75
花盛りはええ曲やな
アニソンってよりアイドルソングって聞いてて感じる
ハロプロぽくて前時代的な感じが

89 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:22:15.72 ID:v4cdMaVS0.net
>>87
楽曲スレは平和や

90 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:22:36.12 ID:4JdLrLjf0.net
>>86
良い悪いじゃなくて感覚が違うって話やないんかな?

91 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:08.01 ID:ug6e5Vrra.net
>>79
MVは順次追加や
とりあえず曲だけでも追加していってくれんとLTHですらまだまだ先やし

92 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:10.29 ID:tqXwx84gp.net
定義が曖昧でふわっとした言葉は文句言いたいだけの奴がよく使うからや

93 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:15.91 ID:aa62krsd0.net
>>86
発端のレス見いや

94 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:53.83 ID:VbdQZFHg0.net
ミリオンの曲はアイマスらしくないってよく言われるもんね
定義がふわふわしすぎや

95 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:24:18.65 ID:g18dPjDYa.net
よく考えたらワイの音楽センスでは本当に違いが合ったとしても気付けるわけなかった

96 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:17.76 ID:XHvs2sQJd.net
ワイは音楽的な才能がないので〜っぽいって言われたらなんでも納得してまうわ

97 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:23.24 ID:v4cdMaVS0.net
>>94
居たなあ
コロ曲じゃないと駄目な人

98 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:26:00.03 ID:F832wuiJM.net
ローリング△めっちゃ好きやわ
自分を三角に当てはめてる歌詞が凝ってるわ
たくさん棘作れば丸くなるってところが特に好き

99 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:26:03.75 ID:emm1ZvU/d.net
「最近はいい曲増えた」って言い方だとそりゃ噛み付く奴はおるやろ

100 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:27:29.96 ID:ug6e5Vrra.net
言っちゃ悪いけどアイマスらしさって特有のダサさを誰も傷つかん言い方してるだけやろ

101 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:27:34.21 ID:4JdLrLjf0.net
ワイからしたらデレも765っぽくないしそれぞれが方向性持ってるのは良いと思うけどな
デレの曲のクオリティには文句あるけど

102 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:01.97 ID:rCClIOL3d.net
12年目、満を持しての初はるちはデュエット曲にゴリゴリのポストロック持ってくるコロちゃん頭おかしい……

103 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:02.28 ID:3eGi+iGF0.net
ワイはメメントモメントルルルルルすこ

104 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:06.60 ID:Zws3L9qRa.net
>>98
ローリング△好きならfebriの漫画オススメやで!

105 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:10.39 ID:MrmswtxWp.net
まだやっとるんか・・・

106 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:23.18 ID:aa62krsd0.net
>>104
全然買えんやんけ!

107 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:29:28.04 ID:Zws3L9qRa.net
>>106
雑誌よりkindleのが確実やろなぁ
話数も貯まってきたしそろそろ単行本も出て欲しいんやが…😰

108 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:29:42.59 ID:XHvs2sQJd.net
>>98
ワイもMSで△が一番好きや

109 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:30:03.14 ID:g18dPjDYa.net
この曲は○○、この曲は××ならわかるけど、全体としてこういう傾向があるって言われるとピンと来ない。

110 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:30:07.49 ID:aa62krsd0.net
>>107
公式ツイッターの文言が不安なんやが...ただの定型文やったらええけど

111 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:30:15.34 ID:rCClIOL3d.net
まあデレはキャラの個性全振りやから曲の幅も自ずと広くなるよね
そういう意味ではミリオンは基本的に?普通の人しかいないから普通にいい曲ばかりになるのもうなずける

112 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:30:27.30 ID:3me/9Fgh0.net
えぇ・・・まだやっとるんか

113 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:30:30.19 ID:Y+5cEa7K0.net
>>100
それはあるわ
本家とデレは古臭くてダサいけど癖になる曲が結構あるけどミリオンにはないって思う



って書くとこの曲はそうだろ?とか言われるんだろうな

114 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:17.83 ID:MrmswtxWp.net
デレで良いと思った曲ホモしかないわ

115 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:33.40 ID:aa62krsd0.net
>>114
ホモってなんやねん

116 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:51.96 ID:F832wuiJM.net
>>100
ダサいからええんやないか
こんな曲ゲームでしか作れへんわって曲を出してくれるからアイマス好きなんやで

117 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:59.57 ID:MrmswtxWp.net
>>115
HotelMoonside

118 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:32:00.00 ID:doCJVRLEa.net
エタハモええなぁ
これ初めて聞いたときの千早Pの困惑は凄かった

119 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:32:05.37 ID:ug6e5Vrra.net
HoMoって書かなわからんやろ

120 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:32:17.23 ID:VCx4sIh00.net
ホテムンやろ

121 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:32:25.17 ID:Zws3L9qRa.net
>>110
多分そのまんまの意味やろ…

122 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:32:33.75 ID:3me/9Fgh0.net
アイマスらしさなんて誰もわからんぞ

123 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:32:54.30 ID:VbdQZFHg0.net
HoMoとかアンドロメダは人気あるよね
イノタクはまあミリオンでいうKOH枠やね

124 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:33:34.67 ID:Zws3L9qRa.net
今回のコミュの路上バンドマンの安否が心配です😨

125 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:33:41.03 ID:ug6e5Vrra.net
>>116
だからただダサいって言ったら怒る人がおるからそう言い換えてるだけやろ

126 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:33:58.06 ID:4JdLrLjf0.net
>>111
ソロ曲の話だとデレはダンス得意な子がボーカルとして挑戦とかおっとりした子がうちに秘めた情熱を歌うとかそういうのなくて個性そのまんまって曲しかないから好きになればなるほどつまらなくなっていく

127 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:34:02.07 ID:Y+5cEa7K0.net
正直ミリオンとシャニマスとラ!の曲を交換しても違和感ないと思う

128 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:34:38.43 ID:MrmswtxWp.net
>>127
シャニマスは知らんがラはちゃうやろ

129 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:34:43.99 ID:XHvs2sQJd.net
アイマスらしさとか言われても具体的な曲名言ってくれんとわからンゴ!

130 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:35:06.68 ID:4JdLrLjf0.net
>>127
シャニは知らんけどラは全然違う気がする

131 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:35:10.77 ID:Y+5cEa7K0.net
>>128
石鹸はともかくサ!は無個性だなって

132 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:35:16.09 ID:SMPc/74ed.net
>>127
>>128
いやむしろラ!こそミリと入れ替えても変わらんねんで

133 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:35:29.40 ID:VbdQZFHg0.net
歌マスとかクッソダサいからなぁ、歌詞もひどいし
でも好き、ってのはアイマスらしさを感じてるからってのはなんとなーーくわかる

134 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:35:37.22 ID:Zws3L9qRa.net
サンリズムはラ!っぽいって言われとったな🤔

135 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:36:13.52 ID:aa62krsd0.net
歌マスはライブ以外で聞く気が起きん

136 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:36:28.90 ID:nb+GyWmQ0.net
>>127
ラブライブは一部昭和な曲あったからあれはどうだろうか。まあそれ以外はいけそうだけど。

137 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:36:56.67 ID:F832wuiJM.net
>>125
ダサいをマイナス方面じゃなくプラス方面で捉える人が増えるとええんやけどな
ダサカッコいいとかダサ可愛いって曲の個性やと思うんや

138 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:37:36.07 ID:Y+5cEa7K0.net
>>135
歌マス新規にくっそ不評で笑ったわ
ライブで聞いてると違うんだろうけど

139 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:37:44.49 ID:VbdQZFHg0.net
ラ!で有名曲たくさん書いてる河田貴央ってのがミリオンではストロベリーキューピッド書いてるけど
まあミリオン曲の範囲だよな、なかなかやよいにしては挑戦的な歌やけど

140 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:09.81 ID:F832wuiJM.net
>>133
男が考えるわがままな女って感じの歌詞大好き
今あんな曲作ったら批判浴びそうやけど

141 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:18.44 ID:3me/9Fgh0.net
ダサいってその時代の価値観で変わるからダサい=良くないってもんでもないやろ

142 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:42.13 ID:4JdLrLjf0.net
ダサいって尖り方の一種で貴賤は問わないからな

143 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:47.90 ID:ug6e5Vrra.net
やたらランティス下げる人おるけどコロがランティスより良いと思ってんのかね

144 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:48.27 ID:VCx4sIh00.net
ラ!でいい曲書いてんのは高田ちゃうんか
神前みたいなポジションやろアイマスで言う
アイツはミリでもええ曲書くし

145 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:39:01.35 ID:MrmswtxWp.net
むしろ歌マスって曲が評価されたことなんかないやろ
昔から糞曲扱いやけどアイマスの代表曲になっとるから馴染んどるだけや

146 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:39:46.76 ID:SMPc/74ed.net
>>145
流石にそれは無いんじゃ
曲もクソ歌詞もクソならまずユーザー受け入れへんやろ

147 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:39:49.97 ID:Y+5cEa7K0.net
>>143
ランティスは音質がうんこだと思います

148 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:40:02.45 ID:aa62krsd0.net
>>144
高田より光増の方がすこ

149 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:40:30.97 ID:Dpx+sqE3d.net
どこでもボロカス言われてるアッパレ大好きなワイみたいなのがおるから好みの話なんかマジであてにならんで
誰にも理解されないのは辛いけどな
初めて行ったアイマスライブ補正ってのがゴリゴリにあるししゃーないと思ってる

150 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:41:13.52 ID:ug6e5Vrra.net
>>147
いつの時代の話か知らんけど今は差なんてほぼ無いやろ

151 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:41:20.65 ID:VCx4sIh00.net
ライブなど一度も行ったことないが歌マスそんなに叩かれるほどクソなのか?

152 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:42:24.53 ID:4JdLrLjf0.net
叩きはしないけどわいも評価される曲ではないと思うわ

153 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:42:28.10 ID:aa62krsd0.net
>>151
わざわざプレイリストから選んで聞くほどじゃないな

154 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:42:41.32 ID:fxTjChOp0.net
アンコールはカーテンコールがいいンゴ

155 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:03.26 ID:XHvs2sQJd.net
>>149
ワイもあっぱれ好きやで!
何回も聴いてたら気に入ってしまったわ

156 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:24.78 ID:SMPc/74ed.net
We have a dreamすこ

157 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:32.53 ID:3me/9Fgh0.net
歌マスは最初期からあるってだけやな

158 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:34.62 ID:ug6e5Vrra.net
歌マスは当時は知らんけど初めて聞いたときからクソやと思ってるわ

159 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:39.94 ID:Y+5cEa7K0.net
>>150
アイマスはまだましだけど女児向けはノイズ入ったりするらしいで

160 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:42.48 ID:Dpx+sqE3d.net
ラ!の話出てるからついでやけど
ラ!って全曲作詞畑亜貴やん、それってあんまおもろなくね?
ほんまにdisとかじゃないんだけど、色々なアーティストに作詞お願いできないってかなーり損だと思うわ

161 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:44:12.43 ID:XHvs2sQJd.net
歌マスが好き!って人はあんまり聞いたことないな

162 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:44:18.67 ID:Zws3L9qRa.net
そういえば5thでもwelcome封印しとったのはなんでやろな🧐

163 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:44:19.87 ID:doCJVRLEa.net
>>129
具体的な曲名やなくてバリエーションの広さやろ
だって最初期曲がもう歌マスとエージェントと9:02pmと蒼い鳥とおはよう朝ごはんと魔法をかけてとポジティブと太ジェラとひゃうぃごとfirst stageやぞ意味わからんやろ

164 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:15.20 ID:3me/9Fgh0.net
>>162
演者がきっついからやろ

165 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:36.66 ID:Y+5cEa7K0.net
神前で思い出したけどWUGの初期曲は結構好き
アイマス曲として出してもいい感じ

166 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:46.50 ID:Zws3L9qRa.net
>>164
かなしいな…😢

167 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:50.24 ID:fxTjChOp0.net
Welcomeはジャンプ疲れるからしょうがないね

168 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:50.36 ID:F832wuiJM.net
上にも書いたけどどの曲が好きなんて感覚の問題でしかないしあの曲好きあの曲苦手はどんどん言い合ってもええと思うんやけどな
その言い合いの中で触手の伸びなかった曲に触れることもあるし新たな曲への価値観作れたりもするし

169 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:57.52 ID:VCx4sIh00.net
>>160
それはラ!がそういうコンテンツだから仕方ないんじゃ・・
一方アイマスは勝手に改変して締め出されていた

170 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:46:24.13 ID:g18dPjDYa.net
歌マスは曲は特に惹かれないけど歌詞が好き

171 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:46:25.71 ID:5L7NB6ro0.net
アイマスらしさって言葉遊びじゃねーのと勝手に思ってるわ
いつか見たい掴みたい
gomyway gomy上へ とかさ

172 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:46:31.81 ID:Y+5cEa7K0.net
>>160
あの歌詞が個性になっていいんじゃねえの
支離滅裂で電波っぽいアニソンらしさが出てるし

173 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:46:32.55 ID:VbdQZFHg0.net
ハターキが幅きかせてるのは知ってたけど全曲なんか……そらすごいな
ミリで言うきみコ、こだまさおり、TRUEらへんが使えないと考えるとだいぶ寂しいな

174 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:46:41.45 ID:aa62krsd0.net
>>166
welcomeダイエットやからな

175 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:05.24 ID:emm1ZvU/d.net
作曲家とかで語るならまだ分かるけどレーベルでアイマスらしさとかくそふわっふわしすぎて意味わからんわ

176 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:13.57 ID:XHvs2sQJd.net
>>163
そういうことなんか
ずっと「この曲はアイマスっぽいわ!」みたいな事かと思ってたわ

177 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:25.78 ID:3me/9Fgh0.net
>>160
同じ人だからその作品への理解力が深まるって一面もあるけどな

178 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:26.55 ID:VCx4sIh00.net
あと、作曲はBNSI使えないのに作詞はBNSIの連中使えるのは謎やね
どういう基準だ?

179 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:50.67 ID:VbdQZFHg0.net
>>171
yuraとかいう絶対ネタ仕込んでくるウーマンほんとすき

180 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:48:03.96 ID:4JdLrLjf0.net
>>174
終盤のやけくそwelcome見たいな

181 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:48:46.06 ID:SMPc/74ed.net
>>171
森由里子松井洋平もしっかりこいつの後継いでて草生える

182 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:49:06.84 ID:5L7NB6ro0.net
そういえば安藤紗々畑亜貴説はどうなったんや

183 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:49:18.29 ID:Y+5cEa7K0.net
Mは作詞が3人で回しててまんさん怒ってたなあ
もっと増やせと

184 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:49:26.96 ID:F832wuiJM.net
ローリング△の作曲者って誰かの偽名か新人?
検索してもHITしないんやけど知ってる人おるか?

185 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:09.14 ID:5L7NB6ro0.net
>>184
安藤紗々やろ偽名説が濃厚やで

186 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:10.14 ID:MrmswtxWp.net
おち

187 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:13.80 ID:aa62krsd0.net
>>184
作曲は普通に出てくるやろ
エビ中とかに提供してなかったか?

188 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:42.08 ID:g18dPjDYa.net
安藤紗々普通にTwitterとかやってるしガチの新人やと思うで

189 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:43.99 ID:F832wuiJM.net
>>173
なんでラブライブは畑亜貴縛りするんやろ
あんなの歌詞の表現狭くなってマイナスにしかならんと思うわ

190 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:01.70 ID:VCx4sIh00.net
Aqoursはエッフィー作曲ばっかなのをどうにかしろ

191 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:08.36 ID:3me/9Fgh0.net
>>163
それならわかるけど1曲あげてアイマスっぽいとか言うやつもおるからな

192 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:52:59.52 ID:aa62krsd0.net
>>191
そらポジショントークやし

総レス数 192
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200