2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】シャンクスさん、イヌイヌの実モデル世界政府だった模様

1 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:25:04.27 ID:R4Rfp8eF0.net
99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM7d-dMwA)[sage]:2018/06/07(木) 13:01:22.17 ID:+vX0ly/SM
907 虚の玉座

マムとカイドウが通話
マムにデカい借りがあるカイドウに麦わらの首を自分に取らせろと迫るマム
カイドウは来るなら殺すぞと返す
これは相談ではなく一報だと返事をし通話終了
二人の通話を傍受した海軍本部は大慌て、黄猿がわっしが行こうか?と持ちかけるが
ワノ国の「侍」がどの程度の実力なのかわからないので保留となる

パンゲア城の玉座、通称「虚の玉座」にステリーがやってくる
玉座に座ってもいいか尋ねるステリーだが側近に止められる
あの玉座こそ世界の中心であり誰も座る事が出来ない平和の証、ただ一人の王などいないと説く
だがステリーはそんな話を全く聞かずただ座りたいと願うばかり

しらほしが天竜人チャルロス聖に捕獲される
レオが取り戻しに動くがルッチによって妨害される
ルッチは今俺が止めなかったら戦争になっていたと忠告
それでもネプチューン王は娘を取り戻すべくチャルロス聖に迫る
そこに現れたもう一人の天竜人ミョスガルド聖がチャルロス聖を殴り飛ばす
全力であなた方の力になりたいと語るミョスガルド聖

世界最高権力、五老星が控える権力の間
そこに現れたシャンクス
「何の用かね?」
「今はレヴェリー、立場上君は政治に関わるべきではないぞ」
「君だから時間を取った」
「ええ感謝しています」
「聞こう」
「ある海賊について話が…」

2 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:25:27.29 ID:R4Rfp8eF0.net
ズブズブの模様
https://i.imgur.com/yzc7ruO.png

3 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:25:55.84 ID:OrMKRZ7X0.net
ズブズブの実

4 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:26:13.70 ID:/bjNh9TLa.net
うーんこの政府の犬

5 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:27:20.73 ID:R4Rfp8eF0.net
ええんかこれ

6 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:27:24.91 ID:hCFYgxhi0.net
シャンクスラスボスフラグやん

7 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:27:38.04 ID:UhTWt62Ja.net
あべあべの実

8 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:27:39.33 ID:vfgWf2Fq0.net
ぽちぽちの実

9 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:28:10.16 ID:/bjNh9TLa.net
キタキタの実の来たかルフィ人間

10 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:28:11.70 ID:3VXDMlnd0.net
ロジャー処刑されたのもこいつのせいだったりして

11 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:28:48.47 ID:mmuutcXq0.net
やはりシャンクスはロジャーの裏切り者

12 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:28:52.65 ID:JvEoM/hbd.net
シャンシャンの実の全身すず人間ちゃうんか

13 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:29:11.24 ID:QOHUcOJ80.net
戦争を止めに来た(政府の要請で)

14 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:29:14.47 ID:R4Rfp8eF0.net
ズキズキの実の傷跡疼き人間
https://i.imgur.com/xk5nkCU.jpg

15 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:29:20.30 ID:jNW17q2a0.net
すまん
アスペのワイに説明してくれ

16 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:29:36.65 ID:/bjNh9TLa.net
>>14


17 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:29:58.03 ID:Gq2CCNzG0.net
でも片腕がなくなったのはガチだから…

18 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:30:05.89 ID:BHqPUfDDr.net
>>14
ズキズキで草

19 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:30:16.62 ID:TjqnHWPh0.net
>>14
最弱の海で腕を失った雑魚のくせに何をイキってるのか

20 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:30:18.76 ID:qnFm/T3Z0.net
ヘコヘコの実

21 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:30:26.70 ID:tjEAylwF0.net
この前アトアトの実の後付け人間ってレス見て草生えた

22 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:30:55.36 ID:mmuutcXq0.net
>>14
片腕に比べたら軽傷で草

23 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:31:13.99 ID:Agowrx3v0.net
ワノクニってもう始まったん?

24 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:31:14.48 ID:yo8/p5xJ0.net
>>14
疼いてるのはこの傷やでええのになんでズキズキとか書いちゃうんや実際には鳴ってるみたいやん

25 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:31:35.82 ID:Gq2CCNzG0.net
少年のために片腕を犠牲にする聖人が政府の犬のわけないやろ!!

26 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:32:27.48 ID:3zPIIdSo0.net
ヘコヘコの実の全身媚び売り人間

27 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:32:34.44 ID:/bjNh9TLa.net
3000万→「来たかルフィ(ニチャア」

15億→「ある海賊について話が…」ビクゥ

28 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:32:37.58 ID:0JKAyToXa.net
シャンクス全然自由な海賊じゃなくて草

29 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:33:00.80 ID:mU9DvlaQa.net
>>15
このスレをまとめると
儲かる

30 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:33:06.91 ID:9wX0ZHy90.net
黒幕言うてもどうせエースの時みたいにロジャーの意思やろ
俺を政府に売ってお前は政府に取り入って腹の内探れ的な

31 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:33:09.73 ID:/bjNh9TLa.net
>>24
わかる
尾田ってこういうとこはほんまダサい

32 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:33:20.15 ID:2MRmC60sH.net
キタキタの実来たかルフィ人間

33 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:33:44.05 ID:Z3dB7o+g0.net
>>27


34 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:33:45.52 ID:nKaAXz900.net
フーシャ村. シェルズタウン. | .  ||||||
オレンジの町       ||||||||||||||
珍獣の島         .|
シロップ村.         ||||||||||||||||||||
海上レストラン.      ||||||||||||||||||||||||||| 27
アーロンパーク       ||||||||||||||||||||||||||| 27
ローグタウン      .||||
GL突入/双子岬    ||||
ウィスキーピーク     |||||||||
リトルガーデン.      ||||||||||||||||
ドラム王国        ||||||||||||||||||||||| 23
アラバスタ王国       ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 63
猿山/ジャヤ       |||||||||||||||||| 18
スカイピア          |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 68
ロングリングロングランド   ||||||||||||||||||| 19
W7..           |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 44
エニエスロビー      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 74
エースvs黒ひげ     ||
スリラーバーク.       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 48
シャボンディ諸島    .|||||||||||||||||||||||| 24
アマゾンリリー       |||||||||||
インペルダウン.     ||||||||||||||||||||||||| 25
頂上戦争.         |||||||||||||||||||||||||||||||| 32
ルフィ過去編.        |||||||||
2年後へ向けて    ..|||||||
2年後シャボンディ   .||||
海中の冒険       .|||||||
魚人島.           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 45
パンクハザード       ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 43
ドレスローザ        |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 102
ゾウ             |||||||||||||||||||||| 22
ホールケーキ諸島...  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 80

35 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:33:55.33 ID:sUGc1OihM.net
一巻の頃の方が大物感あった

36 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:33:59.08 ID:nKaAXz900.net
シャルリア宮「よし夫にしてやるえ」
https://i.imgur.com/vz18hpW.jpg
https://i.imgur.com/zQwqsXX.jpg
https://i.imgur.com/3THPsM9.jpg
https://i.imgur.com/P2mR5Sv.jpg


ええんか?

37 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:34:03.69 ID:TbRR87CW0.net
まーたチャルロスか

38 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:34:15.64 ID:gw07ToLD0.net
これはアフィアフィの実

39 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:34:29.54 ID:sHd5mB0f0.net
ルッチやっと出るんやね

40 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:34:40.88 ID:afGP8Yo60.net
ワンピースが有象無象の海賊の手に渡らないかわりに犬になってるんじゃ

41 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:34:41.45 ID:/bjNh9TLa.net
>>36
そいつアマスやろ

42 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:35:03.34 ID:Agowrx3v0.net
カイトみたいに殺される運命みたいなほうが燃えるよな
シャンクスって

43 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:35:16.94 ID:hKbDK+1p0.net
シャンクスって変な🐟に腕持っていかれたエピのせいで一生ださいよな

あれがなけりゃな

44 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:35:33.75 ID:Agowrx3v0.net
>>39
CP9の?
出るの?

45 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:36:02.54 ID:afGP8Yo60.net
ルフィが持ってる麦わら帽子が何かの鍵になってるんでしょきっと

46 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:36:20.86 ID:iPVCp7F20.net
>>34
そりゃ最近きついわけだ

47 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:36:55.47 ID:nKaAXz900.net
>>41
確かに

48 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:36:56.47 ID:0JKAyToXa.net
>>44
今は確かCP0で働いとる

49 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:37:21.27 ID:Agowrx3v0.net
白ひげってクソザコのくせになんで四皇できたの?どう考えてもカイドウとマムのが強い

50 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:37:38.57 ID:y3jh60ru0.net
カクもでるぞ

51 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:38:05.68 ID:Zl+9ZseE0.net
バレ来るの遅くなりすぎやろ
昔は火曜に来てたぞ

52 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:38:12.46 ID:vfgWf2Fq0.net
クスクスの実の全身笑い者人間

53 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:38:37.64 ID:yo8/p5xJ0.net
ルッチ漫画やと顎髭と鳩見えるくらいで匂わせる程度やったけどアニメやと普通に出てるんやなかったっけ

54 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:38:42.07 ID:rELI02MS0.net
佐川理財局長かな

55 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:39:02.80 ID:hwpt6BE90.net
>>43
インフレのせいでシャンクス一味がどんどんフワッとした感じになってるわ
四皇明らかに釣り合ってない

56 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:39:31.49 ID:Gq2CCNzG0.net
現実と同じで民間でいくら偉くても政府には勝てないのか…

57 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:39:39.99 ID:Agowrx3v0.net
シャンクスって仲間も少なければ傘下もおらんやろ?普通に七武海ガチったら瞬殺やろ

58 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:39:41.62 ID:2WPUgNNP0.net
シャンクス天竜人説急浮上

59 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:39:45.22 ID:yo8/p5xJ0.net
>>54
あの人すごい目力あるよな
覇王色やで

60 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:40:06.84 ID:nwl1jhTM0.net
>>34
なんやこれ

61 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:40:30.75 ID:Agowrx3v0.net
ゾロとミホークワノ国出身説

62 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:40:33.81 ID:ii2FgdLv0.net
>>49
実の能力が強いだけでスピードと防御とかそこらへんの雑魚にも負けるんちゃうかあいつ

63 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:40:39.02 ID:O4DXOTEqd.net
シャンクスがラスボスとかか

64 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:40:41.42 ID:R4Rfp8eF0.net
ズキズキ美月?

65 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:41:09.42 ID:OrMKRZ7X0.net
>>60
話数やろ

66 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:41:11.71 ID:cbVnywF8a.net
シャンクスは潜入捜査官

67 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:41:26.99 ID:Vpy7hYQ10.net
カタワのシャンクス

68 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:41:36.89 ID:/Q9FFiFjd.net
天竜人・世界政府 自民党
四皇 経団連

こんな関係やろ

69 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:42:01.98 ID:OZNAWrCzp.net
>>62
昔は強かったらしいから…

70 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:42:10.22 ID:Z5iDWHRS0.net
https://i.imgur.com/8J6TJiZ.jpg
五老星って結局なんだよ

71 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:42:18.93 ID:5mSDUxnk0.net
覇気知らん雑魚再登場の流れってどうなん?

72 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:42:33.57 ID:jhgYZzIHp.net


73 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:42:35.95 ID:jaeOdkFpM.net
ごろーせい「ところで腕は?」
シャンクス「東の海で…例の海賊に賭けましてね…安いものですよ…」
ごろーせい「(東の海の海王類に食われたのマジかよ、こいつ弱くね?)」

74 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:42:46.25 ID:1kjqn4eea.net
ルフィが目指す海でこの一番自由な海賊ではない事が分かった

75 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:42:56.32 ID:Q6biCTBg0.net
知能高くて武闘派の天竜人とかでてこんのかな

76 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:42:57.31 ID:2WPUgNNP0.net
>>70
天竜人ってことやろな

77 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:43:01.13 ID:bmypm7uY0.net
>>32
すべってるで

78 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:43:03.28 ID:4wVzlxpca.net
ミョスガルドって誰やねんって思ったら魚人島の回想で出てきた奴か
奴隷マーケットにもおったのにどういう心境の変化やねん

79 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:43:05.18 ID:/giZrx59M.net
ワイワンピースしばらく読んどらんけど黒ひげは実は敵ではなくて赤髪のほうが実は敵のような存在だった
みたいな展開になりそう

80 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:43:12.48 ID:yo8/p5xJ0.net
ごろうせいて天竜人なんか

81 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:43:32.64 ID:Gq2CCNzG0.net
>>74
日本では権力に媚びた方が自由に生きられるゾ

82 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:44:06.06 ID:7HjshCiC0.net
力よりもゴマスリの方が重要なのはリアルでええやん

83 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:44:30.30 ID:jhgYZzIHp.net
>>43
初期ルフィゾロでも鉄の檻は破れんかったけどライオンなら一撃やし
あの世界の猛獣は攻撃力特化なんやろ

84 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:44:50.14 ID:Agowrx3v0.net
革命軍って物語にどう絡んでくるのか

85 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:45:05.12 ID:2WPUgNNP0.net
>>78
シャボンディにいたんか?
記憶にないわ

86 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:45:21.45 ID:lk4Ez4Vnd.net
ズブズブの実かな

87 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:45:31.83 ID:1O0ifhkm0.net
>>85
シャボンディでは出てないで

88 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:45:32.03 ID:jhgYZzIHp.net
>>49
いくらクソ強い実食ってても
雑魚の攻撃ふつうに通る紙防御なのはちょっとね…

89 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:45:53.17 ID:JzOiWhrb0.net
片腕は贖罪のため、とかありそう

90 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:45:55.32 ID:wskRUIdOr.net
シャンクスのところはベックマンだけ異常に強いとかなんやろ

91 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:46:25.32 ID:OUP46Eo8p.net
最強はラッキールウやで

92 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:46:47.61 ID:Agowrx3v0.net
シャンクスの仲間ってザコキャラ感しか感じないんだが
黒ひげの仲間の劣化版みたいな見た目のやつばっかりだし

93 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:46:49.68 ID:7HjshCiC0.net
ルフィも二、三年でクソ強くなってるしあの時はまだ弱かったんやろ多分

94 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:46:59.17 ID:jwbZXfcN0.net
魚人島から生かして帰した天竜人が良いやつになった感じか?

95 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:47:11.36 ID:iAFXjJqna.net
なんやシャンクス公僕だったんか

96 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:47:20.37 ID:BEME3Nqj0.net
あれ?

97 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:47:23.97 ID:cL7FeFzy0.net
シャンクスが実はガチの悪党だったからかなり面白いな

98 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:47:27.87 ID:yo8/p5xJ0.net
>>92
いっつも肉食ってるやつおるよな

99 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:47:39.14 ID:9wX0ZHy90.net
もしかしてカリスマ特化のバギーみたいなタイプなんかって思ったが白ひげと剣交わしてたからそれはないか

100 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:47:46.88 ID:2WPUgNNP0.net
>>87
となると奴隷マーケットってなんやろ

101 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:47:48.44 ID:Gq2CCNzG0.net
>>95
よく考えたら片腕でここまで出世できるわけないわな

102 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:47:53.23 ID:/yBjFQRw0.net
ヒトヒトの実モデル公務員

103 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:48:01.51 ID:PEb3okMRa.net
シャンクスの目的は本当にわからない

104 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:48:17.33 ID:G8PWbdA3a.net
五老星って天竜人やったんか

105 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:48:19.96 ID:1gtUqsMVd.net
ロジャーが捕まった経緯って語られてないよな
あっ…

106 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:48:23.74 ID:+gx8wqX80.net
ああだから白ひげエースが死んだ直後に都合よく来たんか

107 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:48:24.08 ID:u0mm5BAG0.net
あの細い剣だけで他の四皇と同格って無理あるわ

108 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:48:34.29 ID:OUP46Eo8p.net
じゃあ赤髪はガープの孫(ドラゴンの息子)と知っててルフィに近づいたってことかよ
幻滅だわ

109 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:48:36.01 ID:Agowrx3v0.net
カイドウとシャンクスが小競り合い起こしたとかいってたけどそんなにパワーないやろ
ミホークレベルだし

110 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:48:40.81 ID:4wVzlxpca.net
>>87
チャルロスの親父と勘違いしてたわ
すまんな

111 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:48:44.60 ID:i0GPx+K90.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1527622785/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1527622981/l50

112 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:49:09.31 ID:yo8/p5xJ0.net
>>106
カイドウなんかあったんやないの

113 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:49:12.98 ID:3sF4e2R20.net
バギーがシャンクス嫌ってたけどあいつレイリーにはさん付けしてるしなんかありそうやな

114 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:49:14.79 ID:jaeOdkFpM.net
>>89
1巻見直したがマジやん
食われた腕のほう動かしてる描写ない
元から義手やったんか…

115 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:49:26.06 ID:RFMiTxEA0.net
>>92
ちんげヘアのグラサンデブしか記憶にないけどあの見た目で強かったら笑うわ

116 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:49:29.24 ID:gVmRUoLg0.net
この前尾田っちと飲んだけど
シャンクスは古代兵器の守り手らしい

117 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:49:37.74 ID:9CpkwzFl0.net
ベンベックマンすき

118 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:49:38.46 ID:MJC9lgs6r.net
シャンクスのはミズミズの実やぞ

119 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:50:00.43 ID:iAFXjJqna.net
>>113
本当に可愛がられてたのはバギーだったのかもな

120 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:50:14.30 ID:Agowrx3v0.net
カイドウはすでに死んでいたみたいな展開ないの?

121 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:50:17.76 ID:HuNDw0740.net
>>105
病気だから自首したみたいなことやなかったか?

122 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:50:27.80 ID:BkR5vj5+0.net
>>31
おっぱいが揺れる→プルルン!
傷が疼く→ズキズキ…

何もおかしくはないからなぁ

123 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:50:27.88 ID:RozT8wRR0.net
>>49
どんなに油断してようがその2人がエスクードの攻撃喰らうとこ想像出来んよな

124 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:50:38.88 ID:tw2FQOvL0.net
>>105
病気になったから自主したとレイリーから語られたんだよなぁ

125 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:50:39.18 ID:mGe94AcJ0.net
アワアワの実の全身ソープ人間
https://i.imgur.com/qFMdug8.jpg

126 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:51:09.11 ID:/MBSGpSx0.net
>>24>>31
擬音をフキダシで書くのは大友克洋の影響やろ
ご存知ない?

127 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:51:15.47 ID:9kNGy1si0.net
結局面白いのは島と島の間だな

128 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:51:20.00 ID:jwbZXfcN0.net
シャンクス「本当にいい加減にしろよお前…」

129 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:51:37.45 ID:2/i8HOkB0.net
???「一体いつから俺の腕が喰われたと錯覚していた?」

130 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:51:40.50 ID:wg0S8gSo0.net
天竜人同士だと殴っても大した問題にはならんの?

131 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:51:41.08 ID:bzTFUyFAa.net
>>126
ご存知ないけどダサいなあという話で

132 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:51:43.23 ID:18pA163ua.net
>>125
エッチだぁ…

133 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:52:04.45 ID:yo8/p5xJ0.net
>>126
ないわ

134 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:52:06.31 ID:RGVVBcZM0.net
ミョスガルドって信用できるんか?不細工やぞ?

135 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:52:32.81 ID:MTrlfSZq0.net
流石に人魚が狙われて奪還の為にっていう話を2回もしなかったか

136 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:52:49.86 ID:UqNC3ZnA0.net
>>114
うおおおおおおおおおおお!!!

137 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:52:57.22 ID:tw2FQOvL0.net
>>128
シャンクス「なんなんだテメェはマジでよ…」

138 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:53:23.80 ID:EMiEOxTj0.net
>>126
今負ったならともかくあんな浅い古傷がまだズキズキ痛むってシャンクス虚弱すぎひん?
比喩じゃなくマジで疼いてんのかよっていう

139 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:53:48.50 ID:dSs7p5IO0.net
>>138
しょうねんまんがやし

140 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:54:09.52 ID:iO8dG9ib0.net
黒ひげが一番海賊してるし能力も主人公っぽい

141 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:54:11.92 ID:m5HCXl+Y0.net
シャンクスがどんどんダサくなっていって悲C

142 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:54:17.98 ID:tw2FQOvL0.net
>>138
黒ひげがなんか企んでる予感がするから疼いてるってことやろ

143 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:54:29.70 ID:nKaAXz900.net
カッコいい
http://leisure-bonds.com/wp-content/uploads/2014/03/noriko.jpg

144 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:54:38.83 ID:R29G2RU90.net
しかし伏線多いけど終わるのかこれ
150巻ぐらい行きそうやな

145 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:54:41.69 ID:/s5gW+OC0.net
>>49
言うてもカイドウなんて海賊として7回も敗北してるしそこまで無敵じゃないだろ

146 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:54:47.75 ID:g6fJmVZn0.net
公僕四皇に喧嘩ふっかけるヒグマさんカッコよすぎやろ

147 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:54:51.08 ID:Lf/Mjl5b0.net
>>14
メリット皆無で草

148 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:54:53.42 ID:7HjshCiC0.net
四皇の肩書きは絶対いらんかったわ

149 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:54:56.89 ID:zi6skI5v0.net
>>75
ドフラやろそれ

150 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:54:57.36 ID:MTrlfSZq0.net
>>143
敗北者・・・?

151 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:55:43.62 ID:7dfthU3Y0.net
漂みてえにシャンクスも死んどいたほうがよかった

152 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:55:57.94 ID:/MBSGpSx0.net
>>131>>133
AKIRAか童夢のどっちかだけでいいから読んで損はないで
ほな

153 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:56:01.34 ID:18pA163ua.net
ウルージとか言うゴミの株は勝手に上がるのにシャンクスは評価されないのホントくそ

154 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:56:08.74 ID:yo8/p5xJ0.net
白ひげ能力得てノリノリの黒ひげが今はやめとくわって素直に下がったしなんだかんだで強いやろシャンクス

155 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:56:09.64 ID:mmuutcXq0.net
四皇で世界政府の犬って全然海の皇帝じゃねえわw

156 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:56:20.07 ID:EV7CFTFb0.net
>>138
切られたことないんか?
雨の日とか痛くなるで

157 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:56:22.49 ID:IdG1ejzp0.net
シャンクスこんな小物なんか…

158 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:56:38.86 ID:VU0kuXVYr.net
ジャックが海底に沈んでも死んでなかったからシャンクスが能力者だとしても少しくらい泳げてもええんとちゃうか

159 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:56:52.81 ID:cMuz9yWZ0.net
シャンクスの扱いに困ってる感が凄い

160 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:56:53.48 ID:2/i8HOkB0.net
四皇だったらイーストブルー出身の超有名人で知らない奴いないよね

161 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:56:56.07 ID:9wX0ZHy90.net
1話でルフィに近付いたのも戦争の件も全部茶番なのか
ガチで内通者やったらシャンクスの株がストップ安やろ

162 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:56:56.93 ID:xHOn56z7a.net
>>150
やめやめろ!

163 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:57:41.57 ID:tw2FQOvL0.net
>>158
海に落ちて生きられるかどうかと泳げるかどうかはまた別やろ

164 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:57:44.02 ID:G8PWbdA3a.net
黒ひげ強くしすぎたのは失敗やろ
一生グラグラさせとけば一発も食らわないで勝てるやろ

165 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:58:05.48 ID:hwpt6BE90.net
>>154
周りが過剰に持ち上げるだけで実際の強さが読者には伝わってないから温度差あるんだよなぁ

166 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:58:14.41 ID:/s5gW+OC0.net
ユダユダの実

167 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:58:18.48 ID:O4iEHciJ0.net
>>158
アホなんか?

168 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:58:50.18 ID:mmuutcXq0.net
こりゃ黒ひげに殺される立ち位置やな
そして黒ひげが正論を叫ぶ これが海の皇帝だと!?って

169 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:58:50.75 ID:qjeXbVGI0.net
>>113
バギーとシャンクス同期やで

170 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:58:54.98 ID:CeTT5kff0.net
五老星が天竜人だったのが衝撃やわ

171 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:59:10.09 ID:nKaAXz900.net
外国人が書いたドラゴンが五老星に会いに来る嘘画バレ
https://i.imgur.com/aM99beyl.jpg

172 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:59:28.54 ID:VWeNcCQl0.net
ガープの強さがよくわからない
伝説の海兵とか英雄とか言われてるしロジャー達と何回もやり合ったみたいやから強そう
でもレイリーより強いとは思えん

173 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:59:29.57 ID:hCFYgxhi0.net
>>158
ルヒーも海底に沈んで死ななかったやん

174 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:59:35.80 ID:SBvlnu3z0.net
白ひげマムカイドウは部下の数ダンチだけどシャンカスはちっさい船一隻だけなんか?
こいつだけ格落ち過ぎやろ

175 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:59:42.96 ID:4wVzlxpca.net
ロジャーもバギーみたいなカリスマある指揮官タイプで周りが有能だった説は聞いた事あるけどまさかシャンクスがそれなんか?

176 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:59:50.70 ID:SL3iMKDMr.net
>>171
更木剣八かな?

177 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:59:51.88 ID:fFrd5sec0.net
巨大麦わら帽子見にきてたやつはこいつらしい
https://i.imgur.com/QYXwAQO.jpg
https://i.imgur.com/UgRomG7.jpg

178 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 02:59:52.71 ID:Gw6VMZ0W0.net
フルシチョフ天竜人なんか

179 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:00:00.58 ID:E/wv+pzy0.net
黒ひげ「俺は相手がロギアであっても殴ることができる…!」←wwwwwwww

180 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:00:14.52 ID:fFrd5sec0.net
こいつら全員ペガパンクのロボだったりして
https://i.imgur.com/77v6NbM.jpg

181 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:00:22.65 ID:RGVVBcZM0.net
>>171
ひげの指が気持ちわりぃわ

182 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:00:32.25 ID:Sn0jNEQ+0.net
五郎生って天龍人なん?

183 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:00:33.87 ID:mq8aLix/0.net
>>165
ここまで実際に強い描写がないと逆に何か他の理由で持ち上げられてるちゃうかと思うわ

184 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:00:40.47 ID:MTrlfSZq0.net
>>165
ヒソカスと一緒やね

185 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:00:41.27 ID:yo8/p5xJ0.net
>>165
見た目が一般人やしな
マムカイドウ白ひげみたいにクソでかいわけでもなし

186 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:00:49.09 ID:fFrd5sec0.net
https://i.imgur.com/iCUvxES.jpg

187 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:00:52.65 ID:xRTe+ZZi0.net
エサエサの実の全身餌人間

188 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:00:55.77 ID:IdG1ejzp0.net
黒ひげのが強いやろ普通に

189 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:00:58.50 ID:GUU5jemj0.net
>>70
赤犬にブチ切れまくられとった奴らが天竜人の最高位とか言われると違和感あるわ

190 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:01:05.85 ID:fFrd5sec0.net
https://i.imgur.com/yMTOKVI.jpg

191 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:01:07.34 ID:hCFYgxhi0.net
>>180
ほぼ確みたいなもんやろ

192 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:01:21.80 ID:fFrd5sec0.net
>>70
これ貼って大丈夫なのか?

193 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:01:34.65 ID:/s5gW+OC0.net
>>174
そうは言ってもロジャーも船1隻で海賊王になってるし数は関係ないわ

194 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:01:45.15 ID:zDI4KI7U0.net
何だかんだで予想より実際の本編の方が100倍面白い展開

195 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:02:21.26 ID:ntiX94c/r.net
>>125
くっさ
こういうのきらい

196 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:02:38.46 ID:EV7CFTFb0.net
>>177
ホーディのとこですらうっすら覚えてるけどここら辺マジてなんにも覚えてない

197 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:02:49.94 ID:mmuutcXq0.net
>>193
時代が違うんやろ
ロジャーが海を制した後に大航海時代が始まって海賊が増えてレベルが高くなった感じ

198 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:02:58.35 ID:yTWdBNtB0.net
やっぱハンターハンターの凄さがわかるわ

199 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:03:00.13 ID:hCFYgxhi0.net
>>125
やっぱ短髪ナミに戻して欲しいわ

200 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:03:00.25 ID:4ISCObLs0.net
五郎製って強いんか?

201 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:03:04.32 ID:QW8uL5Qmd.net
>>172
ルフィとスモーカーくらいの実力差だろ

202 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:03:17.02 ID:JzOiWhrba.net
>>70
ファッッ!?

D👴☆って天🐲人だったんか!?

203 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:03:17.93 ID:5HH0TVGN0.net
政府の人間に敬語使う四皇(笑)

204 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:03:18.30 ID:fFrd5sec0.net
>>196
歴代最低レベルのつまらなさだったからな

205 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:03:44.47 ID:6+GmPmpI0.net
エースも七武海もシャンクスも最初は大物感凄かったのになーんかなあ

206 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:03:49.78 ID:tw2FQOvL0.net
>>190
ドフラミンゴの強さの評価って鳥カゴ5:タフネス3:戦闘力2くらいやないか

207 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:04:34.13 ID:2rRt5lhT0.net
魚人島あたりはつまらない上に引き伸ばしまくっててほんまキツかった

208 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:04:38.06 ID:sQFfY4RO0.net
>>177
こんな奴らいたか?

209 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:04:41.98 ID:SL3iMKDMr.net
>>205
嘘付けエースは最初からバカ息子だったゾ

210 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:04:47.98 ID:EL9p6SMyd.net
所詮は魚に腕食われる雑魚でしかないからな

211 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:04:50.03 ID:rC40mQNQ0.net
>>190
鳥かごってどうやって止めたんやっけ?

212 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:04:51.68 ID:hCFYgxhi0.net
こいつはなにしてるんや
https://i.imgur.com/Oe5Bjnu.jpg

213 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:05:03.12 ID:tw2FQOvL0.net
>>205
まあ主人公達が追いついてきたってのは少なからずはあるやろ

214 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:05:10.30 ID:4ISCObLs0.net
腕食われてからシャンクスはめちゃくちゃ修行してつよなってるんやろ(適当)

215 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:05:27.56 ID:/s5gW+OC0.net
>>197
逆逆
ロジャーがおらんくなったからカイドウとかマムがのさばることができたんや
ティラノサウルスが滅んだからこそ虎やらライオンやらがのさばってるのと同じ

216 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:05:31.33 ID:88l9miHjd.net
シャンクスがどんな目的とか持ってるんか知らんけど敬語使ってるの何か残念

217 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:05:34.05 ID:2/i8HOkB0.net
糸すら斬れない海賊王の自称右腕がいるってマジ?

218 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:05:36.16 ID:JzOiWhrba.net
>>172
宅間の実無しのパンチで
山破壊できるみたいな設定あったやろ?

作中最強クラスちゃう

219 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:05:37.94 ID:rC40mQNQ0.net
>>212
見た目雑魚やけど肩書き的に絶対強いやん

220 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:05:49.59 ID:2TXBgA1v0.net
海賊王って一番強いやつじゃなくてワンピースみつけたやつのことやろ
なんかすっかりバトル漫画みたいになっちゃったけど元はワンピース争奪戦やろ
強くなくても早くたどり着けば勝ちや

221 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:05:49.62 ID:Lf/Mjl5b0.net
>>190
人間の作ったものが切れないわけがねぇから諦めるし全然止まってないしゾロがダサすぎる

222 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:05:54.58 ID:mmuutcXq0.net
>>212
こいつどうしてるんやろ
世界政府全軍総帥とか肩書やばすぎだろ

223 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:06:12.15 ID:6+GmPmpI0.net
つーかロジャーと同格みたいになってたシキはどんぐらい強いねん

224 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:06:30.55 ID:sKWEPNHl0.net
ボニー出たのいつが最後や?

225 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:06:32.58 ID:MTrlfSZq0.net
>>207
むしろ引き伸ばさずに圧倒的に倒した方が成長の描写見せれて良かったと思うわ
2年も待たされてあの展開でよく読者離れなかったな

226 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:06:39.95 ID:JK1pji0w0.net
ズブズブの実は草

227 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:07:00.54 ID:hwpt6BE90.net
>>212
誰やねん…

228 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:07:10.43 ID:tw2FQOvL0.net
>>220
ポーネグリフのせいで四皇との戦いは避けては通れんで

229 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:07:16.25 ID:zkNHRHRFd.net
シャンクスサイコパス路線説

230 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:07:23.39 ID:JzOiWhrba.net
>>212
全軍てことあ

一話でイキッてた山賊みたいなやつらを取り締まる陸軍とかおるんか?😨

空軍はおらんやろうけど

231 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:07:31.07 ID:g6fJmVZn0.net
ロジャーって何年で海賊王になったんやろ
ラフテル探す気無い奴多すぎやろ

232 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:07:34.44 ID:2rRt5lhT0.net
>>225
ベラミーみたいに瞬殺したほうが良かったわ
なんで二年後で強くなってて明らかに小物のやつらにあんな時間かけたのか

233 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:07:54.35 ID:rvF8yybu0.net
ロギア相手に覇気なしで完全に叩きのめしたゾロさん舐められすぎやろ
鳥かご破れなかったのも演出のせいやしそもそもあそこで破ってしまってたらルフィが必死のパッチで戦ってる意味が薄れてまうやないかーい

234 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:07:57.44 ID:6+GmPmpI0.net
>>224
捕まったとこじゃね?

235 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:07:58.29 ID:fQRCu41E0.net
>>180
そういやベガパンクが動物を改造して労働力にしたってのがフランキーが飛ばされた後のところで言われてたな
間違いねえわ

236 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:08:57.71 ID:EL9p6SMyd.net
四皇が大して強くないのって白ひげとマムが証明したよな

237 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:09:15.77 ID:tw2FQOvL0.net
>>234
ルフィとローの新聞記事読んでるシーンがあるから海軍からは逃げたで

238 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:09:16.40 ID:jwbZXfcN0.net
>>224
ドラフ倒したあとに新聞読んで同期頑張ってるねぇみたいなこと言ってたとこやないか

239 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:09:20.12 ID:d7XcVfBq0.net
>>180
これいつのシーンや

240 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:09:24.91 ID:sQFfY4RO0.net
>>236
マム強いだろ

241 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:09:37.44 ID:sKWEPNHl0.net
>>234
黒ひげに負けて赤犬に捕まったところか?
すると全然出てきてないんやなぁ
けっこう意味深な背景ありそうやのに

242 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:09:53.22 ID:mmuutcXq0.net
天竜人ぶん殴ったルフィが憧れるタイプの海賊ではないようだなシャンクス

243 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:10:09.92 ID:EeVtOZhV0.net
シャンクスには鏡花水月とオサレな名言が足りない

244 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:10:10.49 ID:6+GmPmpI0.net
>>237
そうなんかよく逃げれたな

245 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:10:16.63 ID:mGe94AcJ0.net
肉の人こんなにでかかったか
https://i.imgur.com/n9Yu0zv.jpg

246 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:10:23.93 ID:4ISCObLs0.net
>>242
これでシャンクスと戦う理由できたな

247 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:10:42.70 ID:tw2FQOvL0.net
>>240
あれだけの勢力でさんざん本拠地を荒らされた挙句ルフィ達に逃げられるようなのはちょっと…

248 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:10:55.24 ID:6+GmPmpI0.net
そいつは脅しの道具じゃねえみたいなところはかっこいい

249 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:11:00.31 ID:Z5iDWHRS0.net
レッドラインの港にてガープが数人の海兵と食事中。
そのうち2人は桃兎と茶豚。2年前に新大将候補に挙がった例の海兵ね

https://i.imgur.com/K9Na9hU.png
https://i.imgur.com/frDmqwz.jpg

250 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:11:03.98 ID:sKWEPNHl0.net
あーボニー逃げ出しとったか
早く本格的にルフィたちと関わってほC

251 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:11:06.29 ID:bfPoTKlO0.net
>>245
ニクニクの実なんやろ

252 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:11:06.40 ID:G8PWbdA3a.net
>>212
こいつなんかで出てきたよな?
元海軍元帥やっけ?
映画の特典の0巻やったっけ?

253 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:11:36.62 ID:cqnLhIABa.net
>>245
ロートル軍団やんけ……

254 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:11:42.87 ID:hzYr9Ovgp.net
世界政府の犬ってマジ?
失望しましたこれからは道化のバギーさんに着いていきます

255 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:11:53.37 ID:2rRt5lhT0.net
>>245
ここいつもシャンクスの左頬が腫れてるようにみえる
もしくはハムスターみたいに詰めてんのか

256 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:12:08.73 ID:1UOd8cxcr.net
>>236
冷静に考えて海軍全力と七武海と敵方の裏切りでようやく勝てたんやで
そんな勢力が4つもあったらヤバいやろ

257 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:12:33.60 ID:EL9p6SMyd.net
>>240
一番の部下がルフィにボコられたしマムって統制取れんガイジやし
次ぶつかったらもう勝つやん

258 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:12:45.46 ID:jwbZXfcN0.net
>>252
0巻でガープに怒鳴ってた

259 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:13:11.11 ID:9wX0ZHy90.net
腕持ってかれた雑魚ってのはあながち間違いじゃなかった説
周りが持ち上げてるだけのバギー的な感じやったら笑えるわ

260 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:13:20.89 ID:s7BTnHka0.net
シャンクスって明らかに白ヒゲ死ぬの待ってたよな

261 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:13:36.18 ID:O4iEHciJ0.net
>>247
倒せてない時点で強いやん

262 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:13:38.96 ID:9GTdUqIj0.net
>>14
今…疼くのは…
この腕だ……!!

(地元の海王類に怒ってる)

263 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:13:39.21 ID:cqnLhIABa.net
黒ひげは実質シャンクスにも勝っとるしラスボスの風格抜群だな

264 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:13:44.56 ID:UdaroUrA0.net
この世界には空軍とか陸軍はいるのか?🤔

265 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:14:04.62 ID:4ISCObLs0.net
良い奴の振りしてクズやったみたいなパターンありそうやなあ

266 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:14:14.83 ID:yOzBfIYWd.net
>>260
タイミング完璧すぎやしな

267 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:14:24.36 ID:afAVFw6w0.net
シャンクスは海賊と政府のバランサー的な役割をしてるのかな
コウモリ外交の韓国みたいなことやってたら笑う

268 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:14:37.23 ID:yo8/p5xJ0.net
>>249
大将なったら青雉とか名前もらうんかと思ってたら前々から思ってなのね

269 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:14:46.42 ID:cqnLhIABa.net
勇敢な海の戦士ヤソップは存在しなかった?

270 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:14:49.93 ID:lK+nS+xR0.net
ゴールドロジャーを政府に売り渡したのシャンクスやろ

271 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:15:14.34 ID:6+GmPmpI0.net
やけに被害が出るの気にしてたしなシャンクス

272 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:15:15.34 ID:ii2FgdLv0.net
巨大麦わら帽子とかあれなんやねんな
笑ってしまったが

273 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:15:21.77 ID:MTrlfSZq0.net
シャンクスの仲間も世界政府の犬なんか?
だとしたらウソップかわいそうやな

274 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:15:23.97 ID:YKiydsYW0.net
https://i.imgur.com/OzLcjAG.jpg

275 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:15:29.55 ID:JK1pji0w0.net
>>249
SBSのネタキャラが本編に出るの意外やったわ

276 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:15:47.68 ID:zkNHRHRFd.net
シャンクスが卑劣様みたいな扱いになってきてるの草生える

277 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:15:51.91 ID:mmuutcXq0.net
>>247
キッドは突然降ってきたカイドウにボコボコにされた挙句捕まったのを考えると
ルフィ達がよくやったんだと思うぞ

278 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:16:06.54 ID:tw2FQOvL0.net
https://i.imgur.com/aSk44Bn.jpg
ちな海賊王の戦闘シーン

279 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:16:43.50 ID:Axrnt4Nxd.net
何かでもシャンクス一気に小物感出てるな次の会話来週書かれるんかは知らんけど

280 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:16:51.04 ID:UdaroUrA0.net
>>278
たのしそう

281 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:17:14.74 ID:yo8/p5xJ0.net
キッド同盟がシャンクスとどう戦うかワクワクしてきたのに落っこちてきやがって

282 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:17:35.93 ID:ORXe3mFc0.net
>>245
一巻ではシャンクスより低身長やったはずやが…

283 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:17:48.37 ID:g6fJmVZn0.net
ワンピースって本当に予想当たらんよな
日本一の漫画なだけあるわ

284 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:17:54.73 ID:d7XcVfBq0.net
ロジャーはツキツキの実の強運人間とかやろ

285 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:17:57.86 ID:4ISCObLs0.net
>>278
やっぱ友情やわ

286 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:18:04.08 ID:shBQj1DJ0.net
>>158
ジャックは魚人だろ

287 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:18:21.67 ID:PGpArPrA0.net
シャンクスってサメに腕食われたのなんで?

288 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:18:22.13 ID:6+GmPmpI0.net
というかそろそろ腕直せや腕ぐらい直せる奴おるやろ多分

289 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:18:22.54 ID:Fw+fqY+80.net
>>264
空軍なんてあったら海賊が馬鹿みたいじゃんか

290 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:18:46.52 ID:xg5snja20.net
別に強い海賊じゃなくても海賊になるきっかけってだけで充分キャラたってたと思うけどなあ

291 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:18:58.45 ID:yo8/p5xJ0.net
戦争起こる前もエース止めろて白ひげに止めに入ってたし平和でいたいんや

292 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:19:06.91 ID:hwpt6BE90.net
>>278
かわいい

293 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:19:18.07 ID:tw2FQOvL0.net
キッドさん「マムに倒されたンゴ…でも同盟組んだで!マムやカイドウはキツイからシャンクス狙いや!」

294 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:19:26.77 ID:9K/aKcz0d.net
>>288
フランキーが自由に動かせる手を作れるんだから作れるわな

295 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:20:19.89 ID:Z5iDWHRS0.net
>>278
クロッカスが戦闘要員という層の薄さ

296 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:20:27.73 ID:yo8/p5xJ0.net
>>293
マム本人でもなかったよな確か
カナC

297 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:20:32.56 ID:IyIeBdt+r.net
>>293
これは海賊ごっこですわ

298 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:20:36.65 ID:UCTwgA2I0.net
元ネタ的にキッドが一番海賊王に相応しい

299 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:20:47.66 ID:BMtDan7d0.net
>>290
全員を強くする必要ないしな
コビーなんか数年で6式使えるレベルになったりとかおかしいやろ

300 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:20:50.19 ID:YKiydsYW0.net
https://i.imgur.com/9xBuv0I.jpg

301 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:21:06.11 ID:EL9p6SMyd.net
腕食われたのは後付けで理由出すだろ多分

302 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:21:44.62 ID:4wVzlxpca.net
そういや白ひげの後釜で四皇の席に座る奴はまだ出てこんのか
七武海といい三大均衡ボロボロやろ

303 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:21:50.58 ID:mmuutcXq0.net
コビーがめちゃくちゃ強くなってるしな
あいつ絶対もうスモーカーより強いだろ

304 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:22:07.86 ID:4F8+zLRHa.net
>>27


305 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:22:13.77 ID:6+GmPmpI0.net
>>300
ここのサンジほんますこ

306 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:22:29.54 ID:cqnLhIABa.net
>>288
神の見えざる手みたいな能力なんじゃね?
主に食わせたのも見せかけの腕だった

307 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:22:33.38 ID:yo8/p5xJ0.net
>>302
黒ひげやろ?

308 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:22:34.41 ID:tw2FQOvL0.net
>>300
W7観光楽しんでたところから一気にギスギスするのすこ

309 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:23:08.53 ID:mGe94AcJ0.net
ベガパンクいつ出るねん
もういい加減出せや

310 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:23:23.76 ID:BMtDan7d0.net
>>300
この話嫌いやわ
ウソップだって充分バケモノ染みてるやろ

311 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:23:26.42 ID:LUsOH6HP0.net
ウルージさんが最強

312 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:23:29.62 ID:WMGhgm0m0.net
>>300
ほんとアフィ嫌な奴になったよな

313 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:23:35.12 ID:t+WSK4AUd.net
>>303
スモーカー相手やったら覇気使える時点で勝ちやしあんな的広がる能力

314 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:23:35.54 ID:5iBpRzHYa.net
>>209
出来の悪い弟云々の下りは素直にかっこよかったんだよなぁ

315 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:23:57.92 ID:DCYtsIfu0.net
>>70

http://i.imgur.com/uBlhmwV.jpg

316 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:24:20.43 ID:Zhi7d/BCa.net
俺が考えたその場にいる他人の能力をコピーする能力者案はボツか
これなら海竜に右腕食べられたことも説明がつくのに

317 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:24:27.00 ID:IyIeBdt+r.net
>>311
元ネタ的に四皇になってもおかしくないのは確か

318 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:24:34.39 ID:tw2FQOvL0.net
>>313
スモーカーより武装色弱かったら鬱陶しいのォで終わりやぞ

319 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:25:15.06 ID:WMGhgm0m0.net
>>315
メンツを気にする犬ころだせぇ
こんなだせぇのの安い挑発で死んだエースもだせぇ
あふぃあふぃ

320 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:25:19.22 ID:OZNAWrCzp.net
>>316
つかんやろ

321 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:25:24.13 ID:Fml5qsnfd.net
>>315
ここだと天竜人以下の中間管理職じゃん
尾田やっちまったな

322 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:25:39.79 ID:SXK0/OEer.net
赤犬って最終的に天竜人虐殺しそうだよな

323 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:25:40.84 ID:EeVtOZhV0.net
>>315
赤犬は敗北者なのでは...?

324 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:25:46.25 ID:k1qehRNX0.net
>>300
船なんて捨てろよゲェジ

325 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:25:48.82 ID:9kNGy1si0.net
ナルトが思ってたより里の歴史が短かったのと同じように
ワンピースも海賊や悪魔の実の歴史は短いのかもな

326 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:26:18.50 ID:WMGhgm0m0.net
>>323
ハァ…ハァ…

327 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:26:35.74 ID:sQFfY4RO0.net
>>315
中間管理職サカズキ

328 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:26:40.57 ID:tw2FQOvL0.net
>>312
ルフィが自分の気持ちを抑えて大人な対応してるのに現実を見ようとせず悪態吐くウソップのが悪いでこれは

329 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:27:29.10 ID:4y08TK1s0.net
でもここは久しぶりにワクワクしたやろ?
https://i.imgur.com/U8bNQu7.jpg

330 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:27:38.51 ID:IyIeBdt+r.net
>>323
ワシは赤犬を本当に尊敬しちょる
世間は白ひげに負けた敗北者と言う者もいるじゃろうが、彼の正義に対する熱意を知って叩く奴はおらんじゃろう

331 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:27:48.23 ID:gsVQOW6S0.net
ウソップってついた嘘がホントになる能力とかあんのかな

332 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:28:02.18 ID:228rd4sr0.net
>>315
五老星の上に五老星って組織があるんだろ
こいつらはしたっぱの五老星だよ

333 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:28:08.17 ID:6+GmPmpI0.net
W7の展開全部好きなんやがゾロがウソップが謝った瞬間ニヤつくところとか

334 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:28:10.40 ID:+tyw4eF7r.net
シャンクスも天竜人とかないの?
もしそうだったらマキノさんの子供天竜人じゃん

335 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:28:17.76 ID:tw2FQOvL0.net
>>321
センゴクのキャラの変わりよう見ても元帥って相当ストレス溜まりそうな地位やな

336 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:28:41.45 ID:UCTwgA2I0.net
>>329
ジョイボーイの麦わら帽子か

337 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:28:58.29 ID:WylJTnvJd.net
>>330
白ひげは本当に偉大な男じゃ敵ではあるがワシも尊敬しちょる
ロジャーに負けた敗北者と呼ぶ者もおるがあの強さと志を実際に見て敗北者などと呼べる者はおらんじゃろう

やぞ

338 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:28:59.53 ID:dSs7p5IO0.net
>>335
総帥はなにしてんねんって話じゃね

339 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:29:24.93 ID:CwoMtQtG0.net
>>300
ここの察してた様子のゾロ好き

340 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:29:27.93 ID:MYW+Xo43d.net
>>329
ドフラミンゴはこういう風呂敷広げるキャラになるんかな

341 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:29:36.20 ID:l/z2lIT90.net
>>331
ないやろ
泳げるし

342 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:29:46.61 ID:8gILT8Nw0.net
https://i.imgur.com/Fs8TfPZ.jpg
なんなんこいつ

343 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:29:49.79 ID:Fw+fqY+80.net
>>337
敗北者……?

344 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:29:54.74 ID:rC40mQNQ0.net
>>329
でかい麦わら帽子があるって解釈でええんか?

345 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:30:03.00 ID:mmuutcXq0.net
海軍元帥は中間管理職だろ普通に
その上に世界政府があるんだから何もおかしいことはない

346 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:30:05.84 ID:cliLiV1I0.net
シャンクスの腕噛みちぎられた描写いるか?
ない方がよかった…

347 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:30:24.70 ID:r4S/BcMq0.net
>>329
岩間と化したドフラミンゴ

348 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:30:37.46 ID:4ISCObLs0.net
>>329
ルフィともう一枚だれなんや

349 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:30:43.15 ID:EeVtOZhV0.net
>>342
これってボンクレじゃないの

350 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:30:43.85 ID:l/z2lIT90.net
>>329
これ意味がわからんのやけどなんなん?

351 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:30:51.49 ID:tw2FQOvL0.net
>>347


352 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:30:56.91 ID:BMtDan7d0.net
ウソップの射撃能力とか普通にワクワクせん?
切ったり蹴ったりより狙撃はよっぽどカッコいいと思うんやけど
もっともっとウソップをカッコよく描けんかね尾田っちは

353 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:31:04.12 ID:wLhgQfP6a.net
なんかやっと最終章って感じの雰囲気出してきたな

354 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:31:06.04 ID:y3jh60ru0.net
>>342
カッコいい

355 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:31:10.91 ID:/eSqYU/B0.net
>>329
これノロノロの実のやつか?
頭がそっくりやん
2年たって身長伸びたんやな

356 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:31:17.28 ID:l/z2lIT90.net
>>349
いつシャンクスに触れたんだよ

357 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:31:25.82 ID:0L0NWzQJ0.net
編と編の間が一番面白いってどういうことやねん

358 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:31:30.25 ID:MXUE/LL+0.net
>>332
老害界期待の若手みたいなもんか

359 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:31:47.57 ID:Z5iDWHRS0.net
>>352
今はもう謎万能植物召喚するだけやん

360 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:31:55.67 ID:tw2FQOvL0.net
>>352
エニエスロビーとドレスローザ良かったやん

361 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:32:02.55 ID:l/z2lIT90.net
>>353
全然だろワンピースは
まだまだ伏線回収せんとな
あと30年くらいやってそう

362 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:32:04.17 ID:oUvgDgS5d.net
このまま世界会議編やるんかな
ワノ国今年中にいけるんか?

363 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:32:16.48 ID:BMtDan7d0.net
>>359
凄く残念やな

364 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:32:35.47 ID:dSs7p5IO0.net
>>356
みんな海の子だって言ってたし海水さわれば誰にでもなれるんやで
それが覚醒や

365 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:32:37.93 ID:y3jh60ru0.net
>>352
ドレスローザの狙撃回、評判良いもんな

366 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:32:53.04 ID:BMtDan7d0.net
>>360
そうそう!
あーいう感じの
初期の火薬星でもカッコええよ

367 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:32:57.73 ID:mmuutcXq0.net
ウソップはなんか見聞色覇気覚醒描写してたし化け物になってくぞ
恐らく世界一の射撃手になるんだろう

368 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:32:59.97 ID:EeVtOZhV0.net
>>356
そらもう酒の席よ

369 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:33:11.09 ID:l/z2lIT90.net
>>364
バカかな?

370 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:33:33.78 ID:231Ob8LLd.net
ワノ国のヤツって短編の侍か?

371 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:33:43.33 ID:4y08TK1s0.net
読者の半分くらいはこいつら忘れてそう
https://i.imgur.com/s1jnuCF.jpg

372 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:03.13 ID:y3jh60ru0.net
https://i.imgur.com/21WtQm7.jpg
 
つよい

373 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:03.50 ID:H9y/R/4Z0.net
>>278
モブレベルやんけ

374 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:06.36 ID:l/z2lIT90.net
>>367
ゾロが世界一の剣豪になってウソップが狙撃手になる事は既定路線やろ最初から
一方コックにしかなれないサンジさん…w

375 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:09.61 ID:HNqOOn20d.net
シラホシ捕まったんか。ルヒ殴りに来れんし焼印確定かいや

376 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:11.04 ID:EeVtOZhV0.net
コビーが最強の見聞色使いになるの楽しみ

377 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:13.52 ID:FKYEbKjS0.net
こういう本編の間の世界情勢シーンののワクワク感はさすがやと毎回思うわ

378 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:16.40 ID:tw2FQOvL0.net
>>370
アイツは死んでゾンビになってゾロに燃やされたやろ

379 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:20.11 ID:MTrlfSZq0.net
マネマネの覚醒って周りの人間の顔変えられるとかになるんかな
そしたら集団戦でかなり強そう

380 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:21.27 ID:xonHZ30f0.net
頭飛び越えられたってことは本来の立場は上やろ

381 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:22.10 ID:oUvgDgS5d.net
というかビビやワポルが久々に本編にちゃんと出てきたのに一切話題にならんな

382 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:30.93 ID:mGe94AcJ0.net
悪魔の実て当たり外れあるよな
敵からも味方からも笑われるカクかわいそう
https://i.imgur.com/0TMjniB.jpg

383 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:34:38.48 ID:dKyHPrkQa.net
>>360
むしろドレスローザで見限ったやつ多いやろ
小人騙して自分だけ逃げるとか屑の極みやん
見聞色が覚醒しなかったら小人全滅やし二年修行してメンタル劣化してるわ

384 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:35:01.17 ID:8gILT8Nw0.net
シャンクス悪役とか少年漫画にしては残酷すぎない?今までの冒険なんやったん?

385 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:35:02.62 ID:l/z2lIT90.net
>>375
天竜人に助けられたっていちにかいとるやんけ

386 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:35:04.22 ID:dSs7p5IO0.net
>>372
ヤソップはすね毛トゥルットゥルやな

387 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:35:11.20 ID:LtqXAAI40.net
ワンピースの読者層って40代から20代?

388 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:35:18.27 ID:EeVtOZhV0.net
>>375
クリムゾン「!」シュババババババ

389 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:35:33.54 ID:y3jh60ru0.net
>>381
なってるやろ
クレハがなんかDについて知ってるの楽しみや

390 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:35:39.32 ID:tsNH/QmA0.net
膿を出し切れ

391 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:35:40.60 ID:tw2FQOvL0.net
>>382
見た目はともかく性能はゾオンの中じゃかなり当たりやろ

392 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:35:48.86 ID:o3je0kygd.net
>>300
この頃のルフィはまだガイジじゃないんやな

393 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:35:50.20 ID:231Ob8LLd.net
>>378
せやったな!サンガツ
ワイ昔からずっと読んでたんやが
魚人のあたりで完全に投げてまったわ

394 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:35:54.18 ID:5iBpRzHYa.net
>>374
幼い頃からコックになりたくて夢を叶えるのにバカにされるのか…

395 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:36:00.87 ID:EL9p6SMyd.net
シラホシ捕まえてもでかいからセックスできなくね?

396 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:36:26.59 ID:srs6QQr00.net
>>395
胎内回帰やろ

397 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:36:27.28 ID:l/z2lIT90.net
>>394
サンジの夢はオールブルー見つけることやろ

398 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:36:30.91 ID:d7XcVfBq0.net
>>372
ヤソップもベックマンも股間の周りしわくちゃすぎやろ

399 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:36:59.71 ID:ORXe3mFc0.net
>>386
海の男やし洗髪に不便しとるんやろな…

400 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:37:06.54 ID:/eSqYU/B0.net
>>389
あのばあさんはロジャーの関係者な気がする

401 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:37:13.00 ID:EeVtOZhV0.net
誰とは言わんがカクかパウリーに船大工枠を譲れ

402 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:37:14.65 ID:aEwjM8wH0.net
ワノ国にマムと海軍まで出張ってきたら、収拾つかせるの大変そうやな
何年かかるんやろ

403 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:37:31.16 ID:U278/L2Oa.net
まさかのコネ四皇だったシャンクス
コネコネの実の能力者かな

404 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:37:32.02 ID:WylJTnvJd.net
>>383
ウソップの見聞色覚醒と小人達は一切関係ないんですがそれは

405 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:37:38.01 ID:JK1pji0w0.net
>>382
これ食ったのが、超強い体術持ってるカクじゃなかったら悲惨だけど
カクは結構これ使いこなしてたろ

406 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:37:56.33 ID:MTrlfSZq0.net
>>403
コネコネの実の全身コネクション人間

407 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:38:26.94 ID:o3je0kygd.net
連載開始前から世界観設定考えてたんやろか
それとも連載しながらライブ感で作っていったんやろか

408 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:39:17.21 ID:HNqOOn20d.net
>>405
てか食ったばかりで使いこなしてて変な技名まで付けてるの納得できんわ

409 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:39:38.07 ID:MTrlfSZq0.net
>>407
初期構想にブルックとかいたしある程度の構想はあったやろな
シャンクスは流石に途中からの付け足しだと思うけど

410 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:39:40.93 ID:BMtDan7d0.net
>>382
フランキーなんかよりカクが仲間になってほしかったのに
まさかの悪い者で寂しかったわ当時

411 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:39:49.89 ID:j/LuBXpfa.net
ベラミーよお、元気しとるかー?

412 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:40:07.84 ID:o3je0kygd.net
>>383
アレほんま失望したわ
策があって逃げたフリしてるのかと誰もが思ってたやろな

413 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:40:46.80 ID:y3jh60ru0.net
ヤソップの公式の二つ名
❝追撃者❞(チェイサー)
かっこよすぎ

414 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:40:56.02 ID:KtbNiDIF0.net
>>34
ドラム短か

415 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:41:05.30 ID:tw2FQOvL0.net
>>408
手足が伸びたのをパスタマシンに例えてそのままパスタマシンと名付けるとこすき

416 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:41:11.62 ID:DCYtsIfu0.net
ルフィ:覇王色 武装色
ゾロ:武装色
サンジ:見聞色

しかもキックもヴェルゴに足の骨にヒビ入れられるレベルの模様
サンジさん…w

417 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:41:14.94 ID:afAVFw6w0.net
>>315
政府の裏の顔ってシャンクスサンですか

418 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:41:17.55 ID:8gILT8Nw0.net
体のバランスおかしすぎやろ

https://i.imgur.com/SfX8LKf.jpg

419 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:41:23.59 ID:u0mm5BAG0.net
黒ひげは気持ちの良い悪役のまま終わってほしいわ

420 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:41:38.19 ID:CAIVRug20.net
>>125
エッッッッッッ

421 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:42:12.03 ID:yW6lll2Pp.net
シャンクス見損なったわ
近海の主に丸ごと食われればよかった

422 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:42:15.48 ID:/cWkvkB90.net
ルフィハーレムすぎて草

423 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:42:24.77 ID:iAFXjJqna.net
それよりウソップはいつ銃を使い始めるんすかねー
あんなわけわからん植物射撃より銃の名手のがかっこええのに

424 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:42:27.16 ID:hwpt6BE90.net
>>371
こいつらいつまでひっついてくるねん

425 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:42:46.03 ID:xg5snja20.net
ドレスローザはドフラミンゴ戦以外つまらんかったわ
ドフラミンゴ傘下も色物ばっかでなんかイメージ違った
悪のカリスマとかいっといてその部下がおしゃぶりおじさんやらなにやらで

426 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:42:59.32 ID:dSs7p5IO0.net
>>416
ドフィからつよそうって評価されてたぢろ!

427 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:43:18.75 ID:tw2FQOvL0.net
>>424
きんえもんに関しては悪魔の実の名前で一味加入フラグすらあるからな

428 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:43:31.12 ID:RVoxUQUV0.net
カゴは藤虎は本気出せば斬れたみたいな描写さえあればなぁ…

429 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:44:24.83 ID:JK1pji0w0.net
>>427
アホおっさん枠はフランキーと骨で十分なんだけどなぁ

430 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:44:25.16 ID:hwpt6BE90.net
>>410
カクいいキャラやったよなぁ

431 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:44:40.93 ID:tw2FQOvL0.net
>>425
サイvsラオG良かったやん
あとゾロがピーカ真っ二つにしたとこすこ

432 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:45:16.73 ID:mmuutcXq0.net
ドフラミンゴのおもちゃにする女の能力が強すぎてファンを騒然とさせてたけどな

433 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:45:22.87 ID:GEqks7RGr.net
ワンピース
???
三大将
四皇
五老星
ジェルマ66
七武海
八宝水軍
CP9

最終決戦はこいつらでのバトルロイヤル

434 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:45:26.07 ID:6SyJN01i0.net
田舎の海で腕食われた雑魚が格好つけてるとか泣けてきますわ

435 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:45:50.24 ID:98MpzCoOd.net
もう読んでへんけどいつ終わんのやコレ

436 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:45:57.08 ID:lgJb+GxE0.net
>>300
やっぱ絵柄って年月経つに連れて幼くなっていくなぁ
2年後よりこの頃のルフィの顔つきの方が明らかに大人やんけ

437 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:46:07.96 ID:tw2FQOvL0.net
>>429
3人目のエロキャラで3人目の剣士キャラやからな
ほんまいらんで

438 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:46:26.70 ID:w12JZZN9d.net
覇気すら使わず腕を破棄した雑魚

439 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:46:36.78 ID:sJNKFQmAp.net
ベガパンクって悪人なのか善人なのかどっちなんやろ

440 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:46:38.80 ID:JK1pji0w0.net
>>425
ドレスローザがアラバスタほど盛り上がらなかったのは幹部の魅力の無さよな
ドフラミンゴ自体はゲス極まってて好きや

441 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:46:55.45 ID:VHZqToqa0.net
>>300
ウソップ→ぼこぼこにして船から降りろ宣言
サンジ→泣きながら帰ってこいと言い続け食事ボイコットもする

ええんか・・・?

442 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:47:10.45 ID:GUU5jemj0.net
>>433
打ち切りっぽくて草

443 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:47:13.61 ID:VCNoeWYqa.net
ルフィが初期の頃から音楽家は必ず入れるって言ってたしな

444 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:47:22.92 ID:8XsAECg80.net
シャンクスは腕を破棄するハキハキの実の能力者の破棄人間

445 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:47:33.13 ID:U4v8LzU4p.net
コンコンの実、マザコンロリコンシスコン天パコン人間やろ

446 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:47:50.95 ID:QG2qag0Xd.net
>>382
これ好き
https://i.imgur.com/Nxdn2ee.jpg

447 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:47:55.02 ID:/cWkvkB90.net
未来も読めない四皇

448 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:48:10.72 ID:lycsBLR1a.net
ビビとレベッカとしらほし姫がルフィの話してる雰囲気がなろう小説の女キャラみたいで悲しかったわ

449 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:48:12.81 ID:tw2FQOvL0.net
>>436
https://i.imgur.com/41fSQU5.jpg
個人的に顔つきはW7からエニエスロビーあたりがピークやね

450 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:48:31.69 ID:dSs7p5IO0.net
>>440
ヴェルゴさん的なシュッとしたルックスの幹部を作っておくべきやったな
コラさんもおったけども

451 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:48:43.98 ID:y3jh60ru0.net
ゾウ編とかいうキャラ良し、展開良し、話数良しの有能短編すこ
https://i.imgur.com/f3BhRZf.jpg
https://i.imgur.com/gfCfmP2.jpg
https://i.imgur.com/E6NjMsw.jpg

452 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:49:29.81 ID:tw2FQOvL0.net
>>446
普通にガチ戦法という
斬撃が折り返す原理は謎やが

453 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:50:13.62 ID:mmuutcXq0.net
忍っぽくない忍を登場させてファンを騒然とさせたのも笑った
尾田は普通っぽいイケメンキャラを嫌う傾向がある

454 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:50:35.71 ID:3WGDAMN7M.net
>>352
2年後ウソップには普通の銃持たせたれば良かったねんな

455 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:50:47.89 ID:Y40jF66W0.net
>>418
ハンターハンターっぽい

456 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:50:53.30 ID:tw2FQOvL0.net
>>441
サンジは脅されてたのでセーフ

457 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:50:59.05 ID:AMjCKq0+a.net
>>451
サムライをガイジ設定にしたせいで台無しやぞ

458 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:51:27.16 ID:lgJb+GxE0.net
イヌイヌの実の世界政府の犬人間
正直すこ

459 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:51:34.76 ID:HbXdnQZWd.net
>>34
アラバスタなげーwwとか思ってたけどいま比べるとそうでもないのな

460 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:52:00.94 ID:I+PaaAw/0.net
>>34
最近長すぎい

461 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:52:46.63 ID:DGzAjIJg0.net
>>34
ホールケーキ酷すぎる
展開に対して話数かけすぎだわ

462 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:52:46.77 ID:dSs7p5IO0.net
>>459
正直ウイスキーピークからずっとアラバスタ編って認識だからクソ長い気がする

463 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:53:22.79 ID:I+PaaAw/0.net
>>49
点滴まみれの死に掛け爺だから弱いだけで若いころは強かったんや

464 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:53:25.68 ID:otz6JonL0.net
>>70
ごろうせいって天竜人やったんか

465 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:53:29.12 ID:y3jh60ru0.net
>>457
良いやつだからセーフ
ワノ国の職人がポーネグリフ作ったのほんと草
そんなん予想できんわ

466 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:54:00.08 ID:VHZqToqa0.net
ウソップがボコボコにされてルヒーサンジゾロがガチギレするシーンは作中1番のシーンやからな
それだけにサンジへのガイジ行動が許せへんわ
修行して頭イカれたやろあいつ

467 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:54:03.31 ID:GpcQeNuQp.net
ルフィが黒ひげと共闘とかいう糞展開はやめてほしい

468 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:54:09.41 ID:nFuKYzqSa.net
尾田はあえて奇形にするから面白い
雷蔵もそうだし緑牛も変な形っぽいし

469 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:54:53.62 ID:dSs7p5IO0.net
>>468
??「穴までうましドーナツ!」

470 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:54:54.49 ID:xg5snja20.net
ドフラミンゴはあの鼻水たらしたオッサンとかを愛する家族だ、みたいに言ってるから悪のカリスマ的なイメージが吹き飛んだわ
ただのマイルドヤンキーじゃん

471 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:55:12.39 ID:VHZqToqa0.net
白ひげに関してはヨボヨボのジジイに損害受けすぎやろって話になるやろあれは
下手したら赤犬も死んでたんやぞ

472 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:55:15.27 ID:ahdZ5awL0.net
https://i.imgur.com/QtjotcW.jpg

473 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:55:20.65 ID:PWhziU6na.net
ドフラミンゴの地元のヤンキー感

474 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:55:58.94 ID:U4v8LzU4p.net
ドラム王国くらいの長さがちょうどええわ

475 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:19.68 ID:VHZqToqa0.net
>>472
白ひげに負けたンゴ・・・せや!ワイは銀メダリストやな!

476 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:21.33 ID:tw2FQOvL0.net
https://i.imgur.com/zwthXbP.jpg

477 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:22.16 ID:GUU5jemj0.net
>>463
劣化してもスタメン張り続ける事が出来てるのが疑問なんやろ

478 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:27.09 ID:ROZWhC6r0.net
そんな強いならなんでサメ如きに片腕持ってかれてるんや

479 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:42.76 ID:sSGpQNo2d.net
>>472
メダリストにもなれなかった奴w

480 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:50.74 ID:EV7CFTFb0.net
>>476
かわいい

481 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:56:52.81 ID:PSWGWPiw0.net
>>352
ワイはインパクト素材やなくてルフィ戦みたいにそのまま使ってほしかったわ

482 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:57:04.93 ID:++gAINb1a.net
てかロジャーの能力って結局なんなんだよ
でもレイリーも非能力であそこまで強くなれるなら能力者である必要もないか

483 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:57:20.31 ID:yF62G0bK0.net
>>476
ガープが若いのか白ひげが年取りすぎてるのか分からんな

484 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:57:22.90 ID:ahdZ5awL0.net
>>478
覇王色の近海の主やぞ

485 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:57:25.18 ID:BMtDan7d0.net
>>472
ここで一番違和感なのは、この世界にもオリンピックがあって金銀銅があるんやなって思ったことや

486 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:57:38.28 ID:n3HrUck60.net
>>440
いや単純に新鮮味がなくなっただけだろ
作品としての

487 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:57:53.43 ID:dSs7p5IO0.net
>>479
その手のケチつけは流石にアレやわ

488 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:58:21.42 ID:/eSqYU/B0.net
>>472
ロジャー→金
白ひげ→銀
と考えたら銅だよな
まあ実際は入賞すらしてないだろうが

489 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:58:26.92 ID:I+PaaAw/0.net
>>315
たった一人の王おるやないか

490 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:58:29.59 ID:tw2FQOvL0.net
戦争編の白ひげはマルコですらビビるくらいに衰弱してたからな
ほんの数ヶ月前くらいならもっと強かったんちゃうか

491 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:58:38.44 ID:JK1pji0w0.net
>>478
魚相手だとクッソ相性悪い能力やったんちゃうか
そうでないともう説明つかへんと思うんやが

492 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:58:54.23 ID:VHZqToqa0.net
>>476
こいつフフン!wなんて言ってたんか
ワイがガープ殺してまうで・・・!なんて言ってたのに

493 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:58:59.06 ID:QG2qag0Xd.net
>>352
ルフィ戦のウソップめっちゃ良かったわ
ああいう戦いしてほしいけど考えるの難しいんやろなぁ

494 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:59:15.17 ID:/eSqYU/B0.net
>>485
これはワイも思った
銀メダリストという単語は世界観と合わんよな

495 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:59:32.22 ID:HNqOOn20d.net
ウォーターセブン以降のワンピは長くて苦痛ってより話が取っ散らかる過ぎてるのがキツい
同時並行で動いてる話多過ぎなのと伏線引いて先延ばし多い

496 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:59:34.57 ID:++gAINb1a.net
>>488
一番以外は皆一緒って考えだろ
よくアスリートが使う表現で

497 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:59:37.29 ID:uRaUiPMsa.net
>>488
ロジャー亡き後のトップは白ひげやったから多分そういう意味やろ

498 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:59:50.13 ID:y3jh60ru0.net
>>484
それを倒したルフィが海賊王だからな

499 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 03:59:51.43 ID:ahdZ5awL0.net
せやな
https://i.imgur.com/BHdMaTg.jpg
https://i.imgur.com/VaY9GRx.jpg

500 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:00:15.37 ID:U4v8LzU4p.net
>>495
空島でもうあかんかったわ

501 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:00:15.87 ID:7iFP7t6d0.net
マルコって結構じじいなんか?
白ひげの仲間って白ひげからするとみんなが若くね?
もしかして白ひげってクッソ長生きしてて最初の仲間はみんな死んでるとかなんか

502 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:00:25.12 ID:ySVK0d+w0.net
ミョスガルドよく殴ったなぁチャルロス殴られすぎやろざっこ

503 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:00:25.90 ID:VHZqToqa0.net
>>315
サカズキの煽りに効きまくってるのほんと笑う
こんな奴らがほんまに天竜人なんか?

504 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:00:58.84 ID:tw2FQOvL0.net
>>493
ルフィをよく知ってるからこそああいう戦い方が出来たわけで敵幹部相手じゃそういかんやろ

505 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:01:18.89 ID:m8aLEruca.net
>>495
ぶっちゃけドフラの描写って冷静に見直すとふらふらしまくってかなり酷いよな
pixivにすらおかしいところの一部が指摘されてて草

506 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:01:21.26 ID:RVoxUQUV0.net
>>499
これで実際はエースが勝手に突っ走っただけなのがね…
親父親父言うくせにあんだけ真剣に今回だけは止めろって忠告無視するとかやっぱバカ息子だわ

507 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:01:24.20 ID:0Ixu6BOQ0.net
>>499
こんなに飲んだら後でおしっこ大変やろな

508 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:01:37.39 ID:ahdZ5awL0.net
黄猿とかそのへんのジジイ1人に苦戦してるやつ
倭国に派遣しても無駄やからな
https://i.imgur.com/WYqiyii.png

509 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:01:40.97 ID:QG2qag0Xd.net
>>501
ロジャーと戦ってた頃の見習いが今の隊長達なんやろ
当時の隊長は引退したんちゃうか?流石にマルコとか若すぎるやろ

510 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:02:03.37 ID:VHZqToqa0.net
>>499
エースにはもうええんや・・・とか言ってるしよう分からんわ
説得でもされたんかな

511 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:02:31.06 ID:T27dxWtx0.net
>>300
ここのルフィほんま嫌い
こっから読むのやめたわ

512 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:02:39.71 ID:tw2FQOvL0.net
>>499
フフ…グララララってこいつ笑い方作ってたんか

513 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:02:52.71 ID:lycsBLR1a.net
>>508
同い年くらいにみえる

514 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:02:59.39 ID:9GTdUqIj0.net
>>508
尾田先生完全にピカピカの実持て余してるよな
順当に行けば最強の能力なのに

515 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:03:01.78 ID:7Mv+F2xRM.net
>>511

ルフィ正論やん

516 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:03:04.16 ID:VHZqToqa0.net
>>506
俺はそんなこと言ってないから理論やぞ

517 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:03:12.99 ID:dSs7p5IO0.net
>>496
これだよな
そのニュアンスを汲み取れないのは流石に

518 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:03:24.65 ID:B385xFuk0.net
下っ端ですら懸賞金億レベルという事実
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/saitouchang/20170917/20170917060254.jpg

519 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:03:29.77 ID:QfSq2YR2p.net
>>499
シャンクスって何がしたいんだろうな
海賊のくせに世界平和目指してんのか?

520 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:03:33.93 ID:ahdZ5awL0.net
>>506
この時も白ひげは長年の経験による直感から?胸騒ぎがするから特例で済まそうとしたのに

エース暴走

戦争でもいわゆる敗北者?で逃げずに死ぬ
むしろ親父に恨みあるんか?って所業やな
黒ひげに狙われてるルフィを身代わりになることで救ったくらいしか成果あれへん

521 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:03:55.15 ID:m8aLEruca.net
>>514
ゴロゴロとの差別化がいまいちなどころかゴロゴロのほうが派手やからな今のとこ

522 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:02.10 ID:Y40jF66W0.net
>>502
ミョスガルドって更生に繋がるエピソードってあったっけ?そもそも誰だっけ

523 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:08.88 ID:jy1ZLYN70.net
>>508
そのへんのジジイ(海賊王の右腕)

524 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:11.07 ID:i4CCnCRRd.net
>>503
こいつらは五老星でしょ

525 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:18.23 ID:I+PaaAw/0.net
>>125
これ日常生活最悪だよな

526 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:35.28 ID:0Ixu6BOQ0.net
>>512
息子たちの前で軽い気持ちで使ったら広まったから仕方なくやぞ

527 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:45.20 ID:mv4gSAZm0.net
>>522
乙姫に改心させられたんだべ

528 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:48.32 ID:ahdZ5awL0.net
>>519
世界情勢に関わってくるからなー

白ひげ会談、戦争〆る、五老星と緊急極秘会談

529 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:54.72 ID:i4CCnCRRd.net
>>522
魚人島に来たやつ

530 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:55.59 ID:mdxUAKtM0.net
漫画村消えたし読むことねえ駄作

531 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:04:57.52 ID:yo8/p5xJ0.net
>>510
強がっとるだけやろ
俺は止めたのにさ〜みたいにはいえんやろし

532 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:02.81 ID:mmuutcXq0.net
シャンクスっていちいち盛り下げるよな
なんか大きい戦いあると顔突っ込んで止めに行くし
やっぱ世界政府の人間なんだろ

533 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:10.21 ID:QG2qag0Xd.net
>>522
魚人島に漂着した天竜人や
しらほしのおかんに説得された人

534 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:10.96 ID:RVoxUQUV0.net
>>522
ボロボロで魚人島来てしらほしのマッマに庇われた奴やろ

535 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:11.25 ID:mM/0pLjj0.net
>>2
わけわからんやんこれ

536 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:25.75 ID:BMtDan7d0.net
クロコダイルが懸賞金8千万ってのも覇気を知らなかったってのも納得いかんわ
覇気とか後付けなんちゃう

537 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:33.55 ID:VHZqToqa0.net
>>524
五老星にも種類があるんか・・・

538 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:37.91 ID:B385xFuk0.net
>>499
これシャンクスどうやって剣抜いとるんや?無理やろ

539 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:38.07 ID:JK1pji0w0.net
>>514
最初こんなん勝てるわけねーだろって思ってたのに
話進むと大した奴には見えなくなってく黄猿かなC

540 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:49.32 ID:n3HrUck60.net
>>512
このスレではじめて笑ったわ

541 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:57.84 ID:8ksXC3/I0.net
ロジャーを世界政府に売ったのがシャンクス説ない?それで世界政府に取り入って今の地位にいるとか、処刑シーンでも1人だけ顔見せてないし

542 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:05:59.06 ID:IE+TUU6D0.net
>>488
お手て繋いで仲良くにとうしょうやぞ

543 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:06:07.56 ID:I+PaaAw/0.net
>>190
そういやオペオペで鳥かごきれねえの?

544 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:06:26.97 ID:ySVK0d+w0.net
>>522
魚人島で出てた天竜人、乙姫様に説得されて魚人を陸へ住まわせる?忘れたけどなんか説得されたんや、んで907に久しぶりに出たんや〜

545 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:06:39.15 ID:vVSZaD880.net
>>274
きもくて草

546 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:06:44.92 ID:eel4LXHq0.net
スモーカー 最強 海兵 大将候補 かっこいい 良いハンター
https://i.imgur.com/TeF0p5M.jpg

547 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:06.62 ID:9Vy4Y5KYr.net
シャンクスは覇気を極めすぎて数年先の未来が見えるんやろ
その未来が海軍VS海賊の戦争で荒廃した世界やから均衡を保とうとしてるんや

548 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:09.48 ID:VHZqToqa0.net
>>531
それか本心はティーチくらい殺してもええやろってことなんかな
俺は止めてないとか言ってたし

549 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:14.57 ID:ahdZ5awL0.net
そもそも四皇のくせにフットワーク軽すぎじゃね?
シャンクス
https://i.imgur.com/PVbTyo4.jpg

550 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:17.91 ID:lqTSqllNp.net
>>541
下向いてニヤニヤしてたかもしれないな

551 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:36.21 ID:VBqkZUd9a.net
>>517
ガイジは黙ってろ

552 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:40.38 ID:I+PaaAw/0.net
>>212
猿猿の実定期

553 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:43.25 ID:ahdZ5awL0.net
>>546
七武海に一度も通用したことない雑魚

この時なんてクロコダイルと戦ってすらいないやんけ

554 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:46.27 ID:jy1ZLYN70.net
>>546
こことズボンがアイスを食ったのとこがピークだった男

555 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:55.95 ID:n3HrUck60.net
>>511
ワンピースってか漫画読むの向いてないわ君

556 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:07:57.09 ID:i4CCnCRRd.net
>>537
五老星と天竜人は別だよ

557 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:00.45 ID:73fMcEHw0.net
シャンクス悪役とか尾田もえぐいことするな
ただ思い返すと合点いくところもあるよな

558 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:03.74 ID:BA+mhBPv0.net
>>255
わかる

559 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:07.22 ID:y3jh60ru0.net
https://i.imgur.com/nFeTwEL.jpg
https://i.imgur.com/SFFyf6G.jpg
https://i.imgur.com/IWsOlRp.jpg
https://i.imgur.com/yokstCs.jpg
ウソップはペローナ戦が好き

560 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:12.69 ID:Px3Cmx4X0.net
シャンクスポーツ

561 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:22.84 ID:n3HrUck60.net
>>518
これはルフィの1億に対してやぞ

562 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:26.45 ID:VHZqToqa0.net
>>546
これはスモーカー元帥

563 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:29.08 ID:ahdZ5awL0.net
https://i.imgur.com/3vTbjQA.jpg

564 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:35.88 ID:8ksXC3/I0.net
>>550
ロジャー自らシャンクスに頼んで売ってもらってシャンクスを世界政府に近づけるってのもありえるぞ

565 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:46.84 ID:ebWAyNIS0.net
>>518
ウソップにも殴り合いで勝てなさそう

566 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:08:57.61 ID:VHZqToqa0.net
>>556
天竜人の最高位って書いてあるやん!

567 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:02.34 ID:dSs7p5IO0.net
>>551
あー銅メダルじゃないの?とか思っちゃった人?

568 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:02.36 ID:elFjCDas0.net
尾田はスモーカーをどう扱いたいのかわかんねえ

569 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:16.19 ID:HNqOOn20d.net
>>522
これや
https://i.imgur.com/eVovehm.jpg

570 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:25.70 ID:JK1pji0w0.net
>>559
ギャグ混ぜた戦闘で面白いのウソップだけやな

571 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:26.90 ID:MavtzPvo0.net
>>549
うっかり孕ましたみたいなタイトルで草

572 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:28.65 ID:ySVK0d+w0.net
>>563


573 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:32.78 ID:I+PaaAw/0.net
>>255
ハムスター系男子だぞ

574 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:43.23 ID:mmuutcXq0.net
>>563
これがもしあのおもちゃに変える能力の女だったらスモーカー奴隷決定定期

575 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:43.87 ID:mM/0pLjj0.net
>>171
グロ

576 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:50.17 ID:7iFP7t6d0.net
>>549
クズだよな普通に
マキノさん可哀想

577 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:50.92 ID:g9IJaW+A0.net
ワノ国の将軍はイヌイヌの実モデルユナイテッドだな

578 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:51.50 ID:8BrQxs+H0.net
ワンピースって日刊にしてもあと5年くらいかかりそう

579 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:54.48 ID:T27dxWtx0.net
>>549
タイトルとピッタリ

580 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:09:57.04 ID:n3HrUck60.net
>>531
これよな
こういう心理描写を理解できないやつは相当やばい

581 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:10:01.92 ID:ySVK0d+w0.net
>>573
やめろーーーー!!

582 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:10:04.19 ID:VHZqToqa0.net
>>563
こいつこの時覇気知らないだろうしそら覇気持ちに攻撃されたら死にますわ

583 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:10:16.05 ID:JcHuqwLIa.net
>>497
正直ロジャー時代からどのくらいの月日が経ってるのか分からんのやがクロコダイルとかの年ぐらいの海賊はロジャー時代を経験をしてるんやろか

584 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:10:25.83 ID:yF62G0bK0.net
>>556
>>70
天竜人の最高位が五老星らしいけど

585 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:10:30.47 ID:jy1ZLYN70.net
てか五老星っていつから五老星やっとるんや
オハラの頃からメンツ同じやんけ

586 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:11:01.23 ID:jy1ZLYN70.net
>>549
やっちまったもんはしょうがねェ

587 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:11:06.53 ID:yo8/p5xJ0.net
>>548
ティーチは仲間殺してやっちゃいかんことしたから落とし前つけろてことやろ
頂上戦争のときに行くの止めてないでっていったのはシンプルにエースへの優しさやろ

588 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:11:07.69 ID:jRE6OIS1a.net
>>559
ペローナすこ

589 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:11:08.21 ID:qUPv3vHk0.net
>>559
ある意味これもウソップらしい戦い方だったよな
道具とひっかけ使いこなして相手を罠に嵌めるやり方

590 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:11:14.77 ID:P/ODqhf7d.net
>>549
やりますねぇ!

591 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:11:21.74 ID:ahdZ5awL0.net
https://i.imgur.com/gulnFSP.jpg

592 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:11:33.05 ID:VHZqToqa0.net
>>580
強がる必要ないやん
そもそも後付けやぞ

593 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:12:00.11 ID:mv4gSAZm0.net
>>584
そんな奴らにタメ口聞ける赤犬はやはり最強じゃけぇ

594 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:12:02.68 ID:dSs7p5IO0.net
>>547
どうでもいいけどカタクリの見聞色極めすぎて少し先の未来が見えるって言い回しがハンコックの見下し過ぎて逆に見上げているってのが思い出されてわろてまう

595 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:12:13.00 ID:1LPuYm1Xp.net
>>555
なんやこいつきっしょ

596 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:12:17.79 ID:MavtzPvo0.net
>>591
この頃のスモーカー大佐は強キャラだったから……

597 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:12:19.74 ID:uHyW2f+o0.net
>>569
左下のアーロン?
魚人島編読み直さな細かいとこ忘れたな

598 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:12:33.50 ID:9Vy4Y5KYr.net
バスターコール開始🙋
https://i.imgur.com/vXMjWWc.jpg

599 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:12:44.22 ID:y3jh60ru0.net
>>591
確かに能力じゃ勝負はつかないんだよな

600 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:12:51.24 ID:5iCb5+7o0.net
>>559
こういう画像貼るやつってアフィカスなの隠そうとする気全くないよな
死んどけ

601 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:12:55.05 ID:bXtZezF10.net
>>512

ワンピースのキャラ全員作り笑い説ある

602 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:13:02.94 ID:JK1pji0w0.net
>>598
ぜったいよわい

603 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:13:04.14 ID:i4CCnCRRd.net
>>584
これ見てなかったわ

604 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:13:07.62 ID:ahdZ5awL0.net
ハンコックもかなり強いんちゃうか
https://i.imgur.com/gsAgBl3.jpg
https://i.imgur.com/9jMPEsb.jpg

605 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:13:33.46 ID:uMrbQnR+0.net
赤髪海賊団とかめちゃくちゃ弱そう
カタクリに勝てるやつおんのか?

606 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:13:33.53 ID:g9IJaW+A0.net
>>597
魚人島編のボス
この時はまだ兵士やってたけど後にアーロンの真似してマフィアごっこする

607 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:13:36.28 ID:ySVK0d+w0.net
>>597
新魚人海賊団のあいつやあいつアーロンちゃうでさあ、どうする! 今こそ決断する時だ!死んで楽になるか、生きて悲しみと戦うか!

608 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:13:42.69 ID:MavtzPvo0.net
>>598
うーん、やっばしょぼいわ
大将呼んで

609 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:02.73 ID:t1RAD16qp.net
エチエチの実の能力者って
誰だったの?

610 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:02.84 ID:ahdZ5awL0.net
>>605

https://i.imgur.com/pH09LIi.jpg

611 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:07.71 ID:TQnZdWWEa.net
>>542
お遊戯会みたいで草

612 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:11.10 ID:ZHcZTKBW0.net
天竜人の最高位が五老とかどういうこっちゃ
でもこいつらのさらに上のやつってなんやねん

613 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:25.07 ID:ebWAyNIS0.net
>>598
一部除いて中将は糞モブばっかやからな

614 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:34.38 ID:RqP8CKsv0.net
ウソップは旗燃やしたところがピーク
植物は間違いなく失敗

615 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:42.48 ID:I+PaaAw/0.net
五老星いつも5人一緒で仲良しなんだw

616 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:43.58 ID:afAVFw6w0.net
>>518
そう思うとシャンクスも実はバギーさんレベルで億越えの海賊派遣してるだけとかだったりして

617 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:47.36 ID:MavtzPvo0.net
ドフラミンゴが戦争後に脅してたのは誰なんや

618 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:49.09 ID:WICa9kAB0.net
>>300
やっぱウソップかっけえわ

619 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:14:53.10 ID:bXtZezF10.net
>>559
ええなあ色んな道具で倒すとこ
植物ドラえもんは辞めて久々リダイヤルでも使ってくれや

620 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:04.30 ID:xog6liUTa.net
>>609
今のところハンコックがそれに近い

621 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:08.06 ID:n3HrUck60.net
>>592
部下の尻拭いしてんだよ…

622 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:11.76 ID:k1qehRNX0.net
エースが公開処刑で白ひげ助けに来たけどそこらへんの雑魚でも助けてたんかな?

623 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:13.32 ID:zRK2vfg00.net
何の才能もないJ民たちが一人の天才に寄ってたかって楽しいか?

624 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:15.83 ID:ripnGVmIp.net
さっさと天竜人虐殺しろよ
海軍強くても隙つけば余裕やろ
革命軍なにやってんねん

625 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:24.65 ID:uHyW2f+o0.net
>>606
あいつか
白髪になった後しか記憶になかったンゴ

626 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:29.57 ID:VRl72XJFp.net
>>609
たしぎ

627 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:31.97 ID:y3jh60ru0.net
>>598
メンツは確かに強いんだけどな・・

628 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:36.74 ID:QG2qag0Xd.net
>>604
機械に通じるってことはマムとかカイドウにも能力は通じるかもしれんしな
相手を石にして蹴り砕くって相当強いわ

629 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:36.84 ID:bXtZezF10.net
>>598
弱いとか言ってるけど新参のスモーカーよりは強いぞ
ガープとスモヤンの間くらいや

630 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:38.14 ID:NjEuJoStp.net
マリージョア破壊で魚人島浮上までは確定なんやろ?

631 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:38.74 ID:ySVK0d+w0.net
>>624
ミョスガルドは許してやってくれや

632 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:15:59.67 ID:VHZqToqa0.net
>>604
スモーカーって覇気使えんし相殺も出来ないから死ぬやろこれ

633 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:18.01 ID:g9IJaW+A0.net
>>604
このスモーカーって典型的なグランドライン前半で自分無敵だと勘違いして余裕こいて新世界ですぐ死ぬロギアじゃん

634 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:27.32 ID:dSs7p5IO0.net
>>627
軍艦で大砲ドンドンがメインやろうに個個人の強さいるか?とは思う

635 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:31.18 ID:bkrNsaiC0.net
>>598
バスターコールって正直しょぼいよな
鳥かごとかマム単騎で攻めて来た方が絶望的やろ

636 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:31.45 ID:CWaZ2AlD0.net
>>591
そら敗北するわ
親父の強さに乗っかっとるだけの馬鹿息子

637 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:43.35 ID:jKJdRzkm0.net
>>598
言ってもモモンガオニグモいるし相当強いやろこれ

638 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:48.00 ID:VHZqToqa0.net
>>621
これが尻拭いとかキミワンピース読んだことないやろ

639 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:48.66 ID:zuOV/MJM0.net
>>300
お前の面子など取るに足らんとか正論すぎて草
しょせん敗北者か

640 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:16:49.73 ID:H4d1V5lp0.net
>>125
ワンピのこのノリきらい

641 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:17:00.48 ID:cUsQJoHP0.net
>>34
各章ごとのドンッの数だっけ

642 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:17:25.61 ID:MavtzPvo0.net
ミホークくんはどうやってあの船でイーストブルーまできたんや

643 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:17:47.78 ID:n3HrUck60.net
>>638
さすがにこんな時間にレスバする元気ないからワイの負けでええで

644 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:17:57.54 ID:qUPv3vHk0.net
>>642
そりゃもう普通に漕いでるんちゃう?

645 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:08.71 ID:tw2FQOvL0.net
善人のドフラ父とコラさんは天竜人やめてるし改心したとはいえまともなミョスガルドは貴重やな

646 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:14.64 ID:rC40mQNQ0.net
>>643
大人だな

647 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:14.93 ID:vwDh17JC0.net
ケモケモの実の全身税金缶コーヒー人間

648 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:15.38 ID:I+PaaAw/0.net
>>512
グラグラの実食ってから身につけた笑い方やしな

649 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:28.71 ID:ZHcZTKBW0.net
ある意味謎が解けたやろ
シャンクスみたいなやつが四皇だったのが

650 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:37.49 ID:4ISCObLs0.net
>>598
ウルージおって草

651 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:38.39 ID:ORXe3mFc0.net
>>642
背中にオール背負っとるやん
手漕ぎやろ普通に

652 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:39.59 ID:y3jh60ru0.net
>>641
草はえる

653 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:18:55.47 ID:8kQ/wr6l0.net
シャンクスって最後に出たのいつだっけ?

654 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:19:03.94 ID:eEUagmXBd.net
>>642
途中まで海軍に運んでもらったんでしょ

655 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:19:35.92 ID:NjEuJoStp.net
どでかい麦わら帽子は結局なんなんや?
あれの何がどうお宝なんや

656 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:19:36.04 ID:a7vwWYyJ0.net
五老星って世界のバランスーがとか魚人族との友好おkとか言ってたし
天竜人と全然考え違うのに放置しとるよな

657 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:19:53.48 ID:scniBjHb0.net
ここにきてシャンクスがエチエチの実ということはないだろうか

658 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:04.65 ID:n3HrUck60.net
>>604
ハンコックはセンゴクの「あの女は強いぞ」って描写で強さを強調させてたのがよかったわ
尾田ってああいう描写もできるんやなって感心した

659 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:12.96 ID:N5km+NhpH.net
ガイジよりもつよいおっさん同士のバトルを眺める漫画
尾田ってもしかしてルフィ描きたくないんじゃ

660 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:13.49 ID:0scV4HDwd.net
>>655
Dの一族のボスが被ってたとかじゃね

661 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:21.00 ID:xog6liUTa.net
>>648
マジで?
だとしたらキャラ作りしてるすげーださいおっさんだな

662 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:26.69 ID:JK1pji0w0.net
シャンクスがガチ悪党だったら尾田見直すけどそんなことはないんだろうな

663 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:32.34 ID:RqP8CKsv0.net
シャンクスって今までまともな戦闘描写あったっけ?
なんか白髭と小競り合いとかそんなもんよな

664 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:45.90 ID:eN90jfETa.net
赤髪海賊団は強さの描写を勿体ぶりすぎだわな

665 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:20:50.17 ID:/eSqYU/B0.net
>>496
金銀銅の例えからそれはおかしいで
まあ>>497やろとワイも思ってる

666 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:00.61 ID:L5XbZSfZa.net
マゼランはまだ強い部類?

667 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:13.49 ID:jMEoxYfz0.net
>>433【王上一武海】サー・クロコダイル

668 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:14.59 ID:dSs7p5IO0.net
>>658
あれなかったら正直七武海に張れるほどの強さか?って思ってまうもんな
ようわかる

669 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:21.30 ID:bzkjbQ6n0.net
>>598
なお死傷者ゼロだった模様

670 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:38.45 ID:RqP8CKsv0.net
赤犬って菅原文太より麻生太郎に見える

671 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:43.74 ID:I+PaaAw/0.net
>>554
ズボンがアイス食ったの馬鹿にされてるけど有害物質まみれのきたねえアイスにされるより新しいの買わせた方が親切やからな

672 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:46.52 ID:y3jh60ru0.net
グララララって笑ってるのに能力開放回までグラグラの実の予想がなかったの好き

673 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:21:59.77 ID:tuFAxiMu0.net
>>666
去年の映画の金のおっさんくらいやないか

674 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:22:01.70 ID:a7vwWYyJ0.net
>>663
ないで
海王類の腕喰い白ひげとの小競り合い赤犬撃退
これくらいだろ

675 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:22:19.75 ID:R4Rfp8eF0.net
>>126
こういうアスペが意味不明なとこでマウント取りに来るのほんまキショい

676 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:22:22.04 ID:n3HrUck60.net
>>663
ああいうキャラは戦闘描写書かないほうがいいでしょ
今後もっと強い攻撃とかでてきたらシャンクスが弱く見えるし、強すぎても今後のキャラが弱く見えるし

677 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:22:27.15 ID:I+PaaAw/0.net
>>549
ド田舎でセックスしてて草

678 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:22:39.92 ID:L5XbZSfZa.net
>>666
マゼランは強いぞ
黒ひげ瞬殺したのは忘れない

679 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:22:46.07 ID:CWaZ2AlD0.net
海賊王になるにはDの一族が必要で
白ひげもシャンクスもエースとルフィを利用しようとしてるだけの悪党だった
なら感心するわ

680 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:01.91 ID:EV7CFTFb0.net
>>663
白髭と殴りあえる時点で弱くはないんちゃう

681 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:15.47 ID:RqP8CKsv0.net
>>674
なるほどカイドウとシャンクスは温存っていうか出し惜しみやろな

682 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:28.81 ID:6Ag8HRfIM.net
https://i.imgur.com/w1PUoga.jpg

683 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:34.15 ID:MavtzPvo0.net
>>679
まんさんが発狂しそう

684 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:34.48 ID:uMrbQnR+0.net
Dの一族って血縁なんだっけ?

685 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:38.64 ID:bzkjbQ6n0.net
>>666
海軍では最強クラスやろ

686 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:41.05 ID:n3HrUck60.net
>>668
そうそう
84巻くらいでとるけど一番印象に残ってるシーンだわ

687 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:23:56.09 ID:dSs7p5IO0.net
>>679
白ひげは海賊王とかどうでもいいわ家族欲しいねんっていってたやん

688 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:24:04.55 ID:ahdZ5awL0.net
そやな
https://i.imgur.com/o3zPruh.jpg

689 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:24:21.40 ID:5ZtjJCXqr.net
末尾dの一族

690 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:24:21.61 ID:NjEuJoStp.net
>>682
サンキュードフィー

691 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:24:40.31 ID:g9IJaW+A0.net
>>684
血縁じゃないけど一応Dの名前は自動的に血縁で受け継がれる

692 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:24:45.91 ID:HNqOOn20d.net
てかアオキジどこ行ったん
あいつ革命軍やったら今回おるやろ?どっかで黒髭に入ったってホラみたけど全然出てこないやん

693 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:24:47.75 ID:NjEuJoStp.net
>>688
なお

694 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:24:49.93 ID:1Nt0LgTu0.net
あまりにも長引かせすぎてシャンクスがロジャー売って世界政府に取り入ったのがダンブルドアと同じルートちゃうかって予想立てやすくなってるのが痛いな

695 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:24:50.73 ID:mM/0pLjj0.net
>>688
ここすこ

696 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:24:59.81 ID:/cWkvkB90.net
>>688
なお

697 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:11.96 ID:B1Jy/ea/M.net
>>688
バカ息子が勝手に自滅したせいで繋げられませんでしたね…

698 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:15.79 ID:cMuz9yWZ0.net
マゼランまた出て欲しいけど能力強すぎるから出しにくいやろな

699 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:15.93 ID:ahdZ5awL0.net
これどうなるん?
https://i.imgur.com/tQUAKdf.png

700 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:16.09 ID:RqP8CKsv0.net
>>676
90巻は引っ張りすぎ

701 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:18.39 ID:yo8/p5xJ0.net
クロコダイルの秘密早くヴァナータのおかま言えや

702 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:28.73 ID:scniBjHb0.net
てか黄猿と白ひげが戦ったら秒で黄猿が勝つよな

703 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:29.66 ID:bzkjbQ6n0.net
>>679
サークル・K・シャンクス説

704 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:33.44 ID:n3HrUck60.net
>>688
ほんと戦争編ってひとつもいい場面なかったな
クソつまらんかったわ

705 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:35.30 ID:NjEuJoStp.net
>>694
シャンクスはホモだった…?

706 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:54.97 ID:lFGm/2tT0.net
>>688
ここエースのこと考えたらギャグやけど年寄り特有の切なさがあって好きやわ
どんなアスリートも歳にはかなわないんやなって

707 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:25:58.67 ID:QfSq2YR2p.net
>>660
マリージョワやしDに関わってるのは確定っぽいな

708 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:26:02.85 ID:0scV4HDwd.net
>>688
赤犬の煽りで終わりやからな

709 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:26:14.54 ID:YF++Ny5d0.net
黒ひげてなにしてんの

710 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:26:17.30 ID:dSs7p5IO0.net
>>694
まあ伏線の張り方はハリーポッターがえげつなさすぎるからしゃーない

711 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:26:18.94 ID:n3HrUck60.net
>>700
それはまた別の話やろ
ワンピースが長く連載してるってだけで、ストーリー的にはまだ中盤やし

712 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:26:41.45 ID:sxFjiHDHa.net
ウルージと一緒で直接的な描写は無いけど活躍しとるな

713 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:26:46.91 ID:n3HrUck60.net
>>701
ああいうのは読者がなんとなく察するもんやから、明かされないほうが面白いわ

714 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:27:00.80 ID:MavtzPvo0.net
空島編までが30巻で終わっている事実

715 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:27:01.05 ID:TbRR87CW0.net
>>672
黒ひげはゼハゼハの実の全身ゼハート・ガレット人間やな

716 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:27:06.24 ID:zRK2vfg00.net
>>694
ダンブルドアがなんて出てくんの?

717 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:27:09.05 ID:bkrNsaiC0.net
>>698
だから精神的に死んだ事にしたんやろな

718 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:27:16.04 ID:yo8/p5xJ0.net
>>709
能力者狩ってたら部下が革命軍のアジト見つけたからぶっ潰したんやなかったか?

719 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:27:28.26 ID:75zMegCc0.net
>>682
もっだいな"いじゃダメだったんか

720 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:27:38.56 ID:NjEuJoStp.net
そろそろ新世界入ってからもう10年近くになるんちゃうか

721 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:27:41.72 ID:yF62G0bK0.net
ウルージさんヒトヒトの実を食べたリジェクトダイヤル説好き

722 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:27:54.39 ID:I+PaaAw/0.net
>>591
こいつのせいでメラメラの実が外れにしか思えないんだよなあ

723 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:01.20 ID:bzkjbQ6n0.net
>>663
第一話で海王類と死闘を繰り広げたやんけ

724 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:09.72 ID:n3HrUck60.net
ビッグマムはまだ倒すの早いから逃亡にしたんかって思ったけど、90巻近く連載してて四天王ひとりも倒せてないんだよな

725 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:17.42 ID:fon2KGjB0.net
>>610
銃で強いキャラって描けるのかね
無効化する奴多すぎる上にそもそも当たらないし

726 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:31.77 ID:yndYEnra0.net
アトアトの実全身後付人間やろこいつ

727 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:47.40 ID:g9IJaW+A0.net
>>714
今読み返すと空島のサバイバル始まるまでは話に一切の無駄がなくてびびる
要点を的確に抑えてテンポよくかつ破綻せずに展開が進む
アラバスタとかすごい

728 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:52.29 ID:tw2FQOvL0.net
>>698
ガスガス出たし出せないってことはないやろ
ただインペルダウンの外には行かなそうやからしゃーない

729 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:28:57.88 ID:4ISCObLs0.net
シャンクスは腕生えてくるかくっつけるかするんやろか

730 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:29:08.25 ID:ahdZ5awL0.net
ええんか?これ
エッチすぎひん?
https://i.imgur.com/J2UjwAP.jpg
https://i.imgur.com/5aqTJjT.jpg

731 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:29:12.67 ID:+HEi6BWw0.net
シャンクス四皇の割にフットワーク軽すぎだから政府の関係者はめっちゃ説得力あるわ
シャンクスがラスボスなら格も充分やろ

732 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:29:15.00 ID:iEhPWjVCd.net
>>591
マグマには勝てましたか?

733 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:29:17.77 ID:y3jh60ru0.net
>>725
オーガーに期待しとけ

734 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:29:26.80 ID:73fMcEHw0.net
ガープのキャラすき
拳で鉄球飛ばすとかいう滅茶苦茶な戦い方もすき

735 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:29:29.87 ID:gBxtnmIR0.net
>>726
雑魚に腕喰われた事実は変わらんぞ

736 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:29:39.14 ID:tuFAxiMu0.net
>>679
ドフィもローいるけど
マムんちにはDいないな

737 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:29:50.40 ID:ahdZ5awL0.net
>>725
ヤソップ次第や
https://i.imgur.com/UyAIdpC.jpg

738 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:29:59.65 ID:yM+gHbh0a.net
>>734
砲弾な

739 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:30:07.69 ID:RqP8CKsv0.net
>>725
海楼石の弾とかでしょ(適当)
もうやってるならしらん

740 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:30:19.29 ID:ORXe3mFc0.net
>>725
ヘルシングのリップヴァーンみたいなんとかが精々やな

741 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:30:24.30 ID:7FgoEJ0mr.net
みんなワンピ大好きやな

742 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:30:28.95 ID:n3HrUck60.net
>>727
カラカラのおっさんの水の話とかな
なんやねんホールケーキアイランドの単調な戦闘の繰り返しは

743 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:30:49.23 ID:yo8/p5xJ0.net
>>730
これこそ同人向けネタなきがするのに誰も書いてないの

744 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:30:59.90 ID:7yI5swKT0.net
もう能力全部出た説

745 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:07.68 ID:VkwfkMc90.net
>>315
尾田っちやっしまいましたなあ

746 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:16.08 ID:y3jh60ru0.net
>>730
がちがちなエロいとこはさらっと描写するワンピース
チャルロスに連れてかれた女ほんとかわいそう

747 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:20.17 ID:oFh/BXT90.net
>>725
銃弾に覇気込めれば威力と命中率アップやぞ

748 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:24.37 ID:mM/0pLjj0.net
>>733
>>737
この2人の激アツバトルみたい

749 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:33.92 ID:RqP8CKsv0.net
>>743
竿役がミンゴだと抜けないから

750 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:53.24 ID:tw2FQOvL0.net
>>739
海楼石の銃弾も強者なら当たりゃしないってゼファー先生が言ってた

751 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:57.91 ID:MavtzPvo0.net
W7でガープが出てくる辺りまでは勢い最高だったのにな
ゾンビがぐだぐだすぎた

752 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:58.03 ID:I+PaaAw/0.net
>>688
敗北者やんけ

753 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:31:58.88 ID:n3HrUck60.net
>>743
同人誌とかチェックしてるんか?

754 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:32:24.48 ID:JstKf8g40.net
シャンクスは世界政府の長やぞ

755 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:32:30.53 ID:B+Mkjniyd.net
>>699
四皇vs海軍・七武海以上の規模で戦える勢力なんて存在しなくない?

756 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:32:48.34 ID:yo8/p5xJ0.net
>>749
情熱的やのに
>>753
ごめん疑問文や

757 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:32:51.89 ID:3WGDAMN7M.net
>>315
赤犬がガイジ入っとるだけや

758 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:33:05.10 ID:Px3Cmx4X0.net
https://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/286f97f7.jpg

759 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:33:20.14 ID:g9IJaW+A0.net
ワンピってたぶんだいたいのキャラに膨大なバックボーンの設定用意してあるよな
味方の主要キャラは過去編でそれを長々と見せちゃうけど
敵役とかはそれを匂わせるだけに留めてるのは上手いと思う

760 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:33:21.06 ID:n3HrUck60.net
>>730
ドS糸野郎とやることやってんのにサンジの妄想で赤面してたよな
どんだけやばい妄想してんねんサンジは

761 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:33:28.36 ID:I+PaaAw/0.net
>>749
ずっとフッフッフって言ってそうだしな

762 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:33:31.31 ID:FMjo9MXQd.net
>>14
どんだけの痛み与えられてもズキズキで済むと考えたらかなり強くないか?

763 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:33:39.04 ID:73fMcEHw0.net
シャンクス悪役設定は正直かなり好みやわ
子どもの頃純粋に憧れてた奴が、大人になって汚いこともやってたのに気づくって熱い展開やん

764 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:34:10.60 ID:n3HrUck60.net
>>759
正直クロコダイルとか、このまま描かないでほしいよな

765 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:34:18.63 ID:tw2FQOvL0.net
エース良く弱いって言われるけど負けたのは黒ひげと相性最悪の赤犬やししゃーないやろ
青キジの攻撃相殺したりできるんやぞ

766 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:34:19.35 ID:y3jh60ru0.net
https://i.imgur.com/JrUeRB1.jpg
https://imgur.com/a/ZupJZhW
初期3人メンツ好き

767 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:34:21.20 ID:ahdZ5awL0.net
>>755
カイドウ編にマム乱入

新皇帝のルフィが戦争しかける、マルコたち敗北者残党参戦、ジンベイとか元七武海レベル(カイドウの因縁からしたらモリアでないか?)

これなら超えるやろ

768 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:34:23.45 ID:T9Cq/0lz0.net
アニメの戦争編は終盤の敗北者の息子といい歌ってた奴が逮捕されるわやけどone dayは映像と相まってほんますき

769 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:34:41.19 ID:FMjo9MXQd.net
>>766


770 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:35:01.70 ID:NjEuJoStp.net
ドレスローザ編とかいう満場一致のゴミ
せめてパンクハザード10話くらいで終わらせての長編にすべきやった
魚人島から先進まなすぎやろ

771 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:35:13.53 ID:AT1vWE/E0.net
>>730
これどういうことや
セフレってことンゴ?

772 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:35:14.69 ID:FMjo9MXQd.net
>>768
ここぞとばかりのワンピース主題歌連呼すき

773 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:35:20.75 ID:P9/j5LY70.net
CPのせいで世界政府の殺し屋って雑魚そうだけど
力関係考えたら大将以上の有能いるはずなんだよな

774 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:35:25.91 ID:n3HrUck60.net
>>759
あとモリアが全盛期はカイドウクラスやったのにやる気なくしてルフィにやられるくらいまで堕ちたとか、七武海でいることの違和感をなくしてるのはうまいわ

775 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:35:38.07 ID:DfLbBIAA0.net
>>34
七武海に100話以上ってカイドウは何話使う気なんだ…

776 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:36:32.63 ID:SSItFvWEa.net
>>771
セフレよりもうちょい上やないかな
恋人まで行くかどうかみたいな関係やないか

777 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:36:43.54 ID:ahdZ5awL0.net
>>764
クロコダイルもSBSで少し掘り下げてたな
20代で七武海、新世界挑戦、白ひげに負けてアラバスタに引っ込むとか
こないだもルフィの活躍報じる新聞読んでるコマ登場はしてたが

クロコダイルの伏線といえばこれや
https://i.imgur.com/lGxBWBT.jpg

778 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:36:48.22 ID:OfpdxqrMd.net
ナミがみんなに探されてるんやけど桃之助にゾウで犯されてる画像あったやろ
アレすこ

779 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:36:51.66 ID:sQFfY4RO0.net
ドレスローザでまさか100話使うとは思わなかったわ

780 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:36:54.63 ID:gAr6XCt6p.net
>>768
ギター奪還編すき

781 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:37:10.68 ID:zRK2vfg00.net
>>767
ナイトメアまた見れたら熱いな

782 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:37:17.62 ID:RqP8CKsv0.net
>>761
「16発の聖なる凶弾!(パンパンパンパン)」
いやーきついっす

783 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:37:17.93 ID:g9IJaW+A0.net
>>775
ワノ国はたぶん大規模な戦争になるから300超える

784 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:37:22.13 ID:NjEuJoStp.net
>>776
愛人やろな

785 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:37:31.98 ID:tw2FQOvL0.net
>>770
キュロスとかサイとかゲストキャラ良いキャラ多かったから全然読めたわ
しらほし以外魅力あるキャラいなかった魚人島は糞やが

786 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:37:38.43 ID:y3jh60ru0.net
>>765
そら本気で弱いと思ってる奴はおらんやろ
主人公の兄で海賊王の息子でシャンクスのお墨付きやし

787 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:09.91 ID:B+Mkjniyd.net
>>771
自分を手篭めにした男を憎しみつつも愛しちゃう女っているんやで

788 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:12.20 ID:yo8/p5xJ0.net
オープニング歌ってギター奪ったのもおるしたしかヴァナータの声優もなんかやらかしたんやなかったか?

789 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:12.93 ID:T9Cq/0lz0.net
>>774
部下は生きてるからいなくなっちまうんだ!ってモリアの理論すき
しかもその割にはペローナとかアブサロムに泣かれたり助けに来てもらったり人望あるし

790 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:24.44 ID:zRK2vfg00.net
>>777
クロコダイルの初体験がイワさんなんやろ

791 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:25.05 ID:nWbKd152r.net
一気読みならドレスローザはまだギリギリ許容範囲内や
魚人島は一気読みでもキツすぎる

792 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:34.63 ID:OfpdxqrMd.net
>>777
ルフィ達がアラバスタでボンちゃんやエースやないで岩さんとイナズマと出会って連れてきてたら戦争どうなってたん?

793 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:45.27 ID:vkXmt0+50.net
>>122
おかしはないのかもしらんけど使う意味ないオノマトペ多すぎんのや
ワンピースは

794 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:49.09 ID:AT1vWE/E0.net
OPといえば皆どのOPがすこなんや
シェアザワールド結構すき

795 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:38:56.70 ID:dV/rxp7M0.net
ウセウセの実の全身失せろ人間なんだよな

796 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:39:00.46 ID:5U4NIHWja.net
>>779
ワイは言うほど長い気はせんやったわ
サボのくだりやら盛りだくさんやったし

797 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:39:06.14 ID:Px3Cmx4X0.net
>>790
イワ「クロコダイルは包茎なんだよ」

798 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:39:37.56 ID:T9Cq/0lz0.net
>>788
初代イワンコフはブログにおちんちん掲載してインペルダウン送りになった

799 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:39:42.45 ID:45TWtJD80.net
>>788
ちんこに刺青入れた写真うpしたんやなかったっけ?

800 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:39:50.41 ID:WCQPwddDp.net
>>792
イワさんいたら革命成功してたろうな

801 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:39:54.06 ID:5KZ0eothp.net
>>787
るろ剣の雪代巴とか?

802 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:40:05.25 ID:vkXmt0+50.net
https://i.imgur.com/BMdjLEL.jpg

803 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:40:13.85 ID:HBzZlr8O0.net
尾田っちしらほし好きすぎじゃない?
めっちゃ眉唾してるのがわかるわ

804 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:40:17.59 ID:y3jh60ru0.net
黒ひげの懸賞金額「0」を「未知数」と即座に判断するモリアさん

805 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:40:32.71 ID:ahdZ5awL0.net
ウデウデの実説も捨てきれんよな
https://i.imgur.com/aIITUhe.jpg

806 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:40:41.54 ID:ZgKXHCmw0.net
>>512
マジ笑い漏れちゃってたんか

807 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:40:45.57 ID:tuFAxiMu0.net
白ひげjrの縫い目はモリア説

808 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:41:15.17 ID:CyiwmLnlM.net
尾田が海賊と言えば眼帯ですよね、でもワンピにはいません何でだろう〜

ルフィさんシャンクス片目と引き換えに殺す展開になりそうやな

809 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:41:18.34 ID:ahdZ5awL0.net
>>804
カイドウと一時期渡り合ったほどの海賊やぞ

舐めたりはせんのや

810 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:41:31.89 ID:g9IJaW+A0.net
>>802
これに座りたいって思えるの素直にすごいと思う

811 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:41:40.81 ID:NjEuJoStp.net
>>802
五浪生って天龍だったんか

812 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:41:46.54 ID:IRVjSiCQ0.net
>>805


813 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:41:53.29 ID:yo8/p5xJ0.net
>>798 >>799
前調べてたら捕まってるみたいなの読んだ記憶あったんやけど何でかは忘れてたわサンガツ
後名前イワンコフやったなそっちも忘れてた

814 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:42:15.63 ID:73fMcEHw0.net
>>766
初期メンバーのやり取りは未だにキレあるよな
ルフィとかゾロが無表情にボケるの好きやわ

815 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:42:16.13 ID:EWPG0YMSd.net
アラバスタでクロコダイルを地下から空にぶっとばしたのとドレスローザでドフラミンゴを空から地に叩き落としたの対になっててすこ

816 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:42:16.45 ID:mGe94AcJ0.net
カイドウはワノ国にいるんだろ
もうルヒーだけで四皇全員倒せそう
https://i.imgur.com/towFfmg.jpg

817 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:42:23.86 ID:y3jh60ru0.net
>>805
ヤソップとベックマンの内心呆れてるような表情すこ

818 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:42:32.20 ID:T4X85OZvd.net
>>34
魚人島以降全部つまんねえもんな

819 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:42:58.39 ID:P9/j5LY70.net
五老星って天竜人やったんか 使いっぱかと思ってた

820 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:42:58.83 ID:vkXmt0+50.net
ステューシー姉さん


http://i.imgur.com/sPjZfcE.gif
http://i.imgur.com/81uspz9.gif
http://i.imgur.com/IR2JTgH.jpg
http://i.imgur.com/8aZMAJP.jpg

821 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:06.66 ID:n3HrUck60.net
>>777
そうそう、そのセリフだけで想像つくからこれ以上掘り下げないでほしいんだよな

822 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:08.60 ID:FMjo9MXQd.net
>>802
五老星て天竜人やったんか

823 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:21.23 ID:9l/J/YYBr.net
シャンクスの活動目的未だに判明してないんだっけ?

824 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:26.55 ID:TbRR87CW0.net
>>803
眉唾の使い方おかしいやろ

825 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:34.07 ID:ahdZ5awL0.net
>>820
BBAですやん

826 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:34.96 ID:MavtzPvo0.net
>>816
誰の最期なん?

827 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:47.28 ID:JK1pji0w0.net
>>805
草生えるけど
覇気の達人なら活かしようはかなりありそうやなウデウデ

828 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:49.32 ID:EV7CFTFb0.net
>>821
どう想像つくんや?

829 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:54.52 ID:dV/rxp7M0.net
船員の肉食ってるデブの巨大化が気になるよな

830 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:43:54.62 ID:RqP8CKsv0.net
>>816
全く関係ないけどワンピのカラーってええな
要素が色分けされてるお陰で大分読みやすくなってる気がする
今から買い直す気は全く起きないが

831 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:44:02.48 ID:/ndb8Y570.net
>>300
ここのウソップマジで嫌い

832 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:44:04.68 ID:ahdZ5awL0.net
>>826
煮えてなんぼのおでんに早漏〜

833 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:44:18.32 ID:rC40mQNQ0.net
>>777
これ女説やっけ?

834 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:44:29.25 ID:T9Cq/0lz0.net
>>814
正式メンバー入りしてから徐々にふざけだすようになったロビンすきデレシシシ

835 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:44:36.33 ID:VkwfkMc90.net
>>826
モモの助の親父

836 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:44:49.27 ID:n3HrUck60.net
>>784
いうて国ごと乗っ取られてるから、シンプルな恋愛感情じゃないで

837 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:44:58.90 ID:MavtzPvo0.net
>>835
そうなんか
単行本はよ出んかな

838 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:21.90 ID:n3HrUck60.net
>>789
それな
よく読むとモリアもかなりいいキャラ

839 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:24.61 ID:h4hZEjh8a.net
>>823
新たに海賊王になる人間を導くというか育てるというかそんなんじゃねーの

840 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:30.50 ID:tw2FQOvL0.net
>>820
ドレスローザのCP0に比べて結構俗っぽいとこあるのすこ

841 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:31.68 ID:yo8/p5xJ0.net
>>837
ここはもうそこそこ前に出てるとこやない

842 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:33.31 ID:NjEuJoStp.net
つうかマム編もクソ長かったんやな
半分くらいにできたやろこれ

843 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:47.82 ID:VkwfkMc90.net
>>837
このシーンは5巻くらい前じゃね

844 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:58.53 ID:ahdZ5awL0.net
>>832
ロギア系の技とか映えるよなー
https://i.imgur.com/2u1gnOg.jpg

845 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:58.96 ID:RXrLeqna0.net
https://i.imgur.com/vuR5TY3.jpg
2年前モリアはダサいけど
ルーキーの頃のモリアはツワモノ感出てるよな
シェイプアップして再登場しないかね

846 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:45:59.02 ID:n3HrUck60.net
>>794
オープニングいらないから本編を長く放送してほしい

847 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:46:24.17 ID:ZgKXHCmw0.net
表向き五老星がトップってことになってるだけでやっぱたった一人の王がいるんか?

848 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:46:51.50 ID:giQCQvz80.net
だいぶ核心に迫ってきたな

849 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:00.45 ID:MavtzPvo0.net
>>841
>>843
まじか、やっば一回読んだだけじゃ記憶ガバガバやな

850 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:00.51 ID:4xPfg+960.net
アーロンパークでチュウに頭使って追い詰めた後ハンマーでタコ殴りにしてゴリ押しで勝ってた頃のウソップすき
死んだフリで乗り切ろうとしたのに「アイツらに合わせる顔がない」って言って立ち向かうくらいの土壇場での男気がやっぱ魅力やわ

851 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:02.74 ID:ahdZ5awL0.net
>>845
グランドラインに入ってからのやつ再利用しまくりやし出てくると思うんやけどな

852 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:10.82 ID:zrVWHjrw0.net
緑牛の能力って何?

853 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:22.58 ID:tzbzb5dAa.net
てかマムってポーネグリフ読めないやろ?
持っててどうするつもりだったんや

854 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:33.67 ID:ahdZ5awL0.net
>>852
ミドリムシやって

855 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:33.93 ID:mM/0pLjj0.net
>>794
ヒカリへ

856 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:45.32 ID:Px3Cmx4X0.net
https://yamakamu.net/wp-content/uploads/2016/10/8-13.gif

857 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:47:55.65 ID:BA+mhBPv0.net
たびたびロジャーの回想に出てくるでかい卵はなんなんや???

858 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:48:05.26 ID:ahdZ5awL0.net
>>853
プリンの三目覚醒による解読

859 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:48:26.32 ID:VkwfkMc90.net
>>856
ここアニメ良かった

860 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:48:44.88 ID:ahdZ5awL0.net
>>856
それもいいけどこっちも好き
https://i.imgur.com/N1VWyCh.jpg

861 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:48:51.58 ID:n3HrUck60.net
>>816
カイドウめっちゃいいやつやん

862 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:48:54.81 ID:BT5gU8k0d.net
>>856
ナミとか元祖脱退詐欺の先駆者なのになぜサンジの異を組めなかったのか

863 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:48:55.47 ID:NB81Dftg0.net
札幌のONE PIECE展で再現机の上にあったノートに「今後の展開」書いてあってめっちゃめくりたくなったわ
表紙だけ再現したんだろうけど使い込まれた感もあって本物置いてそうでドキドキした

864 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:49:15.53 ID:8Uurxd1vd.net
>>856
割と長い付き合いやのになんも分かってないナミがガイジ

865 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:49:23.83 ID:tw2FQOvL0.net
>>847
頂点に君臨する一人の人物はいらない
だから天竜人のトップを五人にしたってことやないか?

866 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:49:36.95 ID:8Uurxd1vd.net
>>861

違うやろ

867 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:49:45.51 ID:RShYfrkoa.net
足長杉内?
https://pbs.twimg.com/media/DfG9SQiUEAAOxlw.jpg

868 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:49:46.08 ID:g9IJaW+A0.net
>>852
3年断食してるって言ってたから植物系でほぼ確定

869 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:49:56.34 ID:h4hZEjh8a.net
>>730
この設定ほんまいらんかったわ
ドフラミンゴのチンポでよがってたやつが王族に戻ってるとか子ども孕んでたらどうすんねん

870 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:00.55 ID:n3HrUck60.net
>>828
>>845
このシーンで察するやろ普通

871 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:02.08 ID:ORXe3mFc0.net
>>861
その発想は無かったわ

872 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:16.64 ID:yo8/p5xJ0.net
>>861
百々之助のパッパが命引き換えに子分を街道から守ったんやで

873 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:25.09 ID:y3jh60ru0.net
空島のロジャーが黄金の鐘に刻んだ文字あったやん
なぜこの文字を扱えるのかって謎が
おでん仲間にしてたから分かって感動した

874 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:27.25 ID:n3HrUck60.net
>>862
wwwwwwwwwwww

875 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:43.42 ID:n3HrUck60.net
>>872
マジレスやめて

876 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:53.00 ID:vkXmt0+50.net
シャンクスマリージョアに来てるけど来るのはやすぎやないか
頂上戦争の時もそうやったけど
https://i.imgur.com/Fs8TfPZ.jpg

877 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:50:59.40 ID:otz6JonL0.net
>>802
こんだけ海賊にやられて平和の証とかいわれてもね

878 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:08.63 ID:1YXw8fLG0.net
たぶんエネルは重要なキャラとして再登場すると思う

879 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:14.63 ID:zrVWHjrw0.net
>>854
藻生える

880 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:18.30 ID:yo8/p5xJ0.net
>>875
すまん

881 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:19.55 ID:g9IJaW+A0.net
>>873
万物の声聞こえたからとかじゃなかったっけ

882 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:24.19 ID:EV7CFTFb0.net
>>870
誤魔化さないで答えてよ

883 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:31.08 ID:NjEuJoStp.net
五浪生が天竜人ならまともな天竜人もかなりいそうやな

884 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:44.94 ID:n3HrUck60.net
>>869
絶対いるわ

885 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:50.56 ID:ahdZ5awL0.net
>>876
ちょいちょいマキノに会いにイーストブルーのココヤシ村にもいってるぞこいつは

886 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:54.55 ID:tuFAxiMu0.net
>>861


887 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:51:58.86 ID:OfpdxqrMd.net
>>878
黒ひげと手を組む
https://i.imgur.com/qNRHOiV.jpg

888 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:52:01.31 ID:8Uurxd1vd.net
>>883
ドフラの親がまともやったんやないの
なお

889 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:52:04.27 ID:ZgKXHCmw0.net
>>865
>>315見るに「もっと上」がいるんかなあと

890 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:52:35.74 ID:dV/rxp7M0.net
最終話は初期メン5人以外死んでメモリーズ流れて終いが最高に美しい

891 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:53:00.50 ID:MavtzPvo0.net
古代兵器の話は最近出てるんですかね

892 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:53:15.08 ID:y3jh60ru0.net
>>881
読めるのは万物の声の奴でできるやろうけど
文字を理解して刻めるのはワノ国の奴だけや

893 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:53:18.55 ID:Zhi7d/BCa.net
>>472
これ幽閉されてるときの台詞か?

894 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:53:20.59 ID:n3HrUck60.net
>>882
普通に読んでたら元女ってわかるやん
作者のミスリードだったら知らんけど

895 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:53:27.19 ID:8Uurxd1vd.net
>>890
やっぱグランドライン以降以前で壁あるわ

896 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:53:30.06 ID:ahdZ5awL0.net
>>891
ウラヌスかな全くやね

897 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:53:32.05 ID:RXrLeqna0.net
ここまでスムージーの話題が全くないのが悲しいな
89巻SBSで詳細判明したのに

スムージー 14女 35歳 懸賞金9億3200万ベリー
超人系シボシボの実の脱水人間
人間の水分を搾り取ることができる
剣撃でも搾り取れる
搾った水分を体内に蓄えておける
その水分を力に変換して巨大化可能
尾田曰く「強い」とのこと

898 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:53:43.82 ID:k1PJdEX70.net
これがシャンクス弱くてもよんこうなれたわけが

899 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:53:52.53 ID:HH9jjIHla.net
>>891
今古代兵器が世界会議に参加しちゃってんだよなあ

900 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:53:59.17 ID:Px3Cmx4X0.net
>>890
ルヒー、ナミ、、ロビン、ビビ、バギーか

901 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:11.92 ID:vkXmt0+50.net
>>885
移動手段が船とかしかないのに短期間でどうやってそんな移動できんのやろうな

902 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:14.62 ID:NjEuJoStp.net
>>891
アラバスタ
しらほし
月?

あとどこやっけ

903 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:15.82 ID:ahdZ5awL0.net
>>893
せやで
エースとジンベエが会話してるところにちょっかいかけてきたんや

904 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:19.00 ID:yo8/p5xJ0.net
>>897
なんもしてないからじゃないの

905 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:19.45 ID:EV7CFTFb0.net
>>894
ただの恥ずかしいやつやったか
全然さっせてなくて草

906 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:22.39 ID:U+fS0VvMa.net
赤犬が傀儡云々言ったあたりから五老星は天竜人だと三年前から考察してたサイトもあったから別に驚きは何もないわ

907 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:32.46 ID:n3HrUck60.net
>>893
グランドライン最序盤の国を乗っ取って満足してる時にトイレで新聞読んでガタガタ震えながらつぶやいたんやで

908 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:41.72 ID:3JClKHjcp.net
トキトキの実やぞ��

909 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:48.14 ID:qUPv3vHk0.net
>>901
無風の所突っ切ってるんとちゃう?

910 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:51.70 ID:d7XcVfBq0.net
>>315
天竜人の傀儡って誰のことや

911 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:51.72 ID:H9PlClhu0.net
>>329
ドフィってうんこしたい時どうすんの?

912 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:51.75 ID:P9/j5LY70.net
古代兵器って実質ルフィが望めば二つ手に入ってるんだよな

913 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:54:58.19 ID:95rHL/vo0.net
ビックマム編サンジの件まで全盛期並に面白かったのに結局和解したあとグダってて草

914 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:55:24.38 ID:TmeZ9uBw0.net
アニメでmemories流れた時は泣きそうになったわ

915 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:55:44.81 ID:n3HrUck60.net
>>905
君の勝ちや
おめでとう

916 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:55:52.27 ID:ORXe3mFc0.net
>>909
飛天御剣流奥義かな?

917 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:56:06.75 ID:BA+mhBPv0.net
>>315
この頃からちゃんと足長やったんやな

918 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:56:11.22 ID:n3HrUck60.net
>>910
尾田「単行本で書き直すから黙っちょれ」

919 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:56:12.52 ID:8Uurxd1vd.net
>>914
どう考えても土曜日のスペシャルの方で流すべきだったんだよなぁウィーアー合唱ってなんやねん

920 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:56:18.64 ID:vkXmt0+50.net
>>910
CP0やろ

921 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:56:22.82 ID:ahdZ5awL0.net
>>912
ロジャーも全て在り処知ってたし

ルフィのモノになるんかなぁ

922 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:56:26.97 ID:tuFAxiMu0.net
>>912
というかあれルフィが使わないといけないやろ

923 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:56:38.58 ID:OfpdxqrMd.net
古代兵器のレプリカをワポルとMr.3がバギーの指示で創るよ

924 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:56:50.95 ID:RXrLeqna0.net
ていうか海賊がどうやって単身マリージョアまで来たんや
シャンクスって何者だよ
ラフィットは羽生えてるからわかるが
シャンクスも空飛べるんか?

925 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:56:55.09 ID:7yI5swKT0.net
>>912
人魚ともういっこなんや

926 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:57:24.94 ID:vjZZdBNAa.net
はぇえええJでワンピースの話できるようになったんだなぁ

927 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:57:27.87 ID:g9IJaW+A0.net
>>925
プルトン
ロビンが場所知ってる

928 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:57:29.46 ID:OfpdxqrMd.net
>>924
顔パス

929 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:57:33.17 ID:AMjCKq0+a.net
>>923
尾田ならやりかねんな

930 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:57:38.56 ID:1+Nw2OKm0.net
プルトン食らっても死なないペル

931 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:57:39.85 ID:ahdZ5awL0.net
>>924
タイガーとかいう魚でもレッドラインよじ登って襲撃できたんやし

四皇やぞ余裕やろ

932 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:57:42.61 ID:TmeZ9uBw0.net
>>924
実は革命軍ともつながりあってカラスにつれてきてもらったとか?

933 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:57:44.87 ID:7yNbfUOYa.net
>>925
ロビンがアラバスタで読んだから知ってる

934 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:57:57.88 ID:WCQPwddDp.net
>>924
顔パスやぞ

935 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:58:06.82 ID:P9/j5LY70.net
頂上戦争の頃から言われてたシャンクスの瞬間移動説って真実味帯びてきたな

936 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:58:09.22 ID:zrVWHjrw0.net
ナミがウラヌス説あるんやろ

全部揃ってるやん

937 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:58:14.15 ID:bYQXsiOId.net
>>860
これルフィは般若みたいな顔しながらサンジの蹴り耐えてるのコレジャナイ感ハンパなかったわ
昔のルフィなら真顔のまま「帰らねぇ」って言ってた

938 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:58:22.98 ID:NjEuJoStp.net
シャンクス天竜人なんちゃうか

939 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:58:25.63 ID:2fk1b/gJd.net
ディアマンテ「メラメラ取られちゃったンゴ」

ドフラミンゴ「しゃーない」

ヴェルゴ「smile工場潰されたしワイもここまでや」

ドフラミンゴ「しゃーない今までご苦労やった」

トレーボル「舐めプしてたらホビホビの力解除されてドレスローザパニックになったンゴ」

ドフラミンゴ「しゃーない」

モブ「ピーカの声キモすぎて草」

ドフラミンゴ「家族を笑うものは俺が赦さない(豹変)」


ドフィさぁ…

940 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:58:26.31 ID:pZ1a5+f1a.net
シャンクスがもうちょい早く来てれば海軍潰せたやんw
四皇が組んでまず海軍を潰さない無能

941 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:58:30.61 ID:ShEsDGV40.net
終わりは見えてきた気がするな

942 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:58:31.88 ID:n3HrUck60.net
>>924
革命軍幹部が余裕で潜入できてるくらいやし、フードかぶれば余裕やろ

943 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:58:36.63 ID:RqP8CKsv0.net
アニメと言えばワンピースフィルムゴールドってどうなん
ストロングワールドとかZみたいに尾田監修なの?予告編から既に面白そうに見えない

944 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:59:03.89 ID:jRE6OIS1a.net
>>939
ホワイト企業やんけ

945 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:59:20.08 ID:7yNbfUOYa.net
>>943
つまらんよ
オーシャンズ11って映画見たことあるか
あれやりたかったんやなあって感じ

946 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:59:22.30 ID:tw2FQOvL0.net
>>939
幹部より下は家族じゃないからしゃーない

947 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:59:26.81 ID:WCQPwddDp.net
>>937
最近のルフィって「何考えるかわかんないけど実は深いこと考えてる」ってシーンがないよな
初期は一つの島で最低一回はあったのに

948 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:59:30.80 ID:Cqzo/KUX0.net
尾田(あかん……背景とキャラクターの大きさが適当過ぎてまたでかくなりすぎた……)
あいつ絶対ミスってるやろ 無駄にでかいキャラ増えすぎや

949 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:59:38.65 ID:y3jh60ru0.net
https://i.imgur.com/meEom75.jpg
作中ノータッチのこの謎そろそろ来るからみとけよ〜

950 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:59:40.11 ID:ZY+2pyT60.net
>>939
めっちゃ身内にええやつやな

951 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 04:59:44.93 ID:lFGm/2tT0.net
古代兵器ってアラバスタでロビンが呼んだやつとシラホシとフランキーが燃やした奴やないんか?

952 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:00:28.58 ID:k1PJdEX70.net
>>552
モンキーやん

953 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:00:51.47 ID:P9/j5LY70.net
>>949
何が謎なんや

954 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:00:56.40 ID:JK1pji0w0.net
>>947
馬鹿だけど本質を瞬時に理解してた頃のルフィは悟空並にかっこよかった

955 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:00:56.54 ID:j56M9kLOa.net
>>924
ビュルビュルの実の精子人間だからな
ジェット射精の勢いで長時間の飛行を可能にしている

ちなみにマキノを孕ませたのも能力使って妊娠確実射精させたんやで

956 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:00:57.97 ID:ap5oYwh50.net
>>177
こいつらクソ強くなかったか?
ルフィ負けてた気がするんやが

957 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:00:58.15 ID:zrVWHjrw0.net
>>939
モブ「ピーカの声キモすぎて草」

ルフィ「ピーカの声キモすぎて草」

モブ「カタクリの顔キモすぎて草」

ルフィ「は?」

958 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:01:24.63 ID:yF62G0bK0.net
>>951
アラバスタの古代兵器の設計図はフランキーが燃やしたやつやで

959 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:01:32.93 ID:jRE6OIS1a.net
>>951
フランキーが燃やした設計図がプルトンやったんやないか?
ロビンが知ってるのもプルトンやろ

960 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:01:33.76 ID:ORXe3mFc0.net
>>951
フランキー燃やしたんは設計図
アラバスタのポーネグリフはその実物の場所示してるんやない?

961 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:01:47.52 ID:SBvlnu3z0.net
>>300
ルヒーってこの時もまだ熱かったんだな
いつからガイジ化したんや

962 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:02:19.84 ID:OfpdxqrMd.net
>>951
ロビンとフランキーは同じプルトンや白星がポセイドンでウラヌスが海で拾った赤子ナミや

963 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:02:25.55 ID:tw2FQOvL0.net
https://i.imgur.com/hxa9jLn.jpg
マルコさん
https://i.imgur.com/pvQviT2.jpg
金獅子

964 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:02:30.91 ID:RXrLeqna0.net
https://i.imgur.com/cbstFsI.jpg
初期ルフィ

965 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:02:31.50 ID:T9Cq/0lz0.net
>>950
肉親二人も殺してるんだよなぁ

966 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:02:31.90 ID:zrVWHjrw0.net
>>954
その悟空も今や金玉にヘーコラ

967 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:02:32.72 ID:n3HrUck60.net
>>957
ほんまや!!wwww

968 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:02:33.31 ID:akdmV/Ltd.net
>>802
ゲームオブスローンズの鉄の玉座のパクリやないけ

969 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:02:35.96 ID:23NhIWKTp.net
結局Dの一族ってなんやったん?
作中でロジャーとルフィ以外でDの一族でてきたんか?

970 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:02:36.36 ID:eefYuzsK0.net
お前らなんだかんだワンピース好きなのかよ

971 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:02:40.54 ID:ahdZ5awL0.net
>>951
アラバスタでロビンが読んだプルトンというのは島一つくらいなら跡形もなく吹き飛ばす戦艦のことで

とんでもない兵器やから対抗策として
船大工が代々設計図を引き継いでた
それを最後にもってたのがフランキー
つまり同じものや

しらほしがポセイドンでもうひとつウラヌスというまた神の名前をもつ古代兵器がある
ワノ国ででてくるんちゃうか

972 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:02:56.11 ID:MavtzPvo0.net
>>177
完全に忘れてたわ

973 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:03:08.57 ID:Px3Cmx4X0.net
>>969
ロー

974 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:03:10.24 ID:y3jh60ru0.net
最近のルフィめっちゃ良いと思うけどな
ドレス編以降

975 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:03:11.85 ID:lFGm/2tT0.net
>>958
>>959
>>960
サンガツ

976 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:03:14.09 ID:ORXe3mFc0.net
>>964
正直麦わら無いほういいと思うんはワイだけやろか…

977 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:03:41.79 ID:ahdZ5awL0.net
>>961
新世界編からずっとガイジや

978 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:03:49.25 ID:RXrLeqna0.net
>>963
四皇と四皇幹部の器の違いやな

979 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:04:12.80 ID:k1PJdEX70.net
>>295
くさ

980 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:04:16.53 ID:g9IJaW+A0.net
>>969
ガープ、ドラゴン、サウロ、ロー

981 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:04:16.93 ID:RqP8CKsv0.net
>>945
さんきゅー
ストロングワールドは尾田監修映画っていうワクワク感とテーマが上手いこと嵌まってたんだけどな
Zも微妙やったしそんなもんか

982 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:04:23.33 ID:tw2FQOvL0.net
https://i.imgur.com/wNo3nO0.jpg
最近はここ良かったわ

983 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:04:26.83 ID:8Uurxd1vd.net
>>976
麦わらないと個性死ぬやん

984 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:05:05.36 ID:0zfC2aBOM.net
みんなワンピース大好きだな

985 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:05:14.96 ID:23NhIWKTp.net
>>973
あいつDの一族なんか
でも覇王色の覇気使えない雑魚やんあいつ

986 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:05:21.87 ID:OfpdxqrMd.net
>>980
黒ひげ、バギー

987 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:05:25.59 ID:y3jh60ru0.net
>>982
ジンベエにマントはおりながら言うとこもな

988 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:05:25.82 ID:ORXe3mFc0.net
>>983
その通りなんやが麦わら被ってない方が精悍やなって…

989 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:05:26.59 ID:n3HrUck60.net
>>954
2巻のコビー殴るシーンとかな

990 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:06:10.57 ID:NjEuJoStp.net
Dの一族ってすげえ弱そう

991 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:06:14.09 ID:ahdZ5awL0.net
>>985
別にDならもってなあかんことあらへん

992 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:06:28.27 ID:bkrNsaiC0.net
>>982
この後の鏡割るシーンやろ

993 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:06:57.22 ID:eefYuzsK0.net
おはD

994 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:06:59.18 ID:YTbXe+0F0.net
D←横向きにした麦わら帽子
今回出てきた大きな麦わら帽子
あとはわかるな?

995 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:07:21.63 ID:RXrLeqna0.net
https://i.imgur.com/o8ByKZv.jpg
白ひげが常にバンダナを巻いてる理由、判明する

996 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:07:25.72 ID:MavtzPvo0.net
>>994
ビッグダディ

997 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:07:35.12 ID:31N9SfhV0.net
質問いいですか?

998 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:07:39.13 ID:23NhIWKTp.net
>>991
名を挙げる奴は全員持ってるんやろ?
強者の印みたいなもんやん

999 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:07:40.13 ID:j56M9kLOa.net
>>924
ビュルビュルの実の精子人間だからな
ジェット射精のとてつもない勢いで長時間の飛行を可能にしている

ちなみにマキノを孕ませたのも能力使って妊娠確実射精したんやで

1000 :風吹けば名無し:2018/06/08(金) 05:07:45.43 ID:ap5oYwh50.net
>>300
サンジの蹴りかっこよすぎるわ
一番仲間思いだろこいつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200