2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大谷スタメン落ちwww

1 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:37:30.76 ID:jqN6dYbg0.net
https://i.imgur.com/u85wV3N.jpg
https://twitter.com/laangelspr/status/1003761050074791936

2 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:38:05.44 ID:a7ecyg5Da.net
マジやんけ

3 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:38:21.83 ID:bnngO0X2d.net
明日登板だからやろ

4 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:39:01.76 ID:jqN6dYbg0.net
>>3
登板は明後日やで
だから本来今日は打者として出場する日や

5 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:39:34.35 ID:urGT8u6ld.net
不調やからしゃーない

6 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:39:40.37 ID:pi9WeKbh0.net
終わりやね

7 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:40:45.69 ID:8fSYuSKsa.net
打率.279やっけ?

8 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:41:40.53 ID:jqN6dYbg0.net
>>7 .283やね

9 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:42:04.99 ID:/sD3QLCOd.net
はいゴミ
マイナー落ちも秒読みやな

10 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:42:07.06 ID:l5PYpNbN0.net
本日  フルゴリラ(スタベン)
明日  休日
明後日 先発登板

11 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:42:08.56 ID:urGT8u6ld.net
これだと打者として打席少なすぎるよなぁ

12 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:42:08.97 ID:nKmG30Yy0.net
あら〜二刀流だったよね〜🙄

13 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:44:01.87 ID:jqN6dYbg0.net
相手先発ダフィー(左腕)

対左投手.143(28-4)
15打席連続ノーヒット中

まあしゃーないか

14 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:44:08.41 ID:yqPT8f81p.net
最近全然活躍しないなあ

15 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:44:56.56 ID:mGoipxtga.net
そもそも守備やらずに何が二刀流やねん

16 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:45:31.05 ID:OpnLHob/d.net
福留と一緒じゃん

17 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:45:32.49 ID:o6e5p5dpa.net
打つほうは最近さっぱりだけど投手としてはなかなか頑張ってるやん

18 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:45:47.81 ID:G99DYw/V0.net
でも大谷はもっとも好きな選手1位があるから・・・

19 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:46:07.05 ID:PeejnTO8d.net
アメリカ国内での大谷のGoogle検索数はトラウトやカーショウを大きく上回ってるね
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F0nb273g,%2Fm%2F0cmdkcp,%2Fm%2F02pmtyc

20 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:46:10.67 ID:I71iP4oCd.net
代打あるやろ

21 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:46:49.70 ID:jqN6dYbg0.net
>>13
スネルから打ったやつが最後かな?

22 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:46:59.00 ID:Uxcp3t0r0.net
もう終わりやね

23 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:06.76 ID:B4Z8lrjM0.net
なんてこった

24 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:25.71 ID:8RKDfnv90.net
残当、こうやって見切られていくんやね

25 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:36.49 ID:jqN6dYbg0.net
>>20
代打で出てもワンポイントで変則左腕当てられるからなぁ

26 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:58.34 ID:m6ArB8Ks0.net
オッターニ!!

27 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:58.07 ID:N93u9wTt0.net
守備もしない、先発の日は打者やらない
どこが二刀流?
ダメな大人のいう事ばかり素直にはいはい聞いて主体性がないガキは落ちていくだけ
マイナーリーガーでしかないな

深いとこも浅いとこも野球舐めてる
オドーアに蹴り入れられて来い

28 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:49:27.18 ID:uKn0/lm10.net
大谷14打席ぶりのヒット!大谷凄い!ってニュースでやってて草生えました

29 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:49:51.22 ID:LLYLw8pC0.net
>>27
ダメな大人が何偉そうにw

30 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:49:52.83 ID:BkTMiQfEd.net
先週も二日前休まなかったか?

31 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:18.56 ID:DaROakUAd.net
左腕相手じゃ絶望的やししゃーない

32 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:29.97 ID:w2yv9bGYa.net
アンチ乙 大谷はヒマワリの種地面に吐き捨てないから

33 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:51:00.92 ID:s0fOpj43d.net
左腕の時は休む二刀流wwwwwwwwwww

なお投手としては中6か中7で5イニングしか投げない模様

34 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:51:06.60 ID:czCq5IkZa.net
>>27
6流の刀すら触れない奴が偉そうな口してんじゃねーよ

35 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:51:28.99 ID:a/iUzGn+0.net
相手先発が左だからお前ベンチなwwwww


これがハイパー二刀流ってマジなのですか?

36 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:51:29.87 ID:OKdoAY5Hd.net
フル🦍の日だから?

37 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:51:55.22 ID:qomskkoUd.net
でトラウタニってなんなん?

38 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:52:00.79 ID:jqN6dYbg0.net
>>30
せやな、確か先週も2日前は左腕だった

39 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:52:19.81 ID:iGs7qOZy0.net
左腕やけどERA5.71相手に下げさせられるやつw

40 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:11.45 ID:9DhT+QOu0.net
オワタニやね...

41 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:12.54 ID:I71iP4oCd.net
左腕だけどダフィーって変則じゃなくて
オーバースローやから苦手じゃないと思うけど

42 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:32.67 ID:8gx4zdUnp.net
どっちもDH制の球団に入ったんがいけなかった

43 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:12.62 ID:R9jqyd7/d.net
疲れたら休むンゴwwwwww
苦手な投手からは逃げるンゴwwwwww

これで成績残しても価値があると言えるんか?

44 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:30.88 ID:fGjKFLzi0.net
完全に二刀流終了したな
まあ左腕相手に15打席ノーヒットとか通用してないってレベルじゃないし

45 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:03.23 ID:iGs7qOZy0.net
>>41
それな
大谷が苦手なのは変則左腕
チャップマンの打席も良かったし上から投げてくるタイプにはそこまで弱くない

46 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:19.37 ID:gQjIldH40.net
1番打者として苦手も得意も総ざらいしたイチローってやっぱすげえや

47 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:34.79 ID:JEPFWLvwa.net
逃げ谷

48 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:35.25 ID:oskJcX2g0.net
打者やる意味ないよね

49 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:35.75 ID:uKn0/lm10.net
野手fwar0.9(規定到達選手では86位)
投手fwar1.0(規定到達選手では48位)

大谷凄すぎる…

50 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:08.30 ID:fGjKFLzi0.net
>>49
野手のWARこの1ヶ月で0.2ぐらいしか増えてないぞ

51 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:19.51 ID:qomskkoUd.net
>>41
変則関係なく左腕て時点で打ててないが

52 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:25.38 ID:OKdoAY5Hd.net
MLBはほんま変則左P多いよな

53 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:25.45 ID:AUFYIWHFp.net
2日も休み貰ったし明後日は8回はいけるやろなぁ
まさか打たれたりせんやろ

打たれたら二刀流とかじゃなくてただの3流やわ

54 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:31.12 ID:vXRuuYHL0.net
打者として諦めさせるために出せばいいのに

55 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:39.41 ID:KS+bKH96M.net
>>49
規定未満なんだから凄いに決まってるじゃん
積み立ても知らない猿かな?

56 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:39.69 ID:HCfQOUHHa.net
537 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcf-667V) sage 2018/06/04(月) 12:56:37.05 ID:fPjdjdcp0
>>456
大谷の打球角度に関しては右投手と左投手を切り分ける必要がある

右は平均12度でまずまず。トラウトレベルの19度位になれば好ましいが12度はMLBの
平均以上でありすぐに矯正すべき欠点ではない。長い目でオフにでも改善に取り組めばいい

一方で対左がマイナス6度でありこれが問題。フライどころかライナーさえ少ないゴロ天国
左はHARD%も22%と極めて低く(右は48%)、打球角度以前に芯で捉えることすら出来ていない

つまり打球角度が問題なのではなく対左が問題。ハードコンタクト率が非常に低い
何故左か打てないか、その原因をさらに切り分けると>>525になる

57 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:45.27 ID:02UHGM110.net
どうせフルカウントが
打撃練習で何本柵越えしたかでフルフルするからセーフ

58 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:48.15 ID:a/iUzGn+0.net
球速と打球速度でオナってりゃええねん

59 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:58.66 ID:q3bEflpod.net
中4日でいこう!

60 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:57:06.01 ID:axYUp9LfM.net
明日はガチ二刀流のバムガーナーが復帰するぞ

61 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:57:16.39 ID:s0fOpj43d.net
なんかスレも伸びなくなったよな大谷
まだ見れる数字は維持してるというのに

62 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:57:28.10 ID:I71iP4oCd.net
やっぱナ・リーグで中4日登板しながら登板日に打者として貢献するのが1番ええかもな

63 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:57:45.72 ID:l5PYpNbN0.net
残念ながら今の所相手も味方も大谷は左に弱いと思っているようだ

64 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:58:07.02 ID:XQkDTT6w0.net
これでもイチマツの頃に比べていい先発左腕ガクンと
減ったからなぁ
ハメルズとか前頭8枚目レベルだったからな

65 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:58:13.09 ID:fGjKFLzi0.net
大谷
5月10日 打率.350 OPS1.110
6月5日 打率.282 OPS.898


このまま左腕で試合に出てたらやばかったな

66 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:58:13.94 ID:iGs7qOZy0.net
>>53
クソ雑魚ロイヤルズだから余裕やろ

67 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:58:46.90 ID:z9sOT81QM.net
え?もしかしてもう確変終わったの!?w

68 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:06.02 ID:tIQHebrCd.net
すでに何回か外れてるやろ

69 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:16.01 ID:gQjIldH40.net
>>65
うーんこの
弱点がバレた外国人打者かよ

70 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:17.02 ID:+iCAlhS/d.net
アンチ元気になってて草
良かったね

71 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:28.70 ID:jqN6dYbg0.net
>>56
打球角度もうちょい欲しいよなぁ
ゴロがヒットにならないから15度くらいは欲しい

72 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:28.79 ID:N93u9wTt0.net
>>32
恥ずかしい奴やな
郷に入っては郷に従えってことを知らないで世界に出るとは
日本の恥でしかない

73 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:43.41 ID:fGjKFLzi0.net
左腕打てない二刀流ならぜったい投手一本の方が良いやろ

74 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:07.20 ID:a/iUzGn+0.net
昨日は3球三振してたからな
左Pの変化球に全く反応できない

75 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:10.65 ID:gQjIldH40.net
福留も最初はよかったんだよな
でもだんだん四球取るマシーンでしかなくなってバッティング自体はボロボロになってな
今の大谷がまさにそれ

76 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:15.05 ID:BSxvF9b90.net
打者成績の見栄えを落とさずに投手成績伸ばせれば新人王や

77 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:25.02 ID:k1N+BJeH0.net
フルカウントのホル記事はどう書くんやろ

78 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:38.78 ID:/uczEVfB0.net
でもお前らダルビッシュの二刀流できない発言馬鹿にしてたじゃん

79 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:46.12 ID:cQp3vRWN0.net
は?
今すぐエンジェルスの放送やめろや

80 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:49.94 ID:coMb3JZua.net
>>57
昨日はイチアンの打球速度でホルってて草

81 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:05.88 ID:uCIMp5Cwd.net
>>77
「対右の最終兵器!」

82 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:12.51 ID:oaYmwjpJd.net
>>64
ハメルズとか今年も大した事ないやん

83 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:15.78 ID:N93u9wTt0.net
>>60
最高だね
好投&ホームランみたいな情報が同日に起きて、大谷界隈が恥かきそう
大谷からバット貰った子もバムガーナーに切り替えるやろうな

84 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:21.85 ID:gQjIldH40.net
日本で左腕というと145出たらローテか左のエースクラス
でもメジャーは150余裕で越えていくからな・・・
ワンランク上が当たり前の世界や
攻略は無理や

85 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:22.18 ID:cGlQmq8q0.net
苦手から逃げて維持する打者成績など無意味

86 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:33.32 ID:uc23WKO20.net
大谷打者でこそ派息しとるか?
ほんま恥ずかしい奴らやで
大谷ははよ投手に専念せい

87 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:44.23 ID:fGjKFLzi0.net
ハリーが大谷に手のひら返ししたあたりから
打者大谷の成績急落してるという事実

88 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:56.54 ID:02UHGM110.net
ああ今日左投手なんだ
投手ではヤンキースから逃げたり、打者では左投手から逃げたり
エンゼルスの何とか見れる数字を保ってあげようって優しさが伝わってくるなw

89 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:25.12 ID:I71iP4oCd.net
>>56
日本時代に対左の打率良かったのはゴロがヒットになってたからだろうな
多分日本時代から対左の打球角度は良くなかったんだろう
それがシフト敷いてないNPBだとヒットになってたけどMLBだとヒットならないから打率がグングン下がる

90 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:38.02 ID:4Z13KoPKK.net
>>75
これで焦れて四球も取れなくなったら完全終了やな

91 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:50.80 ID:oskJcX2g0.net
投手に専念したら中6以上の休みをもらえなくなるやん
それを誤魔化すために二流してるんやで

92 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:03:11.01 ID:iGs7qOZy0.net
>>84
速度はあまり関係ないで
長身左腕が日本におらんし角度がめっちゃつくから打てんな

93 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:01.45 ID:oaYmwjpJd.net
大谷は対左+ビジターやとGB%驚異の100%やで
打球が上がりません

94 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:08.42 ID:N93u9wTt0.net
>>86
それも無理
打者であれだぜ?投手ならいける!って本気で思ってんの?
今の時点で自慢のファストボールはただの見せ球(棒球)、怪我のリスクが上がる変化球多投、しかもスプリッター(笑)
投手はもっと酷くなるのが目に見えてるわ
先行して打者でメッキが剥げてるが、打者専念しか生き残る道ねーよ
信者って目先の結果しか見ずに内容見てないから的外れなんだよ

95 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:17.44 ID:w2yv9bGYa.net
アンチ 大谷にはプリケツがあるから

96 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:22.46 ID:eW36hch3r.net
投手として基本中何日なのこいつ
気が向いたら投げる程度の頻度に思えてきたぞ

97 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:31.97 ID:PHSbFW2qd.net
本当に二刀流やるなら普通セ・リーグだよね

98 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:34.45 ID:I71iP4oCd.net
対左の打率もそうだけど変化球に対する打率も低いんだよな大谷。

99 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:34.52 ID:fGjKFLzi0.net
これで明日も休みで登板とか
もう大谷10本無理やな
相手左で出られないなら

100 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:41.53 ID:a/iUzGn+0.net
アンチはこうなることが分かってた
なぜならメジャー見てきたから
信者はわかってないから毎日毎日ホルホルしまくってアンチを朝鮮人扱いしてた
なぜなら信者は野球好きでも何でもないから
大谷すげえ=日本すげえ=大谷応援してる俺すげえしたいだけのハエだから

101 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:55.57 ID:skI+ozuhd.net
打者では柳田以下
投手では菅野菊池以下の雑魚w

102 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:14.82 ID:3K09IAZE0.net
早くもプラトーンDHマンになってて草
あれ?もう二流じゃね

103 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:25.48 ID:6GuK1JMva.net
化けの皮化けの皮騒いでるなんカスども、惨めやな

104 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:28.64 ID:s0fOpj43d.net
大谷って弱点ガバガバな割にいつも余裕ありげな自信満々の顔してるから実は奥の手や隠された実力があるんじゃないかと思ってたけど
普通に落ちてきて顔にも余裕なくなってきたな

105 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:38.72 ID:0uwohA2y0.net
メジャーのロサリオ

106 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:52.50 ID:jqN6dYbg0.net
>>98
変化球は全部泳いで片手スイングだもんな

107 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:03.19 ID:uyFU0JOVd.net
素人ニートどもが上から目線でイキってるのほんと草
野球はマウント取るためのものやないんやで

108 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:13.24 ID:m6ArB8Ks0.net
>>100
大谷は内角が弱いとか言ってたのは誰なんですか?

109 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:21.19 ID:ZnA6oU7w0.net
一月だけ最強打者なんて福留でもできる

110 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:50.70 ID:dlJYEuXI0.net
>>49
左から逃げていなければ野手は0.6位だわ

111 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:51.60 ID:Wth/R/Hda.net
打者大谷は完全に終わった

112 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:07:37.68 ID:OETNZcYIa.net
右で固めたらしい

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000031-dal-spo

113 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:07:44.84 ID:9tW//7CL0.net
今からスイッチヒッターになろう

114 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:07:45.17 ID:u5W8xUU20.net
対右だと打率.329のOPS1.049でまだ打ってて全然落ちてないからこれからはサウスポー先発の時はスタメン外されそうだな

115 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:01.96 ID:6yICZxae0.net
有能解説者ハリー&エモヤン

116 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:50.49 ID:NtZCZobF0.net
ピッチャー重視でいきたいんちゃう球団も
バッターの方弱点バレバレやし克服できそうな気配すらないやん
せめて流し打ちできるようになればええんやが

117 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:10.67 ID:vlwp25DK0.net
こいついつも攻略されてるよな

118 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:14.54 ID:5jQk5UMT0.net
もう明日投げちゃえよ

119 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:22.22 ID:/uczEVfB0.net
イチロー「大谷は打者」

どう考えても投手だわ

120 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:32.23 ID:I71iP4oCd.net
>>112
右で固めたというか、そもそもエンゼルスは左打者が大谷カルフーンぐらいしかいないから。
カルフールは今DL入ってるから大谷外したら自然と右で固まるようになってんの

121 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:33.33 ID:U+N6k1GHa.net
二刀流なら右打ちの練習もしとけ

122 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:10:00.24 ID:uKn0/lm10.net
シフトされてる時のOPS.776やからな
ノーシフト谷はOPS.960

123 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:10:08.30 ID:gQjIldH40.net
成功したイチローにせよ青木にせよ松井にせよ結局はミート重視だったと思うよ
左腕だから外すねとか三振ばっかりしてるから外すとかなったら嫌だろ?
彼らは賢くて、大谷は賢くなかった
それだけのことか

124 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:10:27.60 ID:8gx4zdUnp.net
>>83
言うてバムガーナーも年数本やろうからそんなポンポン打たんやろ
数本打てるだけでもすごEやけど

125 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:11:13.51 ID:0dJDf+5l0.net
>>122
打撃練習谷のopsは3くらいあるやろな

126 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:11:40.31 ID:VTgI+3as0.net
>>123
よく考えると打者でそれしか成功してないって日本人よわいな

127 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:11:59.68 ID:RHzwpybN0.net
ヤングのとこで代打出したいけど
外野がおらんからムリやろ

128 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:08.77 ID:nKmG30Yy0.net
二刀流(右専)

129 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:16.71 ID:PRoRdQc9x.net
そもそもフルゴリラだからじゃないんか?

130 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:30.27 ID:fGjKFLzi0.net
そもそも最近は右からもあんまり打ってないぞ

131 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:33.27 ID:/uczEVfB0.net
日本時代から異常に三振多かったしな

132 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:37.08 ID:vKr+03o80.net
左は打てないから出ないという成績詐欺師

133 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:13:11.10 ID:0uwohA2y0.net
データ取られてからが本番だからな
来年なんかもっと解析されんのに大丈夫なんかね

134 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:14:28.21 ID:dlJYEuXI0.net
苦手な相手避ければ誰でも成績上がるだろ

135 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:14:41.03 ID:PeejnTO8d.net
大谷全然全米で熱狂してないじゃん
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fm%2F01jz6d,%2Fm%2F0nb273g,%2Fm%2F0cmdkcp,%2Fm%2F02pmtyc

136 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:14:42.70 ID:YQFfMTIAM.net
お囃子が↓

137 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:14:49.12 ID:2loQRhnx0.net
開幕からしばらくイキりまくってた信者の声が小さくなってて笑える
もう大谷を見捨てるのか

138 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:04.96 ID:uKn0/lm10.net
初年度福留
対右 .251 6本 OPS.742
対左 .276 4本 OPS.752

まぁ翌年左腕打てなくなるんですが

139 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:08.27 ID:Fm4PuSO9a.net
こいつが休んでる間にトーレスはホームラン量産するから

140 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:12.24 ID:fGjKFLzi0.net
大谷に弱点克服させるために試合出し続けるなんてことしないって分かったから
二刀流は今年中に終了するんじゃね

141 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:21.91 ID:KQLjv6W4a.net
信者さんが前にwar6ペースの怪物言ってたけどもう60試合で本当にこのペースで6も行くんか?

142 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:30.68 ID:02UHGM110.net
大谷出ないんだから
安心してハロワ行けよ

143 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:31.55 ID:6yICZxae0.net
打者は投手と違って受け身やからデータ取られて攻略法出来たらほぼ終了やしな
それ考えたら青木って凄いしイチローは異次元やわ

144 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:56.48 ID:/uczEVfB0.net
>>135
時差もあるし西海岸でいくら活躍しても知名度なんて上がらないらしい

145 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:17:20.26 ID:uKn0/lm10.net
パリーグの左腕はしょぼいからな

146 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:06.66 ID:G99DYw/V0.net
>>135
知名度2位と圏外比べたらそりゃね

147 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:19:06.31 ID:UzYwaX3ba.net
フルカウントは一塁到達速度でホルホルするやろ

148 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:19:49.58 ID:3K09IAZE0.net
ダフィ
対右 .288/.373/OPS.920
対左 .231/.281/OPS.608

149 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:20:29.01 ID:A6vyHftk0.net
なんでヱ!?��

150 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:20:30.63 ID:NjJcVFDr0.net
この年齢で対左×とか打者としては先が見えちゃったな

151 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:20:54.80 ID:28c+BuVTa.net
信者さん最近種付けスレ立てないね

152 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:21:34.85 ID:IjZifi4qd.net
トラウタニって何ンゴ?

153 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:14.85 ID:fGjKFLzi0.net
トラウトは右左関係なくOPS1.100超えてるしな

154 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:34.46 ID:QeEikMFuM.net
LAA始まるまでヤンキースのダブルヘッダー2戦目見ようや
さっきはヤンクス勝ちや

155 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:35.99 ID:uZTzqkNSa.net
一生規定到達無理そうやね

156 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:48.94 ID:NtZCZobF0.net
うーんこの
https://i.imgur.com/75D2cW4.jpg
https://i.imgur.com/pM40Ubu.jpg
https://i.imgur.com/DKW3sZD.jpg

157 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:56.52 ID:NKjvL05d0.net
>>151
あれほんまキモい
ゲーム脳の極致やろ

158 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:12.96 ID:s0fOpj43d.net
なんかヤバイよな大谷
24歳って超一流としてはそんなに若くなくなってきてるのに二刀流なんかで遊んでる

159 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:23.94 ID:kyJw99M00.net
マエケンみたいにアプデで収録されたら対左Gつけられそう

160 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:38.92 ID:NKjvL05d0.net
>>156
ホルってんなぁ

161 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:39.19 ID:28c+BuVTa.net
イチローの初年度warは7.7だぞ
散々大谷はイチローなんか比較にならないほど凄いって言ってたんだから大谷さんは超えてくるんだよね?

162 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:52.93 ID:CV6orPLT0.net
早くもモノトーン起用になったのか

163 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:52.32 ID:N/Z4rBEg0.net
やっぱ左腕からは逃げるんやな

164 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:25:00.07 ID:fGjKFLzi0.net
大谷が大事な場面で代打で出ても相手は左投手出すやろ

165 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:25:55.88 ID:IjZifi4qd.net
投手としては中6日で100球前後で5〜7回
野手としては守備につかず指名打者で左腕は打てない

二刀流凄すぎる

166 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:34.97 ID:T0njVA510.net
NPB時代からのコンタクト力みてたら
そうそう活躍できへんのわかってたやろ
はよ投手に絞れや

167 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:34.98 ID:NKjvL05d0.net
>>165
最近は中6日ですらないぞ

168 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:53.31 ID:28c+BuVTa.net
>>165
アンチ乙
明らかに中6日すら維持出来て無いゾ

169 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:27:19.58 ID:8F9EdIsz0.net
ザコタニ終わってるな

170 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:00.03 ID:m1KRTmco0.net
おわりやね…

171 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:13.58 ID:s0fOpj43d.net
投手としても中6なのにストレートで空振り取れんのはヤバイで
二刀流なんかしてる場合ちゃうやろ

172 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:29.35 ID:fGjKFLzi0.net
4月頃はこの時間帯だろうが大谷スレ盛り上がってたけど
すでに日本人に飽きられてるやろ

173 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:35.92 ID:dlJYEuXI0.net
>>159
確実につくだろ

174 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:47.25 ID:6uHgZJRzd.net
早く投手も攻略されてマイナー落ちろや

175 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:29:17.57 ID:afw93jq8a.net
おまいらが小バカにしてるマークソの球にかすりもしないんだから
その程度なんだよ、5年前から何も成長してない。

176 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:29:55.51 ID:2OXuwqiP0.net
>>156
ホンマこのテキスト気持ち悪い

177 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:29:56.14 ID:IjZifi4qd.net
【悲報】大谷、3打数2安打
この手のネガり風ポジスレあくしろよ毎日立ってたやろ

178 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:03.16 ID:28c+BuVTa.net
真面目な話スプリット多投してるから長い回持たないんか?

179 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:06.97 ID:A+Sib/Dp0.net
>>172
どんだけ凄くても悪くてもどれも似たようなパターンだしな

180 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:15.04 ID:3K09IAZE0.net
08福留さん→139打席でOPS.8台
18大谷さん→128打席でOPS.8台

181 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:16.38 ID:G1B76rhV0.net
うんこしとけ

182 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:57.58 ID:N93u9wTt0.net
トーレス新人王確定やね
今日も元気にホームラン
左投手も余裕
まだ21歳やでぇ

これだけ歴然たる差があったら二刀流忖度も機能しないやろ

選手層から教育、メディア環境すべてにおいて
マイナーリーグ>>>超えられない壁>>>>NPB
が現在進行形で立証されていく・・・

183 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:17.00 ID:dlJYEuXI0.net
>>178
関係ないぞ
野茂は長いイニング投げていたし

184 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:39.64 ID:6uHgZJRzd.net
4月頃に福留曲線www大谷は対応するとか言ってた信者たちはどこ行ったんだよ

185 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:41.48 ID:T4+//3rn0.net
>>27
3行目だけ自己紹介定期

186 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:58.25 ID:iMpnRp3V0.net
レベルが下がったプロ野球で投手打者がやれてただけで
大リーグでは鼻から無理な話か

187 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:17.71 ID:5BskZcSm0.net
大谷アンチになる思考がわっかんね〜

188 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:40.31 ID:vlwp25DK0.net
最初だけ活躍するなんて誰でも出来るし

189 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:59.85 ID:N/Z4rBEg0.net
>>180
福留の公式サイトがアラブ人にハッキングされたのを思い出したわ

190 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:33:10.50 ID:LGuMa5PCp.net
二刀流は二刀流やで
他の選手も打撃守備の二刀流だから大きなアドバンテージにはならんってだけで

191 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:33:37.12 ID:NKjvL05d0.net
こんだけ弱点のはっきりしてる選手を活躍させ調子づけたNPBさんサイドに問題がある

192 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:17.35 ID:8F9EdIsz0.net
二流だな

193 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:26.01 ID:T4+//3rn0.net
>>187
普通嫉妬の対象になんてならんけどな、ワイの弟は年が同じって理由で嫉妬してたわ。なんか共通点あると対象になるのかも知れないンゴねぇ

194 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:36.23 ID:fP//mFQba.net
>>187
二刀流じゃないのに二刀流銘打ってたらそりゃ反感買うやろ

195 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:38.67 ID:oOLQItCW0.net
今日フルゴリラ大谷だから出るわけないだろ

196 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:44.12 ID:fyhF618j0.net
ori***** | 2017/02/01 15:00
大谷はやむを得ない。これも運。
代表はそれでも戦わないといけない。
ただ唯一WBC否定派、侍ジャパン負ける連呼の方々がニヤニヤしてると思うと不快。
今こそ選手が一致団結して頑張らないと。
野球ファンとしては応援あるのみ。

197 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:44.42 ID:afw93jq8a.net
>>184
投手はマークソ曲線でもうすぐ肘いわす
今腕がパンパンに張ってるもよう

198 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:02.27 ID:fGjKFLzi0.net
中6日やと2日休みは確定で
残り4日で相手が左腕先発ならさらに出場機会減るという
効率悪すぎるやろ

199 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:20.40 ID:6uHgZJRzd.net
>>187
去年からずっとアンチが圧倒的だったのに大谷大谷キャッキャしてた先月までが異常だっただけ

200 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:53.05 ID:rLUYflefd.net
相手左投手だから逃げたのか

201 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:58.85 ID:2YM5+Xah0.net
エンゼルスは後半にマリナーズと戦うことが多くなるんだよな
その辺りで大谷を酷使する気なのかね

202 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:22.83 ID:8F9EdIsz0.net
10勝もできんのかざっこ

203 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:27.33 ID:28c+BuVTa.net
>>187
信者さんのそういう所がアンチ増やしてるで

204 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:49.18 ID:ky/edjE00.net
今日みたいな日は中継ぎに回したらあかんの?使いまわしすぎ?

205 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:58.67 ID:4pv4irQC0.net
ついに左Pの時は外されるようになったんか
悲しいなぁ…

206 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:37:26.69 ID:IjZifi4qd.net
ルーキー本塁打レース
ヴィラヌエバ 15本(190打席)
トーレス 10本(139打席)
オースティン 8本(118打席)
コルデロ 7本(154打席)
ブリンソン 7本(211打席)

この次に6本が大谷(128打席)含め5人

207 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:37:36.99 ID:N93u9wTt0.net
>>178
そもそも配球が前時代的、制球力がない故に現状それしかないってのもあるがな、
あれだけ騒がれてる球速のファストボールもウィニングショットに使えないって致命的すぎる
ファストボールが見せ球にしか使えないんじゃ球数かさんで当然やろ

投手大谷の生命線が変化球って看板倒れなんだな
もうそうなったらじゃあ大谷は田中やダルビッシュと比べて何がすごいの?じゃなくてそれMLB生き残れるの?ってレベル

208 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:37:39.39 ID:DaROakUAd.net
中継ぎの翌々日に先発すんのか?
それは酷使ってやつやろ

209 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:28.95 ID:m1GvMXG10.net
そもそも自分でDHあるリーグ選んでる時点でまともに二刀流やる気もないんやなって

210 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:31.70 ID:uKn0/lm10.net
>>206
パドレスとヤンクスいけるやん!

211 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:41.51 ID:NjJcVFDr0.net
カイケルにハメルズにパクストンがいるア西でこういう扱いはまずいですねえ

212 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:34.82 ID:ZUOwSGjRd.net
ヤンキースから逃げて左投手からも逃げて

なんだよこいつw

213 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:53.99 ID:6uHgZJRzd.net
今年のシャーザーよっぽど二刀流してるわ

214 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:44.24 ID:afw93jq8a.net
フルカウントにスタッツキャストで徹底的に分析されたが
大谷の能力の凄さに驚かされる結果になったとかなんとか
ホルホル記事書かせてる場合じゃないで

215 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:42:39.20 ID:CV6orPLT0.net
てか普通にナリーグで良かったんじゃないの
投げたくないからDHに逃げたようにしか思えん

216 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:09.41 ID:kyJw99M00.net
最後に外野手やったのいつや?

217 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:14.75 ID:tEJyMkqK0.net
たまに先発して右投手相手のDHで出場ってかんじなんか

218 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:42.96 ID:UcwPL8gOd.net
クソみたいなテキスト動画を産んだ戦犯は誰だ
与沢か

219 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:51.74 ID:Zg2t2qm10.net
弱いチームやから甘えさせて貰ってるだけやからな
日本時代含め

220 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:20.97 ID:uKn0/lm10.net
ジョシュヘイダー(MIL) fwar1.9
大谷(LAA) fwar1.9(投手1.0 野手0.9)

同じ2歳のヘイダーさん中継ぎなのにfwar大谷と同じってヤバくない?

221 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:32.81 ID:vY1HNkKm0.net
大谷が守備やらないのはちょっとでも怪我のリスクを減らすためだろ

222 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:33.46 ID:uKn0/lm10.net
>>220
24歳や

223 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:34.98 ID:afw93jq8a.net
>>215
正しくは中4日、中5日で投げたくない、だね、

224 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:37.48 ID:28c+BuVTa.net
しかしまあ首脳陣までどうしてこんなに見せかけの数字気にして甘い起用するんやろな
左には出さない強打のチーム避ける中盤ランナー出たら中継ぎ任せってこんなん本人の為にならんやろ…

225 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:46.35 ID:4Z13KoPKK.net
>>198
美味しい所ばかり取って、他人に面倒事押し付けた上で「投手と野手のノルマ6〜7割果たしたから一人前以上の働き」と主張してもなあ…
いや、残りのノルマは誰が処理するんやって話よな

226 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:52.10 ID:za7XNjZq0.net
ソーシア「だっておまえ左投手のとき全然打てそうにないからさ」
大谷「」

227 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:56.03 ID:GEzSOnl10.net
今日はゴリラブルペンやぞ

228 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:22.53 ID:+Dxi9VxN0.net
ナリ−グで中5代打の切り札ならチ−ムにも迷惑じゃなかったのにな
投手に負担賭けておっさんに守備付かせて監督大変やで

229 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:34.02 ID:qTlTl3Gpr.net
エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.11%、平均視聴者数は6万1000人
https://www.forbes.com/sites/maurybrown/2017/10/10/here-are-the-2017-mlb-prime-time-television-ratings-for-each-team/amp/


日本メディア「全米で大谷フィーバー!!」

230 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:55.46 ID:B54YLlwW0.net
>>229
アメリカって何パーが高視聴率なんやっけ

231 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:13.74 ID:pECfXx2s0.net
最初だけのカス

232 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:37.79 ID:unFvGLaRp.net
>>226
カルフーンさんもいるから大丈夫

233 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:48.25 ID:Mt/rdYacd.net
fwar
大谷 1.9
マイコラス 1.5
平野 0.4
マーティン
牧田 -0.2

や大N1

234 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:58.51 ID:Mt/rdYacd.net
>>233
マーティンは0.2

235 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:49:44.06 ID:NjJcVFDr0.net
クリス・ヤングすらDFAできないエンゼルス選手層の闇

236 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:49:50.02 ID:Fh4MEnyf0.net
>>206
日本で5年もやってたんだし他のルーキーには負けてほしくないわ

237 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:49:57.35 ID:UpjZBhsb0.net
新人王もトーレスに取られて終わりやね

238 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:22.47 ID:4eoempD10.net
ざまあああああああああああああああああああ
ジャップが調子乗るからこうなるんじゃwwwwwww
さっさと死ねw

239 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:23.39 ID:/yPJ6aMsd.net
なんか思ってた二刀流じゃないよな
ワイは投手で登板してDHは他に回すんやと思ってた

240 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:26.47 ID:qTlTl3Gpr.net
>>230
全米なら3%もあれば高視聴率やけど、LA限定で1%ってかなり低い
チバテレビのマリーンズナイターより低い

総レス数 240
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200