2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペイン代表とかいうバルセロナとレアルマドリードの混成チームw

1 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 06:56:41.66 ID:Z7O7NFy7r.net
反則やん

2 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 06:57:14.33 ID:m9R7bRdR0.net
ドイツ「ほーん」

3 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 06:57:37.99 ID:xP6H6CHm0.net
ブラジルやフランスの方がやばい

4 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 06:58:42.92 ID:ebcN6i5ga.net
神戸もいるぞ

5 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 06:59:30.36 ID:GMk+NHoYr.net
なお前線

6 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 06:59:48.99 ID:1JAJcxnQp.net
レアル単体の方が強そう

7 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 06:59:53.21 ID:C35aFil20.net
アトレティコもおるぞ

8 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:00:08.35 ID:qTo+/1g20.net
ドイツ調子良すぎてヤバイ

9 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:00:08.35 ID:5rLoflpO0.net
前はイスココスタシルバでいくんか?

10 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:00:23.99 ID:ArvblKhod.net
結局どこが優勝候補なんや?
スペイン?ドイツ?ブラジル?

11 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:00:45.12 ID:ahw+XVBU0.net
FWがほんま微妙

12 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:00:45.62 ID:zGAo+wfkd.net
ヴィッセル神戸もいるぞ

13 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:00:47.36 ID:q1Q+R/aK0.net
>>10
フランスブラジルドイツ

14 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:00:59.32 ID:Gmy2TfnO0.net
>>6
クラブチームの方が強いのは当たり前やろ

15 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:01:01.48 ID:GMk+NHoYr.net
>>10
今年はガチでブラジル来ると思うで
前の時と層の厚さが2段階くらい違う

16 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:01:19.07 ID:eU93s/a40.net
>>10
名前だけ見ればブラジルかフランス

17 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:01:29.64 ID:wSQo0J8h0.net
シルバデヘア以外のスタメン全員レアルバルサやっけ

18 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:02:15.92 ID:EqJQ54z/K.net
優勝候補はベルギーやぞ
優勝はドイツやけど

19 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:02:30.22 ID:5xm1Vlze0.net
ブラジルはガチでやばい
攻撃も守備も完璧

20 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:02:38.85 ID:kWVwmwMr0.net
>>8
アホやな

21 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:03:39.89 ID:2gpLup2g0.net
FW以外はガチで穴ないよな

22 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:03:48.89 ID:YuWCd51S0.net
ブラジルはダニエウ・アウベス出れないの痛くないか?

23 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:03:58.09 ID:GMk+NHoYr.net
モラタ勿体無かったな
チェルシー行かないでレアル残れば
今シーズン5得点と絶不調のベンゼマのポジション奪えてスペイン代表の9番になれたかもしれんのに

24 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:03:59.16 ID:+2kZE/nfp.net
前線にターゲットマンおるん?

25 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:04:04.25 ID:ArvblKhod.net
>>13>>15>>16
ブラジルかフランスが有力か
日本の試合は面白くないけど強豪国の試合は楽しみやわ
別にどっかを応援するってわけでもないけど

26 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:04:29.39 ID:zgD90U6Z0.net
内部分裂凄そう

27 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:04:34.90 ID:JUM0JRhg0.net
前評価高いブラジルはコケる印象

28 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:04:40.16 ID:wSQo0J8h0.net
>>24
コスタ

29 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:05:04.07 ID:SKlYbA9Y0.net
ブラジルは右SB以外ほんまに隙がない

30 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:05:23.41 ID:wygAzrtZ0.net
メッシ貸して❤

31 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:05:36.03 ID:zgD90U6Z0.net
2014の失態からブラジルは4年で戻せたんか?

32 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:05:40.60 ID:SWNrhxLV0.net
サネ見たかったなぁ

33 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:05:41.83 ID:iQdkBJza0.net
ポルトガル優勝でロナウドがペレマラに並ぶから
ポルトガル守備堅いしイケるやろ

34 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:06:38.34 ID:Q+UQ0wdhp.net
メッシとクリロナ抜いたバルサレアル連合なんて
柳田秋山抜いたソフトバンク西武連合みたいなまんやろ

35 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:06:58.19 ID:4bvOevaYa.net
バイエルンとかいう実質ドイツ代表持ってるドイツのがエグくね

36 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:07:37.14 ID:HY+zSIHO0.net
スペインドイツは前線が終わってる

37 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:07:45.68 ID:3Vxg4ehFp.net
まあドイツ優勝やろ

38 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:08:30.15 ID:wSQo0J8h0.net
予選得点王シルバとかいう謎

39 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:08:31.50 ID:GMk+NHoYr.net
>>35
言うてドイツ代表、主力変わらずそのまま4歳年取っただけって感じやからどうやろな
未だにマリオ・ゴメスが召集されるしm

40 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:08:36.95 ID:2pmlfTnX0.net
仲良くできるんか?

41 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:09:04.45 ID:XpirOH3Xa.net
ドイツの前線は新星ヴェルナーが爆発するぞ

42 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:09:31.53 ID:ydXiWNYYd.net
FWが未だにジエゴ・コスタだのダビド・シルバってのがね…

43 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:09:37.76 ID:MaUD2pV6a.net
ドイツ親善時オーストラリアに負けとるやん
ユーロみたいにフランス辺りと当たったら負けるやろ

44 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:09:54.80 ID:xf1HW9j/a.net
>>36
ワールドクラスではないにしてもヴェルナーいるし、スペインはコスタやろ
中盤で圧倒するし問題ないやん

45 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:09:57.13 ID:Z7O7NFy7r.net
オーバメヤン「国が弱すぎて出られないンゴ…」

46 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:10:01.35 ID:qdz62Wy5a.net
予選敗退でも驚かんわ
なんJやとごっつ評価高いけど

47 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:10:14.93 ID:z7KLiVJVp.net
ていうか日本代表に限らずどこのチームも主力がそのまま4歳増えただけって感じだな
なかなかスターって産まれんね

48 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:10:19.85 ID:4qnlW6Ft0.net
ドイツを倒せるのはドイツ2軍だけって解説者がドヤ顔してたからドイツじゃないの?

49 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:10:23.60 ID:D+wEz13t0.net
ドイツはメンバー外選手もすごい

50 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:10:29.24 ID:4V3Rbfo9p.net
ロイス選ばれてて嬉C

51 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:10:40.35 ID:DMvhfFDb0.net
>>44
ネイマジェスズコウチーニョに比べたらカスみたいなもんやな

52 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:10:52.21 ID:ydXiWNYYd.net
>>31
戻せたで
攻撃陣もネイマール、ジェズス、コウチーニョで隙がない
控えにフィルミーノもおるし

53 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:10:54.44 ID:2ZcShKh4p.net
バルサとレアルと神戸の合同チーム

54 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:10:56.65 ID:0FUa8FGR0.net
>>44
クッソしょぼいやん

55 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:11:23.42 ID:JUM0JRhg0.net
>>34
普通に強いんだよなあ

56 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:11:43.43 ID:GWS5oxHGp.net
前回のブラジルの層の薄さはホンマ異常やったな…
スタメンですら「え?これスタメンなん…?」ってレベル

57 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:12:39.83 ID:wSQo0J8h0.net
>>46
モロッコイランには負けないやろ

58 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:12:55.49 ID:qTo+/1g20.net
>>47
イングランドは結構変わってる?

59 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:13:01.76 ID:6gWHD1xrd.net
▼GK
ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・U/イングランド)
ペペ・レイナ(ナポリ/イタリア)
ケパ・アリサバラガ(アスレティック・ビルバオ)

▼DF
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード)
ジェラール・ピケ(バルセロナ)
ナチョ・フェルナンデス(レアル・マドリード)
アルバロ・オドリオソラ(レアル・ソシエダ)
ナチョ・モンレアル(アーセナル/イングランド)
ジョルディ・アルバ(バルセロナ)
ダニエル・カルバハル(レアル・マドリード)
セサル・アスピリクエタ(チェルシー/イングランド)

▼MF
セルヒオ・ブスケツ(バルセロナ)
サウール・ニゲス(アトレティコ・マドリード)
イスコ(レアル・マドリード)
アンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸)
コケ(アトレティコ・マドリード)
チアゴ・アルカンタラ(バイエルン/ドイツ)
ダビド・シルバ(マンチェスター・C/イングランド)
マルコ・アセンシオ(レアル・マドリード)

▼FW
ジエゴ・コスタ(アトレティコ・マドリード)
ルーカス・バスケス(レアル・マドリード)
イアゴ・アスパス(セルタ)
ロドリゴ(バレンシア)

60 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:13:09.83 ID:xf1HW9j/a.net
>>51
>>54
ぐぬぬ

61 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:13:16.38 ID:GMk+NHoYr.net
スペイン代表そんな強い印象ないけどなぁ
いくら中盤で出し手いてもパスの貰い手いなけりゃどうしようもない
W杯優勝がビジャいた時の一回やろ?

せめてレヴァ、ロナウドみたいなラストパス受けられる選手1人でもいればな

62 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:13:46.21 ID:Z7O7NFy7r.net
ドイツ優勝決めたゲッツェ外されてて草

63 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:13:47.62 ID:wLQfYiNw0.net
ADIOS SPAIN

64 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:13:59.20 ID:zqZZ9ADvM.net
イスコの調子次第やろなぁ

65 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:14:09.80 ID:KumhONjda.net
ワイ、クロアチア優勝確信

66 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:14:20.97 ID:v1k+MLy80.net
イタリアの優勝、あると思います。

67 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:14:25.64 ID:ydXiWNYYd.net
てか今のスペインってそこまでパスサッカーしてないんやな
普通に縦に速いサッカーやってんのか

68 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:14:53.47 ID:1V2i9F+2M.net
ワイはドイツが連覇すると思うンゴwwww

69 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:14:57.48 ID:6lZh3ggt0.net
>>45
フランス代表でもバレなさそう

70 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:15:11.88 ID:XxkLFI0Qa.net
>>59
レイナってまだ現役やったんか
昔からハゲててジジイなのか若いのかよーわからんけど
いくつなんやろ

71 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:15:23.98 ID:GWS5oxHGp.net
正直ビジャの後釜なんてすぐ出てくると思ってたわ

72 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:15:24.26 ID:HY+zSIHO0.net
フランスはガチでガイジ
選手揃いすぎて頭おかしい

73 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:15:30.42 ID:eQowBLtd0.net
なんかいつもより遅い感じもするがようやくワクワクするような雰囲気になってきたな

74 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:15:33.58 ID:4bvOevaYa.net
メッシがスペイン代表だった世界線も見てみたい
ワールドカップ連覇できたんじゃねぇの

75 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:16:08.34 ID:GWS5oxHGp.net
>>67
シャビおらんし仕方ない
あれパスサッカーつーかシャビサッカーやし

76 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:16:27.14 ID:fYrDzWqHd.net
>>59
ヴィッセル神戸で草

77 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:16:45.61 ID:3qXFbf+3a.net
正直ブラジル1強だよ
その下にフランスドイツスペイン
さらに下にポルトガルアルゼンチンベルギーって感じ

78 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:17:14.89 ID:kf5ry+osd.net
>>67
ポゼッションにこだわるのは時代遅れも甚だしい

79 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:17:23.36 ID:YgMoSIH/0.net
>>52
ネイマール怪我してなかったか
間に合うのか

80 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:17:30.72 ID:ysLbagqb0.net
アイスランドが優勝するぞ
みんな見とけよ

81 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:17:36.70 ID:ZkmMrkgg0.net
コロンビアコスタリカあたりがんばれ

82 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:17:37.44 ID:fRSppwur0.net
スペインが代表やと結果が出ないのはレアルとバルサの選手が仲悪いからとか言われてた頃が懐かしいな

83 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:17:44.10 ID:yo6LnoIh0.net
ナチョとかいう便利屋さん

84 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:17:52.02 ID:pF2ujN4d0.net
なお、アディオススパーニャ

85 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:17:54.62 ID:PQ+t2tSP0.net
>>10
本命はブラジルフランスドイツスペイン
時点でベルギーアルチンあたりか

86 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:17:59.09 ID:q/0D/0sKp.net
アルゼンチンってなんで代表弱いんやメッシが突然変異なんか

87 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:18:06.71 ID:7nQPaFHL0.net
どうせドイツやろ

88 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:18:19.26 ID:6AqRV7iE0.net
ドイツ調子良いとかサッカー見てないのバレバレやん

89 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:18:29.18 ID:2gpLup2g0.net
>>74
お互い得しかせんからな

90 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:18:43.68 ID:BeAqAUesa.net
>>86
前線以外ビミョー

91 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:18:46.95 ID:yo6LnoIh0.net
レアルとバルサのスペイン選手だけでグループトーク作って煽りあう話ほんと草

92 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:18:54.43 ID:9M/ciYF70.net
まあドイツやな

93 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:18:56.61 ID:1V2i9F+2M.net
スペインは2010前後に確変しただけ
優勝候補ってほどではない

94 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:19:00.57 ID:zORD0KxJa.net
ワイはフランスやと思う

95 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:19:03.51 ID:4qnlW6Ft0.net
レアル!バルサ!アトレティコ!バイエルン!マンC!
ヴィッセル!

96 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:19:04.48 ID:4bvOevaYa.net
ネイマール怪我でワールドカップ出場怪しいとか言われてたけど
もう復帰してるんやな

97 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:19:08.79 ID:2yXUNEmC0.net
>>79
クロアチアとの親善試合出てなかったっけ

98 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:19:32.81 ID:h9EGfmz70.net
>>79
クロアチアとやってゴール決めたやん

99 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:19:38.81 ID:6AqRV7iE0.net
>>96
復帰試合でえげつない点決めてたで

100 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:19:59.52 ID:8G/EOfoka.net
>>86
後ろの選手がなかなか出てこない
GKもずっとロメロだし

101 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:20:06.23 ID:KyK0WE560.net
よくこいつら仲良くできるよね
韓国と日本が同じチームで戦うようなもんやん

102 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:20:18.37 ID:NVA0sPlt0.net
ブラジルはアウベス死んだから難しいかな
最高権力者プーチン様イチオシのスペインで

103 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:20:20.28 ID:q/0D/0sKp.net
ネイマールってあんまいい印象ないけどプレイヤーとしてはどのレベルなんやNPBでいうと

104 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:20:47.46 ID:2B89zSf4d.net
昨日のクロアチア戦のネイマールのゴールえぐすぎて草

105 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:21:10.75 ID:9M/ciYF70.net
ドイツが一番連携取れてるやろ
ミュラーが最多ゴールで優勝だよ

106 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:21:13.21 ID:h9EGfmz70.net
まあ普通に考えたらブラジルかフランスが優勝やろな

107 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:21:18.60 ID:QPiNMF220.net
バルセロナ独立せんの?

108 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:21:19.02 ID:YgMoSIH/0.net
>>97>>98
さんがつ

109 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:21:36.16 ID:4vhyTVeod.net
>>104
スローですらシュート見えなくて草生えた

110 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:21:37.14 ID:z3RC3G8Qp.net
>>100
なおロメロも逝った模様

111 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:21:59.97 ID:GMk+NHoYr.net
>>103
レベルとしては過去のバロンドーラー凌駕してるクラスでしょ
リーガアシスト王も取ってドリブル突破できて決定力あるからね

112 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:22:01.57 ID:XpirOH3Xa.net
この前のネイマールの得点脚の振り速すぎて草生えた
ネイマールの脚だけ早送りやったわ

113 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:22:56.27 ID:15n0MsqYa.net
>>84
この顔最高や
https://www.youtube.com/watch?v=Ev2irHe5H8E

114 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:22:59.36 ID:vv8flPH/r.net
一番大事な選手がいない

115 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:23:17.09 ID:6AqRV7iE0.net
>>113
なおドイツ戦

116 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:23:52.06 ID:tT7jeGq20.net
コスタですら南米産という事実

117 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:24:00.78 ID:pCLgnTQN0.net
>>112
ボールも速すぎて人間の反応できる速度じゃなかったな

118 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:24:01.55 ID:kf5ry+osd.net
ネイマールさんはようやく期待に追いついてきた感じある
そんなネイマールさんを一時期ガチで上回っていた宇佐美くんはほんま

119 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:24:28.30 ID:h4bFOhRua.net
ブラジルとかネイマール次第だろ
アルゼンチンコはメッシのよくわからない特殊能力で優勝しそうなんだよな
サッカーの内容は最悪やけど

120 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:24:29.90 ID:lXHwwDzz0.net
ドイツスペインはアルゼンチンからアグエロやディバラもらって代わりにDFあげればいい

121 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:24:54.32 ID:9M/ciYF70.net
クリオナ居れば3連覇ぐらいできたんやろなあ
史上最強選手やし

122 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:25:08.35 ID:GMk+NHoYr.net
>>118
ずっと期待は上回り続けてたと思うけどね
あそこまでボール持って決定力ある選手中々いない
ただいかんせんメッシが同じクラブにいるのは反則だわ

123 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:25:17.13 ID:fu4YxH2C0.net
http://www.eloratings.net

ブラジル>ドイツ>スペイン>フランス

124 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:25:36.67 ID:EYsuB5u2M.net
イアゴアスパスって誰だよ
こんな無名が代表に入ってんのか

125 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:25:46.27 ID:6AqRV7iE0.net
イカルディ漏れたならくださいな

126 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:26:08.68 ID:Elz1pNl60.net
>>119
ジェズスコウチーニョフィルミーノ
マルセロカゼミロパウリーニョフェルナンジーニョ
このあたりがいくらでも昨日するやろ

127 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:26:16.81 ID:oiZ1MviWp.net
FWがね…
ビジャぐらい1人で点取れるやつもいなければトーレスぐらい無茶が効く奴もいなければグイサレベルのやつすらいない
ご自慢のパスサッカーもシャビとシャビアロンソいなくなってからブスケツに全部の負担行ってできなくなるしはっきり言ってデヘア以外格落ちやで

128 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:26:33.59 ID:pCLgnTQN0.net
アセンシオが決めまくるから平気平気

129 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:26:33.87 ID:h4bFOhRua.net
マンチェスターシティアグエロとアルゼンチンコアグエロは別人

130 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:26:39.99 ID:5RtF4uqcd.net
>>124
昔リバプールにいたけど全盛期スアレスと全盛期スタリッジがいたせいで試合に出られなかった悲運な男

131 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:26:54.24 ID:2gpLup2g0.net
>>121
そらポルトガルでユーロ優勝できるくらいやからな

132 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:27:00.62 ID:tT7jeGq20.net
フランスはどうせベスト4まで

133 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:27:10.28 ID:h4bFOhRua.net
>>126
結局はネイマールだよ
他は小粒でしょうがない
ネイマールが全て

134 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:27:16.44 ID:BeAqAUesa.net
>>129
ドイツのサネもそうだな

135 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:27:17.13 ID:oiZ1MviWp.net
>>120
代表に選ばれてるやつはNG
セリエの得点王が余ってるぞ

136 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:27:32.54 ID:fu4YxH2C0.net
アルゼンチンコは良くも悪くもメッシ次第
メッシが良ければほかカスでも準優勝くらいまでならできる

137 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:27:43.97 ID:2gpLup2g0.net
ラモスの小手投げがまた炸裂するやで

138 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:27:52.39 ID:pSIXQQf00.net
>>53
スゴイ

139 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:28:00.23 ID:Elz1pNl60.net
>>133
バルサレアルシティでバリバリやってる連中が小粒とかもうわけわかんねえな

140 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:28:26.60 ID:h4bFOhRua.net
スペイン対ポルトガルが地味に楽しみ
ラモスロナウドぶん殴りそう

141 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:29:16.84 ID:SCxuJSZR0.net
チリとアメリカのいないワールドカップなんて

142 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:29:20.75 ID:AzFnHWDp0.net
ドイツはヴェルナーとミュラーあたりで2トップ組ませてはあかんのか

143 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:29:26.63 ID:q/0D/0sKp.net
>>111
サンガツメッシクリロナより上なんかバケモンやな

144 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:29:31.55 ID:41dLug6b0.net
タレントが揃ってるのはブラジルやな
スペインはFWがね

145 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:30:04.93 ID:fu4YxH2C0.net
>>141
イタリアオランダもおらんだ

146 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:30:17.38 ID:OoHEuL0X0.net
>>86
前回準優勝国が弱い?日本人が言えた事ですかね

147 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:30:25.67 ID:GWS5oxHGp.net
ネイマールは痛いンゴ多すぎなのがね…
好きな選手ではあるけども

148 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:30:35.58 ID:h4bFOhRua.net
>>141
日本がいるぞ

149 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:30:37.86 ID:fRSppwur0.net
ドイツにボコボコにされたブラジルが4年でどう変わったかが楽しみやわ

150 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:30:44.36 ID:GMk+NHoYr.net
>>143
あ、言い方悪かったわ
ネイマールは過去のバロンドーラーの何人かよりは確実に上って事や
あそこまでボール持ってパス出せてシーズン20以上点取れる選手なんかプレス激しい現代サッカーではまぁおらん

151 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:30:45.21 ID:MY8y7FAAK.net
ロシアとか空にミサイル飛んでそう

152 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:30:48.71 ID:R36fAcaf0.net
>>1
アメリカ在住・親日アメリカ人
アメリカではKPOPが大人気。Jpopなんかとは比較にならない。一般の高校生でも知ってる。
何より英語が上手いから受け入れられるし、その英語もネイティブと違和感ない。
JPOPなんて誰も知らない。英語下手なくせにみんな歌詞に英語入れるよね。あれ何で?
もっとまともな発音で喋ってください。日本はアニメとマンガだけ頑張ってもだめですよ。
https://youtu.be/KPDqYP0NL5Y

ネトウヨ発狂ジャップ(笑)

153 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:30:57.08 ID:fu4YxH2C0.net
>>143
メッシクリロナは別枠やぞ

154 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:31:06.48 ID:XpirOH3Xa.net
ミリンコビッチ=サヴィッチってどういう名前なの
田中浩康=将大みたいで気持ち悪いんやが

155 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:31:33.17 ID:9pIgLRTv0.net
スペインって国内リーグ優勝と欧州CL優勝ではどっちが価値あるん?

156 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:31:45.08 ID:mtQ83tuO0.net
>>143
クリロナよりは上やろな

157 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:31:45.58 ID:h4bFOhRua.net
メシカスとクリオナはもう殿堂入りでええやろホンマ

158 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:31:50.42 ID:gG32Rgdbp.net
ネイマールはレアル行くんか?
バルサヲタの発狂見たいンゴねえ

159 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:31:59.48 ID:h9EGfmz70.net
>>154
両親の名字どっちも使ってる

160 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:32:12.76 ID:GMk+NHoYr.net
>>155
ダントツでCLやろ
世界一レベルに高い大会やぞ

161 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:32:19.82 ID:HoH1ggGId.net
>>155
そら欧州CLに決まってるやろ

162 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:32:50.73 ID:h4bFOhRua.net
>>158
レアルはその前に監督探しやろな
レアルにふさわしい監督今の市場にいないけどな

163 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:32:57.12 ID:2gpLup2g0.net
>>160
やジ髪

164 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:33:26.79 ID:fRSppwur0.net
>>155
CLになって3連覇したチームがレアルのみって時点でCLやな

165 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:33:31.68 ID:RCmjyfWba.net
収入だとCLよりプレミアのが全然上ってのが草生える

166 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:33:48.23 ID:h4bFOhRua.net
>>164
なお二連覇もレアルだけの模様

167 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:33:56.51 ID:1zl0cc/ka.net
サネナインゴランイカルディとか落選組選抜作ったら割と強そうやな

168 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:34:02.09 ID:mtQ83tuO0.net
>>165
CLは一時期より人気落ちてるからなあ

169 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:34:06.38 ID:9M/ciYF70.net
ポルトガル優勝してくれ
メッシオタ煽りたいンゴ

170 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:34:42.99 ID:p6QgV5CJ0.net
ドイツ一択だろ

サラーを外すレベルだぞ

171 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:34:44.70 ID:GMk+NHoYr.net
>>164
というか初の連覇が昨シーズンのレアルやからねw

クリロナの昨シーズンの準々決、準決での連続ハットトリックと決勝で2ゴールとか
クリロナじゃなかったら後世に語り継がれるレベル

172 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:34:55.74 ID:BeAqAUesa.net
>>170
サネな

173 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:35:22.65 ID:2yXUNEmC0.net
>>167
国自体が出れんかっただけやしベイルも入れてやってくれ

174 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:35:27.83 ID:fgmknUwE0.net
>>170
サラー?

175 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:35:41.66 ID:hcwLgyRL0.net
>>170
サラーはエジプトやで

176 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:35:46.67 ID:fu4YxH2C0.net
メッシクリロナ殿堂入りさせた場合の歴代バロンドール2008以降

トーレス
シャビ
イニエスタ
シャビ
イニエスタ
リベリー
ノイアー
ネイマール
グリーズマン
ネイマール

177 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:35:59.80 ID:h4bFOhRua.net
>>170
名誉ドイツ人

178 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:36:26.32 ID:eQowBLtd0.net
次期大統領がドイツを植民地にするって事やろなあ

179 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:36:32.65 ID:h4bFOhRua.net
>>176
スナイデルとかいうハゲは?

180 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:36:36.51 ID:3rK1AoA+d.net
>>59
スペイン代表を輩出するヴィッセル神戸とかいうJクラブ凄すぎだろ…

181 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:36:52.32 ID:fRSppwur0.net
>>170
サラーやなくてサネやな

182 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:36:53.99 ID:0FUa8FGR0.net
>>170
サラーはプレミアだしエジプトだしドイツのクラブ所属したこともないぞ

183 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:37:00.71 ID:3+Pwy6Nk0.net
セスク呼ばんなら貸してくれや

184 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:37:02.16 ID:p6QgV5CJ0.net
すみませんイキったあげく名前間違えました
死んできます

185 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:37:12.01 ID:GMk+NHoYr.net
>>176
バロンドールは3回取ったら殿堂入りでええやろ
メッシクリロナ以外で取った最後の人間がカカとか異常すぎる

186 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:37:20.48 ID:fTIaWB3B0.net
>>23
無理やろ
あいつはどこのチームでもレギュラー取れないタイプだわ
ハビエルエルナンデスの上位互換

187 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:37:42.56 ID:2gpLup2g0.net
>>176
2010スナイデル次点すら取れんかったんか…

188 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:38:00.84 ID:mtQ83tuO0.net
サッカーって日本だけじゃなくて世界でもオワコン化してきてるな
昔に比べて見たいと思う選手が全然いねえわ
世間もメッシぐらいしか分からんし終わってるわ

189 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:38:25.92 ID:GMk+NHoYr.net
>>186
言うて今シーズンのレアルならレギュラーやろ
クリロナ試合出れへんかったしベンゼマシーズン5得点だったし

190 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:38:32.80 ID:fu4YxH2C0.net
>>179
全盛期がちょうどシャビイニエスタと被った哀れな男

191 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:38:33.33 ID:h4bFOhRua.net
>>185
カカもブラジル人にしては真面目タイプやったのに劣化すんの早すぎや
遊んで太って劣化するのがブラジル人やけど普通に怪我して劣化しちまった

192 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:38:36.69 ID:GWS5oxHGp.net
>>185
まぁ殿堂入りやっちゃうと殿堂入り選手が結果出したシーズンのバロンドール受賞者の価値なくなっちゃうししゃーない

193 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:38:39.52 ID:mHLQmlqEr.net
オッズ
https://i.imgur.com/AsdBkNA.jpg

194 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:39:03.54 ID:1zl0cc/ka.net
>>187
その年はメッシシャビイニエスタのバルサが123フィニッシュかましたしな

195 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:39:25.09 ID:gG32Rgdbp.net
バルサとレアルの混成言われてもそれぞれの核がいないからどうしても劣化版になるんよな

196 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:39:31.00 ID:9M/ciYF70.net
FIFAバロンドールになってからのリーガの躍進ヤバスギでしょ

197 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:39:46.76 ID:GMk+NHoYr.net
>>188
メッシクリロナのバロンドール独占が原因やろ
日本は単純に日韓W杯の時の盛り上がりが異常で
その残り火でドイツと南アフリカも盛り上がっただけな気もするが

198 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:39:52.18 ID:MkYKX9Rs0.net
>>189
チェルシーでジルーいかな時点でどっちにしろゴミやろ

199 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:40:09.08 ID:gG32Rgdbp.net
ドイツとかいう前評判に左右されずベスト4にはいく国

200 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:40:18.97 ID:MkYKX9Rs0.net
>>188
お前がサッカー見てないだけ定期

201 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:40:19.82 ID:N/Z4rBEg0.net
>>193
一万かけて250万か
これは無しやな
1000なら考えるかも

202 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:40:20.17 ID:zqZZ9ADvM.net
メッシクリロナいなくなったあとブランド保てるんかな

203 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:40:30.67 ID:h4bFOhRua.net
>>195
スペイン代表リオネルメッシやったらもう完璧やったのにな
まあスペイン代表クリスティアーノロナウドでも完璧なんやが

204 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:40:41.39 ID:4xSsx7Ova.net
>>85
アルゼンチンくるわけないやろ
層スカスカやんけ

205 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:40:57.51 ID:xTXtstPk0.net
なら、なんでドイツ強いんや
アルゼンチンもや

206 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:41:00.90 ID:h4bFOhRua.net
>>198
結局サブだよな
代打の神さまみたい

207 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:41:04.16 ID:MkYKX9Rs0.net
>>202
ネイマールがいるやん
その下ならディバラ、ムバッペとか
まあディバラの才能は疑問だけどな

208 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:41:18.82 ID:fu4YxH2C0.net
>>193
日本がアジア勢最上位評価で草
やっぱアジア枠広すぎるわ

209 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:41:20.10 ID:xTXtstPk0.net
>>85
ブラジルあるわけないやろ

210 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:41:25.48 ID:GWS5oxHGp.net
確かに昔ほど旬の選手を追わなくなったわ
メッシクリロナの成績がキチガイ過ぎてね…

211 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:41:35.62 ID:fRSppwur0.net
>>203
純粋にクリロナとメッシが一緒のチームでプレーするのは見てみたい

212 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:41:39.72 ID:bCOtgEmV0.net
>>209
なんであるわけないんや?

213 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:41:46.07 ID:MkYKX9Rs0.net
>>203
スペイン代表クリロナは浮くやろ

214 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:41:46.89 ID:h4bFOhRua.net
>>207
ぶっちゃけ今回のW杯でブラジル優勝しないとそのままムバッペの時代になりそうや

215 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:42:01.66 ID:xTXtstPk0.net
>>212
弱い(確信)

216 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:42:15.21 ID:x/QFqb7Ea.net
超名門しかなくて草
https://i.imgur.com/ZdmdcZv.jpg
https://i.imgur.com/6OQsxXs.jpg

217 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:42:15.13 ID:bCOtgEmV0.net
>>215
なんで弱いと思うの?

218 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:42:31.30 ID:xTXtstPk0.net
>>214
ブラジルは16強ぐらいで終わる

219 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:42:32.74 ID:MkYKX9Rs0.net
>>215
いや強いやん
お前絶対知らんやろ

220 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:42:40.80 ID:GMk+NHoYr.net
>>215
今回はブラジルがおそらく一番強いで

221 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:00.31 ID:xTXtstPk0.net
>>217
それが分からない奴に答えても分からないから教えない

222 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:03.27 ID:2yXUNEmC0.net
>>215
逆にブラジルをどこがどう倒すのか教えてほしい

223 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:04.02 ID:GWS5oxHGp.net
ブラジルが弱いならドイツスペインフランスも弱いわアホちゃう

224 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:06.60 ID:fu4YxH2C0.net
>>216
ヴィッセル神戸はさぞ名門なんやろなぁ

225 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:18.97 ID:9M/ciYF70.net
>>202
暗黒気味になったらロナウジーニョみたいなガチのスターが出てくるんや

226 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:19.77 ID:bCOtgEmV0.net
>>221
答えられないんやろ

227 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:20.56 ID:MkYKX9Rs0.net
>>220
でもブラジルってネイマール次第なとこあるよな
ネイマールのコンディションがどこまで戻ってくるか

228 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:22.39 ID:fTIaWB3B0.net
>>215
いや強いやろ
アウベスがダニーロになったことくらいしか不安ないやろ

229 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:23.11 ID:mHLQmlqEr.net
ネイマもしっかり復調してるし

230 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:31.24 ID:SKlYbA9Y0.net
>>221
ダッサwwwwwwww

231 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:52.86 ID:H/f0FkPl0.net
>>221
なんやこのガイジ

232 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:43:58.47 ID:gG32Rgdbp.net
バルサは最近ブラジル人多すぎて魅力無くなったな
カンテラ上がり時代がよかった

233 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:44:11.72 ID:h4bFOhRua.net
>>213
いうて奴もなんだかんだで足元うまいからそんな浮かないと思うよ

234 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:44:24.96 ID:h9EGfmz70.net
>>215
何が弱いんや

235 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:44:27.45 ID:nxlZ2pc40.net
ブラジルこれまでの攻撃偏重守備ガバじゃなくて今やネイマールすら守備に走るソリッドなチームになってるからな

236 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:44:49.57 ID:xTXtstPk0.net
>>219
>>220
お前らバカやな
ブラジル弱いんやで

気候に左右されがちやから今年はドイツかフランスかスペインや

237 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:44:53.74 ID:pZ5OUupP0.net
>>221
ガイジすぎて草も生えない

238 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:45:09.16 ID:XDuznaJo0.net
>>232
最近・・・?

239 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:45:10.09 ID:7ZnbLr4d0.net
>>221
こういうガイジほんま糞

240 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:45:16.12 ID:h4bFOhRua.net
>>227
今年W杯あるからサボってたんちゃうかとずっと思ってる

241 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:45:31.82 ID:EW6+4UPv0.net
イングランド
フランス

ここら辺は名前の割に雑魚やし今年もグループリーグ突破無理そう

242 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:45:32.93 ID:xTXtstPk0.net
まぁ、見てろブラジルは16強入りで終わるわ
優勝はない

243 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:45:46.66 ID:MkYKX9Rs0.net
>>233
いやぁバルサスタイルの足下でチマチマ回すのはクリロナには合わんやろ
トーレス(ビジャ)、セスク、アロンソを中心に縦に速いチーム作ればフィットしたと思うが

244 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:45:48.41 ID:GMk+NHoYr.net
>>236
いやブラジルは今回絶対くる
層の厚さが過去8年の中で恐らく一番やし
連携がクラブレベル

245 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:45:55.63 ID:GWS5oxHGp.net
>>241
フランスは今回くっそ強いぞ

246 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:46:11.99 ID:xTXtstPk0.net
>>244
無い

247 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:46:12.22 ID:9M/ciYF70.net
ドイツvsブラジルが一番見たいカードやな

248 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:46:38.99 ID:MkYKX9Rs0.net
ブラジルは長年の懸案だったCF問題が解決したのが大きいな
しかもジェズス、フェルミーノと2人もでてきた

249 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:46:39.01 ID:Rt6KyJB0a.net
>>221
死ねばいいのにお前

250 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:46:44.67 ID:EW6+4UPv0.net
なんJ民の謎フランス過大評価ほんま草生えるwwwww
どこが優勝候補なんだよwwww

251 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:46:50.05 ID:8bjQOHOud.net
フランス頑張ってくれや

252 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:01.32 ID:fu4YxH2C0.net
イングランドさんはどんなに戦力揃っててもどうせベスト16とかやわ

253 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:09.47 ID:EW6+4UPv0.net
>>245
よえーよwww

254 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:16.20 ID:fTIaWB3B0.net
>>236
それいうなら同じラテン系のスペインも無理やろw
コスタとかブラジル人やがどう思うの?

255 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:21.90 ID:h4bFOhRua.net
ベルギー誰も推さないのは草生える
残当

256 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:23.76 ID:gG32Rgdbp.net
フランスとかいう黒人集団すこじゃない

257 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:23.88 ID:2mdqMtYl0.net
スペインにモドリッチいれば無敵だったンゴ

258 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:31.57 ID:oiZ1MviWp.net
>>252
アンチか?戦力揃ったらベスト8やから

259 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:42.63 ID:RCmjyfWba.net
フランスはロリスがやらかしそう

260 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:43.80 ID:MkYKX9Rs0.net
>>250
ユーロ準優勝やぞ
それにムバッペやデンベレなど若手も加わって優勝候補やろ
フランス人に親でも殺されたんか?

261 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:52.11 ID:GWS5oxHGp.net
>>253
ID変えて逆張りして意味のないレスバ始めて楽しいんか?

262 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:47:56.82 ID:iT3l90jr0.net
>>191
股関節やっちまったんやっけ
残念やなあ

263 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:01.18 ID:nxlZ2pc40.net
逆張りガイジ多すぎだろ
せめて根拠言えよ

264 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:09.20 ID:2gpLup2g0.net
>>248
ジェズスまだ(21)やもんな
これからくるで

265 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:11.59 ID:8asWh6Vc0.net
ロシアの地でブラジル優勝はないわ
ブラジルが優勝するときは決まって気温熱い時やからね
今回はドイツフランススペインのどれかや

266 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:17.14 ID:xTXtstPk0.net
>>254
アホくせー質問

267 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:20.45 ID:MkYKX9Rs0.net
>>252
戦力揃ってないからセーフ
いうてケインくらいやろワールドクラス

268 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:24.26 ID:iT3l90jr0.net
うーん、これはノーゴール!w

https://i.imgur.com/2sgqSze.jpg

269 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:26.12 ID:x/QFqb7Ea.net
フランスは前回3ゴール決めたベンゼマいないのか

270 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:27.16 ID:LqIqNjqca.net
フランス代表真っ黒で草

271 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:29.61 ID:mHLQmlqEr.net
ユーロでフランス賭けて大負けしたから絶許

272 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:31.88 ID:EW6+4UPv0.net
フランス強いって言ってれば通ぶれると思ってそうで草生えるわ

273 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:43.42 ID:E3s+Uubqa.net
ブラジルドイツフランスが何だ

日本だってブラジルに決勝で2-1で勝つってケイスケホンダさんが言ってたぞ

274 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:43.40 ID:xTXtstPk0.net
>>265
君素晴らしいわ

275 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:48:49.75 ID:iT3l90jr0.net
シティではアグエロとジェズスどっちがスタメンやったん?今シーズン

276 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:49:00.59 ID:3+Pwy6Nk0.net
珍グランドさんも流石にケインヴァーディが前線ならお笑いにはやらんやろ

277 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:49:07.14 ID:RCmjyfWba.net
>>275
基本アグエロ

278 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:49:16.60 ID:GMk+NHoYr.net
>>265
スペインをそこに入れるか
ブラジル、ドイツが頭抜けてて、その下のグループやろ
そしてその下のグループでもトップでは恐らくない

279 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:49:18.28 ID:h4bFOhRua.net
ドイツ優勝はつまらんからやめてくれ
たいして盛り上がらない

280 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:49:23.37 ID:xTXtstPk0.net
>>273
日本はリーグ敗退やぞ

281 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:49:27.49 ID:h9EGfmz70.net
>>275
半分ずつくらい

282 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:49:56.59 ID:fJwfuPU70.net
ここ何年か逆張り行為馬鹿にされまくってるのにまだこんなガイジ残ってるんやな
徹底的に殺せ

283 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:49:56.60 ID:MkYKX9Rs0.net
フランスは中盤にゲームメイクできる選手いないのがなぁ
全盛期のジダンがいれば余裕で優勝できるのに

284 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:08.46 ID:fu4YxH2C0.net
>>258
まあ去年のアンダーの国際大会成績見てたらガチるのは8年後やろ
なお伸び悩む模様

285 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:08.52 ID:LYkFk2T7a.net
ポルトガルとかいうロナウドだけのワンマンチーム

286 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:27.39 ID:gG32Rgdbp.net
今年はスペイン応援するやで
イニエスタに注目集まって欲しいんや

287 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:33.10 ID:+RCBaDKbd.net
全く話題にならんけどポルトガルってどうなん
意外と強そうな気するんやけど

288 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:38.60 ID:xl2NA6Erd.net
一時期スペイン代表はメッシのいないバルサとか批判されてたな

289 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:41.94 ID:lXHwwDzz0.net
>>275
プレミアだと
アグエロ先発22途中3
ジェズス先発19途中10

290 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:43.32 ID:3+Pwy6Nk0.net
ジェズスはベイルの跡を継ぐスペランカー界の王候補っぽいのがね

291 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:46.63 ID:MkYKX9Rs0.net
>>285
ベルナウドシルバをすこれ

292 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:47.41 ID:Fq3TJEmq0.net
日韓の時のブラジルみたいな最低限の決まりごとだけの個人技サッカーで蹂躙するチームとかないんかの

293 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:48.79 ID:9M/ciYF70.net
>>273
1%はあるからな

294 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:50.92 ID:E3s+Uubqa.net
ブラジルドイツフランスがなんだ
こっちにはマンU香川ミラン本田インテル長友がいるぞ

295 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:53.96 ID:h4bFOhRua.net
>>286
ヴィッセル神戸が産んだ大スターやからな

296 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:58.52 ID:dRjWkUCLd.net
フランスは良くても三決に回るぞ

297 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:50:59.41 ID:ixsT25PT0.net
>>265
ロシアいうても6月やろ
そんな寒ないんちゃうか

298 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:51:14.50 ID:mtQ83tuO0.net
>>260
ユーロなんてギリシャやポルトガルですら優勝できるしなあ

299 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:51:16.02 ID:MkYKX9Rs0.net
>>289
2人同時にスタメンも結構あったよな?

300 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:51:24.54 ID:vhNwQVW8r.net
毎回毎回最強だの無敵だの言われてるのに優勝できないのがスペインという国

301 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:51:31.72 ID:iT3l90jr0.net
>>289
そうなんか
サンガツ

302 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:51:50.66 ID:dRjWkUCLd.net
今大会のお笑い国はどこになるかな?

303 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:51:58.70 ID:9M/ciYF70.net
>>285
でも良いとこまで行ったらクリオナが覚醒して優勝しそう

304 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:52:03.51 ID:MkYKX9Rs0.net
>>300
10年前で時間止まってるんか?

305 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:52:04.78 ID:vhNwQVW8r.net
>>290
怪我さえしなけりゃ良い選手なんやが感が凄い

306 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:52:12.21 ID:nxlZ2pc40.net
ベルギーもメンツだけで言ったら優勝候補なんだどなぁ
コンパニまたスペったみたいやしナインゴランゴ…

307 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:52:13.72 ID:LqIqNjqca.net
>>302
電通サッカー部

308 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:52:18.10 ID:/qvv07Pea.net
ポルトガルに普通に負けそう

309 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:52:18.33 ID:FkSN+3+X0.net
>>300
2010優勝したやんけ

310 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:52:35.04 ID:x/QFqb7Ea.net
>>300
Jリーガーが決勝ゴール決めただろ?

311 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:52:35.56 ID:h4bFOhRua.net
>>303
クリオナが監督すれば優勝できるぞ

312 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:52:58.17 ID:MkYKX9Rs0.net
>>306
でも勝ち上がる気しないよな
監督がゴミだからかもしくはプレミアの選手ばかりだからか

313 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:01.81 ID:RCmjyfWba.net
イングランドは前は派閥あったみたいだし今は無いやろ

314 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:13.81 ID:fu4YxH2C0.net
>>302
日本とかいうのが開幕2ヶ月前に監督解任とかいうお笑いやらかしたからな
ちょっと超えにくいで

315 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:14.69 ID:GWS5oxHGp.net
知識がウイイレ全盛期で止まってる奴は何でその知識で会話に入れると思ってるんや

316 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:19.63 ID:EW6+4UPv0.net
ちなわいの優勝候補はブラジルな
フランスなんてマルセロにチンチンにされるわ

317 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:26.64 ID:2mdqMtYl0.net
前回のスペインはカシージャスだったけど今回デヘアやからな
カシージャスのミスで負けたようなもんやろ

318 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:36.93 ID:h4bFOhRua.net
>>306
コンパニオンみたいな稼働率クッソ悪い選手嫌い
肝心な時にいねえし

319 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:52.71 ID:GMk+NHoYr.net
>>306
以外にベルギーサイドバックがいなかったりガバガバやしな

320 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:52.90 ID:8asWh6Vc0.net
あと日本も気候が熱くてスローな試合展開にならなきゃいい結果でないから
今回はボロ負けコース濃厚や

321 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:53:54.17 ID:ihRYZeApa.net
オランダ、イタリア、チリ見られへんておもんねーわ
どう頑張ったって試合のレベルじゃクラブの試合に負けんだからこっちはスター選手見たいんだよなあ

322 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:00.23 ID:oiZ1MviWp.net
ポルトガルってあのEUROで活躍してた年齢詐称してそうな若手黒人どこ行ったん
バイエルン行ったって聞いてから噂すら聞かんのやが

323 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:03.47 ID:cMJg01/n0.net
>>51
リバウド、ロナウド、ロナウジーニョに比べたらクソ雑魚で笑うわ
サッカーって個性的な選手減ってレベル下がったよな

324 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:08.34 ID:GIvyIucoK.net
バルサレアルアトレにスペインFWいないのがおもしろいわ

325 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:12.60 ID:ckP0tE7D0.net
>>307
サッカーとかDQNの集まりだよな

326 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:19.68 ID:fTIaWB3B0.net
あのわけわからん3バックやめりゃいいのにな
デブライネの無駄遣い感半端ない
ただいい選手並べただけのウイイレみたいなクソチームだよな

327 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:21.30 ID:9M/ciYF70.net
>>316
ドイツには勝てへんわ

328 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:23.13 ID:3+Pwy6Nk0.net
コンパニ大会前に壊れるとかペップも苦笑いやろな

329 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:26.95 ID:nyPvpBxba.net
▼GK
ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・U/イングランド)
ペペ・レイナ(ナポリ/イタリア)
ケパ・アリサバラガ(アスレティック・ビルバオ)

▼DF
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード)
ジェラール・ピケ(バルセロナ)
ナチョ・フェルナンデス(レアル・マドリード)
アルバロ・オドリオソラ(レアル・ソシエダ)
ナチョ・モンレアル(アーセナル/イングランド)
ジョルディ・アルバ(バルセロナ)
ダニエル・カルバハル(レアル・マドリード)
セサル・アスピリクエタ(チェルシー/イングランド)

▼MF
セルヒオ・ブスケツ(バルセロナ)
サウール・ニゲス(アトレティコ・マドリード)
イスコ(レアル・マドリード)
アンドレス・イニエスタ(バルセロナ)
コケ(アトレティコ・マドリード)
チアゴ・アルカンタラ(バイエルン/ドイツ)
ダビド・シルバ(マンチェスター・C/イングランド)
マルコ・アセンシオ(レアル・マドリード)

▼FW
ジエゴ・コスタ(アトレティコ・マドリード)
ルーカス・バスケス(レアル・マドリード)
イアゴ・アスパス(セルタ)
ロドリゴ(バレンシア)

330 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:29.18 ID:sC4o1qOEd.net
パイェとかいう罰当たり

331 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:38.41 ID:MkYKX9Rs0.net
>>319
だから最近は3バックにしてカラスコをWBで使ってるらしいで
ハマってるかは知らん

332 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:41.15 ID:nxlZ2pc40.net
>>312
監督やろなぁ
アザールデブライネ使えてクソ攻撃しか出来んとかどうなってるんや

333 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:50.12 ID:fJwfuPU70.net
>>321
言うても今のオランダイタリアにスターと呼べる選手が…

334 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:52.00 ID:PeejnTO8d.net
クリロナってアメリカでも人気あるんだな
全50州で大谷とかトラウトを人気、話題性で上回ってる
https://trends..co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F0nb273g,%2Fm%2F0cmdkcp,%2Fm%2F02pmtyc

335 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:53.33 ID:mtQ83tuO0.net
>>314
元から最弱候補の国が上手く行かなくていざこざがあったぐらいにしか世界は思ってないぞ

336 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:54:55.06 ID:5NJe7dZi0.net
4年前のブラジルはジェズス フィルミーノ ネイマール コウチーニョ不在でよくやったな

337 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:00.44 ID:fu4YxH2C0.net
>>323
全体のレベルが上がったから個性的な選手で無双が出来なくなったんやぞ

338 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:02.57 ID:RCmjyfWba.net
コンパニばかり言われるけどロイスも絶対スペる

339 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:28.06 ID:h4bFOhRua.net
>>333
イタリアはまだこれからどう転ぶかわからんけどオランダはマジで終わってる

340 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:31.19 ID:ihRYZeApa.net
>>333
どっかの片田舎の無名カッペ見るよりかはマシや

341 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:32.07 ID:cXyOkMqq0.net
フランスとベルギーはホンマ過大評価
メンバーの名前だけ見るやつが強い強い言ってる昔のイングランド状態

342 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:39.77 ID:Ur7E8o9Bd.net
>>321
オランダにスターおるか
衰えたハゲくらいしかおらんやろ
マジで日本レベルやろ

343 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:40.71 ID:h9EGfmz70.net
アザールルカクメルテンスデブライネとかおるのにベルギーの攻撃能力低すぎてビビるわ

344 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:42.20 ID:vhNwQVW8r.net
>>323
ベッカム、ジダン、ロナウドがしのぎを削ってた98年〜02年のお祭り感

345 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:44.46 ID:oiZ1MviWp.net
>>336
ネイマールいたところまでは調子良かったんやぞ
飛び膝蹴りされてチームごと逝ったが

346 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:55:55.21 ID:nxlZ2pc40.net
>>318
能力はトップレベルなんやけどなぁ
無事是名馬とはよく言ったもんだ

347 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:01.33 ID:mtQ83tuO0.net
>>333
ほんとスターいなくなったね

348 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:04.37 ID:fTIaWB3B0.net
>>341
流石にベルギーといっしょにするのはフランスに失礼や

349 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:33.46 ID:a5qQIeBH0.net
シュバインシュタイガー消えてて草

350 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:36.35 ID:h4bFOhRua.net
>>338
ロイスは別にいてもいなくてもそんな影響ないやん
コンパニオンはあいつ要やんか
んでいないって計算出来ねえよ

351 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:39.45 ID:cXyOkMqq0.net
>>323
そいつら今のサッカーやと走らないから使われないぞ

352 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:44.10 ID:vhNwQVW8r.net
>>340
片田舎のエジプト代表楽しもうや

353 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:56:48.68 ID:EW6+4UPv0.net
>>329
Jリーガーが代表に混じってる時点でスペイン代表もショボいわ

354 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:57:07.64 ID:oiZ1MviWp.net
イタリアはバロテッリ軸に添えて4年強化できれば強くなると思うけどどうなんやろうな
バロテッリが意外と真面目になってきてええ感じやが

355 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:57:28.26 ID:fRSppwur0.net
>>339
オランダは昔と違ってクラブチームも欧州の舞台で結果でなくなったしなあ

356 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:57:29.86 ID:9M/ciYF70.net
>>344
そいつら揃ってもスター感はロナウジーニョ以下やな

357 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:57:30.43 ID:cMJg01/n0.net
>>337
バディ、ロナウド、ジダン、フィーゴ、リバウドあたりがしのぎ削ってた頃より明らかにレベル落ちる没個性の下手くそしかいないやん
メッシやクリロナも生まれる時代が良かったな

358 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:57:47.66 ID:PW9Y0eg+0.net
>>344
スペインに対する君の評価とかから察するに君がその辺りくらいからサッカー観てへんだけちゃうか

359 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:57:54.38 ID:RCmjyfWba.net
>>350
まあクラブの話になるけどシティが長年CBガチャやってるのはそれが原因だもんな

360 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:58:01.52 ID:8asWh6Vc0.net
>>354
全盛期に今のメンタルあれば違ったかもしれんけど
ときすでにお寿司やね

361 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:58:07.85 ID:GMk+NHoYr.net
思えば4大リーグのドイツスペインイングランドイタリアは
平均の選手値高いけど前線でのスターってハリーケインしかおらんな

やっぱ前線でガンガン点取るスターって突然変異で生まれて来るものなんかね

362 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:58:13.23 ID:h4bFOhRua.net
>>355
オランダリーグで無双した奴らもそんな活躍してへんしな
スアレスからだれかいたか?

363 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:58:17.47 ID:EW6+4UPv0.net
>>333
イタリアって育成失敗ばかりだよな
バロテッリもエルシャーラウィも平凡以下の選手で終わったし

364 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:58:23.98 ID:3+Pwy6Nk0.net
バロテッリ微妙に更生傾向出てきてて草生えるわ

365 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:58:30.58 ID:c6DuJYl90.net
クリロナとかいう生まれる国を少しだけミスった男
お隣のスペインに生まれてたらスペインがやべー国になってたのに

366 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:58:53.05 ID:fxeQhS320.net
レアル、バルサ連合チームなのに両チームのエースは他国というジレンマ

367 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:07.90 ID:qdz62Wy5a.net
ベルギーってコンパニおらんくてもスパーズの二人とかおるやん

368 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:12.62 ID:fu4YxH2C0.net
>>357
攻撃はともかく守備は明らかに今の時代の方がチームとして見たら強いわ

369 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:16.57 ID:9M/ciYF70.net
>>365
まあペレ超えたやろな

370 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:24.83 ID:fTIaWB3B0.net
ヤンセンとかいうゴミクズが得点王取るリーグやししゃあない

371 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:39.01 ID:EW6+4UPv0.net
なんでマルセロってなんJじゃこんなに評価低いんだろうな
こいつほんまの怪物やと思うんやが

372 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:52.18 ID:fJwfuPU70.net
バロは育成失敗というかあれはしゃーないやろ
ガイジ過ぎた

373 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 07:59:54.05 ID:nxlZ2pc40.net
バロテッリPK鬼のようにうまいのすこ

374 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:01.23 ID:cXyOkMqq0.net
>>365
スペインにクリロナとか絶対合わないわ
バルサにクリロナ入れるようなもん

375 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:03.37 ID:HGsooHYVM.net
デブライネの適正ポジションってどこなん?
インサイドハーフ?

376 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:09.49 ID:GMk+NHoYr.net
>>357
言うて信者が「戦術ロナウド!」とか言ってキャッキャしとるけど
ブラジルロナウドって全盛期のバルサインテル時代にCLどころかリーグ優勝すらした事ないからな

377 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:14.07 ID:oiZ1MviWp.net
オランダはデパイさんっていう選ばれし男がおるやろ

378 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:14.16 ID:PeejnTO8d.net
>>365
メッシは一応スペイン人じゃん

379 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:17.72 ID:mtQ83tuO0.net
レベル上がってるのかねえ
今の世界一がロナウドな時点でな
他のスポーツの世界一に比べるとしょぼすぎる
レブロンやフェデラーや大谷は素人が見ても明らかに凄いってわかるけど

380 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:18.34 ID:GIvyIucoK.net
>>361
エジプトから現れると誰が思うんや?って感じやな

381 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:21.47 ID:NVA0sPlt0.net
>>367
その2人しかまともなDFおらん

382 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:27.39 ID:2gpLup2g0.net
画像ハリーケイン

383 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:39.37 ID:vhNwQVW8r.net
>>358
ヒストリーチャンネルのワールドカップ特集で過去選手の再評価しとるだけやで
今度クリロナvsメッシもあるで

384 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:49.28 ID:b/gfso8b0.net
>>371
低くないやろ
歴代SBでトップでしょうに

385 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:58.50 ID:qdz62Wy5a.net
>>357
メッシクリロナがそいつらの時代におったらそいつらがそんなに目立たん存在になってただけやろ
何年も過去に例がないような活躍してるんやから時代がどうとか関係ないわ

386 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:00:59.60 ID:RCmjyfWba.net
バロテッリは次のワールドカップはキツいかも知れんがまだEUROあるからギリギリセーフ

387 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:04.79 ID:h9EGfmz70.net
>>366
エースどころか主要な連中ほぼ他国やん
モドリッチクロースカゼミロマルセロベイル
スアレスラキティッチパウリーニョコウチーニョ

388 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:12.75 ID:HGsooHYVM.net
メッシかロナウドがワールドカップのタイトル取ったら完璧にレジェンドになるな
見たいわ

389 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:22.45 ID:GIvyIucoK.net
>>339
アヤックスがなんとかするやろ

390 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:26.15 ID:JFJP0HhCa.net
アルゼンチンはメッシいなかったら
今の日本代表でもボコれるくらい雑魚

391 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:28.24 ID:qg4rOnsUd.net
>>322
レナトサンチェスさんならスウォンジーにレンタルされてたで

392 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:31.52 ID:cXyOkMqq0.net
デブライネとかいう全速力で走りながらベッカム並みのクロスを上げられる化け物

393 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:35.40 ID:vhNwQVW8r.net
>>364
FMの能力でチームワーク2だった男が今そんなことになっとるのか

394 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:44.14 ID:oiZ1MviWp.net
マルセロって大舞台だとなんかやらかすイメージ
あと昔のマイコン意識してるのか全然帰ってこなくなった

395 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:52.51 ID:cMJg01/n0.net
>>376
お前プレー動画すら見たことないのか
クリロナとかロナウドからしたらゴミ屑やで

396 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:54.91 ID:fu4YxH2C0.net
>>379
メッシがフェデラー
クリロナがナダル
ネイマールがジョコビッチ
ケインがマレー

こうやぞ

397 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:58.89 ID:h/8hdZCl0.net
前回W杯の時点でネイマールはブラジル代表がネイマール個人軍て言われるほど凄かったやろ
ネイマールがいなくなったあとに例のアレ(1-7)があったわけだし

398 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:01:59.41 ID:fJwfuPU70.net
>>361
コンスタントに排出し続けてるのはブラジルとアルゼンチンくらいやな

399 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:04.98 ID:GMk+NHoYr.net
>>371
あいつ攻撃参加しすぎて
攻撃が効いてない時は守備放棄しすぎてサイドにガッツリスペース開けるのがな
レアルではラモスがカバーしとるが

400 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:06.99 ID:PeejnTO8d.net
年収ランキング

*1位 約164億円 メッシ
*2位 約122億円 ロナウド
*3位 約106億円 ネイマール
*4位 約57億円 ベイル
*5位 約38億円 ピケ
*6位 約37億円 クロース
*7位 約36億円 ラモス
*8位 約35億円 イブラヒモビッチ
*9位 約34億円 グリーズマン
10位 約34億円 スアレス
http://www.goal.com/en-bh/lists/messi-oscar-and-the-highest-paid-players-in-world-football/x05k4fxunkn31n5yb9wl3k22h

401 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:10.02 ID:vhNwQVW8r.net
>>390
メッシおらん方が案外上手く回りそうやで

402 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:10.42 ID:5BskZcSm0.net
ラモス居るからスペイン応援しないわ

403 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:25.02 ID:8G/EOfoka.net
イタリアって元々地味じゃないの
バッジョとデルピエロとトッティくらいでしょ

404 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:41.12 ID:EqJQ54z/K.net
メッシとクリロナは同格やと思うけど
メッシのいないバルサとクリロナのいないレアルなら
レアルのほうが強い気はする

405 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:45.76 ID:3+Pwy6Nk0.net
デブライネって見た目完全に田舎の農夫なのにすげーわ

406 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:48.27 ID:HGsooHYVM.net
>>392
ハイライト厨のワイでも凄さ分かったわ

407 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:53.78 ID:lv4TBWgWd.net
スイスに分けとる場合ちゃうぞ
というかスイスええチームやな

408 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:02:55.49 ID:fTIaWB3B0.net
>>396
ジョコビッチがネイマールはないわ
一度も世界一になったことすらないやんけ

409 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:03:24.02 ID:9M/ciYF70.net
>>400
イニエスタ惜しい!

410 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:03:38.33 ID:NEI3r9eBx.net
>>374
でもいないよりは圧倒的に強化されるだろ

411 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:03:46.85 ID:HGsooHYVM.net
>>399
マルセロ対サラーはマルセロがチンチンにされる!
って言われててラモスがサラー見てたのは笑った

412 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:01.01 ID:cMJg01/n0.net
あの時代のセリエでジダンやシェフチェンコ、デルピエロあたりとしのぎ削って、トッティとポジション争いしてた中田英って神だろ
香川()本田()

413 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:02.44 ID:fJwfuPU70.net
>>403
ビエリマルディーニデロッシピルロは間違いなく大スターやろ

414 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:10.04 ID:GIvyIucoK.net
>>390
ディバラがいるから…

415 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:14.74 ID:HGsooHYVM.net
【急募】レアル・マドリードさんの新監督

416 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:20.23 ID:qdz62Wy5a.net
ブラジルってFW以上にSB王国よな
ロベカルカフーとかからずっと世界ナンバーワン排出してるやろ
ユーベのサンドロが代表にも入れないとか頭おかしい

417 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:20.48 ID:2gpLup2g0.net
>>403
ブッフォンとカンナバーロ

418 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:27.99 ID:mtQ83tuO0.net
いまだにペレ、マラドーナが史上最高争ってる時点でレベル上がってるはねえわ
ロナウドなんかこの二人と比べられることすらないし

419 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:40.84 ID:EW6+4UPv0.net
全盛期のオランダさん
https://i.imgur.com/wOmB9ut.jpg

420 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:51.31 ID:GMk+NHoYr.net
>>395
あんなバイタルでもリトリートする昔のサッカー見せられても困るわ
しかも元祖ロナウド雑魚狩りはするけど
強豪からは結局点取れんかったりするし

強いシュート力でワンタッチで蹴り込む能力
史上最強クラスのヘディング
リーグトップレベルの裏抜けとポストって言う
現代フォワードに求められる能力を全て超一流〜史上最高レベルに仕上げてるクリロナのが好きや

421 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:04:51.72 ID:fu4YxH2C0.net
>>408
これからなるんやで

422 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:05.69 ID:cXyOkMqq0.net
今昔のサッカー見たらプレースピード遅いしスペースありまくりでとてもじゃないが見てられないぞ
間違いなくレベルは上がってるしその中で毎試合のように点取るメッシやクリロナは歴代最高の選手やわ

423 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:08.54 ID:pdtE/Je90.net
>>404
そらバルサの攻撃はほぼメッシに依存してるからな

424 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:08.96 ID:EW6+4UPv0.net
>>416
それな
ブラジルの強さはサイドバックにあるわ

425 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:10.91 ID:cfqoKQ2p0.net
>>39
2002年もおっさんおっさん言われて準優勝だぞ

426 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:11.72 ID:HGsooHYVM.net
ワイは昔のことは分からんから現代のメッシロナウドが歴代最強やと思っとるんやがいかんのか?

427 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:16.18 ID:ydXiWNYYd.net
単純にファンタジスタ消えたからサッカーつまらなくなったんやろ
それと同時にイタリアも弱くなった

428 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:20.08 ID:fJwfuPU70.net
>>418
レス乞食いつまで続けるん?

429 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:30.84 ID:MkYKX9Rs0.net
>>416
他の国ならFWのやつがSBやってるからな

430 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:31.71 ID:4bCTzy4Vd.net
クリロナもメッシも「スペインに生まれてたらなあ」って一度は思ってるやろな

431 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:34.83 ID:PeejnTO8d.net
>>418
ペレとか能力的に今と比べたら低い
ただワールドカップを3回取ってるだけ

432 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:43.76 ID:gG32Rgdbp.net
懐古厨元気やね

433 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:05:57.98 ID:HGsooHYVM.net
ダニアウベスの代わりは誰がやるん?ブラジル代表

434 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:02.37 ID:GIvyIucoK.net
>>396
ネイマールはズベレフやぞ

435 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:04.04 ID:vhNwQVW8r.net
>>430
メッシはアルゼンチンなんやからええやろ

436 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:05.11 ID:qdz62Wy5a.net
>>418
まあその二人は王長島みたいなもんやしな
年寄りの声が大きいからしゃーない
今のファンが年寄りになる頃にはメッシクリロナがその位置に収まっとるやろ

437 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:09.44 ID:mtQ83tuO0.net
>>428
でも事実だよね

438 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:18.46 ID:oiZ1MviWp.net
>>430
メッシは自分でスペイン代表蹴ってアルゼンチン選んだんだけどな
それが正しい選択だったのかは知らん

439 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:24.42 ID:2b07qqyD0.net
クリロナとメッシがおらんやん

440 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:26.71 ID:HGsooHYVM.net
>>430
メッシはスペイン国籍も選べたんやっけ?

441 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:27.49 ID:CG6WJuoA0.net
>>228
ダニーロで不安とか贅沢すぎ

442 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:31.33 ID:3+Pwy6Nk0.net
>>433
ダニーロさんやろ

443 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:35.67 ID:MkYKX9Rs0.net
>>430
メッシなんかスペイン代表選んでりゃユーロとW杯合わせて5連覇くらいして有無を言わさず歴代ナンバーワンだったろうにな

444 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:41.04 ID:oiZ1MviWp.net
>>433
そらもうダニーロさんやろ

445 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:48.31 ID:cMJg01/n0.net
>>420
2002WCの準決勝と決勝で点取ったの誰か忘れてしまったわ俺

446 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:53.32 ID:RCmjyfWba.net
全盛期イタリアの象徴と言えるACミランがヤバすぎて草

447 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:54.04 ID:8asWh6Vc0.net
昔を神格化する奴は分かっとらんよな
昔はインターネットが全然普及してなくてでみんなニワカやったんやで
これはサッカーに限ったことではないわな

448 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:57.26 ID:9M/ciYF70.net
>>426
練習するロナウジーニョぐらいやろそいつらに勝てそうなの
歴史的に見ても別格や
ただW杯獲れへんから過小評価されてる

449 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:58.35 ID:/jRfdLpxa.net
日本やぞ日本には四季があるのか強み

450 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:06:58.69 ID:fJwfuPU70.net
>>427
戦術の発展でいわゆるファンタジスタが求められなくなってるからしゃーない
その中でも派手な事できるネイマールは凄いと思うわ

451 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:07:02.56 ID:fRSppwur0.net
>>440
せやで
二重国籍やからな

452 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:07:04.76 ID:sC4o1qOEd.net
ダニーロマルセロってガバガバやんけ!

453 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:07:37.02 ID:cXyOkMqq0.net
>>426
それでええぞ
ペレマラドーナ言ってるのは老害やし
ロナウドロナウジーニョなんて一瞬活躍した懐古厨の思い出補正や

454 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:07:50.35 ID:MkYKX9Rs0.net
>>441
ダニーロやろけど最悪ウィリアンにやらせればめっちゃ活躍しそう

455 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:07:50.92 ID:2gpLup2g0.net
まあまだ過去の選手と議論になるだけ面白いわな
テニスとか絶対フェデラーナダルジョコビッチに勝てんで終了やし

456 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:07:59.69 ID:/W0AapGf0.net
全盛期

         トーレス
     ビジャ      シルバ
       イニエスタ セスク
           シャビ
カプデビラ プジョル マルチェナ ラモス
          カシージャス

457 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:04.88 ID:fu4YxH2C0.net
>>401
それはない
メッシ抜きアルゼンチンは予選落ちしそうなくらい弱かったのはメッシに頭下げて代表戻ってきてもらってなんとか出場権掴んだレベルやし

458 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:05.27 ID:HGsooHYVM.net
>>446
クレスポ シェフチェンコ
カカ
セードルフピルロガットゥーゾ
マルディーニネスタスタムカフー
ヂダ

2005年のCL決勝のスタメン好き
なお

459 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:07.55 ID:GIvyIucoK.net
>>430
アルゼンチンのユニフォームかっこいいからしょうがないね

460 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:09.67 ID:vhNwQVW8r.net
>>427
トータルフットボール大正義により一芸系のおもろい選手が活躍する余地が無くなってしまったんや

461 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:12.30 ID:UQkKkOQ00.net
フランスとブラジルの選抜メンバーハラデイ

462 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:26.07 ID:MkYKX9Rs0.net
>>456
にわか丸出しで草

463 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:29.68 ID:RXFcAMJo0.net
戦力だけ見たらブラジル、スペイン、フランスが本命やと思うけど、なんかドイツがとりあえず決勝までいきそう

464 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:32.55 ID:3+Pwy6Nk0.net
一昨年のCL決勝でカルバハルが負傷退場で泣いてたのは代わりがダニーロさんだったからという風潮

465 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:46.57 ID:fTIaWB3B0.net
>>434
これはわかる

466 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:58.76 ID:pdtE/Je90.net
>>427
いや、イタリアが真っ先にファンタジスタ追放した国だろ

467 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:59.48 ID:MkYKX9Rs0.net
>>463
ドイツは3位になるイメージめっちゃ強いわ

468 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:08:59.65 ID:oiZ1MviWp.net
>>464
めっちゃ元気そうだったからセーフ

469 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:01.58 ID:mtQ83tuO0.net
フェデラーは懐古主義者すら何も言えないぐらいの圧倒的強さがあるけどサッカーにはフェデラー級はいないよね

470 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:02.13 ID:CG6WJuoA0.net
>>456
マルチェナよりピケの方がすこ

471 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:07.19 ID:qdz62Wy5a.net
ペレマラドーナを神格化するのは分かるけど旧ロナウドを神格化するのは分からんな
日韓ワールドカップ辺りに一番サッカー観てた世代の声がまだ大きいんかな

472 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:23.12 ID:fJwfuPU70.net
今のサッカーってなんつーか攻守の思想がバスケに近いよな

473 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:30.50 ID:HGsooHYVM.net
>>455
全仏ナダルにも勝っとるし全盛期ジョコビッチを最強に推したいわ

474 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:39.08 ID:2gpLup2g0.net
>>458
凄いメンツやな

475 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:40.11 ID:9M/ciYF70.net
>>455
ぶっちゃけ昔の環境ならナダルとタワシはクレー以外サンプラスには勝てんぞ

476 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:40.61 ID:x/QFqb7Ea.net
今大会ダークホースなりそうなのどこ?

477 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:09:57.33 ID:fJwfuPU70.net
>>471
あの頃のロナウド既に下り坂だったような

478 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:10:05.26 ID:lNV1fvpOa.net
格好いいサッカー選手の名前
ロベルト・カルロス

479 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:10:10.63 ID:GZIUpfn30.net
結局国内引きこもりでやってる方が強いという現実

480 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:10:11.84 ID:lv4TBWgWd.net
>>463
ベルギーもメンツはええ感じやね

481 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:10:18.97 ID:MkYKX9Rs0.net
>>471
旧ロナウドは全盛期は最強だったからな
野球で言えば伊藤智仁を神格化するようなもん
ちょっと違うけど

482 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:10:23.65 ID:ydXiWNYYd.net
>>476
クロアチア

483 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:10:39.24 ID:HGsooHYVM.net
>>478
バスティアン・シュバインシュタイガー

484 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:10:54.31 ID:RXFcAMJo0.net
>>480
メンツはええんやけど8強以上いけるイメージがないわ

485 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:10:58.73 ID:3a7wXbTQ0.net
ブラジルはこないだの親善見る限り
やっぱり
アウベスじゃなくダニーロでは
守備力は僅かに上がるが
攻撃力はだだ下がるな

かといってアウベス的な代わりはおらぬが

486 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:11:07.81 ID:HGsooHYVM.net
>>482
マンジュキッチモドリッチコバチッチロブレん

強そう

487 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:11:19.20 ID:bj6/BsEj0.net
シルバって日本の血入ってるんやっけ?
もう電通サッカー部につれてこいよ

488 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:11:29.94 ID:G1B76rhV0.net
大便

489 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:11:49.03 ID:GIvyIucoK.net
>>469
フェデラーはレンドル→サンプラスと続く片手バックハンドの王者やから老人も大好きやで

490 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:11:59.44 ID:qdz62Wy5a.net
>>477
それでもエースとしてワールドカップとってるからね
というかそもそもロナウドの全盛期っていつなんやろか
ゲームのFIFAではインテル時代いうことになっとるけどインテルでヤバかったのも一年くらいやしなあ
しかもそのシーズンですらチームは優勝してへんし

491 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:05.45 ID:fTIaWB3B0.net
>>486
最後のロブレンで台無しで草

492 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:05.86 ID:lv4TBWgWd.net
>>484
まあ戦術が無いというかもうちょっといい監督連れてこなアカンな

493 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:25.39 ID:vhNwQVW8r.net
まあ神格化され過ぎて宗教作られるのなんてマラドーナくらいやろ
メッシもクリロナも宗教は作られん

494 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:28.69 ID:HGsooHYVM.net
>>491
CL決勝頑張ってたから…(震え声)

495 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:52.38 ID:9M/ciYF70.net
>>469
フェデラーはサンプラス下してるからねそら誰も文句言えんわ

496 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:53.19 ID:MkYKX9Rs0.net
>>486
でもクロアチアってモドリッチ、ラキティッチ、コバチッチいる割に中盤制圧出来ないよね
やっぱ戦術なんやなって

497 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:54.71 ID:RXFcAMJo0.net
>>492
あとホンマに他に比べてSBがよわいわ

498 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:12:56.20 ID:lv4TBWgWd.net
>>491
CL決勝では活躍したから…

499 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:13:04.89 ID:DRPN9lI0a.net
なんで4年前にコウチーニョやフィルミーノ選ばれんかったん?
あんなバカ上手いのに

500 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:13:13.64 ID:HGsooHYVM.net
エバートン時代のマルティネス監督って結構良くなかった?
ベルギーあかんの?

501 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:13:13.75 ID:CG6WJuoA0.net
>>491
ロブレンをレブロンに変えると大正義になるかな?

502 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:13:17.39 ID:EW6+4UPv0.net
>>476
ナイジェリアやな
親善試合でアルゼルチンやポーランドをボコしてるしなんJ民が思ってるよりも強いぞナイジェリア

503 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:13:27.79 ID:MkYKX9Rs0.net
>>490
バルサ〜インテル1年目時代やろ

504 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:13:34.63 ID:RXFcAMJo0.net
>>496
結局その辺よりペリシッチの方が目立ってるの謎やわ

505 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:13:40.34 ID:byEbBZ0Y0.net
所属クラブの欄にVissel Kobeて全世界に流されるのか
ザクザク

506 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:13:42.26 ID:kyMhqS3+D.net
>>456
全盛期スペインの中盤って
左から、イニエスタ、ブスケツ、シャビ・アロンソ、シャビ。じゃない?

507 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:13:43.25 ID:mtQ83tuO0.net
>>493
まあCLよりW杯のほうが人々の記憶には残るわな
バッジョなんかもW杯でPK外した記憶が一番強いし

508 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:14:21.24 ID:oiZ1MviWp.net
ロナウドはイブラみたいなもん
1人で点取れて上手いけどチームは何故か勝てなくあれ

509 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:14:22.20 ID:GIvyIucoK.net
>>478
ヨハン・クライフ

510 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:14:23.69 ID:uDiGAaM9M.net
イランも嫌いじゃない

511 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:14:29.78 ID:HGsooHYVM.net
>>502
なんかユニフォーム爆売れしてるって見て草

512 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:14:29.83 ID:cXyOkMqq0.net
ぶっちゃけ
マラドーナよりメッシの方が凄いし
ジダンよりイニエスタの方が凄いし
ロナウドよりクリロナの方が凄いし
ロベカルよりマルセロの方が凄いし

間違いなく現代の選手の方が凄い

513 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:14:36.12 ID:8asWh6Vc0.net
>>504
今はウイング全盛の時代やからね
スピードあって突破力のあるウイングが大正義や

514 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:14:43.36 ID:RCmjyfWba.net
イニエスタシルバラモスピケ辺りは今回で引退かな

515 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:04.63 ID:4BXwCl080.net
今回のスペインは前線点取れる選手揃ってるし監督も若くて柔軟性あるしGKデヘアだしで期待しかできんわ
コスタロドリゴアスパス次第では優勝全然あるで

516 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:12.27 ID:2gpLup2g0.net
バッジョって創価なん?

517 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:12.84 ID:HGsooHYVM.net
マラドーナの神の手ゴールとか当時のイギリス人ブチギレやろ
あんなんええんか…

518 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:16.97 ID:oiZ1MviWp.net
>>514
イニエスタとピケは引退宣言してたな

519 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:26.26 ID:pY4UMavj0.net
>>512
ジダンとイニエスタはジダンの方がすごい

520 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:34.43 ID:cXyOkMqq0.net
>>478
ジョージ・ベスト

521 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:43.51 ID:HGsooHYVM.net
>>514
ラモスは歴代最多キャップになるまでやりたいとか聞いた

522 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:48.96 ID:ZuV3UrMEa.net
フェルナンジーニョ、カゼミーロ、パウリーニョの運動量おばけ中盤クッソ強い

523 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:50.39 ID:xRyMjs74d.net
ワイのフランスは?

524 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:52.13 ID:fJwfuPU70.net
>>519
つーかタイプ全然違う気が

525 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:55.01 ID:8f/RN6kt0.net
>>357
昔懐かしむのはええけど流石にそれは無いで

526 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:15:58.93 ID:DplG2G7b0.net
フランスとベルギーもエグいんだよな

527 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:16:01.56 ID:3+Pwy6Nk0.net
モラタさんはこれからどうなってしまうのか

528 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:16:16.47 ID:d4+hyvMSd.net
フランスって強いんか?
前回までは過去の栄光も見る影も無く凋落してたよな?

529 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:16:41.19 ID:HGsooHYVM.net
ジヌディーヌ・ジダンさんとかいう選手監督両方で全てを勝ち取った人間

530 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:16:44.61 ID:oiZ1MviWp.net
>>517
GKとかブチギレてたけどそのすぐあとに5人抜きされてシナシナになった

531 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:16:44.84 ID:dRjWkUCLd.net
ウルグアイとかいうFWのメンツは世界トップなのにせいぜい8強で敗退しそうな国

532 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:16:54.12 ID:xmfn5j4Z0.net
>>528
若手がエグいことになってる
新時代来てるで

533 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:17:01.82 ID:vhNwQVW8r.net
>>517
良くないから大誤審ランキング1位なんやろ
まあでも同じ試合で至極真っ当に漫画みたいなドリブルとゴールも決めとるでな

534 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:17:04.89 ID:fRSppwur0.net
>>527
ユーベに復帰か?とか言われてたけどどうなんやろな

535 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:17:11.23 ID:ZSvd77Z3d.net
>>184
生きろ

536 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:17:13.28 ID:qdz62Wy5a.net
>>530
監督としてはごっつ過小評価されとるよな

537 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:17:30.64 ID:0yVPFq/50.net
ポルトガルかウルグアイに賭けようか悩んでる
王道路線はつまらないから
どっちがいいと思う?

538 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:17:31.93 ID:x/QFqb7Ea.net
日本のいるグループの順位予想してみてや

539 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:17:32.12 ID:HGsooHYVM.net
>>528
なぜ2006年はあんな監督で準優勝できたのか

540 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:17:41.23 ID:dRjWkUCLd.net
>>534
バイヤンもレヴァの後釜に狙ってるらしいで

541 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:03.97 ID:8asWh6Vc0.net
ジダンは浪漫やね
でもイニエスタの方がすごいと思うで

542 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:04.38 ID:dRjWkUCLd.net
>>537
ポルトガル

543 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:14.18 ID:ZuV3UrMEa.net
>>538
コロンビア
セネガル
ポーランド
日本

544 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:15.43 ID:cXyOkMqq0.net
フランスとベルギーはまとまりがない
個の力だけでサッカーやってるから限界がある

545 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:19.13 ID:HGsooHYVM.net
>>184


546 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:31.10 ID:pdtE/Je90.net
>>516
そうやで
詳しく言うと験担ぎに信仰してた宗教の一つが創価だったって感じや

547 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:33.33 ID:GIvyIucoK.net
マラドーナグッド、ペレベター、ジョージベスト!

548 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:35.32 ID:qdz62Wy5a.net
>>531
DFはまだゴディンおるけどMFがほんま分からんわ

549 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:44.85 ID:vhNwQVW8r.net
>>530
抜かれた選手がまだ夢でマラドーナにうなされてて草

550 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:50.55 ID:9M/ciYF70.net
>>537
クリオナを信じろ

551 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:51.40 ID:xp79ygfVp.net
セスク外れてるんやな

552 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:56.05 ID:DplG2G7b0.net
レコバが一番浪漫溢れてたわ
クソか神かの2択やったわ

553 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:18:58.08 ID:EW6+4UPv0.net
>>538
1.コロンビア
2.日本
3.セネガル
4.ポーランド

こうやな
日本はとりあえずポーランドには勝てるとしてセネガルの攻撃に耐えられるかどうかが肝

554 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:19:06.04 ID:RCmjyfWba.net
バルカンがユーゴスラビアならクッソ強いのになぁ

555 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:19:10.08 ID:HGsooHYVM.net
スアレスとかいうワールドカップの度になんかやらかすマン

556 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:19:10.99 ID:0yVPFq/50.net
>>542
やっぱり?
メッシの最後の大会になる

クリスティアーノ・ロナウドどーん!!!
あると思うなぁ

557 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:19:29.94 ID:GQk0RvRMr.net
ヴィッセルもおるぞ
https://i.imgur.com/mwy7eRP.jpg

558 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:19:39.90 ID:fTIaWB3B0.net
>>537
ポルトガルやな
ただ引き分け多そうだから90分の勝利にはかけないほうがええで

559 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:19:43.96 ID:lv4TBWgWd.net
>>537
絶妙な二択やけどポルドガルやな

560 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:19:48.99 ID:fJwfuPU70.net
>>553
ガチガイジ

561 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:19:54.19 ID:dRjWkUCLd.net
>>548
トレイラ、ベシーノはセリエAで結構活躍してた

562 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:20:01.66 ID:4BXwCl080.net
>>531
2トップに加えてストゥアーニと若手のマキシゴメスまで絶好調やからな
4トップくらいやればええわ

563 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:20:05.44 ID:8asWh6Vc0.net
>>552
レコバの面初めて見たときショック受けたやつ多いやろな
あんなビーバーだと思わんかったわ

564 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:20:09.79 ID:EW6+4UPv0.net
>>557
Jリーガーが主力のスペイン代表のレベルの低さよ

565 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:20:17.78 ID:OoHEuL0X0.net
>>379
大谷混ぜんなガイジ

566 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:20:22.28 ID:nxlZ2pc40.net
>>493
その辺は実力の云々というよりもマラドーナのキャラとナポリ人の気性の影響なんじゃないの

567 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:20:28.15 ID:5fo+yDtM0.net
カタルーニャ州が独立したらかなり弱体化する雑魚

568 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:20:35.89 ID:fTIaWB3B0.net
>>538
コロンビア
セネガル
ポーランド
日本

569 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:21:09.24 ID:Dp7dlyi8M.net
スペインとかいう有名スポーツ選手王国

570 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:21:13.87 ID:4uoj6ehR0.net
>>137
カリウスの脳味噌揺らした強烈エルボーもな
アイツ総合格闘技やった方がええで

571 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:21:18.83 ID:HGsooHYVM.net
ハメスあかんのかと思ってたらバイエルンでキレキレになってて草
もう勝ち目ないやんけ…

572 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:21:19.35 ID:lNV1fvpOa.net
>>529
ロナウドを巧く操縦できるのはやっぱり実績と人格なのかね

573 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:21:20.54 ID:cL8pZGW40.net
みんなどこ応援するんや?
ワイはクロアチア

574 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:21:40.50 ID:vhNwQVW8r.net
>>566
ワールドカップ優勝させたからやろ

575 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:21:46.49 ID:dRjWkUCLd.net
>>573
セルビアとクロアチア

576 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:19.26 ID:4uoj6ehR0.net
>>571
前回膝壊していなかったファルカオもいる

577 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:23.65 ID:a++WKkR7a.net
予選で波乱があるとしたらどこのグループなんや?

578 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:30.13 ID:1VN1vi6Z0.net
W杯決勝でアルゼンチン対ポルトガルなんかになったら世界中のサッカーファン大興奮やろうね

579 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:41.93 ID:HGsooHYVM.net
>>572
全試合出たがってるロナウドを納得させてターンオーバーしてるのすごいと思った

580 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:50.91 ID:8fSYuSKs0.net
まあ日本は可能性がある方やわ
ベルギーイングランドとかスペインポルトガルみたいなところはほんまきつい

581 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:51.45 ID:8asWh6Vc0.net
>>577
日本のグループやろ

582 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:22:54.28 ID:lNV1fvpOa.net
>>578
死人でそう

583 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:08.78 ID:yLXwP3BfM.net
>>578
みたいわ

584 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:11.75 ID:9M/ciYF70.net
アメリカが好きなんやけどなあ...
まあスイス応援するやで!

585 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:13.38 ID:1VN1vi6Z0.net
>>557
チアゴもバルサみたいなもんだしな

586 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:14.55 ID:fRSppwur0.net
>>572
やろなあ
少なくともクリロナを適度に休ませられるのなんてジダンやから出来たんやろうし

587 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:25.52 ID:lNV1fvpOa.net
>>579
休みたがらないロナウドに休養とらせるようにしたとかなかなかできんよな

588 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:29.43 ID:5fo+yDtM0.net
>>576
アトレティコ時代からかなり劣化してるけどな

589 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:47.89 ID:vhNwQVW8r.net
>>578
ぺぺ生きとったんかワレ!ってなるで

590 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:23:56.23 ID:yLXwP3BfM.net
>>584
リヒトシュタイナー以外は誰がおるん?

591 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:01.16 ID:lNV1fvpOa.net
>>586
それでパフォーマンス上がったから余計にジダンのいうこと聞くようになったよな

592 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:07.26 ID:GIvyIucoK.net
>>577
スペインポルトガルのとこやなどっちかやらかしそう

593 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:14.08 ID:oiZ1MviWp.net
そろそろ周期的に南米が勝つからアルゼンチン応援するわ
メッシがボランチあたりまで下がってゲームメイクすれば毎試合4-3ぐらいで勝ち上がるやろ

594 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:15.39 ID:uDiGAaM9M.net
>>573
イランはちょっと気になる

595 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:17.45 ID:4uoj6ehR0.net
>>588
年齢も30越えとるからしゃーない
それでも前回のジャクマル以上やで

596 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:21.53 ID:lv4TBWgWd.net
>>573
シャチリ好きやからスイスやな

597 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:30.86 ID:ZuV3UrMEa.net
マネとケイタバルデの爆速ウィンガー
クヤテゲイェエンドイェのガチムチ中盤
最終ラインにはセリエNo. 1センターバックのクリバリ

止められるわけないんだよなあ

598 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:32.63 ID:RXFcAMJo0.net
マラドーナを代表で越えるのは無理やろ
フォークランド紛争後でアルゼンチン側のプライドボロボロの時に、憎い仇敵を1人で蹂躙とかそら最高やわ

599 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:37.31 ID:GQk0RvRMr.net
>>379
大谷なんて3割も打てない雑魚じゃん

600 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:38.64 ID:yLXwP3BfM.net
>>588
ピークはアトレティコ時代なんかやっぱ
怪我してマンUチェルシー行って劣化しちゃったんか

601 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:47.00 ID:4uoj6ehR0.net
>>573
エジプト ちなリバプール

602 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:50.50 ID:GMk+NHoYr.net
クリロナ今シーズン27試合26得点でリーグ戦調子悪い扱いされてんのホンマ草

603 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:51.24 ID:dRjWkUCLd.net
>>589
ペペ退場しなかったらポルトガルわんちゃんやるやろ。ベルギーとの親善試合ええプレーしとったで

604 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:53.41 ID:EW6+4UPv0.net
>>578
殴り合いになりそう

605 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:54.03 ID:cXyOkMqq0.net
>>578
ブラジルアルゼンチン
ブラジルドイツ

こっちの方が盛り上がるわいろんな意味で

606 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:56.24 ID:AXfyPfn50.net
>>573
デンマーク 王様エリクセンすこだ

607 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:24:59.43 ID:qdz62Wy5a.net
>>580
あれでも日本が入り得るグループの中じゃ一番マシな方やったしな

608 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:25:15.15 ID:GQk0RvRMr.net
>>585
イニエスタの後釜でチアゴ買い戻そうとしててワロタ

609 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:25:25.35 ID:fTIaWB3B0.net
>>573
セネガル

610 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:25:26.63 ID:uDiGAaM9M.net
>>597
クヤテはCBやるらしい

611 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:25:28.40 ID:dRjWkUCLd.net
>>590
リカロド、ジャカ、エンボロ、シャキリ、ビュルキ

612 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:25:38.72 ID:yLXwP3BfM.net
>>591
去年とかビッグマッチで絶対点とるマンになってて草

613 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:25:54.43 ID:vhNwQVW8r.net
>>598
マラドーナ特集のインタビューでも出演者がフォークランド紛争に言及しとったな

614 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:25:59.53 ID:cXyOkMqq0.net
>>573
スウェーデンやな
イタリアよりカテナチオやったわ

615 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:02.58 ID:RCmjyfWba.net
トーナメントだし守備第一って思うとアルゼンチンはちょっと•••

616 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:05.66 ID:8f/RN6kt0.net
>>573
ポルトガル、ウルグアイ、クロアチアやな

617 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:18.72 ID:4uoj6ehR0.net
>>170
全身ボロボロのロイスを呼んでキレキレのザネを呼ばない無能ハナクソ

618 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:21.10 ID:2gpLup2g0.net
>>598
アルヘン民マラニーで絶頂射精不可避やん

619 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:21.89 ID:yLXwP3BfM.net
>>602
しかも前半戦あかんかったからいろいろ言われててこの数字ヤバい

620 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:30.54 ID:PeejnTO8d.net
世界的人気、話題性ではクリロナ>>メッシは確定きてるな
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F06qjgc,%2Fm%2F07cyt6

621 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:38.79 ID:x/QFqb7Ea.net
>>543
>>553
>>568
ポーランドの評価低いんか?
コロンビアそんな強いん?

622 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:43.51 ID:3+ueP2eN0.net
カリウスくんはW杯でるんか?

623 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:43.95 ID:nxlZ2pc40.net
>>574
あーそっか
国の話してるのになんか勝手にナポリのマラドーナイメージしてたわ

624 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:26:44.88 ID:Dp7dlyi8M.net
>>529
なぜ辞任してしまったのかって思ったけど本人のコメントに納得したわ
あと円満ってことでええんやろかあれは

625 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:27:04.98 ID:3+Pwy6Nk0.net
イブラ出たがってたけどいーらないwwwされたのには草

626 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:27:24.94 ID:dRjWkUCLd.net
>>622
惜しくも落選したで

627 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:27:27.01 ID:7s0GXREs0.net
>>379 オオダニ信者きめーなマジで何処がオオダニがトップなんだか

628 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:27:34.17 ID:GMk+NHoYr.net
>>625
あれクッソダサかった

629 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:27:37.13 ID:oiZ1MviWp.net
>>622
出るはずないだろ

630 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:27:40.95 ID:lNV1fvpOa.net
>>602
期待値の高さが凄いよな
本人も意識高いから周りがどんどん求めるものが上がる

631 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:27:50.69 ID:EW6+4UPv0.net
アルゼンチン代表DF
ガブリエル・メルカド(セビージャ)
エドゥアルド・サルビオ(ベンフィカ)
ハビエル・マスチェラーノ(河北華夏)
ニコラス・オタメンディ(マンチェスター・C)
ヘルマン・ペッセッラ(フィオレンティーナ)
フェデリコ・ファシオ(ローマ)
マルコス・ロホ(マンチェスター・U)
ラミーロ・フネス・モリ(エバートン)
ニコラス・タグリアフィコ(アヤックス)
マルコス・アクーニャ(S・リスボン)
クリスティアン・アンサルディ(トリノ)

アルゼンチン代表MF
マヌエル・ランシーニ(ウエスト・ハム)
リカルド・センチュリオン(ラシン)
マクシミリアーノ・メサ(インデペンディエンテ)
ルーカス・ビリア(ミラン)
ギド・ピサーロ(セビージャ)
エンソ・ペレス(リバー・プレート)
エベル・バネガ(セビージャ)
ジョバニ・ロ・セルソ(パリSG)
レアンドロ・パレデス(ゼニト)
ロドリゴ・バタグリア(S・リスボン)
アンヘル・ディ・マリア(パリSG)
クリスティアン・パボン(ボカ・ジュニアーズ)
パブロ・ペレス(ボカ・ジュニアーズ)

ゴミしかいなくて草

632 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:12.45 ID:cL8pZGW40.net
やっぱ好きな選手いるからその国応援するんやな

633 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:13.12 ID:6WJucB0za.net
ラファエルマルケスさん、日韓大会から5大会連続代表入り
すごすきでしょ

634 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:13.16 ID:jj4MxBZIa.net
>>573
セネガル

635 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:20.25 ID:8asWh6Vc0.net
>>619
でも前半の不調のせいで大きくポイント離されたししゃーないんちゃう?リーガでは
後半帳尻合わせるのはさすがやけど

636 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:22.60 ID:EW6+4UPv0.net
>>621
ポーランドは雑魚やで
日本でも余裕で勝てそう

637 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:29.50 ID:xf1HW9j/a.net
>>625
予選出ないで本戦は出たいは流石に士気に関わるだろうしな

638 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:30.59 ID:Vitl/2CEa.net
>>597
アフリカの代表は悪い意味で予想を超えてくるところがあるからなぁ

639 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:39.24 ID:35eADP7f0.net
旧ユーゴスラビア代表復活したら世界屈指のタレントになるんやけどセルビアとクロアチアで内紛起きそう

640 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:42.48 ID:5ABsBW7Q0.net
前回のブラジルはFWによくわからんおっさんおってFWすらまともなん揃えられないんかとか思ったわ

641 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:45.93 ID:fTIaWB3B0.net
>>621
日本から勝ち点落とさなそうな順で決めたで

642 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:28:50.47 ID:RXFcAMJo0.net
>>631
マスチェラーノの所属チームの謎のグラドル感すき

643 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:29:08.51 ID:4uoj6ehR0.net
>>636
レヴァを誰が抑えるんや?
誰がジエリンスキからボール奪えるんや?

644 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:29:13.29 ID:3+ueP2eN0.net
>>626
マ?
かなしいなあ

645 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:29:21.85 ID:oiZ1MviWp.net
>>640
偽フレッジかジョーやけど前者やろうなぁ

646 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:29:26.22 ID:H4kd0kvPM.net
ワイはイングランドを推す
オーウェン、ルーニー、ランパード、ジェラード、アシュリーコール
ヤバすぎ

647 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:29:31.04 ID:h9EGfmz70.net
そういえばアルゼンチンはオタメンおったな

648 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:29:44.06 ID:35eADP7f0.net
>>631
ラベッシ兄貴おらんやん

649 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:29:46.87 ID:4uoj6ehR0.net
>>622
ラモスにエルボー喰らって脳震盪

650 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:29:59.18 ID:fRSppwur0.net
>>644
まずドイツ代表に選ばれたことがないし

651 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:00.03 ID:GMk+NHoYr.net
>>635
あれクリロナのせいじゃなくて
マドリーの他の選手のせいやろ

なんやCFのベンゼマシーズン5得点って

652 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:01.72 ID:HY+zSIHO0.net
>>646
つまらんレスやさすが末尾M

653 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:06.12 ID:6AqRV7iE0.net
2010のアルゼンチンやっけ
マスチェラーノとそれ以外とか呼ばれてたの

654 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:07.39 ID:yxwj2J0g0.net
>>646
でも弱いじゃん

655 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:15.28 ID:nxlZ2pc40.net
>>635
前半戦はロナウド云々ていうよりもチーム全体が低調でもはや全員でCLに照準合わせてたと疑うわ

656 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:19.58 ID:6AqRV7iE0.net
>>653
2014や

657 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:27.58 ID:74yWScdnM.net
>>620
顔がね。。。

658 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:30:49.99 ID:fJwfuPU70.net
フレッジってよくブラジル人に殺されなかったな

659 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:07.89 ID:RXFcAMJo0.net
>>640
ジョー、プレッジ、ジエゴタルデリの暗黒時代すき

660 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:22.47 ID:yLXwP3BfM.net
シーマンさん…
https://i.imgur.com/onabswh.jpg

661 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:25.01 ID:wMzxSXVr0.net
最近のイタリアはどうなん?
ちょっと前のカテナチオ崩壊とか草生えたわ
ブッフォンとかまだ現役なんか?

662 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:27.14 ID:GQk0RvRMr.net
>>658
ヘイト全部スニガに行ったからな

663 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:33.84 ID:cXyOkMqq0.net
ワイユナイテッド、フレッジを獲得

664 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:40.70 ID:Vitl/2CEa.net
ドイツは代表だと安定感あるよな
クラブだとスペイン勢の相手になってないのに

665 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:41.91 ID:fTIaWB3B0.net
>>658
スニガに感謝

666 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:31:58.85 ID:GIvyIucoK.net
>>631
FW陣は豪華なんだよねどっかのリーグ得点王が落選するし

667 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:00.44 ID:oiZ1MviWp.net
https://i.imgur.com/SFLGvRv.jpg
言うほど弱いか?

668 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:07.62 ID:Tj5CXcdZM.net
守備のブラジルと攻撃のフランスや

669 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:07.63 ID:H4kd0kvPM.net
>>652
サンガツ

670 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:13.90 ID:fJwfuPU70.net
>>661
完全に死んでる

671 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:15.34 ID:7s0GXREs0.net
>>646 キモ

672 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:18.82 ID:4uoj6ehR0.net
>>659
レアンドロダミアンとか言う期待されるだけされて大して伸びなかったブラジル版藤浪晋太郎

673 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:21.56 ID:Vpmw+0Zt0.net
>>661
イタリア代表のW杯戦績見てよ

2010 グループリーグ敗退
2014 グループリーグ敗退
2018 予選敗退

674 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:22.73 ID:O1NQvb88a.net
>>664
結局すごいのはメシロナってことよ

675 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:29.30 ID:RXFcAMJo0.net
>>661
紆余曲折あって結局戦術バロテッリになった

676 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:33.16 ID:EW6+4UPv0.net
>>664
バイエルン自体雑魚には滅法強いからな

677 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:42.74 ID:o4B19NVK0.net
>>642


678 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:49.06 ID:fRSppwur0.net
レアルはロナウドが開幕から5試合出場停止になったのが痛すぎたな

679 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:32:52.46 ID:8asWh6Vc0.net
>>651
ロナウドはフィニッシャーやろ?
そこにボール集めて点取れんのが離された一番の原因ちゃうか?
ベンゼマもあかんけどベンゼマとはフィニッシュの回数が全然ちゃうやろ

680 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:33:11.32 ID:yLXwP3BfM.net
>>664
ミュン犬呼ばわりは可哀想やと思った

681 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:33:22.64 ID:AXfyPfn50.net
ガビゴルとかいう育成失敗なにしてんの

682 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:33:22.93 ID:ySn+8Ao+0.net
>>193
日本もこういうのやってほしいわ

683 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:33:43.28 ID:RXFcAMJo0.net
>>664
スペイン二強と違ってメッシロナウドレベルがおらんからな
ロナウドがぼちぼち消えたらまた決勝に残ってくるやろ

684 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:33:57.25 ID:ZuV3UrMEa.net
ジェズスは十分凄いんだけどあと2年時間あったら化け物になってたと思う

685 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:00.26 ID:vhNwQVW8r.net
>>664
気質的に急造チーム安定させるの得意やろ

686 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:00.54 ID:LhQ3IPTC0.net
セルヒオラモスぐらいやないの今が全盛なの
もう持て囃すほどでもないわ

687 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:01.00 ID:yLXwP3BfM.net
ベンゼマはCL決勝のゴールで全て許された気がする

688 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:05.10 ID:GMk+NHoYr.net
>>679
だとしても前半もロナウド試合数換算したら二桁ゴール計算だったし
そもそも3分の1は試合出てないわけやからな

689 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:07.84 ID:wMzxSXVr0.net
>>673
ファーwwww
予選敗退とか草
悲しいなぁ…

690 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:24.12 ID:8asWh6Vc0.net
>>655
いやチャンスはいつも通り作れてたと思うで
点取れんくて後半力尽きてやられたみたいのばっかりやし

691 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:27.75 ID:9M/ciYF70.net
連携取れる半バイエルンが強いのは当たり前や

692 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:42.91 ID:EW6+4UPv0.net
フランス代表ってもっと黒いイメージあったわ
https://i.imgur.com/78evBm2.jpg

693 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:42.99 ID:yLXwP3BfM.net
>>684
まだ20歳?21歳?とかエグイな
それでプレミア優勝チームのほぼレギュラーってヤバい

694 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:34:46.05 ID:ydXiWNYYd.net
アルゼンチンって毎回前線はタレント揃ってるけど中盤から後ろは酷いな

695 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:02.40 ID:GQk0RvRMr.net
>>675
何年前の戦術だよ

696 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:09.89 ID:7s0GXREs0.net
>>664 何故クラブと比べたがるのかわからんニワカなん

697 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:19.25 ID:WCA2H+Nw0.net
優勝はアルゼンかブラジルやろ

698 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:21.18 ID:Vpmw+0Zt0.net
>>694
南米予選

メッシ 10試合7得点
イグアイン 9試合1得点 
アグエロ 8試合0得点 
ディバラ 8試合0得点 
イカルディ 3試合0得点

前線がむしろひどい

699 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:28.26 ID:oiZ1MviWp.net
>>692
今はもっと黒いから安心していいぞ

700 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:42.80 ID:hvtZmNjya.net
ブラジル来るとか言ってるやつはないわ
ヨーロッパ大会なめ過ぎ

701 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:43.06 ID:h9EGfmz70.net
>>692
今はもっと黒いで
ほぼ黒や

702 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:35:50.74 ID:UhPo+UARp.net
ブラジルの強さ異常だわ
南米予選無双してるし余裕の優勝あるわ

703 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:02.14 ID:yLXwP3BfM.net
>>695
EURO2012だかのバロテッリゴールパフォーマンス好き

704 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:04.13 ID:z+14nxRY0.net
イングランドさん10番にスターリングを据えてガチのマジで優勝を目指してしまう

705 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:09.92 ID:3+Pwy6Nk0.net
今はグリーズマン以外真っ黒やろ

706 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:18.35 ID:6AqRV7iE0.net
ベンゼマを許してやってクレメンス

707 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:40.75 ID:RXFcAMJo0.net
>>698
アルゼンチンが主要タイトルとれてない原因の8割はアグエロイグアインやと思う

708 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:45.08 ID:8f/RN6kt0.net
>>672
流石に藤浪に失礼
ポテンシャルは鵜久森レベルやぞ

709 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:47.65 ID:yLXwP3BfM.net
>>704
ケイン30点バーディー20点スターリング18点
つよい(確信)

710 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:48.03 ID:F7L3sVTq0.net
>>704 これは決定力次第で優勝あるわ

711 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:36:50.20 ID:hvtZmNjya.net
>>696

712 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:37:00.82 ID:GQk0RvRMr.net
アルゼンチンは戦術メッシのカード使えないだけだから…

713 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:37:05.01 ID:2gpLup2g0.net
>>698
メッシ以外期待外れすぎでしょ
なんなのこいつら

714 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:37:15.55 ID:8asWh6Vc0.net
>>688
わからんけどホームで外しまくって追いつかれてを繰り返してた印象しか残っとらんわ

715 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:37:34.77 ID:UhPo+UARp.net
>>698
まとまりがないのはお家芸やろアルカスは

716 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:37:44.37 ID:6AqRV7iE0.net
フランスの10番ムバッペかよ
随分大役任されたな

717 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:37:54.46 ID:lv4TBWgWd.net
日本て多分セネガルにめっちゃ相性悪いよな
日本に相性のいい国があるのかは置いといて

718 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:37:55.92 ID:8f/RN6kt0.net
>>696

719 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:37:58.23 ID:ZuV3UrMEa.net
ロリスフェキルジルーグリーズマントヴァンくらいか

ディフェンスラインと中盤は真っ黒

720 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:00.76 ID:yLXwP3BfM.net
メッシと1番うまく連携してたのはペドロとか?

721 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:10.90 ID:RXFcAMJo0.net
アルゼンチン国民とかいうメッシいないと勝てないクソザコ代表のくせに毎回敗戦の責任をメッシに向けるクソサポ

722 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:16.50 ID:1VN1vi6Z0.net
>>681
居場所を探してる

723 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:30.26 ID:GIvyIucoK.net
>>698
代表引退しないでって泣きつかれるわな

724 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:30.48 ID:17VRFaN00.net
優勝はブラジルドイルフランスのどれか
スペインFWそんなええのおらんしどっかでコケる

725 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:32.81 ID:yLXwP3BfM.net
グリーズマンは結局どうなるんや
バルサ行くんか?

726 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:35.04 ID:XtQ6NHlIa.net
>>709
バーディーは疑問符がつくけどケインスターリングは微妙に夢あるな

727 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:35.10 ID:G1jusaxj0.net
ブラジルはウィリアンが勝手に局面打開してくれるから楽だよなあ

728 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:42.84 ID:NksUbLT80.net
>>573
日本に決まっとるやろニワカカス

729 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:38:57.92 ID:9M/ciYF70.net
いうても日本のサッカーは特殊やからな
前回だって勝てそうやったやん

730 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:01.16 ID:oiZ1MviWp.net
>>717
日本は個人技とパスサッカーとパワープレーと放り込みに弱いからそれ以外にならある程度勝てる

731 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:04.68 ID:8asWh6Vc0.net
>>721
城なんて白い歯見せたってだけで水ぶっかけられたんやぞ

732 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:10.33 ID:UhPo+UARp.net
>>727
そんな選手が控え込みでアホほどいるからな
今年は大正義すぎるわ

733 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:11.08 ID:T6fV/l/n0.net
>>719 ほぼ真っ黒だな

734 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:16.49 ID:hvtZmNjya.net
フランスもどうせ内紛起こして終わりやろ

735 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:17.27 ID:fRSppwur0.net
>>725
W杯が始まるまでにはどうするか決めるらしい

736 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:17.76 ID:EW6+4UPv0.net
これが最新版なんやな
アフリカ代表やんけこんなの
https://i.imgur.com/x3YD0yR.jpg

737 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:21.08 ID:XtQ6NHlIa.net
>>720
FWで?
ペドロとスアレスじゃない

738 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:32.70 ID:3+Pwy6Nk0.net
メッシ!アグエロ!イグアイン!ディマリア!


マスチェラーノ「ヴォエ!(嘔吐)」

739 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:32.92 ID:Vitl/2CEa.net
>>724
ドイツにいいFWがいるかのような言い方だな

740 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:36.34 ID:UhPo+UARp.net
>>736
オセロやんけ

741 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:37.28 ID:ydXiWNYYd.net
>>727
クロアチア戦のハイライト見たらめっちゃ起点になってたな
こういうやつ一人いると割と助かるよな

742 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:45.59 ID:T6fV/l/n0.net
>>728 ジャッカスwww

743 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:49.33 ID:2gpLup2g0.net
>>730
なんになら勝てるんですかね…

744 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:49.81 ID:cXyOkMqq0.net
>>724
ブラジルスペインドイツのどれかやぞ
フランスはGKが上の3カ国より劣る

745 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:50.97 ID:yLXwP3BfM.net
CLの方がレベル高いと言われるけどやっぱワールドカップ楽しみやな

746 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:57.81 ID:G1jusaxj0.net
>>736
レイシスト死ね

747 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:59.20 ID:tDd3g4ra0.net
結局ドイツやろうな

W杯出た時の安定感は異常すぎる
オーストリアにやられてたけど、本番前毎度のごとく低調飛行やから別にドイツ的には大丈夫やろ

748 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:39:59.63 ID:1xJZZtBBM.net
なんでベンゼマって代表じゃないんや

749 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:02.20 ID:xf1HW9j/a.net
フランスはムードメーカーのメンディ居るから内紛無いんじゃない

750 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:03.24 ID:8asWh6Vc0.net
>>727
ウィリアンて色々惜しい選手やなぁ

751 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:16.36 ID:dRjWkUCLd.net
>>736
それジニャクさんいるからちょい前やろ

752 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:20.78 ID:UhPo+UARp.net
>>738
マスチェラーノが必死に汗かいてるのがみえるわ

753 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:21.35 ID:4uoj6ehR0.net
>>721
国内クラブ経由せずにバルサ行ったからな
未だに代表やと外様と言うかほとんど外国人扱いされてる

754 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:24.04 ID:ZuV3UrMEa.net
ウィリアンはモウリーニョに仕込まれてるから南米ウィンガーなのに守備めっちゃ頑張るのが凄いわ

755 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:35.05 ID:vhNwQVW8r.net
>>736
移民の息子多そうやな

756 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:40.98 ID:GIvyIucoK.net
>>720
スアレス

757 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:53.84 ID:G1jusaxj0.net
ドイツフランスブラジルとかいう鉄板

758 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:54.04 ID:T6fV/l/n0.net
>>734 ドメネクネタいつまで引張んだよwww

759 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:55.07 ID:yLXwP3BfM.net
>>727
アザール個人軍って聞いとったんやが
CLチェルシー対バルセロナ見たらウィリアン個人軍で草生えた

760 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:40:56.22 ID:1VN1vi6Z0.net
>>721
メッシいても勝てないのはそりゃメッシのせいやろ🙄

761 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:41:15.62 ID:8asWh6Vc0.net
>>747
ドイツが勝つのが一番盛り上がらないんだよなぁ

762 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:41:32.01 ID:LhQ3IPTC0.net
フランスやろなぁ

763 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:41:40.89 ID:Rg/6q5Gm0.net
サッカー詳しくないんだけど
フランス代表は何割黒人か教えて

764 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:41:47.09 ID:yLXwP3BfM.net
>>747
キーパーはノイアーで行くんかな
大丈夫なんやろか

765 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:41:53.04 ID:Vitl/2CEa.net
>>758
日本の監督もドメネク真似して陰陽でメンバー決めるべきだよな

766 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:41:54.14 ID:1VN1vi6Z0.net
>>739
ヴェルナーええやん
くっそはやいぞ

767 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:41:54.88 ID:vhNwQVW8r.net
>>744
ブラジルってGK不人気で誰もやりたがらないって聞いてるのに
なんでコンスタントに良いGK出てくるんやろ

768 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:41:57.37 ID:17VRFaN00.net
ドイツのクソどもは戦前ボロカスに言われててもなんだかんだで点取りますし
もうそういうチームやと思っとる

769 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:42:01.79 ID:UhPo+UARp.net
決勝でブラジルxドイツでお返しされるで

770 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:42:10.65 ID:T6fV/l/n0.net
>>736 エブラ サコ サニャ ていつの奴持ってきたんだ?

771 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:42:18.84 ID:1VN1vi6Z0.net
>>764
初戦あかんかったらシュテーゲンにかえるやろ

772 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:42:30.86 ID:GMk+NHoYr.net
こう言ったら絶対叩かれるだろうが
ワイは日本のパスサッカー好きやけどな
中盤で欧州スタメン取れる選手多い日本にはぴったりやと思う

2トップで中央突破や3トップで個人技で前線にボール運ぶなんて無理無理

773 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:42:33.84 ID:3+Pwy6Nk0.net
>>739
ナチス化すればレヴァとアラバが加入するから…
その代わり会場に辿り着くまでに半分戦死するけど

774 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:42:40.79 ID:G1jusaxj0.net
>>767
いうほどコンスタントか?

775 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:42:53.98 ID:GQk0RvRMr.net
日本
「ポジションサッカー!!」


2010年で時間が止まっとる
何なんこの日本のペップバルサ信仰?

776 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:42:54.95 ID:ZuV3UrMEa.net
ドイツはヴェルナーのでき次第だから全然わからんやろ
今まではクローゼが点とりまくってたからいいけど

777 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:02.69 ID:T6fV/l/n0.net
>>766 雑魚戦なんだよなぁ

778 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:10.67 ID:8f/RN6kt0.net
>>738
ディ・マリアもアルゼンチンやとマスチェラーノ側やない?

779 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:11.71 ID:XYdgfKRH0.net
ブラジルはチッチが有能過ぎる
日本代表毎回負けてるけどこの前のは組織的で美しくすらあった

780 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:11.88 ID:UhPo+UARp.net
>>767
どっかできいたけどあそこはハンドボールもクソ盛んだからそっちから早い段階で流れたりクラブが育成重視してるらしいぞ

781 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:14.08 ID:G1jusaxj0.net
>>776
代表ミュラーが爆発するぞ

782 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:14.53 ID:yLXwP3BfM.net
>>767
日韓W杯の時のよくわからんおっさんキーパー好き

783 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:23.61 ID:2mdqMtYl0.net
最終的にネイマールが決めるしかないブラジル
最終的に決める人がいないスペイン

784 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:26.61 ID:EW6+4UPv0.net
ケイスケホンダの遅攻サッカーが通用するチームあんの?

785 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:30.62 ID:5ABsBW7Q0.net
やっぱ世界地図的に見るとアメリカいないとW杯感ないなぁ毎回日本とその他アジアと何故かアメリカ応援してたのに

786 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:31.17 ID:fRSppwur0.net
>>764
ノイアーはスタメンで使うってもう名言してるで

787 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:40.33 ID:Vpmw+0Zt0.net
>>772
その中盤が日本最大の弱点とか悲しいなあ

788 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:54.08 ID:OjzQhzNm0.net
>>772
順序が逆やろ
パスサッカーばっかやってるから海外で通用すんのがそんな感じの選手しか出てこんねん

789 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:43:56.55 ID:UhPo+UARp.net
>>779
そのチッチが日本代表監督になりかけたのはあまり知られてないな

790 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:00.06 ID:cXyOkMqq0.net
ブラジル→アリソン凄い
スペイン→デヘア凄い
ドイツ→ノイアー凄い

フランス→割とやらかすロリス
アルゼンチン→カバジェロ(笑)

GKが大事なのはCL決勝でも証明されてるからフランスアルゼンチンはまずない

791 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:01.42 ID:3+Pwy6Nk0.net
困ったら戦術ミュラーでどうにかするやろ

792 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:02.79 ID:GQk0RvRMr.net
>>768
ノルマベスト8なのあいつらだけだし

793 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:08.99 ID:T6fV/l/n0.net
>>787 日本に強みなんかないんだよなぁ

794 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:21.74 ID:RXFcAMJo0.net
フランス代表にいる純フランス系ってジルーだけやないか?
トヴァンとかグリーズマンとかエルナンデスってルーツはちゃうやろ確か

795 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:23.22 ID:GIvyIucoK.net
>>775
カウンターできないからだらだらとパス回すしかないんやろ

796 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:31.91 ID:sUd6Ed1La.net
メキシコとかいうワールドカップだけ手に入れていない空気国

797 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:44.26 ID:xpauGUAX0.net
イングランド代表は10番スターリングで草生えたわ
シティファンだけどこいつとストーンズはお笑い要因やぞ

798 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:45.83 ID:yLXwP3BfM.net
レーブ監督とかいう欠点がひとつしかないスーパーマン

799 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:48.53 ID:bTBGqr9wa.net
それ昔からやん

800 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:49.61 ID:xf1HW9j/a.net
日本パスサッカー好きだけどプレスにクソ弱いってのがどうしようもない

801 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:54.27 ID:G1jusaxj0.net
>>790
もうノイアーは劣化してるしデヘア一強やで
アリソンも穴あるし

802 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:44:55.15 ID:8f/RN6kt0.net
>>767
言うほどコンスタントでもないで
ジュリオ・セザルの控えがヴィクトルの時とか

803 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:06.66 ID:35eADP7f0.net
FWヴァルブエナ ベンゼマ ナスリ
MFカンテ マトゥイディ ポグバ
DFメンディ ヴァラン ユムティティ シディベ
GKロリス
監督ドメネク
優勝はいただきですわ

804 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:07.77 ID:vhNwQVW8r.net
>>780
それは知らんかったわ

805 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:14.24 ID:GMk+NHoYr.net
>>784
いうて本田の存在って貴重やぞ
日本人って骨格レベルで小柄やから
「パスの出し手」として欧州でスタメンはれる選手はおるが
「パスの受け手」としてスタメンはれる選手はおらんくて日本人で固まっちゃうとパスの受け手がいない
だからこそ受け手になれる本田は貴重なんや

806 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:19.04 ID:9M/ciYF70.net
ミュラーが最多ゴールやろ
天才やし

807 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:20.04 ID:OAlfzJF/0.net
>>790 ノイアーなんてどうなるかわからんやんロクに試合してないのに凄いのか見て見ないと名前だけで語るなよ

808 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:21.28 ID:8asWh6Vc0.net
>>795
足速い奴おらんよな
武藤くらいや

809 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:24.37 ID:XYdgfKRH0.net
>>789
やらんで良かったな
経歴に傷がつくとこやったで

810 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:40.69 ID:QymDLwYa0.net
フランスはナスリがチームまとめるから

811 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:51.78 ID:GQk0RvRMr.net
>>795
カウンター戦術に破れたのがポジションなんですがそれは

812 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:45:56.60 ID:Vitl/2CEa.net
>>773
ブラジルポルトガル連合、UKプラス北米オーストラリアのイングランド、スペインプラス南米代表、大東亜蹴球代表
面白そうやな

813 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:00.03 ID:BSgFh8yra.net
メッシとロナウドがいないから大幅に戦力ダウンやん

814 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:02.01 ID:yLXwP3BfM.net
今シーズンのデヘア凄いって聞いてユーチューブで見たらなんなんあれ
人間辞めとるやろ…

815 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:03.67 ID:lv4TBWgWd.net
>>772
分かるけど運ぶだけ運んで結局入る気のしないクロス上げて終わるのは勘弁や

816 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:06.25 ID:3+Pwy6Nk0.net
>>797
スターリングとサネはペップ居ないとただの香車になりそうやしな

817 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:15.34 ID:BIXa6vk6p.net
>>777
雑魚しばき倒すのがドイツの伝統やろ

818 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:20.73 ID:8asWh6Vc0.net
>>805
これ分かってない奴ばっかよなネットの書き込みて

819 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:21.90 ID:1VN1vi6Z0.net
>>798
試合中口が寂しくなるからね

820 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:27.27 ID:UhPo+UARp.net
>>809
結構スパルタらしいからな
ただ本人は興味あったらしいぞ
流れて代表監督になった

821 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:36.43 ID:8f/RN6kt0.net
>>790
アルゼンチンはルジとか何しとんねん

822 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:36.51 ID:cXyOkMqq0.net
>>807
いざとなったらテアシュテーゲンに変えられるし

823 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:39.64 ID:oiZ1MviWp.net
ロリスってちょっと上手いカリウスみたいなもんやで

824 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:46.60 ID:LhQ3IPTC0.net
純粋な白人ってジルーとロリスとパバールぐらいやないの
こら強いわ

825 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:47.29 ID:4uoj6ehR0.net
>>775
横パスばっかだからポゼッションですらないで
ペップバルサ見れば分かるけどロングフィードや速攻も混ぜたりしとったし

826 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:46:57.77 ID:Vpmw+0Zt0.net
カウンターやりたくてもアジアじゃ練習できないもんな

827 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:02.69 ID:jWaFSCKDM.net
19でCL決勝ベンチ入りした選手が日本にいるらしい

828 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:16.80 ID:1VN1vi6Z0.net
>>814
アルパカだから

829 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:23.49 ID:xf1HW9j/a.net
この前のイングランドナイジェリアのスターリングは最後以外完璧だったわ

830 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:27.40 ID:PeejnTO8d.net
年間Google検索数の比率

サッカー 野球
99%  *1%  イギリス
99%  *1%  フランス
99%  *1%  ロシア
99%  *1%  スペイン
99%  *1%  イタリア
99%  *1%  トルコ
99%  *1%  タイ
99%  *1%  インドネシア
99%  *1%  ブラジル
99%  *1%  アルゼンチン
98%  *2%  ドイツ
98%  *2%  インド
97%  *3%  オランダ
96%  *4%  コロンビア
91%  *9%  オーストラリア
84%  16%  メキシコ
78%  22%  ベネズエラ
68%  32%  カナダ
52%  48%  アメリカ
41%  59%  韓国
33%  67%  プエルトリコ
30%  70%  日本
29%  71%  台湾
23%  77%  ドミニカ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz


日本ではなんだかんだで野球が強い
ワールドカップ盛り上がるのかな?

831 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:32.93 ID:9M/ciYF70.net
代表香川ってなんのために居るんや
活躍したことあったか?

832 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:35.36 ID:3+Pwy6Nk0.net
>>819
アンチ乙手元も寂しくなるぞ

833 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:40.10 ID:yLXwP3BfM.net
>>819
鼻くそ←ギリギリ分からなくもない

チンチンの臭い嗅ぐ←??w?www??w??w?w?

834 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:44.27 ID:ZuV3UrMEa.net
日韓豪連合チームでもグループリーグ突破出来なさそう

835 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:54.43 ID:Vitl/2CEa.net
>>829
通常運転ですね…

836 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:57.15 ID:oiZ1MviWp.net
フランスは黒人にちゃんとした戦術教え込んでるから強いと言う風潮

837 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:47:57.34 ID:QymDLwYa0.net
>>831
親善試合には強いぞ

838 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:00.99 ID:GIvyIucoK.net
>>817
前回のブラジルやな!

839 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:05.26 ID:0WZcmbS20.net
>>830
お前一人だけレスが芸スポーツ臭いわ

840 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:07.03 ID:4uoj6ehR0.net
>>814
守備戦術デヘアって言われとるくらいやしな
アイツに対抗できるのはオブラクくらいやろ

841 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:07.76 ID:jWaFSCKDM.net
>>759
あれはアザールにマーク割いてくれてたからではある

842 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:19.99 ID:C+2W/J7Ap.net
>>830
韓国ってやきうのが人気あるんやな

843 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:20.77 ID:RXFcAMJo0.net
サッカードイツ(西ドイツ)代表

1954 優勝
1958 4位
1962 ベスト8
1966 準優勝
1970 3位
1974 優勝
1978 2次リーグ敗退
1982 準優勝
1986 準優勝
1990 優勝
1994 ベスト8
1998 ベスト8
2002 準優勝
2006 3位
2010 3位
2014 優勝

大正義すぎる

844 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:21.20 ID:1xJZZtBBM.net
>>798
鼻くそマンやんけ

845 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:29.10 ID:UhPo+UARp.net
>>830
その年の一番盛り上がった時に30%が集中するんだろな
Jとか興味ないやろ

846 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:36.51 ID:8f/RN6kt0.net
>>824
ガメイロさん選外なんか

847 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:45.97 ID:Vitl/2CEa.net
>>838
ドイツに負けたら雑魚言ったらたいてい雑魚になるやんけ

848 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:50.25 ID:4uoj6ehR0.net
>>831
2011アジアカップ
なお無茶して足の小指折った模様

849 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:48:58.53 ID:yH0DKztnM.net
ブラジルはダニーロ使ったら負ける
右にマルキーニョス回せば勝てる

850 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:49:00.16 ID:GMk+NHoYr.net
>>833
動物は不安な時ウンコして自分の匂いで辺りを充満させて落ち着くって言うから
あれでリラックスしとるんやと思う

851 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:49:27.00 ID:G1jusaxj0.net
ダニーロとかいうガチのお笑い
ブラジルの両サイドの守備はボロボロ

852 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:49:29.65 ID:UhPo+UARp.net
>>844
ちんこの匂い嗅ぎたいマンやぞ

853 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:49:37.79 ID:EW6+4UPv0.net
>>805
貴重ではあるけど本田のチンタラ走って置きスラで勝手にコケるようなスタイルじゃまずスピードの速いチームには通用せんわ
原口にもディスられるくらいプレイスピード遅いやんこいつ

854 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:49:39.68 ID:1xJZZtBBM.net
>>850
動物扱いは草

855 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:49:44.27 ID:yLXwP3BfM.net
クロースが新年の挨拶で1-7煽ってマルセロがブチギレてたの草生えた

856 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:49:55.88 ID:8f/RN6kt0.net
>>831
フランス戦とかアジアカップとか日韓戦

857 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:49:57.70 ID:E2iuESGa0.net
強化試合だろうが、交代でデンベレとポグバ出てきたのは流石にビビった
ムバッペが10番つけてるのも驚いた
ベンゼマが呼ばれてすらいないことも驚いた

フランス優勝だな
ムバッペ>ネイマールだし

858 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:01.60 ID:GIvyIucoK.net
>>843
78って東ドイツがベスト8やなかった?

859 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:01.94 ID:BIXa6vk6p.net
>>838
攻守の要抜きであの戦力やし相対的に雑魚やろなあ

860 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:10.97 ID:RXFcAMJo0.net
>>814
エリア外から一本しか決められてないのホンマお化け

861 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:12.88 ID:35eADP7f0.net
>>833
ポドルスキ「みんなも一回ぐらいはやった事あるだろ?」

862 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:15.43 ID:UhPo+UARp.net
>>851
点をアホほどとるからセーフ
しかも失点少ないという事実

863 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:24.76 ID:ZuV3UrMEa.net
ブラジルはファビーニョ呼ばなかったのだけは謎だわ

864 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:26.67 ID:G1jusaxj0.net
>>857
エムバペな

865 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:29.23 ID:9ThvkLlJa.net
BIGの対象試合をワールドカップにしなかった運営無能すぎない?
なんでJ2やねん。

866 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:32.41 ID:2mdqMtYl0.net
点とられなきゃ負けないんやから
今年のスペインは強いで

867 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:43.78 ID:oiZ1MviWp.net
ドイツってゲルトミュラーとかクローゼとかミュラーとかなんかW杯になると特に元気になる選手多すぎや

868 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:57.15 ID:GMk+NHoYr.net
>>853
まぁその分若い時は前に行くスピードなくても
遠くからミドルでガシガシ狙えたんやけどなぁ

869 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:50:58.76 ID:WoAgWT8Q0.net
>>805
もうアジリティ低すぎてそんな役割はできるはずないやん

870 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:51:19.94 ID:xP6H6CHm0.net
>>864
ムバッペな
死ねよエムバペ厨

871 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:51:37.92 ID:E2iuESGa0.net
デヘアとノイアーどっちが凄いん?

872 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:51:43.09 ID:8asWh6Vc0.net
>>853
せやから一長一短なんやで
その代わりがいないのも事実なんや
じゃあ無理やり縦ポンで走るハリルに戻すか?って話や

873 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:51:43.91 ID:LOXChf2d0.net
今年のイングランドは優勝候補やで
さらに言うと4年後も優勝候補なんだよなぁ

874 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:51:51.26 ID:G1jusaxj0.net
エムバペ本当いい選手だしパリなんかにいるのはもったいないわ

875 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:51:54.39 ID:jWaFSCKDM.net
ブラジルの左サイドバック「マルセロ!フィリペルイス!サンドロ!」
右サイドバック「ダニーロ!」

なにこの差

876 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:51:55.02 ID:GIvyIucoK.net
>>847
負け方がね…

877 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:52:06.43 ID:h9EGfmz70.net
>>871
デヘア

878 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:52:14.39 ID:oiZ1MviWp.net
https://i.imgur.com/GHKRNFj.gif
置きスラ引っかかるようなやつが柱の代表に期待してええんか…

879 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:52:17.71 ID:GQk0RvRMr.net
>>857
ベンゼマは代表追放された

880 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:52:25.29 ID:/sgzoingM.net
エムバペ
ムバッペ
エンバペ
ンバペ
エンバンペ

881 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:52:32.35 ID:RXFcAMJo0.net
ドイツは育成システムがガチで段違いやし育成年代からA代表まで全員同じ戦術共有しとるのが強いわ
これからも社会的に大崩れでもせん限り四強以上に居座り続けるやろうな

882 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:52:37.95 ID:BIXa6vk6p.net
>>873
蓋を開けたら珍グランドやろなあ

883 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:52:42.32 ID:XR/mgME8d.net
>>870
ンバペやで

884 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:52:42.49 ID:GMk+NHoYr.net
>>869
いやしとるやん
しかも本田左足って希少性もあるからな
クラブレベルだともっと良い受け手がいるから今の本田はトップレベルではないが
代表レベルやと貴重な受け手やで
しかもゴール意識高いし

885 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:52:43.24 ID:Vpmw+0Zt0.net
>>872
受けてもその後何もできないんじゃいらないじゃん

886 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:53:03.88 ID:UhPo+UARp.net
>>870
ちな正しい発音は
ンが強めで(ン)ムバッペらしい

887 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:53:06.69 ID:Sin+QIqax.net
>>867
ミュラーもう10点だっけ?
最近調子悪いけどワールドカップ は別やろな

888 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:53:13.06 ID:/sgzoingM.net
イングランドの52年ぶりの優勝を震えて待て

889 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:53:17.51 ID:XR/mgME8d.net
>>875
誰か右もできんのかね

890 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:53:30.21 ID:8asWh6Vc0.net
>>885
何もできないこともないやろ
できる時もあるやろ
なんでもかんでも否定すればいいもんちゃうで

891 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:53:30.35 ID:aIyzmbvlp.net
ワイはスペイン応援するわ
イニエスタは頑張って欲しい

892 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:53:35.25 ID:xf1HW9j/a.net
デヘアはプレミアに来たときはボロクソに叩かれてたのに今や最高クラス

893 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:53:36.48 ID:jWaFSCKDM.net
イングランドは次のW杯が本番やろ 今回は若い

894 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:53:47.30 ID:k9CoVLeZa.net
>>881
イングランド「よっしゃ!真似したろ!」

イングランド「移籍金バブルだけ起こりイングランド人飼い殺されるンゴwwwwww」

895 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:53:58.02 ID:GMk+NHoYr.net
>>885
受けても何も出来ずファウル貰うのが精一杯な大迫さんやんそれ

896 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:53:58.60 ID:G1jusaxj0.net
>>886
実際の音声聞くとエんっバッペェって感じだからエムバペ表記が一番しっくりくるぞ

897 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:54:21.91 ID:9ThvkLlJa.net
ケイスケホンダもレアルに移籍しようとしてたから

898 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:54:22.51 ID:k9CoVLeZa.net
>>890
できたの2014が最後やないか?

899 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:54:25.67 ID:XR/mgME8d.net
>>891
久々JリーグからW杯優勝者出てほC

900 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:54:27.13 ID:Vitl/2CEa.net
イングランド代表は想定では強いけど蓋を開けてみたら…っていうパンジャンドラムみたいなチームだからなぁ

901 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:54:41.84 ID:bCOtgEmV0.net
>>875
左利きはサイドバックとしての価値が見込めるから左サイドバックにさせられやすい
右利きは他ポジションもやるから少ない

902 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:54:48.52 ID:xf1HW9j/a.net
ユースは最高の結果出てるイングランド未来はあるな

903 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:01.28 ID:LhQ3IPTC0.net
若さで言ったらフランスも実際アレやけど
ドイツもスペインも落ちてきてるからチャンスやぞ

904 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:02.77 ID:E2iuESGa0.net
神の子メッシだぞ
アルゼンチン優勝に決まっとる

905 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:06.65 ID:RXFcAMJo0.net
>>873
これまでもこれからも変わらず優勝候補やぞ

906 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:08.80 ID:Vpmw+0Zt0.net
>>895
なら大迫さんでええやんになるわけか

907 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:09.95 ID:G1jusaxj0.net
ポルトガルとかいう塩

908 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:16.16 ID:TOJ9tzfea.net
1-5
0-2

909 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:25.20 ID:/sgzoingM.net
日本も左利きの左サイドバックがいた方がええんかな
ハリルは車屋を試してたけど

910 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:36.87 ID:k9CoVLeZa.net
>>902
なお飼い殺される模様

911 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:37.47 ID:XR/mgME8d.net
>>904
この前スペインにボコられてたやん
メッシいなかったけど

912 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:47.57 ID:6WJucB0za.net
ベルギー対イングランドとかいう過大評価対決

913 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:51.66 ID:3+Pwy6Nk0.net
カンテポグバとか反則すぎや

914 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:55:51.84 ID:ZuV3UrMEa.net
>>875
イングランドはプレミアのユース組織が世界最高峰かつ大規模だから未来は明るいやろ

915 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:56:08.20 ID:mKnUE/4Qd.net
イニエスタって代表にも呼ばれんようなったから神戸きたんかおもてた
現役代表なら、スペインみてみよ

916 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:56:34.98 ID:E2iuESGa0.net
おいムバッペで固定しろよ
シャビをチャビみたいなダサいことにする必要ないだろ

917 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:56:36.95 ID:UhPo+UARp.net
>>896
エムバペはないやろ
読み上げると間抜けすぎる

918 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:56:39.86 ID:hPv5bKbId.net
>>193
一応アジア枠では一番か

919 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:56:40.33 ID:k9CoVLeZa.net
>>913
後者は控えやぞ

920 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:56:48.14 ID:1VN1vi6Z0.net
>>904
もはや神の子じゃなくて神やで

921 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:56:53.31 ID:/sgzoingM.net
カンテも人間辞めとる側って聞いたわ

922 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:56:56.79 ID:jWaFSCKDM.net
イングランドは育成結果出てるし怪我しないウィルシャーみたいなゲームメイカーの選手が出てきたら優勝できる

923 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:56:57.40 ID:6WJucB0za.net
>>915
スペインが勝ち進めば進むほど神戸に来るのが遅くなるで

924 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:56:59.79 ID:GQk0RvRMr.net
世界がドン引きしたドイツの公開処刑

925 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:57:12.21 ID:f/tLxorp0.net
イタリアいなくて悲C

926 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:57:13.01 ID:fRSppwur0.net
>>915
欧州のチームに行かなかったのは公式戦でバルサと戦いたくないかららしいな

927 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:57:17.42 ID:ZuV3UrMEa.net
チアゴアルカンタラがブラジル代表選択してたらブラジル代表エグそう

928 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:57:20.82 ID:F7L3sVTq0.net
ユースチーム最強のイングランドを信じろ尚・・・19歳越えると・・・

929 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:57:26.29 ID:xf1HW9j/a.net
>>922
フォーデンに期待してる

930 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:57:26.56 ID:/sgzoingM.net
未だにワイの取ってる新聞やとクリスティアーノロナルド、フェルナンドトレスやわ

931 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:57:27.52 ID:G1jusaxj0.net
ムバッペってほんと草
ェンバッペェにすればいいのに

932 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:57:29.58 ID:Vitl/2CEa.net
>>907
塩のときは強いから…
打ち合うと死ぬし

933 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:57:42.44 ID:fJwfuPU70.net
>>915
2017のベストイレブン入っとるしマジで今日本に来るのは血迷ったとしか思えん

934 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:57:48.99 ID:1VN1vi6Z0.net
イニエスタはこないだの試合もJリーガーなのにキャプテンやってたからな

935 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:57:59.54 ID:F7L3sVTq0.net
>>914 金だけはあるからな

936 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:58:07.47 ID:/sgzoingM.net
>>926
ヴィッセルがクラブW杯に出る可能性も微レ存…?

937 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:58:14.40 ID:UhPo+UARp.net
>>931
カタカナが無能だからしゃあない

938 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:58:15.62 ID:h9EGfmz70.net
>>933
まあスタミナ落ちてきたし年俸3倍やからな

939 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:58:44.55 ID:35eADP7f0.net
アレクサンダーアーノルドくんには期待しとるわ
パフォーマンスに波があるのが玉にキズやが

940 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:58:53.01 ID:fnOdwGuo0.net
>>922
なんか草
いつまでやっとんねん

941 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:58:55.99 ID:/sgzoingM.net
タシェアラ
テシェーラ
テイシェイラ

942 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:59:08.77 ID:Vitl/2CEa.net
イングランドは黒人選手増えれば強くなるやろ
昔も活躍してたのはヘスキーやライトフィリップスのような黒人選手……あれ?

943 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:59:10.22 ID:G1jusaxj0.net
にしてもムバッペは無さすぎ
エムバペの文字としての統一感優先すべきだったのになあ
アホメディアに踊らされてムバッペにした奴多すぎ

944 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:59:13.15 ID:GMk+NHoYr.net
>>906
大迫さんシュートまで持って行けへんから無理や
入る入らん別として大迫がシュート打つシーンって記憶に何回あるってレベルやん

いずれにしろパスサッカーなら本田は必須や
左利きだから右サイドで中入ってシュートや縦パス出せるしって利点もあるし

945 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:59:31.03 ID:/sgzoingM.net
>>939
フリーキックも決めとったしロングパスとかも上手いしええよな
守備はまだまだやが

946 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:59:41.93 ID:E2iuESGa0.net
イニエスタとダビドシルバが組めばシャビイニの復活やん
どっちも年齢的に最後かな

947 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 08:59:54.86 ID:XR/mgME8d.net
>>930
徳さんか?

948 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:00:03.14 ID:Vpmw+0Zt0.net
>>944
本田も記憶にないわ

949 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:00:16.67 ID:NiiYWdNd0.net
ベルギー対イングランドとかいうプレミアオールスター対決

950 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:00:30.19 ID:F7L3sVTq0.net
>>942 へスキーとフィリップスが活躍は無いわ

951 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:00:33.88 ID:uNfz3nTe0.net
>>863
中盤のポジションに選手多すぎるからやろ
サイドバックではもう暫くずっと出てないし

952 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:00:43.27 ID:E2iuESGa0.net
>>943
ムバッペやぞ
もう市民権を得てるんだから諦めろ

953 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:00:46.99 ID:fRSppwur0.net
>>936
今年Jリーグ優勝は無理でもACL圏内に入って来年アジア王者になってバルサが欧州王者になれば可能性はなくはないな

954 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:00:49.02 ID:GMk+NHoYr.net
>>948
えぇ...
この前の試合で枠内に強く蹴り込めたの本田だけやん...

955 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:00:52.07 ID:fTIaWB3B0.net
>>948
ガーナ戦で打ってたやろ

956 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:00:54.28 ID:XR/mgME8d.net
>>942
デフォーでええやん

957 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:01:16.00 ID:hPv5bKbId.net
>>805
昔の本田はな
今の本田はさすがにトロすぎ

958 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:01:29.41 ID:k9CoVLeZa.net
>>954
ワイも記憶にないわ
つまらなすぎて皆寝てたんやな

959 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:01:29.99 ID:G1jusaxj0.net
>>952
エムバペなんだよなぁ

960 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:01:36.33 ID:F7L3sVTq0.net
>>952 (ェ)ンバッペやぞ

961 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:01:51.13 ID:Vitl/2CEa.net
>>956
ガチで活躍したやつじゃネタにならん

962 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:02:08.88 ID:XR/mgME8d.net
スナイデル
スネイデル
シュナイダー

963 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:02:29.62 ID:G1jusaxj0.net
>>960
ぺの後にェが来るけどそこは省略していいなら結局エムバペが統一感ある

964 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:02:31.20 ID:EW6+4UPv0.net
しかも本田キープ力も滅茶苦茶衰えてないか?

965 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:02:36.92 ID:k9CoVLeZa.net
クライファートVSクライフェルト

966 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:02:43.50 ID:E2iuESGa0.net
>>959
じゃあお前は「エネルギー」って死ぬまで言うなよ

967 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:02:57.73 ID:RXFcAMJo0.net
ンバイェニアンとかンゾンジきらい

968 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:03:08.71 ID:8asWh6Vc0.net
トルシエも本田の魅力はキック言うてたしな
岡ちゃんが日本人はキックの評価が低すぎる言うてたし

969 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:03:18.76 ID:F0yu1qtw0.net
>>957
生理なの?てくらい重そうだわな

970 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:03:18.83 ID:G1jusaxj0.net
>>966
ニワカキレてて草

971 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:03:23.67 ID:6WJucB0za.net
スールシャールvsソルスキア

972 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:03:24.56 ID:XR/mgME8d.net
フリット
グーリット

973 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:03:33.57 ID:hPv5bKbId.net
>>868
若い頃は流石にここまで俊敏性無くはなかったぞ ある程度はあった
それでもかなり遅かったけど

974 :風吹けば名無し:2018/06/05(火) 09:03:47.94 ID:F7L3sVTq0.net
>>967 ダルマとかな(T)

総レス数 974
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200