2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ通信高校生、河川敷でなんjしながら咽び泣く

1 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:32:52.86 ID:zKni6dcLa.net
どこで道を間違えたんやろか

2 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:33:41.00 ID:zKni6dcLa.net
大学受かっても馴染める気がしない

3 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:33:48.82 ID:PLUNpMk+M.net
どこの通信や?

4 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:33:56.24 ID:d6hxny4u0.net
まだ10代だろ
頑張れや

5 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:34:56.20 ID:xufmFZUP0.net
気にするな

6 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:35:14.04 ID:zKni6dcLa.net
>>4
頑張ってるけどふとjkと仲良くしてる同級生とかを見かけるとすごい大人に見えるんや…
劣等感からそう見えてるだけかもしれんが

7 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:35:22.00 ID:0AD3fg3w0.net
まあ元気出せって
https://i.imgur.com/DIdBdbS.jpg

8 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:35:59.53 ID:zKni6dcLa.net
ファッションも引きこもりだから小学生の頃から変わってないし

9 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:36:16.26 ID:zKni6dcLa.net
>>7
グロ

10 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:37:47.74 ID:zKni6dcLa.net
中学の頃引きこもりで一年中天井しか見てなかったんや…
その間にすごい時間が立ってる気がする…同級生がみんな大人になってる

11 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:38:20.29 ID:i+1fnT4Nr.net
かわいそう

12 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:38:22.93 ID:07mv8hKl0.net
通信制から大学とかいけるんか?
ファッションならdコレクションってやつみてその通りに買えば人並みには慣れるぞ

13 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:39:16.47 ID:QW2x751d0.net
ワイも通信制やけど全く行ってないしなんもやってないで
行ってるだけマシや

14 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:39:42.94 ID:+ANl+cvSa.net
まともな大学行って就職するだけだろ

15 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:39:43.55 ID:dIhUHONQa.net
三浪宅浪引きこもりが来たで
若いんやからまだ全然大丈夫や
ちなワイは高校卒業してから誰一人知人と会ってないで

16 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:39:54.01 ID:zKni6dcLa.net
>>13
すまんな…ワイも入学式から一回も行ってないわ…レポートも出してない

17 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:39:54.22 ID:07mv8hKl0.net
今日はやたら通信高校生のスレ多いなあ

18 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:40:41.95 ID:zKni6dcLa.net
>>17
通信高校生の9割がなんj民だし多少はね?

19 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:40:52.55 ID:hIg+ZUh30.net
とりあえずバイトしてみたら
社会経験を積んだほうがいいと思うよ

20 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:41:07.86 ID:grr0LDdO0.net
ワイ農業→通信→現在予備校生、最底辺クラスにもついて行けず死にそう

21 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:41:19.59 ID:YX1+V0yX0.net
>>15
就職しろや

22 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:41:42.41 ID:IGVDVmms0.net
>>19
これやな
金稼いだら自信つくやろ

23 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:42:02.12 ID:zKni6dcLa.net
何について頑張ればええかわからへんわ

24 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:42:07.26 ID:K+LVw6AB0.net
昼間は団子食ってのん気そうにしてたやん
同じ子やろ?

25 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:42:32.51 ID:cSzaxKAP0.net
バイトするのはええけど、バイト自体が目的になるとフリーター底辺まっしぐらやで

26 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:42:33.58 ID:zKni6dcLa.net
>>24
せやで…夜になると不安になる…

27 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:43:02.86 ID:Xhx4g5R80.net
通信高校生は自分が崖っぷちにいるのではなく、崖の下に落ちていることに気付いていない

28 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:43:03.73 ID:RnHuW6ix0.net
過去ばっか見てねえで変わる努力をしろ誰もお前を変えてはくれねえぞ

29 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:43:17.22 ID:O67nVvlo0.net
バイトはしてるんや…

30 ::2018/06/03(日) 19:43:19.93 ID:psd3HTFnr.net
グーグルマップで行きたいとこマークしとけ
行けたら☆つけとけや

31 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:43:55.67 ID:TbgUZ8be0.net
ワイもやで😁😁😁😁😁😁😁😁

32 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:44:05.39 ID:Iv8lLdi50.net
偉大なる先人のありがたい言葉や
https://i.imgur.com/Y0o9g5n.jpg
https://i.imgur.com/WBj0cVw.jpg

33 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:44:30.49 ID:liSuqI2w0.net
おはクラーク

34 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:44:34.81 ID:KY5Q0hgOM.net
まぁせやね…こんな所で自分語りしてても何の意味もないな…
とりあえず頑張るか…

35 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:44:51.52 ID:K+LVw6AB0.net
>>26
若いんだし時間もいっぱいあるだろうから、君は、なんだってできるんやで

36 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:45:00.44 ID:hIg+ZUh30.net
無理してでも人と関わりを持ち続けないと
また引きこもりに戻ってしまうよ

37 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:45:00.71 ID:07mv8hKl0.net
そもそも通信から行ける大学なんて塾やら毎日10時間勉強するならまだしもたかがしれてるんだから専門いったらどうや
勉強についての悩みはなくなるやろ

38 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:45:09.84 ID:KY5Q0hgOM.net
>>32
そいつらの事中学の頃は笑って見れてたのに最近は笑えへんわ

39 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:45:13.60 ID:tzbsoyjM0.net
>>32
先人虐めて側が本人の意思無視して作ってんだよなぁ

40 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:45:44.09 ID:k6s589hH0.net
大学で初めて彼女出来たりするしそんなに悲観するなや

41 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:46:40.42 ID:grr0LDdO0.net
ガチで予備校ついていけてないんやが今からでも挽回できる?
中学の復習と高校初期ので手一杯やった

42 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:47:02.13 ID:xb6qON6O0.net
10代なんてなんとでもなるぞ

43 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:47:53.89 ID:R7quMr3pd.net
>>41
基礎すら身についてないのに予備校はキツイかもな
個別指導の塾行った方が良いと思うよ

44 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:47:59.55 ID:grr0LDdO0.net
最初に入った農業のとこの奴ら全員殺したいわ
なにが大学行かせてやる、やねん数1すら教えてくれへんかったやろ

45 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:48:09.07 ID:RnHuW6ix0.net
高校生で自分の状況に不安を覚えるならそこに意識すれば大丈夫やで
今大丈夫とか余裕って言われてもわからんと思うけど無理に追い詰めすきんなや

46 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:48:11.55 ID:07mv8hKl0.net
>>41
そんなの君自身の努力の問題なんだからなんjしてないで勉強しようや

47 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:48:25.12 ID:grr0LDdO0.net
>>43
もう入っちゃった

48 :風吹けば名無し:2018/06/03(日) 19:49:21.89 ID:grr0LDdO0.net
>>46
確かにその通りや・・・なんとか夏期講習までにとりあえず授業の問題は解けるようにまでもってくわ

総レス数 48
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200