2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう日本の中心って東京丸の内じゃなくて新宿渋谷じゃね??????

1 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:07:28.67 ID:VqaFDas/0.net
新宿渋谷の方がオフィスも繁華街もショッピング街もあるし

人の数も圧倒的に多いじゃん

2 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:08:18.88 ID:VqaFDas/0.net
この前東京駅降り立ったんだがぶっちゃけ拍子抜けしたわ

オフィスビルが並んでるだけって感じでなんか生気がなかった

3 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:08:52.46 ID:VqaFDas/0.net
新宿渋谷の方が都心感あるやろ

4 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:09:00.88 ID:7kermrcha.net
武蔵小杉だぞ

5 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:09:14.92 ID:VqaFDas/0.net
>>4
どこの田舎だよ

6 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:09:44.51 ID:Ho+MX+SX0.net
位置的な日本の中心ってどこ?

7 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:09:44.78 ID:PcGwLOfb0.net
アホが集まってるだけやん
中枢は丸の内

8 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:09:44.95 ID:GBhJYb09d.net
新宿に新幹線はあるのか

9 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:10:18.40 ID:8VhBRbFAd.net
新宿渋谷池袋とか汚いしアウト

10 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:10:28.70 ID:VqaFDas/0.net
>>6
そりゃ皇居やけど

11 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:10:37.51 ID:roChvMA1d.net
品川だぞ

12 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:10:39.58 ID:s68ZKuPZ0.net
>>6
岐阜に日本の臍って場所がある

13 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:10:57.20 ID:bUFPW1j40.net
ワイ池袋民、低みの見物

14 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:11:28.51 ID:GBhJYb09d.net
武蔵小杉方面から渋谷新宿池袋通ってそのまま川越方面に抜けてく新幹線作ってほしい

15 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:11:48.33 ID:yMytxzYM0.net
東京から東濃へ

16 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:12:02.48 ID:2VN72+Brd.net
>>6
時間的には明石

17 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:12:47.63 ID:0izLFD5j0.net
そう思って銀座新橋行くとビビるで

18 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:12:57.14 ID:Ho+MX+SX0.net
>>10
>>12
>>16
中心も色々やなあ
サンガツ

19 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:14:02.81 ID:VqaFDas/0.net
>>17
銀座車で通ったがあれこそ正しく渋谷の劣化やんけ

新橋は知らんけど似たようなもんやろ

20 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:15:00.13 ID:vvXqoJApd.net
新宿はともかく渋谷のどこに中心要素があるんや

21 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:15:45.00 ID:TbKco3LXp.net
霞ヶ関では?

22 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:15:56.40 ID:0izLFD5j0.net
>>19
銀座車でってのがアバウトすぎるやん
数寄屋橋交差点〜中央通り当たりは渋谷なんて比べもんにならんやろ

23 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:16:19.66 ID:M5EcXe/m0.net
立川なんだよなぁ

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200